X



不眠症・その他の睡眠障害全般 Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 09:18:07.55ID:bv6k5PZ9
不眠症・その他の睡眠障害全般についてのスレです

前スレ
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part132
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1614076489/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part133
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1615282002/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part134
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1617393766/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part135
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1619047988/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620506795/
0005優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:52:25.68ID:G00L3SzS
お疲れ様です
0007優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:03:09.43ID:rfcIxQ4t
朝兼任昼飯を食べたらめっちゃ眠気がきた
今日の分をちょっとだけマイスリー入れちゃおうか悩む
0008優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 11:19:28.78ID:M5BncSxs
昨夜、ほとんど眠れず身体つらくなってきたら
あくびが出て、うつらうつらしてきて、
こりゃイイわとまどろみに身をまかせたら
身の毛もよだつ悪夢で目が覚めるという罰ゲー😭
0012優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:53:23.34ID:IwOqq4bh
>>1
乙です。
コントミン切られてフルニトラゼパムだけになったが2時間しか眠れなかったわ。
その後も細切れのように目が覚めてあまり眠った気がしない。
調べるとコントミンは長期服用には向かないみたいだが二度寝、三度寝が結構長くてよかったんだがな・・・
0013優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:20:14.72ID:pcBo+pvB
図書館来てるけど金曜はいつになく席が埋まってるなぁ
最近読みたい本を借りずにそこで読んで帰るのが趣味です😊
0014優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:33:48.91ID:IH7QaVZK
サイレース飲んでる人に聞きたいんだけどサイレース入眠に関してはどうですか?
サイレース処方されたので飲まなくてはいけないんだけど
今までの睡眠薬は入眠に関しては飲んで30分ほどだった
医者には半分でもいいと言われたけど初めてサイレース飲むなら半分でも効くんですかね?
0015優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:04:16.12ID:pcBo+pvB
>>14
睡眠薬に慣れてるなら他のと変わらず就寝前に空腹で服用は同じ
前の睡眠薬が何だったかによるけど1mgで様子見てもいいけど半端な効きになることがあるよ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:18:54.83ID:oIZaUrlK
今夜からブロチゾラム0.25ミリ1錠からフルニトラゼパム1ミリ1錠になった
これがベンゾ系ってやつなんだね

明日眠気が残らなければ良いんだが
一先ず1週間試してみるんだけどなぜか今から緊張している
0018優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:34:47.94ID:oIZaUrlK
>>17
そうなの?
心療内科通院始めて2ヶ月くらい経って最近ようやく薬のこと調べるようになったから知らないことだらけだよ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:01:45.04ID:0CluLF9b
なんたらゼパムとかなんたらゾラムって名前の
メンタルの薬は大抵ベンゾ系だよ
0020優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:09:38.59ID:7hm9xh9h
サイレース強力って効く割には1年ぐらい飲んで断薬しても離脱なかった
むしろ半年しか飲んでなかったハルシオンの方が離脱きつかった
今はユーロジンと頓服マイスリー飲んでる
0021優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:22:27.12ID:y6uOIHzK
以前あったベゲタミンAが最強だったの?
次がベゲBと、他を大きく引き離してた?
0022優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:42:17.60ID:Pu4vFAaW
接尾辞が-azepamと-azolamのやつは全てベンゾジアゼピン系の睡眠薬だよ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:46:40.61ID:LBUxbTSX
ベゲタミンAは最強だったねぇ
あれ眠剤じゃなくて麻酔薬だからねぇ失禁もしたし

