X



ADHDとASDが併発している人のスレ Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:28:23.88ID:sBYbsAAt
荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
「○○みたいな人がいるけど発達障害ですか?」というような誰かを発達障害と判断する質問はスレチなので受け付けてません。
発達障害同士で素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

※前スレ
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.7 (実質8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1607162631/
0686優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:03:55.35ID:De0Hc1jn
>>685
あれは母方の祖父が超エリートだから隔世遺伝だよ
再婚した義父がヤバいだけで血の繋がりのある父親のほうはまともっぽいし
0687優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:26:14.64ID:Pc/6lKHd
論理的に話をするのがめちゃくちゃ苦手で、
仕事の成果は抜群なのに出世が出来ない

結論を先に言うのはいいけど、理由って思い付かなくて
具体例を抽象化するのがとてつもなく苦手なんだ
同じようなやついる?
0688優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:35:26.39ID:/9i6ax0P
ものの説明をするのが死ぬほど苦手なのはある
頭の中ではわーわー色々考えてるはずなんだけど、それをいざ言葉にしようとすると全然うまくできないとか
そういう話であってる?
その場で話聞いて考えて受け答えするっていう、口頭で直接喋るのがめちゃくちゃむずくないですか

文章ならまだ推敲できるからましだと思う。多分
書いた文章がちゃんと人にも自分が考えていたのと同じ意味で伝わってるかはいつも不安だが
0689優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:50:49.27ID:EaPMUw07
>>688
凄く分かる
だから損する事が多いし誤解されがち
病院ですら上手く言えない
場数踏んで訓練して慣れれば会話スキルも向上するんだろうけどね
二次障害で回避や対人恐怖とか色々あって人付き合い避けたり長続きしなかったからこんな事に…
0690優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:51:43.94ID:EaPMUw07
ACも拗らせてるからヤバい
言いたい事が言えない
でも文章なら何とかなる
0691優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:30:32.86ID:9f4nvCW3
>>688
分かりすぎる
予期しない質問とか、高圧的に言われたりすると途端にフリーズしてしまう
何か喋らないと、喋らないと…思ってひねり出した返答は大体チグハグになっちゃう
0692優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:37:21.98ID:kXlscYDW
>>686
男が成功すると美人の妻を貰うから賢いハンサムが生まれるんだよな
0693優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:34:40.55ID:/9aI7N0H
>>688
まさにそれ
文章なら時間かけられるからいいけど、
面接とかそういうのが全くダメ
コミュニケーションに決定的に問題あるよね
頭の中でぐるぐる考えてることが
口からポロポロ出てきて、
なに言いたいかわからんってめっちゃ言われる
0694優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:52:14.62ID:hp/Q1zIx
>>688
理解力が無いから分かってくれる人は説明が長かったわ
0695優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 02:38:59.39ID:88IZJJAc
発達障害者が育った環境や境遇で二次障害を負うケースは少なくないけど、
学校で虐めに遭って二次障害を負うパターンと教師から不当な虐待や暴力を受けて二次障害を負うパターンとではどちらが多いんだろう?
0696優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 02:54:03.74ID:jQ21GC8z
>>695
そこは時代と世代と環境によるんじゃない?

今って、エッこの程度のことでも警察出てきちゃうの?捕まるの!?ってニュースばかりだしな
そのくらいに昔は当たり前のように起きて流されてたことばかりだったんだよね
0697優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 04:04:33.95ID:om6UJn3G
>>695
それは基本セットじゃないの?
子供の虐めって皆やってるからとか、教師が虐めてるから自分達もやっていいんだって勘違いして虐めに参加するじゃん
子供の虐めの場合、DQNとかはお前もやってみろと他の子に虐めに参加するように言ってくるしね
作業所とかも上が虐めると池沼達が強気になって虐めに参加してくるしね。池沼は頭が小学生で止まってるから本当に馬鹿なんだなーって感じ
0698優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:04:39.30ID:3wOmojiL
ここで現在の仕事の話しをする人→軽度発達障害
ここで学生時代の話しをする人→重度発達障害
0700優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:40:53.53ID:HRQJoPbs
どうしてもリアルタイムで反応しなければいけないもの以外なら面倒臭いけど文章化して見せた方が良いと思う
相手が理解できるレベルやスムーズさ、
双方が受けるストレスが全然違う
恥もかきにくい
文章で見せるという点は他の人がやらないと恥ずかしいかもしれないけど、
ケースによってはそれ以上のメリットはあると思う
0701優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:44:26.56ID:Ib6AIHqq
ここで自分の話をする人→軽度発達障害
ここで他人の話をする人→重度発達障害
0702優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:17:19.37ID:0GZ6TOQ3
ADHD診断おりてるんだけどまわりからお前はASDだといわれる
医師に相談してASD診断うけたとしてなにか恩恵ある?
0704優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:55:11.16ID:jQ21GC8z
>>702
ASDについて客観的に学ぶことで認知の歪みや行動の修正につながる部分はあるんじゃないの
0707優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:23:21.70ID:LECj+axZ
自分はADHDだからASD要素無いって人は間違いなく併発
0708695
垢版 |
2021/01/21(木) 17:23:57.95ID:88IZJJAc
>>696
逆を言えば、本来、暴行事件、傷害事件、恐喝事件、脅迫事件などの刑事事件として立件すべき事案が、
学校と言う密室に於いて黙認されていたり外部に漏らさないようにされていたとも言えるのではないか?
特に自閉度が高かったり、あるいは知的な遅れを伴う発達障害者は情報発信能力が低いので多くの問題が黙殺され闇に葬られていたと思う

>>697 >>705
なるほど

悪辣な教師が、何ら落ち度の無い発達障害がある児童生徒を大勢の他の生徒の前で怒鳴ったり体罰をしたり恥を掻かせる事で、
他の児童生徒は、「障害者や普通の事ができない子は虐めたり体罰を与えても良い。」と誤ったやり方を学習する事で、
教師による不当な虐待や暴力をきっかけに他の児童生徒からの虐めが始まるってのはありそう

一般的な小学生以下の子、荒れている中学校の不良、教育困難校と呼ばれる底辺高校に通う問題児などは、
社会的な倫理観や一般常識が欠如していると言っても過言ではないから、
教師のそういった対応を見て模倣し、障害がある児童生徒への虐めをやり始めるのだろうと思う
0709優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 18:03:54.79ID:H6AhpfOy
発達障害特有のドーパミン足りてなさすぎてぼーっとするのって改善策ない?
薬もらってるけど休薬日に元に戻って何もできない
0710優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:03:15.62ID:cq9p+tZj
>>680
風俗やキャバやホストの夜の業界も芸能界と似てない?
私それで昼職務まらなくてずっと風俗なんだけど、他人に媚びるの無理で愛嬌無しの無駄にプライドだけ高いすぐ顔とか態度に出すオラオラ接客だからかリピーターまじで居ないw
店次々変えて新規客と日給保証だけでなんとか生活してる

