X



【厚生・基礎】障害年金 314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:43:48.02ID:V9niDWFW
年金もらってかれこれ17年、もう5回は更新しただろうか。
数年に一度、更新時期のたびにスレ覗きに来てるけど、新規や更新に関しては先人のノウハウや公開されてる情報で大体見当がつくようになってきたね。
最近のトレンドは就労しつつ更新することになってきてるな。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:41:15.77ID:45cAghEG
>>239
障害者雇用だからだろw

こっちはクローズだけど週2で落ちる
0245優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:46:14.75ID:r/gI9887
クローズでフルタイムの人で2級通ってる人も直ぐ上にいるじゃん。
ちょっと働いたくらいで落ちちゃう人は、もともとギリギリのラインで通ってたんでしょ。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:46:38.24ID:Kl2h3s8g
>>244
>>242
0250優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:56:02.42ID:8oPJnyPi
働ける状態を主治医が病状が良くなったと診断書に書けば落ちるんじゃないの
0251優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:39:00.51ID:mGF1UaAc
>>244
\(^o^)/オワタ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:05:36.61ID:F3T9Ag2d
いや、実際雇用保険ひかれてたら週2でも落ちるよ
なおさら一般雇用で数年続けてたらなおさら働けるとみなされる
特に2級はデータ時にも落ちるよね、一般就労で通るの10%程度らしいじゃん上に書いてあるけど
0254優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:17:45.43ID:6Zmaiobv
個人事業主でも落ちるんだろうか
普通の企業ではとても働ける気がしない
かといってフリーランスとか絶対無理だろうけどそういう人いる?
0255236
垢版 |
2021/02/12(金) 17:26:06.55ID:q3ZNdYBn
今日法定免除の手続きしてきた
年金支払いを希望するかどうかその場で申請するんだね
希望するに○してきたが、これでよかったのかどうか…
0256優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:02:47.24ID:N2yZ5kdL
>>253
週二では雇用保険は加入出来ない
>>254
ヤフオクで何か売るのも個人事業、まずは小遣い稼ぎから
>>255
えっ、希望する?
0257優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:27:33.25ID:TghKvy6d
>>253
一般就労で働いてると通るの10%なんて情報どこにもないぞ
雇用保険引かれたら落ちるって言うのも根拠ない
「2級はデータ時にも落ちる」の意味も分からん
0259優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:58:20.55ID:F3T9Ag2d
バカが多いな誤字もそのままで読むとかヤバいやつらだ
週2で20時間超えたら引かれるんだがまず少ない
それに週2きっちりとは書いてない
たまに週3あっただけで雇用保険は引かれるから
無能ども勉強しろよ
一般就労で2級もらえてるのは10%ちょいだけ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 07:58:32.65ID:H2uhWzAy
>>259
\(^o^)/オワタ
0262優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:30:26.68ID:+WpS3HXb
百武 きてんね!
0263優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:02:51.83ID:TB3JiLwZ
まぁまぁけど実際週5で一般で落ちてない人なんかいるの?
うちも働けるようになって落ちたよ、そんでもう更新していない
0266優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:28:16.62ID:5RcdXt+L
>>263
障害者雇用だけどフルタイムで2級だよ
働く前に2回、働いてから2回更新してるよ
厚生労働省の統計でも精神で2級で常勤(フルタイム)の人は結構いるよ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:41:46.28ID:+WpS3HXb
百式 きてる?
0268優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:12:08.82ID:TB3JiLwZ
>>266
10%
0270優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:28:58.29ID:tDzCWT3z
あと8時間か・・・(;_;)
どれだけ待ちわびたことだろう・・・( ´?? ? ??` )
0271優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:49:00.74ID:Z2Iu3413
今月車検だから年金ほぼ消える
「障害者が運転すんなや!」って言われるかもしれんが、誰も助けてくれないし
病院遠いからね
薬でボーっとしてる時は本当に危ないから調整するけど
0276優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 06:06:58.60ID:jNB+VaPw
SMBCは月曜日の7時までメンテなんで残高も確認できないし引き出しもできない…

しかも最近、両替がほぼ有料になった
マンションのコインランドリーを使うため100円玉50枚の両替をしていたんだけど、
上限が10枚になった
ゲーセンの両替機かよ…
0278優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:25:05.95ID:U372Tubv
うちも去年週2,3フルタイムで働いてやめて失業給付もらって今月終わる
また週3ぐらいでどっか働けたらなって思ってるけど…
今年の更新通るか不安になってきたよ〜珍しく働いた収入あって1回目の更新だからすごく不安
0279優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:34:20.33ID:7DiJ6ILf
自分が世話になった社労士が言ってたのは、
障害前の標準月収に対して
障害認定後の標準月収の減少比が
就業できてても「障害認定」と判断材料の
ひとつにしている可能性があるようで、
障害前の社会的地位が高いと
それだけ判定が通りやすい、と。

