X



【新規】障害年金 厚生・基礎雑談5【申請結果待ち】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:49:44.04ID:7wZ23tnh
ここは精神障害による障害年金の新規申請についてを語るスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違いです。
障害年金の新規申請や新規受給に関係のない雑談はメンヘルサロン板でお願いします。

これから障害年金申請する方は診断書の「コピー」を取りましょう。
審査請求(不服請求)だけでなく更新審査の時など後々必ず役立ちます。
封がしてあっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。
開封厳禁と書いて有っても、診断書を取得した患者本人は開封可能です。

※前スレ
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談3【申請結果待ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624312041/
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談4【申請結果待ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626279798/
0456優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:46:18.47ID:LFayp4zQ
>>456
どれくらいの期間
通院してないで治癒と言われたんかな?

手付金だけ回収されて
無理だろうと
0457優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:24:35.88ID:SbNyDgSA
年金未払いが重なってるって時点で半分答え出てませんかねぇ・・・
0458優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:43:52.58ID:pksj7S+i
社労士によりけりだろうけど、連絡が無い=何も進んでないって事でしょ。
契約する時に「時間がかかるのは分かるけど大体いつ位に申請できますか?」とか聞いておけば良かったね。
着手金受け取った以上は仕事はしてくれるだろうけど、依頼者も>>455一人だけじゃないだろうし
確定申告みたいに期限が決められてるわけでもないから通る見込み薄い奴や報酬低そうな奴は後回しにされてもしょうがない。

ただ、「PCの調子が悪くてメールが使えませんでした」ってのは流石に酷すぎると思うけど。
今からでも「どれくらいで目途が立ちそうですか?」とか聞いてみたら?
0459優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:04:56.21ID:9Qadj2vQ
>>455
着手金いくらだったの?
腕に自信がある社労士なら着手金0、成功報酬のみとかあったのに
依頼の段階で見込薄ならそういう社労士は依頼自体受けないし

着手金だけ受け取って頑張らない社労士もいるからなー
0460優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:25:36.34ID:rhDvvBNV
障害年金の審査の進捗を電話で聞いたら来週にとどくみたい、通ってるといいなー
0461優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:25:36.71ID:rhDvvBNV
障害年金の審査の進捗を電話で聞いたら来週にとどくみたい、通ってるといいなー
0462優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:26:07.19ID:rhDvvBNV
2回もごめん
0464優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:19:11.57ID:safIn+lb
>>455
そんなに理路整然と書けるなら鬱でもパニでもない
年金にたからないで働け!
0465優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:43:54.32ID:5iTbu3k6
認定日通院してなかった事後重症で通院始めて2ヶ月ぐらいで厚生2級もらえたから、
通院の長さは関係なく通院中であるかしか見ないんじゃないかな
後は症状の重さ
0466優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:52:48.07ID:SRphVZHW
だからここに書いてる人達は受給してる人は居ないんだって。
釣りでしょ。釣り。ただの掲示板なんだから。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:08:01.26ID:pAGJS1rm
6月初旬に申請して遅いな・・・と思ってたら年金機構から薄い封筒が来てた。
やっぱり審査遅延で障害状態等の確認に時間を要するためってなってた・・・。

テンプレにかなり遅れる覚悟をってあるけど半年ぐらいかかるんだろうか。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:55:37.16ID:VGA+1l/x
診断書について聞きたいんだけど福祉サービス利用状況の欄に訪看って書いていいの?
0469優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:56:24.15ID:VGA+1l/x
先生にも聞いたけど分からないって言われちゃったんだ
0470優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:01.55ID:4cYDsg8x
>>469
書いちゃダメw
医師の診断書に書き入れたら
何かあったときに罪にされてもおかしくないかと。
利用してるなら訂正させる
0471優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:54:32.61ID:VGA+1l/x
>>470
書くのは自分ではなく先生です。
言い方が変ですみません。
福祉サービスに訪看が含まれるかどうか知りたかったのです。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:19.89ID:TcL5Yb0x
書き込んでもらえればいいと思う
福祉サービスに訪問看護が含まれていれば問題ないし含まれてなければ関係ないこと書いてあるねでスルーされて終わりだし
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:00:09.83ID:JYPx3aZX
手帳取りに行くタイミングで市に相談してみるつもり
医者は社労士はやめとけって言っていたがアホな俺でも出来るか心配
0474優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:58:44.62ID:yGBy2W6N
>>473
自分で記入するのは申立書だけだから、日本語の読み書きが出来れば出来るよ。
あとは、年金事務所の職員がアドバイスしてくれるから
0475優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:00:10.31ID:BAvhis/a
医者が社労士やめとけって言うのはやりとりするのが面倒だから言ってるだけじゃないか?
0479優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:43:06.07ID:aYU4fKIT
>>478
ありがとうございます。
なら厚さでだいたいわかるのかな?
とにかく開けて見るのは怖いなあ…
0480優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:46:13.62ID:UlH8s/vV
審査の結果ってねんきんネットでわかりますか?
それとも郵便物が届くまで分からないですかね
0481優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:30:52.71ID:8O3Rv88Y
>>480
わからないよ
反映されるのは証書が届いてしばらく経ってから
0482優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:35:05.91ID:PgxWyI5J
裁判所判例で、障害者、基礎年金とかで調べると該当する判例っぽいのでてくるね…
0483優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:39:34.25ID:PgxWyI5J
事件番号
?平成16(行コ)177

事件名
?各障害基礎年金不支給決定取消等請求控訴事件(原審・東京地方裁判所平成13年(行ウ)第190号ないし第192号)
0484優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:04:42.95ID:NDcjsndF
もうすぐ結果わかるけど不安だよー封筒の厚み気になるよね
0485優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:43:58.03ID:KXmGiymY
遡及認定日請求してる時は分厚くてもその年金証書は事後重症のみの分かもしれないから開けてみるまでわからないな
年金証書+不支給通知のセットもあるわけだし
0486優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:20:47.92ID:Y8zp1Giv
最初封筒開けたら不支給の文字見えて背筋がぞわっとなった
遡及だけ落ちてたのを早とちりだった
0487優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:46:45.31ID:VRhZ4Md3
7月27日申請で9月2日に決定されました!
ありがてえ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:07:50.12ID:VRhZ4Md3
>>488
ありがとうございます。
3ヶ月待ちを覚悟してたんでびっくりでした。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:09:41.80ID:NDcjsndF
>>487 おめでとうございます!自分は明日か来週にわかるので震えてまってます。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:11:11.19ID:VRhZ4Md3
>>490
ありがとうございます。
お、もうすぐ分かるんですね。
0493優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:56:31.54ID:sHIcW+Oz
7月19日に申請した基礎年金の結果が今日届きました。受給できました!よかった!
0494優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:05:45.11ID:JUHY+770
受給認可報告おめ
自分で申請したの?
社労士に任せたの?

自分はぞ個申告で完結させる
勉強にもなるし暇だし、なにより交通費無料だし
0495優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:19:00.25ID:Q7QNWCtA
医師が反対してないなら通るよ
自分のことなんだから自分でやればいい
書いてあるとおりに書類を準備するだけ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:00:11.30ID:iltcH4eU
支給報告いらない。
不支給報告だけ見たい
0499優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:16:39.45ID:t3Y/HFH0
>>487
おめでとう俺も同じ日に申請したけどもう結果きてるの。オレももうすぐ結果くるのかードキドキしてきたわ。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:22:19.50ID:7RknUVN1
結果来るのがはえーやつとおせーやつの違いはなんなんだろうね
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:54:09.12ID:sHIcW+Oz
>>494 お金がなかったので自分で申請しました。自分の場合初診日がはっきりしてたのと
診断書を書いた医師が理解あり申請の経験あるかただったので運がよかったです。
0503優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:57:46.23ID:n4GndWju
はやく来い来い診断書〜♪
a1b5c1(2)ぐらいで大爆笑したい
0504優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:06:15.53ID:n4GndWju
欲しいのはb1c5d1(4)ぐらいなんだけどねー
まあ2級が欲しい
食生活が破綻してるので等級上げて宅食頼みたい
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:52:51.75ID:DAOYh3vN
>>502
ありがと
君に習って俺も自己申告する
ってか徒歩でもバスでも行ける距離にあるし
初診病院も都営無料で行けるし

