X



ADHDとASDが併発している人のスレ Part.14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ db42-H6XG)
垢版 |
2021/09/06(月) 07:24:28.22ID:Rfann/N90
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを本文一行目に「!の部分」から3行コピペしてください。
一番上は消えて見えなくなります。

荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
「○○みたいな人がいるけど発達障害ですか?」というような誰かを発達障害と判断する質問はスレチなので受け付けてません。
発達障害同士で素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626433100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006優しい名無しさん (ワッチョイ 6754-aIWN)
垢版 |
2021/09/06(月) 14:29:27.86ID:kbLPWD/F0

>>1はデキる発達

ところで勉強がやや得意(偏差値60〜程度)だが仕事は壊滅的みたいな発達は多いと思うんだが
何が決定的な要素なんだろう
勉強になくて普通の仕事にあるものといえばやっぱ他人とのコミュニケーションかな
0007優しい名無しさん (JP 0Hff-rHV7)
垢版 |
2021/09/06(月) 14:52:16.21ID:7IiHIfLCH
自分は学校の勉強一切せず成績は中の上、学生時代は本ばかり読んで年間300冊以上読んでた
現在は、年収800万のフリーのSEで仕事上ではなんにも困ってはいないな
0008優しい名無しさん (ワッチョイ e742-H6XG)
垢版 |
2021/09/06(月) 15:11:05.42ID:Rfann/N90
>>6
慰めありがとう

仕事は向き不向きの差が他の人より多くて発達障害なんだと納得した
コミュ力はかなり大きいね

ありきたりだけど第一印象を良くするため家で鏡の前で笑顔の練習や姿勢を意識したり、清潔感を忘れない等かな
自分でマメにやれないネイルのお手入れはお店でやってもらったり
マナー教室みたいなところで歩き方や立ち振る舞いの動作チェックしてもらって癖を治すみたいな事はやってみたよ
営業や接客の仕事ではプラスになったかな
0009優しい名無しさん (JP 0Hff-rHV7)
垢版 |
2021/09/06(月) 15:19:20.05ID:7IiHIfLCH
東京だと、東京しごとセンターで身だしなみやビジネスマナー、一般常識や話し方などを学べる
2ヶ月ほどの社会人養成セミナーみたいなのがある
対象は正社員歴がないブランクが長い人など、受講は無料でむしろ1日数千円の支援金みたいなのもらえるんじゃなかったかな
0010優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff1-6Ln0)
垢版 |
2021/09/06(月) 15:53:29.51ID:tXcRBfkW0
ワクチン接種日にやらかしてしまった
余裕をもって家出ようとしたら家族に腕が見える服装がいいとか、靴脱ぐから靴下必要とか言われてパニックになり、慌てて探し始めたら間に合わなくなってキャンセル
2回目も打てないって
これを他の板でかいたら「想像力がない」とか「会社にもそういうトロイ子いてむかつく」とか「前日にシミュレーションできなかったの」とか「元の服でいいのに何故言われたままにして自分で判断出来ないのか」と言われてしまった
たしに家族の反対を押しきって行った方がキャンセルするよりずっと良かった…
そこでどっちが正しいか判断できないのも発達あるあるすぎる…
0011優しい名無しさん (JP 0Hff-rHV7)
垢版 |
2021/09/06(月) 15:59:49.78ID:7IiHIfLCH
>>10
まだ若い人なのかな?
そういう失敗を繰り返して今度はこうしようってすれば?そんなに自分を責めなくていいと思う
0012優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff1-6Ln0)
垢版 |
2021/09/06(月) 16:07:32.90ID:tXcRBfkW0
>>11
ありがとうございます
30代前半なのに注射をあまり打ってこなくて想像がつきませんでした…。
あと私もSEだったけど前職が察してって感じのとこで辞めました
0013優しい名無しさん (JP 0Hff-rHV7)
垢版 |
2021/09/06(月) 16:22:01.36ID:s1Mh7V1QH
>>12
家族に何か言われてもまあいいやってスルーができたり、パニック起こして失敗しても次は前日から準備すればいいやって
気楽にちょっと適当に考えればいいと思う
0014優しい名無しさん (スフッ Sd7f-Zw4W)
垢版 |
2021/09/06(月) 16:29:17.27ID:3DfgAA9/d
3ヶ月前に客に送ったメール
ずっと返信無いと思ったら宛先俺のアドレスになってて届いてない事に今気づいた
相手の要望を断る内容のメールだったから送れてないのはヤバい
死にそう
0016優しい名無しさん (ワッチョイ 5f36-T+Vf)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:38:27.50ID:EfmcCTtE0
>>1

明日はまた話さなきゃいけない場面があるしフリートークをしないといけない
上手い話は期待されちゃいないけど、頑張った、努力したと思われないことが多くて辛い
一生懸命やってるつもりでも空回りするしで嫌になってくる
0019優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9d-9rs0)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:29:03.92ID:i6wqnOev0
>>6
会社員なのか自営業・フリーランスなのかで
違ってくると思うけど、会社員としての仕事の出来
で見ると、業務の中で柔軟な対応ができるかどうかは
一つ大きなポイントだと思う。

学校はスケジュールが決まっててそれ通りに進むけど
仕事だと計画通りに業務やPJが進むことは稀。
スケジュールも自分の業務量も降ってくる指示も
コロコロ変わる日々の中で、パニックにならずに
柔軟に対応できるかどうかは大きい。

二つ目は理不尽さや不合理さを許容できるかどうか。
学校は自分の頑張りにほぼ応じて結果が出やすいし
何をすればどんな結果が得られるかもわかり易い。

でも仕事の中では合理的じゃなかったり、明らかに
自分に非がなくても謝らないといけないことも多々ある。

「正しさ」に強い拘りがあると、そこに摩擦が起きて
トラブルを起こすもとになる。
0021優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-/op0)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:38:40.67ID:yi9yKHgw0
机上の知識を上手く行動に繋げられない所があるよね
一度失敗して経験をしてしまえば、次は同じ失敗しないように予測できたりするのだけれど
思考より感覚で動いてしまうので、嫌な思いを一度経験しなければ学習できないんだろうかね
0022優しい名無しさん (ワッチョイ 5f9d-9rs0)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:43:35.20ID:i6wqnOev0
>>19 補足
理不尽さへの許容は1つ目のポイントにも
関わってくると思う。例えば上司が昨日言ってたこと
と今日言ってたことがまるで違うなんてのはザラ。

仕事ができる人はそこにいちいち引っかからずに
「ハイハイ」って許容して従うけど、拘り強めだと
「これはおかしい!納得できない!」って業務を
ストップさせちゃったりする。
0023優しい名無しさん (ワッチョイ 6754-aIWN)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:00:07.49ID:kbLPWD/F0
>>19
なるほど、分かりやすい
ASDのこだわり癖でこういった事にも適応できないものかな
仕事はなんとかなってもこういうスキルは他でも絶対必要だろうし……
0025優しい名無しさん (ワッチョイ 6754-aIWN)
垢版 |
2021/09/07(火) 16:37:11.06ID:2fKCjhoy0
それはADHDとかASDの人間が周囲にいない幸福に気づいてないだけだろう
総じて集団生活に向かない我々のような人間は一つのコミュニティに一人が限界
家族まで発達だったら本当に苦労が多いよ
0026優しい名無しさん (ワッチョイ 478e-l8KQ)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:59:17.67ID:bdax69E20
マスクするのが辛いんだけど完全なADHDみたいに開き直れないし困った
人目が気になってマスクする→気分悪くなるの繰り返しだわ…
0028優しい名無しさん (ワッチョイ df7d-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:14.27ID:GrpgyxXM0
>>26
そういう人はウレタンマスクもしょうがないんじゃないかな?
あれはやっぱり一番息がしやすいからね、その分だけ効果も落ちるけど
あとは少し高いけどアイリスオーヤマのナノエアーマスクは息がしやすかった

自分は聴覚と嗅覚が敏感で、9月4日にコロナで嗅覚が死んでPCR検査陽性の自宅療養中だけど
朝の空気の匂いが過去の様々な記憶がフラッシュバックしてきて苦手だったけど
記憶と結びつかなくなって少し助かってる
それ異常にデメリットが多いので熱が完全に下がり、コロナの感染力が消えたら
後遺症外来通って嗅覚の利用するつもり

亜鉛とビタミンB12、低用量アスピリンも今日から服用開始した
0030優しい名無しさん (オッペケ Srbb-zVy5)
垢版 |
2021/09/08(水) 09:50:47.11ID:IPEuQ553r
コロナより前に風邪から副鼻腔炎起こして味覚嗅覚死んだことあるけど無臭って凪だよね
誰かの体臭や口臭、加齢臭や柔軟剤やタバコ排ガス、全ての悩ましい悪臭から解放される

でもガス漏れや火事にも気が付かないし食べ物が傷んでいても分からない
自分が臭くても気付かないからやっぱり困るんだよね
0032優しい名無しさん (ワッチョイ 5fab-kX7B)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:52:31.99ID:nSbpEksJ0
↓BS版からスタジオ部分をカットした短縮版をEテレで放送するよ
(再放送枠は無いっぽいので要注意)

81 名前:NHK名無し講座 [sage] :2021/09/08(水) 22:45:07.15 ID:PgAeAKWF
フランケンシュタインの誘惑「ナチスとアスペルガーの子どもたち」
9/15 (水) 22:00 〜 22:45

アスペルガー症候群の名前の由来となった小児科医ハンス・アスペルガー。第二次大戦下ナチスが行った「障害児安楽死作戦」から子供たちを守った良心の医師とされてきたが…

番組詳細
科学史の闇に迫る知的エンターテインメント。今回はアスペルガー症候群の名前の由来となったオーストリアの小児科医ハンス・アスペルガー。
知的障害を伴うとされてきた自閉症の概念を塗り変えたアスペルガーは、これまで、第二次大戦下ナチスが行った「障害児安楽死作戦」から子どもたちを守った「良心の医師」とされてきた。
しかし近年の研究で、彼には全く別の「もうひとつの顔」があったことが明らかになってきた。はたして…
0035優しい名無しさん (ワッチョイ 5d51-hGJv)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:32:38.00ID:alxuTvIL0
大豆には人間の体を作り、生きていくために必要な栄養素である「たんぱく質」
が35%も含まれてい
ます。
しかも大豆のたんぱく質は良質であることも「畑のお肉」と呼ばれる理由のひとつとなっています。
0036優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-TZX5)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:39:30.95ID:IGKogWh80
>>35
しかし皮がめちゃくちゃ消化悪くて鼓腸症になることがある

大豆タンパク主原料でカロリーオフをうたったグラノーラが最悪で(トップバリュか何かのでクソ不味い)
まず便の量がとんでもないことになってしまってそれが急に一気に出たもんだから
巨大ブツの難産の度がすぎて死にそうになり
さらにどんなに時間かけてもブツが流れてくれないという結構な大惨事に…w
0037優しい名無しさん (アメ MM11-c4qr)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:44:33.13ID:QQNvOEa5M
友人が併発してる人みたいなのですが
もしよろしければ教えてください
こちらの発言に対して遠回しな言い方だと真意を察してもらうのは難しいようですが
逆にご本人様達はいいにくい事を遠回しな言い方する時はありますか?
0039優しい名無しさん (アウアウキー Sa55-pNAe)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:04:17.01ID:wAwX7dyIa
>>37
ここで聞くより本とか読んだ方が確実じゃないか?
俺は遠回しに言われてもすぐには分からんからストレートに言って欲しいし、空気は読めるが我を通すから空気が読めんように捉えられる
ストレートに言うのとキツイ言い方をするのは違うから分かりやすいようにハッキリと言うのはどうかな
俺の主治医もハッキリと言う人だけれど語彙力が半端ないから、患者に伝わり易いが傷付けない絶妙な言い方をしてくれる
あと遠回しに言う例を具体的に教えてほしいが例えばだけれど友達が太ったなと思っても太ったねとは絶対に言わないが、鼻毛が出ていたらコッソリ鼻毛が出ていると伝えてシェーバー渡すわ
0040優しい名無しさん (アメ MM11-c4qr)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:57:38.23ID:8sKO4qKLM
>>38
ありがとうございます
多分ASDは軽度なのかな?
ただ会話について質問は良くされますね
0041優しい名無しさん (アメ MM11-c4qr)
垢版 |
2021/09/11(土) 10:05:44.20ID:8sKO4qKLM
>>39
例えば、みんなで遊びに行こうと誘った場合、忙しいから暇になったらねーと回答される時は行きたくないから遠回しに断ってるのか、本当に忙しいのか。また誘っていいのか。
そういう発言は定型の方と同じで人格で捉えていいんでしょうかね?
0043優しい名無しさん (アウアウキー Sa55-pNAe)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:02:37.34ID:wAwX7dyIa
>>41
それは普通に捉えたらいいと思います
個人的には知らない沢山の人達と遊ぶのは怖いので慣れ親しんだ人と1:1の方が気楽なので断るかもしれません
あとは単純に仕事が終わらなくて外に出られない状態だったりもする
0048優しい名無しさん (アメ MM11-c4qr)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:02:53.80ID:C5+QhQZUM
41です

言葉の裏には違った気持ちもある時もあるという事ですね
友人はとてもいい人なんで負担をかけないようにしたく質問させていただきました
皆様ありがとうございました
0053優しい名無しさん (アウアウキー Sa55-pNAe)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:52:08.74ID:qHCYogW9a
脱オタしたけれどジャンプ原作の子供の頃に見ていたアニメを見ると癒される
やっぱ根がオタクだから青春時代のアニメは見ていて楽しい
0055優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-TZX5)
垢版 |
2021/09/12(日) 15:54:04.45ID:84XHTsAH0
>>52
あんまり自分を追い込むような環境にしがみつかない方が良いよ
3-4割くらいの余力残して生活できる環境が一番いい
ありつくのは難しいことだけどね
0056優しい名無しさん (ワッチョイ ea28-hOk2)
垢版 |
2021/09/13(月) 02:19:20.64ID:YGPgOV4B0
>>52
うわぁわかりすぎる

毎日数回以上、普通の人なら絶対やらないミスやら数か月に一回のレベルのミスをやらかしてる
ごくごく稀にミスなく終われる日があるんだけど、そういう時はすごく精神的に調子がいい

裏を返せばストレスのほとんどの原因が仕事のミス
体を壊すために仕事をやっているようでもういやだ
最近血圧が仕事中に上がってることに気づいたし
0057優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:24:32.66ID:2d+LdniT0
また火事起こしかけたよ
10分経った今でも部屋中煙だらけで呼吸が苦しい
ホント俺の人生クソ
0058優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:25:59.85ID:2d+LdniT0
煙いやら情けないやらで涙出てきた
ホント俺の人生終わってる
0059優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:32:25.91ID:2d+LdniT0
隣の部屋の中国人が心配して見にきたわ
ホント申し訳ない
何なんだよ俺の前頭葉はよお!!神経細胞の替わりに生ゴミでも詰まってんのかよ!!
0061優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:59:53.18ID:2d+LdniT0
消防車のサイレンが聴こえる…まさか…
0062優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:08:40.52ID:2d+LdniT0
サイレン遠ざかってった…

>>60
めんたいこパンをオーブンレンジであっためてたんだ
あっためると美味しいって書いてあったから
庫内の汚れが焦げたんだと思う…
まだドキドキしてるわホント心臓に悪い
0064優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:25:11.66ID:2d+LdniT0
>>63
1100Wで5分
ちょっと長かったかも
でもパンはそんなに熱くなってなかったな…下の方がこんがりしてきた程度
0066優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:10:01.92ID:2d+LdniT0
>>65
マジか…
そのへんの感覚さっぱりわからんわ…
0070優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-TZX5)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:35:40.87ID:NSfEvxIr0
>>66
トースター(グリル)の方かレンジの方か分かりにくいけど
1100Wってエアコンとかの最もハイパワーな冷暖房並み、かなりの高出力だよ
ブレーカー落ちたりしない?
電子レンジだと冷食やコンビニ物とかはせいぜい700Wぐらいまでの出力で指示が書かれてることが多い
勿体ないからもう少し下げて良いと思う

電子レンジは水分の少ないもので過熱しすぎると発火するからやり過ぎには注意ね

ちなみに庫内で火が出た場合、慌てて開けると一気に酸素が流入して大炎上に繋がりやすい
(バックドラフトみたいな状態)
火見ちゃうと焦るけど開けるのは我慢して、まず電源オフにしてコンセント抜くのが第一
開けるのは中の火がおさまってから

その間に火が移りそうな可燃物は周りからどけて、消火器持ってきてスタンバイしとくと良いよ
0071優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:22:26.69ID:2d+LdniT0
>>67
マジか…オープンなんだけどなかなか温まらなかった覚えがあったんだよね。
なるほど。ありがとう。

>>69
それ!バックドラフト!新卒で新築の寮というかアパートに入居した初日にそれやったわ。めちゃくちゃ焦ったし怖かった。今回もその記憶が蘇って血の気が引いた。

もう火気どころか電気すら使いたくない…
0072優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/13(月) 22:24:00.31ID:2d+LdniT0
>>71
× >>69
>>70
0075優しい名無しさん (ワッチョイ 15a5-jtKk)
垢版 |
2021/09/14(火) 06:40:29.52ID:RfBwFEp30
病院で手帳取って障害者雇用を検討しようって話をしてるのに、家では親に「勉強して公務員試験でも受けたら?」とか言われてるわw
障害者手帳を母に見せたらめちゃくちゃショック受けるだろうなー、
元々病弱だし子供はこんなんだし本当かわいそうだわ
因みにその前は病院でYouTuberの道を極めた方が良いのでは?って言われたw
0076優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/14(火) 08:06:35.41ID:y2noh19R0
おまえらさ、例えば目の前に大きな橋(明石海峡大橋みたいな、崩落したらまず命はない感じの)があるとして、「この橋、発達が設計したんですよォー」って言われたら、渡る勇気ありますか?我ながら、ぼくにはそんな勇気ありません。
橋は極端な例かもですけど、対価としてお金もらう仕事って全部そういうことだと思うんすよね。
「あなたの給料、発達が計算することになったんすよ」とか言われたら「えーやめてよ何考えてんの普通の人にしてよ!」って普通なるじゃないですか。
はーやだなぁ。働く気が完全に失せた。
0077優しい名無しさん (ワッチョイ eaf0-Zolm)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:18:24.11ID:F8q/6wfe0
>>71
オーブンレンジのオーブン機能なら温度を書くと思うがW数を書いてたり
どんな調理家電でどんな風にあたためたのかすら正確に伝えられてない
W表記なので多分トースターかグリル機能を使ったと思われるが
それにしても1000W超えで5分はどう考えても火事案件
世間知らずと言うか情弱と言うか、発達の問題とはちょっと違う気がする
何はともあれ大事に至らなくて良かったね、お疲れさま
惣菜パンならもっと低出力で、500Wで3分くらいから始めてみよう
0078優しい名無しさん (スププ Sd0a-eiQC)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:20:23.50ID:32k3kzRmd
>>76
大丈夫だよ。そのためにチームだったり承認ルート作って社会は回ってるんだから。
不完全でもやれる所までやれば良いんだよ。1mmでも役に立てばいい。その後10cm後退させちゃったとしても、それをフォローするのは周りの仕事。
ナンクルナイサでいこう
0079優しい名無しさん (ワッチョイ eaf0-Zolm)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:39:13.87ID:F8q/6wfe0
>>76
んーー何があったら知らないし慰めになるか分かんないけど
実際そんな橋や建物はその辺にごろごろしてるんじゃないのかな
数学や設計など得意な発達も結構いるよね、自分もそうだが
でも大きい仕事なら尚のこと、一人で全部請け負って責任持つことはないし
細かく分担され最終チェックまでしつこいほど見直しが検討されたりする
見当違いなレスだったらごめんよ
0081優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-5pHZ)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:12:52.20ID:y2noh19R0
>>74,77
とりあえずヒーター使う機能のボタン全部に「禁止」って
書いた紙貼ったわ これでとりあえず大丈夫だろ

>>78-79
ありがとうございます。でも申し訳ありません、どうしても自分が「悪意なきテロリスト」に思えてなりません。ぼくが生きてると周りの生命や財産に大きな損害を与えるとわかってるのに、死ぬのが怖いからと自分勝手な理由で自殺しないでいるのは、やっぱりテロ行為です。でも自殺するのは怖いです。周りに危害を加えてしまうか、自分で自分の息の根を止めるか、の二者択一で、周りの人からは後者を要求されているのに、どうしても怖いです。自殺って失敗するとホント自分も周りも悲惨らしいですね。
0082優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-5pHZ)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:38:30.82ID:y2noh19R0
ぼくだって周りに迷惑かけたくないし、できれば役に立ちたい
でも必死に考えて努力するほど迷惑がかかる
何なんだよ!
0083優しい名無しさん (ワッチョイ 2a7c-m40g)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:58:10.81ID:f3B/MHJi0
>>76
全く気にならない、特に橋の方は例えが不適当
そんな大規模なプロジェクトにおいては、個人の難点は組織の中で吸収されるし
業務上で問題のある人物は重要なプロジェクトに主要な立場で関われない

金勘定に関しても発達障碍者の問題の出かたは個人によって大きく変わるので
実際に問題を起こすまでは通常の業務ができるものとして扱う


発達障害でくくられる人達はあまりに範囲が広すぎて
発達って枠組みだけでは個々の苦しみはなかなか共有できない所があるね
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 2a7c-m40g)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:09:01.90ID:f3B/MHJi0
問題への対処時に健常者と同じテンプレートを当てはめられない
発達障碍者同士ですら差異が大きい、他人と違う事を自覚した上で自分の問題を自分で考えて解決しなければ道が開けない
ここらへんが発達障碍者が共通して持つ悩みだと思う

他人があまり参考にならず自身の持つ資質以外に頼れるものがない
仮に自分が何も持ってなくても、掘れば何かあるんじゃないかと延々と自身の能力の発掘を続ける事になる
能力に偏りがあるというのはこういうワナビー気質みたいな呪いを生む
0085優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-pu/6)
垢版 |
2021/09/14(火) 18:21:17.49ID://ACLBvZ0
周りが知りたいのは次はどうしたら改善出来るかじゃ無くてどういう工夫してミスを減らす工夫が出来るかを考えろってことなんだろうけど結局何言っても出来ないから嘘になるから分かりませんになっちゃう
歩き方がおかしいって言われても自分ではどうおかしいのかがよく分からないって言うレベルだからな
0086優しい名無しさん (テテンテンテン MM3e-jtKk)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:09:33.78ID:Q3Ha6RwLM
自転車で右車の路肩通ってたら向かいの車にクラクションされたわ
何年もやってたけど初めてだわ
確かに交通法違反みたいだね
無意識に悪いこと沢山やってて自分が嫌だな
クラクションする程迷惑かけてないと思う
田舎だから車も少ないし
無意識に白線はみ出してたのかなもう嫌になっちゃうね
0088優しい名無しさん (ワッチョイ 6aab-TZX5)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:47:04.73ID:eE1qBfYU0
正しい側をチャリで走ってても逆走で対向してくるチャリ野郎はやっぱり恐怖だし
(ただでさえ狭くて怖い道で横を車がバンバン走ってる状況なら尚更)
チッ!交通違反だぞテメエってなるわい
もちろんいちいち言わねーけどさw
しかもぜんぜん退いてくれなくて結局こっちが避けたりすんのは理不尽だろと
オメーが違反してんだからオメーが避けろや!っていう

まあチャリの交通規則はまともに習う機会がないせいもあるが、逆走くらいは理解しとけと
0093優しい名無しさん (ワッチョイ 8a36-pu/6)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:33:53.64ID:sipuydI/0
周りから憐みな顔で見られるのが一番辛い
普通に出来ないし期待にも応えれず成長が出来ずミスを繰り返してしまうのが一番もどかしい
0094優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-5pHZ)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:57:58.67ID:9rhIFjpn0
お前ら体力だけは落とさないように気をつけてくださいね…
ぼくみたいに一生分頑張りすぎて体までボロボロになると、ほぼ寝たきりみたいな生活になっちゅうよ…
体力があれば火事起こしかけても大きなバケツで一気に消せる…
0095優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-5pHZ)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:59:11.91ID:9rhIFjpn0
姿勢悪い奴は、頸椎症にも気をつけてください
0096優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-ZM7o)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:06:19.27ID:e7CDVcNI0
「自分から積極的に話しかけろ」というくせに話しかけたら露骨にウザそうな顔する定型
定型全員ブチ殺したい
0098優しい名無しさん (ワッチョイ f17d-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:04:05.61ID:PpCtL4r10
もう、むかつくことだらけで舐められっぱなし
おまけに過去の嫌なことが次々とフラッシュバックする
だから筋トレはじめた
学生の頃からやってたけど今回は本格的にはじめた、一匹狼で威嚇して生きていくしかない

気分はマッチョ
だが俺は東京03マッチョ
トーキョーニート ガチニート
0099優しい名無しさん (ワッチョイ 15a5-jtKk)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:24:10.11ID:FVHyatdT0
waisiiiの結果が総合109で思ってたよりだいぶ低かったのは納得したけど、全然凸凹してなくて全体的に平均ちょい上だったのは納得してない
心理検査の結果見てADHDぽいって言われた
考え込み過ぎ、的なこと書いてあったんだけど、
それってASDとか自己肯定感の低さから来てるんじゃないの
学校の勉強とかかなり得意だったし情報リテラシーもだいぶ高いと思うんだけど、凸ってる部分もなし
あれ問題以外の部分でも頭の良さ求められてるよな
速さを求められてる問題なのか正確さを求められてるのか、
そこを勘違いするとそこそこ点数下がるわ
そういう所を勘違いするのはASD要素な気がするけど
勉強しまくれば基本誰でも東大行けると思ってるから学歴コンプレックスではないんだけど、
waisiiiコンプレックスになってしまったわ
0102優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:16:34.42ID:A9f7t0lS0
不謹慎を不謹慎と感じ取れないのかな
身近な人に不幸があると確かに不謹慎なネタを口にしたいとは思えないか
目の前で理不尽に女の子が殺されると胸糞悪いけど、
地球の裏側で誰か死んでもあまり何も感じないのと一緒か
災害で沢山の人が死んでるのは知ってるけど身近な人は誰も怪我とかしてないし、あまり感情移入が出来ない
ツイッターで東日本大震災の凄い不謹慎なネタにブチギレてる人が沢山居たけど、そのネタ見ても全然不愉快に感じなかった
自分のそんな人間性が嫌だ
0103優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:29:01.26ID:A9f7t0lS0
このスレで嘘をついた事は無いんだけど、
別のスレで月収数百万とか嘘ついてよく遊んでたわ
これも自己愛のせいか
現実で抑えてる分ネットで発散するしか無いのか
やっぱり俺は永遠に性格の良い人間にはなれないのか
死ぬ時に後悔しそうで嫌だ
0107優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-6ISB)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:37:25.88ID:4/FIKWJoM
人格障害の診断とか全くされる気配ないんだけど、
医者に僕はよくネットで人をからかって遊んでしまいます、
嘘の作り話で人をイライラさせてます、
とか言わなきゃいけないの?
医者の前では、客観的に見て明らかに支障のある悩みしか話しちゃいけない、みたいな縛りが自分の中にあって話せないんだよね
そんな縛りとかのせいで初めていった病院ではADHDじゃなくて、思い込みです、とか言われたし
0108優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-6ISB)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:39:37.20ID:4/FIKWJoM
因みに回避性人格障害は中学からずっと引っ張ってるし、
自己愛性人格障害は人前では出さない様にある程度コントロール出来る様になったけど、家族の前とかだと出てしまう
0109優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-6ISB)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:10:04.99ID:4/FIKWJoM
演技性も久しぶりに症状見るとだいぶ当てはまってるけど多分違うだろうな
そもそもこういう病気ってどうやって診断されるの?
この症状を医者に話に行く人が居ると思えないんだけど
昔から自分に関する話題じゃ無いとまったく笑えないし、
めっちゃ周りの影響受けるし、変な喋り方するし、
挑発っていうか人にちょっかいかけるの好きだし、
女性用の高い美容クリームとか買ったりしてるのは外見のなんとかに含まれるのかのな
こういうの何がきっかけで診断されるんだよってわけ
0110優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-r00G)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:12:22.92ID:+Sav+24H0
>>107
>人格障害の診断とか全くされる気配ないんだけど、
>医者に僕はよくネットで人をからかって遊んでしまいます、
>嘘の作り話で人をイライラさせてます、
>とか言わなきゃいけないの?

言った方がいいと思うよ
0111優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:33:47.75ID:A9f7t0lS0
依存性人格障害とかもかなり当てはまってたわ、

>>110
急にそんな話をしたら、普通変な人って思われない?
それでどうしたいの?とか、何故そんな話をしたの?
とか言われたらどうしたらいいんだろう
てか、普通はそんな話する人居ないよね、、
俺も出来るなら話したいけど自分の中で色んなブレーキを掛けてしまうから、自信持って話せる様な建前とけ言い訳が欲しいわ
0112優しい名無しさん (オッペケ Srcb-1JZH)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:38:57.59ID:OrVPOn9sr
今日のレスだけで異常なの分かるから今さらやん
0114優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:09:40.56ID:A9f7t0lS0
物事の理由を答えるのが凄い苦手だと気付いた、
学校でピザを頼んではいけない理由は何ですか?って生徒に聞かれてもなんて答えたらいいか分からん
他の人も食べたくなるなら他の人も頼めばいいし、
授業の邪魔になるなら休み時間に食べればいいし、
学校で食べちゃいけないなら持って帰ればいいしマジで分からん、 
0122優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-IhC7)
垢版 |
2021/09/18(土) 03:33:50.25ID:7FUI1B5G0
それは場合によるかもね
もし不出来な子供だって評価だったら
ADHDだって言うことで怠け者って評価から仕方ないってことになる
まぁ悪意的な場合だってありえるのはありえるけども
0127優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/18(土) 05:44:09.29ID:hF5qyQ650
>>126 の書き込みの意味が分からんわ
俺がアスペだから分からんのか
俺はアスペだから釣り質問してる訳でもない
医者に釣り質問を見せる事に抵抗感じることもそこまでアスペ関係ない
ASDともADHDとも関係のない書き込みをしてる事に関して、空気読めてないって言いたいってこと?
「お前欠点あるよ」って言って、具体的に何処が欠点かまで言われないと気持ち悪いし自信無くなるだけだし
次に繋げるために具体的に言ってほしいわ
0128優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-IhC7)
垢版 |
2021/09/18(土) 06:12:10.44ID:7FUI1B5G0
くぅぅぅわかるぅぅぅ〜〜
俺もつい先日このスレ見始めたが
こういう感覚って俺だけじゃなかったんだな
ちょっとした違和感がものすごく気持ち悪くて何度もフラッシュバックするよね
これが正常なんじゃなくて典型的な特性なんじゃないかという意が強まるものだな

まぁ単に何がアスペかどうかじゃなくて
常軌を逸してる感じがあるのでおまえやべぇなw
ってのを冗談めかして言い換えてるだけだと思うよ
これでもシコりある可能性はあると思うけど
それを解消する手間をかけるにはお前が金持ちそうなのが気に食わないすまんな
0130優しい名無しさん (ワッチョイ 9f71-2eQt)
垢版 |
2021/09/18(土) 06:40:52.14ID:bVYTR+lj0
問題解決がしたいのなら医者が困惑するとか関係なく力を借りるべきだし医者が困惑するほど異常ならなおのこと治療が必要だしもっとやばい状況な患者をみたことがあるし医者はその程度の患者で困惑しないだろ
0131優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/18(土) 06:58:43.97ID:hF5qyQ650
>>130
俺の釣り質問に困惑するんじゃなくて、
そういう事を医者に話すという行為自体に困惑すると思ってる
でも自分が異常なら問題解決したいし色々考えてみる
0132優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:34:04.72ID:hF5qyQ650
お笑いとかギャグ漫画とかバラエティとか見ても、
全く笑えないのっておかしいの?
何が面白いのか全く分からん
YouTube見て笑った事あるけど年に1回とかそんなレベル
全く笑えないのになんとなくギャグ漫画見てる事たまにあるけど意味が分からない
この世の笑いの殆どが愛想笑いなんじゃないかと思えてきたり
0135優しい名無しさん (スフッ Sdbf-1HKT)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:36:09.93ID:cq4+eqcOd
自分は自閉度は低めと思ってるけどお笑いや芸能界の殆どは本当に興味がないな
過去の経験のせいでもあるんだけど、いじめとからかいの区別が直感的にはつきにくいから不快になる
バラエティ番組見てるとクラスの片隅で必死に耐えてた昔の感覚になる
そこら辺が明らかに定型と異なるところ
0136優しい名無しさん (ワッチョイ 9ff0-fgXj)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:37:30.08ID:QVFLBx2p0
感性は人それぞれで色んな見方がある、と言うことが理解出来ないから
>>132みたいな疑問を持ってしまうのかな?
楽しんでる人にわざわざ「そんなの何が楽しいのか分からない」とか言って
反感を買うのもこのタイプじゃないかな
0137優しい名無しさん (スフッ Sdbf-1HKT)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:22:38.40ID:zS3/dRpzd
何が楽しいのかディスりはしてないけど、無表情だったりで嫌われるよな
究極のところ、同じ感性の人間でない限り同じ空間にいない方がいいんだよ
0138優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-6ISB)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:49:18.18ID:EstIW2ibM
ADHDとかは自覚も診断もあるからいいけど、
診断もないのに色んな人に人格障害と言われるし、
何の人格障害かまでは言われないし、
具体的な根拠も言わない奴いるし、
人格攻撃かと錯覚したわ
0139優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-r00G)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:57:57.53ID:nRTKmbG80
>>136
>楽しんでる人にわざわざ「そんなの何が楽しいのか分からない」とか言って
>反感を買うのもこのタイプじゃないかな

それASDの特徴だよ

みんなで見てるお笑い番組で、他の人は普通に楽しんでて、たまに面白くないのがいてもわざわざ口には出さず流して行ってるのに
ASDは一人で「こいつつまんねーな」と水を差すようなことを平気で言って
しまいにゃ同意も得ず勝手にチャンネル変えちゃって
「おいおい、見てんだけど!」って怒られるタイプ
0140優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-r00G)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:01:01.68ID:nRTKmbG80
ごめんここ併発スレだったね
ADHDが少し混ざってても上の例みたいになると思う
思ったこといちいち口に出さずにはいられないタイプ

事実であっても言わない方が良いことはたくさんあるのに、本当に口に出してシラケさせるから嫌われる
0141優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-x2w4)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:53:15.87ID:h4XdDs72a
ネット上でのやりとりなら大丈夫なんだけど
実際に間近で相手の目を見て対応すると
ほんとやべー余計なこと言うわ、相手困らせるわ
会話録音して聞き直したら
やべー会話になってなかった
0143優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 06:24:24.84ID:ly47H5Rt0
>>132
併発の俺様も実はそう

お笑い見ても面白くもなんともない
漫画見ても楽しくない

なんでこうなる?ASDとADHDの特徴丸出しなの?
0144優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-4ELd)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:30:06.12ID:um9v7c2N0
相談です。
ADHDとASDを併発していて、新しいことにワクワクする(恐怖心が強く飛びつけないことも多い)
のですが、すぐに飽きます。最近は資格試験の勉強を色々みているのですが、数ページ読んだだけで
「なんか合わない」となってすぐに放棄→他の資格「なんか合わない」→となり散財しています。
趣味はあるといえばあるのですが、ASDの特性である過集中がうまく働かないパターンが多い気がします。
作業所で働いて4ヶ月くらいが経ちますが、最初は居心地がよかったのですが、最近は周りから
煙たがられているのではないかと思ってあまり楽しくありません。
何かしたいけどどこにも発散できていない状態です。
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
0145優しい名無しさん (ワッチョイ 1f32-1HKT)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:42:00.92ID:828zD1ai0
まんま俺で笑った
今朝も日が登る前から自分になーんも関係ない簿記1級の勉強してたからな..
今考えたら意味ねえわっていう
資格の本は15種類くらいある
0146優しい名無しさん (アウアウキー Sa2b-3+W2)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:49:24.95ID:2JHdPMpRa
>>144
此処で自分の事すら客観視出来ない当事者に聞くよりは医者に聞いた方が君に合った回答が得られると思うよ
あと作業所に週6通っていいように利用されて搾取されるよりは週1,2の短時間の清掃とか簡単なバイトした方が余程いいとは思うけれどね
障害者の友だち作りたいなら作業所でいいだろうけれど、人として真っ当に生きたいなら作業所は勧めない
0147優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-4ELd)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:54:28.15ID:um9v7c2N0
>>145簿記1級すごいですね。。。自分は昨日何を血迷ったか司法書士の通信講座を検討してました。
今は行政書士の通信講座を検討しています。ITパスポートの試験が2ヶ月後に控えていて
試験料も払っていますが受けない可能性が大です。。
>>146ありがとうございます。
医者に聞く時間が申し訳ないと思ってしまうんですよね。かなり混んでいる病院なので。
今度行くとき相談してみます。お金使いが荒いので作業所に通わないとやってけないんですよねorz
0148優しい名無しさん (スフッ Sdbf-1HKT)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:31:00.67ID:X3alPVp1d
思い立った日に通信講座のサイトで料金表の睨めっこするの、あるあるだよね
書士系は仕事になるからいいと思う

