X



自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害ワ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 7fd9-VYpw)
垢版 |
2020/09/30(水) 06:47:30.64ID:c+tMoZ3F0
次にスレ立てる人は1レス目の最初の行に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。

アスペルガー症候群、自閉症など、自閉症スペクトラム障害「ASD」の総合スレです。
被害者スレが別にありますので、当事者以外の方はなるべくそちらでお願いします。

次スレは>>950が建ててください

※前スレ
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1598430259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0232優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:37:30.30ID:fpfpng9S0
>>230
俺なんて言語性すら90なかったけどね
彼は最初のWAISで120OVERだった

まぁ俺たちは生産性で能力発揮する事なく消えていくんだろう
友人も今は生活保護に趣味はネットでのレスバさ
0233優しい名無しさん (ワッチョイ 6bda-Wg1I)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:38:09.88ID:JTgjQcQm0
今日も性欲を抑えられなくて痴漢してしまいました
とても興奮しました
犯罪なのでやめたいですがやめられません
0235優しい名無しさん (スッップ Sdea-lpSL)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:52:30.42ID:KPJiJwMfd
>>234
一切笑わない
表情に変化がない
双方向のやりとりをしない自己完結的
定型が多い会社だから変わり者で有名
ADHD的なところは少ない知能高めの二次障害がない濃いASD
0236優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-V0S0)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:27:30.55ID:Y1xsyuPf0
>>235
分かり易い変わり者ならいいんじゃないか
人は分からないものを一番恐れる
訓練、学習により、そこそこコミュニケーション取れたりするが
実は正真正銘のASD、な人間が厄介なのだ
怖さの蓄積がやがて排除につながる
0237優しい名無しさん (スフッ Sdea-OzWY)
垢版 |
2020/10/08(木) 23:59:33.89ID:enlQrY38d
>>219
仲良くなれとは言ってない
学生時代は他のアスペの存在を認識できて、かつ望む望まないに関わらず他のアスペと交流を持たざるを得ないような場所にいた方がいいと言ってる
0238優しい名無しさん (ワッチョイ 8689-srF4)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:16:17.30ID:H1H5CCAH0
去年心療内科で自閉症の疑いがあるって言われたけど、
先月借りた奨学金500万の返済が終わった
結局全部バイトで返しきった
ASDで奨学金の返済はまじで地獄だった
0245優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-Ht7V)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:53:53.77ID:ZB15oZWva
自分の時間は大事だけどやっぱりふとしたときに寂しさが訪れるんだよね
普通の人たちと同じように感じちゃいけないけどやっぱり感情はあるから悲しくもなる
0247優しい名無しさん (ワッチョイ 4aab-h0lR)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:31:14.94ID:UMl78yqj0
>>238
ものすごい頑張ったな、人に頼らずに返し終えたのは本当に偉いと思うよ

うちの親戚の子の嫁はなかなかのクソ女で、400万の奨学金借金持ちだというが
結婚後は旦那に半分くらい肩代わりさせて払ってるらしい
そんなご身分で身の程知らずにも「やっぱり結婚式やりたい」とか言い出して
本人たちは蓄えなんか全然無くて旦那の実家に転がり込んでるくらいなのに
派手婚の土地だもんで、数百万の費用を全部旦那の親持ちでやらせてたり(親戚の退職金から捻出)

奨学金で通ってた学校も実は卒業しておらず休んだままで、復学するはずの話がどっか行っちゃってるし
周りばかり見ては、やれ犬が欲しいだの子供が欲しいだのとフラフラ欲しがりまくり
言動がいちいちおかしいし、その親もご祝儀がまともに払えない人らしいんで
発達+メンヘラか何かがある奴なんだろうなと思ってる

ヤバイ女に食いつかれてATMとして利用されてる形の親戚の子もやっぱり若干アレ系で
色々トロくて欲望にも負けちゃう感じみたいだから、ほんとに大丈夫か?って遠巻きに心配してるわ
本当はさっさと別れるべきなんだろうけどなあ…
旦那側はだいぶ鈍臭いしすぐ挫折するしでモテる感じじゃないから
タダマン相手をなくすのが嫌で別れないんだろうかね(邪推)

