X



【ASD】発達障害に向いている仕事は?★45【ADHD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:54.64ID:BR0HPKxQ
・「働いている・働こうとしている『当事者』のスレ」です。
・特性上、なにかと決めつけしたくなるのは、ぐっとこらえて。あなたの長文は読まれてないです。
・グレー、未診断の方は専用スレが別にあります。学生さんもここではなさそう。
・有名人や芸能人について語るスレではありません。たいてい荒れるし実りがないので止めとくのが無難。反応するのもやめよう。
・特性も個々の地力もみんな違うので簡単に適職を断言できるものではありませんが、考える材料を増やしましょー。

発達障害に向いている仕事(業種・職種・職場環境・就労意欲など)を中心に話しましょう。
異なる特性・障碍の方を煽るのはやめましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★44【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1665401397/
0080優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:49:37.51ID:Flf6Pxsd
>>65
>もっとそういう文化的側面を知りたいです

欧米人を知るには、まず学問として聖書含めた宗教を学ぶのが一番だと思うよ
書籍だったら信者ではない研究者が客観目線で書いた解説本などが良い
あちらの宗教を学べば、あちらの人たちの考え方や生き方や仕組みの基本的なところが見えてくる

ユダヤキリストイスラム教は「契約宗教」
神と個人との間での一対一の契約が、すなわち信仰だということ

神との「契約」を個人単位で直接交わし、細かい決まりごと(戒律)を良く守れば、死後も天国行きという安心安全が保障されますよという宗教

これが彼らの基本的なモノの考え方から社会全般のシステムにまで大きく影響を及ぼしてる

彼らは何をするにも細かな決まりごと、きっちり規定した契約がないと不安、という民族でもあるので
仕事においても個人が作業する範囲はかなり厳格に規定されてる

何をどこまで、何時から何時までやるのか、残業の場合は…といったことを、なるべく例外や想定外というものが出ないように、
それこそ取扱説明書のように事細かに定めて明示するために、雇用契約書は電話帳ぐらいのヴォリュームになるという
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:50:18.80ID:Flf6Pxsd
>>65(続き)
そうやってきっちり範囲が定義されてるから、範囲を超えたものについては
「それは私の仕事ではない」「これ以上は残業になってしまうので、自分の一存では出来ません」
といった断り方が出来るし
(日本人なら「同じ職場の従業員なら柔軟に対応せーよ!」となるところだが、海外では通用しない」

どこの窓口も終了時刻になったら何人並んでいようと終了の札を出してシャットアウトが普通w

これも日本人だったら「ちゃんと時間内に来て並んでるのに!」となるところだが
あちら目線では「終了時刻は分かってるんだから、間に合うように来ない方が悪い」となる
(もちろん日本と違い、窓口に行く時間は正当な理由として確保できるようにもなってるが)

こういう厳格な部分は、ASDにとってはだいぶやりやすい社会ではあるだろうなと
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:28:07.31ID:Flf6Pxsd
>>74
>個人主義の国は成果主義でボーナスも○ヶ月分とか決まっておらず成果の出た分のボーナスって感じ

これも海外のを知れば日本の方がおかしいと思うよね
働きぶりに関わらず、入社前からボーナスが定額保障されてるってよく考えたら相当おかしいw

こんなことやってるから「クビにならない程度にサボる」奴らばかりになるんだろうし
競争が働かず生産性も上がらない、基本給もなかなか上げられないってわけだよ

>そもそも正社員の概念が日本のみでよその国はパートタイムとフルタイムしかない

これもおかしいよね
日本の非正規~って言い方を初めて知った時は個人的にもショックだったw
ちゃんと雇ってるのに「非正規」ってナニ!?って
同じ仕事してんのにそんな酷い分け方すんのかよと…

>アシストが必要ならアシスタントを雇う

そうこれもね
日本人は極力ヒトを雇わず、なんでも自分で頑張ってやるのが美徳=仕事の範囲は曖昧、というどんぶり勘定文化でもあるけど
これを誇るのもそろそろおかしいかもよ?と
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:30:11.39ID:Flf6Pxsd
>>74(続き)
義務教育では学校の掃除も生徒らで、職場の大掃除も自分たちでというところが普通だろうが
これも欧米式に人を雇えばそれだけで雇用が生まれるわけで
(自分の通ってたやや特殊な学校は欧米式で掃除の時間が無かったが、合理的で良いなと感じてた)

学校の先生たちも資料作りなどを全て自力でやらねばならず、忙しすぎてメンヘル離脱が続出というけど
コピー取りみたいなことはそれこそアシスタントを雇ってやらせれば良い話なわけで

「主婦業やってみたら家事に向いてなかった」というのが初めてわかってパンクしちゃってる人もそうだし(これは発達にも多いが)

「ヒトを使わず全て自力でやるのが美徳」という文化を誇るのはもう限界だろうと

やはり欧米に倣い、もっとどんどん人に任せて分業化、小さな仕事=雇用を生み出して行き、
「パートなどで軽めに働きたい」という層が就業しやすい社会にして行けば、発達やニート引きこもりだって就業しやすくなるはずなんだよね
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:39:11.60ID:vajkfJW7
>>80
この間そう解説されている動画を見て、キリスト教は一神教で多神教より厳しいのは知っていたけど、契約社会というのはどうなのかわからなかったけどやっとよくわかったよ。
アメリカはまだまだ宗教の影響が強いから個人主義なんて言う事はないんだね
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:52:07.24ID:hhhY5jIh
キリスト教的な価値観というかキリスト教が前提にある思考ってのは理解しづらい
実力も運のうち、も1章くらいキリスト教的価値観が前提の章があってそこは読みづらかった
0086優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:37:19.04ID:Flf6Pxsd
>>84
いや日中韓などと比べたら明らかに個人主義ではあるんだけど、何故そうなってるのか?と言えば
文化の大きな基盤である宗教がそうなってるから、ということだね

あちらでは何をやるにも「神様が自分という個人を常に注視してる」だが
日中韓は「みんな・周り(自分の属するコミュニティ集団)が自分を常に注視してる」
という意識の違いがあり
「何を気にして動くか」という行動全般の基礎部分に差が出てくるわけだ

(ただし韓国は儒教に加えてだいぶキリスト教が入り込んでもいるから、この中では少し特殊な部類かも)
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:49:42.32ID:Flf6Pxsd
あと多神教と一神教では上下関係の意識も異なるというのが、もう一つ大きなポイントかな

一神教では「神→ヒト→動植物」の順で、動植物が人の上に来るようなことはない
ヒトは神が直接つくったもので、動植物は神がヒトのためにつくったもの(ヒトが支配して使役する)

神の前でヒトは全て平等という立場が前提なので、個人対個人も基本的には対等だという意識がある
(王族も神から統治の権限を直接任されてるという考え方)

しかし多神教では動植物がしばしば神格化されて崇拝の対象となり、立ち位置はあくまで流動的で、ヒトの上に来るってことが良くある
(ギリシャやインドの半獣神、また神の使いとされる生き物も多数、日本のご神木や犬神様、狛犬や八咫烏などが良い例)

神から動植物に至るまですべて立ち位置が曖昧なせいか、カーストの不可触賎民や日本の穢多非人の文化に見られるように
ヒト同士の間において妙な上下関係を作ってしまいがち、という負の側面もしっかりあるんだわな
0088優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:56:47.59ID:Flf6Pxsd
>>85
世界を知るにはものすごく重要なことなのに、学校ではほぼ全く教えてくれないからね

自分で色々学んで行くと、信徒でもないくせに平気で結婚式をキリスト教式でやっちゃってたり
クリスマスを変な風に取り込んじゃってる日本人って、何とも言えず無知で野蛮で恥ずかしいなあとも思えてくるよ…w
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 14:15:59.81ID:Flf6Pxsd
>米大統領の就任式では宣誓の時に聖書を用います。歴代大統領は右手を掲げつつ左手を聖書に置き、「神に誓って(So help me God)」と宣誓するのが慣例となっています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM200TB0Q1A120C2000000/

↑アメリカはこんな感じで政教分離なにそれ?という国でもある
キリスト教徒以外が大統領になるなんてことは…まだ当分無いのだろうなとw

ただし近年は欧米でも一神教の教義に疑問を持つ層が少しずつ増えてはいる
本来あちらの思想には無かったはずの「生まれ変わり、輪廻転生」を信じる人の割合も増える一方だという

彼らは動植物を崇拝とまでは行かないにしろ、敬意を払う意識がそれまでよりも強い
「ヒトの責任で絶滅の危機に瀕してるものはヒトが救うのが義務であり責任である」
という考え方から、保護活動に熱心な人たちが出てきてるということなんだが

これも深読みすれば、あの独特の妙に激しい義務感や正義感、使命感が生じる背景には
「正しい行いをしていれば死後も天国に行けるから」という欲が見えなくもない?んだな

タリバンに殺された医師の中村哲さんが活動に熱心(というか度を越してやりすぎ)だったのも、やはりご本人がキリスト教徒というのが大きかったらしいし

この辺は日本だとなかなか報じられないことなんだよね…
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:00:04.78ID:sqPpKF1r
>>88
仏教からそうだろ
元々は政治で取り入れて神仏習合して明治に廃仏毀釈しただけで
大河ドラマの平安時代・鎌倉初期ですら南無八幡大菩薩じゃねーかよ
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:06:25.38ID:sqPpKF1r
>>89
キリスト教はえげつない稼ぎ方をしても利益の5%を教会に寄付したら罪を許されるんだよ
自殺者出しても許されるんだよ
資本主義の基礎だぜ
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:09:17.62ID:Flf6Pxsd
>>90
仏教も発祥の地から遠すぎるからなw
言語も遠すぎてかなりの翻訳を挟まなきゃいけないし
ここに来るまでに変化しすぎちゃってるところはあるよね

民族的にも「こまけえこたあよく分からんが、何やらありがたい物らしい」というどんぶり勘定で
細かい部分には決してつっこまず、盲目的な受け取り方をして子孫に代々押し付けてるだけだしね

>>91
あっちの人たちがチャリティーに熱心なのもやっぱり宗教のせいではあるんだよね

どんなにカネを稼いでも天国やあの世には持っていけない→現世で喜捨しなさい(=教会も儲かる)

これは仏教でも同じことだが、日本にまではあまり浸透してないんだよな
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:24:58.00ID:vajkfJW7
空気を読めとか、そんな事言わなくてもわかるだろ
という日本の文化は本当に報連相や人に話す事を根本的に否定していると思う
そして一人の人、孤独の人、孤立している人が精神を病んだり短命だったりするのだからそれは間違っているという事が事実だと思う
空気を読めとか言わなくてもわかるとかあり得ない
0094優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:46:13.95ID:Flf6Pxsd
見て盗め、察して動け、で何百年何千年とやって来ちゃった国だからなあ…
それもだんだんほころびが出てきて変わりつつはあるけどね

欧米勢はアジア寄りに、アジア勢は欧米寄りに
お互い少しずつ中間みたいな、程よいところを目指して行ってる感じなのは面白いことかもね
0096優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:12:08.35ID:pnJRs8bO
本当に 言わなくても、話さなくてもわかる ってなんなんだろうね
それはただ面倒臭いのを察知して逃げているだけでは
ドライな人間関係笑
0099優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 23:00:16.01ID:PStfwrWR
職場にカミングアウトしない方がいいのかな?
しないのは駄目?
0101優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 09:44:19.28ID:5zoJaX0p
>>92
資本主義とかに関わるからちょっとレスはしたが基本的にそれは仕事スレで話すことじゃない
だから空気読めないとか言われるのでは?

基本、日本は八百万の神を信仰していて、仏もキリストも八百万のひとつとしておおらかに受け入れたのな
基本、自然過ぎて自覚してない
正月に初詣に行くやつは神道と世界では見做されるがみんな自覚してないだろ
縁日に出店で神社の餅くうぐらいの感覚でクリスマスにツリー飾るのも別におかしくない
0102優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 10:37:37.89ID:5zoJaX0p
基本、発達障害は他人との距離の取り方がおかしいからヤバいわけで
日本人の宗教感覚って「昔のクラスメイト」ぐらいの距離だぜ?

