X



自閉症スペクトラム総合スレ53【ASD】発達障害 ワ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 8302-FU6L)
垢版 |
2022/08/13(土) 21:47:31.83ID:uv5iIToS0
!extend::vvvvv:1000:512
次にスレ立てる人は1レス目の最初の2行に
!extend::vvvvv:1000:512
を入れて下さい。

アスペルガー症候群、自閉症など、自閉症スペクトラム障害「ASD」の総合スレです。
被害者スレが別にありますので、当事者以外の方はなるべくそちらでお願いします。

次スレは>>950が建ててください

※前スレ
自閉症スペクトラム総合スレ52【ASD】発達障害 ワ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1657712019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0633優しい名無しさん (テテンテンテン MM02-KABY)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:55:38.06ID:rWwOC5BIM
>>631
どんなところに行けば落ち着けるのか、
どうやって場所を探せばいいのか、
この辺がよくわかってないから、不安なんでは?

場所見知りとかではない気がする
自身を分析したり、必要な行動がわかってなかったり
そういうことが原因な気がするけど
ASDらしいね
0634優しい名無しさん (ワッチョイ 11ba-MUJd)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:14:55.64ID:Tbk9Lxyq0
>>633
なるほど、そうかも知れないです
思考の整理が苦手
一度に複数のことを考えるとパニックになる

二次障害で抗不安薬と抗うつ剤飲んだとき、頭がぼーっとした状態で家人に言われるまま決めてしまった物件で…
その後、医者に相談し減薬して最終的に薬やめたけど、離脱症状乗り越えたら頭がスッキリした

それでも思考の整理は苦手なままです
0635優しい名無しさん (テテンテンテン MM02-KABY)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:29:46.01ID:rWwOC5BIM
>>634
もし頼れそうなケースワーカーさんがいれば
その人に家の困りごとと希望を言えば
一緒になって対応してくれると思うけど
保健所や福祉事務所にケースワーカーさんがいる
0638優しい名無しさん (アークセー Sx51-7tOA)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:50:22.24ID:iHTcfol8x
>>632
一応ツッコミ入れとくけど
〇〇型なんてものは公式には無いからな

昔とある一人の医者が言い出しただけの、かなり雑でテキトーな分類なんだが、その雑さゆえに支持はされず
今でも公式に採用などはされてない(というか医学界では相手にされてない)
それが分類好き、レッテル貼りを好むASD当事者に勝手に使われて独り歩きしちゃってるだけ

性格や人格の部分、パーソナリティ障害などとの区別もきちんとされてなくてテキトーすぎるものだから
本当にそんな分類があるかのように安易には使わない方がええで?
0639優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ickp)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:19.12ID:yCkEb+/S0
実家がそこそこ太いから生存してこれたけど
仕事したいという欲求が全く無くなってて、親死んだら後追いだなという気分だわ
生活自立させてくの無理だなぁ
0643優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ickp)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:07:43.66ID:yCkEb+/S0
経験則からサブタイプが認識されていても
定義が定まりきってなくて分離する基準が存在していないので医学的ではない、みたいな

極端な事言うと貴方の考える「積極奇異型」と私の考える「積極奇異型」が別物の可能性がある
何故なら基準が定まってないから

よって素人が分離して考えない方が良い
0644優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ickp)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:10:37.85ID:yCkEb+/S0
こういうのを放置すると似非科学と区別がつかなくなって
自称ギフテッドに自称HSPみたいに勝手に名乗ったり勝手にレッテル貼る流れが加速していく

まぁ、もうとっくにそうなってる訳だけれど、そういうののお仲間になりたいかどうか
0646優しい名無しさん (ワッチョイ 06a0-aWJG)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:02:18.16ID:MFhNj9Kh0
「こいつ受動型か、下手に刺激しなきゃ扱いやすい」
とか
「こいつは積極タイプ、真面目に話すだけ無駄、二次障害発症するまでスルー」