そんな自分は、今イソブロでぐっすり
0024優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 18:50:41.06ID:rQociElB
>>20
ハルシオンは超短期型なので離脱はきついよ。
自分はサイレースも飲んでたけど2mg飲んでたのである程度減薬するまでは体調よくなかった。離脱はなかったけど。
0.5mgまで減薬してからレンドルミンに変えたら、首肩の固さ、凝りが一気に軽減した。
ここまで9ヶ月くらいかかったな。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:09:27.28ID:pcBo+pvB
レンドルミンは単品だとちょっと力不足かな
何かと併用しないと効いてこない
0027優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:54:33.29ID:RDxqBiIW
ブロチゾラムとベルソムラ、マイスリーだったのが、ユーロジンとマイスリーに変更
ユーロジン2mgを二錠処方で、自分で調節して下さいって言われた
最初は一錠から始めたほうがいいのかな?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 20:32:22.34ID:9WZ9GVNa
レンドルミン半錠で3時間睡眠に耐えてたけど
ここ三日ほど翌日の持ち越しがどんどん増えてきて
今日遂に夕方まで動悸と息苦しさで寝てても辛かった

毎日3時間程度しか眠れてないから他の病気が心配で
この先ずっとそうなのか、一時的なものなのか
一昨日やるべきだった事が出来てないので明日も不安で
0031優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:00:37.78ID:rQociElB
>>28
持ち越し、睡眠負債はたまってくるときついよね。
おれは今は働いてないので、午後眠くなったら少し昼寝してる。レンドルミン半錠飲んだり飲まなかったり。1、2時間くらいかなぁ?
寝るときもレンドルミン半錠かな?睡眠時間4時間くらいで朝4時くらいに起きるんだけど、スッキリはしているのでそのまま本読んだりしている。
だいぶ減薬してきて体調はいい。ここまで来るのに1年以上かかった。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:35:09.34ID:9WZ9GVNa
>>31
ありがとう。1年以上ですか、ずっと4時間+昼寝ですか?
自分は二度寝や昼寝が全く出来なくて(眠いのに眠れない)
来月中に終えなければならない事があるのに絶望的で

この一ヶ月あまり今夜こそ明日こそグッスリ眠って取り戻そう
と思って最低限で飲み続けた結果、眠剤無しでは眠れなくなり
更に翌日午後まで影響が出てしまい、途方に暮れています。

このまま半錠で3時間が続くのか、少しは眠れるようになるのか…
減薬するには現状の服用で不眠が治まってるのが前提
みたいな話もあるので、他の薬と併用するしかないんですかね
0033優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:49:06.47ID:43CnNyOt
またテンプレに過眠禁止っていれてねーのかよ
使えねーな
0034優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:49:12.00ID:rQociElB
>>32
ずっとではなかったと思う。
サイレース飲んでた時はもっと長かったかな?
自分も二度寝はできなくて諦めてる。
ただ、起きて3時間くらいしてから強烈に眠い時があって。ほんと気を失うくらいの。ダメだと思ってレンドルミン追加して寝てたら先月は処方オーバーしちゃって、医者から少し怒られた。
今月は処方量は守ってて、レンドルミン半錠で飲んでいるので最悪1日2回飲んでも大丈夫。若干余ってる。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:50:20.72ID:43CnNyOt
>>12
コントミンが長期常用に向かないとかどこ情報だ
よほどベンゾのほうが向かないが
四週しか処方されないしヨーロッパだと
コントミンとか一生飲んでる奴いるぞ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:16:48.89ID:7QRjeq+b
コントミンとオランザピンてどっちが
良く寝れるかね?
0038優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:40:57.19ID:ye9rb7JF
夕方ごろ 不安感でたから 空腹時にアルプラゾラム0.1飲んだだけですごい眠気きちゃった怖い やっぱ寝る前に飲まないとダメだな
0039優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:58:37.81ID:ojQ9sNbp
ルネスタ飲むとすぐに寝落ちするが、11時30分に落ちて6時にほぼピタリと起きるが2度寝はまず無理。もう少し寝たい!方法ないかな?
0040優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:11:29.00ID:9WZ9GVNa
>>34
なるほど、しかしレンドルミン半錠だと4時間程度なんですかね。
まだ5週目なので止められるものなら頑張りたいけど
今日みたいな事があると減らすタイミングが難しくて明日が怖い