正月には挨拶するし(年賀状、初詣)
催し物があれば騒ぐし(同窓会、縁日)
用事があるときは頼る(ご利益)

これが近過ぎたり遠過ぎたりしたらヤバいのな
0103優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:10:57.21ID:5zoJaX0p
発達障害のやつって他人との距離がおかしくていきなり「親友」の位置に入ってくるから嫌われる
0104優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:11:21.93ID:5qFqBAqn
私は無言キャラを演じています
しかしそれでも時々余計な事を言ってしまう
人間関係って訓練で好天するものでしょうか
医師にはデイケアを勧められています
0105優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:22:31.61ID:SN3sjh2R
じゃあどう接するのが正しいのですか?
他人は他人だから喋るなと?
家庭持ちは家庭があるから孤立しないけど今時の若者は友達がいないから孤立、孤独やぞ?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:25:58.37ID:SN3sjh2R
>>104
笑顔ではなく真顔(だから怖い)だったり、仕草、動作が変だからかもしれませんね
私も全くコミュニケーションが分かりませんが
0107優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:30:57.01ID:SN3sjh2R
女の人は話を聞いて欲しい(悩みを聞いて欲しい)だけでアドバイスを求めていない、とよく言われ
一方で沢山の人と知り合いで沢山の人から話やアドバイスを聞く人は人から好かれ、人生が上手くいくと言われている
どっちなんだよー
0112優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:13:48.70ID:UBGXwwCR
就労支援員とかできるかな
0114優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:35:05.83ID:31oeN69F
障害者雇用枠の割合と発達障害者の割合の数は全く一致していない
つまり発達障害者の人の多くはあれこれ言われつつも一般雇用で働いているという事なんだろうか?
0115優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:34:47.65ID:fQAT20OC
就業してはすぐ辞めて無職繰り返してる奴ヲチしてるけど人間関係がとにかく駄目らしい
苛めとかされてないけど周りに嫌われてると本人が勝手に思い込んでそれが悪化していくという
そいつはずっとサービス業ばかりやってたらしいが正に発達障害者の鬼門じゃんそれという
0116優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:47:57.55ID:duewK8Pk
発達みたいな奴がチラホラいる仕事してるけど虐められてないのに内に閉じこもって欠勤繰り返すか上司にいきなりキレたりしてそのうち来なくなるね
普通に毎日来て働いてたら満点レベルw
0117優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:30:26.58ID:31oeN69F
>>116
逆に私は正に積極奇異そのものでお喋りが多く、必然的に失言や余計な事を喋るのが多くて陰口も言われるのですがそういう人はどうなのでしょうか?
0118優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:55:12.16ID:HS4cMdbr
AV女優に多そう
実際受け答えとかソレっぽいの多い
0119優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:42:22.19ID:31oeN69F
本当にもう何一つ喋らない事くらいしか処世術が見つからないよ
何喋ろうが嫌われる
0120優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:46:59.96ID:/TEsdEOA
>>119
俺もアスペルガーだから失言で何回も失敗してる
フルタイムの仕事はあきらめて日雇い派遣ばかりやってる
0121優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:55:06.11ID:ZmA/xiEb
待ち合わせ場所すらきちっと決められないのなんで健常者の皆様方はたった一言で人を嫌ったりしますが、常に人から嫌われ孤立している発達障害者はそんな事で嫌っているとキリがありません
0124優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:38:32.92ID:/TEsdEOA
トヨタ自動車の期間工に1年間だけ行ったけど建物の中にいるのは1日が長く感じてしょうがなかったな
あとベルトコンベアのライン作業がキツかった

ただ給料は良かったから1年でだいぶ貯金できた
0126優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:35:09.23ID:n5z/Blwx
でも低学歴で業務に関係ない会話が本当に苦手な人は工場か倉庫作業くらいしか出来ないと思う
事務とか接客業とかほぼ無理ゲー
0127優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 02:41:09.50ID:FKv4Sm/k
>>118
AV女優の出てくるトーク系番組を結構見てるけど、知能は上にも下にも極端なのがいる感じだな

上側だと見た目も経歴も気質もモロにASDってのが結構いる
大体そういうのはどことなくオタクっぽさがあり、年齢に見合わないようなロリ趣味ファッションだったり
恋愛感情というものが全く分からない、一度も人を好きになったことが無いとか言ってたり
性に対しても恥じらいや罪悪感などが本当に全く何もないような、独特の無機質さが感じられるタイプ

でも頭は良いみたいでトークにはキレがある
ASD系ではあっても知能が高いからか、相手の欲する話を察して喋る能力はちゃんと身についてるんだなって思う

逆に下の方だと明らかに受け答えがヤバい
トークも全体的に鈍くてエピソードがスイスイ出てこず、会話はどんよりな空気になって続きにくい
高校中退どころかガチの中卒なんてのもたまにいるし

大体こういうのは男にめちゃくちゃ騙されてカネ取られてたり、それで風俗で働かされてたりしてて異次元のヤバさがある
発達っぽさは逆にあんまり感じられなくて、単純に知能がギリギリ域の群なんだろうなって思う
0128優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:31:27.34ID:OOPaq8vM
>>126
大学出てるけどアスペルガーだからコミュニケーション能力ゼロで気がつけば日雇い派遣やってる
0129優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:54:44.03ID:CYikH8Jf
業務に関係のある会話でさえ苦手だわ、もう終わってるだろ俺。
友達と話してる時も仕事の話は苦手だわ。単純に興味がないのだろうか。それとも自分の仕事の出来の悪さ、職場での居心地の悪さを、無意識に周りの仕事、業務の出来、充実感と比べてしまい防衛反応が出てるのか。あるいは両方か。もう終わりだよ俺。
0130優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:16:29.29ID:nihbdJTK
友垣はいるのね
0131優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:55:07.18ID:80Zj9kqQ
夜間のセルフスタンド監視員とかまさに発達向きの仕事。
1人勤務。ほぼ会話なし。ボタン押すだけ。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:04:07.46ID:omYGzTS8
>>128
日雇い派遣の仕事は毎日あるのですか?
日雇い派遣で生活できるのですか?
日雇い派遣は仕事先が幾つも変わると思うのですがどうなのでしょうか?
0133優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:29:41.59ID:OOPaq8vM
>>132
日雇い派遣は派遣会社によって派遣先が違うから気になった派遣会社に問い合わせると良い
0134優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:02.33ID:mXrrRY7T
>>127
そんなの見てるおまえがやばい

>>129
言ってることがわからん

>>131
昔はそういう仕事が多かったんだろうけどな
0135優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:02:34.09ID:Ga66cSJi
>>123
俺はアスペ
同い年の上司に子ども扱いされるのがいやだった
ある日社員にタメ口で命令された
貧乏ゆすりしながら、「まじかよ!まじかよ!まじかよ!なんでぇ?なんでぇ?むりか?むりか?むりか?」と駄々をこねたら、上司に呼ばれて別室で説教された
反省する振りしてやり過ごしたけど
0136優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:04:03.07ID:Ga66cSJi
ひまだから社員に陰口いったら怒鳴られた
反省する振りしてやり過ごすから痛くも痒くもない
0137優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:07:41.59ID:Ga66cSJi
わざと怒らせるのは得意、性格悪いのも自覚しているけど
上司に何回も指摘されたけど、治すつもりはない
職場・5ちゃん以外では猫をかぶる
0139優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 02:57:58.77ID:d4MCG0d4
>>135
そりゃ子供扱いされるよね
まともな大人はこういうことしないし
0140優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:49:33.79ID:3/AUowAu
PC買って勉強して家で仕事して稼ぐ
0142優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:13:25.32ID:ZEptVHG+
アスペは仕事できないくせにどうでもいい事でマウンティングしてくるよな
0143優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 10:17:54.21ID:dRFNqo2t
しょうもないことでマウンティングわかる
身長がたかが167cmでやたら自慢してる仕事できないアスペ おばさんいたわ
今時170くらいある女性はそんなに珍しくないのに何こいつって思った
身長よりもそのぶよぶよの肥満体をどうにかしろよって思いながら聞いてた
0144優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:32.68ID:NWf6LVqo
>>130
うさぎ美味しいかの山( ^ω^ )
0145優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:12:01.59ID:Wcy2kp6R
アスペの先輩が毎日マウンティングしてくる
ピックで間違えたら、添削

しつこいから「からかうのをやめてください!!」キツく注意したら「しっ!しっ!しっ!しりません!きょっ!きょっ!きょっ!興味!興味ない!興味ない!
しっ!しっ!しっ!しりません!きょっ!きょっ!きょっ!興味!興味ない!興味ない!
しっ!しっ!しっ!しりません!きょっ!きょっ!きょっ!興味!興味ない!興味ない!
って嫌味を言われたな
アスペとはわかりあえないと気づいた
0148優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:03.24ID:AArrYZf/
>>145
似たもの同士なんでしょ
0149優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:32.50ID:bFLCCtUL
バイト務まらずクビになった マジ泣きたい
0150優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:12:52.16ID:gL/oGB/+
>>149
詳しく
何系のバイト?
解雇は普通はできないよ
規則に抵触するような無断欠勤とか窃盗とかした?
0151優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:38:40.09ID:CVIU8Fd2
>>147
スレチだが、アスペの同僚が知的障がいの先輩にマウンティングして「お前、余計なことをいうな」と怒られていた
0152優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:56:07.50ID:W5dWcW+p
>>150
してない社会復帰のために
何としても働きたくて働いてた
無能だからだって
努力してきたつもりでも、
だめだったみたい…
0153優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:00:37.08ID:S3fOINIX
>>152
それは解雇の理由にならないと思う
泣き寝入りになるよ
訴えてもいいかも
0154優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:03:08.60ID:W5dWcW+p
>>153
そうなのか
訴えられる案件なんだな…
初めて知ったわありがとう…!
0155優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:04:46.74ID:dRFNqo2t
バイトでも日本のサービス業に求められる"普通"の質が世界的に見て高過ぎ問題

あると思います
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:34:16.71ID:NWf6LVqo
>>154
労働基準監督署では無料相談の時間を設けてるから、一度相談しに行ってみな
自分もそれで相談に乗ってもらったことあるよ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:31:19.31ID:3T4HotdZ
>>135
意味がわからん

>>137
まあクビだろ

>>150
・解雇できるケース
• 何度言っても遅刻欠勤を繰り返し、改善するように言ってもまったく聞き入れず、仕事内容を変えるなどしても効果がない従業員
• 勤務態度が悪く、注意しても反省をせず、上司に暴言を吐くなど周囲とトラブルを起こし続ける従業員
0158優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 04:21:16.67ID:Kt+1sSW+
>>155
おかしいもんな
いち従業員にバトラーのような徹底ぶりを求める
アルバイトだろうがそうさせられる
0159優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:27:49.28ID:MpYeyAZp
障害者の就労環境にはなんら配慮はないけれど、ルンバの労働環境には配慮がある
0160優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:00:02.41ID:kLBNRveV
>>157
障害者とバレたら最低賃金以下に給料下げられる可能性あるけどな

最低賃金が適用されないケース

・精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い方
・試用期間中の方
・基礎的な技能等を内容とする認定職業訓練を受けている方のうち厚生労働省令で定める方
・軽易な業務に従事する方
・断続的労働に従事する方
引用:最低賃金の適用される労働者の範囲
0161優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:39.00ID:XvFPeFly
>>160
最低賃金の減額特例は事前に労働局長の許可が必要だし、労働契約書で予め労働者の同意が必要
実際に減額特例が認められるケースは事前でもほとんどないし、事後ならそもそも違法
0164優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:02:31.33ID:kLBNRveV
そもそも労働契約書あるのかな
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:07:03.55ID:kLBNRveV
労働契約書で週○日ときちんと決めてない場合は週1勤務とか月1勤務にして食えなくして追い出すのな
0166優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:02.15ID:1RIKtEcp
>意味がわからん
東京

