ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ワッチョイ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ e281-zWsv)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:01.46ID:kviLOOBG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ワッチョイ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644466258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0400優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-DyFz)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:56:01.56ID:GCArC7rk0
ASD女の本読んでると感覚や考えが男性的とかそのせいでLGBT的な感覚を持つ人がいるというのがあるんだが、
見知らぬ女性を見た時に無意識に「この女イケるな」 みたいなことを考えてしまう感覚というのは男性的?
別に女性と付き合いたいとか思ったことはない
セクシーな女性を見ると目で追ってしまいそうになる

この話したら距離置かれそうで誰にも相談できん
0401優しい名無しさん (ワッチョイ fd02-EAMi)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:12:49.32ID:9V4hm8d/0
男性的だろう
イケるというのはどういう意味合い?
セックスしたいってことなのか、単に恵体だと思うのか、
セックスできそうな人間性をしてそうだと思うだけの客観的観察?
0402優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-DyFz)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:38:18.33ID:GCArC7rk0
自分がセックスしたいとは思わないけど
肉体的魅力を感じてしまうというか
意識するつもりはないのに見ただけで「これはセックス可能な女だ」みたいな感覚になる
自分の中に男性的な部分があって、それが反応するという感覚に近い
女性には申し訳ないが、時々本能が一瞬で自分がその女性がイケるかイケないか判断を下すみたいな
セクシーな女性はジロジロ見ないようにあえて目をそらしてる


以前男性が「男はどうしても女性を目で追ってしまう」とかいう話をしていて、何となく自分と似ていると思った
0404優しい名無しさん (ワッチョイ fd02-EAMi)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:17:21.15ID:9V4hm8d/0
自分も似たようなのがあるな
たまに感情というか、人に対する愛というか倫理を失って
極端に言うとモノのように感じるしかなくなるときがある
それとは少し違うだろうけど、エロを感知すると脅迫的にエロいヤレそうと感じる
個人的には興奮の沸点が低いんだと思う

男性的という定義が各々で定まってないからアレだけど
野性的な部分が如実という意味ではつくづくASDっぽい特徴性が出てるなと思わせられる
0417優しい名無しさん (ワッチョイ d2c5-XToO)
垢版 |
2022/11/06(日) 12:33:47.30ID:9uplth4V0
>>416
治らないよ

黒を白に塗り替えるような部内事故処理文書を作らされる日々で二次障害鬱になって7年
今ははっきり白黒付けて文書を通す仕事に異動したけど鬱はなかなかなおらない
0418優しい名無しさん (アークセー Sx79-PpAs)
垢版 |
2022/11/06(日) 16:57:23.88ID:UPyaJoCEx
>>416
とりあえずは認知行動療法
あとはリアル社会になるべく出て臆せずに人と接して、他人の行動からよく学ぶことだな
ASDには特に後者が大事

>>417
それ自体が認知の歪みってやつ

それに上の人は白黒思考の悩みを書いてるのに
君が治らないと言ってるのは鬱の話でズレがあるぞ
0420優しい名無しさん (ワッチョイ d281-W1yX)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:32:28.76ID:woo4h5z80
若い頃はASD気味?って感じだったのに、年を取る毎に悪化している気がする。
ピントが合っていく様にASD確定みたいになってきた。
0421優しい名無しさん (ワッチョイ b236-E1si)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:14:38.34ID:Q2VfMnhc0
普通の人は年齢が上がるにつれ強くなって責任感とかそるなりの自覚が育ってくのにいつまでも子供の頃のままだな
このまま親の介護とかなったときしっかりできるか不安だしこれからまた仕事が忙しくなってく時期だから逃げ出したい弱気な気持ちが溢れてくるな
0422優しい名無しさん (ワッチョイ 3602-3Uyo)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:13:17.00ID:X6X3E/yc0
今研究で言われてるのは母体の年齢よりも、父親の年齢が発達障害に関係してるってことだね
もちろんそれがすべてではないと思う
0423優しい名無しさん (ワッチョイ 8101-gUJl)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:24:01.38ID:5R+jYTPg0
>>421
自分比では成長してない?

実年齢に0.7掛けたらいいらしいよ
私達が20歳の時には精神的な成長は世間の14歳ぐらい、厨二病真っ盛り
30歳になってようやく世間の21歳ぐらいの精神年齢になってる感じ
0424優しい名無しさん (ワッチョイ b236-E1si)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:36:52.79ID:Q2VfMnhc0
>>423
だといいけどな
今の自分に自信持ってこれならできるってものがないから余計に暗くなってしまうのかもしれない
せめてある程度のコミュニケーションスキルは欲しかった
0425優しい名無しさん (アークセー Sx79-PpAs)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:27:11.91ID:wUSVTfbBx
>>422
その手の統計って、そもそも親が発達持ちなせいで通常よりはるかに晩婚化しやすいっていう
社会的な特性と遺伝の問題があるのを無視してないか?って思うんだがなw
0426優しい名無しさん (ワッチョイ f635-tzlR)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:37:29.38ID:ETZpz/GR0
>>422
自分は母親が30、父親が40手前の時の子供だからそれが原因か親からの遺伝かのどっちかだろうと思ってる
母親が高齢だとダウン症になりやすいらしいな
0427優しい名無しさん (ワッチョイ 5e8e-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:50:54.07ID:uHi0hyzt0
親の顔色うかがいをやめたい
やめたいがガキのころから親にいびられて育ったから
芸を仕込まれた犬みたいにやめられない ASDならなおさらだ
雀百まで踊り忘れずとはこのことだ
0429優しい名無しさん (アークセー Sx79-PpAs)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:38:08.47ID:/OHA+/9Cx
※Eテレで放送中ですよー(マルチで失礼)
15分の短い番組なんで見逃す人が多いと思うけど、NHKプラスとTVerで配信あるし、後日の昼頃に再放送もありまっせ

きょうの健康
仕事でトラブル続出も 大人の発達障害 「周囲ができるサポートとは」
初回放送日: 2022年11月9日
20:30~20:45

発達障害とは、生まれもった行動や思考の「特性」であり、その特性は「病気」ではなく、「個性」や「性格」に近いものと考えられている。
その特性から仕事でトラブルが起こることも少なくない。しかし発達障害による特性は、本人の努力で変えることはできない。そのため本人も苦しんでいる。
周囲の人が、ADHD、ASDそれぞれの特性を正しく理解することがサポートの第一歩になる。
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/7PZ37GQZVW/
0430優しい名無しさん (ワッチョイ d902-UNcC)
垢版 |
2022/11/10(木) 08:01:04.15ID:jsPoah1i0
>>429
何が「特性」なの?精神病でも特性くらいの人いるのに
こっちは生活に支障出るのが個性や特性なの?それで死ぬくらい追い詰められるのも特性なの?
0435優しい名無しさん (ワッチョイ 5e10-VqT8)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:10:25.33ID:nK27ak7e0
>>434マジでそれ
ADHDも入ってるから衝動で動いて後で間違いに気づいても
訂正する機会すら訪れず馬鹿にされて笑われて悔しくても
ごまめの〜で無気力に流してたら更にの悪循環
0439優しい名無しさん (アウアウウー Saa9-s+oF)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:28:23.52ID:OCciSDDVa
なんか特性で理解が必要って話あるんだけど
要は他人には許してもらえないけど自分の中では
開き直ることが必要なのかなって思う

ただそれには自分を認められるための魅力や自己肯定感が必要なんだよね
正直に言って自分は自分と肯定できる人は能力があって
だからこそ周りからも特性あれども認められてるじゃん……??
0440優しい名無しさん (ワッチョイ 7501-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:29:08.70ID:FLTyPcmq0
なにかあるとすぐ俺のところにリーダがやってくる
もうミスをするのは障害者のアイツに決まってるって図式が出来上がってんだろうな
0441優しい名無しさん (ワッチョイ a501-dY39)
垢版 |
2022/11/13(日) 05:14:10.44ID:2tOmAWjY0
例えば他人の4倍程度時間が掛るうえにそれに輪をかけて疲労するのを、不可能ではないから性格や特性の問題と言い切ったらそうなんだろうな。
悲しいことに目に見えないし、出来ない事はないというハンディキャップなわけで…結局は能力主義社会の敗北者なんだよね。
0442優しい名無しさん (アークセー Sxc1-BR6u)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:08:26.66ID:VXHGUlRzx
>>429のシリーズ初回分です