後学したいからカルテ約300枚申請したけど事後報告で後払いは酷いな
約30000円
裁判費用も1,000万円なら5万円の印紙だし
それで取り返す♪
0507優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 01:15:14.35ID:B7SRLUE1
>>458>>459
レスありがとうございます
PCが〜と返事来た時には、逆に依頼者私だけ?と
思ったりもしたんですが、社労士自身も身体障害者らしいので少し遠慮していました
ちょっと何気なく理由つけてメールしてみます

あと、着手金は2万でした
とにかく何十年も前の事で、病院は無くなるわ
転職が多かったり、引越しで診察券や手帳無くしたり
それだけ調べて貰う手間賃のつもりで
払ってしまいました
0510優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 06:55:13.28ID:S/bntNei
亡くなった父の障害厚生年金の診断書が出てきました
c5d2(4)で2級でした
0511優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:34:57.56ID:cD+1zbDp
令和1年新規裁定数 115400件
令和2年新規裁定数 118831件

令和1年新規不支給率 基礎12.3% 厚生9.8%
令和2年新規不支給率 基礎7.6% 厚生6.7%

新規申請数は例年通りの微増、コロナのせいで増えてるという事実はない
不支給率は目に見えて減っている
0512優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:28:37.32ID:QSrOCHcE
1年というか元年な
こういうシステマチックに書くの嫌いなもんで
0513優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:38:16.59ID:KRRAxzCR
R2
新規不支給 基礎7.6% 厚生6.7%
更新不支給 基礎0.2% 厚生0.1%
更新アップ 基礎1.0% 厚生3.4%
更新ダウン 基礎0.2% 厚生0.3%

