X



先延ばし癖、先送り、PCN症候群【ADHD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:48:30.56ID:0SBcKh9H
情報交換や相談をしたり、工夫を書いたり、
今日やることの決意を書いて結果報告したりしましょう。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:24:16.50ID:BpsMToth
年金の手続きってほんとにハンコいらない書類あるから不思議だよね。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:46:37.76ID:zZU0UTws
仕事辞めて国保と国民年金への切り替え済んでない
1ヶ月経つ
0457優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 20:06:30.75ID:I0fIIS8Q
税金保険払ってなくてここ数年で2回も預金差し押さえになったよ。
結構利子取られるけど俺はもうこの払い方でいくことに決めた。
何もしないでいいからかなり楽。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 20:13:33.58ID:ViSPMA1Y
既に発生した税金のたぐいだけは、どうやっても免除免責にならないからね…
0459優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:08:25.81ID:s4xgmcDs
>>454
添付書類やら年金番号の記入が必要だと思ってたらあっけなくてびっくりした
今までA4封筒やらで来てたのが返信用ハガキ付きの小さな封筒やハガキで来たのがハードルを下げてくれた模様
>>455
国保は先延ばしやばいよ
0460優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:10:37.13ID:s4xgmcDs
連投すまん
部屋もものが積み重なって足の踏み場ないどころか山になってるから踏み込めなくて
年金手帳の場所はわかってるけど年金手帳を出すことが困難てのも10年先延ばしした原因
0461優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 23:26:33.86ID:xaweAo+G
>>453
ハンコいらないの?とりあえず明日読んで何のハガキか確認してみるわ

役所の手続きってよく分からない上に、質問しても上から目線で不親切で毎回不快なんだよな
平日しか無理ってのもハードル高すぎる
0462優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 23:58:25.51ID:zZU0UTws
>>459
国保はやばいのか。退職した日から14日間と言われてるのにもう20日間だわ、、、
0463優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:18:44.42ID:QYWnSoiG
延滞金つくとますますやばいから
そこだけはピンポイントで頑張れ
0464優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 01:11:44.69ID:KQTM5csX
>>461
自分のは減免の手続きね
切り替えはまた違うけどしなくても払込用紙来る気がする
>>462
国保の滞納はうちは基準だとたいしたことないけど切り替え先延ばしはまずいよ
何もなければいいし、外来くらいなら10割負担でも払える額だけど
倒れたり事故ったりで救急搬送でもされた日には
0465優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:01:50.69ID:27HZqVyu
先延ばし癖を治すには、毎日先延ばししそうな瞬間に葛藤して鍛えるしかない。
心の中で「今でしょ!」って叫んでる。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 23:49:30.37ID:lyXBPfZb
前頭葉の機能低下でも先延ばし酷くなるよな
逆にADHDでも前頭葉鍛えまくれば先延ばしの部分は改善されるはず。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 10:51:59.20ID:ky2wPoKV
今からスマホを脳死でブロック電源を切る
タスクを細かくする作業を取り敢えず3分だけのつもりで動く
モードに入るまで繰り返す
できたら取り敢えず作ったメモを見る
瞑想しつつ自分はロボットだと暗示をかける
なにも考えず実行
でやってみるうまくいってくれ‥最初が既に難関だが
0469優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 03:51:07.95ID:1DoUNPkJ
ともかく問答無用でスマホ切れってことだろな
だが難しい…
0470優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 14:40:15.50ID:h4v6B4r6
スマホ切ったら、パソコン触ってしまう。
0471優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:15:29.24ID:C0JiENcJ
ドーパミン依存だよな
後回し癖にスマホは最悪の相性だと思う時間をつぶせてしまう
0472優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 09:38:23.77ID:ZD6O7lLN
昨日締め切りの仕事があって、でも放置しててやり方も分からずストレスマックスだったんだけど、定時くらいにはもういいや、1日くらい締め切り過ぎてもバレないだろってなぜか余裕が出てきて退勤しちゃった
で、今日朝イチでわからないところをまとめて質問しようと思ってたけどまだ手をつけてないし、分からないところが分かってない
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 13:10:55.62ID:77GnuCSV
>>471
せやで。スマホとの相性最悪
ドーパミン漬け状態
ドーパミンレベルで見たらギャンブル中毒とそう変わらないだろうな
0475優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:09:38.77ID:8r05M/gF
わいニート、国保への切り替えがまだ済んでいない
実家に戻ってきてるため手続きできる市役所まで5時間の移動が要る模様
車だから事故った時の医療費が怖くそれも先延ばしの一因になってる模様
0476優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:23.37ID:ok7Oizqu
電車やバス+最低限の距離だけタクシーとかで代替はできんの?
0478優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:01:04.49ID:7pgUJx9U
>>476
バスが出てるけど引越しも兼ねるから車じゃないといけないんだよな
安全運転でいくわ、、、
ちな人身傷害保険には入ってる