だから常勤一般就労で復職しても
標準月収が元のレベルに戻らなければ
更新後も障害持ちと判断され続けるのかな?
と思えたりする。
もちろん診断書内容もそれなりのものである
前提だけど
0280優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 04:14:07.47ID:4mnukwhb
働けるのに身体でもなく
精神で障害年金貰おうとしたり
10万以上だとアウトとか働けるんなら働けよと思う
0281優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:40:42.04ID:0KfW6hVE
そろそろ社会復帰しないと人生終わるんだけど、薬のせいか字が上手く書けない
役所で自分の名前や住所も書くのに苦労した
タイピングもミスだらけで昔のようにブラインドタッチ出来なくなってる
0283優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:16:15.56ID:vuBlK9to
>>279
復職(転職)して発症前より1割以上収入増えたけど
厚2の更新できてる
0285優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:21:21.43ID:E4bWiyK+
今思ったらめっちゃ悔しい
前の会社ブラックでこき使われ精神新案悪化して統合失調症や躁鬱になってさ
元々発達もあって基礎2級なんだけど
そのブラック会社、週4で週40時間以上働いてたのに厚生年金まで未加入だったんだよね
だから基礎になった・・厚生なら遡及も当時の診断書の点数から見てから3級で5年もらえてただろうに
もどかしくて訴えてやりたくなるわ
0286優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 09:19:26.73ID:MmTQqn1w
タラレバ馬鹿
0288優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:59:00.12ID:bpecr0XL
百武 きてんね!
0289優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:09:54.57ID:IPBOLdpr
医師によっても診断書書くか否か分かれますか?
通りやすいクリニックとかあるでしょうか?
今の主治医は診断書書く気ないのですが。
0290優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:48:40.67ID:cFnGQiY4
>>286
お前が馬鹿なだけやろ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:51:52.09ID:QVz0KznX
大抵の場合は医者の判断が妥当だよ
年金に該当すると思えば書いてクレル
0292優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:52:19.00ID:8WRL7+kT
>>289
そのクリニックは外れ
重症者が多い病院に行きなさい
書き慣れた医師がいる病院を見つけろ!
0293優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 01:58:05.78ID:anQ4Clo7
病院選びは治療の相性で選ぶべき
年金診断書書いてくれないから転院とか客観的に見て詐病
0294優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 02:31:05.86ID:opWX8zrs
手帳と年金を同時に申請する時って診断書2通いるの?
0295優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 05:25:49.65ID:TobSgoSw
俺の自治体だと障害年金受給してる事が分かる書類があれば、
それで手帳発行はしてもらえた。
同時だと原本をコピーして出せばいいと思うけど。
0296優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:49:07.52ID:z8G8hJlh
>>294
うんいる

なので、年金診断書を提出後に
証書が届いてそれを持っていき
保健所などで手帳を貰う方が診断書代金1枚で済む
0297優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:59:56.20ID:89qMD0M5
就職先が正社員だと障害者年金もらえないですよね?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:44:06.86ID:livr+oP5
>>297
会社にキチガイとバレてもいいんか?
0300優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:46:57.76ID:VE/44SDg
>>297
貰っているよ
0301優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:51:00.78ID:TobSgoSw
>>299
俺は新卒で健常だった時からキチ扱いされてたわ
なんか変な奴だって
0302優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:11:56.57ID:lyABYvub
百式 きてる?
0303優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:56:32.18ID:hAIsnyED
働いてたのに病院で働いてないって言って更新書いてもらったらどうなるん?
0304優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:26:40.85ID:LJGIwevA
>>300
オープン採用ですか?
正社員になる前に申請したのでしょうか?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:08:28.12ID:TobSgoSw
会社で社会保険に入って厚生年金払えば一発でバレる
0307優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:49:30.72ID:LGn0JvHW
そもそも障害年金の審査はあくまでも病状の固定化,病状が前回の更新に比べて回復してないかがポイント。就労の有無は審査に直接関係無い。主治医の診断書次第。
年金支給されてる人がほぼ無職のはず無いし。ただし就労が継続できない事実。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:46:10.31ID:4iS+Bwga
働ける人は
バンバン働け!
0309優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:45:06.48ID:+nfPmaQ4
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |  
  / ̄ | |ι    \ バンバン
 < ´・  匚      ヽ
  |   3 )  \     ) ))
 < 、・    _\  ノ
  \__/U | |||
0310優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:06:02.42ID:KechEY9c
更新で落ちたら次いつ申請できるん?1年後とか?
0311優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:51:12.44ID:D/nayx2b
法定免除の話、2級の場合は老齢基礎年金の満額と障害基礎年金が同額
なおかつ65歳では「老齢基礎年金と老齢厚生年金」or「障害基礎年金と老齢厚生年金」or「障害基礎年金と障害厚生年金」のどれかを選択するのであれば
法定免除して障害基礎年金の組み合わせ選択したら免除分特なんじゃないかと思うのだけど合ってるかしら
※遺族年金とかは分からんから省いたけども
0312優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 07:34:35.99ID:eBmDULWl
給料日と支給日大好き
0313優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:03:17.84ID:T7hqXJWh
>>303
Q医師を騙して診断書を書いてもらったら? 