正直、ITパスポートは受けなくてもいいかも...初歩的すぎて、基本情報技術者レベルないと意味ないとか言われがち MOSの方がいいかな

自分は中小企業診断士、基本情報技術者、応用情報技術者、気象予報士、マンション管理士
全部手を出してみて何も取れてない
網羅範囲が広くて難易度が比較的高い割に仕事に結びつかないものが多く、とことん応用より理論、机上の空論が好きな自分って感じ
今朝も会計でいう利益(グロス、EBIT、ネットとかあの辺)のWiki読んでて面白いって思って勉強始めたんだのね
なんていうか世の中のこと大体知っとかないと気が済まない で全部中途半端になるっていう 最高難度国家資格者に必然的に備わってる処理速度が凹だから超絶バカな南方熊楠って感じだね
0149優しい名無しさん (アウアウキー Sa2b-3+W2)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:31:16.17ID:2JHdPMpRa
>>147
紙に聞きたい事を箇条書きにしていって一問一答して貰えばいい
口頭で聞こうとするから時間が掛かるんだよ
発達の勉強をしている医者は比較的時間を長めに取ってくれるから、それをやらない薬だけ出す医者なら合ってないんじゃないの?
忙しいも何も治療するのが医者の仕事じゃん
そんな月一位でしか行かないのにろくに質問出来ない挙句、こういう素人の当事者スレで聞くとか本末転倒じゃん
君の事なんか全く知らないんだから医者に聞いた方がいいです
0150優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-r00G)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:48:49.10ID:wUjIBOJ90
>>147は医者に聞くよりも心理カウンセリングの方が必要な人だと思う

何でそんなやたらと多方面に手を出して続かないのかと言えば、おそらく焦りや不安を自分でどうにも出来ないというのが原因だろうし

心理的問題で現実逃避にしかなってないのを障害の方に原因や対処法を求めてしまってるとしたら
まず自分の内面を正しく見つめて向き合うことをしないと解決もしないだろうし
心理面の分析をカウンセラーと一緒にして行った方が良いかと

多分これ、医者に聞いても対処のしようがないと思うよ?
0151優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-kUm2)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:06.42ID:yd8t9QRCM
再来月に基本情報のテストあるからそろそろ勉強始めなきゃだけど当初の勢いが無くて絶対に落ちるわって心境
障害枠での採用狙って取ろうとしたけど冷静になったらあんまいらんよね
0152優しい名無しさん (アウアウキー Sa2b-3+W2)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:58:14.66ID:u0MwzowFa
仕事に繋げたいなら取ればいいけれど、ひろゆき曰くIT系は資格より如何に自分で調べて新しいものを作っていくかだとは言っていた
俺もプログラミング習ったけれど常に変化していく世界だと聞いて向いてないから諦めた
0153優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-ONKb)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:51:16.05ID:IXBqLwe9a
昔は月1日くらいだった気がする、何をやっても上手くいかない日が、年々増え続けて、この頃は3日に1日くらいになってる気がする。
妻を楽しませようとした日に限ってその日が重なるから、ただでさえ自分が酷くしてしまった妻のカサンドラが加速していくばかり
投薬を始めたけどADHDの薬ではASDに無力だからか全く改善されない
3年くらい前に戻って妻を苦しめる選択になった事全てを選び直したいしその辺のバタフライエフェクトでコロナも起こらないでほしいと最近毎日考えてる
でも望んでも叶わないしだからせめてカサンドラを改善させようと努力しても、
結局何をやっても上手くいかない人間は、何をやっても上手くいかない状態から脱する為にやることなすこと全て何をやっても上手くいかないから何も改善する事はない
どうしたら何かをやれば上手くいくんだろうね
0155優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-r00G)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:44:40.95ID:07MLS/8Y0
>>153
具体的な問題点が全く書かれてないから誰にもアドバイスのしようが無い
これじゃチラ裏かレス乞食にしかなってないよ

あとここで奥さんいることを書いてもイヤミな自慢としか受け取れない人が結構いるから(自分は気にならんけど)
配偶者に関することは既婚系の板か家庭板あたりまでにとどめといた方がいいと思う

個人的には非常に鬱っぽい典型的なネガティヴのループ思考が気になるし
ヘマが重なって何やってもダメだと感じられるのは鬱の傾向に自分で気づけてないせいじゃないか?という
医者にきちんと話して鬱の方の治療を始めたほうが良いように思えるね
0156優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:05.41ID:SJGTaVCt0
一般論だけど長い夫婦生活だからアスペなくてもお互いの嫌な部分が出るのはこれは仕方ないと思うんだよね
だからまぁ例えば一例として楽しくしてあげたいと思ってるわかりやすい舞台装置でも用意するといいんじゃないかな
映画に行くとか、大事な日は花飾っとくとか、表面的なご機嫌取りって意味じゃなくてね
0157優しい名無しさん (ワッチョイ 57a5-6ISB)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:57:12.00ID:zjhK5RJT0
めんどくさくて自転車はいつも鍵かけないし、
傘も持っていかないし、家の鍵もたまにかけないし、
これって先延ばしとやってる事は同じで、
後から取り返しがつくかつかないかの違いか
0158優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-6ISB)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:04:53.41ID:oee32D4HM
美容院とか行って担当が優しい女性とかだと口コミで「ありがとうございました」とか書きたくなるんだけど、
担当が男だと優しくてもわざわざそんな気にならない
男嫌い女好きが極端過ぎて態度とかにも出てると思うんだけど嫌われるよね
治せる自信はない、世間話とかめちゃくちゃ苦手だけど、
相手が男の時より女の方が話しやすい
誰にも優しい人間になりたいのにこんなんだから自分が嫌になる
優しそうな女性が愛想笑いしながら話してくれるだけで心の保養になる
俺みたいなのがキャバとかハマるのかなって思ったけど、
キャバ嬢は露出激しかったり、客を金と思ってる奴も多そうだし、明らかに接客態度と普段の態度が違うって露骨に分かるから裏がありそうで多分あんま好きじゃないわ
0159優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-6ISB)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:01:41.76ID:oee32D4HM
ワクチン打ちに来てアレルギーあるのにないと言ってしまった
アレルギーある人優先らしくて後回しになった
アナフィラキシーとかそういう関係のアレルギーだけかと思った
こんな簡単な事も理解できない自分が嫌で涙目なった
0160優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-6ISB)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:02:42.41ID:oee32D4HM
親に電話番号教えたら、
気をつけて帰っておいでとかメッセージ送ってきてめちゃくちゃイライラする
子供扱いされてる感覚が気持ち悪い
次の診察で言うか
0162優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-Wh0X)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:10:43.71ID:Df8zYVfoa
実際、ハッショに生まれたおまいらって親恨んでる?
0164優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-r00G)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:33:34.22ID:Fnxao/uw0
>>159
この障害があると外でどうしても恥をかく場面が多くなる
世の中に積極的に関わりを持とうとする人が少なくなるから仕方ないよね
アレルギーについてはちゃんとある、勘違いしてたって訂正しといた方がええよ
0168優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-I/Yj)
垢版 |
2021/09/23(木) 02:45:39.91ID:nlFZRnrO0
性欲が無くなる頃に他人との関係性を持とうとする動機を失って
そこまでに生活手段やら生きる目的やらが確立してなければ死だな
ASDに限らず孤立した人全般に言えるけど、ASDは特に孤立しやすい特性なのでさもありなん
0170優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:09:15.49ID:qh34nBEP0
>>168
それ今の俺やん 53歳♂
性欲以外に求めるパートナー的条件としては
・甘えを理解してくれる人
・お互い甘えあえる人
なんだけど、そのパートナーと別れて人生やる気なくしてる

もう俺には死ねとでも?まだ死にたくないです〜〜!!
0171優しい名無しさん (ワッチョイ 9f28-EeOo)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:23:19.84ID:8IEPsEWF0
>>169
親やきょうだいとは時々電話するぐらいはしてるけど、
生活はずっと一人、職場では友人一切おらず、プライベートでは友人はたった一人
感覚過敏もあって一人が楽とは思うことあるけど、一方で孤独は本当に辛い
0172優しい名無しさん (アウアウキー Sa2b-3+W2)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:10:16.23ID:L7H8SPMqa
>>169
人間関係広げてみた事もあるがトラブルに巻き込まれたんでやめたわ
未だに俺に執着してる馬鹿もいてウンザリしているし
ただ、プロとか自助会とかちゃんとした所には広げてみたら案外上手くいってる
遠方に行った昔からの友達とは相変わらず連絡取ってるし、色々あった分人には恵まれていたって事には気が付いたからそういう子供の頃からの縁とか大切にしているよ
0175優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:47:04.35ID:qh34nBEP0
>>173 スレチ承知で
例えば? 一例おせーて
0176優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-RlZe)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:54:05.64ID:tbYqE6YFa
>>175
最近アパレルメーカーに転職したんだけど凄い人間関係が楽で
俺に似てる感じの人が割と多めなんだよね
パッと見ADHDみたいなドタバタ動きをしてる人が多いけど
作るものはセンスあるし手先も器用め
併発タイプはこういうとこにくるのかなとふと思いました。。
0178優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-r00G)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:49:56.59ID:PJ6VaEO20
自分は美術や建築や文学などに特化した学校に通ってたけど、ここでならネコ被ったりせずに自分をそのまま出せるとようやく感じられたもんな

集団に馴染めたと思えたことなんて一度もなかったけど、そこでは無理に馴染む必要もなくて
単に個人同士が寄り集まってるだけみたいな感じ

人の作品に嫉妬して足引っ張るようなこともなく、「良いものは良い」と互いに素直に褒め合う空気があった
英語の授業で空気読んでわざと下手に発音するような馴れ合った風潮や同調圧力などもなく、やる気のある奴だけで切磋琢磨し合ってた

かと言ってわざと変人ぶった痛いやつがいるわけでもなく、みんな自然体でいられてたと思う
自由主義が本当の意味で徹底してたから、学校に来なくなる奴や中退を引き留めることも全然せずで人数の減り方が凄かったけどw

あんな感じの場がもっと日本全体に増えてくれたら良いなとは思うね
0181優しい名無しさん (ワッチョイ 1228-llhs)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:13:44.14ID:9xgJrNVZ0
>>180
発達障害を持つ人は、〜すべき、〜せねばならない、〜であるべきを何故か殊更嫌う特性があると思う
ジェンダーやワクチンや校則とかに激しく反発する人もそういう類だと思う
逆に、極端にそれらに従順で拘りを持つ人もいる

どっちにしろ、極端
0186優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-DBkT)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:15:39.64ID:gRZtfri2a
ヴィレヴァンは奇人変人のすくつだから入ったら、自分まともかも?って思うかもしんないよw
バイトは店舗毎に足りない店だけ募集してるからヴィレヴァンのHP見るといいよー
但し最低時給からだからお給料は期待するなw
あと人が足りない店だとシフトめちゃくちゃ組まれたりするらしいw
でも自分の趣味全開の棚作ったりできたら楽しいよね
って、ヴィレヴァンの回し者みたいになってしまったw
0189優しい名無しさん (ワッチョイ 92ab-wIq7)
垢版 |
2021/09/25(土) 01:23:26.92ID:ZmDLnsJf0
>>181
自分の母校の創立者の地元では「反対こき」という呼び方、あだ名があるのだそうで
読んで字のごとく「常に周りとは反対のことばかりこく(困った)奴」というほどの意味だが
創立者もそう呼ばれるタイプだったようでやはり破天荒なエピソードが色々ある

アップルの有名なCMの「クレイジーな人達が世界を変えている」っていうのも似たようなことだろうなと思う

少数派だが、こういうクセの強い人間がいないと世界は刷新も進歩もないわけで
だから生きづらさや短命傾向はあっても必ず一定数が生まれてくるようになってる
みんなもっと堂々と生きてていいと思うよ
0190優しい名無しさん (ワッチョイ c67c-Ggl8)
垢版 |
2021/09/25(土) 01:55:14.14ID:4DI7yMa+0
>>188
ボタンは10年続いてる趣味なのでそれなりかな?
夢広がりますね〜

>少数派だが、こういうクセの強い人間がいないと世界は刷新も進歩もないわけで
>だから生きづらさや短命傾向はあっても必ず一定数が生まれてくるようになってる
>みんなもっと堂々と生きてていいと思うよ

この言葉、勇気をもらいました!
いろんなハプニングも、おバカな自分もぜんぶ楽しんで生きてゆきたい。
0192優しい名無しさん (ワッチョイ e37c-Bh+r)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:34:45.65ID:aCKYf21T0
>>191
ここ5ちゃん…
0195優しい名無しさん (ワッチョイ c232-lpTc)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:06:26.10ID:roelhSUX0
こだわりの強さからか、自分の気に入ったスタイル見つけるとすぐ流行周回遅れになるのが嫌
あと他人より2〜3℃体感気温高いから今の時期とか季節の変わり目に長袖半袖の選択ですごいストレス 朝19℃でも完全に長袖Tシャツの範囲内なんだよな...でもまだ夏物着てるやつと思われる
0196優しい名無しさん (ワッチョイ c232-lpTc)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:06:58.56ID:roelhSUX0
長袖じゃなくて半袖
西日本だから当分朝は20℃切る日が少なそうだ
0197優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:14:05.98ID:SXRgDmob0
わかるわ、
気に入ったスタイルは貫き通したいのにすぐダサいってなるよね
だから流行に囚われないスタイルがいいのだろうけど…

それに人それぞれ体温も違うのに右倣えで季節に併せた格好をしろというのものね
白人なんて体温が37度超えてたりするし筋肉も発達してるから冬でも半袖の人いるぐらいだし
0198優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-DBkT)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:13:31.49ID:X/BRj9jY0
>>162
「ハッショ」って言い方初めて聞いた!気に入った!
0199優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-DBkT)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:14:20.10ID:X/BRj9jY0
>>163
お前が一時停止したんですか?
0202優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-Ks7D)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:50:31.69ID:wQ/vJviKM
魚屋のことを「おさかなやさん」って無意識に言ってしまった
可愛い子ぶってんのかな気持ち悪い
俺男なんだけど4ねよ
男にも女にもキモいって絶対思われてるわ
0204優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-Ks7D)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:01:36.09ID:wQ/vJviKM
外見がコンプレックスの塊で、
最近ほくろ除去と眉サロンに通い始めて、
コンプレックスが少し減った筈なのに、
余計コンプレックスで辛くなってきた気がする
髪型とか肌の色とか嫌だし、
眉だって男なのに整えてたら逆にキモがられるかもだし
歯の矯正とかは歯を正しい場所に戻すだけなので何も考えなくていいけど、髪型は正解が分からないので毎回苦しい
髪切って1週間は毎回、人の目を見れなくなる
アトピーも落ち着いてきたけどたまに痒くなって皮膚が荒れるし
コンプレックスの事を忘れてる時だけはマスクさえしてれば人前で笑える
最近はずっと自分の外見が嫌で無表情だわ
0205優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-Ks7D)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:13:31.77ID:wQ/vJviKM
スーパーで夜食買ってたらバイト先のおばちゃん居たけど、
見つけた瞬間反射的に逆方向に歩いてしまった
多分バレてる 結構近かったし
逆に俺がこんな事されたら絶対嫌われてると思って、
次から会うのが怖いわ
話す事もないし割引弁当とハーゲンダッツ6個パック買ってるの見られたら恥ずかしいし
0206優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-Ks7D)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:19:04.63ID:wQ/vJviKM
中学生の時に同級生だけど話したことない人をLineに登録してて、その人がタイムラインに「あいつマジでうざいんだけど」みたいな事を書き込んでたの
その「あいつ」が誰かは分からないんだけど、
俺は「もしかしたら俺かも」って思って話した事もないのに、「俺だったらごめんなさい」みたいな事を書き込んだ
翌日くらいに学校で「あいつLINEで話した事もないのにー」みたいな話をしてるのが聴こえてきた
俺頭おかし過ぎるだろ
0207優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-DBkT)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:52:52.44ID:X/BRj9jY0
>>204
見た目が良くなると見える世界がちがってくるよ
人と関わるのが怖くなくなる
0208優しい名無しさん (ワッチョイ de8c-XZF/)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:10:49.78ID:A+5YeAMJ0
筋トレも月一の歯医者もスキンケアも怠らない
髭の永久脱毛もした
スーツも丁寧にアイロンがけ
第一印象の好感度UP!(ただし必ずボロは出る)
0209優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-7j45)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:16:51.09ID:FkOKXONa0
いいね

発達障害は準備が全てで、何もかも予め作っておくのが大事だなと最近思う
身だしなみも維持が難しいから、可能な限りルーチンワーク化する、脱毛みたいに日常の手間を省くための金は惜しまない
そうありたいものだわ、金ないからそこまでできんけど
0210優しい名無しさん (ワッチョイ 7236-CBLn)
垢版 |
2021/09/26(日) 07:45:03.81ID:oPvOslDV0
明日やるべき事を紙に書き出したりしてとにかく可能な限り対策を怠らない事を徹底していかないといけないってのは分かってても中々出来なかったり先延ばししてしまう
ただでさえ人より劣って時間がいくらか掛かる事頭じゃ知ってるのにな
0211優しい名無しさん (アウアウキー Saef-taKM)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:10:04.78ID:KfhH/BCxa
小売のバイトしてた時に若くて滅茶苦茶仕事が出来る上司がやるべき事を箇条書きした紙とバインダーを机の上に置いて、クリアした事から線を引いて仕事を進めていたのを思い出した
あれだけ仕事が出来る人でもそういう初歩的な事をするんだなと
基本を忘れないから仕事が出来るのだろうが、俺らの場合書き出したらそれだけで満足してそう
実際メモも取ったけれど見直すと肝心な事が書いてなかったりとか見ないでやってたりとか、メモもを取る事で満足していたというかさ
0213優しい名無しさん (ワッチョイ 175f-eHFh)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:23:08.97ID:/+FyXcAA0
チェックリストの表をメモしても私物禁止と言われて、ますますパニックになった、これがないと仕事が出来ないと話すと「皆、覚えてますよ」って。でも、人によっては私物(ノート)OKの人も居るし、ああ自分は下に見られているんだと再認識。そんなメンタルのへこみで会社早退した事が多々。
0216優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-7j45)
垢版 |
2021/09/26(日) 17:32:33.89ID:KhtbIvRu0
>>211
自分でそういうのやろうとすると
継続してるうちに形骸化してって何の効果も意味もないタスクを習慣で毎日こなす形になっちゃうんだよな……

定期的な生活を作ろうと起床・睡眠と服薬記録しつづけてるけど、生活そのままで乱れた生活状況の記録が続くだけのメモになってるわ
薬飲んだかどうかハッキリしない時に便利なんだけど、飲んだかどうか分からない時に限ってメモもつけてなかったり
0217優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-DBkT)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:25:39.78ID:dfJkjEyG0
>>216
ちゃんとやっててすごいな
俺もそういう記録ちゃんとつけようと思うけどホント続かない
起床時刻や食べたもの記録するのもホント無理、半日でやめた
半日坊主は物心ついた時から
小さい頃はそれで父母兄親戚、教師や同級生からフルボッコにされた
0218優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-7j45)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:30:54.56ID:KhtbIvRu0
何時に起きたか分からず何時に寝れば良いのかわからなくなるような生活してるならちょっと効果あるぞ
昨日起きたのが15時で今活動27時間目に突入してるのとかも認識できるようになる、認識できるだけだな……
やりかけの事が残ってるから眠るタイミングは逃す

なんか多分ちゃんとやってるとかじゃないんだコレ、ASDの拘りみたいな何かだわ
0221優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-DBkT)
垢版 |
2021/09/26(日) 23:26:52.45ID:dfJkjEyG0
>>219
なんかさー、「時系列メモ帳」みたいなアプリにしたいんよ。日時と、それに対応するメモ記述欄。

210926 23:22 就寝
210927 5:30 起床
210927 6:00 服薬|ミグシス、プロプラノロール、ミオナール、デパケン、アトモキセチン×2、
210927 6:05 歯磨き
210927 6:30 72.6kg 25.6%

みたいな。
0224優しい名無しさん (ワッチョイ 16f8-pveB)
垢版 |
2021/09/27(月) 02:20:00.12ID:Ag+6bcQ/0
なぜこんな人生になったのかを考えると良い
一番最初の原因を
0225優しい名無しさん (スフッ Sd32-tCgA)
垢版 |
2021/09/27(月) 16:26:46.89ID:LNja+5bZd
発達障害だと人より性欲が強いってホント?って聞かれたが
どうなんだろうか
確かにADHDとASD併発してる俺ははっきり言ってキモいくらい性欲が強いが
これは俺個人の話かも知れないし

それも彼女とか居た事無いコンプレックスが更に性欲を酷くしてる感じだと思うから発達関係無さそうだし

先生にもそんなの恥ずかしいから聞けん
0226優しい名無しさん (ワッチョイ 92ab-wIq7)
垢版 |
2021/09/27(月) 16:43:20.61ID:5cBTcAKl0
>>225
特にそういったデータも話も無いと思うよ

ADHDは衝動性や好奇心の強さ、飽きっぽさ、スリル中毒になりやすい部分が問題行動につながるだろうし
ASDは相手の気持ちが汲めない、言葉による感情表現が難しい部分などでトラブルになりやすいだろうけど
どっちも性欲の強さとは関係ないことだからね

てかそもそも性欲に強い弱いって基準を出すのは難しいことだからなw
0227優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-DBkT)
垢版 |
2021/09/28(火) 20:46:54.23ID:poTAIFWZ0
風俗やってる方、いますか?
0229優しい名無しさん (ワッチョイ f2f0-MwYq)
垢版 |
2021/09/29(水) 01:40:48.38ID:A7wbyG/o0
>>225
依存症になりやすい脳をしているから性依存に陥る人もいるだろうね
あとアンドロゲンに暴露されて男性ホルモンが強い人もいるんじゃないかな
女性で性欲強い人はこのパターンだと思う
0230優しい名無しさん (ワッチョイ 92ab-wIq7)
垢版 |
2021/09/29(水) 06:14:11.95ID:fP0G0lWg0
>>229
ASDは男性ホルモンが関わってる説あるよね

性欲は正直あまり関係ないと思うんだけど(そっち方面が派手で抑えの効かない人はむしろ見たことない)
女性ASDが総じてオシャレに無関心で、女性独特の柔らかい雰囲気みたいなものも無くて
考え方や行動が総じて男っぽくなりがちなのと、あと毛深い人が多そうなのも無関係じゃないと思ってる
0231優しい名無しさん (ワッチョイ f2f0-MwYq)
垢版 |
2021/09/29(水) 06:54:14.65ID:A7wbyG/o0
>>230
知人でASD特性がかなり強い女性が自分で性欲強いと言ってたし逸話も色々聞いた
でもASD特有の性嫌悪もあって、胸の内は色々複雑だったみたい
正直過ぎると言うか、赤裸々に色んなこと語ってくれたよ
衝動性も強く喧嘩上等で若い頃はよくキレてすぐ手が出たと言ってたね
確かに柔らかい雰囲気はなく、スケバンとかアネゴと言う感じの雰囲気でちょっと怖かった
自分はASD特性はそこまで強くなくそれも受動型なので終始ビビってた
0235優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-DBkT)
垢版 |
2021/09/29(水) 17:20:51.68ID:9L8T8NdT0
ある会社の障害者枠に応募した。かなりレアな職種で特殊なスキルや経験が求められる仕事。募集条件に奇跡みたいにピッタリ合致してるのに、応募した翌日に書類の段階で落とされた。
私はこの世の誰からも必要とされてない、という事実を痛感した。
生きてることを許されたい気持ちでいっぱい。
0237優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-7j45)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:41:36.78ID:eQ5thoru0
男性ホルモン多すぎで骨格ゴツいは毛深いわ性欲強いわだから気持ちは良くわかる
骨格とか一度出来上がっちまったらもう削る以外ないけどな……
0238優しい名無しさん (ワッチョイ 92ab-wIq7)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:50:37.14ID:fP0G0lWg0
>>231
その人はADHDの要素も結構持ってそう
アネゴ肌っていうとASDよりむしろADHDの方のイメージだし、それだったら性欲というか性衝動強いのも分かるというか
0239優しい名無しさん (アウアウウー Sa43-KcDw)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:51:12.39ID:6VPB5zxja
ADHD、ASD混合型だと詰む。

・相手の気持ちが理解出来ない
・1度に1つのことしか出来ない
・極度の物忘れ
・字の読み間違い
・会話した内容を覚えられない
・相手の顔が覚えられない
・相手の名前が覚えられない
・知能のばらつき
0240優しい名無しさん (ワッチョイ c27d-zD50)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:57:13.12ID:1SG8hSRj0
>>239
ADHD、ASD混合型だけど
相手の気持ちは理解できるが、変なところで会話に参加したり妙に馴れ馴れしくしたりして空気読めてないなと思うところもある
相手の感情は理解できるし、なんで相手が怒っているかの原因もわかるんだけど、
これってつまり相手の気持ちが理解できていないのかな
我ながら感情型の人間であると認識しているし不良側であったんだけど、
ADHDの激情とASDの共感性の無さが互いに打ち消し合って少しはマシになっているとかもあるのかな?
0241優しい名無しさん (ワッチョイ 1256-peBq)
垢版 |
2021/09/29(水) 22:51:18.22ID:8t03vzbG0
相手の心が分からないってのはあり後々になって分かりそして後悔
知的水準に関しても検査方法によっては知的傷害にすら該当されるかも分からない
その位ひどい
人との距離感が上手に掴めないという事に関しては自覚があるけど今はもうその距離感を測る努力にも疲れ周囲に壁を作るようになった
次に会社辞めたら死ぬまで篭っていたいです
0242優しい名無しさん (ワッチョイ 92ab-wIq7)
垢版 |
2021/09/29(水) 22:57:05.24ID:8VuQsC+Z0
>>240
アダルトチルドレンの特徴とも少し近いかもね

ACも共感性は持ってて人目も気にするのに行動がズレたり過剰になりがち
人との適切な距離が保てない、白黒思考が目立つ
親しくなると勝手に理想化しがちで「この人なら大丈夫」と思い込んでしまい、近づき過ぎて失敗する
0245優しい名無しさん (ワッチョイ c7a5-pmrq)
垢版 |
2021/09/30(木) 13:42:27.27ID:XpJTDLT/0
YouTubeに動画投稿する時に、
広告付けれるかの審査に1日かかる時あってめちゃくちゃイライラする
審査終わるまでイライラで次の動画制作にとりかかれない
何回もスマホ確認してしまう
YouTubeムカつく
0246優しい名無しさん (ワッチョイ ff28-1fN/)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:40:30.02ID:MO3QynsB0
>>245
どっちの症状かわからないけど、「待つ」という行為に物凄くストレス感じるな
普通の人だって多少はあるけど、発達はもっとだと思う

郵便局で郵便物出すのは次の日でいいのに、24時間窓口行ってその日に出すとか
ネット通販で在庫切れだと、在庫のある他の店舗がないか探しまくるし
クリーニングに引取はいつだっていいのに、最短の日で取りに行ったり
エクセルのカーソルがもっさりする時もムカツク
辛いわ
0247優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/01(金) 15:01:31.38ID:vvsExnkur
>>246
発達は〜じゃなくて、ADHDはと言った方が正しいね
ADHDの待てなさ加減は生活のあらゆるところで影響を及ぼすからな

電車などの交通機関を何もせずじっと待つ時間がとてつもなく苦痛でムダと感じる
→なるべく時間ギリギリに行こうとする
→結果として余裕無さ過ぎになり遅刻につながりやすい

というのもそうで、本人はこの構図を自覚できてない場合が多い(すごく無意識にやっちゃってる)

逆に嫌なことは極限まで先延ばしにするからせっかちには見えない場合も多い
0259優しい名無しさん (ワッチョイ f35f-2jfQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:21:07.67ID:S2xsHALn0
今日メンタル系のクリニックで強烈な多動性患者を見かけた。
立ち上がってぐるぐる回っては座りを繰り返していて、常に動き回っていてウザかった。
薬は効いていないんだろうか?だろうな。
0261優しい名無しさん (ワッチョイ 03a5-6jQ0)
垢版 |
2021/10/02(土) 23:03:29.86ID:AzeCq8tA0
ここ2ー3ヶ月の買い物なんだけど買い物依存なのかな
高い万年筆買ってから数日しか使ってないし、
服にかけるアイロン買って1回も使ってないし、
ケトル買って数日しか使ってないし、
月3000円くらいのソフト契約して数日しか使ってないし、
高い日焼け止め買って1度も使ってないし、
普通の日焼け止めも2回しか使ってないし、
高い美容液は肌荒れそうだから使うのやめたし、
爪やすりも買ってから1回しか使ってないし、
手汗止めも1回も使ってないし、
作業用手袋も1回も使ってないし
日焼け防止マスクも1回も使ってないし、
ペットボトルを冷えたままにするやつも1回も使ってない
肌ツルツルにする高い奴も1回しか使ってない
トレーニングウェアも1回も使ってない
スマホを閉じ込めて使えなくするやつも1回も使ってない
無駄に長文すまそ
首掛扇風機とかちゃんと使ってるのもある
医者に話した方がいいんかな
0263優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:21:32.85ID:HUA0Gl9Nr
>>261
わりと重度めの経験者だけど発動してると思うよー
原因はかなり色々だろうけどね、これは鬱でも躁でも起こりうる

ろくに開封しないとか使わずに積み上げが増えて来たらもう相当ヤバいと思うべき
医者にはきちんと話した方が良い

鬱の場合、買い物することで自分の気持ちどうにか引き上げようとして足掻いてる心理状態ってこともある

使わず積み上げというのはそれだけ気力がないのか、
あまりにも次々に手を出して使ってるヒマがないかのどちらかだと思う
0265優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-bmgM)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:33:53.70ID:xx7igRa/M
>>261
双極の自分から見るとそれは躁状態な気がする
鬱の症状あったりしない?
鬱と躁うつの区別難しいらしいから調べて他にも当てはまるのありそうなら相談した方がいい
0266優しい名無しさん (ワッチョイ 03a5-6jQ0)
垢版 |
2021/10/03(日) 01:07:33.07ID:JT4QNmiz0
>>263
>>265
どうもです
笑えて喋れる日、笑えなくて喋れない日、真ん中くらいの日、結構極端ではあるけど、
アトピーが出て外見が気になって笑えないとか理由があったりするし躁鬱とは違うのかな、とか
ギャンブル依存も2ヶ月落ち着いてたのになんか急にやってしまった
依存の時は溶かしたらすぐ取り返さなきゃ!だけど、
今はあー残念って感じ
100万稼いだ時点で辞めれば借金返済か歯の矯正が出来てた
給料日来たばかりなのに来週には親にお金借りなきゃです
3万円くらいするドライヤー買おうと思ったけどお金なくて7000円くらいの奴で妥協したな
醜形恐怖とか自分の性格が悪すぎて辛いこととか気分の落差が激しい事とか次の診察で話さなきゃ行けない事が多過ぎる
ネットで人を煽って楽しんでたり暴言レス書いたりしてる事も話さなきゃ
話せる自信はあまりないけど頑張る
0267優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/03(日) 01:55:09.52ID:HUA0Gl9Nr
>>266
毎日気分の上下がコロコロ激しいのだったらむしろ双極の躁状態ではない可能性が高いのかも

依存って大抵は逃避の行動だから、言い換えれば自己防衛の行動であるとも言える
深層心理では強い不安感や焦りを抱えてる事が多いんだよね

自分も買い物依存は10代から長年のことで感覚がずっとマヒしてた
社会に出てからもずーっと自分をいじめるような生き方しか出来てなかったからな

最近本当にようやく冷静になってきた感じで
毎月どのくらい使ってるのかも見えて来て、ちょっと怖くもなって来てる
今は月額料金で少しでも削れるところを探してて、無駄なものを下げたり解約するのが気持ちいい段階

あなたもこのトンネル抜けられるよう祈ってるよ
くれぐれも自分を大事にして労るようにしてね
自分に優しくすること、赦すことについて罪悪感を持たない状態になって行くというのが最終目標かなと思うよ
0268優しい名無しさん (ワッチョイ ff28-1fN/)
垢版 |
2021/10/03(日) 07:40:25.11ID:3uv/UuFr0
>>263
買う前は、これはどうしても必要!絶対!とか思って、
もう早く!早く!買いたい買いたいって行動するんだけど
いざ買ってみると、急にその欲というか圧が下がって
床に放置してるわ
これ何の病気だろう
0270優しい名無しさん (ワッチョイ 435f-8hfy)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:54:03.38ID:rRWT38AX0
自分はドラッグストアの時だけdocomo払いにして、スマホで今月ドラッグストアで使った金額が見えるようにしたら、行く回数が減った。整理整頓や、メモとか苦手だけど分かりやすい。他のネットの買い物も把握出来るようにしたい。

ストレスで10キロ痩せたが、お菓子買うのは止められない。
人に「痩せた?」と聞かれるのが嬉しいけど、食べてしまうという。吐いてはない。胃が荒れて食べる量が思ってるより少ないのかも。
0271優しい名無しさん (アウアウキー Sa87-WNSd)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:24:17.71ID:ZuWSJjGNa
>>270
ストレスの素が無くならないと何食べてもどんどんやつれていくぞ
なんか頭の中でそういうのが出ていて食べても消費するとかなんとか
俺もストレス無くなってから食えば食うだけ太るようになって回復した
今はその頃より痩せたが老け感は改善された
あの頃は痩せれば痩せるだけガンガン老けたからな
その時増えた白髪に関しては増える一方だが色々あったよ
0272優しい名無しさん (ワッチョイ 435f-8hfy)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:50:07.94ID:rRWT38AX0
>>271
頭の中から何か出ていて、で、心当たりあり。痩せるのは体を使う運動だけじゃないのね。
頭フル回転してる。それでも会社の人が出来るレベルには及ばない。頭と体が合わないのか、頭ぶつけたり転びそうになったり。気を付けても中々難しい。やはり進められた手帳取るかな。
0273優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-a8ap)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:04:11.79ID:EBja32Ij0
通院先から今度カウンセリング受けましょうと言われたがカウンセリングで何話せばいいのか
これまでの失敗談やら反省やら話せばいいのかしら
0275優しい名無しさん (ワッチョイ 8f02-a8ap)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:38:05.96ID:EBja32Ij0
>>274
ありがとう
これまでの人生で数回ほどカウンセリングめいたこと受けた経験はあるが
役に立ったとか楽になったとか一度も思ったことないんだよな
治療に役立つとか社会復帰に繋がるとかそういう期待がないわけじゃないけども
そもそも誰かに話して心が軽くなるような性格だったらいま現在こんな苦しんでないし
まず医者だの心理士だのと顔合わせるだけでプレッシャーなのに
0277優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-6jQ0)
垢版 |
2021/10/03(日) 19:55:23.45ID:K8q9ol08M
発達障害の診断受けてる俺が医者に「掲示板とかにたまに書き込んでます」って言うと、医者にこのスレチェックされて俺の書き込みが特定されたり、、、
考え過ぎか
0278優しい名無しさん (オッペケ Sr47-bmgM)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:50:52.19ID:NRy0rltgr
>>277
素人意見だけど糖質や双極入ってる気がするけど…
最終的に判断するのは医者だしそれを納得して受け入れるかは277次第だしまあ良くなるといいねとだけ言っておく
0280優しい名無しさん (ワッチョイ 03a5-6jQ0)
垢版 |
2021/10/04(月) 01:09:01.07ID:5vUSAaUa0
>>279
こんな風に○○の原因は△△ってすぐ決めつけちゃうんだよね
実際に試してみたら違うことは多い
客観的に見たらどちらの可能性もある程度の話ってのは分かってるけどね
もしそれが原因なら自分はその悩みから解放される、
その希望に縋りたいのかな
これも病的なものかのかね
0281優しい名無しさん (ワッチョイ 03a5-6jQ0)
垢版 |
2021/10/04(月) 02:19:02.03ID:5vUSAaUa0
父から虐待受けてて今は関わらない様にしてるんだけど、
俺の靴が玄関の端に蹴っ飛ばされてたり、
歯ブラシが床に落とされてたり、自転車を濡れる位置にずらされてたり、物を無くしただけでも、
父親の仕業なんじゃないかって考えてイライラしてしまう
実際、家に帰ってくる度に俺のネット回線一瞬だけ引っこ抜いたり、畳んであった洗濯物を部屋の前に投げ飛ばしてたり、
あーあ思い出したイライラしてくる
こんな事も医者に話しといた方がいいのかな
カウンセリングじゃないんだけど
悩みが尽きないや
この程度だったら会社でパワハラ受けてる人より全然マシだな
就職すら出来てない俺が言うのもあれだけど、
健常者ならさっさと転勤すればいんじゃないのとか思っちゃう
俺もさっさと一人暮らししろって話なんだろうけどそんな簡単じゃない、同じことか
憎しみの気持ち忘れようとしてんのになんかある度に、
あのくそ親父さっさと死ねよって思ってしまう
俺が苦しんで親父は今ものうのうと生きてんの世の中のバグだよ
0283優しい名無しさん (ワッチョイ 7f36-KB0x)
垢版 |
2021/10/04(月) 07:27:19.16ID:xbSOqwBJ0
物覚えや理解力もないコミュニケーションも下手くそな自分がつくづく嫌になる
努力したつもりでも結局結果に活きてこないから自信なんて持てるわけない
0284優しい名無しさん (オッペケ Sr47-bmgM)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:03:51.82ID:7MW0CpCzr
>>281
こんなに大きいストレス源があるって意味では話してみるのもいいと思うよ
にしてもやること成すことちっちゃいね
器が知れるというか小学生でももっと派手にやるだろうに
0285優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:28:04.30ID:Er+uahXZr
>>284
毒親って本当に内面が恐ろしく幼稚だからね

自分自身、大人ってのは親としては初め未熟でも年齢につれて少しずつ成長していくもんだと思ってた
毒親タイプはそうじゃなくて、情緒や精神性の部分などが小学生以下で止まったまま成長できない人間だってこと

