X



ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:11:50.65ID:HjsVZEgv
このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660826476/
0470優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:09:45.00ID:Gfi5xru0
全て日本人のせいにするのどっかの国の奴と一緒だな
あとは自分が異質なだけなのに全部周りのせいにする日本人もいるか
実際海外で生活したとしても浮くパターン
0471優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:17:04.43ID:2osbX0lU
>>469
常にメモしてたけど「堅苦しいな」と思われのでやめたら矢継早に質問攻めと矛盾の指摘が脳内で止まらなくなったw

あと、手で書くことって結構頭の中の整理になるんだ、だから混乱したときなどはおすすめ

工夫できるところはしていかないとねって思ってる
定型の世界観やルールに反発や疑問を感じるけど…
0472優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 15:41:07.82ID:SfnU5c4g
>>471
試しに家族との会話でメモしてみたけどこちらの書くスピードが非常に遅くて待って待っての繰り返しw
家族は自分がこんなだということを理解してくれてるから途中で口を挟んでも文句は言わないんだけどよその人だとそうはいかないからね
0473優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:12:40.19ID:SN3sjh2R
>>468
0か100かって言うけどさ
最近は他人が大っ嫌いだからお一人様の時代なんでしょう?
0474優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:21:16.07ID:SN3sjh2R
>>468
ちなみに泣きそうな顔とか悲しそうな顔とかしていたらどうでしょうか?
それはそれで舐められるか、関わったらトラブルになるって逃げるでしょう?
0475優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:37:50.92ID:QX/ruJZy
低IQでもあるんだけど普通の人と本当に話すことないから場面緘黙症みたいになってる
旅行の話とか地理分からんしテレビも見なくなったし地元のことも知らないからずっと黙ってる
知的好奇心が極端に無い上に記憶力が悪い
作業所行ったことあるんだけどそっちのが話すことあった
自分の事メンタルの話で済んだか
教養ゼロで頭悪いと話題が全く無いし生きてる意味わからん
0476優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:46:51.50ID:2osbX0lU
>>472
質問だけ書いてみたらどう?
人は話してる途中で口を挟まれるのが嫌みたい
自分は気にならないしそうやってどんどん話が雲のように広がっていくの好きなんだけどね
怒られるのは納得いかないけどそれが定型のルールだからなあ


>>473-474
他のスレの書き込みも見たけど、ものの見方が歪んでると思う
色々言いたいことあるけど多分理解出来ないだろうし、喧嘩腰にとらえるのだろうし、人の話聞ける精神状態じゃなさそうだから落ち着いたらどうですか
0477優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:57:25.18ID:2osbX0lU
悲しそうな顔とか泣いてたら普通優しくしてもらえるけどな?
ある時泣いてたら知らない人がとうしたのって声かけられたが言葉にならず無視してしまった形に

真夏日、道端でおばあさんが座り込んでたけどみんな素通りして誰も助けないの
あわてて駆け寄って、家はどこか大丈夫か聞いたら年寄り扱いするな!と怒られた…
それでも自分は「轢かれたら危ないからここから動こう」と促したが説教されたw

そしたら近所の人が来てその人の言うことは聞いて家に帰った…なんだよそれー
自分と同年代なのにその人は介護のプロのような動きが出来ていて自分との差に凹んだ
発達は実年齢より幼いという言葉を思い出したし>>461と同じような気持ちになった