でも私と同じ接客であろう子達は勝手に客から惚れて定期的に来るリピーター何人かは居るみたいだし、パパ居る子も居る
夜の業界も発達障害とか自閉症多い気がするんだけど、同じ障害持ちで同じ接客でこうも違いが出るとしたらやっぱり顔?
0711優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:41:17.66ID:vuIaUF28
>>710
元風俗嬢だけど、若さと顔とスタイルかな
私も無愛想だったけどリピーターはいた
ただ、昔の話なので今より稼ぎやすかったのかもね
顔がよくないアラフォーとかでもかなり稼いでた時代
風俗の話題は荒れそうなので控えようか
0712優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:37:49.52ID:88IZJJAc
学校で教師から虐待されたり周りの児童生徒から虐められてきちんと勉強出来なかったから、
進学したり専門の資格を取得する事が出来ず、学力や学歴が無くて風俗嬢の仕事に就くしかなかったって事?
0713優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:10:23.91ID:oqhNyfGs
ASDの診断基準って男向けだから女の自分はASDを自覚するの遅れたな
女向けのASDの対策はあまり無くて困るわ
0714優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:31:42.00ID:13GTDn0h
風俗をやる発達障害は、境界知能か知的障害の人が多いと思う
0715優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:13:13.67ID:BRad90H1
スレタイの「併発」という単語に違和感を覚える
生まれた時からの性質なんだし発病したものではないと思うんだけど
0717優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:03:26.80ID:keaYZG1K
ASDってなんの職業が向いてるの?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:56:37.18ID:LDrk+cfM
>>717
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★20【ADHD】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1610348648/

ここで延々やってるけど、万人に合う結論などは結局出ようがないんだよ
個人差と職場によりけりな部分が大きいからな
同じ業種であっても職場の気風とか、誰が上司になるかなどでガラッと状況変わってくるから一概には言えないし

だから「ASDに向く職業は」というデカいくくりではなくて
自分に合う職業は?という狭い視点で捉えた方が良い
0719優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:14:27.70ID:C9zXyqct
>>713
こういう時、男性より女医が担当医だと安心かも
女独特の社会と特徴とか患者の事も分かってるから、そういうのも含めて適切な助言をくれる
やっぱ女と男だと同じ発達障害でも違う悩みや技術がいるんだよね
0720優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:45:29.72ID:jd71e+28
女医になるタイプが普通の学生生活送ってるかなあ
うちの学校は特進から女医が出るがめちゃくちゃオラオラ系だぞ
0721優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:51:15.76ID:jd71e+28
共感が得意なタイプは臨床心理士に、
人付き合いが大変なタイプは薬剤師になった
0722優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:21:20.58ID:C9zXyqct
>>720
私の担当医は代々お医者様家系のお嬢様のせいか、私は医者よ!というような傲りもないし穏やかでとにかく優しいわ
知識も豊富だし精神科医としての力も確かだから出会えて良かったと思ってる

他の女医さんにも会った事あるけど、穏やかな人ばかりだった
逆に男性の医者はモラハラタイプや薬だけ出すか、基本優しくて頭もいい芯のある医者の二極化の印象
まあ、どっちにしろ私は女医の方が合うし、逆に男性の言う事しか聞かない人もいるから相性もあるのだろうけど
0723優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:32:10.06ID:C9zXyqct
追記デブの医者は糞だった。まともな先生は漏れなく痩せてるか普通体型だったわ
男性の医者にデブは多かった
0724優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:42:53.47ID:gCoWHEYm
>>722
それはなりたくもないのに医者になったやつだよ
だから精神科
夜勤ないから
0725優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:51:33.34ID:gCoWHEYm
>>722
720だがオラオラ女医も代々医者の家系だ
うちの学校は医者家庭の御用達で医療系特進がある
0728優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:30:40.47ID:7OsEvOVy
>>707
これは本当ある

ひどい奴ほど併発認めない
あなたはそこまででもーて人のほうが併発認める
0729優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:47:18.86ID:CcKLaOLy
自分史上最悪だったのがメンクリの女医だわ。
いい年で美魔女系の「私の話をお聞きなさい」みたいのw
もともと学歴はどうでもいい派だったけど、それ依頼最低限医師の来歴は確認してる。
出身校、勤務歴が明記されてない所はありえない。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:10:33.84ID:Jj+1nHJF
なんで併発してる奴ほど併発を認めないんだろうな

まあ自分もASDを併発してるって認めたく無くて苦しんだけど
0731優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:06:29.10ID:isjts51A
自分の場合は併発に気付くのがADHDよりは数年かかった
気付いた切っ掛けがADHDの薬が効いたお陰ってのも何とも皮肉だが
0732優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:18:28.32ID:LDrk+cfM
ADHDの異常さは自分にも他人にもわかりやすい部分があるけど
ASDは他人からは分かりやすくても、本人には周りとの違いが分かりにくい障害

