>>76
自分は、例えば仕事で、それぞれのタスクを曖昧な理解のままフワッとこなすって、苦手なんですね。
だから、そのタスクの全体の中での位置付けやタスクの全体像から細部まで完全に理解出来てからでないと、仕事が出来ない。
だから新人時代は、仕事が全然出来なくて、大変でした。
でも、数年経てば、キチンとタスクの意味を理解して仕事出来るようになってくるから、新人さんへの仕事の説明とか、マニュアル作りとか、他の人より得意だと思います。
最初から仕事が出来る頭の良い人は、新人さんが『何故分からないか』分からないから、説明が下手だなあって思う。
なので、自分の場合『出来ない人の出来ない理由や気持ちが分かる』のは良い点かなと思っています。