ただの独り言

大阪
なんでぇっ?っていっとこか (笑)
0168優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:06:04.17ID:x5MJCT2b
前も言ったよね?
他の人はもうできてる
こんないつまでもできないの君だけだよって言ったらパワハラで訴えると発狂されたんだが
そのままの言動に対して言っただけなんだが
これ発達が決めたパワハラ基準だろ?
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:15:04.18ID:XvFPeFly
それがなぜパワハラにあたるのかがわからないのが発達障害
発達障害はそんな基準作れない
0170優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:18:00.81ID:Oz4vlWX5
>>169
発達が自分に言われて都合悪いからパワハラって言ってるだけだろ
こんなの普通だよパワハラになんて当たらん
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:23:52.03ID:C0D89etu
ナマポ一択。夢見んな
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:05:31.04ID:YlijmT68
>>168
それを周囲の目がある前で言ったのならパワハラ
個室等でも語気が強ければパワハラ

まあ相手の発達はそこまで理解せずに自分に都合が悪いからパワハラと喚いているだけだと思うが、近年パワハラ防止法もできたし上司は当然に身に着けておく知識だと思うよ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 16:55:46.54ID:8vE/K19l
オープン枠で働いているけど、同枠で働いている先輩に陰口ばっかりいわれて辛い
5年前用事で休んだら仮病と嫌味を言われた
先輩は俺より仕事できる人で上司に信頼されている
0174優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:06:42.66ID:MpYeyAZp
>>171
人口の8%が該当しているという調査結果が出ているから8%の人が受給する事になりますよ
0175優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:02:24.37ID:KBaNPgSc
障害年金を貰って、それから就職するってのはどうかな?
私は就職してから障害年金貰ってるけど、順番逆の方が良かったかなぁと思ってる。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:12:13.86ID:9tbLK3qg
施設警備してるけど、1人になれる。
寂しけど、こんな道しか無かったなあ。
工場とかだと人の目があって、マウント標的だから。
まあ、ひきこもりじゃないだけマシとしよう。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:18:59.92ID:KBaNPgSc
何の仕事が向いてるかは、人による。
だから私らは健常者よりも、自己分析をしっかりやった方がいいかもね。
せっかく障害の診断を貰ってるのなら、就職関連の支援者さんやハロワと繋がって、その人たちと一緒に自己分析をするのがいいと思う。
0179優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:29:17.40ID:9tbLK3qg
>>32
わかるわかる。
健常者の方がイラついてて
職員同士空気悪くしてるよな
0180優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:41:21.57ID:FyGTLd/o
>>168
解雇できるケース
• 何度言っても遅刻欠勤を繰り返し、改善するように言ってもまったく聞き入れず、仕事内容を変えるなどしても効果がない従業員
• 勤務態度が悪く、注意しても反省をせず、上司に暴言を吐くなど周囲とトラブルを起こし続ける従業員
0182優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:49:54.36ID:KBaNPgSc
>>181
障害者枠は大体が手取り低いから。一人暮らし難しいよ。貰えるものは貰っとけって話。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:17:37.41ID:doAxhXLs
週に二日ほど介護の仕事に出て残りは家でひたすら勉強
ちょっとだけクラウドワークスとかでweb関係の仕事
勉強はもうちょっと稼げるようになるため
残った時間は父が残した山で少しの野菜を作ったり枝打ちしたり、楽器の練習したりなんだり
0185優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 10:37:09.34ID:HauJaiPg
>>184
一見いい風に見えるけど田舎にあんまり愛着はないの
家族と過ごした想い出の我が家と畑を維持したいだけ
父が一人暮らす郷里に戻ってきたけれど先年看取った
元いた東京に戻りたい
いつもひとりぼっちで過ごした東京に
0186優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 14:09:40.61ID:hft7Ye2I
東京に居た方が孤独感じてキツそうだ動物飼いたいとかあるなら飼いにくいだろうし
0187優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 14:10:19.03ID:dx+bSjPb
>>180
障害枠だと
仕事できるけど仕事できない人に陰口やマウンティングする人は対象外
性格が悪かったり、暇な日に掃除する振りして、サボる人でも仕事できるなら、重宝される
0188優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 14:16:14.71ID:dx+bSjPb
障害者枠で働いている同僚は「仕事頑張りすぎるやつと仕事できないやつは排除する きこえるように陰口も言う
暇な日は掃除する振りして、社員にちょっかいをかけてわざと怒らせる」と公言している
仕事できるから上司から信頼されている
0189優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:13:04.50ID:ND1ipCe1
他の人はとっくにできてるとかお前は暗いとか空気読めないとか言われたのでそれはパワハラですよね?って言ったらすごい剣幕でキレて5分ぐらい過去の事つらつらと怒鳴られた
こっちはここまで考えてやってるのにって
もしかして上司も発達ですか?
0190優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:37:25.64ID:ypnfjoTs
>>189
それだけじゃ注意や勧告の範囲なんでパワハラというのもおかしいかもな
ちょっと注意されたくらいで自省も何もせず、すぐなんでもやたらとパワハラ持ち出すやつって、発達の中でも迷惑な部類だぞ
0191優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:25:52.85ID:CVlgIbhn
>>189
ハラスメント系は全て、受け取る側の主観で動いていいらしい。
なので投稿者さんがパワハラだと思ったら、パワハラ。
そもそも、空気読める読めないも相手の主観だしね。

上司の立場からしてみれば、本当に良かれと思って言ったことで人事とかに通告とかされるかもだし、神経すり減らす時代だろうけど。
0192優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:48:17.19ID:VsFRppdd
募集職種: (障害者雇用)Webサイト開発エンジニア
雇用形態: 契約社員(更新も検討)
給与  : 月収16万円〜30万円(経験により決定)
応募資格: 【開発言語】Perl、Java、C、C++、JavaScript、ActionScript

【必須】
・Linuxのカーネールをソースコードレベルで理解し、チューニングできる方。
・大規模Webサイトを開発した実務経験がある方。実務経験5年以上。
・TOEIC700以上でビジネス上でのやり取り可な方。



ITエンジニアってこういう高望み障害者求人多いけど採用できてんのかな?
健常なら年収700万は貰わんとってレベルだが

謎コンサルなんかがよくアスペADHDにはITエンジニア向いてるとか言うけど基本即戦力スーパーマンしか求めてない業界で無責任なこと言うのやめてもらえないかっていつも思う
0193優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:18:39.73ID:zEs542AW
今どきWebエンジニアで700万なんてもらえんよ
新しい言語知ってるより、工場の古い機械を制御してたり金融の化石みたいなシステムを構成してるCOBOL使える方が稼げる
0194優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:26:11.89ID:VsFRppdd
と思ってたら案の定だったw
発達は高度IT人材だのDX推進人材だのになれと耳触りの良いこと言ってるが実態はこれ
エンジニアと名ばかりのテスターやヘルプデスクのバイトでお茶を濁し、ガチエンジニアの育成はするつもりが全くないようだw


IT企業の約4割が障がい者向けの業務が見つからず、障がい者雇用が停滞

>1年以内に雇用した障がい者社員には、約7割の企業が障がい特性に配慮した業務を任せています。
>具体的な職種(職務)について、最も多かったのは一般事務(64.2%)となり、次いで総務系業務(43.0%)、エンジニア(31.8%)と続きます。
>エンジニアを任せている障がい者社員には、サポートエンジニアやヘルプデスク、デバック作業といった下流領域を任せているケースが散見されました。(※いずれも複数回答)

>障がい者社員に業務を任せる上で困ること・困りそうなことでは、「単純作業にあたる業務が少ないこと(36.6%)」が最も多く、次いで「定常的な業務が少ないこと(23.0%)」「専門性の高い領域が多いこと(22.5%)」と続きます。
>障がい者社員を教育する上で困っていること・困りそうなことについては、「担当者のリソース不足(37.6%)が約4割となり、最多となりました。
>2022年5月の発表では、障がい者雇用専任の担当が「いない」と回答した企業は約7割※となり、他業務と兼務して担当している企業が多いことから、リソース不足に困っている企業が多いことが見受けられます。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:29:13.37ID:VsFRppdd
>>193
たしかに今はレガシーシステムを運用できる歴戦の超戦士が重宝されるフェーズに入ったが2025年までのプチバブルだな
いずれにしても未経験は出る幕がないな
0196優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:36:43.81ID:gdfdfSD6
日本のITはただでさえ腐ってるから障害者雇用なんかやる余裕もない
そして最後は米国のプラットフォーマーに飲み込まれて終わる
そもそもSEって発達には向かない職種だよね
0198優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:25:58.18ID:KoO4izPV
>>192
Webサイト開発でLinuxカーネルとか意味不明だな

書いてるやつ意味わかってんのか

>>194
一般より仕事すくなく休みやすくしてくれりゃ十分やろ
0199優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:01:44.22ID:KNi/SBxo
>>198
仕事多くても苦にはならないこともあったな。いい出来栄えのものが出来ると嬉しい。
その人が苦手な事を押し付けないだけでもいいような気がする。
0202優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:17:30.84ID:ypnfjoTs
>>194
「耳触りの良い」なんて言葉は無い
耳障り=嫌な音や言葉など、ネガな意味でしか使えない言い回しの誤用だよな
(「耳障りの良い」ももちろん間違いで意味が全く通らない)

その場合は「耳当たりの良い」とか「聞こえの良い」とか「当たり障りのない」といった言い回しにしとけ
0203優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:00:25.63ID:zEs542AW
>>202
俺もその手の誤用が気になって仕方ないタイプだけど突っ込まずに我慢してた
他に、確信犯や他力本願とかも気になる
0204優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:04:04.32ID:LVXstGAB
>>197
>だから言ってる意味がわからん
ウン!違う!こっち!ウフ(笑)
(解説 今年の阪神で打率成績が一番良かった選手は誰?)
0205優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:10:51.89ID:iPAy+WG4
支援学校卒業した後障害者枠で就職したけど、ミスしないように頑張っている
先輩に陰口言われても無視
0206優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:42:44.38ID:ClEIAy3a
ASDっと歳いくとほんとキツイな
若いときは体力あったし他人と違うのは意識はしても苦しいことがあっても傲慢でいられた
でもおっさんになったら社会性の経験値が低すぎてそのギャップを低下した体力ではどうにもならない
打ちひしがれるだけ

今みたいに早く診断あれば最低賃金で働き続けなくてもよい可能性か見えてくるから
それだと社会と自己認識のズレに苦しまなくて住むのかもしれんが
0207優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:13:42.36ID:QZXzASVs
傲慢でいられた、で笑ってしまったw
今はしおらしいおじちゃんになったのねw
0208優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:43:52.17ID:G25y7pZc
親父もだいぶASDが入ってて組織では全く働けないタイプ
自営業でも結局は祖父にお膳立てしてもらっただけだったから、全くうだつの上がらない奴で
今や世間に不満抱えまくりの情けない遠吠えオヤジになっちゃってるし
朝から晩までニュースや新聞見ては愚痴と文句垂れ流しの壊れたスピーカー状態

たまに何かで注意すると、そんな言い方ねーだろー!とか、ああお前はいつも正しいよ(スネ)とか
小学生みたいなキレ方して、最後は暴言の嵐で全く会話にもならんし

もちろん本人もそんな己を嫌だと思ってるんだろうが
こっちもこんな情けない親の姿は見たくなかったよなあ…と激しくガッカリさせられまくり

なんで、その悲哀は割と分かるかも
0209優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 05:53:10.10ID:td9fKQ92
しかし皆自分と/社会と向き合って試行錯誤しているんだな
流されて年を食えば潰しの効かないブルーカラーで日銭稼いで、それすらも精神的にも肉体的にも限界で、でも人生を好転させる気力もなくじわじわと落ちていく
0210優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 06:04:58.40ID:arjynoGZ
早期退職で山に引き籠った。
じわじわ落ちたというよりは解脱したかんじ。
生活に困らないだけの金があれば社会と距離をとれる。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:52:17.85ID:G25y7pZc
>>210
ASDなら良い生き方の一つではあるだろうな
引きこもれるだけの生活基盤を確立できるというのもだいぶラッキーな部類だろうし

ただ本当に年寄りになって他人の世話が必要になってきた時に、あまりに偏屈すぎてトラブル起こすようだと困るから
最低限のコミュニケーションだけは取り続けるようであって欲しいけどな

高知能アスペで山奥に引きこもって爆弾作って小包テロを繰り返してたユナボマーことカジンスキー受刑者のように
尊大さと被害妄想的な部分を変にこじらせて、攻撃的になってしまうというのも困ることだしな
0212優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:43:12.99ID:kZ2i/Syt
心理検査発達検査の結果を基にした診断・所見って出ないんですか?
0214優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:53:35.24ID:5EkNpl0m
疾患名とか症状名のこと?
0216優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:31:33.83ID:1Ay3voRC
ナマポ受けるなら田舎の県庁所在地とかがいいな
東京で独身で生涯を終わらせる気は無い
北関東みたいに地元の人がおおらかな性格の感じの県が良いな
0218優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:14:37.71ID:+/YQ0aZc
どうやってギフテッドだと判断するんだ
支援といったって何をするんだ

適当な天下り団体作っておいしく8000万いただくだけだな
0219優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:43:32.00ID:JDgeDeJF
で、肝心の支援はほぼ無く、かえって排除が進むだけでしたという、いかにも日本らしい展開になりそう
0220優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:37:51.96ID:vnfB9fw1
>>202
ガイジ
0221優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:50:11.10ID:vnfB9fw1
ギフテッド() 誰が診断してんの?診断基準は?8000万ごときで何ができんの?
メンサとかいう自称高知能集団から引き抜いてくんの?

