X



3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 23揺目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001高波・台風・火山・河川増水など地震以外のネタもどうぞ
垢版 |
2021/03/06(土) 20:19:51.90ID:ZmRLJklj
2011年3月11日、俺は乗り鉄で気仙沼線に乗りに行く予定だったのだが腰痛になったため旅行を中止していた。
あの時無理してでも行ってれば、今頃は死んでいたかもしれない。死ねないにしても九死に一生の貴重な体験ができていたかもしれん。
千載一遇の機会を自ら逃してしまった。死ねた人達が羨ましい。なぜ俺を死なせてくれなかったんだ。
1000年に1度の大災害が起きる時代に生まれながら、その災害を経験出来ないこの悔しさ。さらに、2011年9月21日、「帰宅難民」再来になったほどに猛威を振るった台風で死者も出たが、俺はこの時は入院していた為、また しても体験出来なかった。
俺の住んでいた湯河原の、近隣のターミナル駅の小田原駅では、
例えば2012年9月30日も強風で電車が深夜まで動かなかったり(JR東海の小田原駅、つまり新幹線小田原駅で、深夜に弁当や水が配布されてた)、或いは2013年4月7日も東海道線踏切脱線事故の影響で東海道線は翌日まで遅れを引き摺ったが、しかし2012年9月30日のは311や921台風に比べると格段に落ちる、日常的な範囲内の事だ。
2013年4月7日なのはそもそも自然災害ではない。自然の猛威、俺にも味わわせてくれよ。
※「東北地方太平洋沖地震」が正式名称であり、津波や原発事故も含めば「東日本大震災」となるが、ここではそういった厳密な使い分けをせず、「地震」も「震災」も、「東北地方太平洋沖地震」「東日本大震災」も基本的に同義語として扱っています。

過去スレ
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 22揺目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1609333348/l50

(重複12スレ目)→ 2011年3月11日東日本大震災を思い出すと辛い14揺目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1545020991/
※12スレ目が重複していました。

関連スレは>>2
0002メール欄もちゃんと見る(読む)んだよ
垢版 |
2021/03/06(土) 20:21:32.10ID:ZmRLJklj
311と工作と死刑
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552174262/l50

精神障害者と東日本大震災の思い出
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552261981/l50

災害・災害報道に対するメンタルケア
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/88

災害および災害報道でストレスが限界の人-3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304646238/http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mental/1304646238/

3月11日東日本大震災を思い出すと辛い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1310262650/

東日本大震災の被災者が羨ましいのだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315742299/

ものすごい津波の動画をあげていこうぜ38
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411000732/643-http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411000732/712-http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1411000732/740-

ものすごい津波や自然災害の動画・画像をあげていこうぜ39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1528895399/l50

事故や事件の災害に「周年」という言葉の使い方は誤りか 〜「周年」と「年目」の使い分け
http://www.kotobano.jp/archives/1598

3月11日は震災から5年目ではない!正しい「何年目」の使い方 2016.03.26
http://suzie-news.jp/archives/16096

「西日本豪雨」「平成30年大雨災害」って正式名称は? - (前置きが長いので、... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13193533758

[過去ログ] 西日本豪雨、台風、北海道地震、異常に暑い夏・・・ (29レス) http://n2ch.net/r/----3-3-n1--f/occult/1536239283/?guid=ON&;rc=29 = https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1536239283/l50

※その他、動画群はなぜかNG語句になったようなので、見たい人は9thスレの>>1( https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503635134/1 )で。

教育・先生@2ch掲示板  http://n2ch.net/q/----3-3-n1--f/?q=%92%E8%8A%FA%8Dl%8D%B8&;b=edu&kako=1&guid=ON
「定期考査」の検索結果(2スレ)
[前|1-2件目|次]
1:定期考査試験問題も誰かのチェックが必要 (8)
2:市販問題集からそっくりそのまま定期考査に出す教師 (35)

(間接的関連スレ)
今年のコンビニの、災害義援金募金ってさあ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1542621267/l50
津波で人が流される瞬間!東日本大震災を風化させてはならないHD東北地方太平洋沖地震.AVI https://youtu.be/HVdkJ6A40iE
首都圏の被害って単に電車が止まってただけじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1299976931/l50
0004優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:41:46.68ID:atzYTNfK
大槌のサンニンタスケタマン
0005昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/08(月) 19:02:21.04ID:xo37xRhk
宮城で先月見つかった遺体 震災の不明女性と判明(2021年3月5日)
462,229 回視聴•2021/03/05

3802

50

共有

保存

https://youtu.be/nTGu82Rp4_0
0006優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:04:25.53ID:xo37xRhk
「ひとことお礼が」消防隊員との10年ぶり再会【#あれから私は​】
45,530 回視聴•2021/03/05

