X



【突然】パニック障害ヘルプスレ27【発作が!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:06:00.88ID:QXmlySvg
ここはパニック発作になったとき書き込むスレです。
急に発作が起きたとき、苦しい時に自由に書き込んで下さい。

レスをする方は発作が楽になれるアドバイスや、
気持ちを鎮められるような優しい対応をお願いします。

【重要】
質問、相談、雑談、独り言などはスレチですので該当スレでお願いします。
発作終息後に質問や雑談したい方々は該当スレに移動するようお願いします。

荒らしはスルーしましょう


前スレ
【突然】パニック障害ヘルプスレ26【発作が!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614249834/
0374優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:44:09.43ID:ly6QfIMz
>>373
大丈夫だからね
ゆっくり呼吸してね

急に恐怖感が襲ってきた時
私は声を出して「何でもない」と繰り返し言ったり
自分がカプセルに入って、恐怖をはね飛ばすイメージをしてる

必ず通り過ぎるからね
0375優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:27:32.58ID:HEpdNR6O
>>374
ありがとう。そんなに優しい言葉かけてくれる人いないから泣きそうになっちゃった…
参考にしてみるね、有難う。
0376優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:38:09.27ID:qU0opqtu
久しぶりに酷い動悸きて頓服が効かない

はやくおさまってくれ
0378優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:40:13.52ID:uSGZELtl
二日連続で発作きた
めまいと、どうにかなってしまいそう
感がすごい。誰かいませんか?
0379優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:20:59.06ID:ThbvcwJ+
>>378
いるよー落ち着いたかな
めまいで倒れないように、座れるなら座って休憩してね
0380優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:35:30.81ID:uSGZELtl
>>379
ありがとうございます
まだまだ落ち着く気配すら見えません
とりあえず横にはなっています
0381優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 15:58:17.68ID:l7hd8kdv
この病気鬱さえ混じらなければ自殺率低いんだよね。
0382優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:55:22.95ID:kIFij8tN
パニック障害の薬はうつ病の軽いやつみたいなのを出すから。
自殺念慮のないうつ病だっていうね。
0383優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:00:43.13ID:xhXmCK9z
最近、パニック発作の時の動悸と胸の痛みが酷いって相談したら明日、心臓の検査になった
なんにもなければいいんだけど、、
0385優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 06:07:16.87ID:i5ID6mHE
>>384
呼吸は吐くほうを意識してみてね
大丈夫だからね
みんなここにいるよ
0389優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:34:17.24ID:UsR1Mq6A
動悸と不安感で眠れなかったまだ抜けきれなくてきつい寝たい
0390優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:16:20.46ID:FI2dxcob
この症状って、起きてる時は凄い辛い、●ぬかもしらない、苦しいってなるんだけど、嵐が過ぎるとその苦しさをなんかすっかり覚えてないんだよね…
いや、覚えてはいるんだけど、苦しさをあまり記憶出来ないというか。
だからパニックなのかもしれないけど。
0391優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 07:36:18.51ID:53BM1J7H
薬飲むと仕事中眠くなってしまうから飲めない。発狂しそう吐きそう
0393優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 07:12:14.08ID:5L/f3XzX
昨日からずっと不安と動悸で息苦しい
食べたら吐いてしまいそうで何も食べれてない寝たい
0395優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:24:46.54ID:uPueqeGu
>>394
安定剤のみなはれ
パニックの時に打つとか後々の副反応考えたら日変えるなりした方が良いと思うけど
かかりつけ医の個別接種とか無理なのかな?
0398優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:46:15.94ID:x620FiAH
>>397
どうした?!
大丈夫だよ、としか言ってあげられないけど大丈夫かな
新月で体調不良の人多いみたい!季節の変わり目のせい!新月のせい!
0399優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:52:24.26ID:LtIohWr2
>>398 レスありがとうございます。
パニックなって目が覚めました。なぜか下痢したけど薬飲めたから効くの待ってみます。本当にありがとう。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:01:27.26ID:v8hsCnzn
苦しい発作きた薬ない苦しい
0401優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:57:44.85ID:WFAcTifr
>>400
ゆっくり息吐いてね
お薬なくても必ず落ち着くからね
大丈夫だよ、大丈夫
0402優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 19:04:31.84ID:MDfDVM8U
昨日の地震のせいかな・・・
久々に震度5で3.11思い出して、5年ぐらい小発作でなんとか凌いでいたのに、朝から大きい発作が立て続けに来てる・・・
頓服も効いてる感じしない。苦しい
0403優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:51:41.62ID:BlUXjpYG
>>402
だいぶ遅くなっちゃったけど大丈夫かな?

