X



先延ばし癖、先送り、PCN症候群★6【ADHD?他?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:31:27.78ID:rVrZpKz6
情報交換や相談をしたり、工夫を書いたり、
今日やることの決意を書いて結果報告したりしましょう。


・「甘え」「怠け者」「病院で病名もらえてないなら病気じゃない」呼ばわりは全部荒らしなので禁止。注意喚起してスルーしましょう

・スレタイの【ADHD?】は関連性がありそうな障害名なので検索ワード用に入れただけで、この病名や診断は必須ではありません。
・このスレはADHDの診断などは不要。先延ばしに悩んでいればそれで対象なので、病名ないなら甘えだーみたいなのは的外れ。やり方を工夫したり情報交換するスレだから。
・逆にADHDやその対処法はこの症状と関連性がある可能性があるので、ADHDについての情報を書いたりすることも可能です。ADHDの話はスレチではありません。
・どういう経緯で先延ばししてしまうか説明しないと伝わりにくいと思うので、自分語りをしても構いません。

・なんでもスレチ認定して自治厨して人を追い出そうとして使いにくくしてワッチョイ強制導入したりマイルール追加したりテンプレスレタイ改変したりして過疎らせようとする荒らしがいます。
できれば無視、誤解されそうな発言をしていたら注意喚起はしてもいいですが延々と食い付かれる可能性があります。


※過去スレ
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★1【ADHD?他?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606344510/
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★2【ADHD?他?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1624994351/
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★3【ADHD?他?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1638559273/
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★4【ADHD?他?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647869289/
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★5【ADHD?他?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1655997157/
0188優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 02:24:19.68ID:E/4ynroG
重大で取り返しのつかないこと以外は無理すんなよ
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:32:17.44ID:nOY/1Qh/
今日はあれも買わないとこれも買わないとだけど、欲しい服も目星つけて合えば買いたいし
銀だこの福袋も買いたいし買えれば食べられるし楽しみだから
(普段はこれ今食べるは必要ある?って考えちゃって食べれなくなる)
これから寝るけど17時には出れると思う

ってビジョンを明確に思い描いたからきっと平気
これから寝るんだけどねw
>>187も成功した後を思い描いていればきっと平気

>>188
重大で取り返しつかない用事ってキツイよね
それを一昨日終えたからちょっと気楽になれてる
服薬必須な1人では通院できない父を通院させて一安心
特に年末年始でさせられなかったらヤバいからすごく重圧だった
概日リズム睡眠障害で今のサイクルの時は本当プレッシャー
0191優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:28.48ID:upCYKsKW
今年は久しぶりに昨日までに年賀状投函出来たわ、奇跡的
でも宛名印刷はその1週間前までに済ませておいたのに

一枚書き損じにしそうになったがどうにか誤魔化せた
こういうミスをしないように慎重になるから先送りする
0192優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:00:34.10ID:Rkz3NbmQ
年賀状なんてもう要らなくない?
少なくとも優先順位を高くする必要がない気が
0193優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:29:11.56ID:GZTAcxui
>>191
何を書き損じそうになったん?
一言添えてるの?
自分はたった2枚だから宛名と差出人は手書き
毎回一枚はミスるし、パックを買うから余るけど、郵便局で取り替えてもらったりも先延ばしだ

>>189だけど、結局昨日は22時まで寝てしまった…

>>190
ありがとう、こなせたけどそのせいで疲れてたみたい
0195優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:09:24.23ID:tF2dm7qg
>>192
同意だし自分もとっくにだが

しかし年賀状のおかげで辛うじて保てる関係ってのもやっぱり一応あって
今やそれがなかなか貴重だったりもするからな…
0196優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:19:40.71ID:tF2dm7qg
うちは自分の親友で、ちょっとした事がきっかけで疎遠になってしまった奴がいて
その親同士が、完全に義理な年賀状で変な風にずっと繋がってたんだけども…

あちらの親の文面は完全に独り言のような感じで(全く誰宛てでもないような、よく分からない、当たり障りのないひと言だけ)
常に一方通行で実に奇妙なものだった

うちのもそうだが、向こうも典型的な毒親系だったんで
おそらく病的にプライドの高いタイプで、近況さえも気軽に吐けないんだろうなと勝手に思ってたが

せっかく年賀状続けてるのに子供のことはお互い一切書かずじまいで、全く近況は伺えず…

しかし結局あちらの親は病気か何かで早くに亡くなってしまったらしい

※長くなったんで分割する(興味ない人はスルーでね)
0197優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:26:44.91ID:tF2dm7qg
(続き)
その亡くなったという事実も喪中欠礼ハガキで知ることになったわけだが
その前の最後の年賀状は明らかに字がガタガタで、うちの親も次を出すのは躊躇ったそうで

自身の病気?のことも子供の話も、長年にわたり本当に一切出さず
誰に向かってるのかもよく分からない独り言のようなものを、いつも一方的につぶやくだけ

心の交流など全く皆無な、見ていて何か薄ら寒くもある、実に奇妙で怖い年賀状だった

お互いの子との病んだ関係性も含めて、本当に深い深い闇を感じてたし
こんなのがよく長年続いたよなあとも思うが…w

お互い100%義理の形式ばったものでも、何故かズルズルとやめられずにいたおかげで
少なくともあちらの人生エンドという結末だけは知ることが出来たわけだ
0198優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:48:49.04ID:tF2dm7qg
やっぱり子供同士の関係修復も、こういうのをきっかけに早めにしておかないと
いずれもっと取り返しのつかないことになって、一生ものの悔いを残すんだろうしなと

もともと人の死や葬儀の類いは、こじれて冷えてた関係修復のための良いきっかけであり
死者が生者に身をもって用意してくれるラストチャンスでもある、と思ってるんで…

これはこれで、せっかくの縁と機会を蔑ろにしちゃいかんよなと思ってる

いずれまた連絡取ってみるつもりではいるが、残った親もいつまで無事でそこに住み続けてるかは分からんしな
0199優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:58:34.51ID:tF2dm7qg
実際、やはりもう一つ疎遠になってしまってた他の奴の件でも、実家が無くなったことで消息を追うのが非常に困難となり
本音では「いつかまた連絡を取って、できれば関係修復も…」みたいに思ってても
物理的に難しくなっちゃった、というケースが出て来てるし

それこそ先延ばしには本当に限度ってものがあるんだよな、ってことを痛感させられてる(よっしゃスレの本題に戻せたぞw)

長々と書いてしまったが
これも年賀状という妙なもので細々と支えられてた「縁」ってわけだ
ヒトにはこんな微妙で奇妙な繋がり方もある、ということなんだな

縛りが多くて止めにくいシステムのおかげで関係が完全に断たれずに済んだとは言えそうだし
あちらの親御さんも(子を食い潰すような)毒親なりに、貴重な教訓を与えてくれたということでもあるのかなと
0200優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:54:30.43ID:upCYKsKW
>>194
言うと思った

>>195
そうだよね、そういう部分はある
0201優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:05:08.88ID:upCYKsKW
>>199
>縛りが多くて止めにくいシステムのおかげで関係が完全に断たれずに済んだ
昔は面倒くさいことだらけだったんだろうけど、でもそれが最後の頼み綱になってたこともあると思う
特に親族関係ね

職場の在職中にガンになって亡くなった人は、身寄りがなくて入院の保証人を上司に求めて来た
その上司が「何とか親族さがせよ」って諭したら、従兄弟の嫁さんが最期色々世話してくれて
無事あの世にいけた
まあ野たれ死ぬのもありはありだけどね、でもせいぜい死ぬ間際ぐらいは人間らしくしたいわけで
先延ばし多いとセルフネグレクトになりやすいし
0202優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:17:23.28ID:tF2dm7qg
>>201
考えさせられるね

本人の言う「身寄りがない」ってのも、実際には本人が独自判断で
「これ以上の範囲を超えて世話を頼むのはちょっと…→だったら上司の方がマシ」
と考えてのことで
結局は本人が自分の中で壁を作ってたってことだもんね
0203優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:38:49.18ID:GMhN6F/J
>自分の中で壁を作ってたってことだもんね
元々壁を作りやすい人って、親族との付き合いも先延ばしにしているうちに疎遠になって
本当に関係が切れてしまうんだよね
だから昔の濃密さが関係を切らせない装置となっていたんだと思う

まあ健康維持も仕事も親族関係も全部反復継続がキモだけどそれが出来ないわ
時たまエンジンがかかったように動いて頑張って、その後すぐ電池切れ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:23:10.51ID:OQZBXIfg
今日やりたいこといっぱいありすぎて
結局何もできなかった
0205優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:36:51.18ID:GMhN6F/J
スマホのオンライン契約変更がギリ完了した。
今日の23:59までに完了すると料金的に助かるからよかった。

実店舗ではホタルの光、オンライン店舗では23:59の人だな…まったく
0206優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:44:00.91ID:OQZBXIfg
>>205
すごーい まだ20分もある
自分オンライン携帯契約も料金体制変更のギリギリの日の23:50分台になったよ
(しかもミスって一万円損した)
ドコモ?
ドコモは契約変更も23:59までに完了すれば即時手続きできてるからいいよね
iPhoneがドコモで使えなかった頃点々と他社も乗り継いで使ったけど、23:59まで対応してるのはドコモだけ 酷いの2日前でも翌月になる
こういうところかドコモ使い使い続けてる理由の大きな一つだわ

自分は今ユニクロオンラインで31日までの限定価格で買いたいものあるんだけど
1:59までって知ってるからこんな時間でものんびりしちゃってる
しかもさ、この限定期間中ユニクロのあるイオンに3回行ってるんだけど専門店街空いてる時間に間に合わなかったんだ
それどころか、今安いものを調べるのも先延ばししてたから限定期間中買うのは大抵最終日ギリギリ
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:45:28.82ID:OQZBXIfg
ってさ
もう今年16分なんだけどまだ年越しの準備してない
本当は年越しそば食べながら年越したかったんだけど、気づいたら23:14
今から蕎麦作ったら悲惨なタイミングで年越し
0208優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:21:47.85ID:Jyb7ZADY
まだ3年前の税の変更申告やってないわ
これやらないと5万円失う

2年前にレトロオーディオ機器を引っ張りだしてきて
久しぶりに使おうと思って、でも古いからそのまま使うのが怖くて
メーカーにメンテに出した
もちろん荷造りの手間暇、症状の説明書き、費用の支払いとか結構面倒だった
戻って来て箱からは出したけど、ケーブルとかの接続が面倒になってそのまま
動かさないと機械も「錆びる」から、安全に使うにはまたメンテに出さなくてはとか思ってうつ
はぁ動けない
0209優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:08:27.45ID:TXTbM0re
ユニクロ間に合わなかった
スマホでのギリギリ行動にスマホが追いつかなくなってきた
セキュリティかかってるとこ行くとスマホが熱くなってフリーズする
早めに行動するか買い替えないとな
0210優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:32:46.21ID:+q76GjOE
明けましておめでとう
今年は先延ばし辞めたいな
せめてこの散らかった部屋は片付けたい
0211優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:38:30.86ID:BiXovraq
年内中に確定申告の準備できた
あんまり働かなかったおかげが大きいけど
これを毎週毎月やってる人すごいわ~
0212優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:52:20.24ID:Jyb7ZADY
なんとか布団から這い出て、テレビつけたら画面に着物姿の出演者たち
ああ、今日は1/1なんだって
頭ではわかってたけど、色々あって辛すぎて正月なんて意識なかったわ
たっぷり寝たハズなんだがダルい
どうにか正月休みで風呂掃除だけはやろうと思ってる、たぶん1年間やってない
0213優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:31:54.91ID:AkJmP6zs
コロナ感染してからの後遺症で
体が痛い日が多く
鎮痛剤飲むよよくなるけど、空腹で飲むと胃が悪くなるからまずは何か食べなきゃなのにそれをすること自体がしんどいわ
アセトアミノフェンじゃ効かないし

元から先延ばしの積み重ねで大変な状態なのに
コロナ感染後はさらに悪化
元気で体力有り余ってる人は後遺症は出にくいはず
出ても、元気度を数値化すると1000から900になるくらいかと
自分は元が100でゼロに近くなった感じ
0215優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 22:44:31.43ID:x7l9XvNx
睡眠サイクルの改善もしたくてロゼレム飲んだんだけど
聞き過ぎなのか運転するの躊躇うくらい起きてからもずっと眠い
そもそも不眠症ではなく睡眠のタイミングがズレてるだけだから絶対不眠の人と同じ量じゃ多すぎるんだと思う
昨日は飲んでないのにまだ眠い

ぶっちゃけ睡眠サイクルを改善しようとしたり
無理矢理起きるより流れに任せては方が体調がいい
動ける 頭スッキリ
無理やり起きたり薬飲むと廃人のようだ
0216 【ニダー】 【437円】
垢版 |
2023/01/03(火) 23:26:04.25ID:v0wY8OEp
>>215
概日リズムは遺伝子の問題で生まれつきとも言われるようになってるから
最終的には無理せず自分の自然なパターンで生活していった方が、なんだかんだで安定するかもよと
0217優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:58:47.71ID:O3WYJM6X
>>216
だよね
逆らってない時が一番頭がクリアだもん
あと夜ね というか起きてから8時間くらい経った時元気になる
それなのにリズム治そうとその時間に寝ようと頑張るから、活動時間も短いしいろんなこと先延ばしせざるを得ない最悪な悪循環
0218優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 23:30:01.88ID:0/XZf75O
1年間放置してた風呂場を昨日掃除できた!
過集中で洗面所も一緒にやって4時間ぐらいかかったけど、
唯一正月らしいことができた。

終わってみればそんなに大したことなかったのに、やっぱり取り掛かれなかった。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:56:52.76ID:Pfx63KFD
>>218
一年放置も過集中も唯一正月らしいことも終われば大したことないも全部めちゃめちゃ分かるわ…
最初の取り掛かりが大変だよね
すごく頑張ったの伝わってくるよ
お疲れ様
0222優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:18:34.32ID:q0P5UWUE
年末やり残したこといっぱいでも年明けたらほっとした
正月ももっとあれこれちゃんとしたかったのできなかったけどほぼ終わってホッとしてる
できなくても期限が過ぎるとホッとする感情ってこのスレの人ならわかるよね?
鬱っぽさ入ってる時はその度に落ち込んでたけど、今はメンタルのバランスは良くなってるわ

去年は燃えるゴミの最終が早かったんだけど
嫌だなって思ったが、ゴミに出せないからもう片付けはしないでいいやって考えたら早いのも良いなと思った
0224優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:55:02.24ID:DOYVZrhJ
>>222
>期限が過ぎるとホッと
自分は「もういいや、無理なものは無理」って吹っ切れた時かな
でも吹っ切れるまで凄くイライラが溜まる

恐らくこれって死ぬまで続くんじゃないかと
死ぬ時に、もうやることもないし、やらねばならないこともないって
先延ばしから真に解放されそう
0225優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:28:07.23ID:ysezcbtt
性格か心の病か脳疾患かわからん
先延ばし一生治らないという諦めがある
逃したチャンスの数を振り返ると鬱

今日もホテルの予約ギリギリまで伸ばした結果難民。
別に無断じゃなけりゃキャンセル代取られないとこだったのに、何ビビってたんだ…
習慣づけが必要とはわかっていても何からやればいいのか
0226優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 07:37:26.36ID:XQ040jkl
2ヶ月前に旅行から帰ってきたけどその時のスーツケースの中身まだ整理できてないww
洗濯物は大体出したけど
今日こそは封印を解かないとだ
0227優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:02:21.89ID:ZSQCZgBW
薬とか飲んだら先延ばし癖、治るのかな?
なんでもテキパキ進めたいんだけど
0228優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:13:26.61ID:tE6Lcq1k
片付け1つにしても順序をすべて紙に書いてった方がいいな
旅のしおりならぬ片付けのしおり
ひとつ終わったら次どこからどうしようって悩む時間が無駄だし他のことを始めてしまうから
0229優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:00:15.50ID:ZSQCZgBW
>>228
それやるとさ、ある段階でうまく行かないところがあるとすべてストップして頓挫しない?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:53:06.25ID:2xcahEmL
>>231
ペン持ったままφ( ‘ω’ )こんな顔してじっとしてるの想像してワロタ
0233優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:33:08.47ID:1m+XVVMn
始めても物事が進まないことに苛々するから、最初から始めないってのが基本あるな
昔は歩くことさえ、前になかなか進まないからって苛々してたw

>>228
やり過ぎるとあれだけど、「小分け」(分量を少なく、ステップ分けて)にして
段階ごとに完了したことの達成感を感じながら、それをモチベーションにして
進めていく方法がADHDの対処方法としてよく知られてる

全国から来る伝票の処理なら、受け付け順でやると終わりが見えなくて苛々するので
北海道営業所、東北営業所…分とかに分けて、まず北海道から終わらせてみたいな。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:39:51.71ID:gm3wspXQ
動きはざっくりしてる癖にざっくりとした指示や計画では何も出来ないからなw
・布団カバーとシーツと枕カバーを変える
とか具体的に書かないと秒で忘れるからピルケースに薬を小分けするような感覚で予定も小分けしないとだめだね
0235優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:30:01.66ID:PKT9suDI
>>227
こういう書き込みなんなんだろう
散々adhdの薬が効いたって書かれてるのに
癖は治らないけどアクセルはかかるよ
0236優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:09:06.92ID:bSznWTuI
>>234
ほんと具体的に書かないとダメだわ、特に時間関係で
自分のタスク管理方法は、自分宛てにメールを送る方法なんだけど

○:○○に家を出て→○:○○の電車に乗る
○:○○に洗濯物スタート(乾燥が終わったら臭くならないようにすぐ取り出したい&家にいる時間から逆算必要だから)
0238優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:35:30.27ID:bSznWTuI
先延ばし癖が酷いのに、ネットの遅延とか、何かの機械の誤動作とかに凄く苛々する人いる?
0239優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:48:37.98ID:lPGyTwl4
自分がいい加減な性格なのでそういうのは気にならない
0240優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:03.93ID:53flwYoY
>>238
はい
うちのネット環境悪すぎてサイト表示が時間かかる
最近は特に途切れ途切れになる時間帯があってイライラして
それきっかけでその行動をやめてしまうことがある
その点5ちゃんねるはサクサクできるからイイ!

携帯回線で繋いでても遅いアプリや企業のホームページとかあるけど、(古いが推奨OS範囲内)
企業は情報量やインパクトも大事だが、古めの端末でもサクサク表示されることも重視した方が利益につながると思うわ

adhdは待つの苦手な人多いよ
普通の人でもイライラくらいはするでしょうし、逆にせっかちな人はもっとイラつくと思うよ
せっかちな人はエレベーターのボタン付近人だった人が閉めるボタンを押さないことすらイラつくらしい
0241優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:14:40.78ID:yeWUvZOD
ずっと読んでみたかった発達障害ライフハックの人気の本
参考になる部分もあるんだけど、真面目なASD強めの人向きな感じで、まだ全部読めてないけど怠け者ムーブが強すぎる自分、心が折れかけてる
結局コンサータに助けてもらうしかないのかな
そのコンサータすら切らしてしまっているんだけど
0242優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:50:48.45ID:2DP6c7Vm
安定して薬飲める人羨ましい 自律神経狂いすぎててダメだ
違法な使い方する人のせいで長時間抜けないような薬しか使えなくなったんだよなあ
今の主治医はコンサータ処方できないけど、コンサータも効きが長すぎて眠れなくなるし
ストラテラなんて24時間作用しちゃうから不眠になる

>>241
とりあえずカフェインで代替してお薬もらいに行っては?
0243優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:04:08.27ID:UIKb7Qvo
>>240
スクロールするのと同時に画像が動いて表示されて行くサイトを昨日見たけど
ああいう無駄なモーションには特にイラッとするんだよなw

最近レコーダーの調子が悪くてクリーナーを使ってるんだが(乾燥からの静電気とホコリも影響してるっぽいので)
クリーニング開始にたどり着くまでの無駄アニメや説明ナレが妙に長いやつを買ってしまって失敗したなあと

テロップのデザインセンスまで悪いってのがまたイライラ…まるで大昔のパワポ作品を見てるようだw
0244優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:07:34.02ID:UIKb7Qvo
>>241
工夫スレではたまに手帳術の話題になってるけど、バレットジャーナルをまともにやれる人なんかはASD強めだろうと思うね…w
0245優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:09:50.61ID:yeWUvZOD
>>242
コンサータも飲むと次の日どっと疲れたりしちゃったり万能じゃないよね
ただやはり動けるようになるのが本当にありがたい
カフェインか、コーヒーは飲んでるんだけどたぶん錠剤のことよね、試してみるね
ありがとう
0247優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:27:43.40ID:UIKb7Qvo
>>245
カフェインの錠剤も規定量そのままでは少し多いと思うんで、なるべくピルカッター等で割って少なめからがおすすめ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:48:55.41ID:yeWUvZOD
>>247
アホで昔飲みすぎてリアルにしにそうになったことある
カフェイン錠量に気をつけないとあかんよね
少なめから飲むね
ありがとう
0249優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 04:28:08.63ID:2DP6c7Vm
カフェイン最近調べてみたけど、百害しかないような気がした
>>248
だから一時凌ぎで、通院するために使うだけで常用はしないほうがいいよ
自分は錠剤飲んだことないからコーヒーとかキューピコーワを想定してた
自律神経おかしいからたまに普通にいつも通りの量コーヒー飲んで、頭痛くてカフェイン入り鎮痛剤飲んだら交感神経昂りすぎてさっさと身体から抜けてくれってなる時ある
0250優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:45:54.76ID:geoCE5xQ
>>244
これいいなと思うけど、自分には無理だわ
ノートに適当な間隔や空白を作って、ルールに従って書き留めるってのがもうダメ
自分で決めたルールすらあとで段々崩れるから
それでもやるとしたら紙ノートでなく、すぐに空白作ったり再改行できるデジタルかな

>>249
一時期エスタロンモカを常用したことがあったけど、やっぱり薬だから長期連用は体に悪いと感じた
基本はとくにかく睡眠の確保、でもこの連休に入ったとたんに昼夜逆転
これ書いてるのも早起きじゃなくて、昨日から起きてるだけw
これから寝て起きるのは今日の夜だな、はぁ
ほんと休日を捨ててる
0251優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:00:04.43ID:UhQB2gVH
継続できていても急にやらなくなるの不思議
脳機能的には継続してることはそのままやるほうが負荷が少ないはず
0252優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:42:19.12ID:geoCE5xQ
>>251
>継続できていても急にやらなくなる
ADHD特性が強い友人や母親、自分もこれ
あそこのカフェいいよね!→昨日も今日も行った!最高!→半年後「最近そこのカフェどう?」→「いや、行ってない…」→「行かなくなった理由は?」→特になし
たぶん記憶の問題と関連してて、そのカフェが良かったことすら自然に忘却の彼方

だから継続することが物凄く大変
そのくせ、嫌な思い出は全く忘れない
0254優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:26:43.83ID:ZUa3wrLk
とりかかれば取り掛かったで割とテキパキ出来て結果も出せるのに、取り掛かるまでにものすごいエネルギーが必要なんだよね
やらないで「やらなきゃ、やらなきゃ」と悩む時間はもったいないし、サッサと済ませたほうがいいに決まってるのに、それでもできない
0255優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:40:15.29ID:geoCE5xQ
作業に小ミスや失敗が多いから結果完璧主義になる→よって始めると中断できない→中断できないと思うと鬱→やらない
中断できないと思うと鬱=時間指定の宅配便を2時間待つような感じ→荷物を受け取ると「なんだ、受け取るぐらいわけねーわ」=あ、明日も荷物の受取がある→あー鬱(以下繰り返し)

潔癖症があるから特に掃除関係とか触れたくないもの多数→掃除だから始めると中断できない→中断できないと思うと(以下、上に同じ)

ここの書き込み→小ミスとかかんけーない、書くのが嫌になったら途中で止めればいい、汚い綺麗関係ない、拘束時間ごくわずか→継続できる
0256優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 21:55:54.00ID:pFE8f5SI
療養休職中で、普段から食料の買い物先延ばししちゃってギリギリだけど
最近体調悪く風呂に入る勇気も湧かないため水と米すら底ついちゃって
ネットスーパー利用しようとしたら
アマのネットスーパーカート入れてまだ余裕だと思ってたら本日中のが締め切っちゃって(一応存在する締め切り時間と注文数達しての打ち切り時間あるもんね)
明日届くように某スーパーでせっせと順調にカートに入れて、あれも欲しいこれも欲しいってなってたら
なぜかカートが空になっちゃって
1からやってるんだけど全然進まない

今日こそお風呂入りたかったのにもう糸が切れてしまった
ストレス感じながら頭使ったせいで、頭がショートしてる感じ
ここで無理するとまた何日も響くほど、身体にもダメージくるから気をつけないと

昔からきちんと頭に血液が回ってくんない
直立してるだけで倒れるし
朝礼で倒れまくってた
電車でも倒れた

某スーパー普段行かないし、欲しいやつが安いし、外に置く場合シート敷いてくれるから利用したかったけど
前から途中で操作に我慢ならなくなって諦めてる…
挑戦したのがバカだったかも
0257優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:03:00.71ID:pFE8f5SI
完全スレチな愚痴なのでスルーしていいです

つか、アマのネットスーパーの件は仕方ないけど
やっぱヨーカドーのネットスーパーの操作性は悪すぎる
アプリなら?とアプリダウンロードしてログインしたらサイトのカートとリンクしてないし
カート空になってもいいようにお気に入り登録しようとしても、サイトだと二段階操作しないと登録できないし
アプリからだとカートに入れるのはサクサクできるようになったが、お気に入り登録ができない

買い物も物が枯渇してくると焦りが出て
命に関わるレベルになって不安になってきて
物すごく億劫な大掛かりな重大事項になってしまう
それが重くてお風呂も億劫に…
0258優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:57:13.71ID:pFE8f5SI
もうダメ
アプリでも空になった…
やっとカートに入れ終わって注文しようと思ってたら空に…
かなり昔利用しようと思った時一時間制限あったような気がして利用するな気になれなかったけど、
今は利用ガイド見ても(利用前にちゃんと見るタイプ)そんな注意喚起なかったし
ヨーカドーが大嫌いになりそう
午後四時閉店で空になるってのはわかってたけどその時間じゃないし

空になるってなんすかそれ
時間だけじゃなくこの疲労も無駄じゃないか
0260優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 10:11:59.52ID:+VwELgRL
連絡するのが怖くて先延ばしにしてしまう
パートの職場とか子どもの園とか普段迷惑かけてるところに連絡できなくて、ギリギリになって何とかかけるけど終わった後泣いてる
あれこれ考える前にとりあえず電話かけろとか言われるけどシミュレーションしないと用件まともに話せなくてちゃんと伝えられないまま切られたりするし詰んでる
0262優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:20:53.78ID:s2226QYV
>>260
他に移れないなら自分が図太くなるしか無いんだよなあw
世の中には図太い人がめちゃくちゃ多いものだし
LINEとかで済ませられたらまだ楽なのかもね
0263優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 11:24:18.59ID:s2226QYV
>>260
おそらく完璧主義みたいなものも足引っ張ってるんだろうな

電話のテンプレフォーマットみたいのをあらかじめ自分で作っておいて、用事が発生したらそれに沿うように空欄に書き込んで行くのはどうだろう
ソラで考えるよりかはだいぶ楽だろうし、パニクらないで済むと思うよ
0265優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:59.38ID:JRV3MqcD
>>260
>シミュレーションしないと用件まともに話せなくて
先延ばし癖の大きな原因の一つってこの「出来ない」からだと思う
ここで語られる原因ってADHD由来や不安で分析されることが多いけど

軽くシミュレーションしたぐらいでは話が出来ない、
がっつりシナリオを作るぐらいのレベルでないと出来ない
だから怖くて情けなくて連絡できないんだよね

「出来ない」ことは人によってレベル差が全然違うから
頑張ればそれなりに出来る人からは、完璧にしようとしないで勢いでやれよって思われる
本当に出来ないんだよ、上の話なら会話の組立が
0267優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:13:35.71ID:43LENAUY
まだ寝てない、疲れてるのに寝ることの先延ばし
なんでこの時間書き込みがないの?
0269優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 04:13:35.85ID:fkZ7YE1r
深夜の書き込み多いけどな
0270優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 04:14:24.55ID:lh+DUi2/
いやこの板でも丑三つ時以降はガクッと人が減るぞ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:33:44.05ID:6VYV26Rg
夜通し5ちゃんやってる奴はさすがにそんないないっしょ
0272優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:26:12.61ID:fkZ7YE1r
いろんな板見てるけど
比較するとここは多いよ
深夜に書き込んでも割と反応ある
過疎スレなのに
寝るのや寝る準備や風呂先延ばししちゃう人多い
0273優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:30:57.19ID:VxE2Q5Vw
こんな過疎スレでも、夜中にレスがあると人と繋がっているようで嬉しいんだよな
ラインとかSNSもあるけど、アカウントで個人が紐づけされてるから疲れる
0275優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:43:13.11ID:pCreGIW9
>>272
友達もいない寝たきり廃人なのに誰かに何かしらマウント取りたくてクソバイスしたがるくそババアがいるからそいつにはきをつけてな
0277優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 07:35:13.83ID:VxE2Q5Vw
>>274
ほんと
0279優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:50:01.36ID:rsw0dag1
>>278
そうやって反応する時点で本人って自白してるも同然なんだよなあ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:22:24.18ID:nfgRPris
先送りや未知への恐怖感から何もできないままものすごい時間を無駄にしてきたことがおそろしくなってきた
ショックなことがあるとそれを引きずり続けてどえらい時間無為に過ごしてしまう自分に気がついた

5ちゃんで自己肯定感ダダ下がるスレ見て罵倒の言葉を読んで呪文にして植え付けて自分を卑下して憐み負のループに浸り続けるのやめなきゃやめなきゃやめなきゃ
この行動と思考回路をなんとかしないと
0282優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:31:34.12ID:nfgRPris
自分がそうしてる間に兄弟や友人たちは人生の歩を着々と進めてて自分だけ時間止まってて本当に怖い
なんとかしなきゃ
このスレの過去ログも読んで参考にします
0283優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:22:06.10ID:VxE2Q5Vw
激しく人生の時間を無駄に消耗していることに恐ろしくなってくるわ

転職回数も多いし、住居も安定しないし、何度も見合いしたが結びつかなかった
とにかく何においても安定しないし、みんなが長い時間かけて積み重ねていくような
ものが全くこれと決められないし続けられない
不安が強すぎるんだよな
0284優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:24.64ID:nfgRPris
>>283
積み重ねられない、決められない、よくわかる
そうして身動きがどんどん取れなくなっていった

あるスポーツ選手が中年なのにすごいって書かれてたんだけど、その人10年前は20代なんだよね
愕然とした
自分の感覚からすると10年ってあっという間に過ぎていった
ここ数年は精神不安定で棒に振ってしまった

とするとこの後の10年も確実に振り返ると一瞬で過ぎていってしまうんだよね
変わりたい
0285優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:47:13.80ID:YH0Yp1Ng
>>284
さらに歳をとるにつれて体力や身体機能の衰えが始まるから
同じ10年でも出来ないことが増えていくので、どんどん時間が加速していくような感じ
明日(今日)は6時半おきなのにこの時間
終わってるわ、寝るのを先延ばしする病
はあタヒにたい
0286優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 01:54:46.23ID:dIuI3gUA
>>280以降の全書き込み
痛いほどわかる
本当そうだし、改善させようと努力しても加齢に伴う衰えもあり全然改善できない
これはまずい、改善させようと思い数年経ってるから頭では理解できてる
だができない
0287優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 01:55:45.47ID:dIuI3gUA
>>285
時間の加速クソわかるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況