623

9

共有

保存

https://youtu.be/6SyVOq6oA84
0007優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:10:52.14ID:JVmXnIYP
震災から10年
K-1君は元気かな
0012優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:09:36.14ID:YI73Jh2N
しんどかった「使命感」 阪神・淡路の遺児、解放された東北での出会い #これから私は
3/12(金) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d34fe8ae4b79b2285be727a905cc98bc2a61e9

小島汀(おじま・みぎわ)さんという女性がいる。3歳で遭遇した阪神・淡路大震災で、父を亡くした。被災地の復興の歩みとともに、彼女は成長し、節目の折には報道機関の取材を受けた。災害に強い街の実現を願い、
前向きに生きる「震災遺児」として取り上げられることが多かった。けれど、どこかで息苦しさを感じていた。そんな中、人生の転機となった東日本大震災が起きる。そして、10年。彼女は今、東北地方の被災地とともに生きようと願い、その一歩を踏み出している。彼女がその道を選んだ理由は何なのか。「1・17」から始まる彼女の「マイウェイ」をたどってみたい。(中島摩子)

原発事故で奪われた日常と生まれた分断 母子の記録


阪神・淡路大震災の遺児で、現在は東北支援の活動に携わる小島汀さん。1年に1度、神戸・三宮にある東遊園地の「瞑想空間」に足を運ぶ。「ここはみんなに会える場所」 =神戸市中央区加納町6(撮影・鈴木雅之)
 2月13日午後11時すぎ、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震が起きた。

 小島汀(29)=兵庫県芦屋市、敬称略=には、思い浮かぶ顔が何人もあった。無事でいてほしい。翌朝、祈る思いで連絡を取った。汀が「先生」と慕う、同県陸前高田市の村上洋子さん(63)もその一人だった。

 村上さんからの返信は「棚の物も落ちなかったし、家が高台にある安心感があります」。そして「もうすぐ10年。心がザワザワします」。

 2人が出会ったのは、東日本大震災から1年後のことだ。汀は、その時に先生から掛けられた言葉をずっと大事にしてきた。東北と強くつながり、東北の被災地に気持ちが向かうようになったきっかけは、あの言葉だったかもしれない。



■3歳で遺児になった



幼少期 芦屋川沿いで撮影された小島汀さんと、父謙さんの写真(小島汀さん提供)
 1995年1月17日午前5時46分。

 当時3歳だった汀、4歳上の兄、両親が暮らしていた芦屋市津知町のアパートは全壊し、並んで寝ていた4人はその下敷きになった。

 汀が外に出たのは、約3時間後。一番覚えているのは、血まみれになった母の顔だ。夕方に運び出された父謙(けん)さん(36)は、家具が頭に直撃していたらしく、帰らぬ人になった。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:09:52.92ID:YI73Jh2N
■「負けるな」星野監督の言葉糧に





父の形見の帽子をかぶり、故星野仙一監督に肩を抱かれる小島汀さん =2002年4月、甲子園球場
 汀が「お父さんがいない」ということを初めて意識したのは、芦屋市立精道小学校1年のときだ。忙しく働いていた母は授業参観に来られず、汀は思わず泣いてしまう。友だちが、家族や父のことを話しているときは、なんだか居づらくて、涙をこらえていた。

 震災後、がれきの中から出てきたのは、縦じまの帽子。父は熱心な阪神タイガースファンだった。つばの裏に、フェルトペンで「猛虎命」と書いてあった。2002年、10歳になった汀は故星野仙一監督(当時)と対面がかなう。

 甲子園球場に遺児17人が招待され、汀は「お父さんの帽子とバットで応援します」とあいさつした。星野監督は応えた。

 「僕も生まれる前に父を亡くし、母と姉と頑張ってきた。とにかく負けるな。みんなも夢を持って、勇気を出して、前に進もう」

 その言葉は、汀の生きる糧になった。


次ページは:■舞子高環境防災科 「使命感」少ししんどくなった
0014優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:10:29.62ID:YI73Jh2N
父の名前が刻まれた銘板を見つめる小島汀さん(左から2人目) =2009年12月20日、神戸市中央区加納町6
 汀は2007年、兵庫県立舞子高校=神戸市垂水区=の環境防災科に進学する。国内外の被災地と交流したり、ボランティア活動に励んだりする汀に、取材の申し込みが相次いだが、「父を亡くした女の子が防災を学んでいる」という描き方ばかりが目立った。「『正しく生きてる』みたいな記事で、なんか違う…」と感じた。周囲から「すごいね」と言われることも多く、戸惑った。