中受で日能研偏差値60以上のとこ受かる奴は皆ギフテッド()で良いな
つか日本含む東アジアの平均的数学リテラシー自体が欧米なんぞより遥かに高いしな


ま、天下り団体作る嚆矢だろうなワラ
0222優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:55:04.34ID:7ZwGLg/M
診断基準なんか無いからうちの子をギフテッドに診断してくださいみたいなママさんが増えそう
山下清みたいなサヴァンならまだ分かるけどギフテッドねぇ
0223優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:21:44.08ID:vnfB9fw1
結果の出る数学ならともかく芸術分野のギフテッド()はどう判定するつもりなんだろうな
ま、まともに診断する気もねぇだろうがな
0225優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:32:24.66ID:MucvS8S6
ASDで救われる人間なんてごく僅かだし
仕事でドーパミン出続けるような仕事じゃないとずっと灰色だし
0226優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:10:56.72ID:u10IWzWG
コピペだが

なんかポストに、整体師について注意喚起するチラシが入ってた。
もともと東京の高円寺にあったアクア整体院ってところにいたらしいけど、問題行為を起こしまくってお客さんが来なくなって、その整体院が潰れて、今は東京のリラックスルーム阿佐ヶ谷って整体院にいるらしい。
「遠藤一樹」とかいう奴らしくて、今、世の整体師一同で、弁護士に相談したり、騒ぎになってるらしい。
高円寺にいた整体院で、
・女のお客さんに一方的にしつこく迫っていた
・いかにも純粋な女のお客さんに「処女だと思っていました」と興奮しながら言っていた
とかセクハラ行為をしてたらしくて、相手にしてもらえなかったお客さんには、
・「絶対に彼氏いないと思った」と散々バカにしていた
・「最初から気などなかった」などと、何回も断られているのにしつこく一方的に迫っていた事実を認めない発言をしていた
とか、散々嫌がらせしてたそう。
整体師の通常の勤務態度にも問題があったらしくて、
・皆が土足で歩いてる床に、お客さんが施術中に顔に付けるペーパーが落ちても、新しいものを渡さず、拾ってそのまま当然のように「はい」と渡していた
・大雪の日等、非常に悪天候で、来客が全くない日に、断ることができなさそうな気の弱いお客さんに「今日来てください」とメールを送っていた
・ペットを亡くされたお客さんに「それ本当に死んでたんですか?ただ寝てたんじゃないんですか?」と発言していた
他にもいろいろ具体的なエピソードとともに、「通常、整体師はそのようなことは決して行わないので、整体業界に不信感を抱かないでください」とか書かれてたんだけど、こういうチラシがポストに入ってた人、他にもいる?
0227優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:45:44.40ID:vnfB9fw1
自称ADHD自称HSPの次は自称ギフテッド
ろくな診断も無しにADHDを公言する有名人が多かったがまたその流れがくるな()
0228優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:33:38.53ID:H6yUGw+q
#201 2022/12/23 21:55
本業会社に入社してからずっと利用してきた弁当業者が来年より値上げで、別の業者に変わるので、最後に、残飯でなく、きちんとお金370円を払って食べ納めしてきたお( ^ω^ )
https://imgur.com/a/Irv0Smv
来年1/11からの別業者の弁当、早速初日に食べてみるペポw

[匿名さん]

#202 2022/12/23 21:57
ちなみに、本業会社は佐野でも宇都宮でも無いヨン様ww

さあ、そろそろここいらで、どうでもいい本業会社の話はおしまーいwww

[匿名さん]

#203 2022/12/23 21:57
最後に、したらば掲示板の両毛ちゃんねるの「佐野まるまる」スレを一瞬借りて去るとしますか⭐︎

[匿名さん]
0229優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 03:41:55.96ID:qyOQ+4mf
>>227
ロンブー田村淳も全く「繊細さん」でもなんでもないタイプだろうに、感覚過敏のところだけを変に取り上げてHSP自称し始めたのがイタかったわ
(個人的に割と好きなタレントだっただけに尚更w)

実際にはうっすら発達傾向からの感覚過敏やこだわりが出てるだけなんだろうにな、と
0230優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:41:43.65ID:2SGuP/RU
淳なんかコミュニケーション能力が高いのになんの不満があるんだ?
0231優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:46:17.12ID:si9+2Mfn
田村淳って今はインテリキャラやってるけど昔はいじめっ子みたいな立場じゃなかったっけ
結構キツくてTV見てられなかった記憶があるんだけどな
0232優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:45:30.45ID:qyOQ+4mf
淳は番組的に的確なイジリが出来てるし、意地悪ぽい皮肉なんかもはっきり言うタイプだしね
どっちかっつーといじめる側のジャイアンぽくもある

過去にいじめられっ子だったとしたら、プライド高いのにいじめられて変にいじけたってタイプなのかなと

確か何かが苦手=自分はHSPだとか言い出してたけど、ものすごく狭い範囲の特徴しか合ってないのに自称するのはおかしいし
その症状だったらむしろ発達障害のほうで特徴的なものだろうと

彼はプライドも割と高そうだから、発達障害傾向ありと認めるのはおそらくイメージ的にイヤで無視してて
もっとイメージの良いHSPが出てきたら、都合良く部分的に当てはめて自称しだしたんだろうなと思ったよ
0233優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:56:11.41ID:qyOQ+4mf
HSPの基準も医学によるものじゃないだけあって、非常に曖昧なものでツッコミどころがありすぎる
解釈次第でいくらでも逃げ道が用意されてるような時点でタチが悪いよなと

それこそ発達障害の比じゃないほどに、こんなの解釈次第で誰にでも当てはめられるものじゃないか?という特徴しか並んでないし
性格の個人差の範疇との区別はどこでつけるんだ?というのもあるし
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:04:48.56ID:qyOQ+4mf
>>231
ごめん、完全に逆に読んでたが「いじめっ子」の方だったかw
それなら余計に納得だよ

とにかく彼が繊細さんを自称するのは変だと思うし、「ADHD自称したがりの自己愛性」の類いっぽいとすら見えてくるのな

個人的にHSPとは発達障害やアダルトチルドレン、愛着障害などの問題か、あるいはそれらが複雑に組み合わさった状態を、
医学から外れた非常にゆるーい、抜け道ありきの位置で症状を都合よく部分的に捉えただけのもの、くらいに思ってるんだが

こういう適当すぎるもんは、弱者救済系のビジネスに利用されやすいから余計に要注意なんだよな

なんせ医学の蚊帳の外で自称し放題だから誰にでも何とでも言えちゃうわけで
スピや宗教など根拠のないオカルトにも目をつけられやすい、利用されやすいという問題がある
0235優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:45:43.77ID:u9PIQdAS
>>231
なぜかテレ朝しか出てなかったしいじめ番組でヘラヘラ笑ってたよな
完全に嫌いだった

>>233
医者もHSPはふわっとしすぎてて意味がないと言ってるな
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:46:30.97ID:u9PIQdAS
堂本剛も超がつく潔癖症を告白してて発達なんだろうなと思った
0237優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:29:58.93ID:iibRGyMu
なんてタイムリーなんだ
今日の朝方ふと田村淳って…と思ってた
メガネかけてインテリぶってるけど平成には「子供に見せたくないテレビランキング」連続1位だったよね?
で、そのランキングを恥じるどころかいいぞ!もっとやるぞ!みたいなノリだったし

だから急にインテリぶって文化人気取りをし始めて違和感しかないし
番組で女を貶しまくり性的にだらしなく、下品極まりないことしまくってた過去を消そうとする事に違和感
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:20:43.73ID:qyOQ+4mf
>>236
パニック障害を告白してたのも剛のほうだっけ?

人気芸能人もようやく、メンヘルとか発達ぽい症状、強迫的なクセ・こだわり等をどんどんカムアウトするようになってきてるけども

そこでHSPみたいに明らかにおかしくて残念な方向に行くか、きちんとした医学的な方向に行くかで、その人の人間性も見えて来るってもんで

医学と言っても、某みたいに怪しさ全開ボッタ系クリニックの「診断もどき」な見解だけでADHD名乗ちゃうアホもおるし…w

「何を根拠として『それ』を名乗るか?」というところには、やっぱり人間性や良心、信頼性の部分が強く反映されるものだなと思うね
0239優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:23:45.80ID:fkzbCRC4
元々の潔癖症か、ホモ爺の相手させられてぶっ壊れたか
どっちかだろうな
0240優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:18:53.86ID:4e93iFa5
>>237
淳は政界進出を狙ってるってかなり昔から有名では
そのまんま東ルート
0241優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:21:07.29ID:qyOQ+4mf
>>240
政治秘書を長年やってた人の話を色々聞いてつくづく思ったよ、政治家ってみんな自己愛が激しいタイプなんだなと…w
0242優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:34:21.57ID:4e93iFa5
>>241
淳はピンで食える能力あるのにあんまり面白くない相方が結婚して家庭持つからわざと汚れ役を演じてたって言われてる
0243優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:54:10.19ID:WVNraz6W
>>236
本郷奏多も超神経質で潔癖症らしい
あと食べる事が嫌いでグミしか食べてないようなことも言ってた
こだわりの強さからも発達っぽいな
0246優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 00:36:43.52ID:rr2ws5Qw
小室哲哉もかなりの偏食、特に魚嫌いで有名

そもそも食事に楽しみってものが全然ないようで、彼的にはおそらく空腹を満たすだけの機械的な作業っぽい
放っておくと本当にロクに食事をせず、寝食を忘れて作曲ばかりやってるロボットなタイプ

だからなんだかんだで面倒見たがる女がずっと切れない、ということでもあるようだがw

歌詞を書かせるとえらくファンタジックでロマンティックで、それこそ読んでる方が恥ずかしくなるようなものが多い
よく言えば「永遠の少年」を地で行ってる感じかな、妙にフワフワしてる

個人的にはASDにACも少し入ってるタイプかなーと見てる
(親父さんがミュージシャンという職業をなかなか認めてくれず、親子で確執があったらしい)
0247優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 00:38:00.46ID:rr2ws5Qw
>>245
あのちゃんって失礼ながら軽度池沼系なのかと思ってたが、こないだのEテレの番組ではしっかり喋りまくってて驚いたな
0248優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 02:24:48.60ID:Fz3d/Z6m
芸能人は芸風でかなり作ってあるからまともに受けても話にならんよ
自分、昔あるサイトの削除人してて芸能板も担当だったが
氷川きよしだってデビュー時からゲイで有名だったのに一般的になったの最近だろ
0249優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 02:27:00.74ID:Fz3d/Z6m
ビビアン・スーも日本語は流暢なのにちゃんとしゃべったら仕事減ったからわざと訛らせてる
0250優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 03:08:53.00ID:Fz3d/Z6m
ちなみに2ch・5chはミラーサイトがあり
ここで書かれた事はここの削除人は消せてもミラーサイトはミラーサイトに金を払わないと消せないため
自分は終わった話しか書かない事にしている
0253優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:29:13.63ID:rr2ws5Qw
>>249
山瀬まみも作ってるんだよな
歌は普通に上手くてあんな発音じゃないし

だいぶ昔にアニメのマリオ映画でピーチ姫やってた時も、言われなきゃ分からんぐらいに別人な演技だったw
0254優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 16:31:02.19ID:rr2ws5Qw
>>251
アグネスだか誰だか忘れたが、やはり外国人タレントは皆そんなもんらしい
なまりを直しすぎると仕事がなくなるからワザとやってるってw
0255優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:32:39.67ID:UbVRPPrh
伊集院光が痩せたら仕事が減ったからわざと太ってるみたいな感じか
0258優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:06:19.64ID:w7KohP59
>>238
パニック障害、過換気症候群、突発性難聴だな
こだわりでストレスが強いんだろうな

>>246
寝食を忘れて好きなことをやるってまさに発達

>>248
ネットは正しいってことじゃん
0260優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:14:36.54ID:iXo/9P6m
ちさ子は姉がダウン症で姉の世話役のために産んだって母に言われたらしい
0261優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 09:44:11.00ID:g8KQZ044
>>260
高嶋家の遺伝だろうな

うちも妹も発達障害で従兄弟が学習障害で弟の息子も軽度知的障害だから遺伝だわ
0263優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:32:28.80ID:qsLKL3DT
>>248
>氷川きよしだってデビュー時からゲイで有名だったのに一般的になったの最近だろ

いやこれは全然有名でもなかったはず

一般に知られるようになったのは週刊誌で付き人への暴力やホモセクハラ問題が取り沙汰されてからだろうが、
しかしそれでもその段階では付き人の主張しかない感じだったから、まだまだ世間では半信半疑で、割と黙殺されてる雰囲気だったはず

ネット介して有名になったのはさらにその先、松村雄基との交際の様子が写真つきで週刊誌にスクープされて以降だよ
5chでも写真のインパクトが凄くて、あの辺からようやくみんなガチなんだと信じるようになった感じだよね

あの手の掲載記事って本人達にも「載せますよ」って一応予告してて、OKも出たものっていうのが基本でもあるしな
0264優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 03:54:06.53ID:RhqymwgI
>>263
ゲイ板があちこちにあってゲイ内から情報が沢山出てて
初期に「アッコにおまかせ」でアッコがズバリ聞いた事もあるが
0265優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 03:57:02.90ID:RhqymwgI
つか、当時一番メガヒット誇ってた芸能サイトの管理人がゲイで
芸能サイト以外にゲイサイトも運営してたんだよ
0266優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:14:01.78ID:HdHb3OKq
>>263
氷川きよしはオカマなのに掘る方らしいな
松村雄基はヤンキー役ばかりしていかつい顔してるのに掘られる方だったのか
見た目が掘る方と掘られる方が逆だな
0267優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 13:33:55.73ID:qsLKL3DT
>>264>>265
そりゃお前さんがたまたまそっち方面を尻過ぎてるだけだw
一般人はそんなこと全く知らんのだよ

一般人がLGBTなんて言葉や括りを知ったのも割と最近の話だろ?
ちょい前はもっとしっかり垣根があって、一般大衆にはそんな情報流れて来なかったし
とにかく無関心でもあって、週刊誌のホモセクハラ報道があってもまだ多くが信じずにスルーだったんだよ

しかし本人がフレディマーキュリーの映画に感化されちゃったとかで、急にありのままの自分でイイーとか急に言い出したって流れw

板東玉三郎やジャニー喜多川なんかもホモセクハラ報道ガッツリあったし
ジャニーに至っては裁判でも事実認定されて負けてんのに世間もマスコミも黙殺だもんな

槇原敬之も散々バレてんのに本人が相変わらずダンマリだから、やっぱり黙殺だしな
世の中そんなもんなんだぜw
0268優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 13:39:09.45ID:qsLKL3DT
>>266
同性愛だとその辺の役割はそこまではっきりしてないことも多いからな
実際にどうしてるかは本当にカップルによるよ
実は肛◯性交やらんカップルも結構な割合で居るというし、タチウケがそんなにはっきりしてないカップルも多いみたいだぞ
0270優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:25:10.81ID:qsLKL3DT
ファッションやヘアメイク業界もオカマ言葉の奴がゴロゴロおるしな
美や芸を競う業界ってのは元々そんなもんよ

シェイクスピアの時代でも女優という職業がNGだったんで、芝居ではちょっと小綺麗な男子が女装して女役やったりしてたしな

蜷川幸雄がそれを現代に再現した、オールメールシリーズ(全員男だけで演じるシェイクスピア劇)なんてのもあった
0271優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:41:05.50ID:qH2goM01
そろそろ芸能人の話はやめようよ
テンプレにもあるし
0272優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:57:14.15ID:zIM5Xp8O
芸能は特に目立つし多いのだろうけど
リアルの社会でも少しづつ特異性のある人間が受け入れられつつあって嬉しい
独身はどんどん増えるのに政治だけ江戸時代明治時代の家父長制維持しようと踏ん張ってるけどな
0274優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:23:42.59ID:k0966m9v
>>272
江戸と明治では相当違うぞ
まだ江戸期の方が女性側にも一定の権利は認められてたしな
下手に西欧化した明治の方が色々とあかんかった
0276優しい名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:12:58.45ID:k0966m9v
女性はおっぱいまでなら平気で人目に晒してたんだよな
もともと下半身にしか性的魅力を感じないのが江戸期までの日本人だった
0278優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:07:26.35ID:lf6sbFkH
自分が紅白のナビゲーター(櫻井翔)だったらAimerの歌唱後眼鏡に紙吹雪が挟まってたの指摘して大事故になってたわ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:15:54.09ID:KVUigsIt
一週間前からウーバーイーツ始めた
発達障害だからマルチ配達はパニクるからシングル配達だけ受けてる
シングルしか受けてないし配達終わった後にタバコ吸って落ち着いて再び繁華街まで戻ってやってるから効率悪い11~13時と17~21時のピークタイムだけやって1日8000前後しか稼げない
1日30000も稼いでる人はバケモンだわ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:42:30.38ID:t4Ak+OSf
>>280
ピークタイムのみって時給でみれば美味しいでしょ
昼だけ働いて後は自由で良いじゃん
0282優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:09:01.51ID:KVUigsIt
>>281
いま一旦家に帰って来てる
あと1時間休んだらまた繁華街に向かう
チップもらうとやる気スイッチ入るね
0284優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:12:46.36ID:t4Ak+OSf
ちょいと論文やレポートに関する調べ物したんだが、論文の査読、それがレベル高すぎるのなら高校生の小論文の模範解答や大学生のレポート査読あたりはASDに向いてるかも

特にこだわり強くて「正しい日本語」にこだわったり曖昧な表現を嫌うタイプで、基本知能が高いASDには向いてそうと思った
0285優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:33:34.43ID:tRxjsta7
>>284
文系院卒ADHDだけど、資格試験向け小論文の添削バイトならしてたよ
バイトというか出来高制で1通2000円、1時間で2〜3通添削するから時間効率的には個人で引き受ける家庭教師と変わらん
正しい日本語というより、小論文では論理の組み立てが採点基準だからそこを見なきゃいけない
日本語の細かい間違いをいちいち指摘してたらキリないから、そこにこだわり持ってるなら逆にASDには向いてない

あと、論文の査読ならそれを依頼された時点で研究者として中堅なんだし、向いてるもクソもない
0287優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:59:47.01ID:CgsD2wOj
日本のアニメって括りが大きすぎてどうかと思うけど、主人公以前に、なろう系の作者ってASDの人が多い気はしてる
主人公や登場人物の心理描写が全くないまま、主人公の都合のいいように物語が進んでいく
大した葛藤もないし、複雑に絡み合った困難を知恵で乗り切ることもなく、さらっと便利な能力や道具で解決
なぜか主人公はほとんどの女性キャラに好意を持たれていて、なぜ彼がその女性に好意を持たれたかの描写がない
0289優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:45:59.47ID:AR6k7ryQ
ASDの人にとっては世界がそういう感じに見えてるのかね
もちろん、実際は見えてるようには動いてないから、いろんな人の思惑でドロドロな状況なのに空気読めずに失敗して生きづらいんだろうけど
0290優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:05.77ID:u4qTEFSG
発達障害でも障害年金をもらえるらしいのですが、皆さんもらってますか?
0293優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:18:42.48ID:RTn9E0tO
>>291
なんか見れなかった
0294 【大吉】 【250円】
垢版 |
2023/01/03(火) 17:18:56.69ID:/GX8lKK0
>>293
ちょうどその元記事のサイトが12/26で運営終了しちゃったみたいだなw
記事自体も2018年のものだったし
元記事アドレスをWEBアーカイヴ.orgに放り込めば一応読めるみたいだぞ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:51.18ID:8c3jfU+6
>>290
もらってるよ
ただし3級だよ。
2級だと自動車税や年金支払い免除になるから待遇が桁違い
0297優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:37:40.13ID:myLddXES
免除は手帳の話でしょ。俺は年金貰ってるけど手帳は申請してない。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:04:46.38ID:iY6VZDfH
発達障害で清掃が向いてるとか言ってるけどアレはウソ
コロナで大変になったし
請負の清掃だったから
色々変更をも求められて臨機応変にしないといけなくなったし
障害者雇用の扱いでは無くなってきて辞めたよ
発達障害に向いてる仕事なんかない
大人で発覚した発達障害者は訓練してないから
コネで仕事に就くしかないね
コネも無いから障害年金と親のスネを出来るだけかじって
将来生活保護をもらっていくしかない
この国には発達障害者の支援が少なすぎる
支援がクソなものばかり
だから無敵の人を生み出し事件を起こす
0301優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:16:42.23ID:nRgFmZnX
>>300
それもこれも人によるよ

あなたはあなたに向く仕事が少ないか、まだそれに出会えてないかってだけのこと
本当は向く仕事はあるのに、あなたの好き嫌いやプライドの問題や思い込みなどがあって就きたがらないってだけかもしれないし
もしくはあなた自身の努力不足だってあるかもしれない
0302優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:17.30ID:nRgFmZnX
>>300
>発達障害で清掃が向いてるとか言ってるけどアレはウソ
>コロナで大変になったし

上と下が微妙に繋がってないんだよなこれ
論理の飛躍があるというか
コロナで大変になった部分はあっても、発達に清掃の仕事が向くかどうかはまた別問題なんじゃないの?

>請負の清掃だったから
>色々変更をも求められて臨機応変にしないといけなくなったし
>障害者雇用の扱いでは無くなってきて辞めたよ

これも最初と次が微妙に繋がってないような?
臨機応変にしなきゃいけないってのは、請負であるかどうかとは直接関係ないのでは?
最後も、たまたまあなたの就いた環境が運悪くそうなったってだけではと

>発達障害に向いてる仕事なんかない

だからこれは個人的な事から話を変に広げすぎ、過度の一般化ってやつかと

自分がたまたまごく狭い事例で運悪く失敗しただけのことを、発達全体にまで話を広げて結論づけちゃうのはダメだよ

支援が少なくて不満を持つのはよく分かるけど、世の中の全仕事にトライしたわけでもなかろうしな
0303優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:59:02.18ID:iY6VZDfH
>>301
>>302
論破してんじゃねぇか止めろよ
発達障害者に優しくしろよ
あんたたちより私はだいぶ苦労してるんだからウルサイよ
0304優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:05:58.32ID:nRgFmZnX
>>303
同類だっちゅーの
君はそうやってすぐ論理を飛躍させて社会を恨む方向に考えるから上手く行かないんだろ

>>300
>障害者雇用の扱いでは無くなってきて辞めたよ

ここまでは気の毒だな不運だったなと同情もするけどさ

>発達障害に向いてる仕事なんかない

次の行がこれって話が飛びすぎなんだよ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:17:27.16ID:FrsiBxKc
>>304
ちなみにあなたはどんなお仕事しているんですか
発達障害に理解ある職場ですか
0307優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:41:16.46ID:1WCwOVp2
横浜川崎でウーバーイーツ始めたけど健常者みたいにマルチ配達ができなくてシングル配達しかしてないから1日10000円前後が限界かな
30000円も稼いでる人を尊敬するわ
0308優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:27:41.92ID:YaP4lLuL
>>304
ウゼえ~
社会のせいにしない自分は正義だという凝り固まった考え
やめてくれ~
社会の支援がもっとあれば発達障害者が救われることを忘れないでくれ~
0309優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:12:47.61ID:otuf9C4V
>>308
社会の支援を得るには、性格や人格が歪んでない人間がまともなコミュニケーションでもって歩み寄る必要がある