だから表面上の社会生活は送れてても内面はおそろしく幼稚なとこがある
仕事してて生活が出来てても内面や行動は幼稚園児か小学校低学年くらいで本当に止まっちゃってる

そこに気づくと本当に愕然としちゃうよね
ああこの人はもう「打ち止め」なんだ、これ以上はほとんど成長しないんだって事にも気づいてしまうし

時々ニュースで話題になるようなキチガイじみたおかしな行動の人間やいわゆるバカのたぐいが
実はうちの親と同類だったってことに気づいてショック受けるようになる

しかも当の毒親自身はそういう人間を自分と同類だとは思ってなくて、普通に嘲笑してバカにしてたりする
0286優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:47:36.56ID:Er+uahXZr
うちの毒親も揃って外では勤め仕事ができない発達タイプの夫婦で、若い頃の経歴は知ってる部分だけでも相当ぐちゃぐちゃ
最後は祖父母らに泣きついて助けてもらって自営でようやく体裁整えられたタイプ

親戚の集まりでその辺の話になるといつもひどくバツが悪そうにしてたし、子供心にも触れちゃいけない闇なんだと感じてた

けど自営といっても途中までは祖父に雇われて給料をもらう形で、それが悔しかったのか祖父とは仲が悪くてケンカばかりしてた
祖父がぽっくり早世したときも一度も泣いてなかったもんな
0287優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:57:03.00ID:Er+uahXZr
やはり同じく発達系の奇人変人で自営だった祖父は羽振りが良く、地位的にもかなり良いとこまで行ってたが
うちには給料という形で正しく降りてこなかったらしくて、生活レベルにはだいぶ格差があった
そこが確執の原因でもあったのだろうと

自分にとって祖父はいつも色々買ってくれて、地位的にも対外的にも立派で、将来のことも案じて助けてくれる良い人だったけど
今にしてみるとやっぱり祖父もまた毒親系だったのかという

自分の子供に出す給料は絞りまくり、孫にいい顔しまくれる歪んだポジションにどっかり腰を下ろす巨大モンスターって感じ

毒親と発達問題を深掘りするとそういう闇の実態まで見えてきてしまって、その根の深さとどうしようもなさに絶望感を覚えてしまうのな
0288優しい名無しさん (オッペケ Sr47-bmgM)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:34:32.65ID:nBHD415rr
>>285
兄から暴力振るわれてる自分を守ってくれなかったし苦しんでる自分に共感も慰めも無かった
その頃から大人への不信感が強くて年上への苦手意識が強かったね
大人ってなんだろうって今でも思う
0289優しい名無しさん (ワッチョイ 03a5-6jQ0)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:45:50.74ID:5vUSAaUa0
アトピーで何回か皮膚科行ってて薬が無くなったんだけど、
何回も皮膚科行ってたら「こいつ治す気ないんじゃないの」とか思われそうで行くのが怖い
俺が生活習慣とかを改善する努力をしてないと思われそうで怖い
0290優しい名無しさん (オッペケ Sr47-bmgM)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:27:37.75ID:nBHD415rr
>>289
思われてたらどう怖いの?
それにアトピーって治るんだっけ?
病院なんて患者捌いてナンボってのは精神科行ってれば分かるんじゃない?
認知の歪み気にしてみてはどうか?
0291優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:30:58.86ID:Er+uahXZr
>>288
精神性や人格という面においては、一生かかっても大人になりきれないまま終わる人間も大勢いるんだなって認識になったな
それが毒親から学べた唯一のことかも

>>289
自分もアトピー持ちで子供時代は苦労してたけど
大きくなって真の原因(汗かいたのを放置)に気づいてからは正しい対処法がわかったし
今でも夏は出やすいけどステ軟膏をさっさと使って重症化させないことですぐ治してる

薬は薬で症状が重いうちは必要なものだと思うけど、それ以外の生活指導の部分は実際に守れてるんだろうか?
0292優しい名無しさん (ワッチョイ 03a5-6jQ0)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:20:57.70ID:JIgZVSw/0
認知の歪みって言うんだね、
ACとか不安障害とか人格障害とかそういう系でしか考えてなかったわ
弟の部屋が隣で天井付近に空洞があって音とかダダ漏れなんだけど、弟のベッドがミシミシ音がするだけで俺にイライラして何か動いてるんじゃないかと考えてしまう
俺が部屋で食事すると臭いが来るって親に言いに行って部屋にファブリーズするし、俺が夜中パソコン触ってると急に部屋出て行ったと思えばリビングで寝てたり
自分は夜中にVCしながらゲームしてたりする癖にさ
俺がこの年で就職もせず大学も行かずだから自分のが立場が弱いって意識があって気を使わなきゃと思っちゃう
1人暮らしすれば解決する様な悩みを医者に話すのもお門違いのような
小さい弟妹には父が「○○(俺)はクズ」みたいな印象植え付けてるから、家だと母以外全員敵みたいなものだな
文字で医者に伝えるのが楽な気はするけど文字にする事にとても言葉にしにくいが抵抗がある
大きい悩みと小さい悩み、補足の為に書いた事、悩みかどうか分からない事、そういうのを適当に口にしながら喋って有耶無耶にしたい気がする
それだと自分が間違った発言してても取り消せそうな
文字にすると間違いが取り消せないのが嫌なのかな
自分でもよく分かんないやもういややー
こんな自分語りばかりしてしまうのも嫌や
病院行って「自分語りばかりしてしまいます」って言って、
「だから何」とか言われたら怖過ぎてもう無理
0293優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff0-ZX4T)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:42:54.63ID:ASr8J1Sd0
自己肯定感低いと承認欲求高くなって自分語り多くなるよね
そう言う人はブログとかやってみるのもいいよ
文字にするのって頭の中の整理にもなるし
0294優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/05(火) 02:33:03.17ID:aSCDqiaOr
>>292
不安障害とか強迫、妄想の域に足突っ込んでると思う
怖いだろうけどこのくらいのことは精神科じゃ全く珍しいことじゃないから
そんな自意識過剰にならなくてもいい、きちんと話してみなよ
0295優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/05(火) 02:37:02.23ID:aSCDqiaOr
>>292
というかそもそも病院とは自分語りをするための場所だぞw
医者からよく思われるために行くのか?違うだろ?

自分は通院することで将来的にどんな自分になって行きたいのか、そこの本来の目標と目的をもう一度よく考えてみなよ

病院で自分語り=自己開示ができないのであれば、じゃあわざわざ何しに行ってんの?ってなるよ
0296優しい名無しさん (オッペケ Sr47-bmgM)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:00:21.59ID:NKOPKH3Ur
>>292
天井に穴があるってホントの事なのか心配になる
片足突っ込んじゃってそうだけど糖質になるかもよ?
その事全部話して何らかの判断仰いだほうがいいと思うわ

悩みは解決してくれないけど何らかの2次障害見つけて対処してくれるかもだし
0300優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:51.12ID:aSCDqiaOr
>>298
よくそれ言われるけど、本当に有意に多いっていう確実なデータってあるの?

自分が発達だって知ると、今度は何もかもが発達のせいに思えてくる認知バイアスの方がかかりやすいから
それのせいでそういう印象や思い込みが蔓延してるだけなんじゃないの?って思う
0301優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:31.34ID:aSCDqiaOr
>>298
自分もアトピーや花粉症はあるけど家族はあったり無かったりで一般レベルと同じくらいまちまちだし
そもそもアレルギーって食習慣が原因で出るものじゃないからね
0303優しい名無しさん (ワッチョイ ff56-/u8Y)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:47:18.78ID:rfSFCDJJ0
人付き合いが上手くいかず悩んだ末にいつも周りに壁を作ってしまう
今の職場でも業務以外の雑談をした事も無い
もしかしたら周囲からシカトされてるのかも知れないけどシカトがイジメと言う認識が子供のころから無かったので良く分からない
しかしままぁ構われるよりは放って置いてくれた方が良いです
0304優しい名無しさん (アウアウキー Sa87-WNSd)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:43:19.14ID:pBZYDD1Fa
人付き合いに関しては諦めようぜ。苦手な事を治すより得意を伸ばしていった方がいいてのはよく言われてるし
ただ、虐められてるって自覚がないからドンドン虐めが悪化していって二次障害になったりするからそこの見極めがキツイよな
0305優しい名無しさん (ワッチョイ ff28-1fN/)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:14:02.55ID:BhUcrlGg0
>>292
>「自分語りばかりしてしまいます」

その自分語りを医者が聞いて、診断して薬を出すわけだが
精神科はそれ以外にないといっても過言じゃない
話すのが嫌なら、>>292を印刷して医者に見せては?

まあ、症状が長期化すると確かに言う事が毎回同じになって
患者医者双方が嫌になってくるけどなw
0307優しい名無しさん (ワッチョイ b3da-Zkws)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:21:49.04ID:y5P3Jwwj0
>>303
その状況、理想的な状況っすね
発達は個人的なことを相手に知られるとろくなことにならない。そういう意味で、少し寂しいけど、個人的な話は一切しないに限るね。
おれももし次就職できることがあるなら、自分のことは業務に関わる最低限以外は話さない。自分を徹底的に出さない。
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 537d-2jfQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 03:49:07.87ID:8s1PVDj20
>>307
本当、まだ変人扱いで誰とも親しくならないほうがいい

仲良くなろうと思ったら最後だよ
俺はこれで何度もいじめられてきた
社会にでてからもだ!
0309優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff0-ZX4T)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:03:56.75ID:RZBNpB+/0
>>304
虐められてる自覚がないタイプと、
虐められたと思い込んで言いがかりを付けるタイプと2種類いると思う
情報を正確に読み取れないところで問題が大きくなるんだろうね
読み取れる人は上手く逃げたりかわしたり出来る
0311優しい名無しさん (アウアウキー Sa87-WNSd)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:38:20.96ID:tCTYU6oVa
>>309
自分の置かれている状態を客観視出来ないてのがあるからな
側から見てりゃそんな所もう辞めろってなるのに、ここを辞めたら行く場所が無いと思い込んで居座るから余計に酷くなっていく
なので俺は相談員とか家族とか医者とかに話しを定期的に聞いてもらって周りの言う事を聞く様にしてる
何故か皆満場一致で同じ答えが出るからそれに従ってる
>>310
相手との関係性によるかな
0312優しい名無しさん (ワッチョイ 7f36-KB0x)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:39:57.51ID:rg7gqaSG0
分からないことを聞いて分かった気になってそれをまた説明しようとすると上手く話せなくて聞いた相手にも申し訳ないし上手く出来ない自分に対しても怒りが湧いてきてしまう
どうしたらもっと上手く説明できるようになるんだろ
0313優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff0-ZX4T)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:36:16.69ID:RZBNpB+/0
>>311
なるほど私も今度から人に相談しよう
私も気付かないタイプで逃げ遅れてカバードアグレッションに捕まり
何年にも渡ってジワジワやられ適応障害になりました
ジワジワやられてるのにも気付けないアホでしたから
0314優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:17:09.80ID:lb+5ZtVgr
>>310
相手を勝手に過剰に理想化して信頼しちゃって、その勝手な期待の通りに動いてくれないと怒ってこき下ろしに転じるのは
主にクラスターBのパーソナリティ障害の大きな特徴なんだけどね
これはアダルトチルドレンや愛着障害でも出る
相手との適切な距離が保てない症状

ASDの特徴と紛らわしい部分はあるし、併発入ってるような人も中には居ると思うよ
0316優しい名無しさん (オッペケ Sr47-L7OF)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:19:13.02ID:lb+5ZtVgr
>>311
>側から見てりゃそんな所もう辞めろってなるのに、ここを辞めたら行く場所が無いと思い込んで居座るから余計に酷くなっていく

これは交際相手にも言えることだったなあ…
もっとも恋愛入ってると冷静になるのも難しいんだけどね
今まさに渦中のKKパコ様も同じことなんだよなあ
0318優しい名無しさん (テテンテンテン MM1f-JhuA)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:05:52.80ID:a496fU0CM
一昨日の夜から昨日の朝まで10時間寝て昼3時間起きて3時間寝て3時間起きて9時間寝て、3時間起きて2時間寝てさっき起きて頭痛くて今は平気だから外出てる。
睡眠 不足でも過労でもないのに寝過ぎた。
0319優しい名無しさん (ワッチョイ b3da-Zkws)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:38:45.70ID:y5P3Jwwj0
NG推奨 ID:lb+5ZtVgr
0321優しい名無しさん (ワッチョイ b3da-Zkws)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:23:42.18ID:y5P3Jwwj0
ほらねw
0327優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:13:10.49ID:vBWbRRbeM
悩みとか紙に書き起こして診察の前日に提出してくれたら読んでくれるらしいけど、そんな長文になるか?って思ったけど、俺がこのスレに書き込む時いつも自分語りで文字数やばい事なってるわな
0329優しい名無しさん (アウアウキー Sacb-1nGz)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:43:01.51ID:yyzJAV27a
>>327
俺はwordで箇条書きにした物を提出したら一問一答で答えてくれた
重複してる部分は省略しての回答だったので5分もかからず終わったしスッキリしたわ
まあ医者の性格と相性にもよるけどね
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 4e02-b36D)
垢版 |
2021/10/08(金) 16:24:44.21ID:JoPdKrOp0
障害者年金受給を考えているんだが
ADHD+ASDで受給可能なのだろうか

仕事はクビになり障害者就労も不採用で精神科通院してても全く改善しない身が
役所で年金の受給はできませんと審査されたら
いよいよ「もうお前は死ね」と言われてる気がして恐ろしい
0333優しい名無しさん (オッペケ Sr03-xjEA)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:54:54.51ID:ZR3idkekr
>>331
2次障害の重さでほぼ決まるらしいからなんとも言えない
他にも初診証明とか年金の種類とかクリアしなきゃならない壁が沢山ある
年金に詳しい社労士に頼むのがオススメ
やり直しのきかない一発勝負なんで慎重に
詳しくは専スレへ…
0336優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:56:36.87ID:V+SZniBrM
職業訓練で自分の特性を理解して、
それを踏まえて障害者雇用で仕事を探す、的な提案を受けだけど
「そうですね」みたいな返事をしながら、
そんな低賃金で働くなら死んだほうがマシだわと思いながら話聴いてた
俺は常に自分の理想が高すぎる
職業訓練はそのうち行ってもいいけど、
無双して「あなたに苦手なものなんてありません、何処でも人並み以上にやっていけるでしょう」って言わせてやるわ
0338優しい名無しさん (スップ Sdea-XXn+)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:53:01.38ID:TJuR1/wQd
>>337
逆に言語性優位でディスクレパシー30の発達障害の人見た事ないけどどんな特性と性格でどんな職種でどの様に活躍する傾向あるのでしょうか?
当事者や言語性優位の人を見た事ある方に意見伺いたいです
0339優しい名無しさん (ワッチョイ 2af0-whcf)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:57:25.34ID:AY/tXSp+0
>>338
ここや発達系のスレで見聞きするよ
勉強は出来て高学歴だけど社会に出て躓く人が多いっぽい
作家にも居たから物書きとか向くのでは
性格なんかは人それぞれだよ
0341優しい名無しさん (ワッチョイ 2af0-whcf)
垢版 |
2021/10/10(日) 08:05:50.20ID:AY/tXSp+0
思い出したので書いておくね
漫画家のさかもと未明さんも併発FIQ120くらいで言語と動作に30近い開きがあるらしい
本で苦労したこととか色々描いてるみたいだよ
文章書きや漫画家は自分のペースで出来るし独自感性が表現者としても向いてるんだろうね
0342優しい名無しさん (スップ Sdea-XXn+)
垢版 |
2021/10/10(日) 08:36:54.43ID:D7aiCYnGd
>>338
言語性では無くて、動作性ですね。こういうミスばかりして嫌になるわ…

>337
逆に動作性優位でディスクレパシー30の発達障害の人見た事ないけどどんな特性と性格でどんな職種でどの様に活躍する傾向あるのでしょうか?
当事者や動作性優位の人を見た事ある方に意見伺いたいです
0343優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-b5UL)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:09:38.93ID:SXsrsax4a
生存バイアスのいい例が、発達系には成功してる人が多くいるから
発達系は成功しやすいんやって思いがちやけど
実際は生きてる人間のみが成功しているだけで
その他はみんな自殺して死んでいるか廃人化しているってやつ。
0344優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-zzkO)
垢版 |
2021/10/10(日) 17:54:51.79ID:yZ2FFO9I0
母が持ってたちびまる子ちゃんの単行本
あれがバイアスの最たる物だったなー
本編以外にも作者がデビューするまでの経緯とか、デビュー後居眠りで会社員クビになったり、
月の前半遊び過ぎて後半毎月のように缶詰になる話とかが載ってて、それでいてあの絵柄だから、
「俺が生き残る道はここしか無ェ!」と勘違いして、結果ウシジマくん1話の債務者みたいな20代を送ってしまった

後の自伝に書いてた、実際にまる子の年齢だった頃に授業中考えていた事とかに物凄く心当りがあって彼女もADHDだったと確信したけど、
イコール自分も同じようになれるとは限らないんだよなぁ
0345優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-U9U1)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:34:02.55ID:IXzM7DTO0
漫画家とか音楽とかそれなりの方向に才能が開花できる人ならいいけどそんな人はごく僅かで他は厳しい現実と向き合うしかないんだよなぁ
職場の人とかが注意してくれるのもありがたいとは思いつつ中々期待に応えられず悪い方にばかり転じてしまう自分がなんか情けなくて申し訳なくて嫌になる
普通に近づくどころかますます遠ざかってる気はする
0346優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-l3CZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 14:19:35.83ID:W5jYtYw90
発達障害に生まれた事をどう思う?
努力しても仕事や人間関係やその他諸々が上手くいかないのが、発達障害に産んだ両親のせいだと思うと憎しみが募って仕方がない
相談しても努力不足だの気持ちの問題だのそんな返答しか返ってこない
0347優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-l3CZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 14:24:08.36ID:W5jYtYw90
途中送信したわ
仕事も数ヶ月で辞めることになったし、再就職先も決まらない
職業訓練校も経済的に通えないし、仕事が続かないから失業手当も受けられない
ハロワで求職者支援制度利用しながら仕事探すしかないけど発達障碍者に特化してる訳じゃ無いから、それで就職しても同じ事の繰り返しになるのは目に見えてる
この苦しみが発達障害に産んだ両親のせいだと思うと、はっきり言って〇してやりたいとすら思う
そんな事を考えながら一ヶ月弱を過ごしてる
0348優しい名無しさん (スップ Sdea-XXn+)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:14:49.10ID:/NLJxvdld
>>347
俺もそれは思ってる。同じ発達障害で産むならせめて、動作性優位で産んで欲しかった。勉強も小3レベルしか出来ないし、言語理解と処理速度で70の開きがあるよ
0349優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:19:54.91ID:vTvSovV0M
発達障害に産まれた事より、
血の繋がってない父に虐待され続けた事の方がかなり憎い
併発にしては小学校時代は上手く馴染めてたと思う
小学校まではそれなりに楽しかった
不登校になったのは発達障害のせいでもあるけど、
自分の中では虐待で精神病んだせいって思い込んでるからやはり父親が全て憎い
0350優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:31:35.53ID:vTvSovV0M
昨日は精神科行って遅刻して保険証忘れたし、
今日は皮膚科にお薬手帳持っていくの忘れたし
部屋のゴミ出すの面倒で2週間以上放置してるしてきとうに生きてるなぁ最近
そういえば俺はまだコンサータ試してないんだけど、
障害者雇用で仕事先探すよりまずは今のバイト先でコンサータ試すのが先じゃないのか?
今の病院コンサータ処方出来ないし、俺も先生話しやすいから病院変えたくないけど、
0351優しい名無しさん (オッペケ Sr03-0fvi)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:35:20.82ID:MdcgV2+pr
>>346>>347
君が発達障害と言える状態にあるのは親からの遺伝が原因だってのは確かに事実だろうが
しかしそこと責任の部分は切り離して考えるべきだね

・自活する上で発達障害が問題となるのは社会情勢の変化(悪化)による部分が最も大きいが
これに親は直接大きく関与してはおらず、責任は問えない
(長期の不況により雇用状況が悪化したこと自体は親の責任ではない)

それと
・親が子作りと育児をしていた頃は、これが障害だと認識できる時代ではなかった
(凸凹はせいぜい性格や気質の範疇どまりという認識、なぜなら上記で述べたようにそれが問題となる社会情勢ではなかったので)

・そこと連動して療育などが行えない事情があった
(なぜなら時代性ゆえにまだ障害扱いではなかったので)

・発達とは無関係に万が一障害児が生まれてしまっても、そもそも豊かな時代ゆえ大きな支障はないと捉えられる風潮があった

・発達障害児を作る可能性が高い=将来困る可能性が高いということは全く予期、予測ができなかった
・ましてや故意でもないのは言うまでもないこと

よって
「親のせい」という捉え方は逆恨み=認知の歪みでしかない

端的に言えば
「時代が180度くらいに違ってたんだから仕方ない、いま君の人生が上手く行かないのは親の責任ではない」
ということだが
君はそもそも好景気の時代をリアルに知らない世代なんじゃないのかな?
0352優しい名無しさん (オッペケ Sr03-0fvi)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:38:10.34ID:MdcgV2+pr
>>347
コロしたいと思ってしまうのも心情的には良くわかることだが、それは怒りの矛先をどこかに向けてないとやってられない心理からであってな

社会全体にそれを向けるのは漠然としすぎだし、こじらせると最近よくある無差別テロをやらかす奴になってしまうだろ
だからとりあえず手近な対象に向けることでおさめてる部分はあるのだろうよ

誰の故意でも責任でもないのならそれをバネに頑張るしか無かろう
怒りの感情は持っててもいいと思うが、親に相談とかで何かを期待するのはもうやめような

相談という行為には多分に「期待」が含まれてる
勝手に一方的に期待して、その期待通りの答えが返ってこないとブチ切れるのはパーソナリティ障害の特徴でもあるからな
0353優しい名無しさん (ワッチョイ ff94-1nGz)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:43:33.23ID:Bes90VgQ0
>>350
コンサータ飲んでも部屋が片付くのは心にゆとりがないと無理だよ
週5フルタイム残業もとかだと片付かない
ただ、コンサータを飲まなかった頃は何をどう片付けたらいいのかフリーズしていたが、今はフリーズ無しで体が動くからそこは薬の力に感謝している
後は究極、物を増やさない事だよ
オタク趣味とかコレクターとかだとどうしても物が増えやすいから散らかりやすいとは思う
俺は服が好きでよく買ってたけど本当に必要な時に買わないと意味がないと分かって買わなくなった
体重の増減が激しいから太った時、痩せた時のサイズの服を捨てずに持ってるからその辺が場所取るけどね
普段着ていく服なんかいつも同じだから10着以下で十分な位だわ
0354優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:45:40.87ID:vTvSovV0M
横断歩道渡る時に車を待たせるのが嫌で、車を待たせそうになると、別の道選んで遠回りしたりしてしまう
待たれなかったら嫌だし、こんな奴の為に待たなきゃってイライラされるのも嫌だし
これも悩みリストに書くべきか
0355優しい名無しさん (オッペケ Sr03-0fvi)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:50:50.78ID:MdcgV2+pr
>>348
>俺もそれは思ってる。同じ発達障害で産むならせめて、動作性優位で産んで欲しかった。

これも気持ちとしては分かるが、親にとっても子はガチャ状態で選べないのだから仕方ないよね
当時の親としては「五体満足に生まれてくれて良かった」が普通の感覚だったはず
手足が無いとか目耳が機能しないとか、一生介護が必要な寝たきりアウアウアーじゃなかっただけでも御の字だったはず

特にASDが強いと他者目線や共感能力を持ちにくくなるから難しいことではあるだろうが
自分が当時の状況に置かれた親の立場だったらどうだろうか?とおもんぱかる努力も、やはり何処かでしなきゃいけないものだと思うよ

何かを恨んだり怒りを持ち続けること自体は自分も否定しないが、それがあまりに理不尽な方向性だと誰からも理解や同情などはしてもらえないからね
0356優しい名無しさん (オッペケ Sr03-0fvi)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:55:55.72ID:MdcgV2+pr
>>354
そこは毒親の影響が大きい部分だろうね
自己評価が不当なまでに低すぎるからそのような歪んだ認識、思考と行動になってしまってる

相手は「こんな奴」とは到底知り得ない状況なのだから、その思考は被害妄想の域に入ってしまってるよ
医者にもきちんと話した方が良い
0358優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-m1Ey)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:04:23.64ID:2baQLY130
ストレスで痩せたけどリバウンドしそうで戻りそう。
おへその上と、太ももは落ちたけど、おへそ下はポッコリ。内臓脂肪は筋トレしないと駄目か。
0359優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:17:30.85ID:vTvSovV0M
ありがとうございます
関係ないけどwaisiiiの結果があまら凸凹してないのに結果見てADHDっぽいって言われたの納得してない
指摘された事は「無言で考え込むと相手に無視してると勘違いされるので相槌を挟んだりしましょう」とかだった
全体的に平均か平均より上の107.109だったと思う
ノー勉でノー宿題で学校のテストだいぶ上位だったんだけど、そういうところ凸ったりしないの?
0361優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/11(月) 17:24:47.53ID:vTvSovV0M
点数の結果貰えなかったんだよね
これを見て世間一般のIQとかと混同されて勘違いされたら困る言うてたけど意味分からん
今は別の医者だけどカルテ引き継いでるし聞いてみたいかも
0363優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7c-l3CZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:39.28ID:9PvhPep/0
別に平均高めでも凹凸弱くても発達障害って子はおるんやで
発達障害の診断においてWAISは参考程度に見るけど
基本的には成育歴と診察時の態度の方に比重置くものじゃないかな

発達障害の人がWAIS結果で出やすい高低のパターンがいくつかあるって説なんかも、発達関係の検索してると論文が引っかかったりする
単純な凹凸の差だけでは判断できないって事なんでしょね
0365優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:45:20.50ID:z70TkVpJM
バイト月100時間やってあとゴロゴロしてるだけなのでなんか資格取るべきかな
不登校になる前は、
短時間の勉強でかなり頭に詰め込めれてたので他の人の半分以下の勉強時間で資格取れるんじゃないかとか思ってるけど、7年引きこもってたので能力落ちてるのかな
さっさと行動しろよって話なんだけど、
承認欲求強過ぎて資格を取った事じゃなくて他の人の半分の時間で資格取れたことを人に褒めて貰いたい
承認欲求満たせないのに頑張るってアホらしい気がする
資格なんて勉強しまくれば誰でも取れる
YouTubeはアホだと時間かけても成功出来ないのでたまに動画作ってたけど登録者が3万人になっても全く承認欲求満たされない
昔から「怒られない為に」何かをする
だったから自分から進んで行動出来ないわ
0366優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/12(火) 13:53:37.64ID:z70TkVpJM
おじさんに温泉で「寒くなったね」とか話しかけられて、
学生じゃないです、就職してないですとか答えてたら、
「何か理由があるとやろ?」「責めとるわけやないとよ」「言わんでもいいとよ」ってめっちゃ気を使われた
こういう時に嘘を付かずにいい感じに対応したいけど出来ないのが俺の頭悪い所なんだろうな
起きた事全部誰かに話さないと気が済まない事も思い出したので悩みノートに書いとくわ
0367優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-fhpj)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:07:54.86ID:g9vXvWKz0
これ、俺らの仲間じゃねーかよ…もうホントやだ

TBS生中継に「奇声男」乱入 街頭インタビュー中に突如...「完全に放送事故」と視聴者騒然
https://www.j-cast.com/2021/10/11422252.html?p=all
0368優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-fhpj)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:10:40.71ID:g9vXvWKz0
NG推奨 ID:MdcgV2+pr
0370優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/12(火) 21:41:53.71ID:udl0uv6aM
この間バイトで1日だけ、
9年ぶりだろってくらい大笑いしてとても幸せを感じてたのだけど、次の日くらいにはいつもの無口で無愛想な人に戻ってた
また笑えるんじゃないかみたいな期待は抱えてたけど全然笑えなかった、愛想笑いすら出来ない
絶対情緒不安定な人と思われてる
躁状態の時って好きな人と目が合うだけでとても笑ってしまう
嫌われてるとか考えてるのにナルシスト的な思考の時も出てきたりして自分が気持ち悪い
仮に躁鬱だったとしても何が問題なのか分からない
元々8年くらいずっと笑わずに生きてきたのに、
躁鬱になって躁状態の時だけでも笑えるようになったならいい事な気がする?
0372優しい名無しさん (ワッチョイ ca56-BuG0)
垢版 |
2021/10/12(火) 23:01:13.65ID:fN8Pcpzs0
職場で上司の名前を間違って言ってしまった
居合わせた人達凍り付いていた…
上司は心の広い方なので苦笑してたけど…
帰宅した今、上司の顔を頭の中でイメージする事が出来ません…
0374優しい名無しさん (ワッチョイ 0a71-VvB4)
垢版 |
2021/10/13(水) 01:51:24.11ID:32pajlm50
新しい事に手を付けないと心が死んで1筋の希望すら見えなくなって心身の動力源が停止したみたいになる。その結果技術は未熟のまま。
0378優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:38:34.62ID:Dverc/DuM
いつも乗ってるバスに人が多いの初めてでパニクってしまった
優先席2つと普通の席が2つ空いてて立ってる人が2人居た
普通の席は傘が倒れかかってるのと前後に人居て窮屈そうで怖くて優先席に座ってしまった
バス停に停まるたび席譲らなきゃかなとか考えてたけど、
傘が置いてあったところとかみんな普通に座ってた
2人立ってる時点で普通の席が2つ空いてないって決め込んでたけど普通に空いてたし、あとで普通の席が空いてたタイミングで普通席にうつったけど、そのタイミングで乗ったひとが座ろうとした席を奪う形っぽくなって申し訳なかったし、席が空いてるのに立ってても変人と思われるだろうしこういう変な場面に遭遇するとマジで混乱してる辛い
0382優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-L0vI)
垢版 |
2021/10/13(水) 13:17:03.86ID:Dverc/DuM
ワクチンの病院遅刻して先に来てた人が沢山居たけど、
受付した瞬間名前呼ばれたから、同姓の別の人かなって思って何回か呼ばれるまでずっとじっとしてたわ
こういうところがASDなのか
アレルギー持ちは優先と聞いてたのに
注射も痛くなさ過ぎたからちゃんと打ててるか不安
0383優しい名無しさん (ワッチョイ ca28-pIi6)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:34.20ID:0RxzCtBp0
>>382
>同姓の別の人かなって思って何回か呼ばれるまでずっとじっとしてたわ
似たようなことがある

@来たばかりだからすぐ呼ばれるわけはないという思い込み
A注意の切替が苦手(院内に入ったばかりで「呼ばれる」かもという態勢になれてない)
B聴覚処理が弱い(聞こえてるけど、脳が適正に反応しない)

自分は@が結構あって困る
0385優しい名無しさん (ワッチョイ de10-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:10:04.49ID:CvdBucY20
日曜から寒くなるのでお腹の調子に気をつけないとな
0387優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-b5UL)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:49:00.39ID:0NcDAYr+a
発達障害は注意の切替が困難だし
ワーキングメモリーが弱すぎて、会話の内容を脳に一時保存できないし
しかも大概が家庭環境が悪くてトラウマ、ストレスで脳委縮、神経症
知能指数が低い発達だと更に悲惨
発達障害は防御反応で他者への攻撃性が高くなり
それがしばしば行き過ぎて社会から疎外される。
とか言うけど仕方ないじゃん、頭が元から壊れてるんだよ
0388優しい名無しさん (オッペケ Sr03-0fvi)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:06:14.80ID:FZHVv/AHr
>>387
>発達障害は注意の切替が困難だし
>ワーキングメモリーが弱すぎて、会話の内容を脳に一時保存できないし

これは人によるっつーの
あんたがそうだからって「発達障害は」って勝手に括るなよ
0389優しい名無しさん (ワッチョイ ca56-BuG0)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:34:14.26ID:sru94cKm0
空気を読めないので今がどう言う状況なのか理解できず
もしかして今って自分馬鹿にされてる?とか常に疑心暗鬼
被害妄想なんだろうけど余計な事を考えすぎて疲れる
0390優しい名無しさん (ワッチョイ eba5-V9sW)
垢版 |
2021/10/15(金) 01:22:44.75ID:NFRtnfVF0
SNSで釣りをやってて食い付きのいいネタを見つけて、
そのネタを少しだけ改変して投稿しまくってた
ASDの特徴に同じ事を繰り返すみたいなのがあったと思うけど、
似たような釣りを繰り返してるからASDって指摘されたのかななるほどな
荒らしをしてる事じゃなくてそっちか
0393優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-MhSM)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:06:46.36ID:mmHaXEj6a
カラパイアとかいう老舗サイトの広告が年々巧妙化して他記事に馴染むような見出しとサムネを付けるようになって小賢しいと感じたんだけど、
その程度の小細工で広告踏んでしまうインターネット幼稚園児でも表ではちゃんと社会人できてるって思うと社会の評価基準に疑問を抱く。

こんなにも厳しい社会様の正常な判断であれば、こんな欺瞞広告なぞ淘汰されて然るべきなのに、
ネット広告業界は殊更に「いかに誤タップさせるか」の方向に洗練されているし、ユーザーもそれを甘受しているという事を勘案すれば、
社会は俺が体感しているよりも緩慢なのだろうか?
それでOKなら俺のラクガキだって国民的アニメの原作にできるだろうに、何故しない?

という事を朝の貴重な時間に悶々と考えていた
0394優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-MhSM)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:06:46.84ID:mmHaXEj6a
カラパイアとかいう老舗サイトの広告が年々巧妙化して他記事に馴染むような見出しとサムネを付けるようになって小賢しいと感じたんだけど、
その程度の小細工で広告踏んでしまうインターネット幼稚園児でも表ではちゃんと社会人できてるって思うと社会の評価基準に疑問を抱く。

こんなにも厳しい社会様の正常な判断であれば、こんな欺瞞広告なぞ淘汰されて然るべきなのに、
ネット広告業界は殊更に「いかに誤タップさせるか」の方向に洗練されているし、ユーザーもそれを甘受しているという事を勘案すれば、
社会は俺が体感しているよりも緩慢なのだろうか?
それでOKなら俺のラクガキだって国民的アニメの原作にできるだろうに、何故しない?

という事を朝の貴重な時間に悶々と考えていた
0396優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-IkU5)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:41:35.02ID:TLclIoPUr
>>394
広告を踏んでしまう=幼稚園児=でも社会人に適応できてる
誤タップ狙い=社会が緩慢=自分の落書きでもアニメにできる
って繋がりがメチャクチャじゃない?
しんどい時はよくそういう誤認するらしいけど大丈夫?
0397優しい名無しさん (ワッチョイ 1f36-hURG)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:44:55.19ID:4AC9WVoZ0
せめて物事を理解する力を磨きたい
昨日聞いたことでも忘れるしちょっとパターン変わる度にあたふたして間違えてしまう
仕事も勉強も本当ダメで自分が嫌になってくる
0398優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:37:18.89ID:6WIXe1mVr
>>394
>社会は俺が体感しているよりも緩慢なのだろうか?
>それでOKなら俺のラクガキだって国民的アニメの原作にできるだろうに、何故しない?