ああ、忙しかったとはいえ取り返しのつかない事をしてしまったのか
頓服で止めておけばよかったのかな、4月に戻りたい
0041優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:23:15.29ID:HsfpuwcJ
夜の静かな時間になると眠れなくなる
ファルシオン飲んでスマホのブルーライトカットしてYouTube見たり、朗読聴きながらだと眠れるけど、真っ暗で静まっていると落ち着かない
昼間だと3時間ほど眠れるのになあ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:26:12.07ID:aHzhBrtt
>>28
そんなに体調に影響あるのにレンドルミン半錠にこだわるのが良くないんじゃ?
もう少し長く眠れるフルニトラゼパムとかに変えてみたら?
レンドルミンは力価はフルニトラゼパムより強い薬だよ、短時間用だから 
薬を敬遠しがちなのはわかるけど体も精神も壊したら意味ないからさ
0044優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:45:21.22ID:9WZ9GVNa
>>42
そうですよね。ただ急に止めると服用前より悪化するとの事ですので、
減薬しようと1錠から半錠に戻して様子見てたんですけど、
睡眠時間は伸びず翌日に影響が出てきて、変えるべきか迷ってます
0046優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:01:00.21ID:h3cgvKre
>>42
横からで悪いがレンドルミンより圧倒的にサイレースの方が力価は上です
0047優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:03:46.24ID:WXH4KfEU
>>40
レンドルミン半錠にしたり1錠にしたりしてみたんだけど、睡眠時間はあまり変わらなかったんだよね。
なので今は半錠で飲んでる。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:06:58.18ID:WXH4KfEU
力価ってジアゼパム換算のこと言ってるのかな?
だとしたら、レンドルミンの方がサイレースよりも低いと思う。
ただ、半減期はレンドルミンが少し短いのかな?
0049優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:29:34.97ID:v8P3ldyq
休日、ここ半年、昼間横になっても昼寝できません
夜も眠れなくマイスリー10で調子がいい時で5時間程度の睡眠です
仕事中に睡魔が何度もきます
0050優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:23:22.66ID:zDouF3tS
昨日一昨日久々に6時間眠れたから今日もいけるかなと思ったらそんなこと無かった
眠れない…
0051優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:54:09.52ID:6EDPmg0h
眠くても嫌な夢を見た後は2度寝はできない
こればかりは薬ではどうにも解決しようもない
0052優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 02:40:10.97ID:zLzX86zd
眠剤投入したぞー
寝れるようにお祈りしてくれー
0053優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 03:36:07.43ID:xk5o/PCk
23:15にロゼレム
23:45にゾルピデム