変にひねくれて短絡的に拗ねてるばかりでは支援もへったくれもないよ
0311優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:55:34.69ID:1WCwOVp2
>>310
けっこうバイク降りて歩き回るから疲れる
だから週1で休みたいから25万が限界かな

ドカタやってた時と給料変わらないけど時給換算すればウーバーイーツのほうが短時間で1万円だから全然良い
0312優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 06:50:56.83ID:j4uThPv5
高度人材育成訓練の4月入校の案内が1月からハロワで行われる
東京や一部自治体では税理士コースがあり無料で受けれる

発達は独立しないと社会適合しにくいんだから自称地頭良いという奴は税理士狙っとけ
0313優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:29:29.06ID:HJNOJlmK
来年から某飲食店の社員にバイト上がりでなるんだけど、俺adhd(注意欠陥寄り)、asd、社交不安持っててやって行けると思う...?
モチベ、体力だけはちょっと自信あるけど、社員業務をまだした事ないから不安がある。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 10:05:48.28ID:7gWTHaWD
やってみて出来なかったらやめりゃいい
店だって、今までのお前の働きぶりみて社員登用してんだろ
ただ、今の時代社員だからってバイトより得なことは何もない
業務増えてサービス残業当たり前になって、給料大して変わってないとかザラ
それを会社もわかってるから、やる気あるバイトを社員登用して使い潰す
それをありがたいと思うならやってみりゃいい、
どうせ発症して手帳コースだし、とりあえず厚生二級の障害年金狙いで頑張れ
0315優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:17:41.76ID:bumSfU73
>>309
うるさいわ
ド田舎暮らしだからまともな支援も無いんだよ
だから障害年金申請やら障害者雇用探しやら自分で勉強しながらやってきたの
発達障害だからどれも難しくって大変だった
あなたに私のことを偉そうに言われたくないわ何様だよ
0317優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:57:19.12ID:Az8i4os/
飛び込み営業とか高卒で出来るブラック営業をやってみれば良かったな
自分の攻撃性や衝動性、落ち着きのなさは刹那的に人を騙して利益を得るような仕事に合っていたように今にして思う
0318優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:56:37.87ID:uKif038N
発達障害は相手を怒らせるのが得意だから
基本独りでやれる仕事を
見つけたほうがいい
その点マンション管理人の
仕事は俺の天職だったよ
0319優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:08:45.68ID:bYQ9T+qr
>>317
そういう汚い系統の仕事が出来る性格だったらみんな苦労してないと思うんだよなー

発達持ちでも特に苦労してる奴は、総じて潔癖ぎみな性格が災いして稼げないタイプになってると思う

うちは親もそれで、特に親父が人の下で働けないタイプ+潔癖ぎみな性格のコンボで食い詰めてたって過去がある
祖父母の助けで自営業にはおさまったが、結局それも不況と連動してダメになって行ってるしな

異常なまでの新しもん好きで、今思えばADHDの性質が強かった祖父の方がまだそっちには向いてたと思うが
親父はむしろ頑固さを活かせる職人的な仕事に就くべきだったろうと思う

自分も光通信系の職場に一時期いたが、あの営業独特の気風みたいな奴はやっぱりどうにも受け付けないもんがあった

営業部隊が認知症の年寄りを騙してハンコつかせてたのがバレてしばらく営業停止になってたような時は
自分の勤める会社であってもやっぱりザマァwとか思ってしまったもんだよ
0320優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:24:00.49ID:Lz8s4orw
学校の勉強とか資格勉強って真剣にやったことない
資格の勉強って暗記するだけじゃないの?
0321優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:08:17.64ID:rdqcSRld
>>320
例えば参議院議員と衆議院議員の違い
馬鹿はこの図を丸暗記する
町中でニュースで何度も見聞きした見た衆議院議員散総選挙 の言葉を覚えていれば
衆議....だけ解散選挙がある→責任思い
責任重い→権利が強く任期が短い
と数字の暗記は避けられないが、どちらがどっち、という迷いは無くなる

これは暗記でなく理屈
衆参の2つある理由はどちらかに優位性がある事を踏まえ理由付けすれば暗記しないでよい範囲が広がる

物事の根本や成立理念を学び暗記する範囲を狭めるのが学び
未知の出来事に対応するための基本知識を学ぶ

https://i.imgur.com/w7T52jE.jpg
0322優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:00:49.77ID:6SxXQ7xn
人生詰んでるから中年なのに大学受験やってるけど
今の共通テストは大量の長文読解をさせ、かつ複数の条件を覚えたまま計算させるなどワーキングメモリやマルチタスクに難があるADHDを本気で排除しにきてるな

国公立でも多浪のための学費免除制度無くなりやがったし本当やってらんない

職歴も思考力もゴミだからこじらせて勉強引きこもり状態になってしまったけど、期間工いって資金貯めてさっさと三科目受験で大学入れば良かった

どうにも自分で自分を失敗させ続けているような人生だ
0323優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:42:30.24ID:o9DEz20x
それはセンター試験の頃からずっと変わらないよ
国語以外の教科だって、7、8割取るにはある程度知識つけてあとはいかにちゃんと問題文を読んで理解できるかっていうゲーム
数学や物理でも文の1箇所読み落としたために壊滅するとかあるあるだからね...
0324優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:50:49.04ID:iIGq1qba
>>322
ものすごいタイミングの悪さって実際あるよなー…

前に契約社員やってた企業は、自分がメンヘラって3ヶ月休職(有期雇用は期限つき)
→治ってないが辞めるわけにも行かない状況でムリヤリ復職
→結局上手く行かず退職に追い込まれた後に
全従業員を正社員化というw 非常に間の悪いことになってた

元から調子悪かった上にトドメ刺されてのPTSDでの休職で、たったの3ヶ月じゃそんな綺麗に治るはずもなく…

契約社員は休めるのが3ヶ月のみってのも根拠が謎な短期設定だったし
そもそも契約社員つーてもフルタイムで、そこの上司に至るまでほぼ全員が契約社員という環境だったから
事実上の正社員と同じだとも言えてて( その職場全体を上司クラス含め、ほぼ契約社員のみで回してるというドケチっぷり)

流石にこれは差別じゃねーの?とも思ったが、当時はもう争う気力すらも無かったからな…
0325優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:40:33.07ID:etnhSOJ4
ASDつーか
多くのスペックの上限が高いから心を使う必要がない状態で生きていたら
ある年齢で排除される人格に育ってしまう感じかな
複数のことに興味を持って真面目に取り組み続けられるタイプか
好きなことを極められるタイプじゃないと小5以降から生存危機に陥り始めるね
昔は自分の意見を発信する機会が子供のころから少数にしかなかったけど、
今どきは平均化されてるからz世代とはマジで話が合わんわ
0326優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:48:49.54ID:4qM6hCzA
飲食店バイトの30代だけど6年続いたのに
今日忙しい中、一人やったためミスして
「しっかりして!」といわれたけど
把握できてないことを分かりません言ったら
「もうこの人駄目!!」と他の人に大声で言われたわ
今まで散々頑張ってきて、他に仕事できない人が沢山いるのに、そっちには何も言わず
自分は皆の前で全否定される
もう馬鹿らしくなった
0327優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 14:50:59.11ID:4qM6hCzA
そうやって嫌な目にあえば頑張って仕事するだろうと思ってんだろうな
誰がやるかアホらしい
水も飲めないトイレも行けない時給は安い
暇なら即上がりで金にもならないのに
0328優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:11:09.05ID:T1F8v/Qp
主語がない文章書いてるから軽度の知的障害だと思うんだけど、言葉を補って書くと、
(スタッフが)1人だったってことは、「この人だめ」って言ったのは客ってことだよね?合ってる?
(スタッフで)他にもできない人いるかどうかは、客にとっては全く関係ないことじゃないのかな
客にとっては君ががんばるかどうかはどうでも良くて、しっかり接客してほしいだけだと思うよ
30代で飲食でバイトしてんのは偉いと思うけど、飲食ってそういう職場だし、バイトってそういう立ち場だし、自尊心傷つけられるのが嫌ならまともな職種に転職しな
ただ、もしまともな職種に転職できても、自分に能力が無けりゃ結局自尊心傷ついて辞めることになるけど
0329優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 15:46:46.66ID:In4VkQbY
>>328
自分はバイト先の社員か店長あたりに言われたのかなと解釈した
ミスが発覚してなんでこうなったとか聞かれてる場面かと
社員は奥で事務作業してて店内は一人でやってたみたいな
0330優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 16:36:50.82ID:4qM6hCzA
うん、そうなんだ上司に言われたんだけど、自暴自棄になって書き込んだ
ごめん

まともな職種ってなに?
30代のバイトしかしたことない自分でもできる職種なんてあるのかな
0335優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 21:22:19.07ID:2fF/AskF
こんなとこで議論するより、障害者の適性検査を受けたら個別にかえってくる。
人によっては何の適性もないと出る。そうすれば生活保護にリーチ。障害年金も診断を書く医者の心証に影響する。
ちゃんとした機関の無能である証明だから。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:46:08.26ID:K75cpWjB
>>330
運転が出来るならトラック運転手
ガチのブラック運送屋で無ければ飲食店のバイトよりは全然稼げるよ
会社選びは慎重に
0337優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:01:58.76ID:MBC+VSa3
資格とって手に職つけたほうが稼げるかも
生まれてこのかた、勉強というものをやったことないけど、いま思うとテスト勉強とか簡単だったのかも
何回も書いて記憶するだけでしょ?(暗記)
税理士や簿記やら難しいと言われる資格あるけど、こういうのも暗記するだけ?暗記する量が膨大だから難しいと言われてるの?
0338優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:34:07.38ID:4I3r1bdR
>>337
デスクワークの適性があるならそれで良いと思うけど
普通にデスクワークこなせる人ならこのスレにそもそも来ないと思う
0339優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:10:37.07ID:giuv6T38
>>337
資格取るまでだったらASDでもADHDでも割と出来ることが多い

問題は実務に就いてからなんだよ…w
0340優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:32:41.43ID:Mcmidc7m
デスクワークは大方閉鎖的な人間関係だからね
資格なら危険物乙四取って小型のローリーのドライバーとかセルフガソスタのボタン押しが良いのでは
0341優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 02:52:16.40ID:PixmRsx/
>>330
飲食って利益率低い業種だから、給料は安い
給料は安いけど、特別なスキルは必要ないから、君や君の上司のような人材が集まる
君の上司が、君を1人で現場任せて、それが君の能力を超えてたからミスが起きたんでしょ
とすれば、本当にダメなのはそんなオペレーションをしてる上司
上司が悪いのに、君が怒られるという理不尽が起きてんだよ、もちろん君にも責任はあるけどね

で、飲食っていうのはそういう業種でそういう職種なの、上司も能力低いから、理不尽も多い
それが嫌なのであれば、利益率高くて特別なスキルが必要な職種につけばいいよと言ってるだけ

君にその能力があるかどうかは私は知らない
君にその能力がないなら、結局は飲食でやっていくのが妥当な人材ってことだから、その君にとって妥当な職種で理不尽さに順応していくしかないよねって話

ここでみんながアドバイスしてるような資格を取る能力ある?
あるなら資格取って就活すればいい
ないならそれは君自身の能力が足りないってこと認識して、飲食で頑張って
0342優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 03:03:12.04ID:seyjPu+k
>>341
出自や人種に左右されず能力相応にステップアップできる社会というのは理想のようだが、能力の低い人間は「お前は底辺仕事がお似合いだ」と蔑まれ尊厳を奪われる事と同意なんだよね

という話が 実力も運のうち に書いてあったな
0345優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:06:28.65ID:UdJICGbG
先週、確認すれば防げていた重大なミスをしてしまいました。
確認のために上司に聞くと毎回呆れた顔をされるのが嫌なのと、
勘違いしていたので確認せずほったらかしたために、
取り返しが付かないミスをやらかしてしまいました。
ミスの直後は「もう帰って良い」と言われ、泣きながら帰りました。
それ以来、薬を飲んでもミスが続きボーっとしてしまいます。
次の精神科での診察はまだまだ先なのに頭を抱えています。
明日が怖いです。どう振る舞えば良いんでしょうか?
前にもやらかしたときはヒタスラ謝りましたが、それだともう二度と失敗できないプレッシャーで頭がおかしくなりそうです。
また何かやらかしてしまうと思います。
何か頭を切り替える良い方法はないでしょうか?
0346優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:47:39.78ID:XWqfEFWk
>>345
自分も重大なミスをすると酷く落ち込むけど正直、短時間で頭を切り替える簡単な方法は知らない
でもまあ、脳がストレスで過負荷状態になってる筈なのでとにかく寝るのが重要だと思う
寝るといくらかすっきりするし
ちゃんと寝る事と時間の経過で傷が癒えるのを待つしか無いかな
0348優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:46:00.07ID:seyjPu+k
適正検査、学者研究者と出るけど「だったらその求人もってこい」って感じなんだよな
0352優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:09:18.56ID:jcpFd7Dd
それを言うならたかが誤変換で察してしまう時点でお察しなのでは
0357優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:10:07.72ID:b0KPOxLD
>>335
障害者就業センターで職業適正を受けたら「適正のある職種がこれくらい出る人はなかなかいないです」と言われた
でも適正があるのと得意は別だし、どちらを満たしても人間関係が上手くいかないと詰むね
0359優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:44.94ID:1na51sHr
>>346
優しいレスを下さり、ありがとうございます。
最近は寝ても途中で起きてしまい、スマホを弄ったりして熟睡はできてませんでした。
なるべく寝るように頑張ってみます。
ありがとうございました。
0360優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:42.03ID:giuv6T38
ひどいやらかしの時は寝逃げも有効だよね
お疲れ様
PTSDみたいになっちゃったらそれはそれで対策も色々あるからね
0361優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:09:20.10ID:KIV5FQpA
>>359
やらかしが問題になるような仕事はそもそも辞めた方がいいと思う
うちらそういうの絶対に防げないからさ
俺は転職して組織運営してるけどうまく回ってる
立場が自由ならやらかしなんて問題にならんからね
得意を活かすフリーランスもいいよ
今は色んな生き方があるんだから楽していこうや
0363優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:00:34.92ID:pWirI38N
IQ100程度だけどハロワの適性検査で宇宙飛行士とか出てきて苦笑した覚えがあるなあ
学生の頃は芸術家だったよ
絶対無理とか思ってたけど、今思えば真面目にデザインとか勉強しても良かったなと思う
0364優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:25:26.15ID:RkRkLHNS
>>363
今はどんな仕事してるんですか?
0365優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:10:11.37ID:pWirI38N
>>364
障害者雇用の事務補助+雑用やってる
言われた通りの事ができなかったりコミュニケーションとれなかったりで人間関係ボロボロ
0367優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:05:27.78ID:RkRkLHNS
>>365
今からデザイン勉強すれば良いじゃないですか!
我々は短所是正より長所進展で行った方が行きやすくなりますよ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:41:03.30ID:ckfewBjP
人間関係が詰んでしまう
0369優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:26:18.75ID:pWirI38N
>>366
宇宙飛行士に向いてると分かったとして、その資格を得るだけの頭や時間があるかって話でさ
ハロワの適性検査なんて当てにならないよってことを言いたかったんだ

>>367
ありがとう
当時は芸術家肌=社会不適合者くらいの感覚で落ち込んでたけど、何もしないよりそっちの方が前向きでいいね
0370優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:17:38.19ID:lnUYq7Al
おれは他人に迷惑かけるのが好きだから人に嫌がらせして金もらえる仕事とかあればいいのに
0373優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:59:43.11ID:SuasFsIq
芸術家タイプって、時間にルーズでワガママで協調性のない社会のルールを守れないクズ。ってのをオブラートに包んだ表現だから
0375優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:04:01.75ID:zOc0ULhP
>>360>>361
ありがとうございます‥涙
皆さんのお陰で気が楽になりました
明日からまた出直してきます
0376優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:27:30.10ID:BziQlIKI
自分もハロワの適性検査やったけど農作物や花の水やりぐらいしか適性が付かなくて、通院先の医師やカウンセラーも頭抱えてたよ笑
0377優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:34:03.96ID:maat5aWr
>>376
世襲の農家とか種苗農家、庭師とか
役所の公園管理とか植物の品種改良研究、植物園の運営スタッフ辺りには広げられそうだけどな
0378優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:40:16.23ID:xqhJaAiA
そもそもハロワにそんな求人来てないし、求人出てない職種に適性ありますよってことは、要するに「ハロワきてもあんたに向いてる仕事は見つかりませんよ、高望みせずにできる仕事で妥協しなさいよ」ってこと
ハロワ来るようなヤツに宇宙飛行士向いてますよ言われたところで、そもそもハロワ案件じゃないだろその職業
0379優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:48:38.00ID:maat5aWr
>>372
宇宙飛行士になるのは長男長女が多いと以前聞いたことがあるよ

長子は前例のない未知のフィールドであっても恐れずに出て行く、割とフロンティア精神に溢れてることが多い
それと責任感も中間子や末っ子に比べて強いことが多い、という性質が向くんだろうよ

中間子や末っ子は上のやることをまず見てから出て行く性格になりがち
逆に言えば誰かが先にやっててくれないと出て行けない、無意識に安全牌を選びがち
だから気ままに見えても案外、臆病だったりするんだよね
0380優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:50:02.08ID:maat5aWr
>>369
>宇宙飛行士に向いてると分かったとして、その資格を得るだけの頭や時間があるかって話でさ
>ハロワの適性検査なんて当てにならないよってことを言いたかったんだ

そこはあくまで本人の気質、性格の部分を見てるってことだろうな
0381優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 01:18:33.38ID:47SsYib9
>>377
残念ながらWAISでも基本スペック高くなかったから管理とか研究なんて厳しくて本当にただ水やるくらいしか業務遂行能力がないのよ

下位項目は理解だけ高かったけど
ここだけ高くても他は低くてミスが多けりゃ
自分の生産性の低さを理解するだけで余計落ち込むだけっていう
0382優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 01:37:12.47ID:maat5aWr
>>381
あとはもう自分の「好き=得意」をどう広げて行くか、かもね

まあ、あんまりWAISの結果には縛られない方が良いと思うよ
決してその人の全てを表せてるものじゃないし、あくまで一面を切り取っただけだから
それに時期や状態によって上下するものでもあるしな

数値も下手に詳しく知りすぎると、それに縛られすぎて何も出来なくなる人というのが出てくる
だから受けるのも、受け取り方にも注意が要る

大事なのは「これが自分の全てではない」と正しく理解することのほうだよ
人間こんなもんでバッサリ割り切れるほど単純な生き物ではないからな
0384優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 05:41:31.22ID:B7cM/fRq
>>381
水やり出来れば立派なもの。出来ずに枯らしてしまう人もいる。
植物の性質、生育状況、気候条件を見て適切にやるのは難しいこと。
できることを少しづつ増やしていけばいい。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 13:20:09.78ID:lLoT1uvW
>>370
詐欺営業会社務めてた。営業停止食らって潰れた

浄水器、太陽光、不動産、学習教材、あたりの営業はボッタクリ詐欺だから試してみたら
0387優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 14:07:30.08ID:maat5aWr
>>386
一時期いた光営業の会社も営業停止食らってたなあ…w
営業部隊が認知症の年寄りを言いくるめてハンコつかせて名前だけ書かせて、あとはこっちで書いときますねーとかやってたのがバレたらしい
内勤でも誰かが一件取れるごとにオメデトウゴザイマースとか言わなきゃいけない空気が苦痛だったな
0390優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 15:26:22.52ID:maat5aWr
しょっちゅう募集記事が出てる、記事が出っぱなしの回転寿司状態
営業や飲食でこういうところはブラックが多い
辞める奴が多くて人員埋まらないから常に募集しっぱなしということ
0393優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:06:54.48ID:Yil/Ok6Q
高校中退してホストした後うつになって引きこもってクソフリーター人生歩んだけど詐欺営業すれば良かったな。
うつになった時からやたら表情が暗くなったので無理かもしれんが。
0394優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:11:30.41ID:1H2uv389
多少ITスキルあっても要領悪いしコミュ力ないしまともに働くの無理だろうなあ
人と関わる仕事も向いてないしなあ
0395優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:12:59.47ID:lLoT1uvW
>>393
求人票に「詐欺営業です!お金のために人を騙せる人募集」とか書ければいいのにな
俺がいた会社、営業で入った人間が9割「えっ...これって詐欺ですよね」とかいって辞めてくのウケる
0397優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:46:09.81ID:rkosguF7
>>382>>384
なんか励ましてもらってるみたいになってありがとう
自分の場合負けん気強くて変に不得意なことでも
挑戦しようとして周りに迷惑かけるから今ぐらいの認知がちょうどいいのかなって思ってる笑

WAISやハロワの職業適性が全てではないけど
大まかには当てはまってるとは思うから
それなりに参考しつつ自分がいることで生産性がマイナスにならない程度の迷惑ですむ居場所を作れればなと考えているよ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:36:51.05ID:lLoT1uvW
こういうの、ちょっと見ればわかる程度に色感覚あるけど(それぞれ1つだけ違う色が混じってる)
だからといってデザイナーとして優れてた訳でもなかったな、レベルの低い仕事ばかりで細かな違いなんかどうでも良かったせいかもしれんが
https://i.imgur.com/J9UhOyq.jpg
0399優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 02:49:17.40ID:iVj6ZmQ1
>>398
色覚異常の人は陶芸に向く、なんてのもある

見えてる色数がとても少ない分、細かな明度差などには自然と敏感になってるので
炎の温度を健常者よりも細かく見分けられるらしい
0400優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 06:06:33.94ID:6S4IjlcL
宇宙飛行士の出身大学

1位5人東京大学
2位2人慶應義塾大学(医学部)
3位1人国際基督教大学
3位1人北海道大学
3位1人九州大学
3位1人防衛大学校
3位1人防衛医科大学校
0401優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:20:11.66ID:JmsSvJIf
ハロワの適職検査、手腕と共応が絶望的なのに農林漁業がおすすめに出て
相談員2人が絶句してたな
むしろあれを受けて農林漁業をすすめられないスペックの人がいるんだろうか?
自分なんて、障害の特性上、車の運転はできないと言いきってたのに
0404優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 20:04:57.59ID:/K4tMNMR
>>403
農業で軽トラ使えないのはつらい。
道具とか肥料他の資材の運搬がたいへん。
免許無しでトラクター乗ってる人もいる。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 04:10:49.53ID:J5Jpi1G9
>>403
私道は免許なしで車に乗れるためプロ農家は中学から車乗って運搬とかの手伝いしてる
0406優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:14:18.01ID:NCxqnhJJ
車の運転が出来ないと就業以上に、
居住地が限定されるからなぁ

厳密には車の運転が出来ない訳では無いが、出来れば避けたい。
医者にも避けた方が良いと言われてるし、
適正無いのは自分が1番良く分かってる
0408優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:21:27.70ID:EGSjI6tT
発達障害はハンドル握ってはいけない
絶対に人身事故起こす
0410優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:17:46.71ID:pWPF8DDq
免許もってるか、普通に運転できるかって障害の度合いのいい踏み絵になる
0413優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:59:28.20ID:yKhHcdsI
>>408
運転てなにげに空気の読み合いだからな

煽り運転とかやるやつも間違いなく精神障害
0414優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:18:21.79ID:NfMLKM6w
70がらみのご婦人にぶつけられちゃった
前方見てなくて右折してきてガッチャンコ、ウインカーもなし
修理代は全部出してくれたけれど
0415優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:02:27.21ID:9tAtlzut
このスレってかメンヘラ板全体で、最近ニュースになった「障害者雇用の外部委託」の話題が出ないのは、精神はあまり障害者雇用されないからかな
0416優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:50:00.76ID:NgPzhBnx
>>415
順序が逆だよ。
精神は身体と違って一般雇用も可能だから、だね。

そもそもの話メンヘルは専業主婦とかニートとかそもそも働いてない人間結構多いらしいし。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:49:02.80ID:ACwKvpOz
>>414
おまえは直進?

