X



【ASD】発達障害に向いている仕事は?★45【ADHD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:54.64ID:BR0HPKxQ
・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、なにかと決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。あなたの長文は読まれてないです。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。学生さんもここではなさそう。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。反応するのもやめよう。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。

発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★44【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1665401397/
0661優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:45:47.66ID:KkCPWkE8
>>660
わかる
最前線の戦場で次から次に敵が押し寄せるなか、自分は自分の能力フル動員して徹底抗戦してる
味方は耐えきれなくなって戦術的撤退したり、人生という長期戦を見据えて戦略的撤退してる
そんななか、自分は撤退する味方のために、さらに自分の時間と精神削って援護射撃を増やす
そうこうしてるうちに、弾薬尽きて俺は戦死した
要するに、削る時間と精神がもう尽き果てた
あなたも戦死しないうちに、つまり病気になって何もできなくなる前に早いうちに戦略的撤退しなされ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:27:42.52ID:u43RdhNP
>>575
相談よろしいでしょうか? 
僕はしょっちゅうミスしてしまいます
職場で先輩に「お前は、プロ野球しらんから、仕事ミスすんねん ポケモンなんか卒業して、プロ野球勉強しろ」と言われました
これって僕が悪いのでしょうか?
0663優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:01:22.91ID:H627SXpv
院まで行ったら大学残るという選択肢はなかったの?
0664優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:04:04.84ID:lw+INUuZ
院といっても修士で文系じゃねの?
それで大学残るのは研究好きか実家太い奴だけかと
0666優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:29:17.22ID:mV4XnhID
俺はオープン枠で働いている
同枠で働いている同僚は阪神ファンで、いつも始業前や昼休みに野球の話をしている(野球以外のスポーツは無関心)
0667優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:16:21.96ID:eVz9tVWR
>>661
撤退したいけど、次が見つからない不安があるんだよな…診断はあるが手帳はない状況。

>>664
理系だけど修士だな。大学残るというのは基本的になかったな…
0668優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:35:47.21ID:f9Zig0GV
自分の分野は大学残るとかほぼあり得んな
民間のほうが条件いいので、大学で研究してるのは金にならないことを
考えてるか、変わり者だよ。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:51:11.66ID:JvcxYASx
>>654
人によるよそこは

ただしカネと欲望というのはいくらあってもキリがない、これだけは事実だからな
我慢の上限が上がればまた新たな欲が出てきて終わりがない

突然の大金も人によっては破滅への引き金でしか無かったりするよ
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:07:14.90ID:gtaiN8a/
まともな人間なら「なにかしたい、人に必要とされたい」という欲がある

バカはそういうことがわかっていない
0676優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:39:12.21ID:d/TF7F1A
>>675
アホやなぁお前w
それは余裕のある人間だけが感じるものだわw
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:40:30.03ID:d/TF7F1A
それに「まともな人間なら」とか言ってるけど今話してるのはまともじゃない人間の話だしね
鬱になってんだから
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:58:54.49ID:9OwXOCYS
まだ2種だった頃に取って、基本に模様替えして4~5年後にもう一度取り直してみたけど、なんか難易度は下がってたような印象
IT無関係の職種に行く時には履歴書に書く価値あるかもしれないけど、関係職種行くにはないんじゃないかな。せいぜい社内研修を数日短縮できますくらいの威力

もってない人が今から取得考えるなら、セキュかシスマネなど他の試験区分がんばる方がいいと思うな
0680優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:10:17.10ID:9OwXOCYS
俺は公務員で部局内のIT担当みたいな仕事してたけど、何せ管理と名の付く仕事はどれも失敗ばかり。
ほとんどの同期が30代~40代で課長や補佐といった管理職になる中、俺だけやっと係長
それでもとても務まらないと言われかつ自覚したんで、係員枠と明示して中途採用してた別の役所に転職したわ
どうにかつとまってるけど、給料はもう全然上がらないって言われてる
0681優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:18:52.19ID:n/wRCqQc
MOSエキスパートとかならともかく、ITパスは片手間で取れるから持ってたら何かってわけでもないし…
経験者ならsscpとか持ってるなら企業としては欲しいんじゃないの?
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:21:42.46ID:n/wRCqQc
>>680
残業6割も貰えずに1級でずっと頑張ってる俺だっているんですよ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:42:05.27ID:HMfuwVDA
発達障害者は芸能人がよいと聞いたことがあるが、最近は芸能人が取材交渉したりする企画が増えてるから、ASDには向かないよね。