★TVer無料配信が20:45で終了だよー
※スマフォは専用アプリ要、PCはブラウザで視聴可能
※15分番組×4回シリーズ構成

きょうの健康 仕事でトラブル続出も 大人の発達障害
「忘れ物・ケアレスミス ADHDの特徴と対策」
NHK Eテレ・東京 11月7日(月)放送分
11月14日(月)20:45 終了予定
https://tver.jp/episodes/epbo17h9nz

【毎週月~木曜日 Eテレ 午後8:30から放送】
発達障害とは、生まれもった行動や思考の「特性」であり、その特性は「病気」ではなく、「個性」や「性格」に近いものと考えられている。
成人の3~4%が該当するともいわれる「ADHD」は、「不注意」「多動性・衝動性」という特性から、仕事や生活のなかで困ることが起きやすくなる。
特性にはどんな特徴があるのか詳しく解説するとともに、その特性とうまくつきあっていくためのコツを紹介する。
(※NHKプラスでも配信中! https://plus.nhk.jp/
0443優しい名無しさん (アークセー Sxc1-BR6u)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:06:03.75ID:I/ea0WBzx
再放送中です

NHK Eテレ きょうの健康
仕事でトラブル続出も 大人の発達障害
「こだわりと孤立 ASDの特徴と対策」
11月15日(火)午後0:00~0:15
初回放送日: 2022年11月8日
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/7PXQ54QZL8/
発達障害とは、生まれもった行動や思考の「特性」であり、その特性は「病気」ではなく、「個性」や「性格」に近いものと考えられている。
「自閉症」「アスペルガー症候群」「高機能自閉症」をまとめて「ASD」というが、コミュニケーションが苦手、こだわりが強い、などの特徴がある。
そのため周囲から孤立することがあり、職場で過ごしやすくなるような、人づきあいのコツなど紹介する。
0445優しい名無しさん (ワッチョイ 1b6f-5c29)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:53:04.53ID:EsIk8x+h0
>>444
雑談をする必要性を感じる?
一般人は雑談しないと寂しくて体調崩すらしいから「必要性を感じて」雑談するんだよ

雑談に必要性を感じないなら、雑談しなくても良くね?
0446優しい名無しさん (スッップ Sd43-9jvc)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:51:05.98ID:TnLQ7p0vd
>>445
雑談って極論すれば一種のグルーミングだから、主観として必要性を感じるかどうかに関わらず、敵だと認識されない≒攻撃されないためには必要だと思うよ
0447優しい名無しさん (ワッチョイ 1b6f-5c29)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:10:38.84ID:EsIk8x+h0
>>446
動物と違って同じ場所で同じ組織に属して働いてる、って時点で仲間意識は保たれると思うんだけどね

グルーミングって言葉、雰囲気で言いたいことは分かるけど、多分意味が違うと思うので確認したほうがいいかと
0450優しい名無しさん (ワッチョイ a501-dY39)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:00:33.14ID:v71R33kW0
>>449
腫れ物みたいに扱ってくれるとこと、普通に働かされるとこあるから場所による。
0452優しい名無しさん (アークセー Sxc1-BR6u)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:33:25.60ID:I/ea0WBzx
>>443を見逃した人向け
TVerとNHKプラスの無料見逃し配信がこの後20:45で終了です

きょうの健康(15分番組)
仕事でトラブル続出も 大人の発達障害
「こだわりと孤立 ASDの特徴と対策」
https://tver.jp/episodes/epf9brovd5
https://statics.tver.jp/images/content/thumbnail/episode/xlarge/epf9brovd5.jpg
NHK Eテレ・東京 11月8日(火)放送分
11月15日(火)20:45 終了予定
字幕あり
【毎週月~木曜日 Eテレ 午後8:30から放送】