自己認識も他社認識もおかしくて正しい客観視というものが出来ないわけだから
まあ当然っちゃ当然
0733優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:08:43.18ID:b89ZXMc/
知的な遅れがある発達障害者の困りごとが世間であまり認知されていない気がする
発達障害者は知能検査で出たフルIQが90〜100程度でも、健常者のIQ70〜80程度相当の実務能力や生活能力しか無い印象がある

例えば、電車の切符を自力で購入できないとか、適切な切符を選定し適切な切符を購入する事が困難とか、
乗車券と特急券の違いが理解できないとか各人によっていろいろな問題を抱えていそう
0734優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:33:02.33ID:HU1D394w
診断が下りたばっかりで手帳もまだの、知識の浅い者なんだけど
発達障害って低い能力(知能検査での低IQ項目だったり)の向上は可能なの?
0735優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:02:54.36ID:xzNhzX0/
>>733
自分はIQが平均より高いので実務も生活も掃除嫌い以外はまったく問題ないな

それは知的な問題というより、ASDの場合は社会的なことに興味ないせいであまり知ろうとしないのと、
ADHDの場合は面倒くさがりで積極的にやりたがらず人任せにしたがる、ということが原因な気がする
0736優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:08:38.05ID:CcKLaOLy
>>735
凹は何ですか?有意差どれ位?
ASDってからには凸凹あるんだろうけど、それでもトータルIQ120上って事?
凹も100以上あるのかしらん。うらやま。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:29:59.07ID:xzNhzX0/
>>736
概ね全部110以上だった
耳からの情報を記憶して処理する能力だけ90台後半だった
0738優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:31:32.60ID:xzNhzX0/
映像記憶ができるほど視覚情報の方が強いんだよね
0739優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:36:17.26ID:CcKLaOLy
Giftedかー。
それはそれで会社社会が辛かったりするのかもね。想像もつかないけど。
ホント個人差が大きい障害だわ。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:22.87ID:Jj+1nHJF
IQ110で知覚統合が100作動記憶85だけど生きにくい
IQ110程度だとプラスにはならないか

期限を守れない、空気読めない、ゲームもバイトも要領悪い、コミュ障
疲れた
0741優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:59:29.58ID:ydAOAJ8H
エピソード記憶強い人とかいないか?
自分が体験したことはすごい覚えてるやつ
普通の暗記力は平凡だけど
0742優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:07:25.50ID:ydAOAJ8H
あと、音の過敏がすごい。
ドンッて音は近くで爆発したかと思うし
キンって音はなんか痛いってなる
ドスドス歩く音とかもドス黒さを感じてイライラする
後ろに人がいると緊張するし、周りに誰かいるのかを確認するのも不審がられるしのぉ
統合失調症の人みたいになっとるわ感覚過敏や警戒心がすごくて
0743優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 03:03:40.95ID:oaWrBxwJ
>>741
結構わかる
嫌な記憶が消えてくれないからPTSDも抱えてるし、軽度の解離性も持ってるよ

下の階にいる父親の喋る声がものすごくうるさく感じる
何言ってるかまではわからないけどブンブンうなる感じの低音がやたら響いてきて不快
うるさいよって実際に言いに行きたくなるくらい

あと父親はドアをバーン!と勢いよく閉めるクセがあるんだが、そういうのも
むかし暴力振るわれてた時代が思い出されるし、恐怖と嫌悪感が蘇ってきてすごく不快に感じる

あとお隣んちが建て替わって新しく入居してきたご一家、お子様がバスケドリブルしてくれやがるのが耐えがたい
外でも室内でもやるマジキチ…
隣から一番遠い部屋でテレビ見てても響いてくるから相当なもんだと思う

匿名でも良いから苦情言いたいけど色々面倒だし、うちの家族構成とか生活状況とかもあんまり知られたくないし
建ってるのが角っこで反対側は大きめの道路と公園だから、文句を言う可能性のある家ってごく限られてるんだよなあ…
特に壁同士で密接してるのはウチだけだから悩むわ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 03:05:35.29ID:oaWrBxwJ
ちなみに前は事務職だったんだけど、後ろに人がいると猛烈にPCのタイピングがガタガタになるってのがある
打ってるところは極力見られたくない

あと人の視線が一気に自分に集まるような場面とか、マイク使って話さなきゃいけない場面なんかも極端に苦手で
頭は真っ白、心臓バクバク、手に汗でほとんどパニック状態になってしまう
0745優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:59:07.99ID:Hb3uv4JT
アセクシャルかもしれないんだけどアセクシャル当事者スレを見ても自分とはなんか違う
異性に性欲は感じるし恋愛物は楽しんで見れる
なんだこれ

ASDはアセクシャルが多いって本当なんだろうか?
0746優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:06:32.72ID:VZIkniUo
>>745
ノンセクシャルの異性恋愛じゃないの
0747優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:10:17.56ID:VZIkniUo
あー性欲あるなら違う
0748優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:09:25.07ID:l0g2DlwB
>>733
普通に生きてて問題ばっかり起きてます
IQは101で普通だったけど、主に動作がからっきし
駄目で、普通なら1分もかからない作業でも30分くらい
かかってるからチームで働けない。記憶力と応用も
効かなくて何処に行っても駄目だった。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:32:17.29ID:4MVhOWCX
>>733
知的障害がある子は知的障害メインか、自閉が強いかで分かれるんじゃないの?
例として挙げられた切符に関してはスマホで入念に下調べすればすぐに解決する事だけど、知的障害の子はそれすらも無理なのかもね
その割に爆サイとかでスレ乱立して自演しまくって嫌いな奴名指しで中傷してるから、悪行だけはやる知恵あんのかとウンザリするわ

切符とか遠出する時に下調べすると、何処の駅やバス停からどういう順序で行けば辿り着くか、目印になる写真の景色付きで詳しく解説してくれてるサイトとか、
新宿駅構内の路線図とか番号まで振ってある物が出てくるから、急いでいる時もそれ見ながら行けば案外すんなりいくから重宝してる
だから俺はスマホ手放せないよ
料理する時もYouTubeとかアプリ見ながら作れるし、時代だなぁと感じる事は多々ある
0750優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:41:57.81ID:KV+7aDWO
>>741
それは単に引きこもりとかで社会経験が少ないからエピソード自体も少ないので覚えてるだけでは?
社会に出て仕事してるとエピソードの連続で必要なことしか覚えてないよ
0751優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:27:04.68ID:oaWrBxwJ
>>745
逆にどうしてそれでAセクシュアルだと思ったんだか…

関係ないけど
セクシュアルをセクシャルと平気で書いちゃう最近の風潮がゆとり臭くて情けない(NHKですら間違ってる事がある)
sexualなんだから間のUを抜かすなとw
円周率は3というのと同じくらいのモヤモヤ感があって気持ち悪いわ
0752優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:31:35.19ID:PJ/afqfa
>>751
本当に関係ない話だな

このクソどうでもいいところにこだわるのいかにもアスペっぽい
0756優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:08:14.90ID:gG98FL31
>>754
それはない
引きこもりの人が過去の数少ないエピソードを何度も思い返してはこのスレに書き込むのよく見るよ
0757優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:22.40ID:zpdjK6KF
>>748
それ、明らかに下位検査か群指数の数値が知的障害相当の項目があるよ
検査を受けた病院の先生に、群指数や下位検査の点数も教えて貰った方が良い
0758優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:44:34.26ID:hfSe6G31
関係ないこと言うのってADHDも大分関係あると思うけどなー
違うこと思い付いてそっちに意識いくから
0759優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:49:15.00ID:gNqpcYUw
書き込んでる人が引きこもりかどうかってどうやってわかるん?
0760優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:46.61ID:QmrkoNTd
>>751
ウィルスにはモヤモヤ感ないのかよw
0761優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:35:54.83ID:QmrkoNTd
日本語 ウィルス
ドイツ語 ビールス
英語 ヴァイラス
0762優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:44:13.05ID:QmrkoNTd
手持ち文献によると40年前はビールスと呼ばれてて、ああドイツ語ね、だが
最近のウィルスって、ウィルスはいきなりラテン語だぜ?

