X



ハイプロンでラリラリ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:13:25.56ID:BUZdW3Wa
3カプセルしか飲んでないのに起きたらシートの全部なくなってて薬飲んだ記憶すらない怖い
0751優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:05:07.37ID:Z39Bt7Pv
迷ったあげく二箱注文した
気が変わるかもしれないからクレカじゃなく振り込みにしといた
ついでにトラマドールも二箱
0752優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:18:57.03ID:GYAZuN1f
最悪飲みたくても手元に無いよりはマシと考えて買ってもいいんでない?
1日に2〜3シートとか飲まなければ中々減らんし
仕事の日は午前1シート、午後1シート飲んでしまうから多めに買っておかないと切れた時地獄だったわ
0755優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:00:41.74ID:NhqaETkd
1シート近く飲んで過眠して仕事にならないみたいなの多すぎる
合ってないな
0756優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:38:11.03ID:05Tu/cCu
明日休みなんだけど酒と一緒に飲んでみようかしら
0758優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:47.07ID:c8KvbeHG
>>757
ハイプロンは眠剤。トラマドールは弱オピオイド。全然違うよ。
0762sage
垢版 |
2021/11/10(水) 16:42:57.91ID:c1qlt9HD
あなた死ぬわよ
0763優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:15:59.10ID:+MShvHlF
自分に合った量でやれば別に弱オピオイドでも死にはしないよ。少なめから始めて少しづつ耐性のつき具合を判断してくもんだ。ODってそういうもんだろ。カクテルは自己責任でな。スレROMるなり自分で文献調べるなりしながら最小量から試すんだぞ。
ただまあ、自分に合った量でインターバル明けつつもやってても離脱には苦しむことになるから、まあそれだけ。辞めらんないんならせめてハームリダクションはしっかりしとけよ。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 03:30:24.49ID:vUpzpoz8
ハイプロン以外でなんかおすすめない?
やっぱハイプロンがコスパいいかな
0765優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 07:26:33.81ID:sFHmoqez
空腹のときに重曹で胃酸中和して飲めば1錠でも効く可能性があるんだが
誰かやってみてくれ
俺はハイプロン切らしてできない
0768優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:56:47.72ID:jsLfodjR?2BP(1000)

>>764
上でも言ってるけど弱オピ、トラマドールは天井超えると閉尿になるぞ
マジで出そうとしても出ないから気をつけてな(経験者)
0772優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:11:30.36ID:2WD1uJ5x
そもそも水に溶けないぐらいの情報は仕入れとけや
0774優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:08:43.66ID:UrjV3C0M
4錠飲んでも何ともない 少しでも食べちゃったらだめか
0776優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:33:01.50ID:WCzEgMvU
セクロス堂って信じて良いの?
振り込んだけど音沙汰なし
0777優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:36:14.77ID:R3m2nG3s
暇だ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:39:23.03ID:/EWLxvMk?2BP(1000)

>>776
個人でやってるとこはガサ入った時にリストも押収されるからやめろって言っただろ
本人は逐一消してるとか言いに来てたけど嘘だからな
なんなら個人情報回されてるぞ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:50:38.74ID:W3d9pkfY
オオサカドウ使ったら迷惑メール来るようになった
0782優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:19:28.85ID:XO3xR/EJ
吐き気催すだけで全然ラリラリできないんですが、体質に合ってないんでしょうか
0784優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:50:51.22ID:HqeCw9CR
とにかく現実から逃げたくて2stを飲んでは寝て飲んでは寝てを繰り返してたんだけど、夕方から始めて朝には2stが全く効かなくなってた。ちゃんと覚醒時間とか断薬時間とかを置かないと身体が抵抗するね。最後に飲んだ2st無駄にしちゃった。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:59:42.16ID:HqeCw9CR
起きている事そのものが辛いと思ってて、処方薬で夜寝られてたんだけど、働けなくなってからと言うもの、そのうち昼間も寝たくなってハイプロンに手を出してしまった。
昼間の苦痛からの逃避という手段の一つではあるけど、よくは無いと感じている。ただ気力が出ないから散歩なり掃除なり他の活動(以前からの趣味すらも怖くて出来ない)で時間や気を紛らわす事ができない。
何もしないままハイプロンの出費のみが嵩んでいく詰んでいる状態。どうやって抜け出そう。
0787優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:56:18.08ID:vzkl7qeQ
>>785
働けない=収入無いだと不安だからナマポでもいいので生活費の安心を得る事
現状を責めない事、反省や後悔しないこと
趣味ができないのも、別の趣味を見つけるとかエロとかネットとか何でもいい
自分を喜ばすのを探して自分に与えてやり、無理やりでもいいから自分ほめてあげると
少しずつ気持ちも回復していくよ
誰かに何か言われたとしても言ったやつが悪いから気にしないように
0788優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:21:31.22ID:zKf5jmNm
>>787
ありがとう。自分が喜べるものを探すのが課題かな。それが断薬(まで行かずともOD辞める)にもつながりそうだし。
薬自体は問題視しないで、視野を広げて没頭できそうなものはないか探してみるよ。
0789優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:59:25.22ID:Yk7u86/G?2BP(1000)