3週間前に必要書類持って市役所いったら5分過ぎてて閉まってたのが始まりや
0479優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:09:57.78ID:ttq0r4ob
親の力を借りたらどうよ
引っ越しもしてないとかまずすぎるでしょ
うつ病とか患っている?
0480優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 02:00:55.75ID:7pgUJx9U
引越しは家賃既に払ってるから、ぎりぎりまで先延ばし...w
親に5時間運転させるわけにはいかないんだよね

国保未加入で運転ってそんなハイリスクに思えない俺は感覚バグってるんだろうか

仕事辞めてむしろメンタル改善してます
とりあえず日曜日に行く予定でいるw
転職活動が憂鬱やな
親元だと危機感湧きにくいからズルズル行かないようにせな
0481優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 02:42:21.57ID:ttq0r4ob
>>480
>>475
>車だから事故った時の医療費が怖くそれも先延ばしの一因になってる模様

自分で言い出したんじゃん
0482優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 03:06:18.74ID:7pgUJx9U
そりゃあ怖いけどさw
一方でそこまでハイリスクじゃないとも思ってる
その感覚がズレてるのか否か
0483優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 03:15:27.63ID:ttq0r4ob
事故を恐れすぎない部分はズレてないと思う
引っ越しするから車じゃなきゃダメって部分のほうがずれてるかも
あとコロコロ発言がブレるところはこのスレあるあるではない
0484優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:37:37.44ID:nrheqhgq
中学くらいまでは考えずに行動してたな
今は考え過ぎて行動できなくなった、と思っていたが
行動しない→浮いた時間に少し考えてるだけ、なのかもしれん

つまり、ただ行動してないだけ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:04:19.81ID:7qsjAdVC
絵に描いた餅現象にはしょっちゅう陥るな。
行動と結果が全てなんや。
0486優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:19:15.84ID:RdERsUsl
>>483
結局明日に先延ばしにしたww

まじゴミクズ。もうだめだな
0487優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:32:25.38ID:nrheqhgq
行動できない理由

めんどくさい
対人恐怖
実家が裕福で切迫詰まってない
傷付きたくない
完璧主義
誘惑だらけのスマホ
睡眠不足

精神論じゃ限界があるから要因を分析して
できるものから対処していけばマシになる
0488優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:34:44.70ID:nrheqhgq
逃げると負い目から他の事をちゃんとやろうとする現象あるよな
上手く活用したい
0490優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 14:08:17.95ID:nrheqhgq
スマホの普及と伴に不安障害やうつ病が爆増したみたいだが、情報にアクセスできるようになって顕在化したって見方より、スマホそのものが原因だと思うな

そんな僕はスクリーンタイムここ2週間ずっと13時間超えです
0491優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 17:28:57.94ID:cN9jP9G7
勉強に集中したいけどヤル気にならない
どうしたらいいんだろう?
0492優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:56:53.18ID:nrheqhgq
精神論じゃ続かない
月並みになるが
とりあえず1ページでもいいから勉強してみる
スマホなどの妨げる要因から自らを遠ざける
前頭葉鍛えることする
前頭葉に悪いことん断つ
0494優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:21:35.80ID:GwvkRk6a
トイレ行くのもめんどくさいよ

外出中はめんどくさくないのに
自室にいる時はギリギリまで我慢してしまう
自室にいる時はご飯の用意や寝る支度もトイレ我慢できなくなるまでできないこともある
一度立って仕舞えばできるんだけど
横になると副交感神経優位になりすぎるのかな
0495優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:38:29.96ID:0gp1JfG9
先延ばし癖のせいで、仕事何度もやらかしてる。毎回先延ばしにしたらダメだと分かってても手つけられない
毎日憂鬱だけど周りからはいつもサボってると思われる
0496優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 01:01:25.37ID:Ew4cbjhp
仕事で締切間に合わないのはアウトでしょ
自分の場合自責の念から職場に居れなくなる
0497優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 10:52:51.93ID:/5vpD68N
歩く時も車の時も、せっかちなのに、朝の支度とか職場での雑務はトロいんだよな
ただ競争意識強いだけど人間だった
疲れるだけや
0498優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:23:11.31ID:/5vpD68N
>>494
右手を思いっきり握ると交感神経優位になるからやる気出ない時にオススメ
つか賛否あるがカフェイン取ればその時は元気でるよ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:25:41.03ID:frnS1wMS
時間で何時までにという締め切りだと、いつも締め切りギリギリで
「あと1時間、あと30分でも早く行動してれば急がなくて済んだのに」
っていうのを頻繁に繰り返してる

それでも1分前とかに滑り込んで間に合ったりしてるのに
これが時間じゃなく日付で何日までにとなると何故だか守れなくなって期日破り連発
公共系の書類溜まりまくり

遅れると誰かに迷惑をかける案件はちゃんと片付けられるのに
遅れると後々自分が困る系の用事は放置してしまう
0500優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:06:35.93ID:5IaupcU7
仕事の作業もかなり遅い
早くするにはどうしたら良いのか?
動作数値75とかだったからなぁ。。。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:40:31.39ID:uUUJ9VJ3
締め切りあるとまだできる。もちろんギリギリだが。
締め切りがないものはずっと放置してしまう
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:25:35.81ID:frnS1wMS
買い物でも、商品の情報調べるの先送りにして予約がギリギリになったり
予約出来なかったり

予約出来なかった商品も入荷日当日〜数日の間は店頭にあったりするのに
なかなかお店に行かなくて買い逃したりとか
0503優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:27:12.10ID:frnS1wMS
飲食なんかでも気になってた期間限定メニューを食べ逃したとかしょっちゅうだよ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:44:09.63ID:JnDHdvlM
>>502
それって実際にはそこまで切実に欲しいものじゃなかったりするよ
他にもっと重要かつ優先なことがあって、そっちに割くリソースしかないってこともあるしね
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:31:06.76ID:d6cEos2Z
>>498
下に降りた時にはコーヒー飲んでる
部屋にコーヒー常備すっかな
右手よくわからんけどやってみる
0506優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:35:08.79ID:d6cEos2Z
>>502
わかる 怖いくらいわかる
ユニクロって木曜の26時までその期間の限定価格で買えるんだけど、しょっちゅうギリギリで注文してる
Amazonのd払い購入で金土だけポイント増えるんだけど、それはAmazon側の決済が土曜の23:59までに済んだ場合に適用だから何度も失敗してる
0507優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:59:34.23ID:frnS1wMS
>>504
趣味の物なんかは確かに生活的には切実でも重要でもないけど
でもやっぱり「アレ欲しかったな〜」って後悔する事多くてションボリするよ

>>506
横目で時間確認しながらドキドキするんよな
あるあるw
0508優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:16:50.55ID:qWHwq0sz
自分は楽天のセール関係がダメだなあ…
あれって終了の少し前からサイト全体が激重でまともに操作できなくなるんだよね
ポイントサイト通してお気に入りからアプリで開いて…なんてやろうとして
結局買い逃すパターンを何度もやらかしてる

普段セールにならない製品が珍しく安くなってたんで少しまとめ買いしておきたかったのに
欲かいて結局間に合わなくてダメにして
後で気になって店に質問したら在庫限りで終売予定なのでお早めにって…ううう orz
0509優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:32:32.43ID:GA2r1m0l
>>508
考えすぎて完璧求めすぎて失敗するんだよね
自分で勝手にハードル上げて、めんどくささのランク上げてさ
なかなか取り掛からず間に合わず逃す

これってネット通販だけに留まらず全てに通じてると思う
仕事や学校の締め切りなら逃さないように必死こいてなるべく間に合わせるけど
ものすごい負担かかってて、その時の辛さが刻まれてめんどくささにも繋がってる悪循環
さっさと済ませば楽なのはわかるんだけどなぁ

