X



ADHDとASDが併発している人のスレ Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:28:23.88ID:sBYbsAAt
荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
「○○みたいな人がいるけど発達障害ですか?」というような誰かを発達障害と判断する質問はスレチなので受け付けてません。
発達障害同士で素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

※前スレ
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.7 (実質8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1607162631/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:28:48.30ID:sBYbsAAt
荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

次スレは>>950が立てて下さい
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:35:08.17ID:sBYbsAAt
前スレ950居ないし誰も立てる気無いようなので立てました
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:57:33.62ID:iFxeRFir
>>1
おつ
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:56:12.60ID:sBYbsAAt
>>5
大丈夫ってことよ

次スレ本当にワッチョイ付ける?
スレ終盤で出た話だからどうせ流れ早いしちゃんと検討してからの方がいいと思って今回は付けなかった
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:15:11.04ID:kwwSbzC5
ワッチョイあったほうがいいかもね
バレバレな自演して擁護したり叩きにくる人いるし
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:44:37.49ID:lOnBwUxV
ADHDとASDと診断された

自己中やこだわりが強くて人と関わる事が発狂する程度に嫌なので納得は出来たが
今の精神医学では明確な判別方法が無くて、医師の主観が少なからず判別に入る事にモヤモヤするのは自分だけかな

こんなこだわりもASD所以かね
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:50:59.12ID:0teB05ZY
興味のあることあっても金稼ぐ能力無いから贅沢せず慎ましく生きなきゃならないし
継続能力も無いしどこ行っても浮くから他人の目が気になるしこの先つまんない人生しか想像出来ない
40歳くらいでポックリ逝きたい
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:23:50.98ID:tm1HqFrr
やってる人にしかわからん話だけど、デュエル・マスターズのアプリが去年くらいから始まってて、
キャラの一人に忍者コタロウってのがいるんだけど、それが過去の自分を見るようでアイタタタって奴なんよ。
具体的には妙に馴れ馴れしくて、事ある毎に主人公との友情を確認したり、隙あらば家に転がり込もうとしたり、
曲解した思い込みで突っ走って周囲をドン引かせたり、主人公のコネにあやかろうとしたりとASD傾向が目立つ。

明言的にASDと設定された訳ではないんだろうけど、「俺ってこんな感じで見られてたんだな」と妙に客観視してしまった。
道理で初対面の人によくナメられた訳だ。相手が礼儀を欠いたのではなく、自分が礼儀を欠いていたのだ。
相手は自身の領域に土足で上がり込んで来た奴を追い返したに過ぎない。魂胆を見透かされていたんだ。
反省して改心しよう。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:57.58ID:kPtKUShf
空気が読めなくて喋りすぎるASDが自助会にいると
まともに話し合いが成り立たない

コミュ障なのに人と関わりたがるASDって人と関わりたいのに嫌われまくって大変だろうな
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:33:41.14ID:MjMTjU7r
ちょっと前に作者パクられて打ち切られたけど
ジャンプでやってたアクタージュはよかったな。
主人公なんかモロそうやったけど
ASDの描き方がリアルで感心したわ。

世間から見たASDってグッドドクターみたいな
明らかにおかしな奴ってイメージやから
もっとリアルなASDのイメージ広まって欲しいわ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:51:40.75ID:xHuMDsDo
3月に会社を自主退社してから、コロナで職探しする気まったく起きなくて
でももうお金も少なくなってきたんで、今月試しに体動かす系の単発バイトをポツポツと5日ほどしただけで
体がめっちゃ痛くて重くて動けない
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:06:55.04ID:Zf/f0sv7
ASDとADHDが併発してるなら年金貰えないの?
それか生活保護受けるとか、併発してても軽い人は無理なの?
正直働けるくらいなら大したことはないのではと素人目に
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:09:03.01ID:vJkzo7IW
マダミスJのサービスが開始されたから過疎ってるのかな
併発の議論好きを存分に楽しんでるのかもしれない
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:13:59.41ID:uzicNQf0
>>16
空気読めなくて喋る内容も意味不明な
ASDがおしゃべりなのが問題だと思うぞ。
ADHDは喋りすぎてもふつうに楽しい会話になるほうが多いし
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:23:55.72ID:uzicNQf0
>>19
特徴とか違い、問題言うだけで自傷なら
ここでASDについて何も発言できないでしょ。笑