R1
新規不支給 基礎12.3% 厚生9.8%
更新不支給 基礎0.8% 厚生0.6%
更新アップ 基礎1.3% 厚生6.4%
更新ダウン 基礎0.8% 厚生1.1%
0514優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:58:17.07ID:yRKXYRit
6月末申請の基礎二級通った!
すごく不安だったけど、一安心
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:35:24.43ID:GJ2zzMiU
>>513
厚生の更新アップめっちゃ絞られてるな
1回目で3級になったらほぼ絶望的か
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:52:13.85ID:crmPmvDo
離婚調停立てられているんだが
仮に離婚したら配偶者加算は離婚の日から消失するのか、又は同一生計でなくなった日で消失するのか
後者ならもう同一生計でないので手続きしないといけない
何も出来なくなったから三行半突きつけられたんだろうけど離婚事由に該当しないから不調に終わり離婚裁判までいくのかな
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:02:49.51ID:vfEiHGXJ
これ、基礎2級より厚生2級の方が判定厳しいって
噂程度に言われてたヤツが数字として思いっきり出ちゃってない?
申請する側がある程度通るように調整して申請するものではあるだろうけど
0520優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:19:50.39ID:ypOxBpQh
厚生の2級→1級変更がどの程度かわからないけど仮に基礎と同じ1%として
3級→2級への変更は2.4%
支給決定率が基礎と厚生でほぼ変わらないのに、厚生2級と3級の割合はほぼ同じ
この辺を鑑みると厚生が厳しめに見られてるのはありそうだけどね
厚生3級の人が全員基礎2級に落ちるレベルとも思えないし
0521優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:52:47.70ID:qFchbzZU
来月から土曜の郵便配達が原則なくなるんだった。速達などはやるようです。東京だと金曜到着かなあ。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:10:10.43ID:K70COog3
三年更新で基礎二級の新規通った
これで障害者雇用でもやってけそう
0523優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:25:33.71ID:g54z8VmU
厚生2級って働いたら終わりな感じあるけど基礎はそんなことないの?
0525優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:44:21.42ID:/G3Ezv4n
別にそんなことはない。
ただ、厚生の方だと必然的に金額も大きくなるから半端に働いて更新落とされるより、働かないで更新した方が安全だよねって考える人は多そう。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:49:39.78ID:vyXi/YX9
審査をしてる認定医がいちいち基礎か厚生かで別の基準で判断してるとは思えない。
つーか、そんな事をしたら結構な問題だぞ。
基礎も厚生も判定基準に差異があってはならない。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:33:16.89ID:lEbkSOOi
年金機構や認定医が年金受給者に忖度する理由がない
粛々と決められた審査をするだけ
お役所だもの
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:37:02.18ID:rYQLT+GI
>>499
ありがとうございます。はよ来るといいですね!
0529優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 03:25:15.10ID:pQmH4oG/
このスレに実際に受給してる人間なんて居ませんよ。たがたが掲示板でしょ。釣りやネタで書いてるだけでしょ。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:16:46.92ID:nFC6Ffwm
>>529
大丈夫??
0531優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:28.85ID:SPdL5igG
ダメポ
1千万円損害賠償、国民年金事務所の起こす!
0533優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:49:43.18ID:DgmKjSbv
>>529
年金納めてなかったから貰えないんでしょ 惨めだねw
0534優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:48:08.80ID:XycYJlUB
掲示板を信じるやつの方がおかしいwww
0535優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:09:53.55ID:OqlzZ/ft
そもそもここは新規請求スレなんだから誰も受給してなくて当たり前
頭悪いのかな?
あっ、IQ低いのか‥申し訳ない
0537優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:57:08.52ID:JZqNrBUe
金曜日電話したら審査終わってるけど通知は10月上旬です言われたけど。そんなに時間かかるもんなのかねえ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:18:41.68ID:ZJH4lFts
>>537
上旬に問い合わせて下旬に着くって言われたけど次の週の土曜日には証書が届いた
0539優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:31.89ID:JZqNrBUe
>>537
そうですか。審査終わってるのになんで10月までかかるのかって電話で聞いたけど何も教えてくれなかったんだよねえ。
0540優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:42:38.41ID:u39OgMUN
情報公開法不遵守
1000万円の損害賠償求めて訴訟すればいいよ♪
印紙代は5万円
証拠は年金事務所行ったときの担当者の名前出すだけw
0541優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:29:37.64ID:uEtnEdWE
7月中旬に町役場で申請した際に9~10月頃に結果が届くだろうと言われていたのですが、約2週間前に役場から平成26年度の所得証明書と遡及請求の時効云々の申立書が必要とがあり、その日中に提出したのですがこれは審査結果が出るのが遅れると考えたほうが良いでしょうか?
0542優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:26.43ID:vRkFBv4h
郵送で市町村に請求書が戻ってきてるからその分だけ遅れる
ただし、いい結果の可能性が高まったんじゃないかな
0545優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:55:01.66ID:4lE4w/oc
>>544
二級は不正受給だらけだから同意だわ
ここの奴らのがよっぽど二級ってのもワロタ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:54:57.27ID:ycj+UkAD
2級なあ
2級欲しいよなあ
3級とは世界が違うからなあ
0547優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:14:39.64ID:6sNS7PZV
医者次第なんだから当たりを引けば2級いけるやろ
ハズレに通うながらじゃ2級は無理だ
0548優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:25:22.96ID:ycj+UkAD
色々と破綻してるけどとりあえず生活できてるからなあ
まあ軽く見られてるのは間違いないから無理だろうな
0549優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:51:46.10ID:4zxjwcZE
>>547
医者も薬の量で判断してるんじゃないの…?
まさかそうじゃないの…?
薬無しで二級とか自慢してる人もTwitterでいたような…
0550優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:09:52.21ID:p6N09xcT
受診していない期間の申立書は、エピソード思い出しながら当てはまる事を書き出さないといけないから大変だな。
受診している期間は書くこと決まってるから、ある意味楽。
発達+躁鬱
0551優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 16:45:58.13ID:GZdS0GyC
障害年金不正疑惑者を語るスレ

https://itest.5ch.ne...d.cgi/utu/1631360107


スレ主、訴えられ逃亡中

現在証拠隠滅に奔走(当該スレ埋め立てに挑むも運営に通報される)
0552優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:27:35.93ID:Jn3cYn0/
障害年金って審査緩いってマジ?
0554優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:50:17.71ID:Jn3cYn0/
あ、共済年金の間違いだわ
0555優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:39:25.13ID:fqOFkjEZ
>>552
認定医次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況