1:00に1回と今、中途覚醒
再入眠できる気しない

やっぱりベルソムラは必要だ
0054優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 03:54:05.08ID:o6M8mRWv
寝れないから酒飲んでいつもの様に味噌汁作ってるわ
酒も残るし眠剤も体内に残ったままずっと起きる事になるから最悪だよ
でも味噌汁はほっとする
0055優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 05:18:24.73ID:7T9PWkOJ
あーあ1週間ほど眠剤のんでも寝れてないからひっさびさに過剰に摂取したわー
入眠用にハル4錠中途覚醒用にレンドルミン4錠
足りなきゃ足す
意地でも寝てやるぜ寝てやるぜええええええええ
まあ寝れないんですけどね
0056優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:42:13.68ID:M6rSM7HE
久しぶりに普通に0時くらいに寝落ちした(´・ω・`)
めっちゃ悪夢たくさんみて6時に起きた
やっぱまだ眠剤で眠らないとダメなんだ
0057優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 08:18:56.58ID:NtGfL1kX
サイレース初めて飲んでみたけど私にはまだちょっと強すぎた
11時頃に飲んで5時30分頃尿意で目が覚めトイレ行ったあとアクビ凄い出るし 
少したって2度寝してもう起きなきゃならないけどまだ眠い
睡眠薬飲み始めてこんなのはじめてだ
サイレース1回だけなら前の薬に戻しても問題ないですよね?
来週医者に行く医者が飲めとうるさかったので飲んだけど
医者に強すぎって言っとこう
0060優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:45:58.83ID:naOHvvO5
なんかすげー悪夢見たような気がするか覚えてねぇぇぇ
おまいらは覚えてる?
0061優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 10:46:01.34ID:h3cgvKre
>>57
サイレースは眠剤としては最終薬だから違う薬に処方してもらうかだね
逆を言うとサイレース効かなくなったらおしめぇよ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:12:04.44ID:2xLPvKnJ
>>60
夢の内容はしっかり覚えてるから悔しいです…
0064優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:18:06.87ID:AAbnaxAJ
サイレースって最終薬で効かなくなったらおしまいなの?
たしか前スレだかでもサイレース効かなくなったらどうしよう?みたいな
レス見た気がするけど行ってる心療内科の医者はサイレース
効かなくなっても他があるからとか言ってたけどな
0066優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:26:53.47ID:RkSfvqpd
サイレースの次は抗精神病薬だよ
俺はセロクエル
0067優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:50.98ID:naOHvvO5
>>63
悪夢覚えてる方が多いのかな
起きたらなんかすげー怖い夢見たような?って感じだったんよね

>>64
俺はサイレース眠れない時にODなんかしちゃってたなぁ、ほぼ1年ぐらいサイレースお世話なった
理由忘れたが途中からセルシン・ハルシオンに変更になった
途中でなぜか過眠症になったので一時期睡眠薬断薬したけど、不安入眠困難(眠いのに眠れない)に為ったのでベルソムラになった
以前貰ってたハルシオン・サイレースどっちもそれなりに余ってるけどこれって古いのだと1年以上前のだが使えるんかな?
0068優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:36:56.81ID:tlqDv9xn
短時間の睡眠しかできない日々が続いて一昨日はとうとう一睡もできず
しかし限界がきたのか昨夜はマイスリーとあわせて爆睡
11時間も寝れた

もう世界が違うわ、一種の幸福感すら感じる、何もかもが明るく見えるぜ
気力にあふれて最高だ!
0069優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:47:19.47ID:lVr/3VUr
過剰摂取マン寝れて今さっき起きました
さすがに10錠いけば寝れましたわ
今日からはまた2錠(1錠ずつ)に戻しますわ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:11:04.48ID:ZPNNCGFf
>>23
麻酔薬だった、マジで
0072優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:16:26.35ID:ZPNNCGFf
>>68
満足いく睡眠取れると、やる気が出るよな
色んなことやりたいと思う、溜まっていたやるべき事をやっていけれる
ネガティブな思考も自然と消える、すっかりは消えないけど
0073優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:21:57.87ID:ZPNNCGFf
>>68
幸福感を感じられるよな、些細な事でも、気分がいい
0076優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:58:49.13ID:NtGfL1kX
>>61
よく寝れてはいるけど眠気は残るし副作用のせいなのか?
寝れなかった時のような体調になったので医者に相談してみて
違う薬処方してもらいます