たしかにここは併発スレだけど、今> >11が話してるの自助会にいるお喋りなASD?の話よ。
今ADHD関係無いよね。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:36:30.98ID:vJkzo7IW
>>20
じゃあASDも関係ないよ

自助会が成り立たないがASDのお喋りの所為だと断定してふれまわる理由ある?
それを言ったらADHDのお喋りで成り立たない場面だっていくらでもあるけど
当事者同士で運営する団体の難しさをASD個人の責任にする発言に問題がないわけないでしょ
自傷行為じゃないなら差別的態度
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:38:05.30ID:eIfp78vU
>>21
ASDのお喋りのせいって『仮定』でこの話題が出てるんだからASD関係ないわけないでしょ。笑
ASDの話してんのに
『ADHDもお喋り大好きだよ』
って話題に関係ないADHDの話持ち込む時点で
会話が成立してないのわかる?

もちろん言う通りADHDのお喋りで成り立たない場面もあるけど、ASDの特性を踏まえて比べたら
ADHDの方がまだ成り立つ会話ができる。
双方のお喋りに優劣がでることは仕方がないし
その事実を言うくらいで自傷って気にするなら
何も発言できなくなるよ?
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:52:47.43ID:1k4AiDYc
>>22
定型や君より軽度ASDは、君との会話を成り立たなくてイラッとするはず
要は、自分より重度ASDと話すと起きる減少
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:33:49.59ID:HjizUUdz
就労移行へ少し前に行ってたが利用者は異性とばかり話してたが同性嫌いなのか?
俺はよほど俺を嫌ってる奴以外にはほぼ声かけてたが
よく見たら異性同士で話してるのばかり。
同性同士で仲良くやってたのって同じ趣味同士の男二人だけだった
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:36:48.66ID:vJkzo7IW
>>22
>>11の文面だと仮定ではなく実際に当事者会を利用している人の意見

11も発達障害、又はスレの趣旨通りならASD、ADHD併発という立場でありながら、
ASDがいると成り立たないという態度で当事者に望むのは良くないことじゃないの?

同じASD当事者なのにASDを否定する発言は自傷行為でなければ差別行為でしょ?
それを気にしないで発言しているのだから、ADHD優位の併発、又はADHD単独と仮説が立つ
ADHDという立場が11のように非難されて当事者会に来ないで欲しいと言われたらどう思う?という投げかけだよ

だから障害特性を織り込んだ体制になっていない当事者会の設計の問題だと指摘している
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:43:05.04ID:HjizUUdz
>>13
同感。あれはADSだなとずっと思いながら読んでたわ
現実でも女なら才能なくても美人だとちやほやされて結婚というパターン多い
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:50:44.61ID:vJkzo7IW
>>22
そんで当事者会に問題があるかどうかもわからないけど、
>>11が当事者会で自分の発言の機会が無い、又は参加者の発言に偏りがありすぎるという不満を抱いているなら
特定の参加者の問題ではなくファシリテーションに課題があるのでは?と11にもAさんに対しても忖度したのが>>16のコメントだよ

古い当事者会ならその辺はある程度形が出来とると思うけど、
新規の団体やディスコか、色々可能性はあるだろうから
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:09:21.86ID:jRO9W19C
>>25
自分も就労移行利用してたけど
特に異性同士でしか話してないとかそういう雰囲気は無かったように思う

自分は男女関係なく職員とばかり話してた
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:21:08.42ID:9nu1Cr83
>>26
ああ『自助会』か。
『自治会』と勘違いして、定型たちの集まりでやらかしてる奴がいる話しかと思ってました。。
当事者同士でのことなら話変わりますね。

色々勘違いしてごちゃごちゃ言ってすみません。
気をつけます。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:41:10.97ID:L5ifbliZ
就労移行って出会いを探す場所じゃないのに異性ばかり話してる人いるよね
そもそも連絡先交換も禁止なんじゃなかった?
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:51:25.95ID:bEd/0CK0
俺がいってるところは男女比 女のほうが割と多くて仕方なく異性を話すことが多いわ
プログラミングの進み具合とか趣味の話とかいろいろだな
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 01:38:53.79ID:lrRCgHJV
え、出会い目的に良さそうだな、でもメンヘラ多そう
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 07:04:48.18ID:GClVYU6x
メンヘラしかいないだろ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:14:33.83ID:NKVMrcOg
>>31
就労移行は連絡先の交換も禁止なのに出会いに必死なASD女いた

彼氏欲しいって良く言ってて
しょっちゅう外で利用者の男と会ってた
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:11:16.56ID:Q1YQvi/Y
>>35
なんでそんなにASDに限定して言うの?
病棟でも移行支援でもルール破る奴は破る
むしろASDなんて規則通りに行動してる方だよ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:28:02.72ID:HPXEob+o
>>36
その出会い厨の女がASD単体だったってだけだで
ASDを批判してる訳じゃないよ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:25:07.99ID:Q1YQvi/Y
>>37
じゃあ一個人の問題なんだから、あえてASDという必要もないと思うけどね
スレ民が併発と自認してる前提なのに「ASD女」って言い方が乱暴なのよ

あなたもASD女又はASD男なわけでしょ
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:32:25.51ID:Q1YQvi/Y
>>37
当事者の悩みは共通なわけだから、個人の問題行動を障害名で語ると他の当事者にもネガティブイメージを張り付けることになる
それを当事者が積極的にやるかな?
自分自身の障害の誤解を助長する行為だよ

その発言を繰り返していると当事者を装った対立的な立場だと解釈される
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:39:08.76ID:Q1YQvi/Y
>>37
掲示板でやれば煽りと読み取られるし、
現実でやれば当事者のコミュニティで居心地が悪くなる
貴方が当事者なら不都合しかないからやめたほうが良い
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:42:47.68ID:Q1YQvi/Y
>>35
問題行動は職員に報告でFA
ここで他の当事者の印象まで下げても仕方ない
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:25:15.41ID:2ZOwI2gI
ASD女に執着してる人はASD男?
まあASD男よりASD女はイージーだから嫉妬してるのね
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:30:41.55ID:VzyrSFrF
ASD傾向強めな自分には>>37さんが自分の事がブーメランのように刺さるな…
たまたまその方がASD単体女性だったから、そのまま口に出したなんじゃないかな
しかしルール厳守得意なASDには珍しいね、ルール破り
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:22:43.62ID:fB8SiLHh
私はADHD優勢の併発、母も同じ
弟はASD優勢の併発っぽいけど、中学からひきこもりで病院に行きたがらない
父親もASDっぽくて母に暴言や暴力があったんだけど、偏食がひどくて成人病で数年前に亡くなった
弟も父に似てきて、母に暴言を言うようになってきて、このままだといずれ暴力も?と思ってる
躁鬱っぽいところがあり、できるだけ早く病院に行かせたい

私は実家を出て遠距離で一人暮らししてて、コロナで帰省もできない状態
70過ぎた母が疲れきってて、電話でどうすればいいのと聞いてくるので胸が痛い

家族の発達障害で悩んでる人います?
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 04:08:49.15ID:reHE+GDQ
>>43
そんな気にすることじゃないような…
傍目には単発IDの書き込み内容がASD下げだと感じたQ1YQvi/Yがそれを注意して
相手が言葉足らずを認めてもまだ気が収まらず、連投で噛み付いてるようにしか見えない
俺も空気が読めてないのだろうか
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 13:47:46.60ID:pmT+tf/E
毎年イブもクリスマスも年末年始も家族と過ごしてる
親は一度もその事に触れないけど内心可哀想だとか思ってるんだろな
一回位彼女作ってクリスマスデートとか初詣とかしてみたかったわ
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 13:55:15.15ID:DXHTNYCV
まったくそう思わない
クリスマスを性夜とかデートの日と思ってるのアホな日本人だけ
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 13:57:59.87ID:ItEaN9H/
親も発達だからなのか無神経にいない歴=なことを罵ってきてウザい&キモかった

アセクじゃないけど恋人を作る努力をするより
友達と遊ぶ方が楽しいから恋愛が無い世界に生まれたかった

恋人がいる、モテることが世間では一番幸せで
友達がいることは評価されない世界なのが理解できない
恋愛できない人間は見下していいって世の中の風潮にずっと違和感がある
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:00:32.35ID:pmT+tf/E
>>48
友達と過ごすでもいいんだよ。俺の場合友達も恋人も居ないから
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:09:09.50ID:ItEaN9H/
>>49
家族仲がいいのも十分恵まれてると思うよ

恋愛はすごく重要で幸せで
恋愛経験有りは恋愛経験無い人間を見下してもいいって風潮に
アセクじゃないのに違和感ある人いる?