なんてしてるのよ、定型の人々はさ

そこ想像しないと擬態して社会にとけ込めない
一般人は定義がどうとかマジでやんねーで空気で動いてんだよ
0647優しい名無しさん (スフッ Sd22-sUVK)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:30:22.25ID:b3iItxFnd
某医者によると受動型なり積極奇異型なりは患者の為にある用語じゃなくて臨床現場の為にある用語らしいよ
それを診断書に書くなりはないけど現場でどういうタイプなのかを大まかに区分して対応する為にあるとか
0651優しい名無しさん (ワッチョイ 0202-N5/K)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:45:57.94ID:N/q3APBL0
そいつはNGしとけ
口から出任せである事無い事適当に書いてるだけだから
上から目線でマウント取りたいだけなんだよ
ASD叩きがしたいだけの性根が腐り切ったカス
人にはスレチスレチ五月蝿い癖に自分はスレチ発言しまくりの二枚舌野郎
0660優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-x8gL)
垢版 |
2022/09/03(土) 07:27:18.35ID:PaaTHWc8M
俺もそんな感じ
世間の常識を疑い自分の矜持を貫くのは必ずしも悪くないけど、あの件についてはおじさんが完全に悪い
そもそも本当にマスク着用の風潮に疑問を持っていたのか
単に虫の居所が悪く反抗したら後に引けなくなったのではないかとも思ってる
0661優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-NodX)
垢版 |
2022/09/03(土) 07:38:59.60ID:OT9bF1kta
マスクも本当に意味があるかわからないけど、やらないと周りになんか言われるって空気でやってる感じだな
世間体やら相手の反応をいちいち気にするのをなくなったらだいぶ生きやすくなるんだろうな
0662優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-x8gL)
垢版 |
2022/09/03(土) 07:48:57.54ID:PaaTHWc8M
意味はあるけど屋外で歩いてる人や自家用車の人、自転車の高校生がマスクしてるのは少しやり過ぎな気もする
ワクチンも意味あるのか、目的を理解して打ってるのか疑問
0665優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:37:49.51ID:Qze87uih0
人間社会の中で独善的な矜持を貫くならどこかに籠って出てこない事だわ
自分だけの問題なら良かったのだけど、感染症となると下手したら殺し殺される関係になってしまう

薬なぁ……ケタミン ……
0667優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-ZuIU)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:50.67ID:Lkw3mAJ50
過剰適応わかる
無理して体調崩すの繰り返し
辛いときに辛いと感じやめることができない
もっと頑張らなければと思ってしまう
なぜなんだろう
0669優しい名無しさん (ワッチョイ 47ba-ZuIU)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:23:32.53ID:Lkw3mAJ50
隣家と2mの距離の木造一戸建て
隣人のくしゃみや食器のガチャガチャ音まで聞こえる
しかも北道路で周り家に囲まれてる
常に人の気配感じながらの生活がストレスで仕方ない

以前住んでた鉄筋の賃貸マンションのほうがプライバシー守れた
古いけど防音しっかりで眺めもよくて
0672優しい名無しさん (ワッチョイ 7fd2-NodX)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:30:13.73ID:JghFOeFB0
今日のピアサポでも話題になってたけど、この特性上相手に合わせて行動するってのが一番難しいんだよな
自分の性格上喋るタイプじゃないからひたすら大人しくしてるだけだけどそれもそれで空気読めてないって言われるんだろうな
0673優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-fGaa)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:40:42.38ID:nBkm7+WFa
るろうに剣心京都大火編おもしろくなかった
一時間我慢して見たけど無駄だった
前編だったのね、ひどい出来だねなんか舞台見てるみたいでリアリティが無いんだわ
カッコつけすぎなんだわ
0674優しい名無しさん (アークセー Sxbb-tE3/)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:24:56.19ID:CCDFbvjzx
>>657
>>663
小児ASDにはエビリファイがいわゆるかんしゃく症状(専門的には易刺激性の症状)への効能が認められてて保険適応もあるので
大人で怒りっぽさがあるような人には試験的に出されることが増えてるよ
0678優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-7NWN)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:54:10.97ID:b4/WtPVaa
気分安定の他に抗鬱剤のブースト効果もあるからなエビリファイ
そして副作用がかなり少ない部類(アカシジアの可能性があるから合わない人はとことん駄目)
ASD関係なく医者は出しやすいお薬だね
0681優しい名無しさん (ワッチョイ 5f8d-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:32:07.69ID:bjcPz7eS0
>>680
酔って訳わからなくなる体験てのは、疑似的な自殺なんだな
すい臓こわれたら、脂もの食ったら下すようになる、便器に脂が浮く

アルコールは覚えないほうがいい
0684優しい名無しさん (ワッチョイ 4775-FBSG)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:56:39.48ID:plpE49Qw0
自分は友達欲しいし人と繋がりたいタイプだから
ASDにしては珍しいって心理士に言われた