 高校3年だった09年12月、父の名前を刻んだ銘板が、神戸・東遊園地の「慰霊と復興のモニュメント」に加えられた。そこでも、汀に取材が集中した。

 翌日の神戸新聞朝刊に、汀のコメントが掲載されている。父の名前が加わった喜びに、こう続けていた。

 「使命感みたいな気持ちがあって、それが少ししんどく感じるようになってきた」
 翌春、関西大文学部に入学した。



■初の東北被災地 「私、何もできない」こぼれた涙



東日本大震災の遺児への支援を呼び掛けるあしなが育英会のメンバーら =2011年3月23日、神戸市中央区、JR元町駅前
 大学1年の2011年3月11日、東日本大震災が起きる。最大震度7の激しい揺れと大津波。死者の数が、どんどん膨らんでいく。
 居ても立ってもいられなくなった。12日後、汀は神戸市中央区のJR元町駅前に立ち、寄付を呼び掛けていた。新聞記者から取材を受けた汀は「被災地の状況が自分の経験と重なり、親を失った子どもたちが心配」と話した。

 汀が初めて東北の被災地に入ったのは、震災1年後の12年3月のことだ。「一緒に行かへんか」と声を掛けたのは、高校時代の恩師だった。汀に会わせたい人がいた。

 その人とは、岩手県釜石市立釜石東中学校副校長だった、村上洋子さん(63)。校長室で面会した村上さんは汀に、子どものころの気持ちや、先生のどんな言葉がうれしかったか、などを聞いた。帰り際、いすから立ち上がった汀は、気持ちが抑えられなくなる。

 「東北の人が悲しんでいるのに、私、何もできない…」。涙がこぼれる。

 車窓から見つめた沿岸部の情景が浮かんだ。レンタカーのナビには町が表示されるのに、そこには何もない。海沿いの校舎は、津波に襲われたままの姿で立っていた。

 「自分はちっぽけだ」。ずっと訪れたかった東北で、打ちのめされていた。


次ページは:■大津波に襲われたまち
0015優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:11:03.10ID:YI73Jh2N
津波が押し寄せた海岸の近くに立つ村上洋子さん。「穏やかな海が、あの日は違った」 =岩手県釜石市鵜住居町
 涙を流す汀の肩を、村上さんは抱いた。

 震災で、同校がある鵜住居(うのすまい)地区は大津波に襲われ、まちは壊滅状態になった。海から約500メートルの場所にあった校舎は、3階まで水に漬かってしまう。

 そんな中、生徒は隣接する鵜住居小学校の児童と共に率先して高台に避難し、市内小中学生のほぼ全員の命が助かったという「釜石の出来事」が全国的に知られた。

 ただ、生徒の約3分の2が住む所を失った。保護者は13人が亡くなった。きょうだいや祖父母が犠牲になった生徒も少なくない。

 汀と村上さんが出会った12年3月、まちのあちこちにがれきが残り、震災の爪痕がむき出しだった。

 不登校になった子どもや、登校しても授業に出られない子どもがいた。大人も打ちのめされていた。

 「これから先が考えられない。不安だらけで、食べて生きているだけだった。悲しみが大きすぎて、食べられない人もいっぱいいた」と村上さん。

 自身も、同県陸前高田市にあった自宅が津波に流された。沿岸部の「奇跡の一本松」の近くで、地域では住民の3人に1人が亡くなったという。

 また地震が来たら逃げないと―。そう思うと眠れない。震災から1年、ずっと運動着で横になっていた。



■「来てくれるだけで」心が楽に
 そんな震災後を生きていた村上さんは、阪神・淡路大震災で父を失った汀が、再び起きた大災害の被災地に心を寄せる大人になっていることに、励まされる思いがしていた。

 汀に、こう語り掛けた。

「来てくれたことがうれしいよ。元気な姿を見せに来てくれるだけで、子どもたちは元気をもらうよ。18年、19年たったら、自分たちもこんなふうになれるって、希望になるんだよ」

今、東北の子どもは、現実に打ちひしがれている。前を向けない。でも、その子どもたちにとって、あなたは「笑顔の素敵な大人になりたい。なれる」と思える存在なのだ、と伝えたかった。

 来てくれるだけでいい―。村上さんの言葉に、汀はすうっと楽になった気がした。


次ページは:■「頑張らなくていい」
0016優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:12:57.62ID:YI73Jh2N
■「頑張らなくていい」
 それから4年後の2016年。いろは出版(京都市左京区)が、東日本大震災に関わる30人の“声”を集めた一冊「3・11からの夢」を編んだ。24歳の汀はこう書いた。

 「『生きている』というただそれだけのことが、誰かの希望になれるんだ。『何かしなくちゃ』って思ってたけど、そうじゃない。自分のために、東北のひとたちのために、いっぱい笑って生きていきたいと思う」

 今、29歳の汀は、「先生の一言に救われた」と振り返る。東北に行くまでは「使命感を持って、何かを頑張る」というイメージしかなかった。その使命感がしんどくなっていた。

 「頑張らなくていい」。東北の人たちに会いに行こう。元気で過ごしていることを、喜んでくれる人がいるなら。自分も会いたいから。そう思えるようになった。
 
 10代のころは前向きに生きる遺児のイメージばかりが強調され、背負い込んだ「使命感」を重荷に感じていた汀にとって、転機となった東日本大震災。被災地での出会いを経て、震災から10年が過ぎた今、彼女は東北と強くつながり続けている。

※この記事は、神戸新聞とYahoo!ニュースによる連携企画記事です。東日本大震災後の「これから」について、全2回の連載で伝えます。



前へ
1
2
3
4
次へ

4/4ページ


【関連記事】

生き埋めになったまま「子どもは?」と心配した妻 病院で告げられた死 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/0014013073.shtml


イチロー「パンツ1枚で部屋から飛び出した」 被災の記憶、今も https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/200503/0011512390.shtml


25歳の小学校教諭「なくなった6434人の中に、先生のお兄ちゃんがいます」 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/0014012821.shtml


「あの時の…」父救おうとする息子と、羽交い絞めで止めた男性 25年ぶりに再会 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202001/0013041052.shtml


震災で父亡くした女性「1・17」ポスターモデルに https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/22/201701/0009819522.shtml


最終更新:3/12(金) 12:38
神戸新聞NEXT
0017優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:13:58.63ID:YI73Jh2N
「ひどいことを…」あの日に戻りたい 亡き妻と娘へ、10年間消えぬ後悔
3/12(金) 6:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b796669daa6dd5f36c8f98694ccf09d3be58a49


津波にのまれた消防士の妻と娘の名前も刻まれた慰霊碑が、海を見守り続ける=2月17日、宮城県石巻市の旧北上総合支所(跡地)
 10年たっても消えない後悔がある。宮城県石巻市の消防士(39)はあの日の朝、妻を怒鳴りつけ、仕事に出た。アパート1階のベランダで顔を紅潮させた妻。抱かれた1歳2カ月の娘も大声に驚き、泣きだしそうだった。それが、2人との最後だった。

【写真】自宅リビングには亡くなった妻と娘の写真や遺品がきれいに並べられている



苦手なアイロンをかけてくれた柄シャツ
 内勤2年目、年度末で忙しかった。「男は働けばいい」。一昔前の気質で子育てや家事はほぼ任せっきり。小さな衝突が重なり、夫婦関係はギクシャクしていた。その夜も送別会で遅くなる予定だった。アイロンがけが苦手な妻が仕事着のほかに宴席用の柄シャツも準備してくれていた。

 「こんなしわだらけのシャツなんて、恥ずかしくて着れねえべ」。よく確かめもせず、いら立ちをぶつけた。車の窓から見えた妻は何か言いたげだった。

 その数日前、妻から相談を受けていた。「地震が続くから、実家に戻るのはやめておいた方がいいかな」「避難は支所でいいよね」。妻の実家は北上川河口に近く、鉄骨2階建ての市役所北上総合支所が指定避難所だった。「それでいいよ」。素っ気なく答えた。

 妻に暴言を吐いた日の午後2時46分、東日本大震災が起きた。騒然とした消防本部庁舎で妻からのメールを受けた。「支所に避難しました」。一安心したがしばらくは会えないと思い、「子連れで大変だろうけど、頑張って」と送った。


いつ戻ってきてもいいように
 被害状況の把握や職員の安否確認に追われ、現場にも出た。支所周辺の惨状は無線で知っていたが、誰もが不眠不休で活動する中、自分のことはしまい込んだ。メールへの返信はない。「どうしたのかな」「生きていてほしい」「無理かも」。1週間後、上司に促されて支所に向かった。
津波は想定された最高水位の2倍を超える13・8メートルに達し、屋根もなく大破していた。「やっぱり、駄目だったんだ…」

 身を寄せた市民や職員57人のうち生き残った3人のほかは津波にのまれた。義姉と2人の子どもは遺体で見つかったが、妻と娘、義母の行方は分からなかった。福岡や大阪の消防士の仲間が長期の休みを取って、入れ代わり立ち代わり捜索に駆け付けてくれた。半年間、ヘドロや土砂をさらった。

 陸地は調べ尽くし、義兄と入り江にも行った。急な岩場を伝っていた時、海に転落。何とか引き上げられ、顔面や頭の骨折、脳内出血で助かった。本当は海で死にたかった。

 床上浸水したアパートは妻と娘がいつ戻ってきてもいいようにきれいに元通りにした。おもちゃ箱も洗って乾かし、テープで補強した。1人で毎日泣いた。心配した上司に「実家に帰れ」と強く言われ、震災から3年後、遺品を手にそのアパートを引き払った。


次ページは:あの日の朝に戻りたい
0018優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:17:48.09ID:YI73Jh2N
あの日の朝に戻りたい
 救ってくれたのは知人を通じ、知り合った女性(36)。妻との結婚記念日や娘の誕生日には花を飾り、一緒に祝ってくれた。一番の理解者だった。3年前に再婚し、昨年3月9日、男女の双子が生まれた。娘のきょうだいと分かるよう似た名前を付けた。

 幸せな暮らしは、時に2人への後悔を呼び起こす。あの時の青のストライプシャツは妻からの贈り物だった。葬儀で袖を通し、気付いた。しわ一つなく、きれいにアイロンがかけられていたことを−。

 苦手なことを一生懸命してくれたのに…仲直りのサインだったのかもしれないのに…。なぜ、あんな皮肉を言い放ったのか。「ありがとう」「ごめん」がすぐに言えなかったのか。

 実家に向かうことをためらっていた妻はあの日、愚痴をこぼしに行ったのだと思う。「ひどいことを…。俺はくそ野郎だ」。あの日の朝に戻りたい。

 月命日には必ず2人が眠る追波(おっぱ)湾を望む支所跡地の慰霊碑を訪れ、こう伝える。「子育ても手伝っているよ」。亡き妻と娘よ、安らかに。

 (上野洋光)


西日本新聞社


前へ
1
2
次へ

2/2ページ



【関連記事】

「お連れ様はどちらですか?」妻に先立たれた男性、客室乗務員の対応に… https://www.nishinippon.co.jp/item/n/357086/ 「お連れ様はどちらですか?」妻に先立たれた男性、客室乗務員の対応に… 2017/7/13 15:56 (2019/7/10 17:16 更新)


妻を助け、濁流の犠牲に…「出てきなすな」かき消された声 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/623346/ 妻を助け、濁流の犠牲に…「出てきなすな」かき消された声 熊本豪雨 2020/7/6 6:00 (2020/7/6 13:25 更新)


電車内で「電話、かけた方がいいですよ」 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/618196/ 電車内で「電話、かけた方がいいですよ」 思いやり感じた出来事 2020/6/19 6:00 (2020/10/7 14:21 更新)


精算機の前で絶句 高齢のご夫婦に「小銭を貸してください」と頭を下げると… https://www.nishinippon.co.jp/item/n/682110/ 思いがけないお年玉=@2021/1/16 10:51


「娘の傷は一生消えない」避難所での性被害の闇 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/404493/ 「娘の傷は一生消えない」避難所での性被害の闇 把握10件、相談できず潜在化も 熊本地震2年 2018/3/29 12:45 (2019/5/23 13:00 更新)


最終更新:3/12(金) 10:18
西日本新聞
0019昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/21(日) 14:11:31.01ID:n5lWZe3U
住所を一回も動かしたことがない精神障害者
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1615965294/l50

精神障害者手帳2級が賃貸物件を借りるスレ【2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1616004696/l50

大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1402023013/456

3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 23揺目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1615029591/l50
0020優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 01:39:20.38ID:YBH7gPAc
--------------
少し揺れたけど全然大丈夫だったよお母さんはちょうどお風呂に入ってて、いやにお湯が波打ってるな〜Tってもしかして地震って余り感じなかったけど
0021昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/23(火) 06:23:33.09ID:OtA3gRBk
アメリカ東海岸で1884年以来初、M5以上の地震発生でビビる。

2011.08.24 07:09
https://rockinon.com/blog/nakamura/56723
M5.9と言ったら日本の皆さんからしたらむしろ日常だと思うので、笑われるかもですが、涙目になりました。


なんと、お昼すぎにNYで地震があったのです。震源地はヴァージニア州だったのですが、NYも揺れました。M5以上の地震があったのはなんと1884年以来とのこと。


コロンビア大学の先生がNY TIMESに語るには、震源地の地盤は、アパラチア山脈ができた時に形成された古い地層で、小さい地震は頻繁にある場所とのこと。だから、驚きはしない、と言っているのですが、これまで最高の地震はM4.8で、1875年にあった以来とのこと。


そんなに前なら突然M5.9は驚くだろう、と言い返したくもなりますが……見ている時間軸が違うのかもです。


地震は、カナダのトロントまで感じたとのことで、かなり大きな範囲。震源地がワシントンDCにより近い場所だったので、ペンタゴンが一瞬避難になったそうです。また、NYも市庁舎も一旦避難することになったようです。


日本で地震が起きたことがまだアメリカ人の記憶にも新しく、ほとんどのメディアや一般人が、すぐに津波は?そして原発は?になっていました。


それで、原発は実は震源地のすぐ近くにあり、一旦停止したそうですが、ディーゼルで動きだしたとのこと。さらに、この地震で東海岸の原発10基が”異常事態発生”を感知したそうです。


この地震の何が怖いって、1884年以来きていないわけですから、アメリカ東海岸の建築が完全に地震はこないものと想定して作られていることです。新しいビルの建築現場を見ても、日本の建築家の友達に言わせると、日本が柱4本必要なところにNYは3本しかないと言っていました。


我が家のボロアパートなんて築100年以上で、壁はこの土を重ねただけみたいなブリック。大きな地震がきたら一発でぶっ壊れること間違いなしです。そして、マンハッタンにはそんなビルだらけだと思います。なので、東海岸に大きな地震が来たら原発の心配以前に、建物が簡単に崩壊するような気がします。
今回のところは、天井から何かぱらぱら落ちてきて、額が少し傾いたくらいでしたが。


しかし、今改めて写真見たら、もう家の壁最初からほとんど壊れてるやん……酷い。
0022昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/23(火) 06:24:11.53ID:OtA3gRBk
ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中

2021年3月5日 9時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210305/k10012898541000.html


ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の5日午前4時28分ごろ、南太平洋のケルマディック諸島を震源とするマグニチュード8.0の大きな地震がありました。気象庁は、この地震で日本への津波の影響があるかどうか、調べています。





この付近では規模の大きな地震が相次いでいて、日本時間の4日午後10時半ごろにはニュージーランド北島の東の沖合を震源とするマグニチュード7.3の地震が、5日午前2時41分ごろには南太平洋のケルマディック諸島を震源とするマグニチュード7.4の地震がありました。


ノーフォーク島で56センチの津波観測 米海洋大気局

NOAA=アメリカ海洋大気局によりますと、オーストラリアとニュージーランドの間にあるノーフォーク島で日本時間の午前7時39分ごろ56センチの津波が観測されたということです。

また、ニュージーランドのグレートバリア島では日本時間の午前7時48分ごろ30センチの津波が観測されたということです。


NZ防災当局「けが人や建物の被害など入っていない」

ニュージーランドの防災当局の担当者は日本時間の午前6時半ごろ、NHKの電話取材に対し、「今のところ津波は観測されていない。けが人や建物の被害などの情報は入っていないが、確認を続けるとともに、北部の海岸沿いの住民には避難を呼びかけている」と話していました。
0023昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/23(火) 06:24:35.18ID:OtA3gRBk
ケルマディック諸島沿岸で3m超の津波のおそれ

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午前4時28分ごろ、ニュージーランドの沖合で地震がありました。

震源地はニュージーランドの北のケルマディック諸島沖の海域で、震源の深さはおよそ19.4キロ、地震の規模を示すマグニチュードは8.1と推定されています。

NOAA=アメリカ海洋大気局は、この地震によってケルマディック諸島の沿岸で3メートルを超える津波のおそれがあるとして厳重な警戒を呼びかけています。

また、ニューカレドニアやバヌアツの沿岸でも、最大で3メートルの津波のおそれがあるとして警戒を呼びかけています。

さらに、オーストラリア、ニュージーランド、フィジーなど南太平洋地域の沿岸のほか、メキシコ、ペルー、チリなどの、太平洋の広い地域の沿岸でも最大で1メートル程度の津波のおそれがあるとして注意を呼びかけています。


ニュージーランド北島沿岸の津波警報は解除

ニュージーランドの防災当局は津波のおそれがあるとして北島の沿岸に出していた警報を日本時間の午前9時半前に解除しました。

避難の必要はないとしていますが、念のため海岸や河口には近づかないよう呼びかけています。

防災当局の担当者はNHKの電話取材に対し「今のところけが人や建物の被害などの情報は入っていないが、引き続き確認をおこなっている」と話していました。


ケルマディック諸島 火山島群で地震が多い

南太平洋のニュージーランドの北島の沖合やケルマディック諸島の沖合では、4日夜から5日にかけてマグニチュード7を超える地震が相次いでいます。

4日の午後10時27分ごろ、ニュージーランドの北島から北東におよそ174キロの沖合でマグニチュード7.3と推定される地震がありました。

また5日の午前2時41分ごろにはニュージーランドの北に1000キロほど離れたケルマディック諸島沖の海域で、マグニチュード7.4と推定される地震がありました。

さらに、5日午前4時28分ごろにはケルマディック諸島沖の海域で、マグニチュード8.1と推定される地震がありました。

ケルマディック諸島は火山島群で地震が多いことで知られています。
0024昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/23(火) 06:24:56.32ID:OtA3gRBk
「揺れがおさまるまで長い時間」