自分の場合は恋愛したいし恋愛経験無い自分はおかしいんだろうなって思ってるけど
友達と趣味があれば十分だとも思ってる
なぜ世間では友達より恋人が重要で恋愛に憧れる人が多いのか解らない
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:29:20.33ID:pmT+tf/E
>>50
ありがとう優しいな

この時期は特にそう感じるよ

貴方の場合は友達に恵まれてるからいいね
友達がいるならそれで十分だよ
俺は友達居たけど幼稚なままの自己中の俺に愛想尽かして皆去って行ったよ
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:16:04.89ID:h4+zny2d
あーー恋愛したいけどしんどいよー。
素の自分じゃ彼女作るとこまでこぎつけんし
自分ころしてキャラ変したら作れるっちゃ作れるけど、そのあとメッキ剥がれてくから地獄。
やっぱASDに恋愛ってきついんかなぁ。
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:37:46.33ID:PPW2nG1C
ナルコ1型じゃないよポケットポンチュウじゃないよ?
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:44:16.42ID:PPW2nG1C
コンサ ータ― 飲んだ事ある人いますかー
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:46:07.67ID:QSrOL1Ba
>>48
友達がいることは評価されないこと、っていうけど学生時代は友達いない奴の方が人権なかったと思う
中高の時は恋人がいないことより友達いないほうがきつかったんだが
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:02:57.63ID:reHE+GDQ
友達も恋人もどちらも大して変わらない
できなきゃ問題ありと見下されるし評価もされない
そもそも恋人>友達なんて格付けは両方とも作れない人への無意識のマウントになるよ
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:07:21.35ID:ItEaN9H/
SNSを見ても恋愛自慢ばかりで友達自慢はほぼ無い
5chでも喪だって話をすると「私は恋愛経験あるw」ってマウント取られる
喪や遅咲きは異常者ばかりって発言も多い

