>>903
ごまかしかどうかは医師に聞くしかないとおもうぞ。医師が判断するんだからな。発達か否かは厳密な診断があるんだからね。

因みにそれならHSPの人の多くがADHDになっちゃうだろ。
それこそ専門家じゃないから迂闊の事かけないけど多分。
ADHD落ち着きもないし、感情に対して良くも悪くも表情にだすからね、大分HSPとは異なる部分も多い。
どっちかというADHDというより重い病気の中の一部がHSPという軽いの気質に似てる部分があるだけじゃね。

だから生まれもった脳や遺伝子の障害なんだからストレス感じやすかったり、傷つきやすくもなるとおもうが。

運動や瞑想も勿論セロトニンやオキシトシンを出力するからいいぞ、ただ入力の栄養素も必要だということだわ。