発達障害とは、生まれもった行動や思考の「特性」であり、その特性は「病気」ではなく、「個性」や「性格」に近いものと考えられている。
「自閉症」「アスペルガー症候群」「高機能自閉症」をまとめて「ASD」というが、コミュニケーションが苦手、こだわりが強い、などの特徴がある。
そのため周囲から孤立することがあり、職場で過ごしやすくなるような、人づきあいのコツなど紹介する。
(※NHKプラスでも配信中! https://plus.nhk.jp/

※TVerなら個人情報の登録は不要、最初に出るアンケートはスキップしてOK
※スマフォからは専用アプリをDL要、PCからは一般的なWEBブラウザで視聴可能

※大人の発達障害シリーズ4回構成のうちの第2回目
※TVでの再放送枠は終了済み(数ヶ月以内?にアンコール放送の可能性が一応あるかも)

※NHKプラスでの配信はこちら(同時終了、利用登録要)
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2022110813040
0453優しい名無しさん (ワッチョイ 2510-t73B)
垢版 |
2022/11/15(火) 21:45:57.79ID:Kr5I+fXw0
>>449
障害者雇用も一定数ある職場の一般枠で働いている
自分は雑談は基本聞く・相槌を打つだけ、何かを聞かれたら最低限答える無口な人間で通ってる

仕事はきっちりできるが雑談だけが苦手だというのなら
障害者雇用のある所で働いている健常は指示も手短最低限を心がけているし
雑談しない・できない人間がいるのにも慣れているからこちらが話さなくてもやっていけるよ
0455優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-v7j5)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:40:57.93ID:cTdvquw10
よくあるASDに対しての文句としてある
感情とか思いやりが見られないって本当かな?

個人的に確かに悪意なくやらかすケースはあるけど
妻が妊娠中なのに冷たくて何もしないとかは健常者でもあることだし
その辺は行動するかしないかの問題ではと思うんだが

妊娠て体も変わって大変だよね吐き気つらいね不安にもなるよねって感覚的に理解しても何もしないやつより
頭で理解するが心では理解できない、でも食事作ったりとか家事を変わったり、適切な感情サポートを提供できる人間に繋いだりする人間のが絶対役に立つと思うんだが?
ASDの白黒思考が男女二元論に繋がるってるなら分かるが、ASD=妻を虐待する みたいなのは賛成できない
0456優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-v7j5)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:40:58.21ID:cTdvquw10
よくあるASDに対しての文句としてある
感情とか思いやりが見られないって本当かな?

個人的に確かに悪意なくやらかすケースはあるけど
妻が妊娠中なのに冷たくて何もしないとかは健常者でもあることだし
その辺は行動するかしないかの問題ではと思うんだが

妊娠て体も変わって大変だよね吐き気つらいね不安にもなるよねって感覚的に理解しても何もしないやつより
頭で理解するが心では理解できない、でも食事作ったりとか家事を変わったり、適切な感情サポートを提供できる人間に繋いだりする人間のが絶対役に立つと思うんだが?
ASDの白黒思考が男女二元論に繋がるってるなら分かるが、ASD=妻を虐待する みたいなのは賛成できない
0458優しい名無しさん (ブーイモ MM13-/ukv)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:05:19.83ID:OcTNTs8RM
妊婦の負担が増えてるのはムラ社会じゃなくなった事に起因するわな。
そもそも一連の流れをやった気になってる父親に問題があるわけで発達界隈の話題ではない。
0459優しい名無しさん (ワッチョイ 0e02-v7j5)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:10:31.11ID:cTdvquw10
そうだよな

以前はたくさんの支え手があったけど核家族化してることも原因だな
発達障害者でも分からないなりに妻に言われたことを実施して支えてる夫もいる訳だし
カサンドラとは言われるけどその内本当に何人の夫が発達障害なんだろう?と思う

ここにいる発達障害者は自分が他の人間の気持ちは分からないってことはもう承知の上で努力してる人が多いと思うんだが
0460優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-h62Q)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:32:20.18ID:H7TQbErF0
うちの夫はまさしく>>456のタイプだと思う
高学歴ASDなんだけど専門職に打ち込んでてほとんど家にいないぐらいだった
そろそろ後輩に少しずつ任せようかというタイミングで子供ができたから過集中の対象を切り替え
育児の専門書読み漁っては実践して、ひたすらトライアンドエラーで我と我が子に最適な家庭生活を探してる

対象に強い関心さえ持てればこんなに強力な特性はないなと思う
0461優しい名無しさん (スププ Sd02-ekjI)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:56:15.14ID:qvYBixwWd
自分は、障害認定もらって自分の短所と向き合いながら、できることを行動している発達障害者は無条件に尊敬するわ。

むしろ、周囲が困っていても自分が困っていないから改善しない、みたいな健常者の方が一緒にいてキツイと思う。

共感という心の理解は難しいけど、「必要なことだ」と頭で理解して動けるASDなら、絶対そっちの方が人の役に立っているよ
0463優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-JSpm)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:22:45.11ID:FgSISdg7a
どういう職場に行けば周りの顔色気にせずにいきいき働けるんだろ
優しいって言われてる先輩にすら怒られるレベルだからどこも合わないんだろうな
0464優しい名無しさん (ワッチョイ ab54-SxA5)
垢版 |
2022/11/25(金) 23:35:11.33ID:unStyGAM0
adhdとアスペルガーの混合型だけど、在宅ワークになってから雑談しなきゃとか気にしなくて良くなってすこぶる体調が良い
0474優しい名無しさん (ワッチョイ 9701-Rq5v)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:14:03.85ID:7G5V1+tW0
>>467
諦めて市役所行ってヘルパー頼めよ
0475優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-b32h)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:37:45.47ID:EIqSzacI0
「傷付きたくなくてコミュニケーションを避ける」ってずっと自分の性格だと思ってたけど、回避性パーソナリティ障害ってすごい似た症状の病気?があるのを知った
知ったところでって話だけれど
0476優しい名無しさん (ワッチョイ bf35-QxpB)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:06:24.51ID:+WLonYwX0
回避当てはまると思ってたけどそもそも発達だと暴言とか吐かれること多いしどつしてもそうなるんじゃね
最近は単に人に気を遣うのがしんどくて人付き合い避けてるし
0478優しい名無しさん (ワッチョイ 97f0-sVmi)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:26:29.55ID:8cXZLE2G0
カウンセラーに、どんなゲームをしてるのかと聞かれることがあるのだが、エロゲーのPS/Switch移植版とはさすがに言ったらヤバいよなぁ。当然エロシーンは無くなっているから移植版はエロゲーでは無いのだが。
0480優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vdaT)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:37:34.14ID:zkGARW7z0
>>477
仕事はきっちりこなせてるなら、むしろ孤高でカッコいい
仕事がイマイチなら、もっと合うところを探したら良いよ
バイトの転職なんて普通だから
0483優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-SZjf)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:46:44.91ID:2JURMQiG0
>>460
親子でプレイボーイ&お騒がせの某芸能人も絶対ASDだろうな
あれだけモテるし、顔が全然それっぽくないからASDなわけないって安っぽい反論が出ると思うけど
興味の対象が鉄道か、女性かの違いだけ
女性に興味を持てばトコトン尽くす方法を勉強するのでプレイボーイにもなる
でもその後たいてい破たんする、結婚はテクニックだけでは続かないし
ASDゆえの拘りや奇行もあるし

ホストやホステスもコミュニケーション能力があるからやっているというより
無いからこそその世界に入り、女(男)を勉強して勉強してその結果みたいな
出来ないからこそあえてそれを目指すってのがよくある
引っ込み思案だから児童劇団に入って子役を目指すような
0484優しい名無しさん (アークセー Sx39-K0Fh)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:08:12.22ID:WqTFG5KHx
>>483
見る目が全然ねーなw
ありゃASDなんぞでは全然無い、仲間だと思いたいんだろうが有り得ねーよw