成人すると友達居なくても何も言われないけど
喪は異常者扱いされてマウント取られまくるから生きづらい

恋人いる人間>>>>>>友達いる喪
って世の中の風潮に納得行かなくて馴染めない
こういうこと言うと恋愛経験ある人間に見下されるんだろうな
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:10:23.67ID:QSrOL1Ba
>>57
それは友達はみんないて当然だからでしょ…
友達が一人もいない人は恋人いても地雷だよ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:47:39.12ID:SBGB5YS1
>>57
本気で思ってるならどんな世界で生きてるんだ?ネットだけの話?
リアル社会で友達が一人もいないことがバレたら、言葉に出さなくても哀れまれたり変人扱いされたり
性格が悪いからだろうなと裏でレッテル貼られて避けられるような差別は普通にある
むしろ恋人がいなくても友達はいるケースのほうが周りからの偏見はマシだよ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:41:39.76ID:EqkvY1zq
>>60
こうやって勘違いADHDを量産するのはやめろよ
定型で言う努力すれば出来るみたいな感覚だよ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 05:07:39.26ID:4/AqHLT6
仮に成功者の中で発達障害の人が居たとしてもADHDかASD単発ぽい
併発すると双方の悪い所が目立って人間関係で揉める
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 06:56:15.75ID:6rLuj9bG
仕事でミスしてしまい、理由を聞かれ「あの人が近くに居たから緊張しててが震えてしまいました」と素直に答えてしまった自分。とっさに嘘は付けない。あの人のせいで二次的な障害が出たんだから。人のせいにする自分も嫌だ。出来ない自分も嫌だ。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:19:00.10ID:mm7jZoBf
オープンというか
障害枠ならそれいうのも有りかも
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:45:36.28ID:UHc5qRDf
>>62
一つに執着しまくるASDと
色んなことに注目するADHDじゃ
それぞれの長所潰し合っちゃうもんね。
めっちゃ相性悪い。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:47:16.49ID:UHc5qRDf
まじでASDとADHDみたいな
2個以上待たされてるやつには
サヴァン並みの特殊能力ほしいわ。
割にあわんて。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:17:45.20ID:8o9ygRRZ
ADHD優位なんだけど、
家族でも自分が打ち解けられる間柄の人以外の前ではコミュ障無口
いつも相談してるカウンセラー的な人にADHDは一人で喋り続ける、
自分が知らない人の名前を出して喋るなんていうけど、自分は珍しいタイプなのかな?
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:28:58.04ID:GkwWwUQL
併発だけど友達が欲しい
SNS試したら、関わった人が気になって数年前まで遡ってツイート読んで、相手の仲良い人も気になったり執着して逆にストレス溜まる・・・
不可能なのかなぁ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:14:20.37ID:Q8cEsI9t
誰か就労支援について教えてくれる?
高校卒業後バイト経験しかないアラフォーで前回からブランクが数年あってそのときにASD併発二次障害うつがわかったんだけど障害者手帳はもらってない
生保と自立支援医療で生活してて、また働きたいんだけど就労支援ってのに参加すれば就職先紹介してもらえるの?ケースワーカーさんと話すのは苦手で
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:05:09.85ID:4/AqHLT6
>>69
ブランクありでアラフォーで二次障害あって、でも生活保護が出てるなら無理して外で働いてぶり返すよりは今の状態のままでもいいのでは
どうしても働きたいなら在宅ワークとか人間関係無しで完結する仕事のが良さげ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:01:30.88ID:DNBVgzs/
アセクじゃないのになぜか恋愛したくない気持ち悪い
って気持ちと恋愛してる人が羨ましいって気持ち両方ある
なんだこれ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:02:00.85ID:RAdROPSm
お前ら友達どこで作った?
学生時代からの繋がりで作るしか不可能じゃね?
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:00:34.12ID:jWL/9m1D
>>73
学生時代の頃とSNSで出会った人
一度も会った事がないけど10年以上続いたメル友もいた
続いてる理由は遠方で滅多に会えない連絡しないからだと思ってる
年に一回会う程度で向こうは家庭や仕事があって忙しいのを知ってるからね
あと共通の趣味があるのも大きかった
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:30:22.10ID:A1Ja1kMY
性欲を抑える薬を個人輸入して飲んだら今度は食欲が止まらない…どうしたらいいんま
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:42:02.25ID:9yP7XqZt
定型の言う常識ってなんなん?
言われた通り買い物行って買ってきたら
違うって怒られたんやけどめっちゃ腹立つわ
袋に入ってるタイプのコーヒー豆?にも種類あるの知ってるのは常識やろとか言われた
コーヒー飲まんからしらんがな
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:44:39.76ID:9yP7XqZt
定型の言う常識って普通に生活してたら興味ない事でも覚えてるやろってことなんやろな
興味ない事とか覚えてないわ
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:52:46.60ID:CLKB4ked
あー、やっとわかった
インスタントコーヒーと濾過して使うタイプと2種類あって
コーヒーの袋買ってきてって言ったら
当然いつも使ってるインスタントコーヒーの袋買ってくると思ったんやな
俺には無理です
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:53:15.80ID:gsqpKRlW
うちの母親もカップラーメン頼むとミニサイズで何種類も入ってるやつとか特大サイズの不味いやつ買って来たことがある
普通のカップヌードルと言っても通用しなかったから買い物は頼まない様にしてる
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:56:41.59ID:gsqpKRlW
>>76
その人の中での常識だから気にしなくていいよ
障害ある人にお使い頼むなら、もっと詳細に伝えるとか買って来て欲しい珈琲の写真見せるとか対策は取れたわけだから
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:07:26.73ID:AEhEMjqI
>>79
普通サイズと頼まなければミニや特大のやつでも文句言えないし仕方ないよ
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:10:08.18ID:QdsLlx+p
私は併発で更にアセクシャル(恋愛しない他者に性欲を抱かない)だと思うんだけど思春期の時におそらく何かしらの発達持ってたと思う同性の女の子がいてその子にだけは10年くらい片思いしていたような気がするが恋愛感情か友情かが曖昧だったな
そもそも年に一、二回しか会わないし連絡も数回しか取り合わない距離だったからよかったのかもしれないけど
やっぱり対人関係は苦手だわ
近い人ほど嫌いになるしストレスそのものになる
だからたまにスレで見かける結婚したいとか彼女欲しいみたいな意見がわからない
やっぱ発達障害は人によりけりなんだね
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 05:53:30.57ID:KvRZEPs2
私はLGBTではないけど胎内にいたとき親が女の子希望してたから男に生まれる予定を変更して女に生まれてきた
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:33:20.41ID:qk1BMafK
>>76
その場に於ける常識って固定されたものじゃない
自分達は過去のその人達の発言を自然に覚えていて体感で好みの傾向や価値観を掴めないからね(そういう脳なので)

