X



【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:17:06.05ID:EMAIWQPp
【成分(一般名)】:クロナゼパム(Clonazepam)
【製品】
 リボトリール(0.5mg錠/1mg錠/2mg錠/0.1%細粒/0.5%細粒 ) 販売元:中外製薬(ロシュ子会社)
 ランドセン(0.5mg錠/1mg錠/2mg錠/0.1%細粒/0.5%細粒 ) 販売元:住友製薬
 リボトリール添付文書:http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139003C1036_2_02/
 
【効能又は効果】
小型(運動)発作[ミオクロニー発作、失立(無動)発作、点頭てんかん(幼児けい縮発作、BNSけいれん等)]
精神運動発作 自律神経発作
※気分安定薬・抗不安薬として応用される場合あり。 
【用法・用量(リボトリール添付文書より)】
 通常 成人、小児は、初回量クロナゼパムとして、1日0.5~1mgを1~3回に分けて経口投与する。
 以後、症状に応じて至適効果が得られるまで徐々に増量する。
 通常、維持量はクロナゼパムとして1日2~6mgを1~3回に分けて経口投与する。
 乳、幼児は、初回量クロナゼパムとして、1日体重1kgあたり0.025mgを1~3回に分けて経口投与する。
 以後、症状に応じて至適効果が得られるまで徐々に増量する。
 通常、維持量はクロナゼパムとして1日体重1kgあたり0.1mgを1~3回に分けて経口投与する。
 なお、年齢、症状に応じて適宜増減する。
 
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139003.html

前スレ
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1635164521/
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614120631/
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1598519709/
0883優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:15:37.83ID:2k4eCYip
1、2週間くらい抜いて飲むとフワフワ気持ちいいぞ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:47:01.56ID:ir9fm2vD
この薬ってドーパミン出るの?
0885優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:48:48.74ID:xLbp9aWT
うちの医者デパスは絶対出さないけどリボトリールは嫌々ながら出してくれる
デパス飲んでみたいなぁ
0886優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:01:25.22ID:E9MXHzb7
>>885
うちの医者もそう
前はデパスも3ミリ出てたんだけどなー
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:05:37.01ID:jQC0TuRi
デパス3ミリ出して貰ってるが飲んでない。エチゾラムやが多分一番甘くて美味しいと思うけど効果を感じられぬわ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:16:45.50ID:Upv5TIa1
レキソタン、ジアゼパム、セパゾン全く効かず
次これにしてもらおうと思うんだけど効くかなー?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:41:54.76ID:ZmX7bZzs
その3種類は効かなかったけどリボトリールとソラナックスは効いた
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:38:07.43ID:ogcJ2Hz6
ランドセン1mg1シート飲んでも眠くなるだけかな?
0892優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 19:00:57.28ID:YrQI86tZ
耐性にもよるけど寝るかダルくなるかだけでODは無意味だよ
0893優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 19:02:23.43ID:ogcJ2Hz6
うつがもう重くて重くてさどうにかしたいんだよね
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 19:52:38.35ID:YrQI86tZ
ランドセンとリボトリールは多分同じだと思うけどどっちも鬱から動けるようになる薬でないと思うけどね
書いて叩かれてもいいけど葛根湯とか麻黄湯に入ってるマオウに期待してODした方が動けるようになる
体重とか持病とかで量は変わるけどと隣のおばあちゃんが言ってた
0895優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 23:55:51.70ID:Upv5TIa1
>>890
まじんご!?ありがとう!
0896優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:15:00.38ID:iEDVeGZC
ランドセン服用でハゲるってことはないよね?
デパケンみたく。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 08:30:02.28ID:kIhdnARR
リボトリールは眠気がくる
0898優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:13:23.02ID:VjjM+fRY
この薬って何時間ぐらい効く?一回の服用で1日効いてくれたらありがたい
0899優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:30:21.06ID:heOaamMX
>>890
他に試したものありますか?
0900優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:32:17.73ID:VjjM+fRY
ベンゾジアゼピンはリーゼとレスタス以外は全部試したけど明確に効果があったのはランドセン、ソラナックス、ワイパックスの3種類だった。個々の体質とかで変わってくると思うけど。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:01:18.10ID:8+/L15tL
名大病院が被害妄想聞かせてきて20年間統合失調症が治らない
0902優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:03:34.81ID:mypG4DoX
>>900
ありがとう!
0903優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:13:51.08ID:zRDgZ2gj
ワイパックス飲んでるけど全然効果感じないな
リボトリールは飲んだらすぐ分かった
まぁ人によるよね
0905優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:47:07.86ID:jq+eBnN6
うちの精神科もレキソタンやデパスは絶対出さないのにリボトリールは言わないでも出た。
強度の不眠と鬱と不安障害とパニック障害で通ってるけどこの前やっとソラナックスが頓服ででた
眠剤はリフレックス45にセロクエル400に、サイレース2とリボトリール1mg

