病院の診察の事で相談です。
私の弟が夜に眠れない、喉が痛いという事で、両親が睡眠療法を試してみるか、という事で睡眠クリニックを訪れました。
それが今月の初めの事です。

睡眠クリニックの受診の時に、医師から喉に出来物ができている、これは手術しないと撤去できないと告げられたという事です。
私はその事を後から知りました。

喉を写すカメラにて両親がその出来物をみたという事です。
昨日の事でしたが、兄である私も同伴の上、再び病院を受診しました。
その時に私は実際に弟本人の喉頭内部をモニタで見ました。
出来物がモニタに映ったら、医師からは「これが出来物ですね」と言うはずです。それがありませんでした。
私は喉の出来物はどれか?問いただしたら、医師にこんな事を言われました。
本人は喉頭内部が狭いので、他の部分が膨らんでいて、それが出来物に見えたのだろう。
したがって、癌でもポリープでも何でもない。

後になり、両親は不思議がっていました。
最初に医師からの説明と、本日の説明が全く違う。
最初の診察では、喉内に出来物が映った。モニタで見た。
ところが本日のモニタには出来物が、影も形もなかった。
母が胃カメラを飲んでみた方が良いんじゃないか?と言い出したのです。


あなただったらどうしますか?