X



不眠症・その他の睡眠障害全般 Part137

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 09:18:07.55ID:bv6k5PZ9
不眠症・その他の睡眠障害全般についてのスレです

前スレ
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part132
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1614076489/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part133
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1615282002/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part134
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1617393766/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part135
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1619047988/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1620506795/
0828優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:27:36.01ID:HNmLDkgR
>>826
不眠期間2年くらいでまだ治ってないです。
眠剤はずっと服用してます
0829優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:46:23.03ID:QxPBQ0Ao
>>826
自分は1年で1週間くらい寝れなくて心療内科行き、毎日薬飲んでいて種類が増えてしまいました
原因は、マンションの隣人の騒音からです
0830優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:17:47.12ID:E2U4QJhj
>>829
管理会社には相談した? うちも時々うるさいから言ってるけど中々改善しない
0831優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:25:51.72ID:QxPBQ0Ao
>>830
自分は夜勤していた時期あって、それが原因とわかったから大家と謝りに行ったら
良い人ぶって余計に酷くなった、警察も呼んだけど警察呼ぶとやめるしさ…引っ越したい実家も事情あって住むのは無理でさ
0833優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:27:59.98ID:V0JyYTGN
>>807
効き目が出るまでどのぐらいかかりますか?
個人差があるとは思うけど、効き目が出るまで長すぎるし薬の量をちょうどよい
具合に調節するのが難しくて、どうしよう?って感じです
前にベンザリンを試したけど、きっかり4時間しか眠れず昼間に眠気が来るとかもなくて
寝不足になったし
0834優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:35:40.46ID:/ZOA1uee
>>826
数ヶ月で睡眠薬に頼ってしまいました
最初内科でゾルピデム処方してもらい飲んでたけど
その後は心療内科行き心療内科で処方された睡眠薬と抗不安薬飲んでます
0835優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:41:57.05ID:Say/cfGm
>>833
30分から1時間超えだったりしました
服薬してからテレビも消してスマホも見ないようにしても眠気が来ないと不安になりました
薬の調整は難しいですよね
0836優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:04:33.43ID:sbb1fFxQ
普段はニトラゼパム5mg飲んでるけど、今日は飲まないで頑張ってみるわ
なんか空腹感じて出てきたぞwww
そういや昼飯食ってから何も食ってないや
食ったら眠れるかもしれんけど、太りそう・・・
0837優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:07:57.22ID:rNQ+u7Ll
>>836
太るかどうかなんて気にしてる暇あるのか?
寝ることを優先しろ
0838優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:28:44.52ID:Qg8Q116G
昨晩も3時間しか寝てないし一昨日は細切れ
今夜こそはまとまった睡眠をとりたいけどまぁ普通に無理だろう
気分の落ち込みが地味に酷い状態で、なんというか・・・さびしい
0839優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 05:18:31.21ID:qOAukc3f
岡田正彦 新潟大医学部名誉教授
コロナワクチンの仕組みとその問題点について
https://youtube.com/watch?v=WEM2xoyz900

医師を対象にワクチン接種が始まっています。
一日経っても副作用が出なかったので「このワクチンは安全だ」などと間違ったメッセージを出さないように医師の皆さんにお願いいたします。
そのような台詞は 10年後にどうぞおっしゃってください。

最近はテレビなどで、「政府の説明だけが正しいので、巷の噂に惑わされないように」という呼びかけがなされるようになりました。
異論を許さない雰囲気があり、これはまるで太平洋戦争当時の大本営発表のようです。
テレビや週刊誌が、政府に忖度し、真実を伝えなくなってしまったのも、由々しき事態です。
ジャーナリズムの矜持は失われてしまったのでしょうか。

専門家と称する人たちが、「ワクチンしか方法はない」などと無責任なコメントを述べているのも大きな問題です。
感染症に対峙する決定的な手段は、全市民の行動制限に尽きることは、すでに実証済みです。

また、ウイルスのスパイクタンパク質の構造と働きが 100%判明したことから、これをブロックする薬が世界中の製薬企業で開発されていて、あと一歩というところまで来ています。
新しい薬やワクチンにはリスクが伴うものですが、(ワクチンとちがって)薬は感染した人に用いるものですので、多少のリスクはやむを得ません。
しかし、感染リスクがほとんどない健康な一般市民に、安全性がまったく保証されていないワクチン接種を強要するのは、もう犯罪でしかありません。

皆様の賢明な判断に期待しています。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:03:58.49ID:0bsTiFAX
夜中ずっとネットとゲームやってた…
「今日は寝ないで一日活動しよう」って思うんだけど、昼前になってから眠りに落ちて気がついたら夕方ってパターンばっかなんだよね…

外出つっても買い物くらいしかやることない。近所のスーパーじゃなくて、駅近くのスーパー行ってみるかな…

ってか、そもそも暑くてすぐに汗だくになるから外出したくないんだよね。
帰ってシャワー浴びて着替えてってのも面倒くさいし。
0844優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:19:35.94ID:0bsTiFAX
>>842
170cm、75kgだわ。
29歳くらいから少し太り始めた。でも、見た目デブではないぞ。友人・知人には「10〜20代の頃って部活やってたからか締まりすぎてた」と言われた。

まあ、真面目に腹の肉はどうにかしたいな。足伸ばして床に座ると若干弛みが…
一応、V字腹筋とスクワット、腕立て伏せやってるんだけどな…
0847優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:18:58.64ID:OOFzlpo+
残念なお知らせだけど腹の肉は落ちないぞ
アスリートレベルの運動して多少改善されるかな
年齢的なもんだと思って受け入れましょう
0848優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:41:57.85ID:waCA805g
初マイスリージェネリック
23時半頃飲んで入眠は早かったと思う
中途覚醒というより細切れ睡眠なのか自分に心配事があるから夢うつつなのか明け方近くにそれがブワッとなってあまり良い気分ではなかった

今のところエスタゾラムより眠気の持ち越しは少ないかな
0849優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:04:40.15ID:YeMIUi84
>>844
有酸素運動を組み合わせないと脂肪燃焼しないよ。サーキットメニューにしてガッツリ追い込めば5〜6kgは簡単に痩せる。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:18:30.84ID:w9AJVlGk
ステッパー持ってるけど五分で汗だくになって疲れるからなかなかやる気にならない
0852優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:45:46.27ID:IOiLSX66
フルニトラゼパム初めて飲んだけど日中使い物にならんくらい頭が重い。不眠で日中だるいのとは段違いに酷い。薬カッターで半分にしようかな。。
0854優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:55:57.51ID:5TH+G2xx
バス乗ってたら自爆テロ犯が入ってきて爆発
窓突き破ってバス外まで吹っ飛ばされて左手損壊、両足が動かない
周りは上半身だけ残ってるやつとか叫んでるやつで血だらけの惨状…
なんでこんな悲惨な夢を毎晩見るんだ…😭
眠りの浅い2,3時間の間だよ?
俺が何したっていうの😞
0857優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:26:31.02ID:T1LmbpeI
自分もサイレースの午前残りきっつ、今日はつらかったぁ…(´・ω・`)
今はコーヒー飲んでるんだがまだ軽く眠いんだ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 16:34:54.65ID:WkorHpoU
眠い、でも昼寝しようとしてもいつも眠れない
ただ目をつむってぐたーっと椅子に座ってるだけでも脳は休めているんだろうか
0859優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:22:45.72ID:8a70wv0c
その椅子がリラックスできる自宅か、
それとも緊張感漂う職場かにもよるね。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:39:53.48ID:JqAlpCXm
一時間ほど寝ちゃった
なんか余計しんどい気がするのはなんだろう
0861優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:56:02.19ID:obEgnfBh
中途覚醒気味だったがヤクルト100飲むようになったら朝までぐっすりになったよ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:38:06.52ID:VjTiZ7Ub
去年から薬を次々に変えてるけど、そのたびに不眠になるか効き目が強すぎて
ボーッとして頭が働かなくなるかで、いいかげん疲れてきたよ
眠ることにこんなにエネルギーを使わなくてはならないなんて
眠れなかったらどうしようって毎日憂鬱だ
0864優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:39:24.13ID:85LDQ5br
>>863
ほんまそれですよね
0865優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:11:27.21ID:XdEDvIXx
ヤクルト1000今は通販の新規申し込み出来ないのがなぁ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:20:36.04ID:39Q5GsGI
夜9時以降スマホ見ないようにして蛍光灯代わりにアロマキャンドルのみで夜生活してたら23時前には寝落ちするようになったな。
一時期マイスリー&ニトラゼパム飲んでも寝れなかったのになんとかなるもんだ。
テレビの代わりにラジオやYouTubeの動画(画面は見ない)、仕事から帰ったらどんなに疲れてても15分はウォーキングする、を徹底したわ。
中途覚醒は今もするけどすぐ寝れるし眠れる自信が蘇るとみるみる良くなるぞ。
0867優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:21:58.55ID:waCA805g
>>858
同じく眠いのに昼寝しようと横になると眠れなくて床に座ったままうとうとする事が多いです

>>863
先月からしっくりこなくて週1通院で眠剤変えてますがその度眠る予定時間が近付くにつれ緊張します

今日は日中起きていられたけどいつまで続くか
0868優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:22:05.30ID:85LDQ5br
睡眠薬だけでは寝れないですね。
抗うつ薬どダブルで使うとグッスリです
0869優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:53:49.10ID:r64I6Xz2
あんたら眠れないとか嘆いているわりには十何年も平穏に過ごしてきてるよね
ならそれでいいんじゃないの
どうせ眠れようがまた別の苦しみに悩むだけだろ
0870優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:58:09.98ID:85LDQ5br
>>869

何もかも思い通りになったとしても
すぐ次の不満を探してしまうだろう
決して満たされない 誰かが傷付いても
0873優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:02:11.07ID:HyTWlgPi
You've been living peacefully for over a decade, despite your lamentations about not being able to sleep.
Then why don't you let it go?
Even if you could sleep, you'd be suffering from another kind of pain.
0874優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 04:02:03.09ID:c0kCm91o
悪夢で目が覚めた。今夜2度目、これは酷い。
眠る以前に耐えられんわ。適応かどうかわからないけど今から手持ちのデパスのむ。
最近眠りにくい筈だ、こんなの見てたか
0875優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 06:13:42.95ID:PLBExqCw
中途はしまくったけど、なんかいつもよりダルくないから結構寝れたのかな
最近仕事で嫌なこと少ないから、気持ちに少しだけ余裕があるのかな
0876優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:02:19.64ID:miXFzuye
午前5時に目が覚めたところでする事無い

主治医はいつも1種類しか眠剤出さないけど何種類も持ってる人は自分から欲しいって言ってるの?
0877優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:47:37.09ID:zBV2pKKn
寝るときの適正温度って28度でOK?
ケチってエアコン消して寝たら寝苦しくて何度か中途覚醒起こしてしもたわ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:49:00.17ID:yvn1La9O
トイレ行きまくった事は覚えてるけど何時に寝付いたんだろうなあ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:18:31.32ID:cH5YrT5P
>>876
それは睡眠状況を医者に説明すれば、医者が体調その他を総合的に判断して
追加処方するか、別の薬に変更するか、同じものを増量するか、
もしくは様子をみる、といった方針のどれかを選ぶ。
患者が希望したとおりになることもあれば、ならないこともある

>午前5時に目が覚めたところでする事無い
だったら別に睡眠を増やす必要はないのでは
睡眠時間を増やす必要があるのは、
睡眠時間が短い事で、日中の生活に支障がある人だけ。
0882優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:34:30.71ID:miXFzuye
>>881

自分に合った眠剤に出会えず短時間睡眠か眠気残り過ぎか中途覚醒等で説明しても1種類なんだよね

今は眠気が残りにくいのを処方されてるけど23時半頃眠って5時に目が覚めてまんじりともせずが自分にはキツいんだ
今心労が重なっての不眠だからぼんやりとした頭の中に心労の原因がバーッと湧きだすのが辛くてね
0883優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:38:59.32ID:fEBPXIvB
今日もサイレースの残りきっつ…半分にしよかな…(´・ω・`)
お昼寝したいけどできるかなあ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:19:07.85ID:MDhZQOtZ
サイレースそんなに残るの?
デエビゴの方もかなりキツい
日中の眠気が尋常じゃない
0885優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:47:46.85ID:5SCln4s4
表が古いから参考程度までに
サイレースの半減期は人によって7〜24時間残る
だから翌日にかなり残っちゃう人は処方変えてもらったほうがいいね
https://i.imgur.com/glW5YtM.jpg
0886優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:52:56.77ID:Ms/MbRla
>>885
この表作った人ってほんまに合ってんのかなぁ
医者は全く信用してないみたいだが…
0887優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:56:51.37ID:3jPCDaEr
不眠って我慢してたら治るものなの?
不眠で死なない
限界が来たら寝ると言うけど、限界で寝ても続けて寝れないよね?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:19:09.66ID:R/9RFDdd
今日は4時間寝れた
福岡だけど夜はまだ毛布が手放せない
来月ぐらいには寝間着から下着だけになれるかなぁ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:42:56.67ID:79o5LQH1
>>869
眠れないで、やっぱり死ぬ人もいるのかな?過労死みたいな感じかな?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:21:28.59ID:H+mwX/wd
>>887
誰かに追い抜かれれるのが怖くて限界まで起きようとして死んだネトゲ廃人いたな
何日もったんだっけか
0891優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:09:27.47ID:R/9RFDdd
不眠で死ぬか試さないと分からんけど、突発的に致死的な不眠症発症して最終的に死ぬ人も居るしな
0896優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:55:43.88ID:LSzM37Ly
>>889
睡眠不足だと動悸とか頭痛とか来ない?
不眠のままだと心臓か脳疾患にきて死にそう
そのまま生き続けると認知症まっしぐらかな
0897優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:02:22.24ID:assNcjdf
覚醒剤による健康被害は、薬剤による直接的なものでなく
不眠による間接的なものだからな。

不眠3日目で急激に免疫力落ちる。
基礎疾患がある人だと命にかかわる。
人間てこんな簡単に死ねるのかって驚くよ。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:47:21.56ID:Ms/MbRla
他スレに誤爆してしまった内容です…

中途覚醒凄くて夢をかなりの頻度で
みますといったらアナフラニールと
ルネスタを処方されました。

昨日はこの処方で5時間半眠れました。
やっぱり精神面を落ち着かせないと
眠剤だけでは眠れないことがわかりました。
0903優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:55:05.85ID:PNhraJVD
9時に薬飲んで寝たのに日高変わってなくてワロタ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:39:45.73ID:BdkphaLI
まずエチゾラムからいってだめならゾルピデム追加だな、悪夢による途中覚醒怖すぎ、横になりたくない
0905優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:45:56.21ID:uZvCLo9/
ぜんっぜん眠くない…(´・ω・`)
サイレースいつ入れようかな…
0906優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:38:49.70ID:4HGQ4Mws
1時間で中途覚醒
追い眠剤して再入眠チャレンジ
0907優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 02:43:14.79ID:E26XU44L
なんか書き込み少ないな
お前らさては寝てる?
0911優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:26:42.56ID:TtWaZNMn
3時間で起きたな。
なんか肩が凝る感じがする。耳鳴りもするし。
もう少ししたらソラナックスと加味帰脾湯飲もう。
たぶん昼寝するなぁ。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:06:33.34ID:uZvCLo9/
あかん、眠れんしんどいお薬投下しよ(´・ω・`)
眠れる気配ゼロでほんとは嫌だけど
0913優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 04:13:48.72ID:IbvnjPzf
なんでみんな眠れなくなった?
きっかけとかある?
0914優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 05:28:03.80ID:Sxl3hSsp
PCの組み立てと故障原因を調べていたら、17時からこの時間になってしまった。
また眠れない日を作ってしまった。昼のへんな時間に寝ちゃう事が確定だよ…
途中夕食と飲酒を挟んだが、気付いたら5時過ぎだよ…

トラブルばっかで、めちゃくちゃイライラする!
隣には迷惑なのは分かってるけど、何度もイライラして叫んでしまった…こんな自分が嫌だ…
0915優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 05:30:53.40ID:Sxl3hSsp
>>913
初めて入社した会社で激務とパワハラでダウン。
適応障害と睡眠障害になった。同時に発達障害であることも分かった。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 06:28:35.58ID:brU3OMFX
まだぜんぜん眠れん
なのに疲労感はすごくある...休もっかな
0919優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:57:34.42ID:A1Qwl9X8
月曜は大体そんなもん
テレワークなくした会社もあるしな
0921優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:24:54.91ID:RfU9+HtW
ゾルピデムが午前5時過ぎに切れるからその後レキソタン追加してうとうとしてる

昨日は良かったのに今日は眠いというか目がきっちり開かない
0923優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:49:46.19ID:0NhBXi6J
ベンザリン長期服用してると段々効くまでの時間短くなってきてる気がする
以前は4時間ぐらい掛かったんだけど、最近は30分〜2時間と短くなった
それでも眠くならない時は眠くらら無いので、万が一の時用のハルシオンが手放せん
0924優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 11:03:46.06ID:uZvCLo9/
起きてしもた、5時間くらいか(´・ω・`)
悪いコンディションにしてはまずまずか
ご飯食べたらまた横になろっと
0925優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:49:53.88ID:LqvG2VBn
カフェイン錠剤飲んでも眠気がするようになってきた
0926優しい名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:15:58.86ID:flX+sEJ5
>>826
もうずっと以前から2時とか3時とかに目が覚めて無職だから最初は気にしてなかったのですが
ごそごそするから近所の人まで起きるようになりブツブツ言われてるのが分かったのでその後ですかね。
ただフルニトラゼパムもあまり効かずずっと中途覚醒です。
今日は自分のおならで目が覚めました。何度寝かしてる中では夢で笑い声の寝言でも目が覚めました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況