X



統合失調症 認知機能障害のスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779!omikuji
垢版 |
2021/02/07(日) 19:11:20.51ID:b1wqVIbK
メンヘルサロン板、陽性スレはどや?!
0780優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:15:59.03ID:oIXCq2cD
>>778
それくらい経ったかもね
スレ乱立とかさせたり、
荒らしは明らかに陰性の人がついていけなくした
0781優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:11:31.28ID:wJm6HHmI
>>774

音読は脳に良さそうだけど、
今はもう後遺症でしゃべる事が難しくなってしまった。
顔の神経筋肉が意思と無関係に動いてしまい、
激痛が走る
0782優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:26:03.04ID:UmNmE8Y/
後遺症、薬害あって辛いよな
統合失調症の薬には副作用があるから。と医師は人事
0783774
垢版 |
2021/02/08(月) 03:38:21.65ID:8Dw1QQ31
>>779
平和だ。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:44:17.54ID:XHnjT11R
>>782
また症状が後遺症なのか薬害なのかよくわからない
のも厄介だ。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:17:25.13ID:QaT9qnRg
夜勤明けで寝てたら、

仕事に使う用紙をコピーしたがうまくコピーできず挙句の果てに原本無くして失敗したコピーを継ぎ接ぎしながらどうしよう

なんて無限ループの悪夢をみて2時間で目が覚めた。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:28:43.73ID:F8i1NgRq
初めまして!管理人をさせて頂いております。よろしくお願い致します。
精神疾患患者によるLINEグループメンバー募集です!

メンバーさんから「ここがあって良かった」 「こんなフレンドリーなグループは初めて」と、喜びの声を頂いております。

毎日楽しいグループ通話が立ってます( ´ ▽ ` )ノ
チャットも温かい言葉で溢れています❤

ご安心ください管理人は男1女2人の3人体制で、24時間あなたを全力でサポートさせて頂きます。

ただし他のグループで管理人や副管理人、その他運営に携わってる方は参加できません。

ただいま男女比が偏っていますので、女性限定とさせて頂きます(出会い厨は徹底的に排除しております)
24時間いつでもご応募お待ちしております!お気軽にどうぞ(∩´∀`)∩

LINEID coral91reef
0787774
垢版 |
2021/02/08(月) 15:39:17.66ID:8Dw1QQ31
>>730
その通りだけど?
0788 【末吉】
垢版 |
2021/02/09(火) 00:26:53.84ID:uJpW+89b
メンヘルサロン板書いてあった、
松本ハウスのハウス加賀谷も統失だって。
0790774
垢版 |
2021/02/09(火) 12:54:53.60ID:IaFbB9Xq
挙げ。
0791優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:36:57.78ID:L+F3NJAW
色々まとめる力がないのと
それをやろうとすると脳がキューッとする
これが精神力・集中力が弱いということなんだろうな
0792優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:53:59.63ID:L+F3NJAW
コロナ自粛1年で
孤独が長かったせいか
人間性能がやっぱり下がった
会話ももまとまりがない
0793優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:22:03.35ID:0wr7FgtZ
愛だの恋だの全く縁が無い孤独な日常だけどいい加減話し相手になってくれるパートナーが欲しい。
0794優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:44.17ID:L+F3NJAW
>>739
もうパートナーも作れないぐらい人間劣化してる
世間話、日常会話もできないし、怖い感じ
いつのまにか話しかけるのが怖い感じになってしまった
0795優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:14:47.76ID:4B7cOtuE
こんなスレあったんだな。
俺は妄想止まってしばらくしたら、医師にエビリファイを止められた。今何も飲んでない。
最初は不安で、お守りみたいに持ってたけど、10年再発なかった。

最初は呂律回らないし、ずっと眠いし、文章も読めなかったけど、大分よくなってきたよ。それでも70%回復したかどうかってところ。
0796優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:44:59.20ID:L+F3NJAW
毎日嫌な思い出が浮かぶ
一般を理解できないぐらい遠い所まで来たなと感じるし、
コロナでみんな大変なときに
統失が助かるはずないみたいな感覚もある
0797774
垢版 |
2021/02/09(火) 23:52:25.13ID:IaFbB9Xq
皆は、これの影響で眠れない症状有るん?
0798 【大凶】
垢版 |
2021/02/10(水) 00:53:39.74ID:Vr4uUFZo
>>788
コメディアンだろう?
0799優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 06:52:09.70ID:Nlsozzo5
>>795 今までの自分の発症からの経過を記して
自分なりの統合失調症克服マニュアルを書いて
ネットにアップするのが最高の社会貢献だし、多分
原稿用紙20枚くらいの長文を書くことになると思うから
それによって君の認知機能障害も改善すると思うよ。
今、君に必要なのはちょっと無理かもしれないという
頭脳労働を達成することだと思うよ。
ちなみに俺の書いた統合失調症完全克服マニュアルはこれ
https://kensintachibana.blogspot.com/2019/05/1_13.html
よかったらこれを改変して自分なりの完全克服マニュアル
を作ってネットにアップしてね。俺、著作権は主張しないから。笑
0800優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 06:54:13.38ID:Nlsozzo5
ちなみに俺は頭は100%元の状態に戻った。
薬は飲み続けているから疲れやすくて
フルタイムでは働けないけどね。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:14:27.32ID:asLOx5bu
確かに文章など文字に起こすなり、絵にするなり音楽したりするといいみたいね。
俺は絵を描いたりしてる時は調子いい。
0802優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:44.84ID:ALJGJbUF
仕事や病院の診察だと緊張からかアドレナリンが出てるのか(定かでは無いが)普通に会話できるんだけど、プライベートになると壊滅的に会話のキャッチボールができない。相手の言葉を理解できずそのまま受け取って「はーそうですか」としか思わない。

ただ家族とか古い友人とかなら話せる不思議。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:55:20.15ID:G2ipHmMR
統合失調症のコミュで、体調不良でも普通に話してたメンバーが
厳しい管理人のコミュでは、意味不明な言葉になってて追い出されたの見た
自分も相手で差があるのかも
0805優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:57:43.37ID:1a0E4k+g
あまりにも会話していないから
色々わからなくなってきてしまった
0809優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:11:36.32ID:ISM6clTk
皆さんの食生活ってどんな感じ?

私は健康第一。

朝はトースト、ウィンナー、キャベツ、スクランブルエッグ、フルグラにソイプロテイン(牛乳でシェイク)をかけて食べると決めていて、昼は大抵職場で誰かが作った食事を食べ、夜はできるだけ玄米と味噌汁を摂る感じ。

たまにの夜勤では簡単な弁当とカップ麺を食べている。
0812優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:09:40.88ID:AUVCmPHQ
富士タ じゅん
兵誤の認知症名医
0813優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:13:03.11ID:AUVCmPHQ
自身が病識欠如した重度の認知症分裂病でありながらも、
その経験を生かし、診療に活用している名医である。
0814優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:45:40.74ID:PhvwySYg
幻聴とは違うと思うけど、最近になってやたら空耳が聞こえる
独居だけど、家族が訪ねてきて、ドアを開け締めするような音と
自分の名前を呼ばれたような気がすることが多い
0815774
垢版 |
2021/02/12(金) 16:35:22.16ID:YycZmGeq
>>813
ググったら出るのか!?
0816優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:28:08.18ID:09MasDSN
一度自分が統失と認識すると、些細な物音でも幻聴かと心配になる。

先月寝室で横になっていてラジオDJみたいのがまくし立てるような声が聴こえてきて、場所を移動したら聴こえなく不安になったがちょうどその時間帯、地元主催のイベントやってるのを思い出してよく内容聞いて確信が持てたので安心した。

一昨日ラブホにいた時も掃除機の音が聞こえて連れに確認してこれもまたホッとした。
0817優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:45:59.93ID:wC+Wqtmd
みんなデイケアとか地域支援センターとか行ってる?
統失の人とやり取り一番出来てるのこのスレかも
0818優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:47:51.47ID:PhvwySYg
>>817
5chでなんとかなる人には
声がかからないシステムなのか?
と思ったりもする
板に10年も居たら偏ってるだろうし
0819優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:22:46.61ID:wC+Wqtmd
>>818
私はデイケア行こうと思って見学まで行ったけどやめたのよ
変な人たちがおままごとしてたから怖くなって
流石に自分はそこまでじゃないかなと勝手に思った
他のデイケアはまた違うかもしれない
0820優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:25:53.80ID:PhvwySYg
>>819
興味は少しあるけど医者に任せる
お声がかからないなら
そのまま生きてくかな
0822優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:01:01.14ID:h0zD/hla
しばらくB型に通所していました。
非正規の老人職員にバカにされたり、
利用者間のトラブルで一方の利用者がブチ切れたりして嫌な思いは
しましたが、
正規職員は良い人でした。

収入は月に一万程度でした。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:04:32.54ID:h0zD/hla
>>821
私の「ミーティング」という文字を書こうとしたら「ミ」の書き方が出てこなくて困った事がありました。

今はときどき、ペーパーホワイトで本を見ながらノートに書き写し、
識字の回復を試みています。
0824優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 08:06:12.58ID:h0zD/hla
ヤマブシタケをほぼ毎日、
味噌汁に入れてますが、
認知機能の改善実感はありません。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:19:19.69ID:83KOfL1r
こんなによい天気なのに身体のだるさがとれない。
ずっと横になっている。
0826774
垢版 |
2021/02/13(土) 12:28:29.11ID:QYXioZ20
>>788
よくコメディアンやっていけれるよな?
0827優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:04:30.54ID:j48xYgIw
今日一年ぶりに東京都心へ行った
封じていたような思い出が開きそうで
用が済んだらすぐに帰ってきてしまった

私は寂しい思い出を色々な所へ置いたし、
思い出自体が少ない
寂しい
0828優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:57:54.06ID:j48xYgIw
ちょっと歩いただけなのに
今になってひどい疲労感で
相当全身弱ってる

色々出来る歳でもなくなってきた実感したし、
寿命も思ってる以上に短いかもしれん
0829優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:34:52.50ID:c7ba+FtH
確実に統合失調症だったんだけど
全然症状が出てなくなった自分は恵まれてるんだろうか?

認知機能障害は働き出したら発覚するかな?
0830優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:57:56.37ID:j48xYgIw
>>829
自分は発覚というか自覚だね
100人100通りの病気らしいからわからんね

ただ統失は1人でいることが多いらしいのと
陰性はドーパミンが弱くて認知機能が落ちやすい、
ってのはあるので認知症は出やすいと思う
0831優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:59:43.78ID:j48xYgIw
寂しいと感じる日はシラフに近いことが多い
今日はやたら寂しいというか感傷的というか
0832優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:30:34.66ID:lt1wB29n
>>829
今の職場を7年勤め、去年から兼業できるまで意欲が戻った俺がいるから大丈夫。

ただ集中力や考える力は発症前と比べて落ちていてシンプルな考え方しか思いつかない。
0833優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:04:32.47ID:GOlsvFzw
認知機能の低下が、薬害なのか病気の後遺症なのか、今となってはわからない。
でも医者のストップあるまでは、薬やめないほうがいいよ。幻聴、幻覚のしんどさはもう味わいたくないだろ

薬飲みながら字を書き写したり、音読したりして脳刺激してみたらいい。
0834優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:27:03.59ID:j48xYgIw
>>833
抗精神薬はドパミンをブロックするのだから薬のせいはあるだろう
でもそれ以上に統失は孤独な状況に置かれやすく、
孤独が認知症をすすめるほうが遥かに大きいと思う
何ヶ月、何年と誰とも会話しなかったらおかしくなって当たり前
0835優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:51:52.64ID:lt1wB29n
もともとそんなに他人と深く関わり合う方じゃないからなんともなぁ…幼い時からおもちゃ使ってひとりで空想に浸っての遊びが好きだったから…多少の淋しさがあるが、ビールと音楽でなんとか紛らわせている。ま、血液検査の結果が悪くてここ1〜2か月は毎日飲まないことにしてるんだけど。最近EnsiferumのRum, Women, Victoryがお気に入り。
0836774
垢版 |
2021/02/13(土) 21:50:41.91ID:QYXioZ20
松本ハウスみたいに、公開してない芸能人多いよな?!
0837 【中吉】
垢版 |
2021/02/14(日) 00:26:48.92ID:fF3TIY9k
自己管理が難しくなる症状もあるねえ
0838優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:30:03.79ID:nNcOnj6s
他人との繋がりがなくなるにつれて
細かいことがどうでも良くなってしまうのはある
0839優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 02:06:14.22ID:nNcOnj6s
地震、夜だからまだ状況把握困難だろうけど
明日以降被害が色々出てきそうだな

数日警戒しろと言われても
なんか生きる気力なくしてるのがよくない
0840優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:29:23.96ID:nNcOnj6s
今日も1人
真っ昼間から寝てしまい悪夢を見る
憔悴して呆けた感じ
春の陽気は病気に悪い
0841優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:52:10.62ID:nNcOnj6s
嫌な思い出ばかりだな
そりゃ悪夢しか見ないわけだ
0842優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:05:49.14ID:nNcOnj6s
自分の人生なんて「ない」感じがしてきた

仕事(作業)以外でやってること
殆どが気張ららし、気分転換なんだよな
それらは記憶に残りにくいし思い出にならない
0843 【大凶】
垢版 |
2021/02/15(月) 00:08:19.19ID:uom7OBbv
掛かってる芸能人語ってくれい
0844774
垢版 |
2021/02/15(月) 08:37:56.42ID:uom7OBbv
それにしても、豪雨とか災害に合ったり合いそうになったらどうするのか今まであまり聞いてなかったなあ?
0845優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:21.41ID:3qZIKniW
会話したさにラインのオープンチャットとか見て見たけどやはり出来ない
ここが落ち着く
0846優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:21:09.91ID:3qZIKniW
出来ることがなさ過ぎて発狂しそうになったさっき
0847優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:32:49.57ID:Ho30RVUH
人間の能力の差を見せつけられるツールが増えすぎて
何処へ言っても凹む
0848優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:52:08.24ID:Ho30RVUH
なんか今日は神経が細い
ものすごく心もとない
体調悪い
0849優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:29:56.79ID:byuQznyf
ぼーっとして動画も追えない、本も読めない時期があった。
そのときは子ども向けのゲームやってボケ予防してたな。できればドラクエとかポケモンとか、一本道で続けられるやつがおすすめ。疲れてやめても、どこまでやったか思い出して途中から頑張れる。
今では普通に厚めの本読めるまで回復した。
0850優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:36:25.28ID:byuQznyf
一人さみしいよな。会話の仕方も忘れるし、どんどんボケてく気がしてた。
俺は正社員フルタイムで働けるまで回復できたけど、それまでが孤独で死にそうだった。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 18:24:02.05ID:2OXqV3AU
正社員プラス兼業でもうひとつ仕事してるけど、周りの能力が遥かに高く感じていて自分とは違うんだなぁと毎日思ってる。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:54:15.02ID:Ho30RVUH
「いきいき」さは微塵もないし、「わくわく」もないし、体調数値も悪くなってる
独りが長すぎて、意識とか感情とか自己存在感がぼやけてきてるのわかる
少しシラフ?になるとさみしいし、行き場がない
0853優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:26.03ID:Ho30RVUH
NHKとかつけっぱなしにしているんだけど
それでも何かの格差を感じてまるで楽しめない
0855774
垢版 |
2021/02/16(火) 01:36:21.96ID:ASbbdRWB
統失あるある、身体のダルさが抜けない
0856優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 08:25:26.90ID:GkWdnBqf
>>854
3級手帳持ち。正社は介護、兼業は農協に雇用してもらっている。
集中力なく意識が散漫だからなんとかしたいなぁと思ってる。もともと仕事に対しては雑な性格だからどうしたらいいだろうと分からない状況。
0857優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:33:15.81ID:/j3T38Ss
孤独で耐えられてると思ってたけど買い物依存が酷くて耐えられてないなと分かった
やっぱり地域支援センターとか行った方がいいのかな
0858優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:52:26.45ID:AkLQp9QN
>>856
やっぱり統失で正社員となると障碍者雇用になるんだよね・・・
自分はクローズだけど、同じく集中力(精神体力?)が続かず、雑なのも同じく
整理学でも一読したほうがいいのかなとか思う
0859優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:08:09.03ID:GkWdnBqf
>>858
そこまで気にしたことないな。障害者雇用かどうか分からず働いているから別に働いて金貰えればそれでいい。
0861優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:21:07.13ID:CEWQ4CA6
>>855 俺もだるさが発症から4年間くらい続いた。
人生で一番つらい時期だよね。いつの間にかになくなって
なくなった原因がいまいち分からないけど、855さんは
だるさから解放された原因分かる
0863優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:10:39.95ID:0xhPRqIZ
会話ができない。
発症前はふつうに世間話等できたんだが、統失になってから話すべき文章が
頭に思い浮かばなくなってしまった。思考の貧困化というのだろうか。

つまらない人間になってしまった。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:32:59.77ID:0xhPRqIZ
>>864
5chもコメントが十分に思いつかない。
短文のつまらないそれになってしまった。

発症前はもっと長いコメントが書けていた。
ちなみに発症(診断されて)から4年目。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:07:08.46ID:lxDkJVqN
携帯の登録件数とか経験人数とかから昔はたぶん社交的な陽キャだったと思うんだが病気になってもう何年も薬漬けで誰ともろくに話さない日々が続くと自分がどういう存在なのかわからなくなるけどそれさえもどうでもよくなっている
0867優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:19:34.17ID:CEWQ4CA6
>>865 発症から4年ならまだまだ回復する余地があるよ。
心に余裕、ゆとりが持てると基本的には回復する。
統合失調症は基本的に体も心も緊張してなかなかうまく
リラックスできなくなる病なんだけど、それをなんとか
リラックスさせることが出来た人が回復する。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:17:39.35ID:35Vy0GlZ
>>867
俺の場合は去年の10月あたりから定期的に女の子とセックスし始めたら頭が重い感じがとれて、ちょっとずつ発症前まで近づいているような気がする。
あとは仕事に対して集中力が欲しい。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:15:04.48ID:g2xh1oa0
いつ何をしたか、つかめてない毎日
あと、何もやる気が起きない
健常人からすれば乱れすぎ
0871優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:21:46.42ID:g2xh1oa0
一人暮らしで出不精はダメだな
どんどん意識が後退していく感じ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:51:14.43ID:+4Mz+gmi
わたしも外界の人と関わってないから人とコミュニケーションがどう取るか分からなくなった
0873優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:19:52.09ID:RMUXUAV6
頭が重い感じ身体がだるい感じがとれない。
どうしたら普通の人と同じくらいの感覚になれるだろうか。
この重いだるい感覚は薬のせいなのだろうか。
薬の量が減れば、この重いだるい感覚も少しは和らぐのだろうか。
0874優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:43:03.36ID:g2xh1oa0
脳の働きの衰えは
慢性蓄膿症も関係していると思うんだよね
手術したら少しスッキリするのだろうか

>>873
メジャー飲めば重くだるくなるし、悪循環で太っても重くだるくなる
運動すると一時的には回復したりするけど、始めるまでが億劫

薬の量が減れば軽くなるけど、長く飲んでいると
ある程度は恒久的にドーパミンの働きが悪くなるらしいと聞いた
0875優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:46:41.17ID:sZBIY/WR
ちょっとみんなに相談があるんだけど、一昨年父が死んで
母ももう死にそうなんだけど、母が死ぬと俺と仲の悪い兄弟が
一番近い肉親になる。それでもし俺が再発したりして強制的に病院に
入院したりすると多分兄弟は絶対退院に同意したりしないと思うんだけど
そういう場合、俺はどんな準備をしておくべきと思う?
具体的に退院時の家族の同意に変わる福祉の制度ってあるの?
みんなは親が死んだあとの準備って具体的に何をしている?
まじでけっこうやばい状態なんだけどなんかいいアドバイスない?
0876優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:20:50.29ID:Xkd3hLQX
>>875
俺も似たような状態だから昔調べたことある(両親は健在だけど)病院のPSWか民生委員か福祉事務所、保健所に相談すればいい
0877優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:52:57.35ID:sZBIY/WR
>>876 分かった。病院のソーシャルワーカーから順に当たってみる。
ありがとう。助かった。
0878優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:01:35.38ID:RMUXUAV6
>>875
俺も同じ状況だ。母が死ぬと仲の悪い姉が
一番近い肉親になる。退院に同意されないと
精神病院から出れなくなってしまうのか。

以前初めて入院したとき、3か月しか精神病院
に入院できなくて3か月で一度出されると聞いたん
だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況