ADHD同士がくっつくと多分こんな感じになると思うんだが
親戚でもう一組ADHD同士みたいな夫婦もいて、そっちはもう離婚してしまってる
0248優しい名無しさん (スッップ Sdea-lpSL)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:13:13.72ID:gbYpNkHDd
>>247
離婚すりゃあいいんだけどね
うちはコミュニケーション取れない発達夫婦でくだらないことで毎日離婚だの暴力だの幼少期から見させられて歪んだわ
0253優しい名無しさん (ワッチョイ 0666-zYcu)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:18:25.81ID:0onXOhRj0
>>252
きっと、存在しないことが最大の感謝の印なんだ...
この人生、最初からなかったことにして欲しい
なんで、なんでもっとうまく造ってくれなかったのorz
0256優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:28:48.90ID:IWesPVSp0
まぁな
うちは破産して33にもなって無職だけど
それだけはギリギリ堪えてるわ

言ったところで親もどうしようもねぇんだよな
こっちはせめて父親が煙草辞めてくれれば・・・とか色々考えるけどな
0257優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:30:35.52ID:IWesPVSp0
一番つれぇのはこっちからみて自閉傾向ある兄貴とか上の家族にマウント取られるところだな
地方だからとかうちの家庭の性質とかもあるんだろうけどまぁ、マウントの餌食にされたし
後に発達がわかっても当時の件に関して誰も謝らないしな
家族でさえ「ガイジは黙ってろ」をハラの中に持ってるのは透けて見える
0258優しい名無しさん (ワッチョイ 8a00-jfUg)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:32:13.18ID:SNeZVghw0
>>252
自分は親とは割とうまく行ってるなぁ

最初は理解がなかった気もしたけどASDの診断がでたとき医者が親に説明してくれたのも良かったのかもしれない
0259優しい名無しさん (ワッチョイ 4aab-h0lR)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:50:06.82ID:UMl78yqj0
>>257
>家族でさえ「ガイジは黙ってろ」をハラの中に持ってるのは透けて見える

この部分よくわかる
両親たちだってその上の祖父母の代から続く発達障害持ちなのは明らかなのに
たまたま病院行かずに生きて来れちゃってるだけなんだよな
これは他のきょうだいに関してもそう

実際には同類なのに、たまたま受診せざるを得なかった自分たちの方が
人間としては確実に一段低く見られてて、内心バカにされてんのが見えるし、都合よく利用もされる
なんとも理不尽な話だよ
家族の中に自分に対しての基本的な尊厳や尊重ってもんがないことは
言葉や行動の端々に出て来ちゃうからな
0260優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:54:24.23ID:IWesPVSp0
>>259
あぁわかるわ
30くらいの時に長男に「成れの果て」とかわざわざ目の前で言われたりとかな
こっちが低い能力で仕事頑張った結果頭ぶっ壊してもうバイトすら出来なくなってるのにそういう言い方はあるか?と
0262優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:00.42ID:kBlFQag70
>>261
苦境を根性で乗り越えてるからなぁ
同じ職場・状況だと完全にこっちはぶっ壊れるしかないしね
古い知り合いにも「お前ガチアスペかよ!?」ってどん引きされたけど
ガチアスのこっちからみて自閉症っぽいのがあるのはわかるが二次(解離や鬱等)行かん人もいるしな

