X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 0710-21Oe)
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:28.04ID:VSdRRNXK0

次スレは>>950が立てて下さい。
※スレ立ての際は本文一行目に「!extend:checked:vvvvv」を入力して下さい。ワッチョイが付いたスレが立てられます。

※うつ病のスレです。 長文はできる限り自粛しましょう。

前スレ
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666210037/

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1665137360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0311優しい名無しさん (ワッチョイ 7501-d8u9)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:51:43.03ID:qhW/Ptz20
>>200
そうかなあ?
オレ リフレックスも、
併用してるよ~
弟切草は、抗炎症だから 
鬱薬と、「ケンカ」しないだろ
(確かに昔から 合わない 云われてるが)
0314優しい名無しさん (ワッチョイ e230-gaPh)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:16:21.62ID:D/zk75ca0
身内がナマポ受け始めたけど(病気ではなく単なる生活困窮者)
持ち家があるせいか支給額大したことないみたいで常にカツカツらしく
そう甘くないなと思ってるわ
貯金額は少ししかないけど車持ちだし働くしかない
0317優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-98rk)
垢版 |
2022/11/19(土) 09:22:16.21ID:7ISXIO+z0
>>314
多分とんでもないど田舎だろうけどまず 
車保持はナマポはほぼ認められない
あと健常者は1年以内にナマポを辞めさせられてるよ
ずっと居るようなもんじゃないからね
0318優しい名無しさん (ワッチョイ 6212-3Ot4)
垢版 |
2022/11/19(土) 10:08:57.96ID:T++RodVy0
>>317
田舎に持ち家がある場合は帰らされるんだろうか?
0321優しい名無しさん (ワッチョイ 6212-3Ot4)
垢版 |
2022/11/19(土) 10:22:47.97ID:T++RodVy0
じゃあ実家の持ち家は相続しないでおいた方がいいのかな
0325優しい名無しさん (ワッチョイ 6212-3Ot4)
垢版 |
2022/11/19(土) 10:52:12.89ID:T++RodVy0
ナマポ受けてる人は全員アパート住まいてこと?
田舎は一軒家住まいの人多いから大変だ、自動車ないと生活できないし
0327優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-hXVy)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:03.70ID:2hwidlqz0
もし持ち家に住み続けるなら社会福祉協議会で不動産を担保にした資金貸付があるから、高齢者ならそれ使って住み続けられる
65歳未満の人たちは生保の基準内の賃貸に転居だろう
けど確か、持ち家の資産価値が大したことないなら活用せず家持ったままでも良かったはず
何にせよ住んでる自治体に聞くのが早い
0328優しい名無しさん (ワッチョイ e230-gaPh)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:27:43.60ID:D/zk75ca0
>>317
徒歩圏内にコンビニとスーパーとホムセンと病院あるけど
車がないと通院や働くのに不便なくらいの中途半端な田舎だよ
身内は高齢者で重い病気の家族がいたり色々と事情があるから簡単には切られないんじゃないかなと思う
ナマポで悠々暮らしてるような書き込み見るとイラつくわー
0329優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-98rk)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:32:54.31ID:7ISXIO+z0
>>328
それだと車の所持は認められない
認められる場合は車がないと病院や買い物に行けない
時だけ 
一人健常者が居ればナマポは追い出しに掛かるよ
一人働けば重度の患者の人は自立支援に入れたりして
補助出来るから君が思ってるよりナマポは楽じゃない
0330優しい名無しさん (ワッチョイ e230-gaPh)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:49:51.82ID:D/zk75ca0
>>329
そもそも自分は受ける気ないからね
うつだけどちゃんと働くつもりだよ
ナマポの身内が全然生活楽になってないから甘くないねって最初に書いてるじゃない
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-98rk)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:55:39.97ID:7ISXIO+z0
>>330
それならナマポまず受けれないよ 
上のレスに書いてあるとおりかなり厳しい
あとナマポは月に7万も余るのに生活に余裕がないとか言うのはあり得ない話だよ 
パチでもしてんでしょ
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 6212-3Ot4)
垢版 |
2022/11/19(土) 12:59:16.93ID:T++RodVy0
あんまり詰めるのやめときなよ
後味悪いだけよ
0338優しい名無しさん (ワッチョイ e230-gaPh)
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:03.54ID:D/zk75ca0
>>336
本当に勘違いしてるみたいだから補足しとくけど
身内というのは別世帯の親族で私とは血縁があるというだけ
私自身は保護受けたりしてない
7万の余裕とかパチとかは私とは関係ない別の人のことなので一緒にしないでください
0341優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-hXVy)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:03:23.56ID:2hwidlqz0
なぜあれはダメこれはダメと専門家でもないのに言い切れるのか
腐っても行政のセーフティネットなのだから例外なんていくらでもあると思うけどね
素人判断であなた受けられませんよと吹聴する輩がいるせいで、役所に聞きにすら行かず辛い思いをしている人間が割と多い気がする
そういう奴らは、それで相手がより追い詰められることになると想像する力が足りていないのか、はたまた性格が悪いのか
0342優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-98rk)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:09:07.75ID:7ISXIO+z0
ほんとに悩ん出るなら役所に電話するだろ
ここにカキコしてる時点がそもそもおかしい
専門家じゃないんだから一般知識でしか言えないだろ
それを性格悪いとか捉えるほうがどうかと思う
まずは役所に電話それ絶対
0345優しい名無しさん (ワッチョイ 0610-mr8U)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:56:24.44ID:A9qK8tXj0
雨降って曇ってるからか、頭は重いわやる気出ないわで落ち込んでだけど、お昼に作ったスープがやたら上手くできて嬉しかった。
昆布茶って案外料理に使えるんだなぁ
0350優しい名無しさん (ワッチョイ c602-3Tzy)
垢版 |
2022/11/19(土) 15:43:27.34ID:WkVTFh8N0
>>343
今の家に20年住んでるけど布団干した事ない
シーツはたまに洗ったり替えたりする
布団って干さないといけないもの?
0351優しい名無しさん (ワッチョイ a310-0QC0)
垢版 |
2022/11/19(土) 15:45:20.93ID:dJeiB0ic0
病院から帰宅

休日に病院行くと平日の苦しさが思い出せなくなり、
いつも何が辛いのかをうまく伝えられない
でも薬はあっている気がするからいいや・・・とか
0352優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-2+lk)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:44.16ID:wDakAN/MM
>>350
もう買い換えた方がいいレベルかとw
おふとんは人間の汗やホコリを吸着したりダニも増えるので、干せるなら干した方がいいかな。
干す所がないとか面倒ならば
おふとんとシーツの間に敷きパッドを敷けば、ないよりはマシかと。
0354優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-hXVy)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:26:16.24ID:2hwidlqz0
>>351
すごく共感できます。
短い診察時間の中だと伝えたいものも伝えきれていない感じがして歯痒いですよね。
あとから、「あ、あれ伝えようと思ってたのに忘れた…」となるのが茶飯事なので、メモを用意して行ってます。
0356優しい名無しさん (ワッチョイ 0610-osWL)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:53:33.78ID:5VTWMk1T0
>>341

> なぜあれはダメこれはダメと専門家でもないのに言い切れるのか
> 腐っても行政のセーフティネットなのだから例外なんていくらでもあると思うけどね
> 素人判断であなた受けられませんよと吹聴する輩がいるせいで、役所に聞きにすら行かず辛い思いをしている人間が割と多い気がする
> そういう奴らは、それで相手がより追い詰められることになると想像する力が足りていないのか、はたまた性格が悪いのか

私もそれ思った
同級生が持ち家でも受けられてたから、その地域によって違う
0358優しい名無しさん (ワッチョイ 0610-osWL)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:00.73ID:5VTWMk1T0
一番いいのは社労士だって言ってたよ
なんど一人で行っても理不尽なこと言われて追い返されてたのが社労士といったら一発だったって
0361優しい名無しさん (ワッチョイ a310-0QC0)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:34:06.43ID:dJeiB0ic0
敷布団は薄いの2枚使ってて、
その間には炭入りの乾燥剤を敷き詰めてる

敷布団1ー乾燥剤・脱臭剤(炭)ー敷布団2ー敷きパッド

な感じ。敷きパッドは3つぐらい変えがあって洗うけど
敷布団は干してない
掃除機かけるだけ
0362245 (ワッチョイ 5701-Tj77)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:48.97ID:jVCYVfpl0
>>249
ありがとう

水曜日…精神科
木曜日…内科と歯科
金曜日…入浴
土曜日…クリーニング店に行く

これが精一杯です
ダイエットしないといけないのに、過食気味です…
0370優しい名無しさん (ワッチョイ 6212-3Ot4)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:33:49.25ID:6oj+jdyA0
早くも部屋着にインナーダウン装着
0373優しい名無しさん (ワッチョイ a310-5F4s)
垢版 |
2022/11/20(日) 14:16:50.83ID:Vp82VUF60
質問です
自力支援を使ってて、病院を変更して自力支援を利用する場合、手続きはどんなふうになりますか
役所に行って自力支援証の通院先を書き換える?
変更した病院で診断書買いてもらって自力支援証を取り直す?
0374優しい名無しさん (ワッチョイ a310-0QC0)
垢版 |
2022/11/20(日) 15:54:34.85ID:P5kkBVvo0
ここ10年以上、苦しい年末が続いているから
酷い不安と神経症になるのがクセになってしまった
休日なのに恐怖感で心臓がバクバクしてる
0378優しい名無しさん (テテンテンテン MM8e-LO0k)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:59:22.43ID:FUfPJAYJM
グループホームに居るのだが隣が老人で2階のトイレ使わなきゃ行けない
しかも俺は生活保護申請したのだが調査終わったのに受給まで1ヶ月かかるとか言うんだ
寝てるだけの日々
死にたくてたまらないよ
親に捨てられた思いが強すぎる
0379優しい名無しさん (ワッチョイ a310-0QC0)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:04:27.72ID:P5kkBVvo0
スレタイに対してレスが重度過ぎる

>>378
一人暮らしじゃないじゃない?
被棄民感みたいなのは辛いと思うけど

自分は親が自殺してるけど
永遠に縁切りされたような
寂しさは尽きないよ
0381優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-98rk)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:19:45.42ID:PWS9iufB0
>>378
あ~ぁ…グルホに入っちゃったか…
ナマポでグルホに入ると無底よりも引っ越しの
許可出にくい
理由はわかるだろ?専任の看護師も付いてるし監視してる人も居るからナマポで居る限り出られないと思った方がいい
0383優しい名無しさん (ワッチョイ a310-0QC0)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:39:13.52ID:P5kkBVvo0
>>380
地獄というのは本当にどうにもなにもできない状態
ネットは出来るのだからそこを足掛けにして脱出するしか無い
昔の精神病者より出来ることはある
0387優しい名無しさん (ワッチョイ 0610-mr8U)
垢版 |
2022/11/20(日) 23:34:01.66ID:zv+Fu/NL0
どうしても冬になると鬱の症状が悪くなりがちになる。
これ以上落ち込まないように出来たらいいんだけど...なかなか難しんどいね
0391優しい名無しさん (ワッチョイ a363-6BcZ)
垢版 |
2022/11/21(月) 06:21:59.32ID:miT0GuM90
早起きしたから朝風呂入ったら気持ちいいわ
外は雨だけど今日は在宅勤務でよかった
朝飯買いに行くかな
0392優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-tk7x)
垢版 |
2022/11/21(月) 06:24:02.58ID:uu+AdFIp0
異常覚醒はしてしまうな
その結果無駄な作業に勤しむことになる
本を裁断して自炊PDFにすることを延々と続けている
やってもやっても終わりが見えてこない
「何もしなくてよい」ということが怖くて実行できずにいる
そして精神状態は更に悪化するという悪循環…
0394優しい名無しさん (アウアウエー Sa3a-zBri)
垢版 |
2022/11/21(月) 06:47:32.18ID:cPdRGCs1a
季節と体調によって眠たくなる時間がコロコロ変わる。最近は夜の8時ぐらいが眠たくなる。昨日は夜8時に寝て朝の3時に起床。

最近の自分は老人みたいだw
0395優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-7/Ma)
垢版 |
2022/11/21(月) 09:26:16.63ID:aALviQw70
土曜に訪問看護を開始するにあたって相談員と2時間面談
すげー疲れた
そのためか土日ほとんど寝れなかった
土曜睡眠ゼロ
日曜1時間睡眠
マイスリーとデエビゴとベルソムラ飲んでこれは酷い
0396優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-98rk)
垢版 |
2022/11/21(月) 09:36:02.23ID:3b2k7uSt0
相談員と2時間?1時間で終わるだろ
病歴と今に至るまでの経緯をそのまま話すだけだし
訪問看護はあまり期待しないほうがいいよ
血圧測ったりして終わってあとは薬の管理と
雑談するだけ
0397優しい名無しさん (スッププ Sd02-9EmQ)
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:22.92ID:zym3WBEQd
今まで親が自治会の会合にでてたけど
親が亡くなって自分がでなきゃいけなくなった
自治会入ってても自分は人付き合いないから嫌だわ面倒だから役員やりたくないし
今から気が重いうつ症状悪くなりそう
0401優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-QV6/)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:12:59.35ID:ToiZJgVC0
珍しく朝気分が良くて散歩してたら通りすがりの爺にボソッと容姿貶されてまた鬱だ。そんな自分が情けない
せめて聞こえない距離になってから言ってくれよ…
0405優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-98rk)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:21:28.93ID:3b2k7uSt0
>>402
厳しい訪問看護の方だな
俺はヘルパー頼んでるから任せっきり 
訪問看護の方とは血圧やその他諸々やって
雑談で終わり 
いらない荷物はなるべく捨てたほうがいい 
他人が長く部屋に居てほしくないだろ?荷物少ないと手間が省けるから
0407優しい名無しさん (ワッチョイ cf5f-7/Ma)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:45:11.71ID:aALviQw70
>>405
相談員だから料金発生しないと言っていたのに、すげー張り切ってくれた
使わないかもしれないが取っておいたものが勢いでほぼゴミになった
よい機会だったかも

それにしても他人と長時間一緒にいるのがこんなにシンドイとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています