ストラテラで突発性拡張型心筋症(指定難病)になり、循環器の医師からストップかかった。ノルアドレナリンの心臓負担が否定出来ないって。
退院後、精神科の医師に話したらブチギレて 診察拒否になった
精神科の医師ってその程度。副作用の見極めや血液検査の項目設定すら怠るから。

今は4ヶ月ストラテラのんでいないけど、ADHDであることを知って以来、自身の行動にかなり注意深くなった。

あの薬の効果は人によって大分違うみたいだから、副作用でたらすぐに医師に話したほうが良い。