ドイツ語は医療で使うから、ドイツ語でビールス使うのも、英語でヴァイラス使うのも分かるんだが
日本語のウィルスってどこから来たんだよw

日本人がVの発音できないから変わったんだろこれwww

最近の最近のって昔からこうだわい
0763優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:57:13.14ID:KyCVc6RB
>>11
これなんだよ
でも上手く出来ない自覚はあるから人との関わりは苦手だし避けてしまう
だけど、喋って良い機会が訪れると滅茶苦茶喋ってしまう

距離を取りすぎたり近付きすぎたり、全く上手く行かないし控え目な人とか陰キャ且つそれが自分で気にならない、性に合ってる人とは他人に迷惑にならないけど
自分は迷惑でおかしな人間なんだろうし嫌われるルートしかない
0764優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:57:34.26ID:QmrkoNTd
まあ知ってるか知らないかで感情変わるだけ
知ってること、知ってる例が多いならセクシャルくらいでモヤモヤ来ることはない

最近はウィルスがよく聞くから書いただけで日本語英語めちゃくちゃ多いぞw
いちいち気にしてたら付き合いにくいわいw
0766優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:03:36.02ID:KyCVc6RB
>>741
強いよ
トラウマ的なことからどうでも良いことまで覚えてて何度も嫌な気分になったり固執して人間関係こじらせたりする
0767優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:39:54.44ID:QmrkoNTd
>>765
ビールス知ってるなんて先進的な母ちゃんだな

まあ、語感は、さんまの母ちゃんがディズニーランドをデズニーランドと呼ぶようなもんだ
外来語を発音できない日本人が大多数の場合、ことば自体が変わる
こんな感じで変わって来た外来語はたくさんある
いちいち文句言ってたら付き合いにくい
0768優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:43:11.70ID:FNOYkiuo
>>753
痛み止め打ちながら放置自然死がお勧め
俺も最終的に癌になって延命しないで自然死したいと常々思ってるよ
0769優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 05:19:18.74ID:QmrkoNTd
>>768
部位による
膵臓みたいに分かったら残り数ヶ月なガンならまだいいが、自覚症状あってから何年も生き延びる可能性あるガンならつらいだけだ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 05:28:08.46ID:QmrkoNTd
>>753
金ないなら大人しく生活保護になって最新の医療を受ける手もある
どちらにしろ、
長生きしたいのか、早死にしたいのか
まずここをハッキリさせろ

