X



精神障害者雇用再就職スレッド177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (スッップ Sd1f-wfu+)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:08:09.59ID:+hJDAxU8d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題が対象です。
資格の具体的な話題やOfficeソフトの使い方の話題は専用スレへどうぞ。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1663852077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0086優しい名無しさん (ブーイモ MM4f-6oW9)
垢版 |
2022/10/19(水) 02:02:36.10ID:R+bprvs0M
寮費、社食代、確定拠出年金、財形貯蓄、団体保険などを天引きしたら手取り減るしな
住民税だって働き始めは引かれない
給料を語る際は、基本給と各種手当(通勤手当を除く)と残業代を足した課税支給額で表すのが常識
0093優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-c1cf)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:22:17.47ID:JuoGUyola
ハローワークの障害者求人(派遣)で工場勤務ってのあって10名募集してた
けど一般求人枠でも全く記載情報が同じな求人が出てた
これって人数かき集める為に派遣会社が障害者雇用も募集してるだけで一般求人の勤務と実質同じ仕事内容なのかな
0096優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-fGUe)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:49:20.51ID:cW9UtO3ia
>>93
一般求人と障害者求人の両方で同業務同条件で求人出してるのはたまにあるよ
配慮が必要のない人にとっては一般オープンとして入れるチャンスかと
配慮が必要な人には向かない
0098優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-whk6)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:58:08.09ID:0J7GZK8or
今日、面接でミスの頻度とか事細かく聞かれたけど、チェックする時間があればあまりミスはしませんと嘘ついてしまった
採用されたら怖い
0103優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-TbE3)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:08:45.59ID:zU6/89sqr
うちは金融系だがオフィスカジュアルと応募の際
書かれてあってブレザーでいいだろうと思ってたら
入社したらスーツバリバリでポマードでビシッと決めてる人が多くて危うかった事がある
0105優しい名無しさん (ワッチョイ 7b23-Q4IC)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:11:19.11ID:i1sx2HwT0
適正無いので辞めたいって伝えたら職場が途端に攻撃的になって、もう来なくていいからこれでお引き取りくださいとまで言われたんだか怖すぎんか

ちなみに入って一ヶ月くらい
0106優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-c1cf)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:14:18.53ID:j7UCcXypa
>>105
いえいえ、入社一ヶ月なら教育時期だから辞めるならさっさと辞めてもらいたいのはよく分かりますよ
しかも相手からしたら教育してた人が気に入らなくて辞められるように感じてしまうでしょうし
0107優しい名無しさん (ワッチョイ 5ba7-HaL1)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:15:40.90ID:lSTg78TQ0
完全在宅高給正社員とか結構なスペックないと面接すら辿り着けなそう
部分在宅で時給契約社員とか中心で応募してる。それも書類落ちがほとんどだけど
0108優しい名無しさん (ワッチョイ 7b23-Q4IC)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:21:03.48ID:i1sx2HwT0
>>106
障害者雇用に関わらず、入ってすぐやめられることに対して、場合によっては怒りが沸くのは理解してる

こちらの仕事道具とかも全部目の前で取り上げて、もうお引き取りくださいみたいに態度が豹変したのが怖かったのよ

今後の退職タイミングとか相談する間もなくよ
まぁ本心ではすぐやめたかったから好都合ではあったが
0113優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:11:07.47
8 優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-tbj7) sage 2022/10/17(月) 18:45:46.81 ID:EXw3oZina
在宅勤務の事務職決定

レス乞食連投草w
0119優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbe-7iBv)
垢版 |
2022/10/20(木) 00:19:08.74ID:a117Y8iq0
A型で在宅の求人があったんで面接受けたが
家から出られない状態(身体的・精神的)の当事者以外お断りみたいだったぞ

在宅勤務に決定したってのは、車いすなのか強度の引きこもりなんかどっちなんだろ
0120優しい名無しさん (ワッチョイ fb63-YpC8)
垢版 |
2022/10/20(木) 01:33:40.52ID:6GKzBmDv0
>>110
やっぱatgpは精神弾かれやすいのか。
退会しようかな。
0125優しい名無しさん (スッププ Sdbf-wfu+)
垢版 |
2022/10/20(木) 09:41:49.97ID:IJ0h0MDqd
>>124
小売品出しは自分の担当外の売り場のこともしょっちゅう訊かれるから、本当に採用されたら暇を見て何処に何が並んでいるかを確認するといいよ
あと、最初は何も知らないわけだから近くに居る先輩に頭下げて引き継ぐとか、品物の場所を教えてもらい自分で案内して覚えていくのがいいよ
0126優しい名無しさん (ワンミングク MMbf-6ZOl)
垢版 |
2022/10/20(木) 10:47:25.53ID:2Ixf4q+eM
>>121
会社にもよるけど、三回やるとこは
一次…直接指示する主任や課長か、常駐支援員
二次…部門の管理職
三次…人事に決定権のあるえらいひと
が出てくることが多い
気の利いた会社なら一次で何聞いてどう答えたかは引き継がれているので、同じことは聞いてこない
えらいひとがあえて自分で聞きたいとかはあるかも