でもASDだからコミュ障
友達が居なくても物と向かい合っていれば幸せってタイプのASDになりたかった
0685優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 00:07:53.42ID:5mJLGuRN0
フルタイムの一般雇用の募集あっても
こんな精神状態と体力じゃ働けないし
A型作業所も交通不便で通えないし終わってる
都会に住んでたら少しは違ってたのかな
0691優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 05:16:16.25ID:KOcbeZ620
発達の情報探してる時に一番イラつくのは
自分の子供をギフテッドか2Eだと思い込みたい親の発言かもしれない
医療と当事者視点からの情報が欲しいのだけど、育児・教育界隈はノイズ比率が異様に高い
0694優しい名無しさん (ワッチョイ 47de-01ZD)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:53:05.26ID:p0ecJYm+0
そんなに得意なことはないけどね
論理的思考力と運動能力が高くて顔も割と精悍で人当たりも良いんだけど対人交流が苦手。
どこに行っても一匹狼。
IQは120台。AQは33。
0695優しい名無しさん (ワッチョイ c701-w2RP)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:53:58.24ID:XCHtZxuZ0
スパイファミリーのヨルに続いてNHKで日曜にやってる「アストリッドとラファエル」ってドラマの主役が女ASDだった
NHK契約してたらNHK+で見逃し配信見れるから良かったら
0697優しい名無しさん (アークセー Sxbb-tE3/)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:51.05ID:lUDtcHxix
準ギフテッドワロタw
小学生のとき、通知表で体育が真ん中だった以外、全て「良くできる」のリーチ状態で揃えられて(おそらくクラス最高値)
異常に幼稚だったウチの毒親たちより明らかに優秀すぎてガチ嫉妬を喰らい、
毒祖母からは「お前は東大行くんだよ」と言われw
やがて家庭内で継子のような扱いになり、放置子と化してグレて行った自分も名乗って良いだろうかw

そんな自分でもギフテッドって言い方はやっぱり欺瞞に実てて気持ち悪いと感じるんだよなw

まず元々は「唯一神から与えられし才能」という意味で、キリスト教圏の思想に強く根ざしたものだから日本人にはフィットしないものだし
わざわざ持ち上げる辺りには自己憐憫みたいのも入ってるし、親の歪んだ贔屓目も反映されてるものだし

そんなムリヤリポジティヴにせんでええからw
もっと普通に「高知能側だが社会不適応な人」という意味の言い方せーよって思うわなw
0698優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-kJmG)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:26:51.64ID:P2r4tUk50
予備校講師が一番楽しくて評価も高かったな
好き勝手にしゃべって子どもたちからの質問も得意分野に関してだけだから余裕だし
学校の先生と違って授業と教材作成だけでいいからクラスをまとめる力とかもいらない
コロナでオンラインになって全国の授業を一人で担当できるようになって他は一斉解雇になっちゃったけど
高学歴コミュ障は経歴だけで単純作業バイトには落とされるし研究職は人間関係意外と密だし他にできる仕事がない
0699優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-xYeq)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:32:57.32ID:n9t4qeMaa
ノーベル賞の眞鍋氏が日本では活躍できなかったように「社会不適応」になるのは環境のせいで、日本の環境は高知能な発達が「社会不適応」な状態になりやすいの、そっちのほうが問題に思える

個々の高知能な発達にふさわしい教育を行うより、高知能な発達を上手に使う教育をしなきゃ、結局発達はすり潰されて目が出ないと思うけど
0700優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-iXQc)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:14:32.76ID:Wr/4ZTQLa
ASDだけじゃなくてADHDも入っているのか、集団に教えるのは全然ダメだったなぁ
あちこちで私語があったりすると自分が話してても散漫になってしまって言葉がつまったり思考がとまったりして事故ってたわ
0701優しい名無しさん (アークセー Sxbb-tE3/)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:20:41.42ID:lUDtcHxix
>>699
子供や学生のどこに目を向けるか、重視するかだけでも全く海外とは正反対な国だからなあ…

一部の特殊な国を除いた海外→学校では凸部分をなるべく伸ばす、凹部分は大目に見る
人によって伸び具合が違うのは当たり前、むしろそれで全然良いという考え方

極端に遅れている部分があれば留年させて本人の発達度合いの方に合わせるから、クラスメイトはみんな年齢が違うのも当たり前
社会に出る時期も個人個人で異なり、一律に一斉にということはない
(ドイツのように割と早い段階で適性を見極めて進路をきっちり二つに振り分けてしまう国もある)

答えが一つしかないテストの成績が良いことよりも、なるべく本人独自の答えをよく考えて出せる人間になることを尊ぶし、意見の違いはあって当然と捉える

ブランク期間も含めて転職歴が多い=
基本的には良い経験を沢山積んでいるものとしてプラスに評価されやすい
また本人にもそこで何を学び得たか、改善したか、達成したのかという部分のアピールを強く求める

転職歴があまりにも無さすぎる人間はむしろ不自然、経験が乏しい、視野が狭く柔軟性も無いのではと見られてマイナス評価になりやすい
0702優しい名無しさん (アークセー Sxbb-tE3/)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:22:11.41ID:lUDtcHxix
>>699
日本→凹部分を一生懸命に努力して頑張ってやらせて追いつかせることに価値がある
「みんな平均的に、みんな同じくらい」というのが何よりも重要
凸部分を褒めすぎたり表に出し過ぎるようなことは遠慮しなければ&すべき、という考え方
(出しても素直には称賛されにくく、むしろ嫉妬を買ってイジメの原因になることが多い)

テストの正答は一つだけしかないのが基本で、少しでも違ってたりユニークなものであっても認めない
教師の求める答えに、周りと同様にただ素直に辿り着くことだけを尊ぶ

たとえ不登校で1秒たりとも登校しておらず、自宅学習を満足に実施できてないような子であっても
義務教育ではとにかく強制的に一律に機械的に進級させ、卒業までさせてしまうシステム
(そもそも自宅学習が出来てるかどうかをまともに調べるチェック機構もなく、親への罰則規定等もない)
そのためにごく基礎的な読み書き計算能力などがまったく不十分になってたとしても国は責任を取らず、ただ無責任に野に放つ

同年齢の人間が全員一斉に、全く同じ時期に社会に出るのが基本であり当然という社会なので
そこからちょっとでも外れた者はそれだけで扱いが一気に変わり、挽回もしにくく詰んでしまいやすい

ブランク期間含め転職歴が多い=
社会不適応で扱いづらい人間、何か重大な問題がある人間だろうとみなされ、マイナス評価になりやすい
そこで何を学んで何を達成したかといったことよりも、とにかく一箇所で長く勤めた経歴の方が高く評価される

そもそもなるべく手垢のついてない、自分たちの職場に染めやすそうな若い新卒者の方を一番に重視して高く買い、
経験者でも特に自己主張の強そうな人間は煙たがって敬遠する傾向がある
0703優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:27:36.13ID:KOcbeZ620
人生の早期で自己実現を達成しちゃって
全てを持ち合わせてる状態で社会奉仕に走るタイプなんかをギフテッドと言われると納得できる所がある
最近のビル・ゲイツ氏とかはそういう傾向があるけど、果たしてただの運の良い成功者なのかどうか

何の成果も無いうちから自身がギフテッドだと信じるのは
それが何かの実現に繋がれば良いけれど、自尊心を満たすだけに終わってしまう場合は悲しいな、割と危うい所がある
どうか焦らず無理のない人生設計で幸福を掴み取って下さいなと
0706優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:36:35.87ID:KOcbeZ620
一番危ういのが自認2Eで
「自分は本当はギフテッドなのだけれど、障害のせいで能力が発揮できずにいる」という認識になると、これは本当にどうしようもない

実際本当に2Eなのかどうかと別で、何の成果も出せないのに自尊心だけ肥大化していく最悪のコースが待ってる、破滅しかない
これに陥るくらいなら「ギフテッドは存在していない」と考えた方がまだマトモに生きられる

発達障害は2Eだろうとそうでなかろうと関係なく
「障害のスキマをくぐりぬけて自分の能力を発揮できる方法を探す」ってのが共通の基本方針と考えるので
「ギフテッドの能力を発揮しなければいけない」という自認2Eの認識は縛りにしかならない

既に成果を出せていて現状に満足してる人は自認2Eでも問題ないのかもしれない
親が子供に押し付けるのだけは本当にやめてやれと思う所もある
0707優しい名無しさん (アークセー Sxbb-tE3/)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:46:34.64ID:lUDtcHxix
>>703
>自尊心を満たすだけに終わってしまう場合は悲しいな、割と危うい所がある

これもちょっと分かる

最近、朝日新聞で弟が発達障害だと診断されたのがきっかけで、30代で初めて知能検査受けて130超えと判明(それ以前はやはり不適応でメンヘラ化してたり)
そこからギフテッド関連の書籍を読んで「これ私だ」と思ったって人の事例が紹介されてたけど

その「ギフテッドの特徴」とされるものがずいぶんいいかげんなものばかりだったし、発達障害との区別もマトモには付けられて無さそうで
おいおい大丈夫かよーとえらくモヤモヤしてしまう記事ではあったな…これじゃHSPと全く一緒じゃねえかとw

そもそもギフテッドにまともな定義なんて全く何も無いわけでw
親が障害児であることを素直に受け入れられず、我が子をムリヤリポジティヴシンキングで持ち上げただけの呼び方だったんだしね

自称は自由だけど、やっぱり明らかにキリスト教圏独特のの思想のものがそのまんまで無闇に導入されるのは気持ち悪いことだし、一定の危うさは感じるよな
0708優しい名無しさん (ワッチョイ 47de-01ZD)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:49:29.31ID:p0ecJYm+0
そこで準ギフテッドですよ。
ギフテッドにもいろんな形があって然るべきだし、
自由化によってこれを解放していくべきだな。
高ギフテッドな人はその特別な能力を活かすことに集中すれば高い社会貢献が可能なわけだしね
0709優しい名無しさん (アークセー Sxbb-tE3/)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:52:51.32ID:lUDtcHxix
>>706
>一番危ういのが自認2Eで
>「自分は本当はギフテッドなのだけれど、障害のせいで能力が発揮できずにいる」という認識になると、これは本当にどうしようもない

これはパーソナリティ障害の自己愛性がそのまんまだったりするなw
自己愛性も決して自信満々なタイプばかりではなくて、引きこもったり障害に逃げるタイプもいるという

ADHDスレに定期的においでなさる、自己愛っぽい自称ADHDの新参さんがまさにそんな感じかな
突っ込んで訊けば
「子供時代は優秀で特に問題は無かった」
などと言うのに、何故か本人はADHDだと思い込んでたりするw
0711優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-oTx6)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:54:53.59ID:PdVs4Hmda
>>706
能力のあるなしではなく自身を解析出来るかどうかなんだよ
諦めるのではなくあらゆる可能性を排除しないってやつ

日本の政権与党だと逃げ口上に使われるが
本気ならこれしかない
0712優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 17:07:44.09ID:KOcbeZ620
>>708
実の所わりと良いと思う
自己認識としては「明確な境界が存在してない」という認識の方が上手く回りそう

選別する事が教育において有用という「活用する側の都合」が先行してる概念だから
境界を設ける事が実情に即してないという見方はあっていいんじゃないだろうか
0713優しい名無しさん (ワッチョイ bf6f-xYeq)
垢版 |
2022/09/04(日) 17:30:27.10ID:94NNuVet0
ギフテッド、准ギフテッドなんてカテゴリ作ったら「ギフテッドの自分をうまく扱えない会社や世間が悪い」という認識がもっと強くなってしまう気がする

才能ありのお墨付きを与えられ、なのに現実では上手くいかないのなら、才能ありを使いこなせない世間が悪いというのは合理的な思考と勘違いする
0716優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:37:30.51ID:KOcbeZ620
発達障害は器質性の問題が根底にあるので、結構厳しかったりはするかもしれない
医者に勧められたケースなら効果が出ると判断したのかもしれないし、単純に単価を稼ぎたいだけかもしれない
人によっては効果が出ると思う、別にそれが偽物の病気という訳でもない
0721優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-8xEl)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:35:15.12ID:5mJLGuRN0
ここで無職の人っている?
0724優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-CwK0)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:32:01.08ID:x0QX3OtZ0
自分は高校中退してそのまま引きこもりコースの人なんですが、これまでの自分はよく引きこもり始めた西暦を思い返していたんだが今日も朝にそれを思い返して続けざまにいつもは考えなかった引きこもり始めた当時の自分の年齢「16歳」を思い返した
16歳…当時の確かな自分の存在をそれに見出した
その瞬間一気に勢いよく自立した唯一無二の自我が自分にインストールされ自立した唯一無二の自我を持った自分にアップデートされた
って体験をしたんだが何が自分に起こったのか説明できる人いる?
自分の予想は16歳になったその年に引きこもった後の自分と0~15歳までの自分は異なる存在と思い込んでいたのを今日行ったいつもとは違う内容の思い返す作業をしたことがきっかけで引きこもり始めた時点の16歳の自分が自分そのものだと認識できたことでこれまでの自分が連続した存在として頭の中で全て繋がった結果この体験をするに至ったんだと思ってる
0725優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-ZbuC)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:44:56.18ID:dN1BG6uD0
アッハイ
0729優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-fGaa)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:31:17.50ID:AnPY2ZLJ0
俺は特にカウンセリングする内容も無いけどカウンセリング受けてるぞ
なんせ話し相手になってくれるし、普段そんな相手おらんし

だけど最近カウンセラー変わって目的を求められてバチバチだけど
0731優しい名無しさん (ワッチョイ 5f36-NodX)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:36:13.78ID:XI3TE5Ck0
治りはしないけど、話聞いてもらえるのは大きいよね
ただ何が悩みと呼べるのかどう相談すればいいのかを上手いことまとめるのはすごく迷いはするけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況