他にも、自分が先に動いたのに横から手柄を取られること(上司に報告を抜け駆けされる)もあったな
0478優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:01:14.23ID:wNxNJZXX
>>476
色々言いたい事を教えてください
私はとにかく怒らない事と聞き役にまわる事にしました
聞き役に回ると今度は無口になるので完全に孤立すると思いますがね
0479優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:16:29.33ID:GNZQjDCk
自分しんどくなると声出なくなるから泣きそうになるまで追い込まれてやっと気付かれることが多くて地味に困ってる
気付けるならもっと早く気付いてほしい
とにかく周り鈍感すぎる
0480優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:45:25.50ID:SfnU5c4g
>>476
なるほど、質問だけか
話が雲のように広がっていくのは自分も好きだ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:51:09.65ID:wNxNJZXX
会話をうまくするためには相手に質問するだけではなく、自分の事も上手に言わないと警戒されると言われますけど、自分のことを言えば個人情報だから噂や悪口とかで被害に遭うし、そもそもせっかく話した事も面白くないしで本当に会話は難しいと思う
0482優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:00:40.73ID:wNxNJZXX
喋れば喋るほど嫌われるのだから、喋らないという選択肢しかないから世の中本当に怖いよね
こんなに怖い世の中をよくみんな平気で生きているよね
病んでいる人も多いと思いますが
0483優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:57:54.81ID:wNxNJZXX
今更ながら気がついたのですが、一応雇用はされているのですが、私に仕事はほとんどないので業務に必要な最低限の会話すらほとんどない状態で働いているのですが、これはつまり社会との接点が全くない状態と言って差し支え無いですよね。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:56:14.27ID:PlN4sORE
>>475

自分もこれだわ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:08:48.63ID:Z9U/169u
>>483
報酬貰えてるならそれでいいんじゃない?
辞めろっていうプレッシャーをかけてきてるのかもしれないけど。
0487優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:09:21.70ID:wNxNJZXX
>>479
今のお仕事では稼げていますか?
0488優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:11:01.14ID:pbiNu7Cp
報酬貰えるならいいね
0489優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:26:15.25ID:kcTsGywv
3時間仮眠で32時間労働して2時間の運転
事故りそう…
助けてくれ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:33:14.84ID:2osbX0lU
>>480
自分は聞いたことはほとんど記憶してる
日付(が無理なときは時期)も記憶してる
だから人と対面会話したら翌日どっと疲れる…
帰宅したらまず
自分の返事は失礼ではなかったか?相槌はうまく打ててたか?相手の言ってる事を意図を正確に認識できているか?認識のズレはないか?
の確認が始まって脳内会議が止まらなくなる
0491優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:40:58.08ID:2osbX0lU
>>489
NHKでやってたなそれ
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4722/

僅か2時間の仮眠。ちゃんと起きられるか心配で熟睡はできません。
翌朝4時。指定の場所に到着しました。しかし、届け先の許可がなければ敷地の中に入れません。入れたのは5時間後。1時間半かけて無償の「荷降ろし」を行いました。
自宅に戻れたのは、深夜1時。初日の作業開始から42時間後でした。
0493優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:52:19.51ID:9DnKq1Vz
アニメとかみたいにどん底からのし上がれたりある日突然才能が開花してみたいな奇跡が起きればいいけどそんなのまず有り得ないからなぁ
なんにしてもこのナヨナヨした性格と不安や嫌な記憶を消さないことには変われないんだろうな
0494優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:06:43.59ID:Ej5ZVbQ+
同じくアニメとかで人生は生まれで決まらない、努力で変えられる的な理論あるけど
現実は真逆なんだよなー
0495優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:19:12.82ID:r3cG7AQb
>>490
これすごいわかる
0497優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:28:38.56ID:vef4OzgS
>>494
アニメだって努力しないヤツの人生は決められたとおりでしかないがな
0498幽霊信じてる?
垢版 |
2022/12/17(土) 02:23:37.58ID:segCN+oQ
凄い体験したからかきこ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:36:18.60ID:n5Nq+Ix0
歳とれば取るほど健常者との対人関係の経験値の差はデカくなってくる
もう障害隠して社会活動するのはキツイわ
0500優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 08:21:01.98ID:31oeN69F
>>489
それだけ働けているなら普通に働けていませんか?

>>496
近所では普通の金額ならごく普通ですね
0501優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:13:17.27ID:31oeN69F
女の人はもはや未婚子持ちが大量発生する気がするな
未婚でも子持ちなら孤独でもないし孤立もしないよ
0502優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:17:43.17ID:ifFyMlny
>>499
オープンにしてもきつい
どちらにせよ地獄
0503優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:47:31.12ID:VN6LnHA6
>>502
そっか
どうすりゃええんやろな
自分のような5chに本来いるべき年齢層のがここでもあまり見受けられないのは
もう先に彼岸に行ってしまわれたのかなって思っちゃうよ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:26:48.44ID:vEwyn+mB
>>500
一般就労可能(配慮必要)レベルやからね…
ディスクレパンシーは52あるけど
0506優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:54:00.74ID:3CZ3O7V7
日本は失敗=悪みたいなとこあるからな
個性とみなさず悪者みたいな
こういうのも発達が日本で生き辛い原因だと思う
0507優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:26:10.35ID:vDCsWY0y
>>506
始業時間に厳しいくせに就業時間にルーズだったり
空白期間やドロップアウトを許さなかったり
基本的に行政や企業の労働搾取体制なんだよな…
0508優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:57:39.36ID:OYpT+FAO
どうしても他人と比較してしまう
完璧主義白黒思考とかなのか
今日も駄目だったみたいな気分に陥って勝手にメンタル崩れていく
0509優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:46:05.39ID:nG8hcuyo
>>507
自分も。
勝手に落ち込んで嫌になっていく。
通所も行けなくなってきた
0511優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:50:37.21ID:vef4OzgS
完璧にするんじゃなくていつも通りやる事を心掛けてる
成功も失敗もいつも通り…というか同じ所でやらかすんじゃなくていつもどこか間違えてる
そんな感じにする
0512優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:33:43.05ID:8VIq3P6O
同級生は仕事して彼女いて結婚してる人もいるのに俺は職歴なし無職、ひきこもり、同級生に会わす顔がない。けど無職なのは知られてて断る理由もないから断りづらい
0513優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:02:24.82ID:tghGM/s6
同級生なんて会わなくても生きていける
町で合ったり職場に客として来た時「○○だよね!?」と言われたけど「人違いです」って誤魔化してる

「そうだよ」と言っても話すことないし興味あったらこっちから話しかけてるしSNSで探してる

自分の中で、同級生とは、ただ同じ年同じ地区に生まれて自動的に集められ教室にぶちこまれ数年間過ごしただけにすぎない人物と認識している
0514優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:16:04.83ID:ld9OnHTw
すみません、これ系?発達障害の家族とかのスレってありますか?
0516優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:35:43.77ID:Q60vEGgt
>>512
誘われるだけいいじゃない
理由が自分側にしかないなら行けばいいさ
本気で嫌なら断ればいい
0517優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:37:57.33ID:Q60vEGgt
人から誘われるとか好かれるとかそういった体験が皆無
本当に他人が寄ってこないんだわ
なら自分からいけばしつこいとかなんだで結局嫌われる
定型は他人の方からくるのが普通らしいし無理だわ
0518優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:39:34.87ID:ld9OnHTw
>>515
さんきゅーshine☆
0519優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:50:48.47ID:8VIq3P6O
>>517
わかる、
0520優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:54:57.54ID:54znROQW
誘われたから行ったら「ホントに来たの?」「誰がコイツ呼んだの?」みたいな空気になったりするのが辛い
空気読んで「用事があって〜」とでも言わなきゃダメなんだろうか
でも断ったら断ったでノリ悪いだの拒否してるだの自分が悪い事になるんだろうな
0521優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:01:38.77ID:VN1VHgfb
大人数でしか話したことない人と数分二人きりになったとき「あなたと二人きりだと話すことがない」と面と向かって言われてギョッとしたことがある
そりゃお前に興味ねえから話題なんざねーけどそれを堂々と言うお前も障害があるか性格悪いと思うぞ、と喉元までで掛かってやめた(エライ)

数年後町で出くわして向こうが話しかけてきたけど、ASDの記憶力舐めるな
言った方は忘れてるんだろうがな
0523優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:24:37.65ID:dKwJDeJN
>>521
数年後街で出くわして 人として挨拶しただけです 勘違いしないよう
0524優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:39:51.53ID:dlV+lgTz
「あなたと二人きりだと話すことがない」と面と向かって言うのは人としてどうなのって感じだが
表面を取り繕えるようになったのは数年のうちに人として成長しはったのかもね
0525優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:41:12.42ID:HO8HYGMR
実際5ちゃんやってたら会話必要にならんよな。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:41:28.58ID:VN1VHgfb
>>523
人に向かって「二人きりで話すことがない」と言った相手(自分)に対して挨拶する必要はないんじゃないか?
もしそれが定型の言う一般的な習慣だとしたら、失礼な事を言うべきではないという定型の習慣をもあの時守るべきだったんでは?
ASDの特性のように思った事を口からバンバン言ってもいい世界なら、話すことがないと言う言葉もそのまま受け取るがね
0527優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:43:48.54ID:HO8HYGMR
実際会話って必要なんかな、
0528優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:48:37.23ID:VN1VHgfb
>>526の「もしそれが定型のいう一般的な習慣」の「それ」は>>523の「人として挨拶した」です

人に対してイヤミぶっかましてきた女が数年後近づいてきて話しかけてくるなんてどうせ話のネタが欲しいか勧誘だろうと思ってる
必要な相手なら定型だろうが発達だろうが親切にするだろうし、そういう人間関係を構築しようとしない人は必要がない
0529優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:50:06.63ID:dKwJDeJN
>>526
そんな失礼な事を言わせたのは君なのだよ…
その引き出しを開けたのは君なのだよ…
0530優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:51:31.81ID:dKwJDeJN
>>528
あぁ、
男女間ならタイプじゃないのに、そういう雰囲気が出てたから予防線張られた
ってのもあるかもね
0532優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:52:55.37ID:dKwJDeJN
先に言っておくが

そんな雰囲気出してない!
微塵もタイプじゃない!!

だったとしても、女はそう思い込む生き物だから
0533優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:56:33.04ID:VN1VHgfb
>>527
会話ってなんだろうね?
講義や討論ばかりしてるよ

>>529
落ち度は考察した上で結論付けてますよ
「こうあってほしい」という願望を自分に向けられても困るな

>>532
昨日の ID:wNxNJZXX と ID:SN3sjh2Rだよね?
0535優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:22:17.51ID:VN1VHgfb
>>534
A1:人間の考え方や生き方は男女二種類に分類できるわけではないのにも関わらず毎回女はこうと決めつけた発言をしているから


107 :優しい名無しさん[]:2022/12/16(金) 12:30:57.01 ID:SN3sjh2R
女の人は話を聞いて欲しい(悩みを聞いて欲しい)だけでアドバイスを求めていない、とよく言われ
一方で沢山の人と知り合いで沢山の人から話やアドバイスを聞く人は人から好かれ、人生が上手くいくと言われている
どっちなんだよー

A2:類似点連投する癖

以上
0536優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:26:36.99ID:dKwJDeJN
何だそんだけか

何十億人って人間いるのに血液型の傾向なんかもあるわけで
南の国の人はゆったりしてて寒い地域は鬱病や自殺が多い
そんな傾向もあるんだよね

君は四角四面に捉えて男女で分けた
そこに至る普通の人間の営みなんか考慮してないんだよね
君が仕分けしただけわ
0537優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:27:40.54ID:dKwJDeJN
男女の機微どころか人間間のやり取りも感じられないのに
仕分けたのが>>535
0538優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:30:57.41ID:dKwJDeJN
まぁ、君>>535が誰かと同じ!!!コイツとコイツ!!
って思うって事は
世間のフツーの人間は大体同じ感覚で同じ意見で君らをミてるんだよ
君らは気づいてないだけで
君らが健常者を仕分けしているように、こっちも君らを見て仕分けランク付けしてる
これは発達障害なかろうがランク付けしてるから(いい意味でも悪い意味でもね)
0539優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 01:32:26.17ID:dKwJDeJN
この口応え?必ず言い返すの何なんだろな?
自覚あるフリしてないんだろうな
0541優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 07:21:18.31ID:wnZwQM26
当事者のスレだからこうなるのはある程度仕方ないかもな
0543優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 08:29:51.00ID:DhFwcut7
初めて書き込みする おれも突然相手を怒らしたり、リセット癖ある 50年生きてきたが、本当に生きつらい
死にたいが苦痛が嫌なので死にたくない
0545優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:17:05.09ID:LTBofV+u
多分、休日の普通の人は今頃、朝御飯終わって掃除してるのかな。
自分はご飯食べて布団に戻った。
お昼前に洗濯機回して掃除は擦るのか分からない。床の面積が減ってきてるのは自覚してる。洗った洗濯物も仕舞ってないのも分かってるけどめんどくさいのよね。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:55.47ID:qrUMBPNa
積極奇異で人と喋る事が好きな人は必ずしも悪くはないはずだと思いますが、今の日本人は何か喋って人から反発されるのを嫌がるから喋るのをやめたから馴染めないのだと思う。
何も喋らないと当然相手の事がわからないし、会話も広がらないので当然の様に人との関わりがなくなる。
その様な状況だと当然なにか問題があっても誰も何も言わないと思うのですがそういう状況を求めているのでしょう。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:00:34.15ID:omYGzTS8
私が他の人に喋りかければ喋りかけるほど他の人の仕事の手が止まるから喋らない事が最高のコミュニケーションだったんだろうね
多分私に喋る権利は無いんだよ
0548優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:58:22.70ID:45gSw8aJ
苦しみじゃない場合の書き込むスレってどこがあるんだろ ワは嫌だし
0549優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:36.79ID:+oOzEgJ5
定型ってすげぇや
定型は日常のコミュニケーションから経験値を得て勝手にレベルアップするって話を聞いて驚愕したわ
ASDの俺は学生時代に、メモ帳に「こういう時にこういうことをしてはダメ」リストを延々と書いてたぞ、ほとんど意味なかったけど
こんなアホらしいことせずにコミュ力を成長させることができるって、嫌味でもなんでもなく、チーターやなろう系主人公に見える
0550優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:29.27ID:omYGzTS8
>>549
メモに書いた事を実践できたのにそれでもダメだったという事でしょうか?
0551優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:58:36.20ID:omYGzTS8
私は健常な人、定型発達の人はおそらく人に話しかけるから嫌われるのだと理解していてもう自分から話しかけていないのだと思いますよ
今の時代は人と話さない時代なのです
0552優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:00:46.52ID:+oOzEgJ5
>>550
うーん、メモに書いたことは実践できたこともあるけど、相手の立場になって考える想像力がないから応用が効かず、あまり上手くいかなかったな
例えば、友人が好きなアイドルのことを「あんまり可愛くないね」って言って険悪な空気になったことを反省して、「相手の好きなものを否定してはいけない」って心がけるんだよね
だけど、根本的に「なぜ好きなものを否定してはいけない」を理解できていないから、今度は「お前の彼女あんまり可愛くないね」とか言っちゃう
今は流石にこんなやべぇことは言わないけど
0553優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:04:47.22ID:HO8HYGMR
俺も会話の為に〜って言われたらこう答えるみたいなメモ書いてるけどほとんど実践もできんし意味ないからどうしようもないね。会話が俺からしたら何か言われたことに上手いこと返す作業に感じてる。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:23:06.08ID:+oOzEgJ5
上手いこと返せる時点ですごいわ
俺はいちいち頭の中でシミュレーションしないと言葉が選べないから、会話のテンポがくっそ悪い
0555優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:34:15.63ID:R4//YP51
0556優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:39:27.83ID:omYGzTS8
>>552
私も分からないから会っているのかわからないですが
自分が好きなものを否定されたり、批判されたり、馬鹿にされたら嫌だという事なのと、否定されるとそれ以上話せなくなります。
否定されればされるほど喋れなくなります。
自分も好みが同じか悪くはないなら私も同じとか私もそう思うと言った方が好みが同じでなんでも話しやすくなります。
好きでは無いならそうですかと受け流せばいいのでは
0557胎内90卒
垢版 |
2022/12/18(日) 18:07:51.58ID:7sZ3Phfj
◯にたい系ブログ「胎内90卒の永遠に死ぬまで」を運営している胎内90卒と申します。

現在、自分自身の思考や発達障害の特性に関する問題などが酷く、かつ全て手を尽くしても匙を投げざるを得ない状況です。心身にも悪影響が物凄く出ています。

辛すぎる。苦しすぎる。分厚すぎるコンクリートで四方八方十六方を完全に塞がれて毒ガスを注ぎ込まれている。蟻地獄の底で餌食になる数秒前。限界は既に超えた。墜落中の飛行機内にいるも同然。

どうしよう。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:02:02.15ID:HO8HYGMR
上手いこと返せてません
0559優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:02:21.75ID:F0ZxIukP
在宅勤務で入社して一週間。
1日に一回オンラインミーティングがあるんだけど、同僚たちに輪に入れてないって言われた。
は?頭の上しか見えなくて顔見えない人、全く発言しない人、一定数居るんだけど何で私だけ言われんの?
私、ちゃんと顔だしてるよ。
仕事もクリエイター職で個々やし協力してやることもないし。
自分のこと言わない、知りたいのにって言われたけど私、自己紹介したし、何で一方的に知られなあかんの。
あんたらもろくに私に何の情報も与えへんやん。
はあ、めんどくさい。
言われた仕事こなすだけでええやろ。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:09:25.48ID:HO8HYGMR
輪に入らなくても気にならないなら無視でいいんでは?
0561優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:16:07.05ID:F0ZxIukP
>>560
ほんまにそうやね。
考えてもわからんからとりあえず、放っとくわ。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:21:44.91ID:3YeBO2j1
雑談とか周りと仲良くとかを自分を押し殺して笑顔でやれてる普通の人たちが本当に超人のように見えてくる
長年危機感なくここまで来れてしまった自分が憎い
0563優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:32:10.45ID:LTBofV+u
「おはようございます」「寒いですね」「風が強いですね」とかで良いと思うよ。天気の話が無難。それ以上は浮かばない。後「そのマスクどこで買いました?」とかなのかな。
0564優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:39:30.96ID:omYGzTS8
エルシャダイの「そんな装備で大丈夫か?」に「大丈夫だ、問題ない」と言ったイーノックは人の話を聞かない(協調性がない)人で、「一番いいのを頼む」と言ったイーノックはちゃんと人の話を聞くイーノック
そんな理解
0565優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:47:36.75ID:M9yYWVae
みんな履歴書の職歴ちょっと変えてたりする?
本当はだめなことだけど転職と無職期間が多いから前職応募する時にちょっと変えてた
就労移行行ってて、履歴書作ることになって今日中にデータを送らないといけない
正しい職歴かちょっと変えた職歴どっちで送るか悩む…
まあ変えても離職転職繰り返してるから大して変わらないけどさ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:50:59.53ID:TkB7ESVl
昔学校で奇声を発してしまい、陰口をいわれたことがある
今はない
0569優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:10:58.73ID:CWuVq2Qg
>>565
社内ではバイト扱いでもフルタイム非正規だったから契約社員として書くとか、
非正規扱いの試用期間の半年で終わったのを最初から半年更新の契約社員だったけど更新希望しなかったことにしたとか
そういうのならある
空白期間は行政主催の転職セミナー参加、資格取得の勉強、転職活動みたいなことを嘘つかずバカ正直に言わずの範囲で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況