というかADHDなら適職はあるけど、ASDはまじで無いね。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:52:09.57ID:zj5ZAi3V
俺の元嫁がASDの気質があったけど、人間と言うよりか宇宙人って感じだったな
正直他人が見て不快感を覚えるような選択をすすんでしてた
ADHDのほうがまだマシだなと思った
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:49:33.81ID:DcHaSPu9
オープン枠の倉庫はぬるい

頑張りすぎると異動を言い渡される
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:50:35.42ID:DcHaSPu9
倉庫は性格悪い人間や図太い人間とじゃないと務まらない
挨拶はしなくても何も言われない
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:42:34.48ID:RaFSlGSy
>>684
ASDも理屈っぽい、融通きかないような部分が逆に生きる職種もあるよ
本当に適職がなかったら世の中もっと無職で溢れかえってるよ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:47:19.67ID:Mx5+w7Hl
ASDの失業率は8割というとんでもない情報を見たのだが…
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:31:29.22ID:ZZm9PTIi
ADHDとASDって両方持ってるやつ多いからどっちが強く出るかギャンブルだな
うちは父親と姉がASDで理系資格職
母親がADHDで幼稚園教諭と保育士の両刀
自分がADHD強めで明るいが人の顔を覚えられなくて教職で詰み、父親の事務所に居候しつつ障害年金貰って現在は年金貰いながらぬるーい契約社員
姉の子はASDで支援学級だが成績がよく発達障害の対応ができる高校に主席で受かったため多分どうにかなる
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:41:06.44ID:RaFSlGSy
>>692
だいたいみんな上手いこと役割分担してるよね
きょうだいでも決してコピーのようにはならず、必ずどこか違う部分を持った人間になってる

夫婦も親子もなんだかんだで補完し合う組み合わせが多い(病んでると共依存にもなるがな)

親友の一家も揃ってモロに発達系だが、親はASD系とADHD系らしき組み合わせだし
うちの親もASD強めADHD混じり?とADHDの組み合わせになってるしな
0694優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:39:25.32ID:TjV28H0r
>>665
うん!ウフ(笑)ウフ(笑)ウフ(笑)野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!
0695優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:40:18.36ID:TjV28H0r
>>665
うん!ウフ(笑)ウフ(笑)ウフ(笑)野球と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!
今年の阪神戦の開幕投手知ってるか?ウフ(笑)野球と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!
0696優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:46:44.79ID:SSp+X++B
>そうだよ、野球の話で仲良くなると優先的に美味しい仕事回してもらえるんだよ、そういう事も想像できないのか?
ウフ(笑)そやで(笑)
阪神のシェルドン知ってるか?(笑)
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:48:56.64ID:xKfRcI2u
うん!ウフ(笑)野球と仕事以外はきょうみないし~!
>>670
若いもんはヘタレや(笑)
俺氷河期世代やけどオープン枠で働いているで(笑)
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:51:33.26ID:n/wRCqQc
やきうホンマきもいわ…
これ他の人に言われたって奴、嫌がるって分かってて自分で周囲に言うてるんやろ?
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:58:11.07ID:DHIFJE73
電車とか野球とかアイドルの話を他人の迷惑関係なしで語るのはASDとしてわりとある症状だから、NGぶっこむか読み飛ばせ
0700優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:10:17.60ID:kUV1xE4k
生活保護の住宅費って市町村の設定してる金額より1円でもオーバーしてるとダメなんですか?
0703優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:53:11.66ID:RaFSlGSy
>>698
汚言症とチックとトラウマと強迫性が一緒になったようなもんだと思うよ
さらに言えば知的障害もありそうだけどな
0705優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:49:11.45ID:Yxhe1rtC
>>676>>677
だからまともな人間ていってるだろアホが

うつ病がカネもらっても自殺の道具を買うだけ
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:52:06.79ID:VyVjG/pQ
まぁたいつもの暴言ガイジか
リアルでは大人しいくせにネットではイキがってるよな
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:53:23.09ID:Yxhe1rtC
>>681
資格すらとれないやつがよく言うセリフw

>>683
おまえが?