強いて言うならADHDの方がまだ可能性あるだろうし
どっちかっつーと毒親の連鎖とか愛着障害とかパーソナリティ障害あたりだろ?
0486優しい名無しさん (ワッチョイ 9635-87qN)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:18:41.62ID:uHNNv0G80
水商売少しやったことあるけど当日払いだからやっただけだな
滞納してた分払ったら生活費なくなったから
周り見ないといけないから発達だと普通にきついし同僚からもフルボッコ
健常者だけど貧乏で中卒とか効率よく稼ぎたい人とかが多かった
0487優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-SZjf)
垢版 |
2022/12/03(土) 03:35:51.76ID:2JURMQiG0
>>484
ほら、バイアスかかってる
会話で受け答えする時にほんの一瞬だけど、ん?みたいな間があったり
何々が出来てるからでなく、何々が出来ないとか一般との乖離とかそういう所の頻度と度合で見るんだよ
例えば有名大卒だから、イケメンだから、起業家だからとか出来るところで判断すると本質が見えてこない

>>486
中卒ってところでまあ何か問題かかえてるよな
15歳ですでに普通じゃない道に行っちゃうんだから
0488優しい名無しさん (スップ Sd9e-zq7H)
垢版 |
2022/12/03(土) 15:22:33.62ID:KW/5XMg0d
高校3年の始業式だけ出て退学した俺は後に通信で大卒になったぞw
0490優しい名無しさん (ワッチョイ fcbd-a9eB)
垢版 |
2022/12/03(土) 15:44:49.70ID:dtUWDRa/0
>>487
そりゃ、インタビューの受け答えで間があくのは
これ言っていいとかいけないとか受けとかバックとかいろいろ考えての計算
要人や有名人が口数少ないのは当たり前
すらすら答えるときは用意してた定型句、本音ではない
0491優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5f-SZjf)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:23:06.49ID:2JURMQiG0
>>489
他人にアスペとか言ってののしる奴って、だいたいそいつがアスペなんだよな…
0492優しい名無しさん (ワッチョイ 1e01-Had1)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:04:18.54ID:sfvGXssO0
>>491
ブーメランな上に>>483の文章が既にバイアスまみれでしょ。
あと>>487とか言ってる側から。
>中卒ってところでまあ何か問題かかえてるよな
>15歳ですでに普通じゃない道に行っちゃうんだから
0493優しい名無しさん (アークセー Sx39-K0Fh)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:24:11.05ID:WqTFG5KHx
>>483
>興味の対象が鉄道か、女性かの違いだけ
>女性に興味を持てばトコトン尽くす方法を勉強するのでプレイボーイにもなる

この幻想がもう大爆笑なんだよなあw
ASDでプレイボーイは絶対成り立たねっつのw
モテるとかも絶っっっっ対、ねえからよw

コイツの「尽くす」=全くの独りよがりで一方的で空気も読めない、典型的なストーカー的な粘着行動のことを自画自賛も込みで言ってんだろとw

ま、周りと己が正しく見えてないバカASDの脳内はこんなにも有り得ない幻想と妄想で満ちてんだっていう
全く笑えない良きサンプルを晒した感じではあるけどなwww
0495優しい名無しさん (アークセー Sx39-K0Fh)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:28:22.46ID:WqTFG5KHx
>>483
>興味の対象が鉄道か、女性かの違いだけ

あとこれww
鉄道と女性=人間を同列に並べて「対象が違うだけ」ってなww
ここでもうASDの典型的な勘違いが凄まじいって
ことがモロに露呈してっからなw
0497優しい名無しさん (ワッチョイ a601-Y3fX)
垢版 |
2022/12/04(日) 00:14:51.71ID:/2F6nIiJ0
どうせ自分は何を言われても不安なんだな
診断降りてんのに自分はファッション発達障害な気がしてきて、努力不足なだけなんではと思ってしまう
0498優しい名無しさん (ワッチョイ 1e01-Had1)
垢版 |
2022/12/04(日) 01:40:36.56ID:Z0rh4wGS0
>>497
開き直っちまえ。
何をやっても結局定型には及ばないよ。
発達で成功してる人間でも、資質と興味が噛み合った上で、自身で環境を整えて、かつ分野外で定型を利用なり協力なりしてる訳だから。

プライベートでは健常者として生きていかないと肩身狭いけど、オフィサーとしてはキチゲ開放した方が生きやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況