行き着く思考がコレって…幼児性丸出しで気持ち悪い
誰でも描けるような下手くそなラクガキに需要がないのは当たり前の話なのに
0400優しい名無しさん (ワッチョイ 8b7d-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:25:04.74ID:kdphB4og0
コロナに感染してテレビで見るような苦しみと後遺症を体験したからとりあえず外に出ようって考えはなくなったな
家族に移したくないし目的がないと出たくないわ
0401優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:49:23.06ID:Hz0FgJslr
人が密集するところを避ければ良いだけだよ
空気感染はしないとされてるから、屋外を歩くこと自体には何ら問題がない
むしろ身体を動かすことは心身の健康維持にとても重要
散歩やウォーキングは医者も積極的に勧めている
0402優しい名無しさん (ワッチョイ 8b7d-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:02:37.89ID:kdphB4og0
それな適度な運動が良いんだろうな
俺は結構追い詰めて筋トレしてたから免疫が下がってたんだと思う
性格上極端になりがちなのが仇になったよ
0403優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:10:35.85ID:Hz0FgJslr
ADHDは適度な運動による血流アップ等で改善が見込める部分もある
やって損することはないし、むしろ将来の健康を考えたら必須だと言ってもいい
0405優しい名無しさん (ワッチョイ eba5-V9sW)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:33:40.27ID:iedF7dQs0
今週精神科行った時に躁鬱とか醜形恐怖の事とか話そうと思ってたのに話せなくて、次来る前に紙に書いてきてって言われたんだけど次が1ヶ月後なんだよね
ADHDとかASDに関しては病院に早く行ったところで収まる事はないから期待してないけど、
躁鬱に関してはまだ治療とか開始してないから早めに病院行けば早めに治る可能性もあるんじゃないかと考えてしまい、
それなら1ヶ月も待たずにさっさと病院行きたいけど、
死ぬほど辛いわけでもないのにわざわざ予約を早めるのもなんか恥ずかしいし間違ってる気がする
前から気分の浮き沈みあったけど最近はっきりし過ぎだし、
2週間くらい前に躁が終わったけど、
躁の時に楽しかったことが全然楽しくないし笑えないし会話する気起きないしずっと無表情だし
気になる女性とか居なかったら別にこんなに焦ってなかったのかな、前も女性の先輩が居なくなる前に薬でADHD抑えてしっかりしてるところ見せたいなぁとか思ってた
醜形恐怖で外見良くしたいのも動機は女性からよく思われたいだけだし
彼女居たことすらないんだけど女性依存?恋愛コンプレックス?ナルシスト?この世に可愛い女の子が1人も居なければ醜形で悩まずに済んだかも
急いでしまう動機が女性です、とか医者に言わなくていいよね
0406優しい名無しさん (ワッチョイ eba5-V9sW)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:27:17.96ID:iedF7dQs0
躁鬱の診断がおりるのに平均7.5年かかるとかいう記事を見たけど、そうなら違う気がしてきたけど、医者か患者が頭悪いだけでしょ多分
0407優しい名無しさん (ワッチョイ eba5-V9sW)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:39:33.21ID:iedF7dQs0
実際に「何も食べれません、全く寝れません」みたいな人を見てしまうと、「自分を鬱だなんて疑ってすみませんでした、沢山食べて沢山寝てますごめんなさい」ってなるわ
0409優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:32:10.36ID:Kp7Am+zR0
ねえ?みんな ここまで読むの大変だったお俺様もASDとADHD併発

俺の場合の症状
・新聞読んだり雑誌読むのが急に嫌になる
・自分語りをノートに書き留めることが嫌になる
・自分について考えることが嫌になる

なんか突然現実逃避したくなりどこかにふらっと意味もなく旅行する
最近この癖が強くなった

こういうのもちゃんと自分と向き合ってノートに書き留めて精神科の先生に素直に見せるべきもんなの?
誰か優しい精神科の先生教えろください もう限界
0410優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-rskZ)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:21:36.60ID:99ugbUOMr
何言ってんだお前
0414優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:59:52.71ID:Kp7Am+zR0
>>411
何が困ってるかといえばお金の無駄遣いだろうね
無意味な旅行にでかけてみたりそれもお金の無駄遣いになってしまう

でもそれをしないと正直精神落ち着かない

正直甘えられる彼女がほしい 彼女でなくてもパートナーがほしい
落ち着かなくて困ってるよったく
0417優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/18(月) 06:10:22.22ID:J4b7TqNkr
>>415
あったらあるだけ、上限まで使い切らないと気が済まないタイプだよな
自分も似たようなとこがある

そういうのは思い切って限度額を下げてしまうと案外あっさりガマンがきくもんだよ
最初からここまでしか使えないとなれば自然にその中で生活するようになる
0418優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/18(月) 06:16:22.27ID:J4b7TqNkr
ちなみにセール品とかのまとめ買いも、結局いつもより消費ペースが早まるだけで食べ物なんか速攻で食い尽くしちゃうし
食品以外は劣化を待つだけで消費しきれないムダ在庫が増えるだけだしで

これでぽっくり死んだら結局すごいムダ+他での我慢も発生しててもったいない

→生きてるうちにすぐ使い切れるぶんだけ買おう
無くなったらまたその都度買えばいい
となって
セール品が並んでてもムダに買いまくるようなことは無くなったよ
0420優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-V9sW)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:20:34.70ID:pDnNvuiMM
7年前に自分がネットに書き込んだ、
「学校が辛いー、虐待が辛いー、死にたいー」みたいな長文の投稿を何個か見つけたのですが、医者に見せたら役に立ちますか
そういえば通知表も次回持ってきますって言って、
次来た時「見せて」って言われなかったら、
別に興味ないんだろうなって思って見せずに帰ってきたわ
0421優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-IkU5)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:51:54.21ID:12Wj0nFSM
>>420
興味ないからじゃ無くて患者なんて沢山いるんだから気をつけてても全部なんて覚えてられないって
受け身じゃなくて自分から積極的に関わりに行かないと損だぞ
話したい事試したい事全部話せ
0422優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-V9sW)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:06:08.71ID:pDnNvuiMM
母は優しいけど精神疾患に関して全く理解を示してくれなかったので、障害者手帳見せつけてやりたいけど母が泣き出すと思うので隠し続けた方がよいのか
誰かに苦しんできた事認めて貰いたいので祖母に見せつけに行くかな
0424優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:28:02.19ID:w7daTnUY0
>>415
ここにも借金してる奴いたか俺は実家暮らしなのに全てのクレカ海外投資に注ぎ込んで1000万滞納してる
今は楽天から裁判起こされてて12月に裁判だけど、完全無視財産も貯金も無いから無視してる
この後は敗訴して差押になるんだけど、口座にお金なんて入ってないし動産執行も金になるようなもの所有してないしで業者もお手上げ状態
自己破産したほうがいいんだけど、今無職だから弁護士雇えない
0425優しい名無しさん (ワッチョイ eba5-V9sW)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:40:59.11ID:7q4hc21D0
>>424
俺も実家暮らし年収100万だから大金借りれなくて借金100万で済んでる
サラ金とリボ天で楽天カードは解約されたしサラ金も1つ借り入れ出来なくなった
俺は仮想通貨とかFXで消えた
100万の借金の後、数万円スタートで何回かFXやって100万円まで増やせたり70万円まで増やせたり何回かしたけど借金返済だけじゃなくて歯の矯正とかもしたいと思って200万円狙ってたら全部溶かした
溶かすたびに死にたくなる
最近急にギャンブル依存治った、
たまに副業の収入が多い時に遊んでしまうけど
弁護士事務所からの通知はスマホ代とかアプリの延滞で4箇所くらいから来てたけど裁判になったことはないや
0427優しい名無しさん (ワッチョイ eba5-V9sW)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:35:15.72ID:7q4hc21D0
1日以上シャワー浴びないと体痒くなってアトピー出るんだけど、面倒でシャワー浴びないのが原因で痒くなって、毎回すごく後悔してるのに今はまだ痒くないから大丈夫って思ってシャワーを先延ばししてしまう
痒いと思った時には家族がシャワー使ってたりして、
その間ずっと地獄の痒みに耐えなければならない
アホ過ぎて辛い
0428優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:32.84ID:J4b7TqNkr
>>422
子供が苦しんでることに寄り添わない、理解を示さないのは要するに毒親ということだろ
君もいい加減そこは認めて諦めたほうが良いと思う

毒親にとっちゃ子供の成功は脅威なわけだから、優しいテイで内心では今の状況を喜んじゃってるはず
せいぜい手帳見せびらかして泣かせて苦しめてやればいいよ
君が泣いてきた部分って本当は親が苦しまなきゃいけなかった部分でもあるはずだよ
0429優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:19.34ID:J4b7TqNkr
>>423
その親がゲスな差別主義者だったというだけだよ
もともと障害について真にまともな理解があったらこんなショックは受けないわけで

本人でも親でもそうだけど、いざ当事者になった時に受けるショックの度合い
=ほぼそのまま、本人が障害者に抱いてた差別思想の現れだと言っていい

もともと差別思想が激しかったやつほど酷いショックを受けるし受容もできなくなる
結局は鏡やブーメランみたいなもの
0430優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-zOtP)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:16.75ID:J4b7TqNkr
>>427
間をとって、入浴できない時は部屋で身体を拭けるようにしてみたら?

100均でもいいから一番大きいサイズのウェットティッシュ、おしりふきなどを買って来る
商品名にはこだわらずにウェッティ全体の中から探すと身体拭きに適した大判サイズが見つかるよ
ドラッグストアなら介護用品や赤ちゃん用品コーナーから探した方が良いかも
商品には必ず中身が何センチ×何センチって書いてあるからそこをよく見て選ぶ

ただウェッティだけだとすぐ乾いちゃうから、できれば介護用品コーナーで身体清拭用のスプレーやフォーム、ドライシャンプー等を買って併用するのがベスト
なるべく微香性か無香料のを買ってね
一本あると全身使えるしさっぱりして気持ち良いよ

予算が少なかったらウェッティを水やアルコール等で濡らして使う方法でも良いし
予算ゼロならタオルをお湯で濡らして絞ったやつでも大丈夫
濡れタオルを弱めにレンチンする方法でもいいけど、これはやりすぎると発火するから気をつけて
0431優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-V9sW)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:58:39.72ID:6pDF/4j5M
後ろで店長とかが話してるのを盗み聞きしてたら、
俺の話題が出てきて「どうなの?」みたいな感じで急に声掛けられて、なんて反応すればいいか分かんなくて、
振り向きすらせずに背中見せながら首だけ縦に振ってたんだけどめちゃくちゃ失礼なことしたなぁと思いました
後「何のことですか?」って言わなかったせいで盗み聞きしてたのもバレた
0432優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-bjmP)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:58:34.80ID:b/1xjZrXr
1年ぶりに新しいメンクリ行ってきた
ADHDとASD併発と診断されたと伝え、初診なので1時間ほど丁寧にヒアリングされたけど、最後に「(ASD、ADHDがあるようには)見えないけどねぇ」的なこと言われてそりゃー頑張って擬態してるからね…と思った
頑張って最初は擬態してもボロが出るのが発達障害あるあるだよね
0433優しい名無しさん (アウアウキー Sa8f-/Ugj)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:16:16.14ID:SRVvtcf5a
>>432
二次障害が起こってないなら羨ましい
大抵は二次障害に悩んで精神科行って判明てパターンだから
まあ早目に自分の正体を知って治療していくのはいいとは思うが
俺レベルだとどの医者にも間違いなくASDだと言われるから。検査したらADHDも併発してたけどね
0434優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-bjmP)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:31:18.25ID:b/1xjZrXr
>>433
過去に鬱は発症してたけど今は環境変わって伸び伸び生きてるから鬱薬も発達の薬も飲んでない。
抗不安薬と睡眠薬だけ貰った。

俺って事は男性?
ASDは色々症状あるけど、どんなところでASDだね!って断言されたの?どの医者も~って言うくらいだから、どんな明確な症状あるのか気になる
0435優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-bjmP)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:45:36.46ID:b/1xjZrXr
いや、私の場合は軽度知的とLDが有る気がするけどもう検査とかめんどいから現状維持で良いや
IQ99だけど絶対軽度知的入ってると思う
0436優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-gads)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:35:42.95ID:Cf3JA1IWa
盛り過ぎww
IQ99はねーよwww
だから発達障害なんだろうけどね
客観的に考えられない、学習能力なし
んで二次障害起こしてヒステリー
ほんと、障害者は辛いよね
0437優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-Z1DY)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:08:27.81ID:y9GXoOXtr
最近になって慢性的な疲労・体調不良、抑うつが酷くなり一人暮らしが困難になり、
近いうちに障害者雇用で働いてる会社辞めてグループホームに入居してみることになった。
境界知能でもあるとはいえ、こんなに発達障害が辛いとは思わなかった…
いったい俺は前世で何をしでかしたんだろうか?
0438優しい名無しさん (アウアウキー Sa8f-/Ugj)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:27:38.79ID:50qkIvPta
>>434
無理しないでね
それは医者に聞かないと分からないよ
今の医者には強いて言うなら淡々と話すてのと、出会う人ほぼ全員に言われるのが笑わないんだそうだ
あとは完全なる白黒思考というか
例えば怪我をしたら普通は休みながら続けていけば?となるが、俺の中ではもう辞めるしかないという所に行き着く
あと俺女
0439優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-V9sW)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:39:32.55ID:TdEhtBQ5M
バイトで○日は何々を優先してやって下さいとか言われて、
当日に「いやこっちの仕事を優先してやった方がいいでしょ」って勝手に自分で判断して別の事を優先したりしたしまうんだけど、これASDが原因?自己愛が原因?
それで怒られたりはした事ないけど、時と場合によっては大きな問題になりそう
0440優しい名無しさん (ワッチョイ 4bda-4d6U)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:56:00.85ID:VKyX6/JB0
>>437
俺も今在宅勤務だから何とか続けてるけど、多分来月いっぱいで辞めさせられる。今の職場に入って数ヶ月ごろ(4年前)から疲労で勤怠がボロボロになってきて、2年前から在宅勤務を始めたんだけど、その直後から首と背中のヘルニアを発症して、痛む日は呼吸するだけで気絶するほど痛くて一日中横になってるのがやっとで、もう働くのは無理だなと思ってる。
30代前半までは、前頭葉以外はいたって健康だと思ってて、それこそ医者なんて年に数回発達の関係で行くだけだったんだけどね。今では病気のオンパレードで医者に行かない日のほうが多い。
俺もひとりだとつらく感じる時が増えてきて、グループホームちょっと関心ある。でも、俺自身がトラブルを起こさないか、あと他の人にいじめられないか、不安。
お互い大変だな…。
0443優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Ozxd)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:39:13.35ID:ngSLuR5wa
脳内RAMの性能を測るために試しに2桁の足算の筆算を脳内で書いてみたら、
数字の表示限界が3字でそもそも計算まで辿り着けない事が判明した…。
経過としては4字目を書いた直後に1字目が消失し、修復を試みた弾みで残った字も霧散するという具合。
3バイトRAMなんて何に使うんだよ…恐らくメインストレージ(経験則)を仮想RAMに割り当ててなんとか生きていられてるんだと思う
0444優しい名無しさん (ワッチョイ c27c-8Piu)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:49:07.19ID:qdyMfoa90
>>441
男性ホルモン多い説は強いよな、自分含めて体毛濃いケース多いし
ADHD入ってるからトレーニング続かねーよ、こういう点は純ASDに強みがある、併存はメリットばかり消えるぜ

>>443
試した
自分は映像はすぐ消えるけど音声情報が残るので、計算は映像でやり、失われた情報は音声から復元して計算する形になった
何かしらストレージがあると機能するんだな
0445優しい名無しさん (ワッチョイ c6e9-I8M4)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:53:59.67ID:XpzPEGad0
最近性欲がやばい、
1人で1日最低2回がデフォルトになってる
ポルノ断ちしたいと思って禁欲してた時期もあるし、
今でも禁欲したいと思ってるのにこれだわ
抑えたくて豆乳も結構飲んでるのに
0447優しい名無しさん (ワッチョイ 065f-Ie9P)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:56:58.58ID:9g0faN9Z0
>>441
よく街中や電車でアウアウ言ってる池沼(男)いるけどみんな総じて背がデカい気がするがそれに関係あんのかね?
だいたい小柄な母親に連れられてスーパーとかにいるから大変そうだと見てて思う
0448優しい名無しさん (ワッチョイ c6e9-I8M4)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:07:15.57ID:XpzPEGad0
自分の子供が発達障害や知的障害だったとして、
障害を理解してあげてサポートしながら可愛がることが出来たとしても、その子供が将来的に幸せになれる確率が健常者よりかなり低いから可哀想だし罪悪感もあるだろうしやっぱキツイな
結婚どころか彼女すらいた事ないのにそんな事ばかり考えてしまう
これが恋か
0449優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:28:04.55ID:0v64cH1rr
>>447
電車の中で居合わせたアウアウ君が何かしきりに訴えるので少し付き合ってあげたことあるけど
確かにガタイ良かったかも
最寄り路線でも「車掌君」がよく突然大声出して騒いでたが、やはりチビではなかったと思う

アウアウ君はそばに付き添ってたお母さんらしき女性の憔悴しきった様子が気の毒だったな
ずっと無言で、厳しい感じの無表情を最後まで崩さない人だったけど
アウアウ君は本当にアーウーしか話せないようだったし、いつもああやって見てなきゃいかんのだなと

もう十何年も前の話だけど、あの本当に疲れ切って何も感じなくなってるかのような表情が忘れられない
あんな人を見たのもそれっきりだしな

あれを思えば、普通に人語が話せて一人で社会活動をそれなりに営めるオレラオマイラはまだまだ幸せだと思うぞー
0450優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:31:09.07ID:0v64cH1rr
>>445
豆乳では女性ホルモンは活性化されるかもしれんけど、男性ホルモンが抑制されるわけではないような…

日本人って世界的に見ても大豆製品をめちゃくちゃ摂ってる民族で厚労省も過剰摂取の害の方を警告してるくらいだし
大豆製品で性欲が収まるなら日本人なんかとっくに絶えてるんじゃないのか?w
0451優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-I8M4)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:34:40.52ID:YipcH5g9M
>>450
そうなのかね、
本当はノコギリヤシサプリ飲みたかったけどお金がなかった
今日、YouTubeの収入振り込まれたからAmazonで速攻頼んだ
でも豆乳もお肌綺麗になるかもだから飲む
0452優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:37:11.60ID:0v64cH1rr
>>445
個人的には焦りがあったり何か追い詰められてる時に性に逃げがちになると思うので
カウンセリングなどの心理的ケア方面のアプローチで行くとか、後はストレスになってる懸念事項を早く片付けるとかの方が効果的だと思う
0454優しい名無しさん (ワッチョイ 657d-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:00:24.30ID:n2MbdHw00
みなさん小・中学生時代の国語の成績ってどうでした?
ASD優勢で共感能力が低いと読解能力も低くなり現代文や国語の成績が悪くなると
ASDのお子さんがいる親御さんが仰ってましたけど
0455優しい名無しさん (オッペケ Sr11-5FG4)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:25:58.61ID:JsF0zEUGr
>>440
確かに、グループホームもどんな人がいるかも分からないし、人間関係が1番怖いかも
俺18だけどもうこの歳で人生嫌になってる。
社会に出てから発達障害なのがどんなに辛く大変なのか痛感した。
というかオープン就労なのに配慮無いの辛い…
できないことや難しいことがあるからオープンのはずなのだが…
0456優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:29:33.53ID:0v64cH1rr
自分はADHD優勢で国語の成績はすごく良かった方
昔から運動が苦手で、外遊びよりも本読んでる方が楽しかったというタイプ
親も初期は乗り気だったから絵本を使った漢字教育みたいのをやってくれてて、就学前の時点で難しい字が結構読めてた

共感性は普通にあって(ACもあるから普通以上かも?)意図や心情もちゃんと読み取れるから
成績が全体的に下の方で読解力低かった妹に俳句や詩の意味をよく聞かれて教えたりもしてた

社会の動きも小学生のうちから気にする子だったんで、新聞を熱心に読んで切り抜きとかもやってた
毎週あそびに行く祖父母宅とウチとでは取ってる新聞が違ってたから、遊びに行くと新聞の読み比べにハマってた
と言っても本当に夢中だったのは事件事故など三面記事の方だったけどw

祖父はあまり小さな子供が大人向けのを読むのはちょっと…と思ったのか「子供新聞を取ってあげようか」と提案してくれたけど
ルビ振ってあるのが自分には邪魔だったし、わざわざ子供向けに内容を落としたものは求めてなかったんで
正直あまり喜んでいなかった気がする
0457優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:33:19.60ID:0v64cH1rr
>>454
ちなみにASDの子供だと過読症というのもあって
やたら小さいうちから文字がものすごく読めて覚えられるから、一見して天才児っぽいんだけど
心情理解の部分が全くダメで、ただ単に人より文字が異常に読めるだけ(であまり役に立たない)っていう子がいるらしい

こういうのって暗算だけは計算機並みにできるけど他が…っていうサヴァンの一種みたいなものなんだろうなと
小学生で漢検一級取るような漢字博士タイプだよね
0458優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-I8M4)
垢版 |
2021/10/22(金) 19:20:54.02ID:HfSjJSscM
物語の人物の感情が読めないってよく分からない
泣いてる理由とか怒ってる理由が分からないって事?
流石に国語の教科書とかの物語ならそれくらいわかる気がするけど
数学とか理科に比べて社会や国語は成績低かったとは思うけど、全科目平均は余裕で越えてた
関心意欲態度と字を綺麗に書くって奴はずっと評価悪かった
やっぱりASDは軽度っぽい
0459優しい名無しさん (ワッチョイ 29ad-Ozxd)
垢版 |
2021/10/22(金) 19:55:37.09ID:XITScKJe0
>>447
「腕力全振りの代償で知能が幼児」ってのはバトル漫画でよくいるキャラだよな
俺の注意欠如も弥生時代くらいまでの雑兵としてだったら、少しは役に立ったかもなあ

リアル寄りの中世アクションやレシプロのフライトゲームやってたら、注意欠如がプラスに働く瞬間があんのよ
無数の雑兵の動きを直感で予測して殺陣を演じたり、空戦で3Dレーダーが脳内で自動生成されて
乱戦に滅法強かったりさ
まあ実際あの計器の束を管理しきれる筈がねぇんだけども
0460優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/22(金) 19:55:53.25ID:0v64cH1rr
文章や聴覚情報からの心情理解や共感が難しい人ってだいたい大きく分けて二通りあると思うんだよね
ASD要素が強すぎるタイプと、基本的な知能の低さに引っ張られる形で読解力も低いってタイプ

そもそも文字がまともに読めない難読症のLDはハンディあるからまた別枠でさ
0462優しい名無しさん (オッペケ Sr11-5FG4)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:32:52.89ID:JsF0zEUGr
>>461
貰ってないな。
ADHDとASD(いずれも軽度)、境界知能(療育手帳では発達障害と知的障害になってる)プラス二次障害マシマシの俺なら申請通りそうだが…
0463優しい名無しさん (ワッチョイ 29ad-Ozxd)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:46:58.49ID:XITScKJe0
>>454
文章題は全問正解、漢字全問不正解で75点が小学国語のワンセットだったわ
比較的文言が自由な「あなたの考えを述べなさい」系で二重丸貰ったりもしてた
これぞ凹凸って感じ
0468優しい名無しさん (ワッチョイ 895f-vjtO)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:09:02.84ID:GfEHfMYk0
某お人がPTSDでビザがって話題になってますが、私も多少に、その素質もあるだろうし(大きな声が苦手とか)、薬も服用してるけど、国によっては持ち込み出来ないとか入国拒否とかあり得るのかな。バカ正直に答えなきゃ良いのかもしれないけど、空気読めない所があるので。
0470優しい名無しさん (ワッチョイ 22f0-45kF)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:19:00.86ID:wBBEsl4Y0
>>458
むしろ物語は分かる、国語は得意なASDは多いんじゃないかな
それぞれの場面や人物の説明があるからね
でも実際の社会では、人は本性を隠したり、遠回しにやんわり物事を伝えてきたりする
ASDはここで難儀する
0471優しい名無しさん (ワッチョイ d1da-/HiL)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:06:45.01ID:Uq4Qa13I0
本性とか嫌味も分かりすぎてつらい
もっと鈍感だったら生きやすかったと思う
0472優しい名無しさん (ワッチョイ 8253-uFPu)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:13:43.72ID:JrYTocAD0
わかる
人の本性とか本音とか顔や態度で分かるし本当に生きづらい
正直死にたいとすら思ってる
0473優しい名無しさん (ワッチョイ 19a5-I8M4)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:19:46.36ID:X1J0Hcv/0
言葉の裏とかは読めないけど人の本性は読めるんか
自己肯定感低いからちょっといつもより冷たいと感じるだけで嫌われたって思い込んじゃう
性格悪そうな人間は顔とか喋り方で分かる気がする
0474優しい名無しさん (ワッチョイ 22f0-45kF)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:24:35.38ID:wBBEsl4Y0
認知の歪みからくる思い込みと言う可能性もある
人を見る目があるとか本性が分かるとか豪語してる人ほどあやしい
自分もそうだった
0475優しい名無しさん (ワッチョイ 22f0-45kF)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:35:57.99ID:wBBEsl4Y0
>>473
私もそういう風にすぐ勘ぐってしまうタイプ
同居人も似たタイプで、ちょっとでも疲れた顔見せるといちいち勘ぐって来る
だから疲れていてもとりあえず笑顔で明るく振る舞ったりしてる
めんどいけどこれが社会性を持つってことなのかなーとか思ったりしてる
しんどいときはすぐ自室に引きこもるからいいんだけど
0477優しい名無しさん (ワッチョイ 657d-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 19:35:11.19ID:Cz8vADo50
半導体のチップ等に熱をかけすぎない程度にドライヤーして一晩乾燥剤とジップロックにいれておいたらAirPodsPro復活した…
洗濯にかけた時点で充電が切れていたのが不幸中の幸いかな、
前回は充電ありのままだったから完全にショートしてしまい外音取り込み機能がイカれていたけど
ポケットにいれる癖ほんとやばいな
もう何度同じことしたかわからない、外出時バッグは絶対必要だということを再認識した
0478優しい名無しさん (ワッチョイ 19a5-I8M4)
垢版 |
2021/10/23(土) 20:31:12.00ID:X1J0Hcv/0
アウター買いたいんだけどジャケットとかコートとか沢山種類あるから何種類買えばいいか分かんないし、いつの時期に着ればいいかも分かんない
こんなのみんな何処で学んでんだ
ググるのが誰もが通る道なのか
ググっても教科書みたいなサイトはないんだよなあ
それに何着ても似合わない気がして選ぶのも大変
0479優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 21:15:15.31ID:OK4kPf610
>>478
ひきこもりがちの俺は他人が今、外でどういう格好をしているわからないからwear参考にしてる
あそこはオシャレじゃないっていう人も多いけど無難だから逆に良い
身長と年齢と性別で選別して他人の猿真似できるから楽

あとは東京に住んでるなら東京のライブカメラとかも参考になる
渋谷の交差点生中継とか微妙な気温差は厄介だよね

15年前の高校生の頃からずっとヤフオクとかzozo使ってるガチヒキです
0481優しい名無しさん (ワッチョイ c27c-8Piu)
垢版 |
2021/10/23(土) 21:23:28.48ID:JSLYW/GJ0
実物見ないで服買える思い切りの良さはええな
現物見て何買って良いかわからず服屋で立ち尽くすからめんどくさい

Zozoとか予め体型測定してそれに合う服買えるっぽくてテクノロジーの素晴らしさがあるけど
測るだけ測ってまだ一着も買ってねぇわ、服は必要なのに買う事への忌避感の方が強くて購買欲が湧かない
自分の身体つまんねーんだもん……
0482優しい名無しさん (ワッチョイ 127d-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 21:41:38.37ID:OK4kPf610
俺の場合は店員や他人の視線で汗だらだらになって買物どころじゃなくなる
他人を意識しすぎて落ち着いて見れない
実店舗だと他人が気になって買物どころじゃなくなるからネットでゆっくり落ち着いた場所で買物したい
0483優しい名無しさん (ワッチョイ ee10-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:03:39.86ID:IbTNYJjo0
>>474
本当それなんだよな。
自分はむやみに自己評価をしないようにしてる。なぜなら自分の価値基準および思考が信用できないから。
自分のことについて他人から言われたときもあまり気にしすぎないようにしてる(ポジティブもネガティブも両方)。
意識しすぎると過剰に自信を持ったりあるいは逆に必要以上に自信を失ったりする。
0484優しい名無しさん (ワッチョイ a236-eopT)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:34:07.28ID:I1Z8C5d50
来年、再来週とまたなんかミスして怒られるんじゃないかと思うと頭の中が恐怖で埋め尽くされる
難しい事要求されてるわけでもないのになんで毎回こんな事で悩んで苦しくなるんだろ
0485優しい名無しさん (オッペケ Sr11-5FG4)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:06:06.85ID:opOxqhfGr
>>484
俺も同じようにずっとそんなこと考えてる。
いつもいつも不安や恐怖がわんこそば方式にひとつ消えてもまた湧き出てくる感じ、
ホント辛いし怖いしで休みも休まんない。
なんかこれも発達障害と関係あるのだろうか…
0486優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/23(土) 23:08:33.14ID:5JxIhULEr
>>477
入れるのは良いけど、洗うときに面倒くさがらず全部ポケットをひっくり返す習慣つけないとダメだね
これが習慣づけばADHDでもやらかさなくなるからさ

電子基盤が入ってるものは通電がショートに繋がるので、水没時は即座に電源を切ってバッテリーを抜くのが第一
それから本体をタオル等に包んで振ってよく水を切り、風通しの良いところに置いて2-3日くらいは電源を入れないこと

乾燥剤のシリカゲルの中に数日間埋めておけば無事で済む可能性が高くなる(尼等で色々な形態で売ってる)
バッテリーが抜けない構造のものならとりあえず電源切るだけ切って、運良く助かるのを祈るしかない
0488優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-6bZX)
垢版 |
2021/10/24(日) 09:28:20.18ID:H5oOGUhoa
障害年金もらっても希死念慮が半端ない
0490優しい名無しさん (ワッチョイ 4271-/tIU)
垢版 |
2021/10/24(日) 15:26:04.83ID:en3PhPSD0
昨日だか一昨日だかは横向いて寝てる時に空から槍が降ってきて脳みそにつき刺さらないかなとか包丁で頭ぶっさしてえと思ってて、ここ最近ひどいよ。冬季うつかなと思ってる。
0491優しい名無しさん (アウアウキー Sa89-zzRa)
垢版 |
2021/10/24(日) 15:56:03.91ID:aO8B5fgRa
>>490
季節の変わり目は俺らは影響を受け易いと思う
薬増やして暫く寝てたら治るよ。病院もキツかったら電話で診察して貰えばいい
コロナのせいで電話診察OKな所も増えたし
0493優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-6bZX)
垢版 |
2021/10/25(月) 06:54:19.85ID:7vFUi4Zoa
昔の話だが、オレの従兄弟は皆死んでるのに
オレだけが生き残ってる
オレは希死念慮と云うより残された人生に絶望している。
0494優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Ozxd)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:39:42.17ID:zFQE8UV2a
先週末も部屋の片付けができなかった……。
既に満杯ギリギリの「とりあえずぶち込み棚」を塞ぐように、というか部屋全体に荷解きできないままの引越箱や家電の空箱、平積みの本類、
そしてドア付近には書類満載の旧通勤鞄や医療明細やスーパーの割引クーポン(いつか使うけど仕舞うと消滅するやつ)が散乱し、
平日は当然として貴重な休日を割く気力が沸かなくてかれこれ2年はこのまんま。
寧ろ時を追う毎に集積物が増えて難易度が上がり……
片付ける決意をした1秒後には「そんな事よりゲームだゲーム!」となってしまう
0495優しい名無しさん (ワッチョイ 19a5-zzRa)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:47:08.01ID:lL8yirNN0
お店とかで新品の食器を買ったら多分そのまま使いそうな気がするけど、冷静に考えたらめちゃくちゃ汚いな
そういう簡単なことに気付けないのがキツイ
0496優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/25(月) 12:07:48.40ID:aFKcZGIsr
>>494
頑張って処分するものを増やしてスペース空けるしかないだろうなあ
本当に極限まで行くと片付けるためのスペース自体が確保できなくなるからね

いつかやろう、使おうと思ってて実際に実現できてないことは、どこかで無理だと判断して諦めなきゃいけないと思う
0497優しい名無しさん (ワッチョイ a236-eopT)
垢版 |
2021/10/25(月) 12:46:06.35ID:uy5r6HE30
自分だけ同じ発達の世界ですらも置いてきぼりを食らってる気がする
周りはそれなりの夢や目標に向かって走ってたり誰かのために生きようって頑張ってるのに自分は未だに自分の問題で頭がいっぱいだ
それじゃ誰からも受け入れてもらえなくても仕方ないよなぁ
0498優しい名無しさん (オイコラミネオ MM69-vkVk)
垢版 |
2021/10/25(月) 13:48:51.16ID:+TcGi0tUM
目先のことでいっぱいいっぱいなのは発達の特性そのものなんじゃない?
努力とか将来の目標とか一切ないわ
自己目標シートの存在しない場所で働きたい
0499優しい名無しさん (アウアウキー Sa89-zzRa)
垢版 |
2021/10/25(月) 16:32:52.57ID:WS+nxnP8a
>>494
フルタイムで働いていたら精神的に余裕が無いから難しいとは思うが、物が溜まりやすい所に収納棚を作るとか荷解きしてない物は売るとか物を減らすのもお勧め
家電とか高級な物は残して他は手放しても支障が無いと思う
俺も読まない平積みの本が大量にあったけど結局読まずに脱オタした時に全部売り払ったらスッキリしたわ
0500優しい名無しさん (オッペケ Sr11-u2CR)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:04:05.84ID:aFKcZGIsr
「あとで余裕ができたらやろう/使おう→溜めとく」って発想がそもそもダメなんだよね

元気になって余裕できた時にはまた別のやりたいこと、欲しいものが出てきてるはずだし
服なんかは流行遅れになってたり、年齢や体型に合わなくなってたりで結局使えないことが多い
何年か経つと自分でも何でこんなもん買っちゃったんだろってのが出てくるし

今すぐ実現できそうにない、目処が立たず使えそうにないものは、今それを必要とする人に譲っちゃってお金に換えた方がまだいい
本当に余裕ができたその時に改めて欲しいもの・使いたいものを買うように、自分を変えて行くことが大事

どのみちコミックや書籍なんかはほとんどが買い戻し可能だし、電子書籍に変えてっちゃった方がスッキリするよ
0501優しい名無しさん (スッップ Sda2-M0wm)
垢版 |
2021/10/26(火) 11:08:28.64ID:s5lopeaSd
>>478
俺は店員さんにこの服に合うコーデって何ですかね?って聞くぞ
0503優しい名無しさん (アウアウキー Sa89-zzRa)
垢版 |
2021/10/26(火) 14:59:23.27ID:pX4Zh4upa
>>478
自分の好きなのでいいんだよ。俺は寒い土地に住んでるからダウン似合わないけど愛用してるし
田舎だから通販で売ってる都会向けの鮮やかなコートとかは目立つから着るなと母ちゃんがNG出してくるし、そもそも友達も恋人も居なくて出掛けないのもあってGUユニクロのコートが無難だしね
土地にもよると思う。田舎だったり年齢とかあると自然と地味になっていく
お洒落していく場所がそもそもない
0507優しい名無しさん (オッペケ Sr11-Ie9P)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:15:22.34ID:Xt8B8tujr
夫とは夫婦仲良好過ぎるくらいに良好で心穏やかに過ごせていたのに、ふとした時に私の怒りが爆発して大暴れしてベッドで大泣き大暴れする私を静止しようとする夫をめちゃくちゃ蹴ってしまった
結果私の足の小指が何かの硬い角にぶつかり大流血してことは納まった
0510優しい名無しさん (ワッチョイ 895f-vK2q)
垢版 |
2021/10/28(木) 15:27:48.14ID:nsKmSAWU0
たまたま酷くなる前に理解ある結婚前提の恋人ができたから良いけど彼がいなかったらと思うとゾッとする。
アラサーで実家住み一日中ほぼ寝たきり、LINEする相手もいないなんて終わってる。彼に感謝。
0511優しい名無しさん (テテンテンテン MMe6-OU2+)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:11:36.66ID:M8DNw2NtM
顔にアトピー出てて美容院行きたくなくて、
前と横をセルフカットして変な髪型なんだけど、
変な髪型だねー、とか、髪切ったの?とか言ってくれる人が1人も居ない
こういう人が1人か2人居てくれるだけで、
かなり自尊心保てると思う
髪型きもいって思われてんだろうなって思って、
怖くて人の目が全く見れなくなるし今日のバイトは辛かった
でも美容院で適当に短くしてもらった後の髪型も、
自分では変に感じるしセットすると余計変に感じるからノーセットになる
髪2ヶ月くらい切ってなくて結構伸びてる時が、
「2ヶ月放置してるしダサくて当たり前だろ」って自分に言い訳出来て1番楽
髪切って1週間は人の目も見れないしまともに喋れない
0512優しい名無しさん (アウアウキー Sa55-xPCz)
垢版 |
2021/10/29(金) 06:38:55.85ID:LODMwWxoa
女性なら髪の毛伸ばして一つ縛りにしたらいい
私もショートの頃のセットが難しかったりやり過ぎてたりして変だったから注意された事ある
10年ぶりに出会った当時の上司には、頭も普通になってと言われた事はある
もっと早くに髪の毛伸ばしてればよかった。美容院代も浮くしね
0514優しい名無しさん (ワッチョイ 3981-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 15:03:42.84ID:5anr7Z7h0
>>470-475
嫌味とか本性とかSNSに嫌と言うほど教え込まれて
隠された意図が分からない(隠されていることが示唆される物語はやっぱり別枠)という本質は変わってないから
人のやることなすこと全てネガティブな示唆に思えて誰も信用できなくなって
妄想性+回避性パーソナリティ障害になったよ
0515優しい名無しさん (ワッチョイ 3981-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 15:24:48.69ID:5anr7Z7h0
服って悩みがちだけどほんと自由だよな
自由過ぎるせいで1を買えば2が青い芝生に見えちまうんだがな・・・
0516優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/29(金) 21:40:22.12ID:SiHY+jee0
バイトで月8万貰ってて、
YouTubeの収益が月数本投稿しとけば毎月10万ー20万くらいある
バイトには毎日休まずいけてるけど、
YouTubeの動画は2ヶ月で1本しか作ってない
1本作るのに10時間もかからないのに
バイトの時間をYouTubeに使えば更に稼げるだろうけど、
時間に余裕ができても動画制作をするやる気は起きない
就職も進学もしなくて毎日時間たっぷりあるならもっと有効活用しろって話なんだけど全然出来ない
本当どうにかならないかな
勉強もだいぶ得意だからやる気さえ出れば大学行くのも資格取るのも簡単とは思うけど
高校生の頃は作曲やプログラミングやピアノや投資やブログやイラストなど、色んな事に積極的に勉強したり挑戦したりしてた
まぁ長続きはしなかったけど
天賦の才なんてなくて何を極めるにも努力が必要と気付いて挑戦する気も起きなくなったのか
LOQ低過ぎて辛い、
肌を綺麗にしたくてサプリやスキンケアとかは毎日頑張ってるけど、生活習慣はデタラメ
ストラテラとインチュニブ試して変わらなかったけど、
コンサータならやる気湧くかな
落ちぶれてるのに何の努力もしてないから自己肯定感も無限に下がっていく
0517優しい名無しさん (オッペケ Src5-rIK7)
垢版 |
2021/10/29(金) 21:41:20.77ID:8ps1HUXtr
知らねぇよ
0519優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/29(金) 21:59:55.98ID:SiHY+jee0
気分の浮き沈みがあって沈んでる時にメモ帳に悩みを書きまくって、浮いてる時にメモ帳を読み直すと「いや、こんな事でこんなに悩んでないわw恥ずかしw」ってなるものが何個も出てくる、その分他の悩みも浮かんでくる
0521優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:02:20.45ID:SiHY+jee0
>>518
自己愛も治療したいけど医者に自分が自己愛と説明するのが無理ゲー過ぎる
少しは能力あるのに、活力なくて完全に無駄にしてる事には本気で悩んでる
障害者雇用の収入だけで生きていく貧乏生活とか死んでも嫌だと思ってる
0523優しい名無しさん (アウアウアー Sa8b-evoN)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:08:16.52ID:tV9vYhpZa
>>516はエセADHDで正体はコツコツ努力を嫌がるタイプの自己愛性
自称ADHDのエセにはこういうのがよくいる

