質問したいです。

私のような人は入院可能なのだろうか。
入院したい、といえば基本させてもらえるの?

約1年前に適応障害。職場がきっかけで半年間休職。
休職中に旦那が単身赴任に。
娘と2人で生活が始まる→復職。
娘がコロナ後遺症で数ヶ月に1週間のペースで寝たきりに。(今も続いている)
その他にクラスの人間関係に悩み登校拒否したり。
私も胃を壊したりそれでも仕事行ったり娘の看病してたらどんどん辛くなってきた。
旦那には頼れないし、SOS出してもわかってもらえない。
気にしすぎだよー、怒るなよー、など。
勝手に涙出るし、生きてる意味が分からなくなり、娘と一緒に死んでしまいたいと思うまでおかしくなった。

先日たまたま有給を取った旦那が平日に戻ってきた。
そのタイミングで娘がまた倒れた。
私も胃を壊した。
旦那に全てを頼んだ。メンタル不安定になった娘の対応、学校の連絡、塾への連絡などなど。
そしたらはじめて分かってくれて「大変だね」と言ってくれた。

私は1人になりたい。その間こっちに戻ってきてください、全部お願いしたい、入院がしたいです、と言ったら分かってくれて、今度病院行って相談しよう、という話になって今に至ります。

長々とすみません。
こんな程度で入院なんて甘いのかな。
病院で相談するのも恥ずかしいレベルかな。