窓開けて新鮮な空気入れて
お水を少し飲んだり保冷剤で首筋冷やしてみてね
0404優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 01:50:07.06ID:l+8kJWeg
>>403
ありがとう。
キツい発作はおさまったけど、モヤモヤ、ソワソワ、ドキドキは継続中・・・
15年もソラナックス飲んでるから、耐性出来ちゃったのかも。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 01:52:15.35ID:ph2dg3d4
>>402
もうしんどいの治まったかな
ちゃんと眠れてるといいけど
カフェイン入ってない温かい飲み物と、あと指か手のひらでトントンって背中とか落ち着く部分をタッピングするのも良いよ
大丈夫だからね
0406優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 02:51:14.68ID:BlUXjpYG
>>404
久しぶりの大きな地震と発作で身体が頑張ってるのかもしれないね

上の方も書いてるけど身体を優しくトントンしたり
または家の中を歩いたほうが落ち着くこともあるよ

私もソラナックスもっと長く飲んでるけど効かない時は追加で飲んでる

必ずおさまるからね
大丈夫、大丈夫、大丈夫
0407優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:05:39.99ID:l+8kJWeg
>>405
ありがとう。
コーヒー等は我慢してるけど、緑茶もよくないのかな・・・
タッピングは知らなかったのでやってみます!
まだ動悸と息苦しさあって、こんなに長く続くのは初めてで余計に不安になってるのかも
0408優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:14:19.26ID:l+8kJWeg
>>406
ありがとう。
ソラナックス、追加で飲もうかな・・・
じっとしてると逆に落ち着かないのはあるかも。
あと、何か食べると心拍数上がるから、今は食べるのが怖い。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:06:13.06ID:GPfYLIc5
発作、きた
いつもよりもキツい感じ
どなたかいますか?薬は全部
飲みました
0411優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:52:03.09ID:GPfYLIc5
>>410
長引きそうです涙
いつもありがとうございます
0412優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:57.33ID:GPfYLIc5
あと、呼吸なんですが鼻から吸って
口から出す方がいいのでしょうか?
鼻が悪いので口呼吸になってます。
あと部屋で家族がお香焚いてて臭い
ので
0413優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:12:14.21ID:KzEqPk2r
呼吸法はとりあえず気にしなくていいかも。できるだけゆっくり呼吸するようにしてみてね。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:56:11.88ID:GPfYLIc5
>>413
ありがとうございます。落ち着きました。
いつもありがとうございます、本当に
0415優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:25:43.75ID:YrQjqXsV
また発作、きた。
誰かいませんか?辛いです。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:05:47.69ID:YrQjqXsV
>>416
ありがとうございます
少しは落ち着いてレス出来れば
良いのですが(´;ω;`)
0418優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 13:23:19.87ID:5//80L1Q
            副作用    死亡   死亡/年
イベルメクチン     1,517      44     2
ヒドロキシクロロキン  4,966     592     23
インフルワクチン   157,088     955     38
デキサメタゾン     26,257     3785     150
タイレノール      59,347    18424    730
レムデシビル      4,699     1173    938
コロナワクチン    384,270(半年)    4,812(半年) 4,812(半年)
0419優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 03:19:14.62ID:PjnBWWGW
息苦しいわ
0420優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:23:11.41ID:Wa6kaxmO
気圧で自律神経おかしいな、と思ったら
段々吐き気から発作きた
動悸する、吐きたくない、苦しい
0423優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:33:49.48ID:j4cBhg4N
頭おかしくなりそうで怖い
今日3回ぐらい発作出てるしずっとそわそわしてる
0424優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 22:38:59.01ID:b8LwrDxW
>>423
そわそわ感なら体動かしたほうが楽になるかも

お天気悪くて気圧のせいかもしれないね
あたたかくしてね
0425優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:08:38.38ID:o+LbKHT2
はじめまして、誰かいますか?
怖すぎて苦しいです
0427優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:22:00.48ID:o+LbKHT2
1人じゃなくて良かったです
まだまだ怖いですが一緒に落ち着けたらいいですね(;;)
0430優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:40:28.31ID:QAeAhUvQ
起きた瞬間から動悸がしてて息もうまくできなくてつらい、手も震える。
だれかいませんか?怖い
0431優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:44:48.46ID:wwBOX3+f
USJのジェットコースターが一番高いところで止まってるニュース見て血の気が引いた
0432優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:35:45.37ID:+AhG6OR+
>>430
遅くなってごめん
いますよー
少しは落ち着いたかな
0433優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:41:50.54ID:QAeAhUvQ
>>432
苦しくてしなないのにしんじゃうかもしれないって不安が凄くて何もできなくてひたすらもがいてました…
でも、寝ることに専念しまくってなんとかねて、起きたら少し落ち着いた。レスありがとう
0434優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:51:08.44ID:r2qPHQbN
電車乗ってるけど軽く発作きた、こわい
季節の変わり目のせいかな
0436優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:32:50.07ID:t/jSNHhB
>>435
ありがとうございます
無事目的地まで降りずに行けました
暴露療法になったかな…?
0437優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:06:54.24ID:9PdW4FEN
仕事中に発作きた 怖い
0438優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:25:46.64ID:hd9IxSiV
>>437
ゆっくり呼吸してね
席はずせるなら手を洗ったりしてね
大丈夫、大丈夫、大丈夫
0439優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 06:50:22.16ID:7rIPHZ5p
寒くて朝ダメだ
0440優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:26:38.42ID:wJtT2gZ/
息してるはずなのに苦しい
息の仕方がわからなくなる
どうすればいいんだ
0441優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:40:31.57ID:ZynjxE3O
>>440
ゆっくり吐いて
大丈夫大丈夫
0443優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:23:14.82ID:IyH09bTj
特に疲れてないけどなんか漠然とした不安感とか焦燥感が抜けない
パニックではないけどずっと落ち着かない
とりあえずロラゼパム2錠舐めたけど・・・
0444優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:23:32.45ID:Qh/PX1M+
>>443
自分も不安感が抜けません…
季節の変わり目辛いですね…
0445優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 04:01:01.80ID:16QF3o90
>>444
ロラゼパムでとりあえず峠は越えたようです
頓服も多くは処方してもらえないので頻繁に不安定になるのは困るんですけどね
レスありがとうございました
0446優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 01:24:15.78ID:k/mS8e29
現実感の喪失と俯瞰で常にもう一人の自分が見ているっていう離人症っぽい違和感でパニックになって頻脈になったり発汗したりとかはプチODして、あとは体が疲れるまでやり過ごせば大丈夫っていうのは学習したんだけど、最近そういうのとは違う、どう表現したらいいかわからない漠然とした違和感で、突然おかしくなってしまうんじゃないかという恐怖からパニックになる時が多い
精神病恐怖というか精神崩壊恐怖というか
それにどう対処したらいいか自分の中で納得のいく方法が確立出来ずにいる
とりあえずは同じようにプチODするしかないんだけどなんか釈然としないんだよな
0447優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 22:21:10.34ID:Z003SNL3
ダメだもう
0448優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 22:45:26.07ID:GXk+b+n8?2BP(0)