定型はその機能があることすら
気付かないレベルで脳がやってくれるので可能なだけだよ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:01:34.24ID:kXGjDuwy
親父から息子に自閉症が遺伝したケース

東洋経済オンライン|兄が性犯罪を繰り返した女子高生の激しい苦悩
https://toyokeizai.net/articles/amp/399020?display=b&;amp_event=read-body
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:25:53.73ID:I4EGx/2A
今更だけど定型発達って書いてる人の意味がやっとわかった
この板以外で、ある状態と発達の関連性の説明を自分が発達障害だと悟られないように特定のレス番にあてて書いたら、 そのレス番以外から誰視点だとか複数突っ込まれた
ググればすぐ出てくるんだけどな
それに対して反論を書き留めたけど、もうめんどくさくなった
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:39:37.32ID:LqXYnTGJ
アスペルガ-はどこにも居場所がない。
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:38:40.51ID:s4VfwZkf
ASDのせいで性格に難があるかと思ってたが、ナルシストなだけだった 自己愛性云々と診断。
自分が好きなだけで障害ねぇ、これ言い出すとASDもか
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 04:20:31.75ID:l1XBdAKo
フラッシュバックってなんで嫌な記憶ばかり見せてくるんだろう
最近引き金無しでも頻繁になるようになって辛い
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 05:23:28.50ID:HUCPxrBy
皆なら>>87みたくなった場合、
誤解を解いてちゃんと説明する?
長文で返すと発達ってヤバイやつだなって思われそう

>>88
そうだね、人によって程度差があるけどASDが強い親とは会話苦手なんだよね
自分が反論する隙も与えない感じ

自覚してる同士、こういう事があったっていうのは同意できても
話し合うっていうのは無理なのかね
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:27:37.77ID:RgC4q66/
ASDの理解者が欲しいんだが、どういう相手なら理解してくれるんだろう
同じような相手しかいないのか
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:36:56.65ID:LFckqBiT
どういう人と条件がわかれば探せて理解者になってもらえると思ってるのかよ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:00:19.54ID:lsQHYGdX
同じASDでも程度でかなり違うからな、同じ程度じゃないとASD同士でも理解できない事のが多い
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:05:30.22ID:RgC4q66/
>>93
どこに行っても理解してもらえない
どの職場でも孤立するから
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:12:48.54ID:RgOnJbO4
>>92
医者いるじゃん。ちゃんと勉強してきたプロじゃないと俺らの事は理解出来んよ
理解者というより友達が欲しいのかもしれないけど素人には無理よ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:14:36.03ID:RgOnJbO4
>>95
職場での孤立なんてデフォでしょ。会社ぐるみで虐められてるとかなら問題だが、そうじゃないなら理解される事は諦めるという選択肢もある
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:16:57.42ID:RgC4q66/
>>96
友達でも恋人でも良いから理解者が欲しい
とにかく嫌われる
>>97
どこに行っても孤立するのは普通じゃないだろ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:31:47.30ID:37020dbH
>>98
ネット越しならまだ探せるかもね
リアルで出会うのは難しい
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:07:47.01ID:eeevA6d+
孤立するのが当然じゃないか?
自分も理解してくれる人は誰ひとりとしていなかったしこれからも現れないだろうなと思う
悲観してるとかじゃなくて冷静に考えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況