A最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
0315優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:35:15.31ID:2vj0opX3
障害認定基準より抜粋
現に仕事に従事している者については、労働に従事していることをもって、直ちに日常生活能力が向上したものと捉えず、
その療養状況を考慮するとともに、仕事の種類、内容、就労状況、仕事場で受けている援助の内容、
他の従業員との意思疎通の状況等を十分確認したうえで日常生活能力を判断すること。
0316優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:58:12.19ID:cAIBc+Ed
それ実際に職場でどんな様子か見ないと分からないよな
0317優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:23:14.91ID:5L7DtYPk
でも見には行けない
だから診断書の所見の文章が重要になってる
0318優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 01:58:32.06ID:oBj/Y2wh
職場の人間にヒアリングぐらいしないのかね。
上司同僚に「元気でやってますよ!飲み会では真っ先に宴会芸ですよ」
なんて言われたらアウトだろうし。
0320優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:47:42.79ID:mgQEgvPw
>>318
職場の人に年金申請の事が知られるのはプライバシーの侵害だから無理では?
人事は申請したことを把握するだろうけど
0321優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:44:56.06ID:nKAym+Qa
会社側は障害年金の申請や受給を知りようが無いよ
厚生年金の加入や支払いには、障害年金を受給してるかどうかは関係ない
共済年金の場合は公務就業と障害年金受給に何かしらの関連が有るらしいけど詳しくが分からん。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:58:26.65ID:sj8ljF1L
>>321
某共済に問い合わせしたら、勤怠の情報を取得するって言ってた
0323優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:05:37.93ID:hgzs7mDr
働かないで食う寿司は美味い!
0324優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:01:51.42ID:oBj/Y2wh
働きたくて焦ってるのよ・・・
大手通信で働いてる弟やJR某の従兄弟からはゴミクズ呼び食らってるし
ただクビになって6年の45歳、薬で手プルプルしてる奴をどこが雇うのか
0326優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:20:44.67ID:HJBp/MBD
ウホッ!
0327優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:37:43.86ID:qJ0hx2DR
普通に働けて日常送れてもらってるとか奴はまるで詐欺じゃねーか
税金無駄にしてんじゃねえぞほんま・・
0328優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:45:02.47ID:K2Sddeor
>>327
税金じゃないし・・・
0330優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:37:33.51ID:DgcRY540
初診日時点は基礎年金だったけど今は厚生年金加入しているから初診日を厚生年金にしたいけれど
そのためには通院をやめて障害者手帳の更新もやめなければ無理?
0332優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:50:36.04ID:vXlz5VoE
寛解を超えて完治してから数年間、通院服薬せずに一般就労を続けてから新たに障害状態になればいけそう。
あくまでも再発じゃなくて、新たに精神疾患を罹ってしまったって事で。
0333優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:55:10.59ID:vZZdIJIU
0335優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 01:47:31.85ID:TDMGMH/S
>>330
考えが甘すぎる、せこすぎる・・・俺がそうだったからわかるけど、絶対無理
通院歴全部調べ上げられるから
それこそ詐欺です
全部台無しになっちまうぞ
0336優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 03:17:50.60ID:r83BX/y3
>>330
詐欺みたいなことしてると
年金よりもブタ箱で舐めた根性を叩き直されるかもよ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:25:27.38ID:AlivD9bB
本人を脅すような書き込みは無視していい
年金事務所でしっかりそうだんしたほうがいい
0339優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:02:09.81ID:EMLqUHAj
ウホッ!
0340優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:33:04.09ID:r83BX/y3
そうだねー
初診日は変えられないねー
こっちの都合のいいことは許してくれんねー

そのせいで傷病手当二ヶ月返済したわー
0341優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:51:13.97ID:n4eAETaj
統合失調症で年金受けてる人も居るけど、このスレにヤバい事書く人居ないね・・・
「いつも俺の盗聴盗撮をするなやめろ!」とかさ
他の板だとたまに見かけるけど
0342優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:40:25.53ID:44VIwQTq
社労士に新規受給の依頼したけど申請書類提出するまでにえらく時間かかるね
初診証明と現在の診断書で2ヶ月ぐらいかかりそうで自分でやったほうが早かったかも
概ね成功報酬の社労士が引き受けてくれたんで申請通りそうって思っていいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況