X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:16:02.86ID:EPVW64OL
患者専用です

禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加
●非精神科医(患者同士)による診断行為
●出典不明の情報転載
私たちは患者であり、医師ではありません
ですので診断することは不可能です

診断名がはっきりしない方と患者でない方は書き込みをご遠慮ください

また、次スレが立ったからとスレを埋める行為はやめて下さい

読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
なお、この板は即死ルールはありません「保守」などと書かないでください

※次スレは>>980が立ててください

関連スレ
双極性障害U型 39
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647480303/

躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1626946920/

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 237
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653971380/
0423優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:59:10.81ID:jfqPGnka
結婚してるよ、何とか自炊してるよ、子供も育てたし
0424優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:01:58.18ID:jfqPGnka
書き込めたわ
自分の場合は結婚して子供産んでから双極になったから、最初から双極だとどうなってるかは分からない
0425優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:04:27.82ID:fyBHmLkB
>>423
おお!すごいね
その水準保てるのすごく偉いと思う
子供だって自分だったらネグレクトまっしぐら
0426優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:32:06.18ID:hIkmpidL
そ軽躁性的逸脱で出会い結婚
出産後鬱がひどく受診し双極と診断される

子供小学生の頃鬱症がひどく2年入院、主治医は子供の影響考え症状重いなら母子離す方針で親族に頼りながら夫子育て
親族とは仲良い

退院後病状安定してほぼ寛解、誰も働くことを望まないから主婦業やってる

入院で何人か仲良くなった患者仲間と待合で話したり診察後ランチ行ったり交流
美術館巡りが好きな健常でオープンの友達と手帳使って展示のたびに遊びに行く

夫会社で妻の病気オープンしてるから上司や部下から精神疾患について相談されること増え頼られてる

子供今のところ健常、まともに育ってくれた。父親尊敬していて家族仲良い。病気ネタ、デブネタでいじられる
今年大学合格して手を付けなかった年金を学費に

躁がひどくないせいか
いいのか悪いのか病気が縁を作ってる
0427優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:51:37.91ID:LaZfB1LM
嫌味言うわけだけど女性っていいよなあ
メンヘラでも恋愛や結婚出来てさ
こっちは働くことすら無理だから超貧乏だし当然お金が無いし気力もないし薬の副作用で勃起もしないし恋愛とか結婚なんて絶対に無理だし
0428優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:54:23.85ID:45t0A4KA
>>426
良いね。人徳があったんじゃ無いですか。私は元々傲慢で、鬱の時には超低姿勢、躁の時にちゃぶ台返しをして人間関係ひっちゃかめっちゃかです
0431優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 16:51:26.13ID:BzNU7Ya+
精神が落ち着いてないから子育ても上手くいったのかよく分からない
自分だって普通に育って普通に大人としてしっかり生きていけると思ってたけれど,今のような状態になってしまった
思えば小さい頃から変だったんだろう
いじめられたし、疎外感あったし、なんか笑われてたな
それが大人になっても続いている
友達なんてその時は親しいと思ってたけれど、場が変われば縁が切れる
私の人徳なんてゼロむしろマイナス
こんな母親になるなんて思わなかった
子供たちや夫のことは大切に思ってるし,日々の平安を望んでるけれど、精神をしっかり保つのが未だ難しい
容姿がデブって落ちたのも憂鬱
0432優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:40:35.94ID:IBUPsXSf
ちゃんと家事育児やって外交的でもあるのなら病気あっても理解もされるだろ…
もっと「家事もできないけど理解ある彼くん」なのかなって思ったけど、躁鬱既婚女性ちゃんとしてて驚いたよ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:03.37ID:hIkmpidL
旦那自慢にとれちゃうのはしょうがない
そんなつもりじゃなかったけど
病状ひどいときは毎日地獄でよく生き残ったわ
病歴15年たち
こんな双極人生もあるということで
0434優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:05.58ID:xviPwViO
>>424
割りとナカーマ
私は男だけど結婚してた子供たちが生まれた後に発病した…
会社も精神疾患に理解があって就業規則を改正してまで雇用を守ってもらったけど今は退職してフリーランスの兼業主夫
掃除はちょっと苦手だけど料理や洗濯、家計管理などは好き
もちろんひどいうつ期のときは手を抜く
ちなみに妻は器のデカい肝っ玉母さん
0435優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:23:19.66ID:IBUPsXSf
いやー、同じ躁うつでも結婚できる人とできない人って差があるわ
料理っていちばん頭使う、そりゃつらいときは適宜休んだりもしてるんだろうけど基本的には継続してできてるってすごいと思う
0436優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:46:16.94ID:BSedJkJU
人間嫌いだから結婚したくないのに女は結婚に逃げられていいねーとか
結婚したくないと言っても何で結婚できるのにしないんだと絡まれるのがキツい
とにかく一人でいたいのに一人じゃ生きていけないから詰んでる
0437優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 10:09:00.49ID:aJX8gvJf
人間嫌いわかるわー
結婚してしまうともっと人間嫌いになってより病んで離婚するだけだよ
0438優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 10:26:19.35ID:N6BKZt2b
障害年金で月13万ちょい、ひとりでも生きていられるのは良かった
一人で生きれるなら一人がいいよね
0441優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:35:10.75ID:N6BKZt2b
>>439
躁転したタイミングでやったので余裕
遠方の初診証明もきっちり取って、申立書は細かい字でビッシリ書いた
躁転時にやるのおすすめ
うつでは初診証明すら取れる気がしない

