精神の障害者雇用を見据えているんだけどわからないこと多いからききたい

デスクワーク希望だけど事務は難しいのか(大体どれくらいのスキルを求められるのか)
人によると思うけど大体みんなどれくらい(色々引かれた上で)もらえてるのか
自分は障害厚生年金二級だけど等級落ちするか、もらえなくなるのか
正社員…はやはりムリゲーか
ついでに障害雇用だと保証人は絶対必要なのか
仕事につけるまで(就職決まるまで)大体年数どれくらいかかるのか

教えてちゃんですまない
一人暮らしだと最低20万以上は収入ないと難しいと思うんだが…とくに都市部は
ネットではお決まりの内容の記事しかなくて…
精神雇用の現実を知りたいのだ