今もさっさと風呂入れば楽なのわかるのにできん
先延ばしにしても睡眠時間とストレスが加算されるだけなのに
わかってるのに
0510優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:15:39.82ID:HymL2o8Y
最近の先延ばしは、レスしたい長文の書き込みが
あったのだけど、真剣な書き込みだったため
レスできなくて、どのスレかもわからなくなってしまったことがある
0511優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:23:08.71ID:ytk92Ch2
意味わからん
0512優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:24:05.77ID:qWHwq0sz
よくわかる
襟を正してきちんとレスしようと思ってるうちに機会逃すパターンな
0513優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 00:29:53.16ID:45MjFt8i
エアコン壊れててエアコン注文したよ
タイムセール終了間際に決断できた
部屋ぐちゃぐちゃだから窓用エアコンだけど、快適さは劣るけど生命維持装置として買えてホッとしてる
0514優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:40:31.60ID:yx+12NKO
昨日は1ヶ月放置してた案件を片付けた
でも1番早い時期と考えると半年前にやっとく事だった
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:22:31.22ID:sEpZwiSk
>>513
うちもそれで去年止むを得ずスポットエアコン買った
最初は窓エアコン買うつもりだったけど、部屋の半分以上がモノで埋まってて設置が難しく
リモコン届かないだろうということで断念

しかしスポットでも置き場にする予定の廊下の片付けが出来ず、設置を諦めたまま夏を越しちゃって
さらに秋にまた酷くショッキングな出来事があってますます崩壊状態に

エアコンなしでも人間はどうにか生き延びたが
スマフォが高温のせいでバッテリー膨張して死にかけになってしまった
最近までだましだまし使ってたものの、先日とうとう充電自体が出来なくなったみたいで困ってる
まだ動くうちにバックアップをしっかり取っとくべきだったなあと…
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:20:24.63ID:rxA+usiX
ちょっとこれ入ってるかもしれないけど
脳みそADHD寄りの人って、妄想が得意なのはなんで?
妄想という名の逃避になるわけだけども
0517優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:01:35.44ID:QK9L42R1
>>516
妄想は病的なものを指すから
その場合は空想なw

メカニズムはよくわかってないけど思考が止まらない脳をしてるんだよね
マインドマップみたいにどんどん派生していくらでも転がって行ってしまう
豊かな発想が創作や企画のアイディアとして役に立つこともあるけど
残念ながら極度の飽きっぽさも同時にあって
最後までやり遂げる遂行力は乏しいし
多くは不注意につながってて日常生活の妨げになってる
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:06.80ID:GFGteSIV
>>517
不注意に繋がってるのはよく分かるな
思考や空想が行動のジャマするから積極的になってるのは過集中のときだけ
ネットに入り浸りも妄想や空想に拍車かけてるよなぁ
0519優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:41:49.71ID:QK9L42R1
ネットの登場は本当に大事件だったし、良くも悪くも人生変えられちゃったなーとは思うね
その前は据え置きのゲーム機が時間ドロボーだったわけだけど、今や完全に取って代わられたもんな

大昔の自分に今の姿を見せたら
果たして何と言うだろうか…(´Д` )
0520優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:12:19.21ID:AA4H1PSM
ADHDなんだけど、最近やりたいこともやりたくないし、体が怠くて鬱っぽいです。ADHD の不真面目野郎がなりませんよね?勘違いですか?
0521優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:41:55.08ID:R2bg1jah
>>520
鬱の併発めちゃくちゃ多いよ?
生真面目な人以外でもなる病気だし
そもそもあなたはADHDのせいで自己評価が下がってそうだから、鬱になりやすいとは思うけどな
0522優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:59:26.76ID:TL2xY+ms
>>520
ADHD=不真面目でなくない?
わざとやってるわけじゃないんだから
0524優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:05:15.10ID:jXaskd2j
健常者より鬱や不安障害になりやすいぞ
ポンコツで、先延ばし癖あるんだからそりゃそうだよな
0525優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:07:54.66ID:jXaskd2j
デジタル性後天性ADHDってありそうだよな
スマホが元凶な気してる
ADHDじゃなくてネット依存症
0526優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:56:55.51ID:R2bg1jah
>>525
自分自身、初めて鬱になったのは人のいない部署に移って会話が激減して
ほとんどの時間をネットして過ごすようになってからで、同時に集中力の低下を感じてもの忘れが酷くなる、
やる気が出ず遅刻が増えるっていう微妙な出方ではあった

ただネットのない小中学の時点でもテンプレ通りの典型的な症状が出まくってたから
診断の機会がなかっただけで、もともと持ってたのは確かだと思うけどね
先天的にあったものが環境の変化→鬱という後天要因で悪化、要通院レベルまで行ったパターンだろうなと

鬱が重なるとADHDの良い部分は消えて、悪い部分はことごとく酷くなるからな
0527優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:59:47.00ID:R2bg1jah
あとゲーム脳の理論って昔すごい叩かれて消えちゃったけど、個人的にはすごく納得のいく話ではあったからもったいなかったな
あれは理論がダメなんじゃなくてデータの出し方がまずかっただけのようだし
なんであんなに馬鹿にされて潰されたんだろって今でも不思議に思う

いやいや一理はあるだろって、せめて他の誰かがきちんと検証し直す流れになればよかったのに
本質とは違う、別な部分が槍玉にあがって消された印象
やっぱり学閥とか出身ガーとかのしょうもない問題だったんだろうかね

最近になってゲーム障害=ゲーム依存症では、ドーパミンで脳が物理的におかしくなってるって事を
しれっと普通に言うようになってるのには苦笑いするしかない
あれだけ馬鹿にして潰したゲーム脳理論と同じことなんじゃないの?って言いたくなる
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:20:37.28ID:TL2xY+ms
>>525
なんか違う
けど思いついたこと書き込んで、書き込みながら修正して結論書いてる部分共感するわ

スマホなかった時代は
ゲームするタイプじゃないので、携帯だけではやることなくなるんだけど
なくなってるのに変化のないmixiとか何度も開いたりして、誰かが更新したら即レスして…
って感じで動けなかったからスマホやネットせいじゃないな 自分のケースは
先延ばしの理由見つけやすくはなってるけど
やらなきゃならないこと以上の興味のある事象がなくても先延ばしにしてしまうわ

お金くれればやる
テストの結果いいと褒められるとかお小遣い貰えるとかあったから学生の頃の学業は問題なかった
歩合制の仕事が向いてるのかな
0529優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 23:53:58.27ID:R2bg1jah
>>528
やることがもう大してなくなってるのに
ネットやSNSがいつまでもやめられないのって
要は逃避行動であるはず

現実が辛い、不安感が大きい
やらなきゃいけないことがあるって分かってるんだけど内心やりたくない
そんな状況の時にネットは「これをやってていい理由」をいくらでも用意してくれちゃうからね
0530優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 01:11:40.31ID:JGfBg1Yr
>>529
現実が辛いって感情はないし不安感はないな
それがあるならうつとかでは?

自分はパニック障害で10年以上抗うつ薬飲んでて、今やめてるけど
薬飲んでたころも今も先延ばしやトイレすらめんどいってのは変わってない
むしろ副作用の眠気で服薬中は今より酷かった
慢性疲労症候群を疑ってる
それだった場合、先延ばしがADHDのせいでない可能性も出てくるけど
子供の頃から軽い先延ばし癖はあるから軽いADHDプラス慢性疲労症候群かも
先延ばしや身の回りのことができないとかより一層酷くなってきたタイミングが5年くらい前
0531優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 09:09:32.61ID:TdJfqiNR
慢性疲労症候群って誤解を恐れずに言うと、怠け者や忍耐力ない人に病名付けてあげたもの?

