>>591
いいとこ上げても逆に捉えればマイナス面の強調になりそうだしなぁ

中小のいいとこ
人が少ないので気にせずのんびりやれる、静養に近い感覚
厳しい縛りが少なくフレンドリーな感じ(事業所の方針によるから一概には言えない)
スタッフ不足などでプログラムの臨時変更が多くマンネリが少ない(これも一概には言えない)

これを裏返すと…
人が少ないので就労への競争意識が低くなりやすい
会社での厳しい規則と、中小移行でのゆるい規則との間にギャップがありすぎて苦労する
やるべきプログラムが流れて困る