基本、お前の人生はお前が決めろ
死ぬ前に何か希望があるなら、それが何なのかハッキリさせてから相談すれば、やり方を教えてくれる人もいるんじゃね?
0771優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 05:50:03.84ID:QmrkoNTd
うちは両親ともガンで父親は60ちょいで死んだが
余命宣告されるってある意味幸せだぞ
余命がハッキリ分かったら家族はやさしい
ダラダラ生きて認知症になられるのが一番困るし関わりたくない
0773優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:54:21.13ID:lYc6yvs+
>>762
YouTubeで見た一番最初の仮面ライダーの中ではビールスって言ってたな。
0774優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:04:37.30ID:9XmUIsja
>>770
まだ何の癌か分かってない
診察も診断も受けてないから。
全身転移してそうな気はしている
もう少し長生きしたい
0775優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:51:19.51ID:iA2WfC++
>>774
妻子持ちなら辛くとも生きないとかもしれんが、独身なら長生きしても辛いだけだから自然死の方がと思うがね
俺ら生きてても辛いだけじゃん。社会からは完全にお荷物な訳だし家族には迷惑かけるし、親は自分達が死んだ後の事ばっか考えてお先真っ暗だし
0776優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:14:47.15ID:zDs135YG
多分人間ドック受けてれば初期段階で判明して完治出来た部類
まだ若いからと受けてこなかったからこうなってる
0777優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:17:28.39ID:iA2WfC++
神様が同情して死ぬチャンスくれたんじゃないの
もう苦労しなくていいよか、生きたいなら覚悟決めろって事だろうが
0780優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:23:31.02ID:iA2WfC++
>>779
自殺はそう簡単には成功しないからね
癌だって治療には金が掛かるし、障害者が長生きしても本人も家族も辛いんじゃないか
自分で死ぬか自然死するかの違いなだけだから、俺なら自然死を選ぶ
0781優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:46:02.41ID:IONRKGQd
先日、まだ若い元気の弾丸のような人が体調が良くないと訴えてその日のうちに心不全で亡くなったので、命の重さを考えたよ。突然過ぎて会社の人も友達もショックで、まだ信じられない、出張に行ってるの?って感じ。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:56:38.09ID:D4BCt5oJ
>>760
ウ「イ」ルスって書いてあったら多少モヤるかもしれんがw
語の変な省略とかをしてるわけじゃないからまあ良いさ

これ言い出すとヴァギナワギナヴァジャイナ問題とかも同じだしな
てかビールスはヴィールスじゃないのか?
0783優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:09:49.20ID:D4BCt5oJ
>>781
自分もだいぶ昔の話だが、職場でもともと心臓悪かった人が倒れて亡くなったのに遭遇してるよ
まだAEDのない時代だったんだよね

生前最後に会話したのが自分になっちゃったんだけど、仕事場は分かれてたから普段の接点もほとんど無かった
いつもの短い連絡を内線でさらっとして、向こうはハイハイって返事しただけ

苗字しか知らなかったのが亡くなって初めて下の名前を知って、同じ園に通ってた同級生のお父さんだったことがわかったり
その同級生とは葬儀で顔合わせたんだけど声かけたら覚えてないって言われて、それ以上なにも言えなかったな

普通にその日生きてた人がいきなり息止まって死んでる姿を見るというのはやっぱりショックなもんで
何も手当が出来なかった後悔とともに、今でも鮮明に記憶に刻まれてるよ
0784優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:40:37.31ID:/e+DaZgO
>>780
まぁ家族や身内や近隣住民や職場の人間には早く死んで欲しいと思われてると思う
その方が都合が良いし
0785優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:45:07.72ID:/e+DaZgO
やりたい事全然出来てないから私はもう少し長生きしたい
人並みの人生は無理でも自分が納得出来ればそれで良いと思うんだよ
私は自分の人生に納得してないからまだ生きたい
鬱状態だった10代半ばから20代始めの頃は死にたいと思っていたけどね
全然遊んでないし行きたい所も行けてないしやりたい事も出来てないからもう少し生きて全部やりたい
0786優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:59:21.38ID:D4BCt5oJ
>>785
似たような感じだな
自分は10代後半からガタついてて、20代後半から本格的にメンヘラってまともに働けなくなり
30代から暗黒期突入って感じになったけど、20代前半くらいまではかなりアクティヴだったからな
(あの当時の自分を知ってる人が今の惨状を見たらめちゃくちゃ驚くだろう)
またあの頃のレベルにとは言わないけど、やっぱりもう少しは挽回して
程々のところで一人で生きていけるようにはしたいと思うしな

毒親も見返してやりたい気持ちがあって、もしこっちが先に死んだりしたら悔しくて死にきれないだろうからw
たとえ負の材料だとしても上手く燃料に変えていければ良いやと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況