>>235
「契約書」「証明書」
大事だからファイリング
頭紙には連絡先が書いてあるから必要なら入れる
ただし契約終了したものは捨てる

「料金通知」
水道料は五年保管
電気代・ガス代は二年保管
Webで見られるなら全部捨てていい
届いたら料金に目は通す

「ご連絡」「お知らせ」
読んだら捨てていい

「請求書」
透明なビニールケースか何かに金と一緒に入れて鞄へ
期限まで待つ必要はない
発生したらすぐ払う

「説明書」
今ある家電のみ、保証書や備品と一緒にジップロック

「領収証」「明細」
大きな金額のもののみ取っておく
小さな金額のものは、不良がなければ捨てていい
医療費は年間トータルで高額なら税金が安くなる可能性があるんで確定申告を勧める