コツコツ地味な努力で積み上げて成長する人間を馬鹿にして見下してて
小室みたいに経歴ロンダリングを弄して近道で成り上がるほうが絶対頭良いだろとか思ってる
何も努力せず凄い成果をあげるスーパー天才みたいのに憧れてる(非現実的)
しかしまともには努力しないので中身は当然空っぽというハリボテくん

エセADHDだからクスリが効かないのも当たり前
0524優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:12:27.21ID:SiHY+jee0
>>523
医者はADHDって言うのに、
君が俺をエセADHDと断定出来ると言うことは、
君は自分が医者より賢くて正しいと思ってるのか
自覚はあるかもだけど君も自己愛強そうだよね
0526優しい名無しさん (アウアウアー Sa8b-evoN)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:17:09.77ID:tV9vYhpZa
>>521
治療の必要な自己愛性だってことを自分で自覚できて受診まで漕ぎ着けられる患者は非常に少ないから
自覚できて治したい気持ちがあるってだけでも、まだ全然期待が持てるんだけどな
ただ日本だと自己愛性の治療を満足にできる病院がほとんどないのが辛いところだな

やる気が出ないのは自分が本物の天才じゃないっていう真実に気づいちゃったからだよね?
むしろ真人間に生まれ変われる良いチャンスだと思わなきゃもったいないよ
0528優しい名無しさん (アウアウアー Sa8b-evoN)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:22:09.88ID:tV9vYhpZa
>>524
誰も聞いてないようなズレたプロフィールを冒頭から怒涛のごとく一方的に垂れ流していくパターンからして、まるっといちいち典型的なんだよw

ADHDスレには昔からこういうお客さんが定期的においでなさるから、もうすっかり見分けがつくようになってしまったな
0529優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:30:46.13ID:SiHY+jee0
>>526
自覚できたのも自分が頭良いからって思ってるし、
そういう所でも自分を特別視してるんだよね
俺は自己愛性人格障害だから完璧な人間になりたい、
完璧な人間になるには自己愛性人格障害を治療しなくちゃいけない
というパラドックスに似たものになってる
やる気が出ないのは自分が軽度の鬱状態だからみたいな言い訳もしてる
医者には自分が自己愛って直接伝えられないから、
取り敢えず性格が悪すぎて辛いって次に伝えるつもり
また自分語りをさせて貰うけど、
学生の頃、父に、努力しろ!って頻繁に言われて、
好きでもない習い事の練習を家で頻繁に何時間もやらされてちょっと失敗するだけで殴られまくって、努力って言葉を嫌いになったわ
だから父親が悪いと言えばそれも自己愛の思考なのだが

>>528
自己愛+ADHDというパターンがあるのも頭に入ってますか?
確かに自分語り多過ぎたけど情報量少な過ぎると、
「YouTubeは全く稼げないから辞めろ」とか最初から否定してくる奴も居るし難しいや
0530優しい名無しさん (アウアウアー Sa8b-evoN)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:32:24.06ID:tV9vYhpZa
>>524
>医者はADHDって言うのに

ちなみに医者はこの手のパーソナリティ障害が疑われる場合、患者にはほぼ絶対言わないよ
この障害の性質を考えたら当たり前の話なんだけどね

精神科医は患者の状態によって見立てをどこまで正直に言うべきかを判断してる
患者の状態に合わせて、時に嘘をつくところまでが精神科医の仕事なので
「うちの主治医はこう言ってた」というのは実はあんまり参考にならなかったりする

自己愛性は特に権威みたいなものに弱い性質があるので、医者の言うことならと真に受けてしまう傾向もある
(医者が実は自分に合わせてくれてる、持ち上げてくれてるということにも気付きにくい)
こういう部分もASDに似てて少し紛らわしい
0532優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:39:30.47ID:SiHY+jee0
>>531
お前にレスする価値の方がなかったわ
さよなら

>>530
俺は自己愛と言われた事を指摘してるんじゃなくて、
エセADHD(ADHDではない)と言われた事を指摘してたんだけどね
俺は医者に自分が自己愛だと診断出来るようなエピソードは実際にはほぼ全くしてないから、言わない以前に全く分かってないと思うよ
0533優しい名無しさん (アウアウアー Sa8b-evoN)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:45:13.47ID:tV9vYhpZa
>>529
確かに、自己愛性でも本当に頭悪い方だと自己客観視というものが全然できなくて非常にガキっぽいからね
地頭が良いというのは実際その通りなんだと思うよ

自己評価に対して結果が同等レベルでついてこないから辛くてメンヘラみたいになる、というのがまさに自己愛のしんどさなんだよね

医者も多分、早い段階で気づいてると思うから無理に言わなくても大丈夫かも
親御さんもおそらく毒親と言って良い部類だったんだろうな

>確かに自分語り多過ぎたけど

自分語りの行為自体が悪いと言ってるのではないよ
ただ内容と言い方が客観的に見て自己愛性の典型だよねと言ってるだけ
これはこれであなたのことが良くわかる重要な情報になってる

適切な自己紹介はどこでだって必要なんだから、それをいちいち「自分語り」と揶揄する風潮も良くないと思うよ
0535優しい名無しさん (ワッチョイ 13bd-BvZE)
垢版 |
2021/10/30(土) 18:49:40.09ID:sylIkWHJ0
俺はお洒落とかめんどくせさいけど、それ以上に人の目線が気になって
一度服を揃えだすと徹底的に揃えしまい、結果服が捨てられなくなって困る
メルカリに出しても値段がほとんどつかないからめんどくさいし
捨てるのは勿体ないし
流行を追い続けるよりも海外のように比較的自由になってほしいと思ってる
ほんと流行って馬鹿馬鹿しい
0537優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:21:00.61ID:7Jz8YYfJ0
22歳だけど大学目指そうかな
障害者雇用で低収入とか嫌だし学歴で給料決まる会社も多いらしいしどっちにしろ低収入だし就職したくないわ
勉強スケジュール組めないから講師的なのにお願いしたいけど借金100万あるし、少しお金貯めないとなぁ
平均的な人が1時間勉強して100覚えられるなら、
俺は250は覚えられると思う
再来年度に入学したとしても卒業時に28歳ってヤバくねって思ったけど、高卒で底辺会社に就職して28歳までだらだら生きてる方がヤバい気がする
0538優しい名無しさん (アウアウウー Sa9d-/uI7)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:57:58.49ID:UzjgW0fha
大学行くよりは適当に就職してスキル&キャリアアップしていった方がいいと思う
高卒でも暇な業務時間中に資格試験勉強出来るような企業はあるしそういう条件を優先して入ったらいい

大卒になりたいなら大学で技術補助員を高卒以上で募集してたりするからそこで評価されたら社会人学生にならないかみたいな話が出ることはたまにあるよ
0542優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-xPCz)
垢版 |
2021/10/31(日) 04:20:27.85ID:4pAdNEMm0
通信制大学なら来年の4月からでも余裕で通えそう、
ただ急にこんな気分になったのは躁状態だから、という可能性があり、1週間後にはやっぱ行かなくていいやってなってるかも
0543優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-7OFM)
垢版 |
2021/11/01(月) 06:15:29.77ID:azMDvx7N0
女性に告白されて「俺、ADHDとASD持ってるから子供に遺伝する確率が高いけどそれでも大丈夫?」って言うのはASDですか?
付き合う段階で子供の話してどうすんだって話かもしれないが、もし結婚する事になってそのタイミングでCOされて別れるとかなったら最悪だろ
0544優しい名無しさん (アウアウキー Sa55-xPCz)
垢版 |
2021/11/01(月) 07:51:29.63ID:r8n/Mf5Fa
>>543
普通は関係の浅い人に障害者だとは言わないよね
それにもしASDなら付き合っていく内に向こうが疲れて離れていくよ
それでも離れない結婚までいく人には言えばいいけど、もっとフランクに付き合った方が気楽じゃないかな
0545優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-7OFM)
垢版 |
2021/11/01(月) 08:07:58.56ID:azMDvx7N0
後になればなるほど伝えるのは怖くなっていくよ
どんな反応されることやら
何なら「僕はASDなんだけど、ASDと付き合った女性は高確率でサザンドラ症候群になるらしいからやめた方がいいよ」って最初に言わなきゃならん
0547優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-rbIv)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:30:40.35ID:AhmLlhzxM
そんなのは能動的に伝えるものではなく
交際していく中で彼女が勝手に判断すること

ADHDとかASDとか関係なくモテない男の典型
きっと半年もしないうちに別れることになると思うよ
それで「ASDを伝えたからフラれたんだ」「ASDを伝えなかったからフラれたんだ」って
ウジウジ悩むタイプ
0548優しい名無しさん (アウアウウー Sa9d-Wo64)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:59:23.21ID:H5zXDKV9a
嫁が障害理解してくれないと辛いぜ
いや多分頭では理解してるんだろうけど癇癪の発散が優先されてるみたい
怒鳴り散らした所で萎縮したり暴走したりして状況悪くするだけなのに、
「何度言っても反省しないから覚えない」と毎日のように威圧されてる
それはお互い様なんだよなあ……

認知症のジジババが家族に邪険に扱われて安寧の地を求めて徘徊するのに近い気がする
0549優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-qT88)
垢版 |
2021/11/01(月) 14:19:34.85ID:MOlLjyBc0
理解ある人と結婚予定なんだけど
彼の家族が理解してくれるか不安だ…
まずは彼から話してもらうのがいいのかね?
0550優しい名無しさん (アウアウウー Sa9d-NhZC)
垢版 |
2021/11/01(月) 14:57:22.22ID:S5oCixg9a
>>549
頑張って自分で話す方が良いんじゃない?
相手の家族も、自分自身も納得できる
彼には伝えきれないところがあったらフォローしてってお願いすればいい

彼の家族にしてみれば障害の説明さえも彼の助けが必要だと知るとものすごく心配すると思うよ
支え合うんじゃなくて、息子が支える一方になるんじゃないかって
障害を知った上で結婚するんだから、彼の腹は決まってるだろうけど、
それでも心配なのが親心だよ
一般的には

全然息子に関心がない、問題のある家庭なら、また別の伝え方を考える方が良いけど
0551優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-qT88)
垢版 |
2021/11/01(月) 15:30:10.23ID:MOlLjyBc0
>>550
アドバイスありがとう
後出しで申し訳ない。
私は都内実家住み、彼は都内一人暮らしで実家が四国。
だから電話するのか、初めて会った時に話すのか
なかなか難しくて…
0552優しい名無しさん (ワッチョイ f102-NhZC)
垢版 |
2021/11/01(月) 15:45:00.66ID:z8/g4aq+0
>>551
うーん
電話では障害の詳細について言わない方がいいんじゃないかな
貴方の姿や身振り手振りも大切な情報かと思うので
相手に不意打ちかけたくないなら、事前に言う手もありだけど

何にしても大事なのは彼に説寄りかかっている比重が大きいと見做されるのは良くないよってこと
それが等身大の貴方なら無理せず、彼に言ってもらったら良いけど
障害に限らず貴方自身のことは説明できる練習をしといた方が吉かと
0553優しい名無しさん (オッペケ Src5-evoN)
垢版 |
2021/11/01(月) 15:53:28.06ID:30eYOfSpr
>>549
>>551
結婚前には言わないほうが良いと思うよ
職場や友人間でのカムアウトと同じ
わざわざ言う必要は無いし、親世代はそもそも理解を得るなど無理だと思っとくのが正解
相手が医療や福祉の関係者でもなきゃね
0554優しい名無しさん (ワッチョイ f102-NhZC)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:00:22.47ID:z8/g4aq+0
>>551
結婚は当人たちで自由に決めて良いことだけど、家族にとっても重大なイベント

障害を伝えることはもちろん大事だけど、基本ネガティブなプレゼンじゃない?
いやらしい言い方だけど、どうしても彼の家族から心情からすると、彼が負債を背負う形に見える
それは発達障害に限らない
夫婦関係がうまくいかなくなると、ほらやっぱりとなってしまう

だから障害の説明より重要なのは、貴方の良いところを堂々と言えることだと思う
不束者ですが、こんな風に彼と協力し合える甲斐性のある良い女ですよってアピールしてきて
彼より貴方の味方をしたくなるぐらいwww
頑張れ!
0557優しい名無しさん (オッペケ Src5-evoN)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:07:01.24ID:30eYOfSpr
>>551
相手の家族が田舎住まいなら尚更言わない方が良い
結婚前からわざわざ偏見の烙印を自ら押すような行為であって明らかに悪手だよ

発達当事者ってのは一般人の感覚からは認識がズレてて認知の歪みがあることも多い
馬鹿正直に「事実ならカムアウトすべき」だとか、話せば多少はわかってくれるだろうとか、話しといた方が良いとか思っちゃってる人が多いけど
それ自体が大きな間違いでカムアウトはまだまだ現状では悪手ってことがほとんどだから
言わない方が得策、賢い選択ってことの方が多いものだと認識を改めた方が良い

まあこういうのはLGBTのカムアウト問題とほぼ一緒と思ったほうが良いかな
親世代にとってはまだ非常に難しく受け入れ難いことだし、それも田舎に行けば行くほど理解を得るのは無理だと思った方が良いわけで
残念だけど生きてるうちは無理かもねーぐらいに思っとくのが正解かと

たとえ事実であっても言わない方が良いこともある、
これは特にASD要素を持つ人なら肝に銘じなきゃいけないことだよね
0559優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-7OFM)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:53:07.33ID:9TjB+ItjM
新品の5000円のズボン(俺にしては高い)が自転車のチェーンに絡まって、油で凄く汚れて茶色くなったんだけど落とすのが面倒でそのまた洗濯に出して、汚れが落ちなくなる
これで2回目
5分くらい頑張れば落とせるのに、後で後悔するのに、あほだんなぁ
0560>>549 >>551 です (ワッチョイ a95f-qT88)
垢版 |
2021/11/01(月) 17:28:31.29ID:MOlLjyBc0
>>552-557
参考になったよありがとう
馬鹿正直に何でもかんでも話すのが正解じゃないね
確かに自分の親、兄弟でさえ完璧に理解してくれてないんだった
0561優しい名無しさん (ワッチョイ f102-NhZC)
垢版 |
2021/11/01(月) 17:49:29.52ID:z8/g4aq+0
>>560
二人の間での了解事項にするもよし
何にしてもマイナス面を伝えると言うことは、配慮事項の請求という受け手の認識があることが念頭にあれば

正直に話すことは理解をしてもらえなかったとしても、時間と関係性と共に信頼の証として機能する場合もあるよ
判断は彼の両親の人柄を知ってからでも遅くない
自分の場合はパートナーと二人で抱え込んだ結果パンクした


仕事と家庭はまた違ったニュアンスだから難しいけど、
自分が言う決意が固まった時がいいどきかな
ただタイミングを逃すと言い出しづらいから、結婚を機に伝えておくのは全然あり
後で知って理解する方がさらに時間かかるからね

とにかく彼からの説明が一番誤解の元になるのは間違いない
何かのきっかけで彼がご両親にポソっと言うこともあるし、
そういった可能性も受け止めた上で決めた方が良い
0562優しい名無しさん (ワッチョイ f102-NhZC)
垢版 |
2021/11/01(月) 17:56:14.33ID:z8/g4aq+0
>>560
この場合、正直さがというより
ご両親とのお付き合いをどういう形で進めたいか、
二人がどうやって幸せになりたいかって気持ちの話だと思うよ

その気持ちの部分を聞いてもらうためにお会いするんだから
0563優しい名無しさん (ワッチョイ f102-NhZC)
垢版 |
2021/11/01(月) 18:06:25.83ID:z8/g4aq+0
>>560
障害告知は主たる目的ではなくて、信頼関係のための自己開示という扱いと考えていたはず
だからこそ伝えるべきかどうか?ではなく、
伝えるのは前提で、彼から言うか、貴方から言うか迷ってたんじゃないかな?
一般社会における障害に対する風当たりの強さはよく承知しているのにも関わらず

まあデリケートな問題だから、最後は自分の信念で
0564優しい名無しさん (アウアウキー Sa55-7OFM)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:39:11.89ID:AyV3D4uZa
子供が出来てもし発達障害だった時も隠すんだろうか
彼氏が理解していて覚悟があるのは確かにいいのだけど発達児の子育ての苦労は半端ないし、男性は子供が障害者だと分かると逃げ易いんだよね
幸せになって欲しいけど双方の実家の援助が無いとかなりキツいよ
0565優しい名無しさん (ワッチョイ 2b7c-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:05:18.32ID:SvAHCWFX0
DINKSとしてずっと二人だけで暮らすなら発達でも全く問題ないから永遠に黙ってても問題ないよ
問題は子供が生まれた後だわ
0571優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-7OFM)
垢版 |
2021/11/03(水) 08:56:05.06ID:f/Oth6J40
肌綺麗にした過ぎて肌が綺麗になる可能性のある事は何でもしたいんだけど、実家暮らしでお湯を自由に使わせて貰えないから湯船に浸からずシャワーで済ませてるんでけどそれがめちゃくちゃストレス
母に毎月水道代で1万円渡すからーとか言ってもダメって言われる、
頭おかし過ぎるバカアホ、俺が毎日湯船に浸かっても1万円かからんし、金の無駄遣いばかりしてる俺からするとたかが水道代数千円の為に俺にこれだけの苦痛を負わせる親にイライラしてくる
そりゃ実家早く出りゃいいだけの話なだけどそうも上手くいかないしさぁ
お金さえ払えば向こうは何の損もないくせに許可しない、
何の合理性もなくただただ非協力的だから理不尽に感じてイライラする
週に1回温泉行ってたけど自転車片道40分はしんどいけど頻度も上げたいイライラする
0572優しい名無しさん (オッペケ Src5-lJXI)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:47:13.61ID:tCkbkak6r
>>571
近くにジムやフィットネスは無い?
お風呂&シャワー入り放題だし場所によってはジャグジーや打たせ湯もあるよ

昔職場のビルに併設されてて昼休みや帰りにシャワーだけ使ったりしてたw
0573優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-oK5y)
垢版 |
2021/11/04(木) 04:36:42.22ID:AgKK5RaW0
コメント欄とかで発達障害者っぽいのが暴れてるとイライラする
全レス長文で相手が黙るまで全部反論するやつ

たぶん同族嫌悪だけど
0574優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-oK5y)
垢版 |
2021/11/04(木) 05:15:38.75ID:AgKK5RaW0
ここにも居たよな(今も居る?)
中途半端な知識と偏見と思い込み盛り沢山の長文を書いて、よくASD叩きしてた奴がいた

ちょっとでも自分の意見に突っ込まれると、より攻撃的で上から目線になってファビョり散らす

同族嫌悪だから、そいつをスルーするにも多大なストレスがかかる
ネット上でも生きづらいな
0575優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-7OFM)
垢版 |
2021/11/04(木) 05:17:10.52ID:E/jCMaWX0
コメント欄で暴れてるやつは発達じゃなくて人格障害だと思ってる
俺はそういう奴より自己愛強い奴がビジネスとかで成功して、他人を見下してる奴の方がイラつく
自分が幸せな時はそんな奴は眼中にないからなんともないのだけど
0578優しい名無しさん (ワッチョイ 13ad-6jtr)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:53:56.37ID:uvTqtBSk0
こんにちは。
相談させてください。
読書や勉強などで「自分の言葉で」という言葉がよく出てきますが、この意味がよくわかりません。
前提として、人は生まれてからここまで親や周囲の人から言葉を習って生きてきたのに「自分の言葉」なんてあるのでしょうか?
ADHD+ASD+IQ84なのですが、市販の本や大学の教材をみて「自分の言葉に」要約することができません。
思いついたのは、電子辞書を買ってわからない言葉を片っぱしから調べて小学生にでもわかるように(自分でもわかるように)
読み進めるということです。
これが自分の言葉になっているかどうかはわからないのですが、自分で調べて噛み砕いている行為が
記憶に結びつきやすくなっている気がしています。(まだ始めたばかりで効果のほどはわかりませんが)
しかし、周りを見渡してもそうした読み方をしている人はほとんど見たことがありません。
単に自分の能力が低すぎて、作者の文字面をそのまま記憶しようとして全く覚えられていないということが多々あります。
健常者は脳内で電子辞書を使わずに、自分のわかりやすいように噛み砕いて解釈しているのでしょうか?
能力が低い場合この行為をいちいち電子辞書などを使い、時間をかけてしていくしかないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0579優しい名無しさん (ワッチョイ 49a5-7OFM)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:59:39.68ID:E/jCMaWX0
来年から大学というものに行こうかと思ったんだけど
奨学金だけじゃ学費全部賄えなかったりするのか
貯金0で親も超貧乏なんだが
親が貧乏で大学行けない→いや奨学金借りれよ
って思ってたけど奨学金借りても足りないのか舐めてたわ
どうせ全日制行く学力はないけど、
なんか見通しが甘過ぎるというか計画性も何もなくて嫌になるわ
後、なんか報酬系の良い鍛え方ないですか
報酬係が弱いから鍛えるという行為も難しい筈ですが
0583優しい名無しさん (ワッチョイ f9a1-loNB)
垢版 |
2021/11/04(木) 16:29:38.67ID:LnHngK+E0
>>580
わかるよ
スレなんて誰のものでもないはずなのに
出ていけだのなんだのまるで自分の家のようにスレを扱うよね
0584優しい名無しさん (ワッチョイ f102-NhZC)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:53:45.26ID:diYn7mCU0
>>578
「勉強」、「読書」は「相手の言葉」を理解するもの
わからない単語があれば調べるのは当然のことなので全く問題ないよ

「自分の言葉」とは自己表現の際に使われる
自分の等身大の体験から自然に話す、又は書くという程度のニュアンス
背伸びして表現することで伸びる時期もあるから、あまり気にせずに使ってみたらいいんじゃないかな

どうも伝わらなくて困るなぁ、と感じたら、「相手と自分の共通の体験」を探して伝えたらいいと思う
0586優しい名無しさん (アウアウウー Sa9d-Wo64)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:16:23.16ID:Of1v9f4ya
例の京王の事件が変な所で弊害になってしんどい
最近まで常用してた区間だったのも手伝って、偶然居合わせて犯人撃退してインタビュー受ける妄想が捗り過ぎて仕事にならない
なんなら言葉になって漏れてるし隣の人くらいなら多分聞き取れてる

こういうのは普通中学生で卒業するもんだよなあ
その後のメディア展開とミーム化まで視野に入れてるから末期的だわ
0587優しい名無しさん (ワッチョイ 13ad-6jtr)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:45:30.43ID:uvTqtBSk0
>>584ありがとうございます。
0588優しい名無しさん (ワッチョイ f9da-30S/)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:39:58.96ID:I0QmlG460
痴漢したいなぁ!!イライライライラしてきた!!!
痴漢したい!30代くらいで背が高くてちょっとぽっちゃりした感じの女の子のからだを弄りたい
0589優しい名無しさん (ワッチョイ f9da-30S/)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:41:38.35ID:I0QmlG460
>>559
ユーズド加工やで
0591優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-X1Uv)
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:59.26ID:L2N4i+d50
>>578
物を食べる前の動植物の体はその個体のものですが
料理にして胃袋に入って消化したらそれは自分の一部になります
その自分の体を使って料理を出したらそれは自分の料理です
言葉も同じことです
読んで取り込んだ言葉を単語や文法やテクニックなどの素材に分解して吸収し、
自分が考えたことや感じたことをその素材を使って組み立てれば自分の言葉になります
読んだものをそのまま吐き出したらそれはゲロです
0592優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/05(金) 10:16:33.09ID:qpe+0CAY0
医者に悩みメモを今日渡すのだけど、
読み直して恥ずかしくて色々消しちゃった
「何をやっても幸せになれる気がしない」とか書いてある
夜中にラブレター書いて朝になって読み直すと「何書いてんだ俺...」ってなる現象?
0593優しい名無しさん (アウアウクー MM39-rhG6)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:01:53.74ID:07YZ45WpM
>>592
もっと素直にな〜れ♪

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0594優しい名無しさん (ワッチョイ b236-ngn9)
垢版 |
2021/11/05(金) 12:42:19.72ID:F0cv8EkA0
今日も朝からミスしてしまった
たかだか日付印すら上手く押せないのは本当恥ずかしいし嫌になる
たっぷり時間あれば出来たかもだけどそんなのいい訳にしかならないしなぁ
0595優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-iWi7)
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:43.31ID:UBsg3rORM
通信制大学行こうかと思ってますって病院の先生に言ったら、
「学びたい事もないならあまり行く意味ないんじゃないかな」「それなら手に職付けたり資格取ったりした方がいい」「大卒でも一流企業に行ける訳じゃない」みたいな事をとても優しく言われた
診察の度にサポステ強く勧められるから取り敢えずサポステは行くわ
工場とかの方が就職向いてるみたいな事言われるけど、日雇いで何回か工場行ったけど雰囲気好きじゃない
男ばっかりでむさ苦しいのも嫌だ
今のバイト先の雰囲気のがかなり好き
俺が22歳でバイト先に同い年の大学4年生が居て、
その大学生はバイト先の会社に就職決まったって聞いて、
改めて劣等感感じて、その話聞いた瞬間めっちゃ汗かいたわ
同じ会社でも高卒と大卒で給料に差がついてる事も多いらしいし、大卒取るのがそんなに無駄とは思えないのだけど
大学4年生の人に就職決まりましたか?とか聞いてみたいけど、仲も良くないし、「あなたはどうなんですか?」って言われたら、「高卒無職です...」ってなるしきけないんだぁ
病院の先生は俺の就職の事とかしっかり心配してくれてるのはありがたいんだけど噛み合わないというか、
俺の理想が高過ぎるのかな
自分の事を頭良いと思ってるし頭使う仕事がいいなぁ
取り敢えずさっさと就職しろよって話なんだろうなぁ、
全く就職するビジョン見えないし、就職しても鬱病になる未来しか見えない
一応副業もたまにやってるからそっちが順調なら、就職はまだしなくても神様が許してくれるんじゃないかなみたいなとこもある
ブラック企業で働くのが無職よりは偉いだろうけど、
俺はブラック企業で働くくらいなら死にたい
0597優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:34:44.46ID:qpe+0CAY0
賢そうに振る舞う事も出来るんだけど、
そのモードだと性格悪くなっちゃうから、
最近ずっとめちゃくちゃ頭悪そうに振る舞ってる
振る舞うというか考えることを放棄して必然的に行動が頭悪くなる様にしてる
人に期待されないから失敗してもガッカリされないし、
変にプライドが出来ないから謝罪も簡単に出来るし怒られてもイライラしない
優等生モードで振る舞ってる時にミスが出ると、
言い訳してしまったり、ミスを受け入れられなくて投げ出したくなったり、人の反応が怖かったりしてキツイ
普段は人に話しかけられても「んーなんて言いました?、あーそれ何だっけーよく分かりません」とか言ってるけど、
ちゃんと考えたら分かる様な事ばかりなんだよなぁ
必要以上に頭使うと他のことを覚えらない気がするとか自分に言い訳もしてたけど、そんなシステムあったら誰も東大行けないんだわーまー何も考えないのが楽なんだわー
0598優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:38:34.02ID:qpe+0CAY0
サポステで俺の向き不向きを見つけるって事は俺の実力を試すって事よな?全力出すけどいいんか?
「あなた優秀過ぎてとても発達障害には見えません」とか言われるんだろうなぁ
自分の得意分野で無双できそうな時とかはつい頭を回転させてしまう
今思い出したけど、俺前回までサポステじゃなくて発達支援センター勧められたんだけど、俺の実力を測るにはどっちがいんだろう
両方行って優越感にでも浸るか
0600優しい名無しさん (ワッチョイ 6502-4u4U)
垢版 |
2021/11/05(金) 16:48:55.31ID:oIjz4SW/0
>>598
一つ言えるのは、6割くらいで運転した方が長期的な居場所は見つかりやすい
3割、9割でやると持たない
つまらんくて挑戦的な態度になるか、頑張りすぎてヘトヘトになるかになっちゃう
0603優しい名無しさん (ワッチョイ 6e02-bQ3l)
垢版 |
2021/11/05(金) 21:12:10.17ID:oVBCOzdo0
毎月通院とカウンセリング受けてるけど
薬貰える精神科はともかくカウンセリングの効果ってあるのかな
話すだけで楽になるならそもそも薬なんて要らないだろうし
喋るのもエネルギーがいるし思い出したくないこと言いたくないこと
言うつもりなくても口に出してしまうことだってしょっちゅう
そんなしんどい思いまでして話した内容が治療につながるのか
そもそも治療なんかできるのかという話で
こっちが治ろうと治るまいと医者もカウンセラーも報酬貰えるわけで
薬出す医者はともかく話聞くだけのカウンセラー儲けさせるだけだろうと
そんなこと考えてずっとイライラするし一生続くと思うと嫌になる
0604優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/06(土) 07:02:47.87ID:u0dobGqf0
言い方は優しいけど病院行くたびに就職を促されるから病院行くの嫌になってきた
確かに就職しないとずっと前に進まないのかもだがもっと気持ちを落ち着かせてから就職したいなぁ
なんなら
0605優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-CwCQ)
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:20.20ID:JcQz+Wo7a
>>590
殿で逃げるのを装いながら車両移ったタイミングでドア閉めて備付の消火器を取ってドア前に屈んで芋り、
追って来た犯人の下顎を消火器で突き上げて怯んだ所に消火剤ぶっかけて窒息させる

うーんこの見事なまでの「学校にテロリスト」構文
実際は手間取りまくって無意味に犠牲者カウントに数えられるだけだと思う
ただ同時に、時間稼ぎという意味においては人生で最も社会貢献した瞬間になるとも思う……
0606優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-iWi7)
垢版 |
2021/11/06(土) 22:17:55.10ID:SwsuNXstM
俺普段人に話しかけられても全然頭に入ってなかったり、
何て返すか悩むのにかなり時間かかったりするんだけど、
「ちゃんと話を聞こう」、「すぐに言葉を考えて返事しよう」みたいなの頭で意識しながら話を聴くだけでいつもよりだいぶ調子が良い気がした
普段は思考停止した状態で話聞いてるだけな気がする
不登校なる前はめちゃくちゃ喋りまくってたし、
言葉も選んだりしないですぐに喋ったし
病院で話すときとか話しかけられる度に5秒以上無言になって考え込んでたし相当アホに見えたと思う
病院に行くときは普段の自分でいた方がいい、
変に気合入れると健常者に思われてしまうみたいた意識もあったし
凄い緊張する場面とかだとそれでも頭に入らなかったりはするけど、自分が脳をスリープさせてただけって気付いて不安感減ったわ
でもADHDで話が頭に入らないのはメモリが小さいからとかだった気がするんだけど、普段から考えることを放棄していただけの俺は違うのか
いや違くない、てかスイッチオンにするのが面倒で放置するからADHDなのか
意味が分からないこと言ってすいません
思考力の低下じゃなくて思考力の放棄とかいう病気ありますか
0607優しい名無しさん (ワッチョイ 6e7c-jFi1)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:41:20.66ID:0XEfaPni0
>>606
脳がスリープはASD そして単発ならそこまで酷くない 会話に関しても単に楽だし人に興味なくて適当にして相手の真意をキャッチできないだけで実はデフォルトの無の脳みそを本気で使うと大したことではない よくASDだけで悲観的になる事はなく大変なのは併発かもしれない
会話のキャッチボールなんてほぼ慣れ 瞬発力
0608優しい名無しさん (テテンテンテン MM92-cBxm)
垢版 |
2021/11/07(日) 00:01:34.32ID:MxTR3msAM
人に興味がないはある。嫌ってるわけではないのに誤解されて嫌ってると思われたり無愛想な対応で傷つけてしまったと自分で後々気づくことが不思議とあって、そういう時は自分でも気分が悪い。

あと脳が変な風に働いていきなり理由もなく笑ってしまうことがある。何か少し不自然なことがあると笑えてしまうとか、ひどいときは人の顔見ただけで笑ってしまうとか。こういうときは思考が分散してうまくまとまらない感覚がある。

同じような体験持ってる人他にもいない?
0609優しい名無しさん (ワッチョイ 0d7d-H2rd)
垢版 |
2021/11/07(日) 01:39:47.59ID:RZzz5LCv0
鬱にデパスを長年飲んでいたけれど
ストラテラが無感情にしてくれていいことに気付いた
怒りも鬱も飛ばしてくれる
自分にとっては気持ち悪くなったり過剰すぎるぐらいドーパミンが分泌されて過集中が逆に起きやすくなるなど副作用が大きかったので服用をやめていたが
0610優しい名無しさん (オッペケ Sr79-rhG6)
垢版 |
2021/11/07(日) 04:27:43.42ID:ZJZrootGr
>>606
>でもADHDで話が頭に入らないのはメモリが小さいからとかだった気がするんだけど

それはよくある誤解(特にこういう場で誤解を広めてる当事者が多い)
そもそもADHD=ワーキングメモリが弱いという障害ではないんだよ
記憶障害とは全く別物なんで認識を改めよう

まずADHDは雑念がすぐ湧いてしまう脳をしてるし、興味がないことだとすぐに集中力を失うし
他の余計なことに容易に気を取られたりで、脳内で思考が脱線してしまいやすいから
結果として聞けてないってだけ
0611優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-jXpk)
垢版 |
2021/11/07(日) 06:44:44.71ID:9Env32qD0
>>574
こういう時ってどうやってスルーすればいいかな?
普段そういう場面を自ら作らないように又は見ないように心掛けてるけど
たまに見ちゃって、一回苛つくとドツボに嵌る
で、その後の頭の切り替えが難しい
特にソイツと一回絡むとより難しくなる
そいつが存在してるだけで
苛々してくる
こういう所が同族嫌悪だと思う由縁なんだけどね
0612優しい名無しさん (アウアウキー Sab1-iWi7)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:10:33.61ID:UJ+d2XkTa
>>611
NG突っ込みゃいいだけ。やり合っても虚しいだけじゃん
IDコロコロして複数人に見せたがるけど、普段の流れや書き込み数の割にいきなりその時間帯だけ単発IDがガンガン沸いて同じ様な事ばっか言ってるから自演なのバレバレだしな
取り敢えず気に入らない奴はさっさとわっちょいNG突っ込みなよ。なんかレスして来ても必死だなーとしか思わんよ
0613優しい名無しさん (ワッチョイ 0d7d-H2rd)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:45:56.25ID:RZzz5LCv0
>>611
例えば現実でもむかつく奴なんてしょっちゅういる訳で
深夜のコンビニ店員にしろ、塩対応されても別に深夜のコンビニバイトなんてそんなもんだって納得できるだろ
相手に絡まれたり意図的に不愉快な思いをさせられたからと言って自分に原因があるとか思わないで
とにかく相手が糞ゴミの屑だと思うことが大事、
気にしないっていうのは無理だからね、不快な出来事に遭遇したとき、いかに自分を納得させるかが大事
スルースキルを磨くっていうのはそういうこと
0614優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-jXpk)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:42:35.87ID:9Env32qD0
>>612
NGに突っ込めない場所だと困るんだよね
>>613
実態はどうであれ、相手をクソだと思って自分を納得させる方法がいいのかね
相手の言ってる事をよく読み込んじゃって、いやそこは違うだろ!とかいちいち苛ついちゃうんだよ
0618優しい名無しさん (アウアウキー Sab1-iWi7)
垢版 |
2021/11/07(日) 17:14:13.27ID:UJ+d2XkTa
>>615
なんだかんだ障害児も普通の家庭と一緒で育て方とか環境が大事だと思うわ
歯磨きもやって貰って当たり前とか、そうやって何でも親がやるからお世話して貰って当たり前って考え方してる外事は割といる
一時期池沼併発してる人と出掛けたりした事あるけど気遣うと「気が効くじゃん」と言って来てたわ
ありがとうではなく毎回気が効くじゃんとだけ言って来たし、俺の運転で出掛けたりした時に耳鼻科に連れてけとか言ったしね
なんか他の人がその子の事馬鹿にして利用していて可哀想だったから対等に接する様に努めけど、長年の育ちがあるんだろね
この人はとことん図々しいし馬鹿だから関わるのは無理だと判断して縁切りした
そしたら逆恨みしてきて散々嫌がらせされてるけど、声をかけたらいけない人間て存在するんだと学んだよ
0620優しい名無しさん (オッペケ Sr79-rhG6)
垢版 |
2021/11/07(日) 17:40:29.02ID:XZPYWjqMr
>>618
親の影響が大きいよなそういうの…
特に毒親とかAC入ってるご家庭だと、妙に礼儀正しいか図々しいかの両極端になりやすい
ちょっと親しくなると一気に堤防決壊して図々しくなる
気まずくなると離れて縁まで切れる、その繰り返しでだんだん周りから人が居なくなる

うちも結構それあるから親子ともども無意識に非常識な対応してしまうことがあって、後で気付いて自己嫌悪になるよ

親からフツーとか常識的な対応というのを学べなかった部分は結構あるなあと思うし
やはり外に出て揉まれることでウチという密室の文化のおかしさに気づくことは多かった
そうやって自覚してても未だに認知の歪みがあるなあってね
0621優しい名無しさん (ワッチョイ f1ad-CwCQ)
垢版 |
2021/11/07(日) 20:33:41.27ID:z4fSyjtI0
比較的まともな家庭で育ったとは思うけど、初対面の人に距離詰め過ぎてやべー奴認定されたり、
2chで無自覚に自分語りばかりして住民総出で叩かれたりと対人面での課題は尽きない
その「対価」としてか承認欲求が強過ぎて、これがまたトラブルの元になる
0623優しい名無しさん (アウアウキー Sab1-iWi7)
垢版 |
2021/11/08(月) 06:29:40.33ID:mY6KWNcaa
>>621
5chに書き込むのは別にいいと思う。叩いてくるは大抵IDコロコロの自演だし
板やスレの傾向を考えるのは必要だけどここでしか吐き出せない、文字だけとは言え共感してくれる人がいるのもここだけだったりするし
まだ若いのかな?俺レベルのおっさんになると失敗体験の積み重ねと諦めで人と親しくなろうとか思わんくなってきた
0624優しい名無しさん (オッペケ Sr79-rhG6)
垢版 |
2021/11/08(月) 08:16:45.95ID:do7I1F8Wr
>>623
>叩いてくるは大抵IDコロコロの自演だし

あんたちょっと妄想こじらせすぎやぞw
「自分に楯突く人間は一人しかいない、そいつが自演で多人数に見せかけてる」って
ほとんど統失レベルの妄想と現実逃避なんだが
それをここでまき散らすなと
0625優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:01:19.26ID:WEJ7V2++0
発達障害支援センターの面談の日程を決めるのに、
メールでやり取りしてたんだけど、
普段誰かとメールとかする事ないからマナーとか全然分からなくて難しい
別にビジネス関係とかじゃないからあんまり気にしなくて良いのかもだけど、俺はお金払わずに相談に乗ってもらう訳って考えると下から出てしまう
勿論給料払わられてるのは分かってるけど
0626優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-CwCQ)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:14:42.14ID:1CzW/jQma
>>623
限界説までの期限に怯えるおっさん一年生です
今までは愛されキャラでなんとかなってきたけどそろそろ年齢的にキツい所あり

成人後、アニメの同人イベントに一般参加して外部の人間に初めて忖度のない塩対応されたのがトラウマ
一方で「悪い金持ち」のステレオタイプみたいな神絵師のブースに客が殺到し、コスプレ売り子たちでハーレムを築いていた光景が忘れられない
そいつでいいなら俺にも構ってくれていいだろと
0627優しい名無しさん (ワッチョイ b6da-dBAP)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:32:06.21ID:x/YfePMb0
気にしすぎ怒りすぎなのなんとかしたい
それが理由で人の心を傷つけてばかりいると分かってるのにスイッチが入ると気持ちを抑えられない
0628優しい名無しさん (アウアウキー Sab1-iWi7)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:38:21.54ID:mY6KWNcaa
>>626
同人イベントなんか売り手もコミュ障なんだから律儀に間に受けて傷付く事もない
状態が悪い時は休んだ方がいいよ。安定してない時に外に出たり誰かと絡もうとすると碌なことにならない
0629優しい名無しさん (アウアウクー MM39-OLlN)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:03:32.90ID:NL7WJCMaM
>>64
1000Wで5分は草
昔小学生の頃冷めたハンバーガーをあっためて早く食べたいから1000W1分でチンしたら全部焦げてたわ
1分でそれなのに5分て、もう炭になるだろ
0631優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/09(火) 08:30:54.17ID:VSYHJy1E0
この子供ASD?
「末期癌の私の父があと1ヶ月もつかどうかと言われました。 恐らく今月中には亡くなってお葬式をやることになりそうです。今日、お見舞い行った時にそのことを息子に伝えました。 そしたら、息子は「もう19日より前に死んで葬式終わって欲しい シャイニングパールの発売日に出来ないとか絶対嫌やし!」と言いました。」
0636優しい名無しさん (アウアウクー MM39-OLlN)
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:38.65ID:scnDhyNcM
リテラシーの使い方違うような
0638優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/09(火) 12:24:45.05ID:VSYHJy1E0
引用元が必要かどうかは状況によるだろ、
それならお前もリテラシーの意味を解説するのにwikiをコピペしてるんだからwikiから引用って書けよ
後、引用部分を""これで囲むのは良くある使い方じゃないっけ
0639優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-dcNF)
垢版 |
2021/11/09(火) 12:40:28.71ID:rCPJRCHHM
引用は5ちゃんだと>
ビジネスメールだと>(半角スペース)
が一般的だね
0641優しい名無しさん (ワッチョイ 61a5-iWi7)
垢版 |
2021/11/09(火) 13:04:20.30ID:VSYHJy1E0
そりゃごめんよ
その間違いを誰も指摘しないんだから、勘違いに気付かないのは仕方ないよね
ASDじゃ無くてもこの状況なら全然起こり得るよ
流石にネタで言ってると思うけど、たまにガチな奴も居るしガチなら本当に可哀想で悲しくなるわ
引用するなら絶対引用元書かなきゃいけないっていうワンパターンな考え方もASDやないの
0642優しい名無しさん (ワッチョイ 655f-A8Ax)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:59:51.53ID:zyFTXqrX0
>>346だけど遅くなってしまった 返信してくれた人はありがとう
発達障害を親族に言いふらされて笑いものにされたから、もう一切の縁を切る事にしたよ
今すぐにでも全員殺してやりたいけどなんとか我慢できた
0644優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-iWi7)
垢版 |
2021/11/10(水) 08:24:37.17ID:AGy10qS1M
電車とかレストランが苦手な理由、
何処に座るべきか悩む
隣にキモい奴が座って来た嫌だなーって思われたくない、
電車で2席空いてたら座るけど両サイド埋まってたら悩む
女性の横は避ける、悩んでる間に後ろの人に迷惑かける
席が空いてるのに立ったままで居るの恥ずかしい
0649優しい名無しさん (テテンテンテン MM96-iWi7)
垢版 |
2021/11/10(水) 11:29:56.51ID:AGy10qS1M
電車の乗り場間違えた!と思って、
電車発車の1分前に別の乗り場に行ったら、
間違ってなかったみたいで1分後に元々いた場所に電車きた
めちゃくちゃイライラするわ
また20分待たないと行けない
来る頻度少ない癖にちょうど同じタイミングで反対車線に電車くるし、不安になって乗り換えアプリみたら「1番線」って書いてあって「違うじゃん!」って思ったけどよく見たら「1番線着」であって「発」ではなかった
イライラするううううううう
0651優しい名無しさん (ワッチョイ d9da-ElbW)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:31:22.60ID:5yYwJF8q0
痴漢がやめられない。
20代後半から30代くらいの身長高めぽっちゃりめのスーツ姿の女の子が近くにいると胸や性器に手を伸ばさずにはいられない。羞恥と快感に悶える表情、性器の匂い、たまらん。
0652優しい名無しさん (ワッチョイ 92ad-+ddf)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:42:51.75ID:KKH+HiwO0
>>651
他人の心がわからないから犯罪に走りやすいんだよな、俺も満員電車の女は触っていい女、という認識だった

環境変えるしかないよ、田舎にいくか、テレワークするか、都心に住んで徒歩通勤するか
0653優しい名無しさん (ワッチョイ c187-OLlN)
垢版 |
2021/11/11(木) 01:53:24.53ID:CcX1D35P0
がっつり胸触れるのは怖くないのか
ケツならバレなさそうだけど胸は無理じゃね
0655優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-A8Ax)
垢版 |
2021/11/11(木) 02:12:52.22ID:KXqi3qjB0
他害的で恐ろしい話題してんな

でも欲望の制御できず、他人の感情含めて他の全てが思考から全部抜け落ちるのはまぁある話なんだよなぁ
自分はそこまで重症じゃないけど、自分にちょっとでも気がありそうな相手と交際関係なく片っ端から肉体関係持って
それで人間関係ボロボロにしたから理解はできる

そこらへんはとっとと制御できるようにならんと他人だけでなく自分も不幸にするからな
止めろといって止まるなら苦労ねぇ話だし、なんか自重の為の代替手段見つけるしかねぇ

これに関しては自分が人間関係全部断って引き籠ったの正解だったかもしれねぇや
0657優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-A8Ax)
垢版 |
2021/11/11(木) 02:31:36.27ID:KXqi3qjB0
痴漢自体は肯定できる話じゃないんだが
頭ごなしにダメなヤツって決めつけちゃうと「自分はそういう存在だからそれで良いや」と更生どころじゃなくなっちゃうのあるんだよね

自閉症の「スペクトラム」と一緒で、欲望の強さやそれを制御できるかは1と0の二択じゃなくて、その中間の人が大量に存在してる
だから自分に近い人や自分よりちょっとだけ上手くやってる人を見つけて、どういう工夫が出来るかを見つけてくのが社会適応への道なんじゃないかな

こういうの一度自分が性欲の対象外の相手からアプローチされた時の不快を自分の体感として覚えられると
そこから他人の気持ちを理解できたりするんだけれど、意図的にそういう状況を発生させるのまず無理だからなぁ
0659優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-Fhp7)
垢版 |
2021/11/11(木) 12:55:05.07ID:lZHAns82a
過去にちょくちょく絵の悩みを書き込んできたけど、まさに俺の言いたい事全部言ってる人をみつけた。
けどなんかURLがNG食らってるみたいなので、
「続・絵が下手くそなのは発達障害のせい?」でググってみてくれ。
 
言い回しはちょっとアレだけど下の絵の残念な感じに物凄くシンパシーを感じる。
線を追うのに精一杯でその他の技法を盛り込めなかった情景が鮮明に想像できる。

作画のサイクルをマリオで例えるとステージ2-1辺りで残機が尽きて延々と始めからやり直している感じで、
かなり初歩の段階で絵柄が固着した状態。

たまにいる発達でプロの人、どうやったらこの賽の河原から抜け出せるんですか……?
0661優しい名無しさん (ワッチョイ a901-lw2b)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:20:28.57ID:eh7wPz730
絵上手い人でもそれなりの悩みがあるからね…
常に描けねえて思っている人が大半だよ
そういうのはここでは無くてTwitterとかの方が良いと思うよ
0662優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-Fhp7)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:44:38.47ID:AIY0X1NTa
おかしいねURL消した途端に書き込めたんだけど

>>661
ワンチャン発達特化の話が聞けたらなと思って
それにTwitterは過去にいいね乞食やらかしてから殆ど誰も相手してくれないのよ……。
0663優しい名無しさん (ワッチョイ a901-lw2b)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:59:26.79ID:eh7wPz730
>>662
すでにやってたんやね
もう見てると思うけど絵描きのyoutube片っ端から見てみるのも良いかも
同じ悩みの人の質問に答えたりしてるかもしれない
自覚しているかは別として絵描きは変わった人多いと思うよ
0665優しい名無しさん (ワッチョイ b6da-dBAP)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:40:49.05ID:cbUfNWKO0
絵の技法書とか見て自分もあれこれやってみようと考えるんだけど
いざキャンバスを前にするとやりたい事が頭からすっぽ抜けて結局寒々しい絵になるわ
描く時だけ脳みそガチガチに固まって融通が利かなくなるような感じ
あと雑念が酷すぎて息抜きに動画見始めたら作画に戻ってこれない…
0667優しい名無しさん (ワッチョイ a37d-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:52:43.68ID:P4FN+vEx0
少し上のスレにめんたいこパンの温め温度に関して
書いてあったが
パンなら普通に600W1分もいらないぞw
冷蔵庫にいれてたなら一分ぐらいいるかもしれんが

1100W5分はマジで火災発生するだろwww
20秒でもうできあがってるぞww
感覚がわからねえってどういうことだよww
そんなん一度パン温めてみりゃわかるだろww
発達障害どうこうの問題なのかよこれ知的障害だろww
0669優しい名無しさん (アウアウクー MM41-oyD2)
垢版 |
2021/11/12(金) 01:04:06.73ID:QN6dR9+mM
というかこの場合、パンのあっためはレンジじゃなくオーブントースターでやるべき
電子レンジだと水分で蒸れてべちゃべちゃになるからもともとパン類のあっためには向いてない
やるなら袋やラップは必ず外して、一番弱い出力×ごくごく短時間が原則(30秒でも長いくらい)

トースターならべちゃべちゃにならないし、5分でも問題ないと思うけどね
0670優しい名無しさん (アウアウウー Saa9-+2u6)
垢版 |
2021/11/12(金) 07:12:14.23ID:1LnHAidaa
>>663
それで再燃して液タブまで揃えたんですよ
確かに的確に悩みを言い当ててくる動画もある、
しかし間違った努力でズタズタになった俺に的確な処方箋を示せる人は結局いなかった。

「楽しんで描け」「楽しめなければ距離を置け」
以上。
既にそれを繰り返した結果が今の俺ですよ。
ADHDのアクセルとASDのブレーキを同時に踏み抜いて、騒音撒いてガスを浪費しながらの空回り、
そんな訳のわからん奴の悩みなんて動画作る奴の想定にゃ入っちゃいなんだ……。
0672優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/12(金) 09:07:13.63ID:vzK4CBNq0
フリーターやっててバイト中もミスが多いんだけど、
バイト中はずっと手を抜いてる
真面目に取り組んだ上でミスをするのが怖い
ミスをするのは手を抜いてるからって自分に言い訳してる
就職する時に真面目モードに切り替えればいいと思ってた
でも真面目モードになってもミスはどうせ減らない事を思い出した
急に凄く辛くなって来た
バイト先の同年代の大学生たちはバイトを辞めてどんどん就職していく
俺も真面目にやればそいつらと同じくらい仕事が出来るって自分に言い聞かせてた
取り敢えずバイトでも真面目にやろうと思う
ただ外見が酷いのでこの外見で真面目にやっても意味がない気がする、言い訳なんだろうけど、先に歯の矯正とか肌荒れ治して髪もセットしたりして、、、
やるからには完璧にこなせなきゃ嫌だあ
自己肯定感を下げる為にもでも真面目にやろうと思う
仕事だけじゃ無くて愛想笑いや世間話とかもなるべく出来る様に擬態する
嘘で塗り固めたい、
自分も無能さを思い出した時、また薬に頼りたくなると思うから、次の診察でその相談をする
0673優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/12(金) 12:04:27.64ID:aNqvu5fjM
19歳で初めて1人で髪を切りにいけるようになって、
21歳で初めて自分で服を買える様になった
精神年齢やばない
次は23歳でヘアセット出来る様になるのかもしれない
0674優しい名無しさん (ワッチョイ d55f-OxIY)
垢版 |
2021/11/12(金) 12:55:49.58ID:f454OAEq0
恋人いる人、結婚してる人うまくいってますか?
これから半同棲するので不安でいっぱいです。
ここ2週間なぜか動けているけど普段ほぼ寝たきりだし
0675優しい名無しさん (アウアウウー Saa9-+2u6)
垢版 |
2021/11/12(金) 12:57:56.33ID:w0pfNGVea
>>671
それな
動画でも概ね「例外は稀にいるけど殆どの才能なんて誤差だから気にするな!」って、
上振れについては一応の言及はするのに、
いざ下振れが現れると同音異口にその一言で切り捨てるよな。

俺が議論したかったのは「才能が無い中でいかに創意工夫するか」だよ。
0677優しい名無しさん (ササクッテロラ Spc1-CUh/)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:10:18.89ID:FhSjb0Pjp
>>670
良い言葉が見つからないけど、
絵描きになってもずっと描ける描けないで悩み続けるので、辛いかもしれない…
いっぱい上手い人もいるしね、どうしたらそんなに描けるんだ、何回やっても上手くいかないとか
自分は人間関係をある程度妥協したんだ
いつも漠然とした希死念慮は消えないけどまだ生きやすい
ぼっちだしやっぱりこういうとこ来ちゃうんだけど
対人関係はどうにもならないしね
考え方を変えようとは思うけど上手くいかないや
寂しい
0678優しい名無しさん (ワッチョイ 1bda-riRZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:16:26.28ID:ulMvXQZk0
>>675
自分の脳にこびりついた癖が悪い結果を生んでるなら新しい癖を身につけるしかないと思う
だから他の絵師の模写を完成までやりまくってみたら?
どう塗ってるかわからなくても自分なりに無理やり再現してみると発見が多いし実りも多い
0679優しい名無しさん (ワッチョイ 9505-qKw3)
垢版 |
2021/11/12(金) 20:03:31.51ID:Xj2TA8aW0
職場の人間関係に疲れてずる休みしてしまったわ
悪口言われてるのはなんとなく雰囲気でわかってたけどやっぱ直接聞いちゃうと落ち込む
擬態しようとしてもやっぱ見抜かれて駄目になるね
若い女が男多い工場で働くとよくも悪くも興味持たれるのがよくわかったわ
さっさと年取っておばちゃんか偏屈でも許されやすい男になりたいわ
ブス女の併発は地獄
男も辛いとは思うけど、無い物ねだりかな
0680優しい名無しさん (ワッチョイ 4b63-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 20:52:51.28ID:HNgnQ8c70
お試しでパキシルエビリファイ併用からパキシルのみに切り替えてみたんだけど自分でも衝動性が抑えられなくなってきたわ
次の診察2か月後だしこの状態のままトラブル起こさずに過ごせる自信がない
0681優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:19:32.93ID:VxTlzj0O0
ストレスに連動して露骨にアトピーが出るんだけど、
発達の診療の時に心療内科でストレスを和らげる薬とか抗不安薬とか貰えないかな?
前に診察で気分が浮き沈み激しいって言ったら、
気分を安定させる薬出そうか?って聞かれたけど、
その時は気分が浮いてる時だから断ってしまった。
効果あるか分からないけど効くという仮説もあるので検証しないと気が済まない。
発達だけでも人生めちゃくちゃなのにアトピーで更にめちゃくちゃになってる。
皮膚科でも精神安定剤貰えるのかな?
心療内科の次の診察がまだ結構先だから、
皮膚科でも貰えるなら今日すぐにでも行きたいな
心療内科で貰いたい場合は、
貰いたい理由にアトピーがある事を隠しといた方がいいのかな?
心因性な痒みって考えたら隠さなくてもいいのかな
0682優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/13(土) 05:35:17.93ID:VxTlzj0O0
発達障害支援センター行った時に、
「どうしても一人暮らしがしたければ、収入が足りなくても支援を受けて一人暮らしする事が出来るよ」って言われたんだけど、真面目に検討した方がよかったかな
実家のストレスでアトピー出てんなら、父親は今すぐ死ぬよりよっぽど辛い目に遭ってから死んでほしい
0683優しい名無しさん (アウアウアー Saab-oyD2)
垢版 |
2021/11/13(土) 06:55:14.91ID:v4OrF84/a
>>681
よくある誤解だけど、発達障害に対応してるのは心療内科じゃなく精神科だよ
日本の医者は名乗れる科にほとんど制限が無いので、専門資格を持ってなくても客寄せ目的で心療内科を併記して名乗ってることがよくある

本物の心療内科というのはストレスで起きる内科的疾患に対応する、カラダ寄りのお医者さん
認定医資格まで持ってるホンモノは非常に少なくて滅多にお目にかかれない
メンクリといったら通常は100%が精神科(医)だと思っていい
精神保健法や自律支援も精神科医のみに対応してる

長くなったのでレス分けるね
0684優しい名無しさん (アウアウキー Sab1-XXAb)
垢版 |
2021/11/13(土) 06:58:32.61ID:DrFGXJ6Ta
>>679
それでも女ばっかの職場よりはマシでしょ。女の発達が女性職場に入ると速攻で利用されたり執拗に虐められて病んで辞める事になるよ
それに顔の造作関係なく女性には優しいという男性は一定数存在する
昔勤めていた家族経営の工場で前任者の男性が知的障害でやる気もなかったせいか上司が連日物凄い怒ってたそうで、私が入った時も昼休み中に怒っていたので奥さんに私のせいか聞いたら
女の人にはそう言う事しない。と一言言われた
なので、悪口は何処にでもあるし虐められているなら無理するなと言いたいけど、虐めが無いなら頑張ってみて欲しい
0685優しい名無しさん (アウアウアー Saab-oyD2)
垢版 |
2021/11/13(土) 07:00:11.15ID:v4OrF84/a
>>681続き
クスリでストレス自体を軽減するってことはできないので、まずその発想と認識を改めた方が良いね
ストレス多い状況をクスリでねじ伏せてどうにかしたい、っていう強引な考え方のほうが大問題
このまま行けば自分が潰れてしまうことは避けられないと思うよ

この場合は適応障害と同じことだろうから、あなたがストレスの多い環境から遠ざかることが第一
仕事の環境が原因であるなら具体的には
社内異動などで楽な部署に移らせてもらう、仕事量を減らしてもらう、苦手とする作業からは外させてもらうなど
どれも無理なら転職も検討、その前に一旦休職というのもアリかと

困ってる症状は包み隠さず言った方が良いけど、抗不安薬は依存性の強さや離脱の難しさが問題になってる物が多いし、処方は絞る傾向にある

そもそもストレスを軽減させたり感じなくさせてくれるような便利なものではないので
あなたのようなケースには不適応で出されないと思うよ

全体的に妙な焦りと地に足のついてない感じが目立つ印象なので、もうちょっと落ち着いてーと言いたいね
やっぱり気分の浮き沈みを安定させる方向で行った方が良いんじゃないのかなと
0686優しい名無しさん (ワッチョイ d55f-M++t)
垢版 |
2021/11/13(土) 07:16:36.53ID:waLdJeXC0
環境は確かにあると思う。最初の部署が、親子程に歳が離れた人が多数と、年上の人が多く、話が合わなくても不自然は無かったけど、職場の編成移動で、同年代に放り込まれたらテキメンに駄目で、同年代はこのテレビ見て、この話題を把握しての世間話が分からなくて仕事のチームワークに入り込めなくて病んだ。
0689優しい名無しさん (ワッチョイ d55f-M++t)
垢版 |
2021/11/13(土) 08:49:10.55ID:waLdJeXC0
>>687

そうだったのですね。
あの時の皆さんありがとうです。

環境の追加で、声が大きい人も近くにいると萎縮してしまう。後「そうだよなぁ」と、同意求められての切り返し、冗談に対する切り返しが出来ないし、冗談が分からないでキョトンとして、回りが笑ってることもある。俗に天然さんとテレビや漫画で、面白い系じゃなく、ワタシはガチで空気読めないし返事が浮かばないのだよ、情けないし怒れるし、たまにトイレで泣く。
0690優しい名無しさん (オッペケ Src1-YLgP)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:45:11.82ID:eLFNnCf+r
よく読んでないけどアトピーは身体症状だから心療内科でもいいんじゃない?と思った

自分はストレスと疲労が続くと蕁麻疹出まくるんだけど
アレグラ飲んで乗り切ってる
花粉症の時期とかぶると半年くらい飲み続けてる
これは最初内科で処方してもらってたけど
精神科の方に定期的に通院するようになったから申し出て精神科でついでに出してもらってる
0691優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:05:29.86ID:VxTlzj0O0
皮膚科行っても飲み薬1週間分しか出してくれないので、
継続的に飲んじゃいけないものなんだろうなって思ってた
でも普通に数ヶ月分処方とかもあるらしくてめちゃくちゃイライラしてきた
医者が薬を少ししか出さないって事は薬にあまり頼っちゃいけないんだろうなって思い込んでた
それで自分でめちゃくちゃ痒みに耐えてた
痒み止め飲んでたら毎日こんなストレスなかったしめちゃくちゃQOL下げてた
医者は悪くないけど医者にめちゃくちゃイライラしてきた
俺の考え方がおかしいんだろうね、
普通の人なら1週間分じゃなくて2ヶ月分出して下さい、とかビビらず言えるもんね
もうバカじゃんめちゃくちゃ辛い
俺の時間を返して欲しい
痒み止めなしで地獄のような痒みに耐えてた俺ただのアホじゃん、涙出てくるわ
0692優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:05.52ID:VxTlzj0O0
また貰いに行くと、
「こいつまだ治してないのかよ」とか思われると思って怖かった
俺の認知を虐待で歪ませたゴミ父はマジで拷問に遭いながらタヒんでほしい
0693優しい名無しさん (アウアウキー Sab1-XXAb)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:34:46.07ID:DrFGXJ6Ta
>>682
試しにナマポ貰って一人暮らししてみたら?
親に虐待されてナマポ貰いながら一人暮らししてる人は割といるし申請も通り易い
結局入院とかが顕著だけど親から離したら良くなる人が多い
親は変わらないし最悪殺し合いになる前に物理的にも精神的にも距離を置くのはアリだよ
0694優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-En0L)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:47:02.94ID:cik3jI+U0
発達で1番の問題。毒親に育てられ、パーソナリティ障害になる事。これに尽きるわ。
同じ発達でも、育ちが良い人間は特性をプラスに活かして生き生きしてるんだよな。 
0696優しい名無しさん (ワッチョイ a501-CUh/)
垢版 |
2021/11/13(土) 16:14:42.07ID:lYkbNxJe0
>>693
笑えないや…
何度かけーさつの人来たんだけど、けーさつの人の方が優しくて何回も泣いたよ
父親はヤバい人って大人になってようやく気づいたんだよな…
0697優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/13(土) 16:20:26.74ID:VxTlzj0O0
自己愛性人格障害の人に舐められてはいけないって記事を読んでから、父親の顔面を全力で殴った
友達の警察呼ぶ、って言い出したので「早く呼べよ」って言ったけど呼ばすに殴られた所を保冷剤で冷やしてた
もう2年くらい殴ってないからまた殴っといた方がいいのかもしれない
また別の日は、後ろから地面に叩きつけてきて首絞めながら煽ってきたから殴ってやろうかと思ったけど、母親に止められたし、自分から先に暴力振るってきたのに小さいと弟や妹に「こいつ頭おかしい暴力奮ってくる」みたいな洗脳してた
あーイライラしてきた、殴り殺したい、早く死んでくれゴミゴミゴミゴミ
0701優しい名無しさん (ワッチョイ 45da-5Kh3)
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:00.45ID:n4mXCWkv0
やっぱり毒親にブチ切れて殴る蹴る刺す絞めるするのって発達あるあるなんだな
0703優しい名無しさん (ワッチョイ a501-CUh/)
垢版 |
2021/11/13(土) 17:00:55.63ID:lYkbNxJe0
これは個性の一つで、それを虐げる理由として心無い言葉をぶつけてくる人は哀れだと思うな
もちろん、同じ障害を持つ同士でも合う合わないはあるし
いかに自分のメンタルを穏やかに保つかは健常者と変わり無いと思う
0704優しい名無しさん (ワッチョイ 45da-5Kh3)
垢版 |
2021/11/13(土) 17:17:28.70ID:n4mXCWkv0
アパートの改修工事してて電動工具の騒音振動がすごい
人力のトントンカンカンはまだ耐えられるけど
電動工具の騒音振動は絶対無理 耐えられない
もうホントに発狂する ブチ切れそう
電動工具を発明したやつマジ死ねって
0705優しい名無しさん (オッペケ Src1-YLgP)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:09:38.54ID:CL+P/OIUr
アレグラのこと書いた者だけど
かゆみ止めと一口に言ってもステロイドみたいに長期の内服に向かない物もあるだろうから
そこは医師とちゃんと相談した方がいいかも

処方が決まっているなら心療内科、でも皮膚の症状は皮膚科が一番詳しいだろうから
皮膚科でちゃんと相談するのでもいいと思う

いずれにせよ症状がつらいなら早めに診察受けるのをおすすめ
診察の予約がまだ先でも電話して相談する手もあるかもしれないし

痒いのつらいよね
自分もアレグラに行き着くまで解決法が分からなくて数年耐えてた
0709優しい名無しさん (オッペケ Src1-oyD2)
垢版 |
2021/11/14(日) 01:47:50.06ID:pJqtBSPJr
>>704
ノイズキャンセリングイヤフォンを買っちゃった方が良いかもな
一つ有れば他の騒音で困ったときにも使えるだろうし

うちは昼夜問わずバスケドリブルするクソガキの騒音に耐えてる
できれば匿名で苦情入れたいが、騒音が始まってからもう何年も経ってて今さら?って思われそうだし
一番苦情を入れそうな家と言ったら立地的にウチしかないのでバレそうでもあるし
相手は新たに引っ越してきた一家だが交流が全くないのでどういうスタンスで行くべきか、人柄など全く不明な部分が怖い

子供のことだしあんまり煩く言いたくもないんだけど、かなりのイライラのもとになってることは一応知っててもらいたいし
できればもうちょっと防音対策もしてもらいたい
言わなきゃ伝わらないことだろうが、本当に言いにくくて困ってる

今のところはコードつきの耳栓で凌いでるけど。これは周りの音も通すタイプだから
もうちょっと遮音性の高いものか、思い切ってノイキャン系を買った方が良いかなと思ってる
0710優しい名無しさん (ワッチョイ 6b7d-wd7R)
垢版 |
2021/11/14(日) 06:28:10.50ID:wMl/ywoB0
AirPodsPro持ってるけど
家にいる間はほぼ一日中してるぐらい重宝してるよ
耳栓よりよっぽどいい
音楽も流れるし、周りの音ききたいときは 環境音取り込みモードにもできるし
前からオーディオマニアでヘッドホンに拘ってきたけどAirPodsProは本当に買ってよかった
0713優しい名無しさん (ワッチョイ a37c-4vRU)
垢版 |
2021/11/14(日) 12:22:00.14ID:d1KM+W8n0
ここ10年くらいは一日中ヘッドホンしてる生活だったのに
どんどん耳に何か付けるのに耐えられなくなってきて、今はもう長時間ヘッドホンできなくなった

感覚過敏の類、以前平気だったものがどんどん耐えられなくなってくの辛い
40越えたので更年期か老化あたりに原因があるのかもしれない
0715優しい名無しさん (ワッチョイ 4575-W69w)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:45:44.30ID:NLQMSUYZ0
子供の頃から疲れやすくてつらい
今は就労移行に通ってるだけなのに体力なくて家事も趣味も毎日出来てない

体力付けるのは諦めてできるだけ体力を使わず生活するしかないのかな
普通の人みたいに仕事も趣味も勉強も充実した生き方をしたかった
0718優しい名無しさん (ワッチョイ a37c-4vRU)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:19:41.60ID:3mPpK9Wa0
薬色々試しても肝心な所に良い影響出ないの辛い
鬱傾向の時に気分持ち上げる系統の薬全く効果出ないし
ADHDの薬飲んでもやるべき事を片付けるに至らない、やってる事の切り替えができない

色々あったけど、日中の眠気にコンサータと、入眠時のマイスリーあたりが効いたのは救いだったな
コンサータ毎日飲み続けられる薬じゃないので活動時間の前借りな感じだけど、無いよりはマシになった
0719優しい名無しさん (ワッチョイ a37c-4vRU)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:20:37.00ID:3mPpK9Wa0
>>714
前に一度試した気がする
モニター系のヘッドホンが好きなので、聴こえ方が全く違う骨伝導は受け付けなかったような記憶がある
感じ方は歳で変化するものだから、試聴する機会があればまた試してみようかな
0720優しい名無しさん (オッペケ Src1-oyD2)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:31:20.78ID:CBRcDAcUr
このあとすぐ放送

2021年11月15日(月)【14日深夜】放送
午前1時38分から総合テレビです
ノーナレ「恋愛圏外」
https://www.nhk.jp/p/ts/P2WVR66NRZ/episode/te/64K2ZG2J99/

ナレーションのないドキュメンタリー「ノーナレ」。
恋に落ちたことがない22歳、なかけんは「アセクシュアル(無性愛者)」。
これはラブストーリーではない。でも、大切な感情がつまった物語。

恋とは何なのか?どこからどこまでが愛なのか?中村健・通称なかけんは22歳。
恋愛的感情の有無に関わらず、他者に性的にひかれない「アセクシュアル」だ。
キスを粘膜接触と呼び、町に流れるラブソングは意味不明。
大人のビデオをみれば寒そうだと思ってしまう。
そんななかけんは、大切なパートナーや友だち、家族に支えられて今日も生きる。
それは、愛とか恋とかを超えた不思議な感情。
名前はないけど、大切な人間関係の物語。(2019年5月20日初回放送)

※NHKプラスでも恐らく見逃し配信あり
NHKオンデマンド(有料)でも配信中
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019098616SA000/?spg=P201700168700000
0721優しい名無しさん (ワッチョイ 9be9-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 14:30:40.06ID:4rD+al2R0
金欠になるとめちゃくちゃQOL下がる
1日中家の中の売れるもの探したり、
お金借りれそうなサイト探したり
後払い系もサラ金とかクレカも全部使い切った
親に1万以上借りたし「金ない金ない」言われるので言いづらい
今月は親に買ってもらった服着るの恥ずかしくなったので冬服とかアウターとか買いまくって、肌がコンプレックスなので肌に良さそうなサプリとか色々買いまくってるし、ストレス発散に外食ばかりするし、参考書とか日焼け止めとかオイルとかレチノールとかマフラーとか買ったのに使ってないものばかりだし、その時はここまで金欠に追い込まれると思ってなかったし、
マジで100円すら無くてサラ金とか全滅の人はどうするんだよ
半年前に比べたら収入2倍以上あるし、ギャンブル依存も辞めたからかなり余裕あるはずなのにどうしてこうなる
0724優しい名無しさん (ワッチョイ 9be9-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 14:49:57.68ID:4rD+al2R0
お風呂に俺の分のお湯残しといてくれないから定期的に温泉行くしかない
美容院はカットだけなので贅沢してない
皮膚科もアトピー持ちなので仕方ない
大人になってまで中学生の頃の安物の服なんて着れないだろ
それに朝飯と昼飯は親が用意してくれないので適当に食い物調達しないといけないし
ゲームとかも買ってないし
0726優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:36:39.10ID:XbXc4cuJM
>>725
シャワー浴びてるけどシャワーだけだと汗とかかけないし、
体に汚れが溜まってる感じして気持ち悪い
アトピーは皮膚科行くだけじゃ治らないので自分で体質改善していかなきゃいけない
1000円カット行ったら二度と外出れないわ
0727優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:40:27.85ID:RGVm/JLh0
服はそんなに買ってないし最低3着はないと同じ服ばかりの人になる
ADHDだから来月まで待つとか出来ないし
2万円のジャケット買ったので冬はそれで誤魔化す
醜形恐怖なので肌が綺麗になりそうなサプリ飲みまくってる
0728優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:42:32.91ID:GVl5na3MM
高いもの買う=浪費
って思い込んでる統合失調症だろうね
消費>収入であれば何に金を使おうが浪費

浪費に理由は関係ないし
むしろ自己正当化するために自己都合の理由をこじつけて無理やり自分を納得させてるだけ
0732優しい名無しさん (ワッチョイ 23da-7a5q)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:13:59.18ID:ezLce7Pu0
>>727
サプリ飲んで肌綺麗になったの?食生活や運動習慣の改善したほうが効果ありそうじゃない?運動すれば汗の問題もクリア出来ますね! 
あなたが思ってるほど皆はあなたに興味ありませんよ。 
0733優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:31:46.03ID:D1KZor+sM
効いたサプリは続けてるし、効いてないサプリは辞めたよ
てか説明めんどくさいからそれでいいや、
てか今女子小学生が目の前に俺しか居ない状況で防犯ブザー鳴らしたんだけど、しかも書き込む為に立ち止まってスマホ弄ってたし、めっちゃ気まずかったわクソが
0735優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-YJDY)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:18:48.76ID:G0wyeFSpM
統合失調症は思考障害

二次障害としては、発達障害特有の認知の歪みがさらにひどくなり、自己都合の解釈を正当化するために
事実も簡単に曲げるし、妄想を事実と思い込んだりするなど
輪をかけて思考の問題がひどくなって社会から逸脱していくんだよ
0737優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-YJDY)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:37:42.59ID:G0wyeFSpM
統合失調症って、神や宇宙がどうのとか突拍子もない妄想を言い出す病気と思われがちだけど
実はそれはステレオタイプで、そういう妄想している重度の人は一握りだし
実際に世間によくいる軽度の統合失調症は、日常生活の地続きの妄想が多いよ

経験も学歴もない万年バイトの身で俺は金さえあれば経営の手腕があるから社長になれるとか、
今は運がないだけで大手事務所に見出されて売り出してもらえば芸能人としてスターになれるとか
根拠のない妄想を真実として信じ込んでてたりする
0738優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:42:00.07ID:RGVm/JLh0
自己愛が強いのと完璧人間になりたいんだーい
毎日湯船に浸かって人の方が肌綺麗なのは分かりきってる事なのだよ
俺が糖質に見える奴は多分IQ90以下だー
理想の自分は毎月100万稼いでお金には不自由していないのだ
さっき何故かブラックなのに審査通って5万円ゲットしたから俺は超元気になったのだ
躁鬱じゃないけど、
所持金0の時が鬱で所持金6桁の時が躁ってくらいのレベルでめちゃくちゃテンション変わってしまう
所持金0の時は人前で愛想笑いとか無理ゲー過ぎる
後痒みも全く無くなったわ
0741優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:02:56.76ID:RGVm/JLh0
お前のその固定観念こそ病気だわ
糖質って障害年金2級レベルやぞ
そんな変な思い込みだけの野郎が診断降りるかよ
もうめんどいから俺が糖質と思うなら勝手に思っとけや
0744優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:17:02.80ID:RGVm/JLh0
>>743
話が通じる相手ならちゃんと取り合うよ、
自分より知能がだいぶ低い人と口論すると話が通じなくてイライラするってのを、思い出したからやめただけ
iqが20違うと会話が成立しないって言うでしょ
iqの差に気付くのはiqが高い方なんだよ
向こうは自分が相手と同じレベルで会話出来てないことに気付けないから、こっちから会話辞めてるんだよ
ただプライドが高いだけの人なら正論叩きつけられても、
それを受け入れずに反論したりしてくるから更に追い討ちかけたりで一応会話になるけど、
知能低いとそもそも正論が理解出来てないし、
意味のわかんない事言って自分が正しいと思い込んでたりしてただイライラするだけなんだよ
0745優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-Cw1N)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:39:35.80ID:RNaFTT85M
自分は5年前に診断受けたときはIQ120以上だったから
そうすると君はIQ100以下だから話が通じないってことかな?なるほど
ちなみに自分は二次障害も起こしてないしIT企業に勤めるサラリーマンです
0746優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:08.35ID:RGVm/JLh0
あっそ、俺IQ117だからお前の方が高いわ
それはどうでもいいけど1つ訂正があったわ
話が通じなくてイライラするのはIQが低い奴だけじゃなくて、糖質か一部の人格障害を持ってる奴もだったわ
0747優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-Cw1N)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:01:24.80ID:RNaFTT85M
過去にそういう人たちと話が通じなかったからと言って、
新たに話が通じない相手が出てくると安易に障害認定するのは大分アホだと思うけどw
月収8万じゃ、自分より高知能とは今まで関わる機会はなかったんじゃね?
0748優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:11:46.82ID:RGVm/JLh0
中学から不登校だからそもそも人と全然関わってねえよ
俺も二次障害だけじゃ無くて虐待の後遺症もあるし、
普段から正常な判断が出来てないのは事実なんだけどもさ
俺を糖質認定するお前もアホというか人格か思考が歪んでると思うけど
どの医者も俺に糖質の診断なんて出してないんだけど、
あなたは自分が医者より賢くて正しいと思ってるの?
0749優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-Cw1N)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:58:22.94ID:aAyrurVRM
医者も、君のここの書き込み見たら診断を変えてくるよ
ここの書き込みのような内容を医者に正直に話してなけりゃ正しい診断なんてできるわけがない
0750優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:53:17.95ID:RGVm/JLh0
仮に俺が本当に統合失調症だとするならば俺は治療したいと思うよ
ここに書き込んだ様な事を病院で言ってたら、それこそ頭おかしい奴だろ
正直にってなんだよ、医者に嘘とか付いてないし悩みもあらかた話したけど、疑う素振りもないわ
だいたいその自信はなんだよ
お前は精神医学でも学んでたのか
客観的にはお前が自分を盲信してる様に見えるんだが
俺が幻覚見たり、かなり思考に問題があったりするなら、
何回も俺と会話してる医者はそもそも気付いてるはずだろ
0751優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-7a5q)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:00:47.37ID:aE6VowEe0
>>744
理論的に討論出来ないからID真っ赤にして長文に溢れんばかりの感情ぶつけてんじゃないの? 
上下関係無しで理性的に会話出来てればイラつくのはバカの方な。 
0752優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-YJDY)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:05:01.39ID:7ea4AQeSM
>>750
統合失調症でも幻覚や幻聴ってしょっちゅう闇雲に出る症状じゃないよ
むしろ出ない状態の方が多いくらい
大量のストレスによって脳が制御できなくなると現れる症状だから
君はまだ現実逃避できててそこまでに至ってないだけ
いずれ、現実から逃げられなくなったら誰にでもわかるような症状が出るよ
0753優しい名無しさん (アウアウクー MM41-oyD2)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:09:36.61ID:cTA/bJE9M
>>750
どうせ統失じゃなくて双極性とパーソナリティ障害あたりのコンボなんだろ?

