>>516
妄想は病的なものを指すから
その場合は空想なw

メカニズムはよくわかってないけど思考が止まらない脳をしてるんだよね
マインドマップみたいにどんどん派生していくらでも転がって行ってしまう
豊かな発想が創作や企画のアイディアとして役に立つこともあるけど
残念ながら極度の飽きっぽさも同時にあって
最後までやり遂げる遂行力は乏しいし
多くは不注意につながってて日常生活の妨げになってる