X



メンヘラが法律を勉強するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 23:40:31.53ID:JvG1QZMm
賭けマージャンは公序良俗違反だが
パチンコ屋は合法である
0037優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:20:00.35ID:+p0mWq7P
役所も普通に微妙な対応してくるし日本もけっこう末期感あるよな
0038優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:42:26.69ID:LAVskTMI
>>37
ゴミスレたてんな削除しろオッサン
0039優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 16:00:39.29ID:j/SziNlg
車って法律の塊なんだよな
事故のリスクが怖くて乗れない
車=金でもあるが法律でもある
事故に対処できん。法律の厄介さと警察のうざさは知ってるから
トラブルは嫌だ
金がたくさんあれば車は単なる道具かも知れんが
頭のいい人たちが平民のために作ってくれたんだよね
0040優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 16:03:05.92ID:j/SziNlg
車の運転する限り誰しも人生狂う可能性があるよ
そういう不幸になった人は日の当たる場所から去るのかな
逆に人前に出てくる人は不幸も不祥事もない人なのかもね
俺は日の当たらない所を歩んできてる
0041優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 16:04:10.24ID:j/SziNlg
人生が積み重なるにつれ失敗というのも増えてくるものかな
0042優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 00:20:43.53ID:6s5Uds8Q
脅迫罪の適応範囲ってかなり広いみたいだが脅されることって
よくあるよね???
あと書類送検ですむことと逮捕勾留される違いってなんだ?
微罪だと書類送検で済むこと多い印象だが
0045優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 02:50:10.35ID:+MRe63vN
脅迫罪は非親告罪だったかな
侮辱罪なんかは親告罪だったと思う
0046優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:53:10.53ID:6s5Uds8Q
ポリ公って犯罪の見逃しをしちゃいけないって法律で決まってると聞いたような?
メンヘラはポリ公に狙われやすい
0047優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 01:14:56.54ID:SxJraTsW
法律は知ってる人間の味方ってたまに聞くよな
その概念はあんま聞かないか
実際俺は21でそれ知ったし
0048優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 02:45:28.16ID:SxJraTsW
伸びんな。メンサロは馬鹿だから法律には興味ないか

16歳以下とヤルと問答無用で強姦になるヤバイ法律が作られようとしてる
男が萎縮するよなぁ。少子化の原因
0049優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 09:53:48.85ID:MKuL9kCe
この板の奴らじゃ法律を理解できない
0050優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:06:42.68ID:F4baAfZl
ほうるつの勉強してるとこんなことも禁止されてるんだって驚かない?
何やってても法律に引っ掛かるわ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:17:18.52ID:WVPqXDxW
モラハラは刑事告発は困難と学んだところ
懲役3年でも見合わない。民事で1億でも足りない
こっちは人生奪われた。今も治療中で10年超えてる
正義と法律はイコールにならないなんて
そんな法律は要らね
0052優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:40:28.77ID:EhtzsVZU
最近自転車の罰則が強化されたっぽいけどまだ法律みてないんだよな
だれか見た人いる?
0054優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 01:41:58.76ID:dNE+6Iwp
法的に定められたわけではないの?
いや知らんけど
0056優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 02:52:11.72ID:dNE+6Iwp
>>55
調べてくれたのか
法律で決まったわけではないのね
ところでなんで君IDないの?
0057優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 03:12:25.65
>>56
浪人使ってるから。
粘着されたトラウマがあって。
時々消してる。すまんね
0061優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 03:04:18.30
法科って司法試験が受かりやすいってあれ?
資格持ちかそうじゃないか知らないが、鬱だと文字読めないから
六法読めるだけで尊敬する
0062優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:28:50.47ID:0ptWwYAR
>>55
何でこんな息苦しい社会になってきた?
0063優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:30:10.35ID:0ptWwYAR
zゴミ世代は法律知らんだろうが調子こいてる
今監視カメラが10倍増で悪いことなんかできないし起こらないだろうな
0064優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:32:24.56ID:0ptWwYAR
昔トラブって検事に特別なことはせず普通に生活すればいい
と言われたが普通って何よ
俺にとっちゃこれが普通だし都会者の普通は田舎人にとっては
全く普通じゃない。田舎の普通は都会じゃ通用しない
0065優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 01:34:46.11ID:QAiAymq3
テスト
0066優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:07:42.75ID:QAiAymq3
行政書士取って食えるかなぁ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:57:09.25ID:iGCfR7+3
>>66
市役所や県庁の公務員は18年勤めたら無試験で行政書士資格貰えるけど開業するやつはほとんどいない
公務員引退後なら行政書士で開業できるんだが開業しない
儲からないからね
都道府県によるが資格維持費に年15万くらいかかる
割に合わない
0069優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 04:57:29.60ID:JjubZVrs
腕力より法律が強いと気づいて俺は体を鍛えるのをやめた
鍛えても他人にはもちろん警察には絶対に勝てない
警察はともかく鍛えれば他人に勝てると思ってた
いざというときもあるしな
暴行罪の法律は非常に効いてるよ
これのお陰で非力な人間でも怯えることなく生きていける
じゃあ格闘技や武道ってなんのために存在するんだ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:34:00.28ID:ty9nFdjC
正当防衛もあるからな
格闘技やってる人らはそれを狙ってるんだろう
前どっかのスレで柔道で相手を投げて相手が半身不随になったけど
正当防衛が成立して無罪になったって書き込みを見たことある
0071優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 03:30:57.94ID:UofiPbkr
>>70
正当防衛も私人逮捕も下手すると自分が悪くなるよ
これもやっぱり法律なのだ。法律を知らないと動けない。危ない
背の低い男や細くて弱そうな男でも女を連れて歩ける社会
いつでも警察を呼べるようにポケットに携帯を忍ばせてw
人気がない場所にも行かんのだろうな
俺はスマホを持っていないせいもあるのかもしれん
今は公衆電話も撤去された時代
昔は100m置きぐらいにあって電話を探すことに苦労はしなかった
俺は結構強い。その辺の人間相手なら負けないと思う
緊急事態に反撃や防御ができる人間と何もできないか逃げるしかない
という差は大きい
専守防衛のために格闘技をやるのはあまりに効率が悪いが。
体が鍛えられるというメリットもある
0072優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 03:41:26.49ID:UofiPbkr
警察は社会の道具とよく言うよな
正義の味方じゃないwみんな知らないが法律で動くロボットだ
敵になることも味方になることもある非常に扱いが難しい猛獣
俺の敵に回ったことはよくあるが役に立ったことは一度もない
だから俺は法律に興味があるのだ
法的トラブルに何度も遭遇してるから
0074優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 05:24:42.59ID:uavAogyc
警察って法律違反を見つけたら見逃しちゃいけないって
決まってるとどこかで見たけど本当?
どんな微罪であろうが法律違反を見逃すってことを禁止されてるわけか?
100円の窃盗でもちょっと小突いたぐらいでな
賽銭泥捕まえて検事も動く費用は賽銭の額を越えてるだろw
0075優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 05:26:07.89ID:uavAogyc
日本で生きてく以上あらゆる法律から逃れることはできない
あらゆる行動に法律は絡む
人付き合いもそうだろうか
0076優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:41:46.95ID:L3JgHAkB
「ハーバードもケンブリッジも超える」 永守氏の果てなき夢