薬物依存のグループセラピー問い合わせたらコロナ禍で今はやってないって言われたわ🥺
同じ悩み持つ人同士で話し合えるからなかなか良いと思ったんだが…
0793優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:06:51.19ID:6wVlsz8g
ハイプロンあるある
どっかに落ちてないか探しちゃう
0794優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:43:50.20ID:BB7Xai1c
それは重度薬物依存症あるあるだよ
「探薬行動」っていう病名すらある
ヘロイン中毒者がよくそういう状態になる
0795優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:03:14.94ID:J7pJc0K8
1箱だけ頼むか
金ないしどうせ幻覚見て終わるから
0799優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:42:55.34ID:J7pJc0K8
一箱買っても俺の飲み方だと571分でなくなる
100cp÷7cp×40分
0801優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:26:28.41ID:eWlMPNxM
ラインで売ってる奴ら
日本で医薬品ともされてないから法律違反じゃないな
よくやるわ 今更だけど俺もしよう かなり安く手に入る方法みっけたから
0803優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:37:15.17ID:JdAVdWOu
リリカよりパイプロンODの方が問題になってると思う
0804優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:32:23.92ID:VjhHZlUs?2BP(1000)

ハイプロンはたまにやる嗜好品に落ち着いたけどデパレキリリトラの粉スニから抜け出せん…
0807優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:31.05ID:zObcIxV7
セクロス堂で5箱かったら1箱だけ届いてもう1年くらいたつわ。
文句言いたいけど個人営業は何するかわからないし恨まれると怖いから何もできない。
0811優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 02:29:19.23ID:NOAVloKY
みんなどのくらい飲むときく?4t程度じゃダメかな
入眠に使いたいんだが
0812優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 03:45:53.26ID:L5gDO8aN
いろんなとこに普段置いないものが置いてある
机に洗濯洗剤とか
そもそも今が午後3時と思ったぐらいラリった
午前3時に洗濯機回してごめんなさいお隣さん
0814優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:13:44.26ID:AKmR4nAy
1シート以上なのはわかるけどそれ以上は覚えてないな
0816優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:00:46.76ID:5YMX6Nso
あと一箱って状況でオオサカで5箱頼んだら、無くなるときにちょうど間に合った
0817優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:11:31.63ID:a2aS4tz0
バイト終わりにストゼロとZONE合わせて飲むのにハマっているんだが
そこについハイプロン入れ過ぎて健忘を起こし
スーパーで買いだめしてた翌日の酒まで飲んでしまうアホのスパイラルに陥っている
2錠以上は飲んだらアカンな
0818優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:23:35.25ID:AKmR4nAy
明日の酒とか計算的なだけまし
あったら飲む 飲むから安酒買う こうなったらやばい
0820優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:29:16.12ID:xa640p5S
一箱だけ入金しといた
荷物番号でたから後2週間くらいかな?
かなり久しぶりで楽しみ
5cpから様子見だな
0821優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 08:42:34.01ID:n21ZbBlA
>>820
様子見からの気付いたら1シート2シート消えるの
あるよね
自分ですほんと馬鹿
また買わないと…
0824優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:47:09.27ID:IazBKwk6
効いてる時に外出るのは規制のきっかけになるからマジでやめろ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:29:48.30ID:an2J0xxA
ういっす、気をつけます
おねえちゃんと飲む店ですよ
0832優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 07:13:59.93ID:gvqTOi1b
>>830
そのペースで5箱飲んでるけど健康診断じゃ肝臓系の値全然問題無いよ
コロナ禍でラーメンとか外食してた頃がヤバい値だった
ただどんどんハイプロンが値上がりしていって財布がヤバい
0834sage
垢版 |
2021/11/23(火) 18:16:39.17ID:O+k4zmvX
何度も言うが、ハイプでやられるのは、肝臓ではなく腎臓な。
俺の周りはみんな人工透析になってもうたわ。
飲み過ぎには注意な。
0835優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:24:37.62ID:jKdtrBhz
>>829
特に便秘とかはならないよ
フワトロするだけで。

俺もブロンで腎臓やられた
けどやめられない
なるべく水分摂って小便出す様に医者に言われた
透析だけは嫌だ
0836優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:50:56.39ID:jKdtrBhz
少しでも腎臓に効果あるサプリをとってる
でも医者には腎臓に効く薬はないし、一回ダメになったら治らないと言われた
透析ななったら身体1級で80000ほど貰えるらしいけど、そうなったら生活保護受ける
0837優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:44:39.50ID:e3RTaVCz
ラリるというか、意識失うな。
気持ち良さとかあんまり感じない
0838優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:59:16.55ID:FQB0K0X3
肝臓や膵臓やられるのも困るが、腎臓やられるのは困る
週に三回透析とか、ヤバすぎるわ
0839優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:15:21.20ID:4jkzHGyA
そういやションベンの色が濃かったな
匂いもなんかきつかった
でも禁薬は1週間で終わった
0842優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:06:05.02ID:QmfIH1U+
みんなは1日に何カプセル、どの時間帯に飲んでる、?
俺は朝2カプセル、夜酒飲みながら3カプセル
0844sage
垢版 |
2021/11/24(水) 15:00:48.51ID:2WFgVppE
わからんからこそ、やられるわけだ。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:21:11.21ID:bYvMjkaL
ザレプロンの代謝は肝臓じゃ無いの?
腎臓何て聞いた事ないな
0846優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:25:54.19ID:Uu75aT4B
薬全般でやられるのは腎臓
そして治らない

台湾反映されたー
あと1週間くらいかな
1箱だけだけど
0847優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:24:40.61ID:Uu75aT4B
多少だけど腎臓に良いサプリのクランベリーと田七ニンジンサプリ買った
田七は4100円したよ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:04:42.40ID:1M7YDTpj
薬でやられるのは肝臓かと思ってたけど違うのか?
他にもインチュニブとかジェイゾロフトとか眠剤とか酒とか飲んでて肝臓が心配
腎臓も心配した方がいいのか?
0849優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:12:27.24ID:bvueTDi3
気にすんな
長生きしたところでいいことなど何もない
0850優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:30:41.56ID:1M7YDTpj
でも病気が怖いよ
そんな早く死にたいわけでもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況