これで3時間以内に起きるのはかなりいやになる。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:59:59.51ID:Wa3E2PSt
昨日鬱気味だったんだけど、ランドセン飲んで朝起きたら治ってた
普通に元気
元気な時に飲んでも有り難みを感じ無いんだけど、不調の時はとても助かるね
0907優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:10:19.39ID:kbczqtc7
昼間飲む為にリボトリール1mg処方されてるんだけど効くには効いてるけど量増やしたい。
相談したら2mg処方してくれるかな?
主治医に相談して処方が増えた方とかいらっしゃいますか?
0908優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 05:49:20.83ID:MnspziK2
>>907
サイレーススレに書いといたけどそれは簡単。リボで一番大事なのはしっかり管理する能力で、それが出来ねば穴一つ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:37:33.95ID:RH58zrKO
今日処方してもらって半減期とか色々見てたけどめちゃくちゃ長くとどまるんだね
0911優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:29:23.03ID:7ePmxkSe
ガツンと来るタイプじゃないから眠る数時間前から少しずつ刻んで食べ、多くても2ミリまでにしといた方がいい
0916優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:43:19.06ID:shQxYbXz
そーであります
0917優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:31:03.05ID:0VWnRqNO
なんかキレが悪い効き方
まぁ長時間型だから仕方ないか。。。
デパスみたいなキレが欲しいところ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:09:45.16ID:nb4Dsq0A
デパスって数年前までは個人輸入できてたのになあ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:35:34.77ID:WwcSRCca
ランドセン飲むの止められなくなっちゃった
不安が不安を呼ぶ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:09:33.98ID:940dOUXz
そーゆー場合のベンゾ二種。特にリボトリールほど力価の強い薬で不安の木霊が始まると一気に摂取量が増えてしまう
0921優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 23:05:52.71ID:sEAFRaZL
眠れないからランドセン2錠とストロング350缶2本飲んだ
寝れるといいな
眠剤切らしてるんだよね
0923優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:48:34.74ID:8+LKDuHd
>>921
何度か書いてるが、リボ10ミリ+アルコール(量は忘れた)で長期健忘→二週間?くらい後に自分で腕を彫り血塗れになった所で我に返るって言う凄まじい日記を読んだぞ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:39:06.79ID:5PUx4Op/
コロナ後遺症界隈でランドセンがかなり流行ってるな
ようこそこちら側へ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:48:47.67ID:fFgfD/n7
1日6mgまでだっけ?6mg飲んでるの人いるのかな
0928優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:04:53.03ID:Qy6W4aYz
たまにその質問が有るけどここにも殆どおらんみたい
0929優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:04:47.08ID:CHGxoAgE
>>926
ランドセン コロナ後遺症
でツイート検索するとゴロゴロ出てくる
脳の炎症が消えるらしい
0930優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:28:00.70ID:2zTSZhLo
>>929
ありがとう
ずっと飲んでる俺らは脳の炎症ずっと抑えられてたってことなのかなw
抗炎症作用あるとはにわかに思えないけど調べてみるよ
0931優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:15:33.61ID:H9U1V53F
0.5ミリで鼻歌歌うぐらい軽やかになるのに6ミリなんて飲んだらどうなるんだろう
0932優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 11:51:28.11ID:soCStP1I
>>929
そんなもん大嘘じゃ。ド素人の意見をド素人が鵜呑みにしている極めて阿呆な例
0933優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 11:52:06.56ID:soCStP1I
>>929
すまん間違えた
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 20:23:30.91ID:HH8y1dXV
>>930
だったら脳の炎症が原因と言われる鬱もランドセンで治りそうだなw
0936優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:21:05.32ID:SQHqBVDp
緊張性の首コリに悩まされてたけどこれ飲むようになってだいぶ改善した
デパスは全然効かなかったのに
0937優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 20:34:37.64ID:U1+U1fMN
劇薬指定してくれ 簡単に処方され過ぎだよこの薬
0938優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 23:19:05.78ID:U1+U1fMN
劇薬指定してくれ 簡単に処方され過ぎだよこの薬
0939優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 03:36:11.32ID:OlKwT+Wq
ダンクさあ
なんだいそれは
0942優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:03:44.94ID:NkSGsQUC
普通は無いけど筋弛緩により和らいでいた痛みが戻るって事は有るかも。
リボトリールを調べるとすぐ目に付くのが抗癲癇やが、ここに癲癇予防で飲んでいる人って居るのかね
0943優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:35:23.06ID:1Wd/twlV
>>941
俺の場合はシャンビリあったから半分に割って飲んでみたらおさまった
ひとによりなのかな
他に副作用出た方いますかー
0944優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:32.14ID:61d7kFOV
ベンゾ最強はリボでok?
0945優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 04:38:30.78ID:vYODt/jH
たぶん最強だと思う
1mg飲んだらぐったりやわ
効きすぎ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 22:56:44.58ID:DONr+lxF
>>943
自分は頭痛かな

もともと頭痛がひどくて脳神経科いったらランドセン出された しばらく効いてたけど徐々に頭痛復活して

調べたら依存が怖くなって少し飲むのやめたら昔より数倍ひどい頭痛 慌てて量戻しても調子が戻らん
もう副作用か離脱症状なのかわかんね
0947優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 23:22:27.09ID:FvceRJXe
あとベンゾが持つ特性全てを兼ね揃えてるから色んな症状に対し有効。まさに万能薬。しかし一生付き合う事が前提や
0949優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:24:48.32ID:yadJJspl
ランドセン舌下で溶けるね
これでどのくらいの速さで吸収されるんだろう?
0950優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 01:48:27.61ID:saJdVrL0
どれくらいで効くんだろ
眠剤切らしたからランドセン3ミリ飲んでみたが
0952優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 14:15:35.50ID:kmG8sgq3
過呼吸の頓服として飲むようになったけどこれ飲んでおくとほんとに出なくなった
リーゼではだめだった
日中眠すぎるけど過呼吸出るより全然いい
0953優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 14:55:28.80ID:ND0qpVKJ
>>952
眠くならない抗不安薬でかつパニック発作に効く薬ならワイパックスおすすめ
主治医と相談してみ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 05:47:27.36ID:kbGF8m6j
これを1mm飲んで1時間後くらいに酒を飲んでも状態に影響ないかな?
いつも緊張したときにリラックスできるので頓服で飲んでるけど、
酒を飲むと逆にイライラしたりしないかな?経験談たのむ
0957優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:01:59.14ID:dR7BDe3d
そっか、よかった。サンクス
逆にイライラとか増して情緒不安定になるかなと思った。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 11:31:39.72ID:Zogi55zN
市販薬ってブロンか金パブかウットだろうけど処方薬には無い気持ちよさがあるよ
自分はラボナとサイレースとメジャーで寝てるけどブロンもたまにやる
0961優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:27:43.08ID:fyEbUSKQ
いま軽い過呼吸。ゆっくり深呼吸していて、なんとか
終わりそう。
会議前はよくなるからポケットに常備してる。
このあと心配だから、0.5を一応飲んでおく。
はあ。、
0962優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:49:33.82ID:YOEkKnOp
トー横のメインはdxmだよ。あの糞ガキ共のせいでdxmがシンナーの様な印象を持たれてムカつくw
0963優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:53:20.95ID:YOEkKnOp
>>961
それで治まるならいいがな。強制的に断たれるのと比べると天国よ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:20:00.37ID:BavkxHhD
朝飲んで夜まで効く?この薬
0965優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:20:08.77ID:BavkxHhD
朝飲んで夜まで効く?この薬
0967優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:19:59.05ID:BavkxHhD
朝飲んで寝る前まで効いてくれればありがたい
0968966
垢版 |
2023/10/26(木) 05:35:37.02ID:l1gEEWFg
>>967
寝る前に飲めと出されてるけどそれじゃ寝てる間無駄になるじゃんと思って勝手に朝飲んでる
>>774見ると血中めちゃくちゃ長いみたいだけどね
0969優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:31:35.21ID:3I703HOu
俺も日中の不安やら緊張を軽減はさせたいから飲むのは必ず朝やな
0970優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:56:25.79ID:BOADPVVL
最大効果は飲んでから1時間後くらいからだから、
会議やら始まるそのくらい前を目掛けて飲んでる。
まあいい感じ。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:48:16.30ID:CgbEAbvC
会議なんででないで議事録だけもらってる
0972優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 05:52:50.52ID:6vQCtNM9
ランドセンって神経の過敏で物音とかに反応してバチバチ体がはねるような時にも効きますか?
あとこの前飲んだときに意欲向上があったんだけど、そういう効果もあるのかな?
0973優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:32:59.44ID:sEel6epu
聴覚過敏と言うか小さい物音でも体が勝手にビクッとするやつに対してはかなり効果が有る。分裂病、鬱、双極以外の全てに効果抜群と言って良い。
やる気や向上心は個人差。実際に感じたらそう思って飲むのが一番良い
0975優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 15:14:59.48ID:F0iM949B
ロラゼパムの1ミリがよく分からんと主治医に話したらリボトリールになった
ここ読んでたら飲むの怖いんだが
0976優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:42:53.10ID:8JAESKbi
リボトリール0.5朝晩飲んでるけどちょっと落ち着くぐらいでさほど変なことはないな
0979優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:27:16.17ID:pekqN6Fs
昨日の19時に1mg飲んだら昼過ぎまで効いてて怖くなった
血中長すぎないか?
0980優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:56:15.06ID:ukbPz3tF
頭痛薬のナロンエースに入ってるブロムワレリル尿素なんて、血中半減期12日とかだぞ
0981優しい名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:21:54.92ID:pekqN6Fs
ベンゾジアゼピン系は調べれば調べるほど怖くなるな
これを出すような精神科医はやぶ医者と言い切ってる医者までYouTubeに居た
助かってる人もいる反面、難しい話だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況