>>699
むしろ他人が話してるのを俺の話だけしろ!というのがアスペ
0711優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:12:43.44ID:n/wRCqQc
FPとかITパスみたいな最低学力証明でしかない資格を複数持っててもなぁ…
0712優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:19:35.28ID:VyVjG/pQ
言い返せないと「おまえが?」系しか言えなくなるの笑える
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:19:54.15ID:zvd8skd1
>>711
FPとITパスって言うほど最低学力証明になるか?せいぜい知的障害者でない証明くらいじゃね?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:35:34.62ID:G9vi/Uo2
>>711
FP3級程度のことも知らない人はいっぱいいるから、悪くないよ。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:38:07.27ID:G9vi/Uo2
>>681
SSCPはいいけど、中途半端感が高いので、IPA SCの方が良いよ。
難しいわけじゃないのでCISSPを取っとくといいけど。
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:51:17.68ID:VyVjG/pQ
>>715
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:04:05.15ID:ZZm9PTIi
>>714
新卒カードと揃えるなら強いけど
0719優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:06:25.26ID:ZhV97q5P
>>708
俺は知的障害者だがASDの人はようもないのに他人の顔を覗き込む
0720優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:08:33.36ID:ZZm9PTIi
URL貼れないからコピペ
ファイナンシャルプランナーの就活での評価

>
FPは何級まで取るべき?

「就活に役立つのは分かったけど、何級まで取ればいいの?」と疑問に思う方も多いでしょう。

何級まで取得すべきかは、希望する業界によって変わります。

金融系と関係ない企業であれば、3級で十分でしょう。

一方、金融関係を志望しているのであれば、3級だと大きな効果はないかもしれません。
3級は難易度が低く、基本的には名刺にも記載しないためです。

FP2級であれば、実務に関わるレベルの知識となるため、大きなアピールポイントになります。

難易度も高くなるため、資格を持っている学生も限られてきます。
金融関係を目指すのであれば、2級以上を目指すと良いでしょう。

ただ、3級であっても決して無駄になることはありません。

就活では何も資格を持っていない学生も多いからです。
面接の時に「就職するまでには2級を取得します!」と伝えれば、面接官にやる気をアピールできるでしょう。

就活ではほんの少しの差が明暗を分けます。

資格を持っているということは他の学生と差別化を図れ、武器の1つとなります。

自身のためにも、大学生のうちにFP資格の取得を検討してみてはいかがでしょうか。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:17:50.15ID:GS1VGno8
学生向けのアドバイス貼られてもな
学生だったらどんなクソ資格でも履歴書書けばいいけど、中途採用だとアホな資格書いてあると自分の無能さの証明にしかならんよ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:20:37.80ID:G9vi/Uo2
>>721
キャリアと関係ない資格を書いてもね
俺も相手が興味を持たない資格は全部省略した
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:21:38.40ID:G9vi/Uo2
ITパスポートは書かなかったけど、書けるのがそれしかないか、
業界がIT以外なら書いてもいいよ。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:38:04.81ID:RaFSlGSy
>>710
働けてるASDもそれなりに多いんだろ
たまたま運良く適職に就けたから精神科に来ないだけでな
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:01:38.46ID:AMEHz67b
持ってても書かない資格あるね
ワープロ()検定とか
表計算検定とか…いまや出来て当然レベルだもんね
0727優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:06:52.93ID:n/wRCqQc
>>716
cisspは絶対処理凹には無理。

>>725
大学出てればそんなんは要らなくね?
0729優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:43:12.62ID:AMEHz67b
一番コスパ良くて必須なのは運転免許
都会は免許なしでも就活できるのかな?社用車運転して言われたりしないのかな
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:14:39.04ID:Hp4Bg1H3
>>726
いや、それが若い世代になるとむしろ逆転現象が起きてる
今は卒論まで全部スマフォで済ませちゃうせいで家にパソコン持ってない(持つ余裕もない)&使えないやつが増えてるって報じられてた

新入社員には本当に基本操作から教えなきゃいけない場合があるってさ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:32:37.77ID:4biBRqr9
>>730
全国的企業は転勤あるからとりあえず必要
首都圏でも千葉や埼玉に配属になると通勤が車になる
うちの親が浦和配属だった時は交通の便利が悪くて会社が準備した団地型の社宅に住んでた
札仙広福から下が一軒家の社宅
転勤なくなるポジションまで昇進してから家建てた
0734優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:31:06.72ID:4biBRqr9
というか車の免許ないの威張ってるの日本ぐらいだぞ
アメリカが高校の授業で免許取らせてて免許持ってないやつは何かの問題あるもんな
高校まで義務教育なんだわい
0735優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 09:19:37.38ID:gWK0DKpC
>>699
俺、職場の先輩に顔を見合わせるたびに野球見るように説教されたな
逃げるように会社をやめたけど
0736優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 09:42:37.06ID:u+KPPZ5z
野球は実業団がスポンサーで営業トークに使ってる会社が多いからどこのファンかは別にして野球自体を毛嫌いしないのはマナーだよ
全国ニュースで10分ぐらい流れるスポーツコーナーを聞き流すだけでいい
逆に野球の話すればOKな人は扱いやすいし、何故わざわざ敵を作るんだ?
ほとんどの国民は興味なくても「○○が優勝したらセールですね」ぐらいのにわかポジションにいるぞ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:04:33.39ID:L/5jHwdw
うちだとサッカーだな。
海外リーグの話で盛り上がってるけど、全くわからん。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:51:52.50ID:4biBRqr9
親に納める毎月の食費3万
エアコンガンガンの罪による罰金5000円
通信費(ネット、電話)はワシ名義でワシ払い
一年分の健康保険料等の前払い5万円
姉の子に渡したお年玉1万円

すっからかん
0739優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:52:22.66ID:4biBRqr9
スレ間違えた
すまん
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:03:52.29ID:xbmW3DHZ
>>734
電車とバスが異常に発達しまくったガラパゴスだから仕方ない

バスは定刻通りじゃないところもあるが
都会だとバス停に次来るバスの時間の目安が表示されちゃうハイテクシステムにもなってるし(山手線もこの方式に変更だっけ)
逆に言えばそこまで細かい時間を気にしすぎる国民性ってことでもあるがw
海外にはそんなの無いよな?

アメリカはガソリン使うの気にしないから未だにクルマ大国で、二酸化炭素を排出しまくってる迷惑な国でもあるし
免許取るのが普通だって威張るのはもう古いだろうよ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:21:59.13ID:a9UcYzoU
>>740
海外だとUSSDやスマホでバスの到着時間や現在位置がわかるシステムが
かなり前から普及してる。
シンガポールだと、スマホがない時代からUSSDを打てばわかったからすごいよね。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:25:30.74ID:hRbV1OHn
>>734
発達スレだから問題があるから免許とれない人もいるんで
ご高説はよそでやれ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:26:57.62ID:lCDYSaIB
>>736
スレチだけど前職の職場は阪神ファンが多かった
オリックスファンは俺と同僚だけ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:50:35.54ID:lCDYSaIB
オープン枠で働いていたとき先輩に「どこのファン?」ってきかれたら、「オリックス」とこたえた
先輩に「弱いのにアホやん」って笑われた
聞こえるように陰口いわれたり、毎日「(オリックスから阪神に)かえたら?」って言われた

口は災いのもとだと学んだ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:56:51.45ID:xbmW3DHZ
>>742
あー自分から探しに行けば分かるシステムなんやね
そういうのを待ってる人全員に見えるように金かけてサーヴィスしちゃう辺りが日本人的なんやなw
0750優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:36:56.69ID:f/jaIJly
>>747
俺は氷河期世代だけど、オープン枠で働いている 
ゆとりは何も考えてないよ 
 こないだゆとりがピック間違えたから、添削したあと
「10年もおんのに、数もかぞえられへんのか」ってきこえるように嫌味いうてん
「おい!ジジイ、いい加減しろよ!!だったら、てめぇがおやれよ!!」って逆ギレしてピックの紙シュレッダーにかけやがった
上司に怒られてる
ゆとりっておこちゃまだね
嫌なことがあるとすぐきれるか会社をやめる
0751優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:38:27.97ID:f/jaIJly
オープン枠で重宝されるのは、俺達氷河期世代だからね
ゆとりに間違いを指摘したら、
口だけは一人前
0752優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:39:25.90ID:f/jaIJly
オープン枠で重宝されるのは、俺達氷河期世代だからね
ゆとりに間違いを指摘したら逆ギレしてくる
上司は俺達よりゆとりを優遇するから気分悪い
0753750
垢版 |
2023/01/23(月) 13:50:21.50ID:QG7pBdEe
今日はやすみ
俺は氷河期世代だけど、オープン枠で働いている 
ゆとりは何も考えてないよ 
 こないだゆとりがピック間違えたから、添削したあと
「10年もいるのに、数もかぞえられないのか」ってきこえるように嫌味をいった
「おい!ビルいい加減しろよ!!だったら、てめぇががしろよ!!」って逆ギレしてピックの紙ゴミ箱に捨てた
ゆとりは上司に怒られた
ゆとりはにげるようにやめた
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:12:33.30ID:3lWfg8LQ
なんの興味もない工場で働いて薄給をもらってボロアパートで冷や飯食って生きる意味って何?
0760優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:50:24.40ID:xbmW3DHZ
>>756
意味とか意義は考えても仕方ない
生命体の本能としてはとにかくイキロって命令して動かして来るだけだから

野生動物だって意味や意義なんか考えてない
ただ食ってクソして寝てたまに子孫残すだけの繰り返しだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況