>>440
2級、月50万もらってた時期があって案の定過労で
0443優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:13:27.19ID:N6BKZt2b
>>442
いや、無職
月50万もらってた時期を標準報酬月額として年金額の計算に使われているので、厚生年金自体が多い
0444優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:37:57.86ID:UdLCIUJH
なにそれ!?
2級だけど月3万しかもらってないよ。
どうしたらいいんだ
0451優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:05:39.37ID:lndSzXC0
厚生年金だとそんなにもらえるんだ
ウハウハじゃん
0452優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:20:51.81ID:vkYIsOdo
でも月に50万も貰える双極性障害の患者は稀でしょ…。厚生でも普通はそんなにいかないよ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:31:05.84ID:3fpS6ScL
>>402
そういうの自分もある。言われた内容で一気に鬱になったりするよね。相手は何気ないんだけど。そういう自分が嫌になる。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:39:38.86ID:3fpS6ScL
>>438
13万ちょいで生活できる?
0455優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:47:14.09ID:3fpS6ScL
13万って多いの?私、月収20万いかないくらい?で11万くらいもらってるけど月収50万ならもっともらってると思った。私ってもらえてる方なのかな。厚生2級です。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:57:31.29ID:dhpRgT9V
自分も厚生2級で月にならすと13万ちょい受給してる
やはり月額報酬50万の時期に初診発症認定されたからだと思う

年金申請は激鬱期だったので社労士に依頼した。報酬は年金2か月分+遡及10%
自分としては依頼してよかった。7回も転院してたから自力じゃ無理だったな
0457優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:53:22.23ID:lehJL09N
>>454
東京で1人暮らし生活保護費13万なんだから、できるに決まってるだろ!贅沢言うなよ!
0460優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 05:08:44.84ID:m9z0mDF8
私2ヶ月で7万だ。

月13万、
もやし食生活ならなんとかいけそう
0461優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:13:38.32ID:ctDv0fLB
厚生年金の金額は、辞めたときの給与ではなく厚生年金保険料を払ってきた認定日までの全ての期間の平均給与から計算される。賞与から引かれる保険料も加味されるから、平均年収540万くらいで月13万になる。配偶者や子供がいると更に加算される場合がある。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:51:07.43ID:YPsNFOBc
>>455
2級だとだいたいそれぐらいだと思う
上限に限りがあるから
自分も月17万+6000円ぐらいだからできる限り働いて貯金貯めようと思ってる
0463優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:20:58.27ID:m9z0mDF8
子供の頃から貰ってるから額が少なかったのか。なんか不満だ。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 10:23:36.99ID:EmJ6fVIu
軽躁かな?
出会い系アプリでワリキリ3回もした。
でも後悔してる。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:16:17.16ID:16LfL9p0
>>464
ワリキリはもう躁じゃない?
医者に躁抑える薬もらった方がいいと思う
0467優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:48:40.49ID:se8yK/GO
急にしにたくて仕方なくなってる一方結婚相談所に登録しようかなとも思い始めたから鬱なのか躁なのか
ぐちゃぐちゃになってる
0469優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:23.23ID:m9z0mDF8
まって障害者年金の話してるのか厚生年金の話してるのか昔の給料の額なのかわかんないんだけど
私障害者年金の話してたけど
0470優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:18:34.02ID:3wM4qybz
>>459
俺は生保だけど水道代は
毎月0円だよ
たまに100円くらい
請求されるけど
0472優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:18:09.37ID:m9z0mDF8
歳いったら貰える厚生年金以外にも厚生年金ってあるのか
0473優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:19:54.70ID:m9z0mDF8
へえ
厚生年金って障害でも降りるのか
しらなかった
入ってた人いいね
0474優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:24.30ID:CYCqNzmu
厚生じゃない人は必然的に生活保護だから、気にしてもしょうがい。集中力がなさすぎて羽竹けないしね。
0475優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:43:47.60ID:SLwRzXWo
国民年金だと6、7万かな
0476優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:44:21.06ID:SLwRzXWo
本当に生きていくのは大変だなぁ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 16:35:02.76ID:3wM4qybz
>>473
ていうか普通厚生年金だろ
自営業でもない限り
実際年金の9割は厚生らしいし
0478優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 17:45:37.74ID:SLwRzXWo
双極は商売人や自営も結構多いんじゃ無い。自分のペースで働けるし、年齢が上がって時代についていけず商売が駄目になって、双極酷くなるパターン
0482優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:56:50.09ID:maCAAItn
ものすごく今更だけど>>405 です
鬱期入って携帯ほっぽって寝るしか無かったのとなぜか書き込みが上手く出来なかったので放置状態でした
主人はバイト時代の上司でバツイチの一回り上だったから心の余裕もあったし、それがおまえなんだろ?精神の人だからブチギレ起こしてもその場では乗っかってくるが放置すると直ること知ってて助かってる
家事は最低限できる時もあれば出来ない時は主人に任せてる
職業柄料理得意だし唐突に綺麗好きだからなんかいつの間にか片付けてくれてたりする
でも激躁の時にコスメ散財して家系追い詰めて借金までしたから、元々裕福じゃないからその尻拭いで今大変、貯金も使い果たした
主人の唯一の趣味がスロットだからいつか養ってあげるからいくらでも行っておいでって約束、今でも信じてくれてる
まだアラサーだけどそれが叶う気が全くしなくて鬱
ここのレスみてると太ったって言っても十何キロでみんなすんでるみたいで羨ましい、ガリガリだったのはあるがおおよそでいくと一時倍まで増えた
食事制限はできてるけど運動に踏み切れない
ちなデブ専門内科行ったら健康だから痩せられれば元通りとは言われた

自分で言うのもアレだが長えよスマソ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:07:55.54ID:IOS7PS8M
>>482
どんまいここにいる人は皆苦しんでいるよ。大丈夫
0485優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:36:35.07ID:9+Yc64Mz
借金するほどコスメってなんだろ
ハイブランドなのかな
気をつけよ…
0486優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:52:29.93ID:x7CsHdgs
コスメ全然わからんけど最近200mlで5000円のシャンプー買ったよ
0487優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:30:28.64ID:aAJEh+lD
職業柄料理が得意って最高だね
運動不足は、散歩から始めてみては?
自分はこの一年で15kg落としたよ(70kg→55kg)
運動は散歩、夏に水中ウォーキングだけ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:44:25.16ID:iMSyYPM+
散歩ってなにしたらいいかわからなくて暇なのがなぁ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 11:49:41.56ID:aAJEh+lD
>>488
デブあるあるだね…
一ヶ月前なら金木犀が香り、いまは紅葉が美しいよ
冬はきりりと空気が済んで、春も良い
だが夏、てめーはだめだ(水中ウォーキング)
0490優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 12:34:49.78ID:vKR9mIaU
>>488
私は氏神さんによくお参りに行ってる
歩いて15分くらい
境内のベンチでボーっとしてると気分いいよ
神社とかはパワースポットな場所も多いみたい
0491優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 15:56:05.52ID:iMjO7YEk
こんばんは
今日受診してきたんだけど自分は愛着障害からの気分変調性障害と言われた
ここのスレに居ても大丈夫かな
0492優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 15:57:14.38ID:ch9HBMAj
スレチです
0494優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:50:53.08ID:maCAAItn
>>482です
同じ境遇だからって皆やさしいありがとう
散歩がんばるよ
ただコロナワクチンの副反応か知らんが打ってから毎日胃液やら吐くようになっていつ襲ってくるかも分からず外出るの怖い
毎日風邪みたいな?
ヘンな痩せ方もどうせリバウンドコースだし

コスメはいくらでもつぎ込めるよ
1万もするアイシャドウやら6万もする美容クリームやら
おかげでちょい先の百貨店ではどのコーナーでも顔が割れてる
0495優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:55:52.70ID:maCAAItn
毎日吐いてますって精神科医に伝えたら毎食前に飲む薬だされたが全く効かず
結局原因は不明のまま
ワクチンが原因ならまだ副反応についてと対処法が解明されてないからなすすべなし
単にストレスならいいが
若干スレチでごめん
0497優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 21:38:57.46ID:/l3qUX4D
毎食前ってガスモチンか
30分以上前に飲まないと効かないぞ
飲み忘れたら食事諦めるか食べたら吐くのは当たり前
0498優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 08:49:17.67ID:QUxwA2pD
>>494
2,3ヶ月コスメやめてみたら?
化学物質過敏症の可能性を否定する裏付けにもなるし
0499優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 10:33:46.07ID:sjQeUif3
>>494
コスメのことで悪いんだが、高いコスメは美肌になる?
化粧綺麗にできるのかな、やはり。
0500優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:08:04.38ID:aoRO9vva
全部まとめてですみませんが…

胃に物が入ってる時も何も入ってない時も関係なく日中突然吐き気がきます
気づいてないだけかもですがきっかけわかりません
薬局で30分以上空けてくださいって言われてるので守ってます
コスメは売れる物全部売って足洗いました
容姿綺麗にしても今しょうがないので…
たっかいスキンケア使い続けてたら肌年齢測定してもらった時16歳って出て、これが最低数値です、初めて見ました!っていわれました
たぶん効果はあるんだと思います
0501優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:10:29.40ID:QUxwA2pD
その肌年齢なら続けたくなるよね(ってかちょっと興味湧いた手遅れだけど)
そんなに吐くなら胃カメラで診てもらいなさいな
0502優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:35:38.54ID:APNYCanx
逆流性食道炎とかか今までストレスが身体に出てなかったのが出だしたかとか?
自分も突然頻繁に空嘔吐しだしたり吐き気するようになったことある
それまではメンタル側への影響ばっかりだったのに
0504優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 23:19:02.13ID:ohUnkA7E
1型は躁の期間が長いと言うが、大体4ヶ月くらい言うのかな
0505優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:04:43.43ID:bEoWgtJ2
夜早く寝て翌朝ちゃんと起きたのに昼に眠くなって出勤できなかった…ってのが最近多い
鬱期かなぁ?
もう次の更新で辞めるよう仕向けられるよね…
0506優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 03:01:41.56ID:eWQ3leUn
>>504
俺は逆に鬱の時期が長いと医者に言われ、イフェクサーがMAXまで出されてる
どうしたら減らしてくれるのか困ってる
0507優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 09:53:28.72ID:jwYCsr0k
>>506
自分はイフェクサーからラツーダに変えて安定したよ
低位安定だけど
0510優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:54:54.38ID:eWQ3leUn
>>507
ありがとう
抗うつ剤出来るだけ飲まないでいいなら出来るだけ気分安定薬だけにしたい
抗うつ剤太るのも多いし
どうしたらなくせるのかなぁ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:46:25.33ID:nG5vG2q6
どうしてエビリファイとかオランダって太るんだろう
食欲が増した感じもないし薬自体に中性脂肪を増加させる副作用があるようにしか思えない
実際に内科で血液検査したら中性脂肪高くなってて薬を出されちゃったし
0513優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:59:48.56ID:74m2jD6s
>>511
俺の主治医によると太る薬は食欲増進と栄養の吸収力の増加作用があるらしい
0514優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 14:57:52.25ID:+K7bFva5
昨日から5年ぶりくらいに突発性失声症起こしてびびった
しかも前日の記憶がない
なんなら旦那に何度も曜日確認した
どうやら金銭面やら仕事やら旦那の転職やらで相当もめた…らしいのだけど考えようとすると身体ごと拒否反応起こして丸一日布団にくるまってるしかなかった
失声症はどんなに長くても数ヶ月以内には治るから不便だけどまあよしとする
ただし記憶の欠落、お前だけはだめだ
0515優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:21:19.66ID:VU72KXqs
躁のとき買い物止まらなくなるんだけどメルカリ始めてから本当に出費減ったからマジでおすすめしとく
0516優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 20:23:13.45ID:bQKXTW2f
>>515
メルカリで買い物して満足するってこと?
私も買い物依存だからメルカリ始めたけど売るのは大変だね‥
0517優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 21:21:04.72ID:VU72KXqs
>>516
そうそう
売るのも買うのもやめられなくなる
鬱の割合高いときは売るのは大変かもね
0520優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:42.71ID:+CVOKExh
記憶が抜けてることに気づかず過ごしてるから指摘されたときごっそり忘れていて恐怖を感じる
行ったことないと言い張った旅行なのに写真に写ってるの恐ろしかったわ
医者には問題ない範囲と言われてるけど
0521優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 09:33:50.02ID:zBdXjgEI
私もそう
買った記憶のない本があって読んでたし内容も話してたよって家族に言われて恐怖だった
0522優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 10:38:16.53ID:5KWTWb3v
飼い猫が逃走して捜索した1時間の記憶が全く無いっか、酩酊してブラックアウトしてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況