初めて投稿します。昨年末、自分でADHD疑って心療内科診察を受けました。40歳男
2回の診察で、ADHDとASDのテストを受けました。
要約すると以下の通り
・ADHD(不注意系)の傾向はあるけど、ASDの傾向の方が強いみたい。
・当院ではASDの治療はできないので他でカウンセリングなど受けた方が良い。
・ADHDについても、ASDを診られる病院で合わせて診てもらったほうが良い。

首都圏でADHDとASDの併発に強い病院、ご存知でしたら教えていただけませんか??