いずれ自サツしそうだが我々ギャラリーにはどうしようもないことだからな
とりあえずちょっとでも正気が戻ってきて正しい治療に繋がれることを願うしかない
悲劇が起きてニュースという形で報道されたりしないように、くれぐれもお大事にな
0754優しい名無しさん (アウアウクー MM41-oyD2)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:13:11.81ID:cTA/bJE9M
>>752
浪費癖と多重債務と誇大妄想=双極性の可能性も高い
統失と決めつけて煽るのはそろそろやめた方が良いと思うよ

君は統失には人より詳しいんだろうが、そのせいでかえって視野が狭まってて他の病気の可能性が考えられてないみたいだしな
0756優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-L8xd)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:16:56.86ID:FjEXRd0u0
統合失調症の妄想って自分に都合の良い妄想ってのも有るから本人は気付きにくい
あなたが統合失調症かは不明だが、こういう経緯で統合失調症だと言われた という事は医者に伝えても良いんじゃない?

自分のことをイケメンだと思い込んでる顔デカ奇人、ってのが別スレでいて、彼はJKが自分に注目するのも自分に悪態をつくのも、自分がイケメンで気を引くためと認識してた
悪態をつかれる という事実は認識できてもその根拠が事実とは全く違う

統合失調症は本人だけの主観では認識できない病気かと
0757優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-YJDY)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:19:33.64ID:7ea4AQeSM
双極性障害の場合だと気分障害なので、何の理由なく躁鬱が入れ替わるが
この人はまず思考が極度におかしくなってるし、浮き沈みの切り替えもお金の有無や失敗がきっかけになってて思考障害だと感じた
統合失調症も誇大妄想が原因で気が大きくなって散財するので双極性障害に間違えられやすい
0758優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:19:52.63ID:RGVm/JLh0
>>753
俺は躁鬱疑ってたんだけど、
鬱の状態が他の人に比べて弱いなぁって思った
買い物依存やネットでの攻撃的な性格を話したら、
躁鬱の躁に近いかもねーって言ってたわ
人格障害は自分では分かってても診断貰い方が分かんねえよ
自分では当てはまるのが回避、自己愛、演技性なんだけどね、
回避性くらいしか診断もらう自信ない
0759優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:26:51.63ID:RGVm/JLh0
「統合失調症と疑われた」と医者に伝えるですか、
他の人はそうでもないんだろうけど、俺はやっぱり伝えるの怖いなぁ
「医者はネットの書き込みなんて当てにしない」「そんなのあてにしてるの頭悪いって思われる」「医者よりネットの人を信用してると勘違いされる」とか色々考えちゃうわ
誇大妄想は自己愛かなり強いからそっちじゃないかと思ってるけど
0760優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:28:22.28ID:RGVm/JLh0
人に嫌われてるって思い込む時とナルシスト的な考えする時の両パターンあるんだよね
ナルシストな事を医者に話すの恥ずかしいじゃん
バイトで「女の子が希望休を俺の休みと被せてる、
俺のこと好きだからなのでは」みたいに考えること正直ある
客観的に見てそんな訳ないだろってなるのは分かってる
逆に女の子に全然話しかけられない日があると「嫌われたのかな」って思い込んだり、「そういえば俺も好きな女の子には緊張して話しかけれないから好きなのかも」とか都合良く考えたりしてる
あれ?俺って本当に糖質?
0761優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-YJDY)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:31:09.63ID:7ea4AQeSM
自己愛が強いからこそ自分が本当はすごい人間だと誇大妄想しては現実逃避せずにいられない訳で
それでなんとかかんとか踏みとどまってはいるが改善する方向には決して進めないのがプライドの無駄な高さゆえ

いずれ現実逃避できないほど追い詰められた状況になったら一気にパーンと後戻りできないくらいの症状が出る
0762優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-7a5q)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:31:11.68ID:aE6VowEe0
俺が統合失調症な訳がないって信じてる統合失調症だろ。 
躁鬱じゃないって言う割には躁鬱感丸出しだし結局自分の判断基準できめてるやん。あとこれな 

>>効いたサプリは続けてるし、効いてないサプリは辞めたよ
てか説明めんどくさいからそれでいいや、
てか今女子小学生が目の前に俺しか居ない状況で防犯ブザー鳴らしたんだけど、しかも書き込む為に立ち止まってスマホ弄ってたし、めっちゃ気まずかったわクソが 
 
この物語が常人からすると引っかかる
0763優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:38:44.80ID:RGVm/JLh0
>>762
その書き込みを少し解説させて頂きますと、
私は「サプリでアトピーが治らない」という書き込みに腹が経ちました
そもそも病院に行っても治るものでもないし、
サプリは肌を白くしたりニキビを防ぐために飲んでるわけであってアトピーの為だけに飲んでる訳では無いのです
サプリは色々飲んでるのでどれが効果あるか分からないし、欲しい効果があると言われてるものは全て飲み続けています
効いてないサプリを辞めたというのは衝動的に書いた嘘なのです
それも僕は自分に非日常が起きると誰かに共有したくなるのですが、共有相手が居ないのでついでにこちらで語らせて頂きました
迷惑なのは分かってますが「俺は発達障害だから仕方ない」と自己正当化をしてしまっています
0764優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:43:51.61ID:RGVm/JLh0
仮に俺が本当に糖質なら、
自分を自己愛性人格障害だと自覚した時レベルの衝撃だわ
父親が自己愛性人格障害なのは分かってたけど、
自分がそれとは全く思ってなかったもんなぁ
0765優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:45:43.13ID:tAfMcZNRM
発達障害で虐待の経験あって人格障害も起こした末に統合失調症起こした人を3人知ってるんだけど
その内の2人にそっくりな思考だから、統合失調症ではと言った
0767優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:56:49.45ID:3Jt5X12gM
>>762
>733 か、たしかに気になる、正しく周囲を認識できてない気がする
このブザー案件と、その時自分はどう思ったか、は医者に伝えてもいいと思う

というか、医者は統失疑ってるけどあえて伝えてないだけかもしれんよな
0768優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:57:02.38ID:RGVm/JLh0
確かに普通の人が「そうかもなぁ」で済む部分を、
俺はいつも「確信」してる
例えば俺は多分人より顔の角栓が多いんだけど、
それを「毎日湯船に浸かってないのが原因、毎日浸かれば落ち着く」って確信してる
新しいサプリ飲み始めて体の調子が少し良くなると、
「絶対このサプリのおかげじゃん!これからQOL爆上がり神!」って思っちゃう
0769優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:01:15.78ID:ptZtFzyBM
>>768
確信してる、という言葉には「真実を知っている」という驕りが見える

確信してる=無根拠な思い込み、として考え直してみ?あなたの確信は他者からすれば無根拠な思い込みなんだ
0770優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:01:16.07ID:3/qcAmoI0
>>767
まぁ病院だと俺は基本あんまり自分から喋らないし、
医者の質問に返答するくらいだしなぁ
ネットだとスラスラ喋れるんだけど、
現実だと質問の答えを考えるのに10秒ー50秒くらい毎回かかってしまう
この思考時間は客観的に見て異常なんだけど、
医者がどう捉えてるかは知らない
ASDのコミュ力不足とか自信喪失とかACとか適当に俺は考えてた
今思えばネットではこんなスラスラ書き込めるのに、
現実だと何故言葉が出なくて無言の時間が毎度何十秒も出来るのか分からないな
ネットだと人に嫌われるとか気にしないからかなぁ
0771優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:03:14.05ID:3/qcAmoI0
>>769
客観的に見ておかしいのは分かる、
俺も第三者がそんな思い込みしてたらアホだと思う
それを踏まえた上でも自分は正しいと思ってる
正しい方が都合が良いし、
正しく無いと人生の希望が無くなったりする場合もある
俺はずっと数年後には自分が幸せになってると根拠のない自信を持ち続けてる
0772優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:06:26.45ID:3/qcAmoI0
医者に伝えたいとは思うけど、
認知の歪み?回避性?か何かが邪魔して伝えるの難しいんだよね
なんか自分で納得出来る伝え方があればいいのだが
0773優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:07:19.69ID:ptZtFzyBM
>>771
お医者さんか心理士と今みたいな会話したほうがいいと思うよ
少し話しただけで発達とは違うなにかだと素人でも思うほどには変

その変に統失かパーソナリティ障害か、どんな名前がつくのかはしらんが、それは医者に聞いてくれ
0774優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:07:50.59ID:avR36pFiM
>>771
金もいずれ金稼いで簡単に返せると思ってるんだろw
上に書いた自己愛性人格障害の統合失調症も同じこと考えてて
結局自己破産して生活保護受ける目に合ってもなお俺はこれから大成して金を稼いで幸せになると言いながらコンビニで万引きしてた
0775優しい名無しさん (アウアウアー Saab-oyD2)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:12:50.36ID:pRVKzC9Ea
>>757
いや双極性も思考おかしくなるし、誇大妄想的になる部分は統失と似てるし

キミはなんでも統失に当てはめて見るのが大好きなんだろうけど、それ自体が妄想レベルで危ないw
ミイラ取りがミイラになってるよ
0776優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:15:04.55ID:3/qcAmoI0
>>774
それマジでめちゃくちゃ思ってる
YouTubeで稼いでるっていうのは妄想じゃなくて現実なんだけど、毎月最低6万ー最高26万の収益がある
全然更新してないから真面目に更新すれば1年で余裕で返せると思ってる
因みに低所得なので俺の借金の合計は100万しかないのです
ギャンブルで1回100万稼いだことあるけど200万にしようとして全部溶かした事もあるし金銭感覚はバグってます
一昨日は動画1つ作ったし、昨日はギャンブルしたし部屋の片付けもしたしサプリも注文したし、今が躁状態なのかもしれないなぁ
0778優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:19:02.96ID:avR36pFiM
返済計画も立てられす借金100万あって、100万しかないのですってw
バグってるってソフトな言い方してるけど、立派な精神病患ってるだろ病識がないだけで
0779優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:22:33.80ID:3/qcAmoI0
>>778
客観的な反応がそうなるのは自分でも分かってる
自分が100万の借金すら返済出来ないと思うと、
幸せになれる気がしないから何の為に生きてるか分からない
俺は虐待受けてる時も本気で死のうと思った事は一度も無いんだけど、こうやって未来に根拠のない自信を持つことが出来なかったら死にたいと思ってたかもしれない
幸せになれない自分ってのを俺は受け入れられる気がしない
0780優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:28:10.44ID:3/qcAmoI0
>>773
これをどう切り出せばいいんだよ、、
カウンセラー相手ならまだ話しやすいかもだけど、
今の病院そもそもカウンセラーもいねーしなぁ
難しいなぁ、次の診察まで対策練りたい
0782優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:33:28.96ID:avR36pFiM
>>779
その思考が、発達障害で虐待受けて統合失調症なった自己愛性人格障害とまんま同じなんだよ
生きる希望や自信を誇大妄想を根拠にしてるとこがもうね
それだけ現実に楽しいことがなかった子供時代だったのは気の毒だと思う

それで成人して社会に出てから、現実に打ちのめされると脳の制御がどうにもできなくなって、
今度こそ本当に現実と妄想の区別がつかなくなり、自分の頭に浮かぶことこそが世の中の真実であるという重度統合失調症に移行する
0783優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:48:02.98ID:3/qcAmoI0
一気に憂鬱になっちゃったわ、
来年から意味もなく通信制大学に行こうと思ってます
4年かけて精神状態良くしますかね、、
そんな待てないわ、、
医者に俺の状態を把握されてないって事は、
治療のスタートラインにすら居ないんだよな
今の精神科で3件目なんだけど俺の異常に気付いてくれる人、
1人も居なかったんだが
1人目とか発達障害を思い込み扱いしてきたし
0785優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:52:33.22ID:avR36pFiM
幼少時の虐待の経験あると解離性障害になりやすい
虐待を受けているのは自分ではない誰かだと思いこむことで脳を騙し現実逃避で苦痛を和らげることしか虐待児には生きる道がなかったからだろう
その思考に発達障害と自己愛性人格障害と認知の歪みが加わると
そうなる努力をしないくせに自分は本当は優れた人間で将来成功するという誇大妄想にとりつかれた社会不適応者になる
0786優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:56:51.74ID:3/qcAmoI0
言葉を少し考えた、
「こういう事を言うのは変というか失礼かもなんですけど、僕はネット掲示板に思った事をダーと書き込む事がたまにあるんですよ、それでその時に色んな人に躁鬱ぽいとか人格障害ぽいとか統合失調症ぽいってよく言われまして、そう言う事も医者にちゃんと話した方がいいよみたいなアドバイスも貰ってて、自分でも変だと思うし話したいとは思ったんですけど中々切り出すのが難しくてですね、、、」
0787優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:57:09.27ID:avR36pFiM
通信制大学もなけなしの実行力を振り絞って入学したところで、きっと続かないで中退するのが目に見えるよう
その言い訳も、どうせ通信制なんて出ても社会に通用しないし無駄に思えたからとか言いだして
俺にはもっと他の道があるからとちょっと目指しては投げ出すの繰り返しの人生だろうね
0788優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:05:51.89ID:3/qcAmoI0
>>787
自分はそうならないと信じてるけど、
まぁそうなる確率が高いんでしょうね
「そうなるんでしょうね」と言わずに「確率が高いんでしょうね」って言ったのは自分を信じてるからです
0790優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-u9y9)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:11:58.30ID:avR36pFiM
年齢がまだ24歳だから(根拠なくても)自分をそこまで信じてられる訳で
30歳超えて40歳になっても状況が良くならないことに追い詰められていって…いずれパーンだよ
0791優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:20:27.81ID:3/qcAmoI0
学びたい事ないよ
医者にも「ないなら辞めといた方がいい」って言われた
学士が欲しいだけかな今のところ
科目一覧みたいなの少し見たけど
パソコン使ってる時に「こんなプログラム書けたら楽なのになぁ」って思うこと多いから、プログラミング学べたら一石二鳥かなとは思った
そういう仕事に就きたいとかはないけど
後は心理学も少し面白そうと思った
そういう仕事したいとかは全然ないけど
今年齢22なんだけどさ、
30歳で人生楽しくないなら死んだ方がいいと思ってる
でも高校生の頃は20ー24で楽しくないならーとか思ってたなぁ
0793優しい名無しさん (ワッチョイ a371-gyXL)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:25:06.93ID:JVg/a/XS0
自分は1度だけ小学生低学年頃父親に殴られたことがある。その時はすぐに逃げた。その後普通に接してきてうやむやになった。あの時のショックはでかく不信感や腹立たしい思いがあったけど何事もなかったかのように接してきて、俺もなにも言わなかった。解離性人格障害に近いのかわからないけどそれ以降も心の奥底に屈辱感があってこんな日常はすぐに終わるとか、大人になればすべてうまくいくとかいつも空想に逃げるようになった気がする。 虐待受けると脳が萎縮すると聞いたことがあるけど、日常的にやられてた人はもっとやばそう。

大人になってから思い出して腹立って手紙で理由を聞いたけど忘れてた、もしそうならすいませんみたいな事言ってた。こいつは弱者を殴っといて理由も言えないやつなんだと思うと未だに許せないというか見下してる。
母親もその場にいたけど見て見ぬ振り。こいつも見下してる。手紙の返事返すといって1年半経っても返ってこない。

長文ごめん。
0794優しい名無しさん (オッペケ Src1-YLgP)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:45:24.74ID:8ESzT09er
今スレ開いて「えぇまだやってるのか…」と思ったけど
言い合いしながらも追い出さずに話を聞く人たちと
相当危なっかしいのに時折相手の話に耳を傾けて冷静に考えることもできるご当人にちょっと胸を打たれた

その冷静さや客観性がまだ残ってるうちに戻ってこられるといいなと思ったけど
本人的には行き着くところまで行ってしまうのと
自分を取り戻すこととどっちが幸せなんだろう
ちゃんと治療やカウンセリングで戻ってこられるものなの?

自分は何も益になるようなことは書けないけど
みんな幸せになーれと思うわ

おやすみ
0795優しい名無しさん (スッップ Sd43-7a5q)
垢版 |
2021/11/16(火) 08:45:05.55ID:vJ70rA62d
読み返せば自分がどれだけ問題抱えてるか解りそうなもんだけどな。 
長文連レスでどう見ても躁状態なのは明白だし、24だからーとか24才のまともな友達が近くに居るなら時間に余裕無いのがわかるだろ? 
30になっても同じ事言ってるだろうな 
医者に言葉で伝えるのが困難なら紙に書きだして伝える方法もあるよね?IQ高いって言うわりには思考力少ないんだよ。何でIQ調べたか知らんが鵜呑みにし過ぎて自分の可能性に酔いすぎている。 
実際はこのスレで指摘されまくってるようにほぼただのバカ
0796優しい名無しさん (ワッチョイ e3f0-+irU)
垢版 |
2021/11/16(火) 09:02:42.94ID:xZxz52c70
>>760
それらは自他境界が曖昧故の思い込みだと思う
ASD特性が強いとその思い込みが一際強くそれで一喜一憂しがち
好かれてるかも?と思うのも、嫌われてるかも?思うのもあなたの一方的な思い込み
相手の気持ちは実際聞いてみないと分からないことも多い
それを「いや自分は優れてるから分かるんだよね」などと思ってるとしたら
それはかなり危険な思い込みだと思うよ

そういうのがエスカレートして行って糖質になる場合もあるから注意
いや逆かな、糖質の気質濃厚な人はそういうのがエスカレートしやすいのかな?
0798優しい名無しさん (ワッチョイ e3f0-+irU)
垢版 |
2021/11/16(火) 09:20:57.61ID:xZxz52c70
好かれてるかも?嫌われてるかも?などと言う思い込みはどんな人でも普通にやるもの
ただ健全な人はそれを自分の中だけに留めておいて、病的に考え込んだり人に吹聴したりしない

ASD特性が強く積極奇異なタイプはその思い込みを他者の人間関係にまで応用して、
「あの人はあなたを嫌ってる」とか言い出してトラブルメーカーになったりする
本人は自分の考えてることは間違ってないと言う壮大な勘違いがあって
いくら人から苦言を呈されてもそれを認めない
「人の気持ちが分かる私はみんなに嫉妬される」とか更なる勘違いをする場合も
0801優しい名無しさん (アウアウクー MM41-oyD2)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:59:59.61ID:PIASp/zJM
>>798
>「あの人はあなたを嫌ってる」とか言い出してトラブルメーカーになったりする
>本人は自分の考えてることは間違ってないと言う壮大な勘違いがあって
>いくら人から苦言を呈されてもそれを認めない
>「人の気持ちが分かる私はみんなに嫉妬される」とか更なる勘違いをする場合も

この手の妄想的な思考と行動はASDじゃなく統失、双極性、一部のパーソナリティ障害に特徴的なやつだよ
ASDの特性、診断基準からも明らかに逸脱してることだよ

もし周りのASDっぽい人にこの手の思考や言動が目立つとしても、それはASDのせいじゃなく別の何らかの精神疾患か障害のせいだと思われ
併発か、或いはそもそも「この人はASDだ」という見立て自体が間違ってるかだよね

>>798さん自身にも歪んだ決めつけと思い込み(被害妄想)があるのに、自分で気づいてなさそうなのがなあ…
0802優しい名無しさん (ワッチョイ e3f0-+irU)
垢版 |
2021/11/16(火) 14:45:45.25ID:xZxz52c70
>>801
レスありがとう
そっか、ASDの特性ではなく別の何かなのかな?
ASDの人で、強い思い込みであちこち引っ掻き回して方々でトラブル続出してたんだ
自分もASD傾向あるので反面教師として見てたけど違うんだね
なんか「糖質と紙一重なASDはこれ!」みたいなドヤった書き方しちゃって恥ずかしい
こういうところが私のASD的思い込みの強さなんだろうかな?
ご指摘感謝です
0804優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:02:25.93ID:3/qcAmoI0
躁鬱って言ってもバイト休まなきゃって程鬱になった事もないし、統合失調症って言っても幻覚も幻聴もないし、
やはり人格障害くらいしか医者に話すの無理だわ
でも自分が病気っぽいならそれらは全部治療したいし、
昨日のテンションなら病院で全て話せたかもだけど、
朝起きたら「俺はなんて事を話そうとしてたんだ」って感じだった
今からシャワー浴びて準備してたらバイト遅刻しそうだわ
最近フケが出るからシャワー浴びてからじゃないと外出れないや
0806優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:26:13.64ID:3/qcAmoI0
>>805
君は昨日から俺の事をアホとかバカとかずっと言ってるだけの人だよね
頭悪いから話について来れなくて、
そんな幼稚な事しか言えないんだよね可哀想に
0807優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-lRA9)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:43:58.73ID:Bune1L0xM
>頭悪いから話について来れなくて

ID真っ赤にして冗長な駄文を垂れ流しても
誰も『話について行こうとしない』だけなんだよ

現実と向き合えポリアンナ
0808優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 16:53:25.63ID:WtsZM6HaM
俺の話について来てくれてた人は何人か居たけどね、
話が通じない低IQと一部の病気の奴はすぐにNGするって決めてたのにまた反応してしまった
流石に書き込み過ぎなのなるべくレス控えるわじゃあな
0811優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-7a5q)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:10:24.77ID:/CcZm/es0
>>806
バカって教えてあげてる人で間違いないけど俺のレスにまともに返事してないよね?反論出来ないほど的確にレスしてるからじゃないの? 
理解の及ばない事に向き合うとすぐに感情的になって考える事を放棄する癖はなんとかしたほうがよさそう。 
0812優しい名無しさん (アウアウアー Saab-oyD2)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:13:08.63ID:a2pQYq3sa
>>804
>躁鬱って言ってもバイト休まなきゃって程鬱になった事もないし

躁や鬱があまり目立たないタイプということもあるし、何より認知の歪みが強い患者だと自己判断はあんまり当てにならなかったりする
大事なのはありのままを医者にきちんと話すこと
判断するのは医者の仕事だよ
0814優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:18:20.66ID:7xjliI4bM
この人ダメだよ
アドバイスを受けようと都合の良い解釈をして 俺は大丈夫、医者には言わない って結果にするから

自分にハッピーな世界を築いてるからそれと矛盾する情報は無かったことにされる
0816優しい名無しさん (テテンテンテン MM03-Cw1N)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:46:46.03ID:Ae6yx22oM
本人は躁鬱にこだわってるようだけど、この人で一番問題なのは返すあてもないのに借金がやめられないことだろう
その内このままだと借金で家族も巻き込んで一生引きずるような悪い事態が起きるよ
その点の危機意識が欠落してる
0817優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:08:44.74ID:WtsZM6HaM
バカが頭良いと勘違いしてるの超気持ち悪いんだよね、
的確な意見の人にはちゃんと反論してるけど、
自分の意見がアホすぎるから相手にされてないって分かんないのかね
誰か教えてやれよ
客観的に見てそいつ超アホじゃんって思っちゃう
はーん
0818優しい名無しさん (アウアウアー Saab-oyD2)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:14:39.08ID:a2pQYq3sa
>>816
「今の自分には借金してでも〇〇が必要!(キリッ」
と言い訳しながら自転車漕いでる状態だよね
まずいとはもちろん分かってるはずだが、しかしどうにも止められない状態
原資もなんだかんだで調達出来てしまうから止まりようが無いと

自分自身も言い訳こきながら多重債務状態をやめられなかった人間だからよく分かるよ

とりあえず必要なのは依存症の治療と同じで資金繰りのショートだろう
流入するカネ=水の蛇口が閉まらないことには始まらない
我々ギャラリーには見守ることしか出来ないと思うよ
0819優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:21:47.64ID:XlunBfMB0
>>817
バカが頭良いと勘違いしている書き込みをしてるのはお前だろ
自転車操業の借金してるバカがアホすぎる意見を偉そうに言ってるけど超気持ち悪くないの?
0825優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:03:34.68ID:XlunBfMB0
>>824
誹謗中傷じゃなくてお前の書き込みに基づいた事実だろ
無能なのもお前なのはわかる?
むしろ>>672とかで自分で発言してたけどな

無能が無能と言ってるアホさはわかるかな?
果たして無能は自分で無能だと気づけるかな?

IQ自慢しておいてADHDADSスレで関係ない的外れなことを言ってるお前は頭がいいと思ってるのか?
0826優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:11:56.43ID:9hSLMsh8M
>>824
因果が逆転してると気付いてる?
自分に都合の良い意見→こいつは並IQ
自分に都合の悪い意見→こいつは低脳

>814,773 両方俺だけどあなたは否定意見を書いたから低脳って判断するの?
0828優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:27:21.21ID:WtsZM6HaM
低IQは俺と会話出来るつもりなのかも知れないけど、
こちらからするとそいつだけ会話になってないんだよね
低IQが自己愛拗らせるああなるんだろうな
お互い意見変えないなら結局、
喧嘩みたいなレスが不毛に続くだけでなんで、
もう勝手に俺の悪口言ってろよ
都合が悪いと逃げるとか言い出すかもだけど、
都合悪くなくてもこんな永遠とアホなレスが来てたら流石に誰でも面倒だわ
0829優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:37:12.03ID:9hSLMsh8M
>738 であなたが糖質に見えるのはIQ90以下の低能らしいですが、昨日と違い今日の段階では多くの人があなたを糖質では?と疑っているでしょう

そういう点では真っ先にあなたを糖質だと疑った彼こそが最も先見の眼があったのは皮肉でしょうか
0830優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:42:49.55ID:XlunBfMB0
>>828
お前の言う会話って自身に都合のいいことだけだろ

お前のようなスレ違いの馬鹿が永遠と(延々と)アホなレスを垂れ流すのは面倒だからどっかで静かに暮らせよ
てかそんな長文書いてるのは面倒じゃないんだなw
ほんとアホすぎる
0832優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:56:53.82ID:WtsZM6HaM
バイト中だから色々読めてなかったわ
>>826
俺が自分に都合の悪い情報を、
都合よく解釈する癖がある事は知ってるよ
分かってても自衛の為にやるしかない
でもワッチョイ4b10はそれ以前の問題でしょ
大した根拠もなく糖質扱いするし偏見でバカとか言ってる知性のない奴なんだよ
もう1人の俺を糖質扱いする人はちゃんと根拠も含めて賢く説明してくれるから、ちゃんと会話してたわけ
今日なんか「治療できるわけねーだろ」って言ってきたわけ
「そうなのか俺の病気は一生治らないのか」って反応するのが適切だったの?
過去レスちゃんと読み直してないから一部間違いあったら申し訳ないけど
0833優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:21:15.26ID:XlunBfMB0
>>832
>分かってても自衛の為にやるしかない
お前のやってることは幼稚な自己防衛による自滅だろ

現実を受け入れるという精神ダメージを防ぐために精神崩壊してるような人間は一生ゆがんだままなのはわかるかな?
医者に正しいことを報告しないと「治療できるわけねーだろ」と言うのはわかるかな?
バイト先で掲示板に長文書いてる人間がゴミクズなのはわかるかな?

正しく治療を受けたいならこのスレのお前の発言とその反応を印刷して医者に見せろよ
医者がお前の病状を認知して的確な治療方針を立ててくれると思うぞ

聞くはひと時の恥、聞かぬは一生の恥の意味が理解できるなら医者に正しく病状を報告しろ
0834優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-7a5q)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:29:16.44ID:/CcZm/es0
>>832
まず俺の質問に答えてないよね。 

>>823
これ読んだ?
>>732
ここで運動勧めたら
>>733
って面倒って言い出したわけ 
どっちが会話出来てないか考えてみようか? 
お前ほど必死じゃないけどそれなりに読んで返答してると思うよ。
0835優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:37:44.11ID:3/qcAmoI0
俺は別に4b10以外には低IQとか思ってないけど
俺は相手がアホだからアホに合わせて会話してたけど、
お前らは4b10がそんな至極真っ当な人間に見えてんの
俺はこいつに合わせてあげてるし、
客観的に見ると4b10と俺は同レベルに見えてると思ったわ
俺の方にばかりヘイト向いてるけど、
4b10はまともに会話する能力ないし自分を客観的に見れてもないと思うんだけど
0837優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-7a5q)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:48:26.68ID:/CcZm/es0
>>835
アトピーがー肌がーサプリがーって、子供みたいな事を言ってるから食生活と運動習慣を見直したら?って言っただけだよね? 
どの辺が面倒だったの? 

>>834
の返答は?
0838優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:51:23.80ID:3/qcAmoI0
>>834
こっちはアトピー治すために色んな仮説を立てて検証を続けてるの、
運動は1ヶ月続けた効果なかったよ(ADHDに1ヶ月続けて効果がない事をこれ以上続けろって言われてかなり困難だよね
食習慣なんかずっと気を使ってるし、
運動するよりサウナの方がよっぽど汗かけるんだわ
毎日汗かく為に運動しろと言われてやらないのは俺の怠惰かもだが
素人にはアトピーの人間がどれだけ頭使って色んな工夫してるかとか分からないんだから、変にアドバイスとかされてもありがた迷惑なんだよ
実際色々説明がめんどいの分かる?
823、お前が俺をバカ扱いしてるって事は、
お前は俺より自分が賢いと思ってんだろ
そこまで説明しないと分からないか?
揚げ足取りみたいな事やってんじゃねえよ
836、ちゃんと読めば、
俺が自分を至極真っ当と思ってる様には見えないだろ
俺と同レベルの会話しているアンタが批判を受けないから、
他の人にはどう見えてるの?って話なんだが
自分の方が優れてると思うなら勝手に思っとけばいいよ
低IQなのに自分を賢いと思ってる奴なんて世の中沢山居るし
0839優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-lRA9)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:53:40.84ID:Bune1L0xM
>>838
× 食習慣なんかずっと気を使ってるし
○ 食習慣なんかずっと気を遣ってるし

やっぱり己が思っているよりIQが低いんだよなあ
そのあたり俯瞰視点を持てていないのが一番の敗因かと
0840優しい名無しさん (ワッチョイ 8333-euNw)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:54:02.47ID:ytUEwQqq0
やってるやってるって言いながらトンチンカンな事しかやってないじゃん
どんだけ高IQでも人の言う事ちっとも聞かないんなら話す意味はない
テメーの日記帳に書いて主治医に見せとけよ思い通りの診断がおりるかは知らんけどな
0842優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:58:34.54ID:XlunBfMB0
>>838
じゃあ他の人に言うな
高IQだからといって賢いわけじゃないのに勘違いしてるからお前は嫌われてるのはわからないのか?
お前の文章に賢さの欠片があると思う?
そもそもお前が高IQなのは自称でそれがどういうことなのか理解できる?
0844優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:12:13.56ID:3/qcAmoI0
>>842
別にIQ117なんて高IQじゃないけど、
客観的には何の証拠もないんだから別に信じられない奴は信じなきゃいいじゃん
そりゃ低IQの人達よりは基本的に賢いと思ってるよ
まぁ俺も俺みたいな奴が居たら確かにキモいと思うし嫌いだけどさ
嫌ってるって理由だけで批判してる奴は一部で、
そういうの関係なしに的確な事を言ってる奴も多いでしょ
的外れな事ばかり言ってる奴はただ俺の事が嫌いなだけなんだろうなって思うよ
君もそんなに向きになってるけど、IQ低いのがコンプレックスなのかなって思っちゃう

>>843
プライド高くて嘘ついちゃう自己愛さんこんにちは
0845優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:20:48.40ID:XlunBfMB0
>>844
掲示板で証明できないIQ言ってるお前が的外れのコンプだろ

証明も出来ないことを根拠に他の人を低IQだと言う行為は
非常に愚かな行為なのかどうかわかるかな?
それともそれが賢いと思ってるの?

ついでにお前がプライド高くて嘘ついちゃう自己愛だと思ってる人はこのスレにどれくらいいると思う?
0846優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-lRA9)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:25:05.72ID:Bune1L0xM
>>844
あらあらまたポリアンナってますな

>プライド高くて嘘ついちゃう自己愛さん
だから自己紹介はここですんなって>>820でも書いたのに
に ほ ん ご よ め な い の か な ???
0847優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-7a5q)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:36:46.64ID:/CcZm/es0
>>838
最後の1行がブーメランな! 
長文だるいけど読んだしレス読み返してきた。 
皆がアドバイスやらなんやらでお前の話しに合わせて討論してるのに、お前が話しの内容飛ばしまくって会話になってなかったよ。
俺のおまえに対する思いは何一つ変わらなかった。 
ネットテストなんだか知らないけど、IQだけが自身を支えてるんだろうね。 
0848優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:44:18.81ID:3/qcAmoI0
>>845
俺は最初から自己愛持ってるって言ってるし、
こうやって不毛なやり取りを続ける事自体が頭悪いとか分かってるけど、書きこみたいって感情が湧いてくるから我慢せずに書き込んでる
俺のコンプはIQも確かに大きいよ
昔から頭良いって色んな人に言われてたから、もっとIQ高いと思ってたしガッカリしたわ
まぁ話してて頭が悪いと感じる奴を低IQか病気認定するのは確かに愚かだね
自己愛強いって分かってる奴に突っかかる奴もかなり愚かなんだが
自己愛性人格障害って知ってる?
仮にお前が正しい事を言ってたとしても、
その煽ってる様な態度だと聞く耳持つわけないだろ
わざわざ俺に説教するのが無駄な行為だとまだ気付いてないのか
0849優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-7a5q)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:44:58.63ID:/CcZm/es0
>>844
今更だけどお前が本物だなw 
賢い奴が借金に溺れて更に借金5万追加して、借金出来たことを喜んで5ちゃんに報告なんかするの? 
 