サイレースって犯罪に使われるとか聞いてたけどその理由がよく分かった
今日はずっと眠すぎて昼寝横になったら速攻で寝てしまうほどだった
0077優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:19:20.13ID:naOHvvO5
ベンゾ系は浅い睡眠時間増やして睡眠時間稼ぐけど、そのかわりレムと深睡眠減るみたい
人よっては熟眠感減るのかも
0078優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:43:35.14ID:M6rSM7HE
なにもしてないのにこんな時間に急にねみぃ…(´・ω・`)
マイスリーだけいれちゃおうか…
お守りの在庫が減っちゃうけどなあ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:51:22.47ID:38PUNyIp
>>64
最終薬だよ
ラボナとかいうバルビツール酸系の鎮痛催眠薬を気軽に出すヤブ医者以外は
そもそもラボナは睡眠導入剤じゃないからね
0080優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:30:32.12ID:JZXVUI4+
低気圧と不眠でキツい
今週は睡眠5時間以下でフラフラで仕事が進まない
0081優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:53:10.06ID:+r99bjWq
ハルシオンやレンドルミンは半減期が短いから
依存しやすいということで俺はいきなり
サイレース出た
0082優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:18:56.92ID:+PkwyQ7d
16時間断食と筋トレで身体の調子良くなって眠れるようになるんじゃないかと思っている
0083優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:50:04.66ID:M6rSM7HE
お守りにとっておいたマイスリー入れたのにダメだった…泣(´・ω・`)

今日の分のサイレースもう飲んじゃおっかな…またリズム崩れそうだけど今日はもう……
0084優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 21:59:55.25ID:Rt+/USAI
メンタル病む前はだいたい0時就寝8時起床でたまにテレビ見ながらうたた寝してふと目が覚めてテレビ消して普通に眠れたのが今は眠剤飲むまで眠れない

眠剤も変えたばかりでどのくらいで効いて中途覚醒しないか何時に起きれば眠気が残らないのかも分からない
0085優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:01:07.49ID:898Tkd23
朝8時に起きて午後3〜4時頃が一番眠いのにそれを過ぎて夜12時とかになるとどんどん覚醒して眠気が飛ぶの本当に脳がバグってるわ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:21:43.37ID:2xLPvKnJ
>>85
多分ここにいる人ほとんどがそうだろうなぁ…
0087優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:24:34.40ID:M6rSM7HE
今日は朝まで起きてみっかなあ(´・ω・`)
そしたら24時間後くらいに自然寝落ちできる気がするが
お薬の節約にもなるし
0088優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:33:19.31ID:WYfXeli6
3時間で目が覚めるって眠剤のせいだよね
たまに飲んでた時は充分眠れてたのに
毎日飲むようになってから3時間しか眠れなくなった。

翌日の昼間に持ち越すのは自分には合ってないのか
このまま我慢してれば持ち越さなくなるのか
明日からもずっと同じかも?って思うと絶望しかない
0089優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:38:57.98ID:AZpVWKFy
マイスリーでなんとか寝付くんだけど、2時間くらいで目が覚めちゃうんだよな
そこからは、ウツラウツラって感じで熟睡は出来ないから、毎日仕事がしんどい
0090優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:42:45.01ID:M6rSM7HE
マイスリーに中時間作用を組み合わせれば最強ですじゃ(´・ω・`)
長いの一緒にくーださいって言えばもらえると思う
0091優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:44:51.59ID:1XtTwOVE
>>89
短期薬マイスリーは中途覚醒の適用ないから2,3時間効けば良い方だよ
0093優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:52:58.50ID:eAapyLpr
睡眠薬飲んでも睡眠時間確保出来ない場合は、深い睡眠増やすタイプも視野に入るかかも?
最悪ジプレキサ併用もありだが、出来得る限りは使いたくない薬だしな
0094優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:57:18.76ID:XJlCc3fa
そういやトラゾドン効いてるのかわからん
たぶん効いてるんだろうけどさ
0095優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:12:26.60ID:XJlCc3fa
イイ感じにぼんやり眠い
でも深夜2時くらいまで粘らないと結局中途覚醒するだけだし
どうしよ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:24:01.33ID:zxUmwjCl
昨日過剰摂取で無理矢理寝たばかりだからなぁ
今日適量で寝れるとは思えない
0098優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:26:57.06ID:zxUmwjCl
昨日つーか今日の朝か
確か14時くらいに目覚めて薬残りまくりでボーっとして今23時か
まあ普通に眠れる時間ではないな
0099優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:16:27.65ID:JNik14S2
ここのみんな熟睡出来る様になれば良いのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています