ここにいる皆さんは正式に診断や検査を受けたり手帳をもらっている方達でしょうか?
どのような経緯で診断をもらったほうがいいということになったのか、診断や検査を受けてよかったことがあればお聞きしてみたいです

自分は30代引きこもりの女で、社会復帰をしたくてクリニックに行ったのですが、心理検査を受けた結果、ADHD不注意優勢型の可能性ありと、ASDが33点中32点でそちらの特性も一部あるかもしれないという話でした
うつ病もあるとのことで最初にサインバルタ、次にコンサータをもらって今二ヶ月ほどです
まだほぼ家で寝たきりで何も行動できてません

WAISというもっと詳しい検査があると知り、クリニックの先生に聞いたところ、希望があれば専門医のところで受けられるとのことでした
また発達障害の正式な診断には親の話や過去の成績表などがいることは最初のうちに聞いています
クリニックの先生からは、発達障害と確定したところで治療内容が変わるわけではないことや、手帳をもらって障害者雇用が必要なほどには見えないらしい?ことから、積極的に診断の確定を勧められているわけではありません

レスもらえたら嬉しいです、よろしくお願いします