まえレスで衝動的に嘘付くって自白してたしもはやだれの声も届かないんだろ。 
一日なんレスすんだよ必死で草
0851優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:48:18.89ID:3/qcAmoI0
>>847
まぁ頭の悪さがコンプレックスの自己愛なんでね
最後の1行が自分にも言える事なんて分かってるよ
でも俺に当てはまるという事実を俺は受け入れたくないから、俺には当てはまらないって事にした
これに関してはもう自己愛強い俺が悪いのは分かってる
なんでネットテストになるんだよ、
発達スレなんだし普通wais iiiだろ
今更読み直す気はないけどもしそうだったらごめんよ、
昨日はかなり感情的にもなってたし書きたいままに書いてたかもね
0852優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:52:45.98ID:3/qcAmoI0
>>849
仮に俺が賢いとしても精神疾患があれば判断力や思考力は鈍るだろ
俺が何の精神疾患も抱えてなかったら、そんなアホな事してないわ
まあ高IQならそれでも俺以上に自制は効くと思うけどさ
0854優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:59:19.52ID:XlunBfMB0
>>848
説教じゃなくてただ質問とかしてお前の反応を見てるだけだよ
そもそもお前に説教して俺にどんなメリットがあると思うんだ?
むしろ愚かだと認めず俺の行為は全て賢いと言いだす方が面白かったけどな

まあ現実世界では間違いなく自己愛性とは関わらないな
だからお前という自己愛を分析して対応手段を増やそうとしてるのが目的だな

まあスレチのお前が去るのがスレ的には一番いいんだけどな
0855優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:59:49.59ID:ykdwi+JmM
IQの証拠って、精神科通ってる奴、しかも発達ならたいていwais受けてるだろうし自分を頭良いって思ってるやつは、その証拠であるwaisの結果が出たらシャメっておくと思う

それがでない時点で、自分の思っている(妄想の)数字以下の結果だったんだろうな、と疑う
0856優しい名無しさん (ワッチョイ a37c-4vRU)
垢版 |
2021/11/17(水) 00:05:17.16ID:xxHFEcme0
WAIS結果どこで使うか分からんからコピー取って原本保存してるわ
施設に通う時に取扱説明書でもかなと思ってたけど結局使わんかったな

あとIQでマウント取りしはじめるとクッソ寒い事になるから止めた方が良いぞ
WAISスレとかIQ120スレとかホントどーしょーもない
0857優しい名無しさん (ワッチョイ b5a5-O/lA)
垢版 |
2021/11/17(水) 00:16:16.93ID:hzdJDbta0
俺は病院で「wais iiiのIQは世間一般で言うようなIQとは違います、勘違い云々なのでー」って言って結果を持ち帰らせてくれなかったけどやっぱり珍しいよな
まぁ君たちは信じないだろうけど
>>853
その通り

>>854
本当にそうかな?強がってない?
俺の事をウザいとか1ミリも思わずに全部レスしてたんなら、
俺の完敗だわー
まぁ俺も君にはそこまで嫌悪感ないけど
4b10は嫌いだけど
0863優しい名無しさん (ワッチョイ 25f6-wd7R)
垢版 |
2021/11/18(木) 02:54:17.71ID:zy+vbWOU0
>>861
コミュ障の特性が2つも重なっちゃってるからね

ADHD
・衝動・多動性により思いつきで話題が飛ぶことも考えずにたくさん書く
・不注意で相手の文章を把握できず見当違いのことを書く、また文章ミスが多い
・整理整頓が苦手で長い文章でも添削しない

ASD
・相手の意図が分からず見当違いのことを書く
・相手がどう受け取るか考えず一方的に書く
・強いこだわりにより興味対象に饒舌的

結果として相手と正しくコミュニケーション取れないので自他の理解修正のため
レス数が多くなり、どんどん文章が肥大化する

またコミュ障なので友達が少ない傾向にあり
コミュ能力が発達せず未熟なままの負のスパイラル状態の人が多い
→薬物や認知行動療法などによりこれらの障害を治療する必要がある
0872優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/18(木) 20:20:42.89ID:3oGAAUl3M
ネットでわざと批判を浴びる様な行為をするのって自傷行為っていう捉え方もあるの?
全く思ってないんだけど「○○のアニメ見てる人ってバカだよね」とか、絶対批判意見がくると分かってる投稿をワザと頻繁にやってる
ただの人格障害だよね
0873優しい名無しさん (ワッチョイ a37c-4vRU)
垢版 |
2021/11/18(木) 20:28:02.69ID:IRfdjNb80
考えが回る前に発言する人多いからなぁ、自分含む
せっかく発言前にワンクッション置く事が可能なネット環境でも、Twitterくらい発言が気軽だと考えるより発言の方が早い
本能からの行動を意識しても止められないのがADHD、仕方ない

ASDの側面から見ると、自分の発言を見た人がどう受け止めるか想像できないってのもある
でも、発言の内容に無意味に棘を入れてしまうのは性格の問題で人格障害の類なんだろうか
0874優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-L8xd)
垢版 |
2021/11/18(木) 20:41:06.95ID:LApN1ANDM
>>872
わざとやってるなら構ってちゃん、寂しがり屋、承認欲求がほしい、とかじゃね?
adhd的には上の人がいうような、ワンテンポ置けば解決することだろうけどワザとやってるなら違うよね
0875優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-O/lA)
垢版 |
2021/11/18(木) 20:46:32.74ID:3oGAAUl3M
>>874
嫌われるのわかってるから現実とかなら絶対やらないよ、
演技性人格障害は前から疑ってるんだけど、
注意を惹きたいという継続的な欲求っていう症状があるんだよね
相手がどんな気持ちなのかなんて分かってるけど、
ネット越しならあんまり気にしなくていいやと思ってしまう
相手が怒ったりガッカリする反応が過度に怖いんだけど、
ネット越しだと相手の表情なんて見れないしね
0876優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 01:12:02.05ID:XFwpRN1I0
>>875
お前の場合は自己愛性が一番マッチしてるけどな
演技性要素もあるかもだけど他者を馬鹿にして自分を賢く見せたい欲求は自己愛性

自己愛のサブタイプは自己評価を高めたい優越感・有能感の承認欲求を満たしたい誇大型と
自己評価を守りたい周囲の評価を過剰に気にする過敏型の2つに分けられていて
お前の場合はネットでは誇大型の傾向、現実では過敏型の傾向のある混合型だな

結局、全般的な能力が低いのが問題で正しい道筋をたてて努力することが重要
お前は思い込みが激しい傾向ですぐに間違った方向に努力しようとする傾向にある
結果としてそこそこのIQ結果出てるのに愚者になっている

俺の見立てではお前は発達障害にADHD/ASD、精神障害に双極性障害、人格障害に自己愛性があるから
ちゃんと医者に話して治療していくのが一番楽
それを過敏型自己愛的に医者に隠すから正しい治療を受けてない馬鹿だな

仕事も社会的地位の低いバイトは辞めて高卒でも入社可能で資格取得制度など人材育成に力を注いでる企業の正社員を目指した方がいい
youtuberもワンチャンあるかもだけど、お前は社会性が乏しいから限られたコミュニティにいたら負の部分が増強される危険があるので微妙
まずは正社員で一通りの社会的常識を身に付けた方がいい

借金あるのに通信制の大学なんて無駄、アトピーはともかくファッションは外面取り繕うとも内面が超気持ち悪いから無駄
アトピーは症状にあった薬、最適な室内環境、バランスの取れた食事、規則正しい生活、ストレスを抱えないことで治る
お前の場合間違いなくストレスでイライラしてるから変なホルモン出てると思うぞ
他の項目についても凄く怪しいしな
サプリ効く効かないでやるとか栄養学知識もなさそうだしさ
サプリなんかよりも消化器官を適度に刺激することが必要だから食事内容も大事

安定した生活を目標にすればお前の大体の問題は解決するからその為に正しい努力をできるようにしろ
まあお前はアホだから間違った無駄な努力するから医者にちゃんと相談しろ
0877優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-XFnf)
垢版 |
2021/11/19(金) 02:47:16.74ID:hlKHTksS0
まだワッチョイ変わってなかったのか、
おっしゃる通りです、
色んな病気が疑われるので色んな病気の治療してある程度楽になってから就職したいと思ってます、甘えかもですが
2年前は自分で服買えないし外食も出来ないし髪も切りに行けなかったし愛想笑いも出来なかったし、
20歳の段階で就職してたら恥かき過ぎて退職するか鬱になるかなってたと思う
普段の慣れてるバイトだとADHDっぽさ隠せてる日も多いけど、日雇いバイトとか行くと重度ADHD状態になってしまう
言い訳しまくりだが、日雇いだと帰り道に泣く事もあるくらいに仕事出来ないから就職怖いわ
なのに障害者雇用は嫌とか贅沢言い過ぎなんだよな、
医者には買い物依存の話したけど、
俺の場合は買い物依存というか金の浪費が次元越えてるからそれも話さなきゃなぁ
自転車ぶっ壊れたから親に金貸してって言ったら、
「生活費なさ過ぎてキツイ」って言われたわ
親がこんなに金ない言うてんのに親に借金してまで外食とかしてる俺マジで頭おかしい
なんかまた長文自分語りしてらぁ
次の診察まで2週間以上あるわ
色々話したいけど医者に話した結果、
医者の機嫌が悪くなったりすると怖くて二度と診察行けなくなるんだよなぁ
0878優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 03:41:54.20ID:XFwpRN1I0
>>877
発達と人格障害なんて年単位の時間かけて治していくものだしそれだけ多いと簡単に短期間での治療は無理
むしろ社会的な会社に属していた方が治療効果が高い
若ければ若いほど学歴職歴無くても就職もしやすいし恥かくような失敗も許してもらえる
むしろたくさん馬鹿にされて恥をかくことに慣れろ
金も正社員の方が貰える
実力も付いていくから自己評価も正当に高くなる

治療してからとかだらだらしてるとあっという間に職歴フリータのみの30、40歳の使えない人間になっちゃうぞ
医者は専門分野の相性があるし合わなかったら変えたらいい
むしろ俺はADHDの医者とうつ病の医者が同時に発症しないとか馬鹿な事いってるからわけてるし
他に発達障害などの認知行動療法得意な医者も一応受診している
すでにほぼほぼ症状は問題なくなっているから調子悪くなった時に薬貰うだけの関係だな

金の浪費が激しいのは双極性障害の症状だと思われるから医者にちゃんと診てもらって薬貰えばいい
ただADHDのコンサータは躁状態を誘発する恐れがあるから注意が必要だな
0879優しい名無しさん (オッペケ Srdf-pRZ/)
垢版 |
2021/11/19(金) 04:29:44.86ID:gxFk4Lt8r
いや、この人は今の状態で正社員になったら
そのストレスのせいでさらに借金増えるからやばいよ
まずは病院で障害者認定してもらって、障害者年金と生活保護で経済的自立して一人暮らし目指して
自炊してアトピー治せよ
0880優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 04:50:21.19ID:XFwpRN1I0
>>879
バイトよりもクソ楽な正社員なんてたくさんあるし
むしろ不安定な日雇いの方がつらいのなら逆に安定した正社員の方が良いでまである
産業医がいるレベルの資格習得推奨しているレベルの企業だとケア制度もしっかりしているし
IQそこそこ高いなら鍛えてもらえば使える人間に成長する可能性は高いしな

親と居たらよろしくなさそうだし1人暮らしは間違いなくした方がいいけどな
0883優しい名無しさん (スッップ Sd02-QYwz)
垢版 |
2021/11/19(金) 12:34:24.77ID:F3KYmQS1d
どうせ親や環境のせいにして何一つやらないだろ。 
無意味にくそ長い間文書からひしひしと伝わってくる。嘘や見栄を絡めてくるし、金借りる努力するまえに稼ぐ努力しろや
0886優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-iM8g)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:30:47.27ID:OrpPjCIx0
導入剤飲んでも5時間眠れたら良い方だよ。途中でも目が覚めるし、飲むタイミングが遅いのかな。風呂前に飲んで、出たらソッコーで布団か。
0889優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-6to8)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:17:36.64ID:Cy4+rn9AM
めちゃくちゃ嫌な言い方してしまうの本当やめたい
今日も俺○○だからさーみたいな冗談に対して○○気取り?と煽るような言い方してしまってずっと後悔してる
緊張するとコミュ障と失言に拍車がかかるけど家族にすら話すときは緊張してるからもう駄目だわ
どっちかならまだなんとかなったかもしれないけど、併発だと嫌な部分がちゃんと自覚出来るから辛い
愛嬌あるけど無能のADHDか無愛想でムカつくけど仕事出来るASDかのどちらかになりたかった
0890優しい名無しさん (ワッチョイ 0663-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:20:53.20ID:aJq7g2oW0
ASDとADD併発してるからただのクソ人間と化してる自分が嫌で仕方なかった
自分に何も期待してないという本質に気づいてからは精神性が無になった
0891優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:12:30.94ID:XFwpRN1I0
>>889
悲劇のヒロイン気取り?w

そうやって反省してればそのうち無意識にON/OFF切り替えくらいできるようになるよ
ずっと緊張していると疲れるから気楽にガンガン言える相手と雰囲気作りも大事

それをやるのが特性のせいでしんどすぎるけど、どういう自分になりたいか方向性を決めて努力すれば
なんとかなるものだから気長に頑張ってください

良いとこ取りの愛嬌があって仕事できる人にもなれるさ
ただそれやると仕事とか遊びの誘いが際限なく来るからバランスが大事だとは思うけどね
0893優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-Fkoh)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:38:01.91ID:BM+9iVRPM
バカにしてくるやつらがバカなんだよ
絶対に間違い無い
いい子でいる必要は無い
あの手のたちの悪いバカどもには排除してやるくらいの強い気持ちでいた方がいい
0894優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-XFnf)
垢版 |
2021/11/20(土) 01:24:13.67ID:cNpvIUZF0
女性の目の前で書類書かなきゃだったんだけど、
手の指の毛を2ヶ月くらい処理してなかったから見られたくなくて、めちゃくちゃ手を動かしながら汚い文字で高速で書いた
0900優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-Rj3P)
垢版 |
2021/11/20(土) 06:43:48.33ID:GAiLbP18M
あんまりボーボーで目立つようだと女性も気にすると思うよ
もちろんそれ以前にロマンスに発展するようなことはないはずだから、過剰に気にすんのも意味ないと思うけど
0901優しい名無しさん (ワッチョイ 4236-GFQD)
垢版 |
2021/11/20(土) 07:15:33.22ID:kNkkVK620
自分も周りに誰かいると普段できそうなことも緊張して出来なくなることが多いしミスも増える気はする
一度にあれやこれや言われると頭パニクるしメモを取るタイミングすら失うし聞き返す勇気もなくて失敗しちゃう
メンタルも弱いしで嫌になる
0904優しい名無しさん (オイコラミネオ MM67-tnBi)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:07:51.87ID:yot/pZJGM
アクセンチュアの障害者雇用の面接に行った時にPC操作のテストがあって、
面接官が後ろに立ってずっと見てるもんだから結果ボロボロだった
見られると緊張するので…って言えば良かったのかもしれないけど
0905優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-Rj3P)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:46:21.77ID:xW5g9wBWM
>>904
自分も見られてるって意識すると猛烈にアガってダメになるタイプ
ゴルゴみたいだけど後ろにはマジで立たないようにしてもらいたいw

前の職場で上司の指示があって、確認してもらいながら一緒に入力しなきゃいけなくなった時は
見られてると緊張しちゃってダメなんでーw ってはっきり伝えて見ないようにしてもらったよ
0906優しい名無しさん (オッペケ Srdf-pRZ/)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:12:41.21ID:MLS7MkBir
入社試験の場合は担当者が監視は当たり前なんだけど
障害者雇用であれば、見られると緊張するってのが特性の一つなら言っても良かったかもね
健常者の場合だと評価がマイナスになると思う
0907優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:31:44.20ID:EHAofPQv0
そういえば小学生の自由研究の発表がめちゃくちゃ嫌で全部やってませんで通したな
今でも大勢の前での発表は苦手すぎて緊張で死にそうになる

展示会でマスコミもいる中200人くらい相手に30分間プレゼンしろとか言われてやった後に
神経速度かなんかで年齢が出る装置やったら90歳だったから完全に死ぬ手前状態w
0908優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-GFQD)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:02:36.24ID:XKxn8RAXa
緊張はまぁある程度仕方ないかなって思えても呼吸が苦しくなる感じはどうにかしたい
あと、話求められてて黙り込んでしまうのは非常に辛いし申し訳ない気持ちになる
0909優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-XFnf)
垢版 |
2021/11/20(土) 16:48:55.28ID:n9zAlQSzM
自転車パンクしてバスでバイト行こうと思ったけどバスの時間間違えと寝坊で2日連続遅刻
次のバスが1時間以上後なので徒歩50分で遅刻しながらバイト行ってる
久しぶりの遅刻
0910優しい名無しさん (ワッチョイ e228-sMZJ)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:04:48.73ID:kCmgYAvr0
>>905
自分もデスク作業の時に後ろに立たれるのが本当に嫌い
緊張するというよりも、ADHDゆえの独特の対処方法を見られるのが嫌だから

PCのデスクトップにショートカットがびっしりとか、
付箋を使い倒す、指先確認をやる、作業をあえて小分けに小分けにやる
普通の人から見たらドン引きされて、効率悪すぎるよ〜とか言われるような感じ

でも、独特の対処方法のおかげで3年間伝票入力のミスは全くないし
まあオープン就労なので確かに処理速度は遅いのは全く否定できないけど、
上司からは安心して仕事を任せられると言われてる
0912優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-iM8g)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:24:08.25ID:BCTR5FA40
自意識過剰と言うか、過去にずっと見られていて失敗すると大声で怒られたトラウマがあるからビクビクして防衛反応に近いかも。
私も指差し確認して数えないとダメな方。指差し確認してもアレな時あるけど。
0913優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-acBJ)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:24:47.82ID:u3aw8tPf0
背後に立たれると嫌でも意識が行って気が散るのはある
見られてる見られてないに関係なく警戒が行くなー
個人的にはASD的なものだと思ってる、人間が存在してるだけでストレス発生
0914優しい名無しさん (ワッチョイ e228-sMZJ)
垢版 |
2021/11/21(日) 00:40:51.86ID:7pmNnDrX0
>>911
フォローしてくれているつもりかもだけど、実際みんな良く見てる
デスクトップのごちゃごちゃの件も上司が見ていた
未診断健常者の時には作業を横から見られてて、効率悪いなーみたいな言われ方は何度も
今はオープンだから多少居直ってるけど

それと発達は自分の職場での行動が周りをイラつかせている可能性が高いことを気にした方がいい
キーボードのタイピング音とか、ペンを放り投げるとか、独り言とか、ゴミ箱が溜まりっぱなしとか
コピーしたあとリセットをしていないとか
居直ることも出来るけど、あとで自分に跳ね返ってくるから
0915優しい名無しさん (オッペケ Srdf-Rj3P)
垢版 |
2021/11/21(日) 00:55:41.93ID:cHXr0DLFr
>>911
ADHDの場合、周りに知られるような失敗で恥かく経験がトラウマ化しちゃってるのがデフォだから仕方ない

ASDだとヒトの存在自体がストレスってこともあるよね
0916優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-XFnf)
垢版 |
2021/11/21(日) 08:43:11.87ID:Voj8S6vg0
去年は冬に秋用ジャンパー着て寒いなぁって思ってたのに、
今年は秋なのに冬用ジャケット着てるかもしれない
秋はジャケットの中のライナー外して、冬に付ければちょうどいいのかと思ったのだが
今から秋用のジャンパーに戻るのも恥ずかしいし、
もうずっとこのジャケットで頑張ろう
というか、秋用のジャンパーまで買うお金が無かった
今購入履歴見たら俺が着てるのジャケットじゃなくてコートだったわ
最近ずっと着てるけど九州だしコートは早かったよな
恥ずかしい死にたい
0917優しい名無しさん (ワッチョイ 77a2-8G9t)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:40:05.24ID:EqbUXSmQ0
>>303
私も目的のない雑談ができないので嫌われてます
周りもやりにくそうにしてるのがわかるけど話せない…
他の人に話を聞かれているというのがどう思われてるんだろうと気になってものすごいストレスに感じて、結果喉に引っかかったように話せなくなる
昨日すごい久しぶりに友だちに会って発達障害のことは言わないで雑談の悩みを伝えたけどわかってもらえなかった
私は相手がどう思ってるのかすごい気にしてしまうけど、普通の人はそんなの気にしないんだよね…
そんなの全然気にしなくていいんじゃない?と言われた
今の職場は特に雑談しないと仕事がやりにくくなるので精神的に限界で辞めようと思う
雑談しなくていい職場ってあるのだろうか…
医者と心理士にA型作業所を勧められたけど給料安いよね…
0918優しい名無しさん (アウアウキー Sac7-uVQ9)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:00:40.93ID:2MhYP34Ca
>>917
障害枠で入ってれば周りは腫れ物に触るかの様に距離を取るから雑談に関しては振ってこなくなる
好き好んで障害者と親しくなろうとする人はほぼ居ないからね特に若いと
作業所は一般以上に高度なコミュ力が無いと大変なのと、人を物として扱うから
発達みたいに真面目で仕事に専念する人はいい様に利用されて助成金切れたらパワハラで潰されるよ
作業所は半グレとかサイコパスが金儲けにやってるだけだから発達とは相性が悪いから勧めない
都会みたいに作業所といえど競争率高いならいいかもしれないけど、地方は基本的に知的障害者の老人ホームになってる
そういう老人の人達って色魔が多いからセクハラとか虐めも酷い
スタッフも無資格未経験の底辺高卒の気分屋中年ばっかだから病むよ
0919優しい名無しさん (オッペケ Srdf-g1w9)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:36:26.96ID:d2eBD7Der
流石にそれは言い過ぎでは?
自分がそういう目にあったのかも知れないけどそれが作業所の全てみたいに言ったらみんな萎縮しちゃうよ?
0920優しい名無しさん (アウアウキー Sac7-uVQ9)
垢版 |
2021/11/21(日) 15:12:53.61ID:2MhYP34Ca
B型、A型、多機能型ABと行ってきたけど何処も糞だったし、毎日ラジオ垂れ流しながら知的障害者がギャーギャー騒いで遊んでるだけで最悪だったね
ミーティングと称した公開処刑をされた時に仕事だけどしに来てる人はいりません!と断言されたり、
サビ官に「なんか変なんだよな!お前可笑しいんだよ!なんか違うんだわ!話す事なんかない!」とアスペに言ったらいけない言葉全てを言われた事もある
病院の看護師に言ったら「本当にそんな事言ったの?そんな所直ぐに辞めなさい!」と怒っていたわ
他にも色々滅茶苦茶にされたが彼奴らはお得意の外事の妄想だの糖質呼ばわりして逃げてたわ
そんな事しないとか思ってるだろうが実際に経験してきたからな
福祉の実態が分かったから俺は二度と作業所には行かないよ
世間知らずの発達障害の人達が作業所に行って俺みたいな目に遭わないで欲しいから書いているだけだよ
0921優しい名無しさん (ワッチョイ 0663-+VBe)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:56:15.67ID:0kN3LkSX0
得意と言えることがほとんどなくて困る
wais-Bで一応言語能力が同年代と比べて平均以上と言われてるけど平均以下と言われてるところが多すぎて就職向いてない気がしてくる
0922優しい名無しさん (ワッチョイ e228-JvUX)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:28:56.37ID:7pmNnDrX0
>>916
うわー、俺とおんなじだ
季節感とそぐわない服をしていて恥ずかしくなる
いつもそれでトンチンカンやってないか外出時悩むよ
近所のコンビニとか行くときはどうでもいいと思ってるけど、
職場出勤とか少しおしゃれな場所に行く時とか鬱になる

>今購入履歴見たら俺が
全く同じ
スーツとか、これ秋冬用かオールシーズンかとかわからなくなってアプリ家計簿の
購入履歴から判断してるわ
私服とかも季節にあった選択が出来ないので、重要な場面の外出の時には
その時にいちいち服を買いに行ってる(その時にはその季節の服を売ってるし、店員に確認ができる)
一応IQとか普通以上なんだけど、発達で頭がぐちゃぐちゃなんだよほんと
服に限らず、世間とのズレが激しすぎて、ほんとにタヒにたい
タヒれば楽になれる
0923優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 01:23:23.93ID:63PdcM9E0
>>917
どんな理由で勧められたのかわからないけど
雑談0でもOKなのは化学分析業務(時給2000円+3交代制での深夜費)の仕事やってた時にあったよ
ただただ仕事の正確性と時間内に終わらせられるかの問題だった

まあASD率が90%超えてる感じだからむしろ健常者にはつらい職場だと思う
上の人間も仕事ができるアスペだから人材管理ケアできないので入れ替わりが激しいな

最初は理系の専門学校卒以上で募集掛けてたけど今じゃ高卒OKになってるからね
決められた手順通りにやるだけの簡単なお仕事です(笑)
ただ手順を踏み外すと工場が止まる事もあるからADHDには厳しいかな


雑談力に関していうと興味対象ならいくらでも話せるASDと思い付きで話するADHDだから
興味対象が多かったらいくらでも雑談できるようになるよ

ただ相手はサンドバックじゃないから最初のうちは自分を抑えて
相手が気持ち良くなれる感じの相槌が打てるような聞き上手になった方がいい

興味の無い話でも無理矢理興味をもって聞いてれば話題も増えてくしね
そしたら人から聞いたんだけど〜って別な人と雑談できるようになる
その繰り返しをたくさんすればするだけ勝手に雑談力は高くなっていくよ
0924優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-iM8g)
垢版 |
2021/11/22(月) 05:28:11.49ID:cD+/ZrgC0
でも、今まで50近く生きてきて、どこに居ても雑談苦手な人は必ず存在したから、当人は辛いけど、一定数は居るんだよ。自分もそうだけど、せめて聞く体勢はしないと、仕事でパニクった時に助けて貰えないから、努力はする。
0925優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 06:05:25.82ID:63PdcM9E0
>>924
そりゃあ改善・治療しようとしなかったらずっと成長しないもんだよ
しかも相手が必要な行為だし一朝一夕では無理だからちょっとずつコツコツとやらないと駄目

高校の時から人と話すの苦手と意識し始めて人並になったのは10年くらい経ってかな
それくらい年を取ると後輩やら部下やらが増えて雑談しないといけない場面も増えてくし
バーとか行ってそこらの人と話したりして知らない人でもOKになってたな
0926優しい名無しさん (ワッチョイ 0663-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 06:30:22.78ID:bYx9wu2J0
視覚と運動の協応が苦手なのASDとADHDどっちが原因かと考えて調べたけどどっちもか
これ苦手だとかなり社会で不利なんだよなぁ
0927優しい名無しさん (ワッチョイ 4b5f-ZgMV)
垢版 |
2021/11/22(月) 07:41:43.99ID:gmiPWlzI0
今まで色んな業種をやってきたがいつも人間関係で上手くいかない
仕事はちゃんとしてるのにまたクビになった
もう何もできる気がしない
俺も含めて人間なんて滅んでしまえ
0929優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-XFnf)
垢版 |
2021/11/22(月) 17:56:20.65ID:1nB+YULsM
自転車買いに来たけど近くに店員見つからないし、
シールが貼ってある自転車はそのままレジに持って行っていいって書いてあるけどそのシールがどの自転車にも見つからないしずっと歩いてる
0930優しい名無しさん (ワッチョイ 8eda-CtnY)
垢版 |
2021/11/23(火) 01:23:47.47ID:F7N7tQiC0
一度何かが気になり出したら何かスイッチが入ったかのようにそればかりに集中してしまう
それが誰かに対する苛立ちとかだと気持ちを抑えられなくてついしつこく怒ってしまう
ダメだとわかってるのに抑えられなくて辛い…
0937優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-1svM)
垢版 |
2021/11/23(火) 14:37:10.72ID:YsAW0/7+0
うちはゴキでるんで毎月1回、夏場は月2でバルサンする
だからpaypay50%還元とかあると纏めてバルサン買うけど後悔は微塵もしない
使うあてがある物を安いときに買い貯めするのは正しいよ
0940優しい名無しさん (ワッチョイ c28b-DU67)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:04:49.95ID:qaJHLdGs0
発達当事者ならこの本おすすめ
俺も発達だけど読んでみてとても良いと思った
今ならKindle Unlimitedで無料で読める
タイトルはアスペルガーだが発達障害全般の事書いてるのでADHDにも対応してる
興味湧いたら是非読んでみてね
一部抜粋

http://i.imgur.com/BYD15Sy.jpeg
http://i.imgur.com/4aTJrfc.png
http://i.imgur.com/ZNAVuSE.png
http://i.imgur.com/y11QgLu.png
http://i.imgur.com/w5uK9Xk.png
http://i.imgur.com/osVvQq8.png
http://i.imgur.com/qBSflHD.png
http://i.imgur.com/u0BfTcQ.png
http://i.imgur.com/zJon9a3.png
http://i.imgur.com/8ArW4Th.png
http://i.imgur.com/NrRpJoa.png
http://i.imgur.com/TvVBlOl.png
http://i.imgur.com/Jj8qjsp.png
http://i.imgur.com/ftF1U10.png
http://i.imgur.com/MPFuoL3.png
http://i.imgur.com/ew4xz03.png
http://i.imgur.com/oCxzCsm.png
http://i.imgur.com/6V3nkE3.png
http://i.imgur.com/yeaK7te.png
http://i.imgur.com/nflDiXQ.png
0943優しい名無しさん (オッペケ Srdf-Rj3P)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:47:40.32ID:ekDFNtqCr
>>937
ゴキにはブラックキャップ、が害虫板での結論だったような
バルサンをそんな何度もやる必要があるって
逆に効果ないことの証明になっちゃってるぞw

>>940
またお前かよ宣伝しつけーよバカ信者w
0945優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-1svM)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:14:39.90ID:YsAW0/7+0
>>943
ブラックキャップかコンバットもやってる
それでも1月も経つと小さいのがウロウロしだすんだよね
大きなゴキはめったに見ないから月1バルサンでちゃんと始末できてると考える
0953優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-Rj3P)
垢版 |
2021/11/24(水) 06:56:22.29ID:F1BZdK4pM
>>946
コピペのアホを擁護するわけではないが
全体の何割かまでなら引用したりコピーしてもOKって法律ではっきり認められてるからね
この程度では著作権法違反にはならない
0959優しい名無しさん (ワッチョイ e2ad-1svM)
垢版 |
2021/11/24(水) 14:06:09.24ID:oS+gzKTO0
>>958
アホかよ
著作権は著作権者による親告罪、外野の通報じゃ意味ねーんだよ

スレ立てくらい950を踏んだものとしてやれよ やってできなかったら再度お願いするんだな
0965優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-Rj3P)
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:16.97ID:yiKEtIVIM
>>963
顔が覚えられないのは相貌失認という名前がついてて割とポピュラーな症状
アメリカの有名俳優にもこれ持ちがいたと思う
どちらかというとASDの方に多いんじゃないかな

自閉症には人の「目」を嫌がる、怖がる、顔として正しく認識できないって特徴があるから
表情や形状の個体差の情報を正しく読み取れない症状としても表れるらすぃ

オキシトシンを投与したら表情を読み取れる率の成績が上がったという研究報告もあって(ただしあくまでコンピュータ上のシミュレーション止まり)
いま治験やってるはずだけど、個人輸入でも買えるものなのに目立って効果があったという話は全く効かないし
もともと精度が悪くて突っ走っちゃっただけの研究報告だったんじゃないのかなあとか思ってる
0967優しい名無しさん (ワッチョイ c635-uKPP)
垢版 |
2021/11/25(木) 07:19:56.11ID:H9SvBIrN0
運転してたら一時不停止で青切符切られてしまった
まあ標識意識できないからいつか捕まるとは思ってたけどもちゃんと止まってたと思うし無視しとこ
0968優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-XFnf)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:49:19.62ID:PL4uA//D0
ギャンブル依存症話したら紹介状書いてくれるかな
多分近くに病院ないんだけど
それとも躁扱いされるのか
前に話した時は「うちじゃギャンブル依存は治せんよ」って言われたけど
0969優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-XFnf)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:51:35.21ID:PL4uA//D0
金銭的に余裕がある時はギャンブルやって負けても仕方ないやで済むけど、金欠の時は○○するお金がないギャンブルで稼がなきゃ、負けたわ取り返さなきゃってなって酷い
0972優しい名無しさん (アウアウクー MM1f-Rj3P)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:13:26.16ID:yiKEtIVIM
>>969
ギャンブルで取り返すことは絶対に出来ない(買っても余計にハマって結局マイナスになる)
という現実と正しく向き合うべきだし、認知の歪みを治さないといかんよね
時間はかかるが克服は十分可能だよ
0974優しい名無しさん (ワッチョイ 0610-QYwz)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:20:04.70ID:IDIZT3rI0
胴元がいるギャンブルは100%勝てない 
 
ギャンブルに費やす時間に比例して負ける確率は100%に向かうもんだ 
 
昼寝してたほうがまし
0975優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-XFnf)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:39:37.67ID:PL4uA//D0
家の近くに対応病院あったわ
次の診察まで2週間あるけど、今すぐにでも予約したいなぁ
躁鬱の疑いもあるけど躁じゃない時も溶かしてたんだよなぁ
家に毎月3万入れなきゃだけど3ヶ月分くらい延滞してるわ
親は給料だけじゃ生活出来ないとか言って副業禁止なのにバイトまでしてるらしい
一方俺は審査の緩いクレカを申し込んでいる
0977優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-1svM)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:46:36.56ID:yaDWp2S4M
>>965
ポピュラーと呼ぶのは語弊があると思う、ポピュラーで無いからこそその俳優は陰口叩かれて苦しんだわけで

病院で相貌失認かも、と伝えたけど診断降りるまで結構手順がかかった
まず頭部MRI検査で腫瘍やらが無いかをチェック、問題なしと判断した段階で街角クリニックだと診断できないんで大きな病院行って、と言われる
電話で相貌失認の話出して見てくれるのさがすまで数件
その後は問診(自覚したのはいつ頃かとか)とチェックテストで診断
0978優しい名無しさん (ワンミングク MM92-lrex)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:43:59.21ID:kPWHuXQKM
まーた会社に大遅刻したョ
生きれば生きるほど、よりクズな自分と出会える
元々生物としての限界レベルのクズさをコーティングしてたのが日々どんどん剥がれ落ちてるのか、クズさのレベルがどんどん上がってるのか、両方なのか
0980優しい名無しさん (オッペケ Srdf-Fkoh)
垢版 |
2021/11/25(木) 18:58:28.24ID:qiWglCXZr
クズとか間違っても言わない方がいいぞ
他人とか外側の事に重きを置いてたらクズかもしれんけど誰の為に生きてるのかを考えた方がいい
どうしても世の中の為に生きたいのなら仕方無いが
0985優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-y8Fw)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:01:58.76ID:3VQdpPtya
マルチポストでごめん

逆ヘルプマークはこの訃報記事で初めて知ったけど、なかなか良い発想だと思う
(東京だけかもしれんが)子供が外で何かあった時に救援を求められる家であることを示す
何とかハウス?という警察のステッカーがうちにもあるんだが、それに近い発想かなと

【訃報】難病で死去、「ドット絵の神様」と称されたゲームクリエーター小野浩さん 最後の作品は「逆ヘルプマーク」…優しい世にと願い [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637897016/

>入院中の9月半ば、インターネットで目にしたのが、難病の兄がいる静岡市の小学生(当時)が発案した「逆ヘルプマーク」を紹介する本紙(中日新聞東海版)記事だった。赤色のヘルプマークに対し、逆マークは緑色で、協力が必要な人を援助する意思を示す。2年前の静岡県議会本会議で取り上げられた。

>「この発想は何と素晴らしいことか」。小野さんは逆マークのドット絵を制作。「みんなが優しくなれる世の中になりますように」と言葉を添え、自身の会員制交流サイト(SNS)に載せた。その1カ月後の10月16日、体調が急変し、帰らぬ人となった。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/b/0/1/9/b019bed87c96c7238b264838f04a5950_1.jpg
>小野浩さんがフェイスブックに載せた「逆ヘルプマーク」(左)と「ヘルプマーク」のドット絵
0986優しい名無しさん (ラクッペペ MM8f-cwh1)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:52:39.63ID:VvES5eZJM
自閉症が人の顔を覚えられないのってデフォルトで表情をみる習慣がない 沢山の情報の中から顔だけをさっと確認するのが苦手ってのもありそう 沢山のものから何かを探すのは確か苦手な人多い
0989優しい名無しさん (アウアウアー Sa4f-y8Fw)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:07:10.61ID:Qq08iZPwa
目を嫌がるのはオキシトシン分泌がうまく機能してないらしいってのと関係が示唆されてるよね

典型的な自閉症の子供だと、乳飲み子の段階で母親と目を合わせようとしない特徴があって
抱っこなどのスキンシップも嫌がることが多いので早期に発見されやすい

野生動物だと目を合わせる行為はケンカの始まりってのが基本で、愛着などの結びつきを深めるのに使うのはヒトとイヌだけ
イヌは人類と共同生活をするためにコミュニケーション能力を特に進化させ、野生の一部を捨てて来た部分がある

ヒトとの見つめ合いを含めた触れ合いで相互にオキシトシン分泌が増える生き物も、現時点ではヒトとイヌだけだと報告されてる
(例えばネコをモフって撫でてもヒト側にオキシトシンが増えるだけで、ネコ側には増えない)
0993優しい名無しさん (オッペケ Srcb-W6/y)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:57:02.20ID:jrvVfDUwr
知人に気がつく時って声や体型や仕草や服装で判断してるだけで顔は覚えてないんじゃないか?と最近思うようになって1人戦慄してるけど同じような人いる?
ドラマで昔あったモンタージュ画像とか絶対に作れる気がしないし
0994優しい名無しさん (ワッチョイ 97f6-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:40:45.64ID:Bwy2eWCo0
顔は怪しいな
そもそもそこら歩いてるときは障害物としか人間を認識してないw
買い物いったりとかして友人知人から話かけられるけど自分から発見したことはほぼない
0995優しい名無しさん (ワッチョイ 9f71-+jUC)
垢版 |
2021/11/27(土) 15:29:09.58ID:RoU/hwSh0
健常者は4ビットぐらいの情報を受け取ってるけどASDは1ビットみたいな感じある。キャパオーバーになると過負荷になったり過集中して体調不良になる。
0996優しい名無しさん (アウアウウー Sa5b-9T0i)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:12:06.70ID:PejVp8wza
まっすぐとか暗くなったらとかこれくらいみたいな曖昧な表現もよく分からない事あるし物事を説明するのもどう説明すれば適切かの判断が分かってない事が多いしよく指摘される
話すのが苦手云々以前の問題だから友達、彼女だって出来るわけないんだよな
0997優しい名無しさん (アウアウクー MMcb-+RyG)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:56:41.13ID:ksroEuhdM
発達がトヨタとかの期間工やるの無理なんかな?
工場の経験はあるし交代制なのもやったことあるけど寮生活なのがネック
定型でも人間関係で仕事辞めるのに発達が寮ある仕事とか詰む気がする
ほどよくドライならいいけど友達欲しい系の人が同室ならキツそうだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 16時間 55分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況