やっぱ俺みたいに低知能(WAIS全検査90割れ)とかLD持ちとかだと二次陥るしかない宿命なのかもしれん
0266優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-WxOV)
垢版 |
2020/10/10(土) 05:00:49.14ID:or2aGtvKa
ASDではないけど、知り合いがあっさり障害児産んで後頭部殴られたような衝撃受けてる。
なんで無事に産まれて良かったとか喜んでられるの。
倫理的に喜ばないといけないからでしょ。
子供にとっては一生覆せないマイナスから始まる人生で不幸以外の何物でもない。
子供産んだ知り合い10組弱のうち、障害児産まれたのは3例目。
健常者でもこれだけの確率で不幸な子供を産んでしまうのだから、発達持ちの俺が子供作るなんてあってはならないことなんだなと思った。
怖い。可哀想。
0267優しい名無しさん (ワッチョイ 834f-YIWY)
垢版 |
2020/10/10(土) 05:23:27.71ID:Rm+ecJI70?PLT(99999)

産まれてすぐに分かる障害なら外部障害かな
今は機械的な補助ができるからそんなに不幸でもないんじゃないの
そもそも障害が分かったからといって
ほいほい中絶できるわけでもない

ま、根本的な話、僕らに結婚生活なんて向いてないし結婚も出来ないだろうし、心配するだけ杞憂な話だよ
0268優しい名無しさん (ワッチョイ ca8c-YlyD)
垢版 |
2020/10/10(土) 06:03:38.84ID:h4xHaRgp0
>>258
横からだけど親とうまくやってるの凄い羨ましい…うち全然駄目でもう生活がままならないからギリギリの生活だけど一人暮らしするしかもうなくなってる
でも一人暮らしなんて稼ぎのない奴が着の身着のまま即日で出来るようなもんじゃないからかなりキツい
0271優しい名無しさん (ワッチョイ 4aab-h0lR)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:32.40ID:gofOzPlb0
子宮頚がんワクチンの副反応とされたのもぶっちゃけそれだよな
もともと家庭環境などが原因で心理面に問題抱えてた子が
ワクチン接種をきっかけに身体表現性障害へと移行しただけ
海外ではあんまり報告が無く問題になってないのも結局そういうこと
日本人の子供の幸福度が低いのと関連があるとは言えるだろう
0274優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:20:20.19ID:kBlFQag70
>>269
違う
自責し過ぎてぶっ壊れるまでの年月が30年くらいあってそれを経て今になってるだけ
リアルでは愚痴を吐く相手すら居ない奴も多いだろう
こっちも他人のネガティブに過敏だからこういうところでしか吐露できんしね
0275優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:26:36.17ID:kBlFQag70
>>270
これ、おれもあるわ…
ふらついてまっすぐ歩けない、手足の謎の痺れ、灼熱感、全身の強い倦怠感とか
健康診断でも糖尿じゃないと言われたしなぁ
0277優しい名無しさん (ワッチョイ 1b1e-22hN)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:20:38.02ID:QdkCEZc00
>>275
脳にストレスかかりすぎてる証拠
定型や定型社会に馴染もうとして
機能しない部位のサポートを他が無理矢理やるのでそこに負担がかかる

たぶん、同じ症状あると思うけど
ふらつく以外にも頭の横や後ろに軽い圧迫感ない?
0278優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:28:07.12ID:kBlFQag70
>>277
脳に痛覚ないらしいけど
なんだろう、脳が上と左右から圧かけてギューっとされてるような苦しさが若い時からあるかな
これ離人症やってからなんでそれの症状だと思ってたわ
あと脳から腰あたりまでにかけての脊椎の痛さというか苦しさみたいなのも
0279優しい名無しさん (ワッチョイ b301-u3ad)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:07:56.95ID:xY48uQ/L0
>>270
どんな所がどんな風に痛いの?
0280優しい名無しさん (ワッチョイ cad9-EsYS)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:10:18.50ID:9bAw3bC00
>>279
外傷がなく検査しても何も異常がないのに
足がとても痛い
足の裏に見えない釘が刺さってるみたいだ
精神科に6.7年通っても悪くなるばかりで、いったい自分はどうなってしまうんだろうと
不安でしょうがない
0281優しい名無しさん (ワッチョイ b301-u3ad)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:22:27.16ID:xY48uQ/L0
>>280
帯状疱疹なったことあるなら後遺症じゃない?
0284優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:28:44.83ID:oUDa2vpK0
つくづく思うけどネット環境とパソコンは取り上げられたくない
仕事もないから蓄え尽きたら競売にかけられちゃうんだろうけど
そうなるまえにコロナで死にたい
0290優しい名無しさん (ワッチョイ 0666-zYcu)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:09:18.94ID:E2nTmAW20
今日の昼前、処方された薬物を購入して帰宅する途中、脇に信号機のない横断歩道で向こう側へ渡りたそうな、42歳くらいのしましま布マスクしたサラリーマン風のおじさんがいたんだ。
だから、自分は横断歩道の前で止まった。
だが、対向車線の奴らはぜんぜん止まる気配がない。
20台近く通り過ぎて、やっと対向車線側の多分ランディが停止して、安全に渡れるようになった。
おじさんが横断歩道を走って渡りながら「ごめんなさい!」って言っていた。
なんでおじさんが申し訳なく思い謝らなくちゃいけないのだろうか?
昼間で明るく、見通しが悪いわけでもない40km/h制限の街中の片側一車線の普通の道路だ。
こちらは停車して待っている、気付かないわけがない。

スルーしたのは、ほとんどあるいは全部が定型で、自分の意図や歩行者に気付いて停止してくれた、あの対向車のドライバーも多分定型なのだろう。

定型の歩留まりも高くないなと改めて思った一日だった。
後続車は大人しかった。
法改正でドライブレコーダーの威力が跳ね上がったな、とも思った。
0296優しい名無しさん (スフッ Sdea-OzWY)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:00:10.80ID:inHpb0Xjd
>>290
横断歩道の前で待ってても渡れるわけないだろう
車が止まるのを待つんじゃなくて強行突破して無理やり止めるんだよ
歩行者が一歩でも横断歩道踏めばドライバーは酔っ払いかキチガイじゃない限り絶対に止まる
そのオッサンはかなりのお人好しだな
0300優しい名無しさん (ワッチョイ 1b1e-22hN)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:53:28.40ID:x1+ZiEuG0
>>299
その思考はあまりお勧めしない
定型はマルチタスク型でもあるけど
脳がちゃんと役割通り、順番通りに動いてるから早い
それをASDが訓練で無理矢理変えようとするといずれかの部位が何役もこなさなきゃならなくなって負担が掛かる

例えるなら専用設計されてるゲームハードなら適切に動くけど、オプティマイズ(最適化)されてないハードウェア(PC)とソフトウェア(エミュレーター)でゲーム動かすと恐ろしく重くてゲームすら出来ないのと一緒

出来ない処理を模擬的に実行しようとしてるわけなんで脳への負荷が凄いんだよ
0301優しい名無しさん (ワッチョイ 1b1e-22hN)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:04:54.90ID:x1+ZiEuG0
人間はパソコンと違ってパーツ交換出来ないからね
オールフラッグシップパーツ、オール水冷化、SLI(GPU2連又は3連装着)で力ずくで動かすような真似が出来りゃいいんだけど出来ないからなー
0302優しい名無しさん (ワッチョイ 834f-YIWY)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:08:24.17ID:1606uPVz0?PLT(99999)

出たなマルチタスク厨
そもそもな話、人間はマルチタスクできるようにはなっていない
それは健常者でも同じだよ
健常者はタイムスラッシング方式でいろんなことを同時にやっているように見えるだけ
ASDはこの切替が弱いのですね

>>299
記憶力を鍛えたいなら、脳トレとかやればいいです
そして何よりメモ魔になること
大学ノートと筆記用具は常に携帯するといいですね
僕はそうしています
0303優しい名無しさん (JP 0H56-U0+X)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:51:27.05ID:fWBr+thdH
メモるの追いつかなくなるんだよね
メモるのに集中して左耳から右耳ぬけていく
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 6bda-Wg1I)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:16:46.64ID:+fzLwnzm0
コンピュータに例えるとわかりやすいし通じやすくて便利だよね
0310優しい名無しさん (ワッチョイ 0666-zYcu)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:23:53.64ID:sqXqm3kP0
>>301
異なるアーキテクチャーで単純にCPUクロックを比較、オーバークロックするのと同じくらい虚しいからね...
Celeron 300AくらいならOCする価値もあるが、最近のは熱は数割増し、性能は数パーセント増しで、むしろ電圧下げ耐性の方が嬉しい

私らはコプロセッサー的なモノを探す方が効率的かな

こまつなほうれんそう
困ったな、出来る奴に放り投げよう、うんそうしよう
0312優しい名無しさん (ワッチョイ 1b60-dHQN)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:16:12.75ID:pTueWtzV0
定型の脳みそにはGPUに他人の気持ちを想像するためのハードウェア支援機能が搭載されてるけど
ASDの脳みそにはそれが無いからCPU演算するしかない

だから他人とコミュニケーションとるだけで頭がフル回転で疲れやすいという話があった
0314優しい名無しさん (ブーイモ MM4f-R/IE)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:48:07.15ID:1fLLSXmUM
>>313
小学校の国語の教育でそういう能力を強要されて身に付けたような気がする。
頭で考えなくても感じ取れる人が多いということに、年をとってから気がついた。
0317優しい名無しさん (ワッチョイ b301-0FyP)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:24:52.57ID:AVMLFglW0
いきなりすみません。
初めてカキコするので色々間違えているのかも知れません。ご了承ください。
身近にアスペの人が居なくて(またはいることを知らなくて)でも、自分と同じような感覚の人がいることをリアルに実感出来て、安心?感動?しました。
0318優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-ax6u)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:50.80ID:TMrJyY5R0
自閉症のことがわかれば街をぶらつくだけでも同種がいるとわかるよ
なんとなーく視線とか行動でわかるんだなー 動きというか服装というか
0319優しい名無しさん (ワッチョイ 076a-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:42:53.02ID:H+XJr6U60
首から上のパーツが動いてないというか
なんか動きがロボットというかギクシャクしてんだよな
長らく擬態してるつもりだけどまぁ周りが突っ込んで来ない優しさを勘違いしてただけってのがオチなんだろうな
0322優しい名無しさん (ワッチョイ b301-N6kv)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:58:57.88ID:4hvsoP+00
30代後半男性です。

私には知的障害の弟がいます。
ここ4ヶ月間の弟の様子です。
夜中近くに奇声を発するようになった。
朝や昼も奇声を発する。
しかし、夜よりは大人しい。

突然泣き出したり、怒り出したりする。
これは、自閉症ですか?
0323優しい名無しさん (オッペケ Sr03-0FyP)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:16:16.59ID:Wbf9+OOdr
いきなりすみません。
初めてカキコするので色々間違えているのかも知れません。ご了承ください。
身近にアスペの人が居なくて(またはいることを知らなくて)でも、自分と同じような感覚の人がいることをリアルに実感出来て、安心?感動?しました。
0324優しい名無しさん (ワッチョイ b301-0FyP)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:19:26.45ID:4f9MvkMF0
>>323
すみません
重複投稿されてしまいました
0325優しい名無しさん (ワッチョイ b301-0FyP)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:22:52.73ID:4f9MvkMF0
>>322
自閉症スペクトラムかどうかは全く分からないけど、泣くとか怒るにも体力、気力がいるし疲れるから、優しく説得して、精神科に連れて行って、カウンセリングを受けさせてあげるといいんじゃないかな?と思います。いきなり始まったのであればほかの要因があるのかもしれないので……
0326優しい名無しさん (ワッチョイ 0666-zYcu)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:58:55.35ID:Vc1ZvkQW0
症状に日内変動があるのがポイントだな。

むずむず脚が進行したら、日中も症状が出て辛いよ。
そのレベルになると、もはや不快感なんてもんじゃない痛みが出てくる。
症状がひどい日の日中や、そうでなくても夕刻を過ぎると脚以外にも痛みが出る。
もし自分が他者に助けを求めようにも、伝える力がなければ悶え苦しみ暴れても不思議じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況