疲労度って客観的に測定することが難しいから、疲れたやる気出ないって言ってれば誰でも当てはまるんかな
0533優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:27:55.60ID:pvjiREVu
慢性疲労症候群って重度の人は移動も車椅子に頼りがちになるくらいじゃなかったか
先延ばし癖で日常生活も苦しいのはわかる、
でも病態の一部しか知らないような病名を気軽に使うのは当事者からしたら迷惑だと思うんだけど
0534優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:16:26.55ID:JGfBg1Yr
>>533
どんどんひどくなってて咽頭に何年も治らない炎症もあるし微熱もある
起きてから数時間は多少動ける
起きてから時間が経つにつれてからがしんどくなってきて、トイレもいけないほどだるくなる

自分も前からその病気は知ってて違うと思ってたけど、よく考えたらテレビで手でくるような人はその中でも超重症の人で、重さは人それぞれということに気づいた
数日前に
ヤフコメ のコメ欄で診断されて良くなった人の複数の書き込みみたら発症からいきなり寝たきりじゃなく、軽い人もいた
ネットで検索して出てきた寝たきり患者の様子だと初めは仕事にも行けていてだんだん悪くなって行ってた
まだ5ちゃんのスレは覗いてない

自分はこのスレじゃないのかもと思い始めた次第
0535優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:19:28.31ID:JGfBg1Yr
>>532
その気もあるかもしれないけど
先延ばしはADHDだと思う 不注意も酷いし
子供の頃からだし
0536優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:53:45.98ID:TdJfqiNR
ADHDの衝動性がビタミンDで改善されたって論文あったな
注意力と反応時間は対照群と差なかったのが残念だったが
0537優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:45:23.91ID:O8fRe3Dr
病的な逃避行動を克服したい
やろうと思ったときに一気にやる機会を逃したらもうできない
0538優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:01:59.88ID:2hz3eeEt
31日必着の助成金の書類をたった今速達で出してきた

超苦手な人と綿密な打ち合わせが必要な助成金だったので、着手を先延ばし先延ばし…
もし遅れてたら250万円がパーになるところだった…

で、出したことを上司に報告しないといけないが間違いなくギリギリになったことを説教される。
この報告は先延ばししないようにしないと
0539優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:08:32.51ID:MN/Zb7xd
大金かかってるとギリギリにはなるが一応はやるよな
一緒だわ
0541優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:26:21.54ID:z40ScBlf
また携帯回線の解約できなそう
家電量販店のポイント計1万円くらい無駄にしそう
0542優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:05:01.03ID:fbm3SwIc
自分は4月に5千円分くらい貯まってたショップのポイント失効した
そのショップ自体、しばらく行ってなかったから何かそのままズルズルと…
0544優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:31:59.10ID:m1+SK+Rj
バースデーポイントが月末に失効するんだけど使えるかどうか微妙…
0545優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:46:31.98ID:A8dZKvIK
自動車学校2回卒業した人間は俺以外いないだろうな
卒業後の受験可能期間が1年だが失効させた
ネトゲにハマったの原因

ネトゲとかも先延ばしと相性良すぎる
0546優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:24:45.22ID:teVfwZYQ
>>544
思い出させてくれてありがとう!
6月頭に切れる無印のバースデーポイント忘れてたわ
0547優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:30:12.98ID:GTEwcWdw
80万くらいかけた歯列矯正、途中まで行ってたのに1回行くの忘れて
そのまま連絡を先延ばし先延ばししてたらもう行きたくなくなってフェードアウトしてしまったのを後悔している
0548優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:45:51.80ID:NC3Z8MVn
虫歯の治療を途中で放棄するのは序の口だよな
努力できるのも才能とはよく言ったものだよな
0550優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:38:19.57ID:Apxkct99
>>546
ノジマの誕生日ポイントは緊急事態宣言に対応して
4月5月に付与されたものがそれぞれ1ヶ月ずつの期限延長だってさ…神だな

ただ、メールで連絡は来てたけどアプリ上の表示は対応が遅れてるとかで
期限延長の表示にはなってなかったりするんで注意が必要かも

とりあえずカレンダーアプリの期限リマインダーは一ヶ月先に更新しといたが
5000円以上の買い物で有効という縛りが微妙かもなあ…
0551優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:04:38.99ID:dH4Y5KBC
月末ってストレスフルで
翌月になった瞬間、後悔もあるけど気が楽になるのは自分だけ?
例え色々間に合ってなくて損してたとしても解放された感じになる
0552優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 07:58:47.69ID:dFaCqNO7
心臓がキュッとなる上司からの言葉

・あれもう出来てるんだろ?
・締め切り確か昨日だったよな?
0553優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 13:03:09.38ID:BL1i83FV
浪人時代に予備校も行かず自宅で一年缶詰めして合格した。あの時は先延ばししなかったな
スマホ無し、過集中ってやつなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況