"カリスマ経営者"日本電産・永守重信が語る「こんな今こそ日本に必要な人材」

なぜ、いま教育に130億投資したのか

2018年3月、私は約50年の歴史を持つ京都学園(現・永守学園)の理事長に就任し、大学の経営を始めました。
翌年に「京都先端科学大学」に名称を変更して、20年4月には新たに工学部を設置し、
将来、世界大学ランキングで日本トップクラスの大学となることを目指し改革を続けています。

もちろん私が経営を始めたからといって、京都先端科学大学が入学時の偏差値やブランド力で東大・京大レベルになるのは、時間がかかるでしょう。
しかし、卒業生が社会で活躍することで「あの大学の出身者は即戦力になる」という評価が自ずと高まっていくと確信しています。

日本の大学のブランド信仰が続いている大きな理由は、母親の価値観にあると私は思っています。
「名門大学に行けば、テレビでコマーシャルをやっている有名な会社に入れる」と考えるのでしょう。
しかし大切なのは、子ども自身が大学で何を学びたいか。入社して数年で辞めてしまう社員の増加が問題になっていますが、
それは自分の興味や適性を無視した大学選び、会社選びの結果でしょう。

京都先端科学大学の改革は「偏差値を上げること」が目的ではありません。
教育の目的は、これまで日本の大学で教え育ててこなかった学生のやる気を高めること。
一人一人のやる気を伸ばすことで、日本の大学のブランド信仰、偏差値信仰を打ち砕き、
学んだことを社会に活かすことができる人材を輩出することが目標です。
0077優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 05:59:16.56ID:XewQGlIp
メンヘラは法律知らんか
法律を知らないってことは社会の仕組みを知らないってことである
0078優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:27:12.86ID:A8DGrSBF
あげ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 09:36:35.61ID:EhF2/vrA
さっき自宅近所で女子高生のスマホ見つけたんだが
触っちまった
おかんに相談したらそのままにしとけって嫌そうに言われたから
戻しておいた。届けると謝礼とか貰えるんだろうか?
警察へは行きたくないが。落とし主には心当たりがある
金貰えるなら直接届けてやってもいいんだが
何もメリットがないならさすがに放置だわw
一回誰か拾って引っ掻けたんだと思うが
落とし物の謝礼一割って法律で決まってるんだっけか?
0080優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:22:21.77ID:v8JV27Et
ネットやってて煽られたら開示とかできるか?
最近は侮辱罪も厳罰化されてるし
0081優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:28:38.32ID:Tg7VS/sS
なぜ伸びない
0082優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 00:22:39.97ID:ncV+xZTT
みんな法律に興味ないわけ?
0084優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 05:28:37.67ID:a4RW7T7C
刑法だな
0085優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:15:02.68ID:ySLhczET
法律は危ない、怖いってのは事実だな
法律を知ってれば知らずにトラブルになることも避けられるか
若いときって法律知らんからトラブルになりやすいんだよなぁ
俺の両親はそういうバックアップを何もなしなかったからなぁ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 15:40:53.44ID:1+bQNd3f
うちの親もしつけとか全くしない人間だったな
しつけって大事だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況