ニュージーランドの北島のハウモアナで撮影された映像では、暗闇の中、消防隊が車で避難してきたとみられる家族などの対応にあたっている様子がうかがえます。

女性は「地震で目が覚めました。やや強い揺れで、揺れがおさまるまでに長い時間がかかりました」と話していました。


日本人男性「町の中は落ち着いている」

ニュージーランドの最大都市オークランドに住む52歳の日本人の男性はNHKの電話取材に対し「揺れは感じなかったが、スマートフォンの緊急速報で津波のおそれがあることを知った。ニュージーランド政府はオークランドでも念のため海岸や河口から離れるよう呼びかけているが、町の中はいつもと変わらず落ち着いている」と話していました。

そのうえで、「このところ沖合で地震の発生が多いので気をつけたい」と話していました。


テレビ局 直後の映像伝える 建物の照明が大きく揺れている様子

ニュージーランドのテレビ局はニュース番組のなかで、今回の地震直後の様子について伝えています。

映像は、ニュージーランドの北島のネーピアという町で撮影されたということで、建物の照明が大きく揺れている様子が確認できます。


サモア「津波の注意報がすべて解除されるまで高台で」

震源から北に離れたアメリカ領サモアで、ほかの住民とともに高台に避難している男性は、NHKのSNSでの取材に対し「今は高台にいて安全です。津波の到達予測時間は過ぎましたが、津波の注意報がすべて解除されるまで高台で待つことにします。2009年に大きな津波があり死者が出たので、大きな教訓となりました」と答えました。


ニュージーランド防災相「いまのところ被害の情報ない」

ニュージーランドのキリ・アラン防災相は記者会見を開き、「状況は刻々と変化しているが、いまのところ被害の情報は入っていない」と述べました。

そのうえで、ニュージーランドの北島の沿岸部の住民に対し「警報が解除されるまで避難を続けてほしい」と述べ引き続き、避難を呼びかけています。



気象・災害ニュース一覧へ戻る
0026昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/23(火) 14:36:27.79ID:OtA3gRBk
精神障害者手帳でJR等交通割引は遠のく?コロナ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614858002/l50

映画館に手帳を見せて入る奴w
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1592315263/l50

映画館では、同じ映画館であっても障害者手帳をきっちり確認する係員もいれば、中身すら見ない係員がいる。
映画館に映画の上映時間を電話したら「ネットに載ってます」と言われたことがあるが、ネットが使えないから電話したのにw
あと、俺が行った映画館で券売機式ではないところに行った時、俺は「特に(座席の)希望はない」と言ったら、係員に「希望が無いと言われましてどの映画を観るか決めて頂かないと」と言われた。
係員に「これだから精神障害は」と思われた会話だっただろうか? ちなみに『暗殺教室』の1作目を見た時は、劇場に俺ひとりでしかもレイトショーな上にそれしか映画やってなかったので、俺だけのために映画館を開けていて、もし俺がいなかったらさっさと閉めていたのだろうか? 「映画館 ひとり」でヤフー検索すると、結構、自分1人しかいなかったって人が出てくる。

精神障害者手帳差別論 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1611758220/l50

精神障害者保健福祉手帳127冊目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597520672/l50
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳133冊目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614052167/l50

住所を一回も動かしたことがない精神障害者 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1615965294/l50

精神障害者手帳2級が賃貸物件を借りるスレ【2】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1616004696/l50

大家(家主)の殿様商売・憲法違反差別の常態化 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1402023013/456
賃貸は雨戸を付けろ、睡眠の為にも災害備えとしても https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1583416012/l50

家賃への税金投入は、大家ではなく借主の為のもの https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1612315767/l50
【家賃問題】なぜ大家だけは安泰?!(゚Д゚;) https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1590413829/l50

3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 23揺目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1613031121/l50 ←落ちた
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 23揺目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1615029591/l50 かつて重複の現行スレ

上映前や休憩時間は飲食するなと映画館は言うがドラえもん https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1615473522/l50
ドラえもん新しい映画様式って合ってるの?顎マスク https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1602209228/l50
なんで映画館やコラボ物は上映日がそのままだったの? https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1615301966/l50
なぜ緊急事態宣言明けの映画を次々に延期させたのか? https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1605624305/l50

【怨み屋本舗】栗原正尚・総合20【神アプリ】ライト立入禁止
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1581283645/l50

撮り鉄は追跡調査もやれや(例:ドラえもんラッピング
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1613028871/l50
0027昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/23(火) 17:08:56.96ID:OtA3gRBk
障害と障碍ってどう違うの?
それはさておき・・・・




【バス運転士】現役ウテシへ質問 85便【になりたい!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1605749072/671-

671昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸 (ワッチョイ 8f6c-kUz3 [114.150.220.132 [上級国民]])2021/03/03(水) 00:29:01.77ID:6F375nlx0>672>675>677>747

障碍者が乗る場合はウテシは割引ボタンを押下すると思うけど、
最近は俺の顔見ただけで手帳も見せてないのに割引ボタン押してるけど
顔を覚えられてるってこと?

てか、障害者ならまだいいが、子供なんかどうするんだ。
予め小児かどうかなんて確かめられないから不足運転が出まくりで、運転士が疑われないの?

なんでこんなことを聞くかというと、
先日、「前乗り・前降り(中扉は車椅子旅客の時など臨時的に開放)」のバスに乗ったんだが、
車椅子と俺が下車するバス停が同じで、
若干の遅延もあったことからか、
バス停に着いたらウテシが即効で車イスの人のところに行った。

で、運転席(前ドア降車口)は無人なので、
俺は「運転士さん、俺は障害者割引なんですけど、どうすればいいですか」
と言ったら、
「半額相当のお金だけ入れて下さい」
と言われた。

でも、「割引」ボタンの押下がなかったせいか、
「不足220円」と出ていた。

これって、後から、運転士が、220円の着服したとか疑われないの?

事後的にでも障害者かどうか、小児運賃かどうか、って操作できるの?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:43:18.81ID:AakWrHMr
試合中に地震 プロレスラーが取った行動に称賛の声(2021年3月21日)
3,069,110 回視聴•2021/03/21
https://youtu.be/voh63B3-tM0

真っ黒な濁流が・・・富士山で「スラッシュ雪崩」(2021年3月24日)
48,581 回視聴•2021/03/24
https://youtu.be/MeGlJaxRtcM

【LIVE】渋谷スクランブル交差点 ライブカメラ / Shibuya Scramble Crossing Live Camera
791 人が視聴中•ライブ配信開始日: 2020/11/19
https://youtu.be/lkIJYc4UH60

東日本大震災から10年〜被災地の復興を定点観測し続けた報道カメラマン「まなざしの記録」【REC from 311】
60 人が視聴中•ライブ配信開始日: 2021/03/09
https://youtu.be/u5PYgIWOmJ0

JapaNews24 〜日本のニュースを24時間配信
1,933 人が視聴中•ライブ配信開始日: 2019/01/22
https://youtu.be/coYw-eVU0Ks
0029昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2021/03/27(土) 08:11:29.82ID:pSUlp0qO
・映画館の前売り券は障害者枠というのがないから障害者割引のしようがないけど、
今日の明日の「シン・エヴァンゲリオン』の舞台挨拶の予告なら障害者割引でも出来るんだけど、
要は、舞台挨拶がなかろうがあろうが、
「前売り券は割引使用不可、事前予約は可」という解釈?

・映画館によって、同伴者が1名までのところど、2名まで(自分入れて合計3名)のところがあるど、
一般的なルールはどちら?


・手帳を首からぶらさげる時どうしてる?
パスポートケースだと、微妙に入らない。
かといってそのへんのや社員証入れだと、名刺入れだと、当たり前だが入りきれない。

障害者手帳が単純な総合面積(体積?)とにかく
縦横比とかの違いもあるのだろうが、
首から障害者手帳をぶら下げる時にどうすればいいか迷う。

あるいはよくやく見つけても、安全装置(エレベータとかに挟まってもロックが解除されない、というよりロックがないヒモそのものだったり)。

みんなはどうしてる?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
駅から映画館など複合遊戯施設へ行くバスがなかなか来なかったらしく、
某グループが「あー、今日はバス運休みたいだよ」と言っていたが、
そんんなの事前に調べろっていうか、「電車+路線バス」で今から向かうなら
それだけの人数いるならタクシー使ったほうがむしろ安いんじゃね。それに速いし。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
タクシーの運転手は、映画館以上に不思議。
係員(運転手)による差というか、会社による差がすごい。あるいは地域差なのかな?
同じ会社であっても都道府県をまたいで走る会社は本書所在地のルールになるのか営業所所在地になるのか、実質的営業所所在地になるのか。
(都道府県をまたがって乗った場合はどうか分からないが)

障害者手帳を申告するだけでいいとか、「名前を言ってください、それで障害者手帳の変わりになります」とか。
名前を言うだけで1割引きになるならみんなそうしないのかよw

気を付けるのはほとんどのタクシー会社で入力後の訂正は出来ないから、
事後的に障害者というと割引のしようが機械的にできないこと(個人タクシー以外は1割は会社負担)。

なお、レシートに「障」が印刷されていなくても障割になる会社があるらしくて、紛らわしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況