まあ同じこと聞かれたときに顔に出さないほうがいいだろうねー
0131優しい名無しさん (ワッチョイ 5bda-O7G5)
垢版 |
2022/10/20(木) 12:09:21.52ID:dUBc+GaT0
障害者雇用って短期の仕事多くね?更新は年1回3回までみたいな
俺も短期離職しまくってるけど
0132優しい名無しさん (ワッチョイ 5b10-L0BM)
垢版 |
2022/10/20(木) 13:11:38.93ID:2/N1eO8R0
>>122
そもそも数年前からat○Pは、転職させにくい人(精神障害や中年世代)が登録しにくくなった気がする。
慈善事業じゃないから、若い身体障害者を集めたほうが会社も大きくなるだろうけど、ちょっとね…
0134優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-TbE3)
垢版 |
2022/10/20(木) 13:57:01.10ID:s9q9L01/r
>>131
それはあらかじめ決められてるって事?
それともいきなり切られるの?
どっち?
0141優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:17:41.24
誰も相手にしてないのにこのキチガイ一人で発狂してんな
0144優しい名無しさん (スッププ Sdbf-wfu+)
垢版 |
2022/10/20(木) 17:44:04.46ID:c/Jg1cTod
家電量販店の品出しは食品より重たい商品を扱う場合があるし、商品知識も食品より求められるだろうね
その分、スーパーやドラッグストアの品出しより時給はいい筈
0146優しい名無しさん (スッププ Sdbf-wfu+)
垢版 |
2022/10/20(木) 17:53:40.83ID:c/Jg1cTod
家電量販店でも重たいものを持たずに済む売り場はあるけども、テレビとか洗濯機とかの売り場に回されたら大変な肉体労働だろうな
長く勤められるかは運次第ね
0147優しい名無しさん (ワッチョイ 4b65-I4pY)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:03:00.08ID:vm2Xh+re0
短期間バイトでスーパーのバックヤードで働いたことあるけど
重労働だった
男女関係なく、重くどでかいカートを使わされた

腰を痛めるの確実だし舐めてかかると大変な思いをする、と
伝えておく
障害者雇用だろうが関係ない
0148優しい名無しさん (ワッチョイ 4b65-I4pY)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:09:05.37ID:vm2Xh+re0
ttps://imgur.com/a/f25gjPz

カートって年寄りが押してるような可愛いもんじゃなくて
こういうヤツだからなw
これを2台くらい同時に運ぶ

体力に自信があるなら良いけどw
0149優しい名無しさん (スッププ Sdbf-wfu+)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:10:29.55ID:c/Jg1cTod
食品スーパーで10kg台前半の箱を扱うポジションにいるが、痛み止め飲まないと腰が悲鳴を上げかねないと思ってやってる。ちなみに腰痛持ち
楽なポジションもあるけど、そう言うのは運だからね
0150優しい名無しさん (ワッチョイ 2bb3-l2tG)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:16:46.70ID:QRBUGRNS0
スクジョブは身体しか採る気ない所は応募条件に身体障害者手帳をお持ちの方って書いてあるから好き
全企業が公表してくれたらいいのだけれど差別だなんだと騒ぐ連中がいるのだろうな
応募する側からすれば無駄な労力割かずに済むから助かるのに
0151優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-whk6)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:09:01.50ID:Y3PAwjWA0
悪質度で言うとB○B>>>>>雇用バ○ク>スグ>>>>>>>その他だな

a○gpは公開求人が恐らく身体しか受からないだけで悪質ではなくて企業側の問題だな
同じ求人でエージェント通すと面接まで進めたことあるし
0152優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-whk6)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:11:25.39ID:Y3PAwjWA0
B○Bはエージェント側で企業通さずに精神落として雇用バ○クはエージェントがあまりにも適当すぎでスグはまず差別してることを予め提示してるからまず受ける気にすらならないことが大きな差
0156優しい名無しさん (ワッチョイ 5bda-O7G5)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:52:46.05ID:dUBc+GaT0
>>134
あらかじめ決まってる。最長3年
0157優しい名無しさん (ワッチョイ 5b10-L0BM)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:44.42ID:2/N1eO8R0
>>134
>>131の契約がどうなってるのかわからないけど、嘱託社員でも契約社員でも期間に上限はない。
ただし、同じ職場で5年間働くと、労働者は無期雇用に転換するよう申し込める。すなわち次は契約更新されるかな?といった不安から解消される。
これを会社側が嫌って、あらかじめ5年以内しか働けないように契約更新は○回まで、と決めてる会社がある。
0162優しい名無しさん (ワッチョイ 4b65-I4pY)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:42:35.59ID:vm2Xh+re0
部長からは懇願って言って良いほど引き留められたけど
パワハラで湿疹でまくり顔面麻痺も出て休職をしたものの戻る気にはなれなかった
あのBBAさえ居なければ平和だったのに、嫌がらせを散々受けたので辞めることにしました
0164優しい名無しさん (ワッチョイ 6b01-UaQS)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:48:23.09ID:pb/h4jit0
BBAって精神障害者の天敵と言っても過言ではないよね
障害に対する理解とか微塵も感じられないし逆に障害者はいじめて当然だと思ってたりする
0170優しい名無しさん (オッペケ Sr0f-4fP8)
垢版 |
2022/10/21(金) 09:24:10.87ID:RPiyA1shr
MOS2013を持ってるんだけど、最新版を受け直した方が良いのかな
0173優しい名無しさん (ワッチョイ 4b10-0499)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:23:41.05ID:GY6SV3uu0
>>170
既に持ってるなら受けなくて良い
料金も1万円超えやから
0174優しい名無しさん (ワッチョイ ab5f-h7FX)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:10:28.16ID:2Vt6yFCd0
1年くらいブランクがあっても離職票とかって求められるもの?
1年前にパートを辞めて、次は1ヶ月も経たないで辞めたから履歴書には書いてないんです。
0175優しい名無しさん (スッププ Sdbf-wfu+)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:14:48.78ID:HW8h3NY4d
離職票って社会保険から抜けて失業保険受給や国保加入のために使う書類みたいだし
辞めた職場で社会保険未加入であれば特に心配要らないんじゃないの
0180優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-8A23)
垢版 |
2022/10/21(金) 14:16:54.00ID:kOnnS610p
障害者枠って勤務中暇になること多々あるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況