>>480
強迫観念と闘っているようで素晴らしいっすね。
俺も観念に負けないように頑張ってゆきたい。

>>481
森田療法は向き不向きがあるっぽいからね。
自力で治そうとしている人には向かないのかなと思う。

>>482
俺が経験した特大の汚染は、今は亡き愛犬が散歩中に道端に吐かれていた痰を踏んでしまった(ように感じられた)ときかな。
本当に踏んだのかどうかは確定できなかったけど、おそらく踏んだのだろうと今でも思っている。
帰宅後は風呂場に直行して愛犬の足を洗ったけど、汚染の感覚が消えず、家の床すべてが汚染された感覚に陥った。
床が汚染されたので、素足で触れている布団も汚染、布団に触れている衣服も汚染と、汚染が拡大。
あらゆるものが汚染された感覚になった。
こうなるともう全部を浄化することがほぼ不可能。我慢するしかなくなる。

どのくらいの期間、汚染に耐えていたかはよく覚えていない。
数日で消えるレベルではなくて、数週間、数か月とかあるいはそれ以上か。
その後の変化といえば、痰以外の、軽い汚染がどうでもよくなったことっすかね。

しかしこれもまだ最高レベルの汚染というわけではないというのが悩みどころ。
知らない人の痰ならいいけど、俺が忌み嫌ってる奴の痰だとしたら、
また相当苦しむことになりそう。乗り越えられそうな気はするけどね。