>>74
パニック障害は予期不安との、戦いです。具合悪くなってしまったら、そこから遠ざかるだけで気分が、落ち着きますよ。あそこに行くと具合悪くなる、でも、いかなきゃいけない。そういうとき発生するので、自分なりのリラックス方法を確立しましょう
0449優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 22:49:21.26ID:GXk+b+n8?2BP(0)

>>448
電車が怖いなら、バスにするとか。美容室が、怖いなら行きつけじないとこにするとかで、自分なりの、不安を取り除く方法を模索してみては?
0450優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 03:57:37.87ID:rveAz93G
ジョーカーの事件動画うっかり見てしまって発作出ちゃったよ。
緊迫感あふれる映像はやはりダメだな。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 06:44:03.15ID:UEbJwP8G
>>447
遅くなってスマヌ
ゆっくり、ゆっくり呼吸してね
体が寒かったら暖めてね
発作が治まっているとよいのですが

>>450
緊迫感あるのは、発作出やすいおね
どんまいだよ 軽い発作ですんでいますように
0452優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:19:22.95ID:fnph68XQ
不安が強くてその気持ちだけでほんとにもううまく呼吸ができません
辛いです
いまソラナックスをのみましたが
だれかいますか
0453優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:20:24.45ID:XHN5hhfq
>>452
いるよ安心して
大丈夫大丈夫
0454優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:23:17.74ID:fnph68XQ
>>453
ありがとうございます…
そのレスだけで涙でるほど嬉しいです
がんばりますありがとう
0456優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:19:32.05ID:KKbjAZG2
薬飲んだのに今日は不安感が強くてこわくてたまりません
どうしよう
0457優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:25:22.67ID:Vg5Wyujz
>>456
顔と耳のマッサージをしたら緊張がほぐれますよ
マッサージクリームを使うとより効果的です
0459優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:21:56.85ID:HcBwxMln
理由もなく、心臓がバクバクして、なかなか収まらなくて、吐き気とめまいがして気絶寸前になりました。
救急車読んだら、心臓悪くない言われました。
後日、循環器科で検査してもです。
誤診でしょうか、それともパニック障害なんでしょうか?
0460優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:29:01.98ID:PGz8rH8u
息できない…苦しい
ゆっくり吐いてもだめ
だれかいますか
0461優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:50:44.00ID:RgH8L04E
ネタではなく
男ならある程度強く金玉を叩けばパニックは収まる
0462優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:52:15.77ID:RgH8L04E
>>460
ビニール袋を使って深呼吸
0463優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:40:30.88ID:v6RiwaU0
>>459
とりあえず心療内科か精神科へ
症状を先生に話すといいよ
多分薬処方されて、いくぶん楽になれると思うよ
0464優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:00:04.04ID:D+HXplhp
461
とても正しいやりかた
0466優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:52:41.12ID:v6RiwaU0
>>465
横になれるなら横になってゆっくり深呼吸
頓服飲んであとは体が疲れるのを待ちましょう
必ず発作はおさまるからね
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:31:12.73ID:z4lbRh8x
不安発作は必ず過ぎ去りますよ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:49:10.84ID:bifZB4PY
>>468
大丈夫大丈夫
ゆっくりゆっくり息を吐いて
0470優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:41:26.97ID:z4lbRh8x
468さん不安は治まりましたか
きついけど収まらない不安はありませんよ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:52:00.19ID:9VnMXC2Q
手の小指からまっすぐ下の手首に神門というツボと霊道というツボは不安を落ち着かせるツボです。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:59:57.50ID:zYrfaTQq
何をしても不安感消えず怖いです
体調の問題であまり頓服も飲まないよう医師に言われていて辛い
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:40:52.05ID:HhMlz5Ee
悪夢の恐怖でパニクった
起きた今も鈍器で殴られたように頭が痛く重い
頭の中がズキズキする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況