障がい者割引適用のICカードがついに登場

障がいを持つ人の鉄道・バス利用の負担軽減につながりそうです。Suica・PASMOの加盟事業者からなる関東ICカード相互利用協議会は2022年9月14日(水)、障がい者割引が適用される利用者向けのICカードサービスについて発表しました。

https://i.imgur.com/Kylah92.jpg

障害者本人用のPASMO(画像:関東ICカード相互利用協議会)。

対象は、「第1種身体障害者」「第1種知的障害者」の大人(それぞれ第2種は対象外)、ならびに障がい者の介護者1名です。障がい者本人用のICカードには「障」、介護者用には「介」の文字が券面にそれぞれプリントされます。発売は2023年3月の予定です。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://trafficnews.jp/post/121916