右折レーンにいたけど急に曲がるのやめて直進して前にいる反対側の右折待ちにつっこんでく映像があったな
やっぱり老人

いまの時代は何があるかわからん
0418優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:22:24.31ID:X22EFK7j
WEBデザインの勉強始めてみた
教則本を10周した後模写コーディンとポートレトサイト作り始めました
0421優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:19:56.04ID:eU5xZO2x
>>419
カピバラのやつ、一番わかりやすいw
0422優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 08:31:26.88ID:4ZkaHvWD
転職活動してるのだけど、障害のことを開示するかどうか迷う。
手帳は持ってないから一般枠しか受けられないのだけど。

エージェントは、開示した方が良いと言うが、
主治医は、開示しない方が良いと言う。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 08:49:10.33ID:XSgO5Aux
開示したら受からない、開示しなかったら入社後に苦労して、かつ職場で嫌われてのけものにされる
今の職場では周囲からどういうふうに扱われているか、発達障害の程度が軽くて問題ないか職場に迷惑かけるほどかにもよるけど
0424優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 08:51:26.63ID:OjvIdRq4
配慮してもらわないと仕事が継続できないなら最初から言えばいい
配慮されなくても普通に仕事できるならいう必要は全くない
手帳なしの障害者は助成金対象にもならんし企業に全くメリットないから、開示するならまともな企業なら永遠に採用されないだけ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:16:56.95ID:J0kZcPPg
40歳オーバーで自分の発達障害に気がついてしまった
(軽い吃音とチック)
もっと向いてる仕事を若いうちから探してりゃよかったなあ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 16:23:11.06ID:TS4YydIj
ヒーッヒーッヒーッヒーッ言ってるトラックの運ちゃん見た事あるが、あれがトゥレット症候群なのかな?
自分の意志と無関係に変な声が出るらしいね
0428優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 16:47:09.87ID:J0kZcPPg
そーいうのってだいたい発達障害の派生らしいな
業の深い病気だよな
0430優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:16:23.66ID:OP16G4We
育ってしまった我々は仕方ないけど、幼児期なら今後薬剤治療で何とかなるかもだから希望がないわけではないさ。
まあ、人体に関してはタブー視されてるから進むのは遅々としたものだろうけど
0431優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:22:26.96ID:XadeDIYj
幼少期からコンサータだのほぼ覚醒剤を投与されて育ってんのに、大人になってからまともになるわけないだろう
0433優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:52:31.06ID:OP16G4We
定型の認識だと、反出生主義って結婚できない所謂弱者男性女性が防衛機制から行き着いた先みたいな感じらしいな。
俺等もそれに含まれてはいるんだろうけど、信念というか念頭にあるものが違うんだよな…
0434優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:26:35.20ID:uuoRaf7h
>>427
youtubeにニュース動画あるぞ

すごいぞ

昔はああいうのを悪魔憑きとか言ったんだろうな
0436優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:28:44.82ID:uuoRaf7h
>>433
結婚してても子供いない(つくらない)夫婦なんていくらでもいるのにな

あっさいやつらだな
0437優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:49:08.80ID:J0kZcPPg
>>432
>>433
本当は残したいけど、残せないっていうのが本音だろ
俺は出来るなら100人ぐらい子供作りたいよ、けど需要がマジでないから無理なだけ
反出生主義と何ら変わりないでそ、自分を洗脳してるだけのことで
0439優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:54:45.50ID:EzlSH/V4
遺伝子残したいとかいう気持ち無いだろ普通
野生動物かよ(笑)
0440優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:04:42.00ID:GebTFEV/
俺が子どもの頃から
味わった陰惨な経験を
自分の子どもに再体験させるのは可哀想だ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:29:14.13ID:OP16G4We
ジュニアは自分の半生の半分程度の痛みを背負うのは確定なんよ。
経済的にも豊かとは言えないし、そこまで無責任にはなれないな。
若けりゃ黙っててもというか黙っておけば異性なんて寄ってくるでしょ。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:30:10.47ID:EzlSH/V4
>>441
いや性欲と遺伝子残したいかどうかは違うぞ?w
同じなら避妊なんて存在しないよな?w

頭悪いな(笑)
0444優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:02:02.37ID:EYsCOobK
>>1
無い
0445優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:23:15.31ID:J0kZcPPg
まあ、遺伝子残したくないって言ってる人はそれでいいんじゃね?
どっちにせよ残せないっていう結果は同じなんだしw
まあそこ自分自身で否定するのもプライドが許さないから本能的に隠してる人も多いだろうけどねw
0446優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:24:56.64ID:J0kZcPPg
俺が気になるのは発達障害、特にADHDの人たちの平均年収はどのぐらいなんだろう?ってところだな
俺の予想では底辺な仕事をやっている人が圧倒的に多くて、年収も普通の人達に比べて100万ぐらい低いと思う
0448優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:58:43.25ID:mQukVkVK
>>440
もう昔とはずいぶん変わってるけどな

当たり前だが決して自分のコピーの人生を送るわけではない
子供は子供で新しい時代を生きる
0450優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:02:50.55ID:mQukVkVK
1 おっさん友の会 ★[] 2022/12/25(日) 19:54:00.25 ID:Nr5eS6XV9

文部科学省が10年ぶりに行った発達障害の児童生徒の調査。1クラスに3人は発達障害の子どもがいるという現状に
「理解が広がっている」という声とともに、当事者やその親からは将来を不安視する声も。みていきましょう。
文部科学省は特別な教育的支援を必要とする発達障害の可能性のある児童生徒の調査を、2012年以来
10年ぶりに行いました。「学習面または行動面で著しい困難を示す」と評価されてた児童生徒の割合は
小学校で10.4%、中学校で5.6%、高等学校で2.2%。
(中略)
今回の結果は、10年前と比較し、公立小中学校で2.3%増加。35人学級なら3人ほど該当の児童生徒が
いる計算となります。これを受けて「発達障害の子ども、急増」とセンセーショナルに伝えるところもありましたが
「発達障害への理解が広がったことが要因」とする声も。ただこの調査、医師等による診断の結果ではなく
学級担任等による回答に基づくもの。なんとも評価しがたい結果となっています。
(中略)
●発達障害者の平均手取り…月10万円以下という現実
発達障害という言葉からでしょうか。ネガティブな印象が拭えず、親のなかには「診断をつけてもらうのが怖い」と
拒絶するケースも珍しくありません。また診断を受けたからといって、心配がなくなるかといえばそうではなく
多かれ少なかれ、心配は生涯続くものでしょう。

――この子はちゃんと生きていけるのだろうか

発達障害の子どもをもつ親からはこんな声が聞こえてきます。厚生労働省『平成30年度障害者雇用実態調査』によると
仕事をする発達障害者の平均月収は平均12万7,000円。手取りにすると、9万~10万円程度です。
また週所定労働時間が通常の30時間以上に限定すると、月16万4,000円。手取りにすると、12万~13万円程度と
なります。生きていけるだけの十分な給与を手にしているとは言い難い現状です。

続きはソースで

ヤフーニュース(幻冬舎オンライン) 12/25(日) 11:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18311b0809c34c0f010711d1090b2f8a76a9624?page=2
0451優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:25:00.39ID:j2AkGX2O
ADHD•ASDと診断され、職場では無能扱いされている
ただ、会社の労働環境や福利厚生はいいから、なんとかしがみつくしかない
しがみつく生存戦略しかとれないのが情けない
0452優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:25:42.83ID:J0kZcPPg
障害者認定されてる発達障害って重度の人たちなんでないの?
まあ、統計はそこからしか取れないだろうけど
俺の知りたいのは軽度も含めての発達障害の年収と、普通の人たちとの格差だからね
手取り12万のケースはかなり偏った統計だと思う
0453優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 22:43:42.66ID:OP16G4We
俺は70万くらい低いな。
士業やそれに類する資格取れりゃ労働環境は改善するだろうけど。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:59:26.78ID:J0kZcPPg
>>453
士業の資格とっても給料なんぞ上がらんよ
上がってもよくて50万程度だと思う
大体20万も上がらんと思う
夢壊すようで悪いけど労働環境も良くはならないよ
そのぐらい士業と発達障害とは相性悪いからねえ
0455優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:51:35.78ID:4QAV9VJA
>>454
底辺公務員とはいえ給料は下がるかもね。
まあでも行政書士事務所とかで名前貸しするのは楽そうやなって。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:53:50.58ID:2VZuIRJH
法科の院卒だから法律系のサムライ業しか知らんけど、士業なんて儲からんよ、ごく一部の弁護士や税理士以外は
普通にサラリーマンやってるほうが年収いい
0457優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:58:15.33ID:2VZuIRJH
>>455
行書で名前貸しする場面が思いつかんのだが、行書が行政書士法に違反してまで名前貸しする場面ってどんなときなの?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:25:06.09ID:Vy24FCVZ
名前貸しなら宅建だよな
検索するとちょいちょい募集ある
0459優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:27:28.86ID:4QAV9VJA
知らんけど。
人雇うなら変わらんやろ。
0460優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:30:59.02ID:2VZuIRJH
>>444
宅建は重説があるからね
俺も宅建持ってるから学生時代夕方の2時間だけ重説のバイトしてたけど、その日契約のお客さんが時間予約ごとに並んでたよ
名義貸しは一切してないし印鑑も店には預けなかったけど、店がその気になれば勝手に俺の名前使えちゃう
行書はそもそも行書じゃないとできない仕事(業務独占)がないから、名義貸しの意味がない
0463優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:36:28.39ID:K05jagjI
メタバースの時点で胡散臭いのに、そんなんに飛びつく低脳を相手にさらに胡散臭いセミナーか
0464優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:21:57.59ID:O+/FXGn5
まあ目を通してみるとベンチャー系で失敗したASDが独立しただけっぽいな。
パソコン教室ってITベンチャーの典型だし、メインで扱ってるVBAも文系素人の俺ですら3時間くらいである程度触れる様になった代物だし…
否定ばかりしたくはないが、webデザインも正直ダサい…
講義出来るレベルならプレゼンや会話術は参考になるかもしれないが
0465優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:23:09.43ID:xD8FpTtS
>>452
定型発達から見たら毎日ケアレスミスする発達障害は重症だそうな。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:39:08.06ID:Vy24FCVZ
>>452
資料の給与額が低くなるのは発達の診断基準が影響する

発達とされる人と同程度の症状があったとしても、環境に恵まれた人は困り事がない→仕事を続け診断されない

人間関係で仕事を辞める等の問題が発生してやっと発達と診断される。そして短期離職を複数回行っている人に日本の転職市場は厳しい→底辺職へ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:49:27.81ID:O+/FXGn5
>>462
重症軽症の定義わかんねぇ。
医者は普通に話せるレベルだから軽度って言ってるけど、心理士はディスクレ50は異常って言うし、それでいくなら1〜2/10くらいはミスしてるわ私。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:55:45.23ID:SJCyMRZ8
>>462
文章からして無能感が半端ないな……
思考の整理が全くできていないように感じる
典型的なASDの文章だけど、ビジネスで成功する気ならそこコントロールできないと話にならないよ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:07:31.07ID:W7tkIzMz
>>463>>464
資格商法ビジネスと同じだよね
何かの資格やスキルで自ら稼ぐよりも、コンサルもどきの講師業やった方が楽で儲かるってことに気づいちゃったタイプ

かなり手当たり次第に臆面もなくやってるし、ASDというよりはADHD系っぽい
ある意味賢いけどモラルは無いw
0470優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:08:06.44ID:zfrqbfDh
こういうのは、自分が胡散臭いセミナーに高い金払って、それでビジネス学んだ気になって、インチキセミナーと気づかずに実行してるやつ
ポッドキャストで収益出そうなんて思ってる客なんて集まるわけないし、しかもマイナーなメタバースで潜在客の母数自体が絶望的
0471優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:08:45.43ID:W7tkIzMz
>>467
今はもうディスクレパンシーは重視しない方向になってるはずだけどな
あれ見てもあまり意味ないらしいし
0472優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:10:56.70ID:W7tkIzMz
>>470
メタヴァースはもうマイナーでも無いけどな
テレビ番組でもやたらと取り上げてる
0473優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:14:42.92ID:zfrqbfDh
>>472
ゲームは誰でもやってるメジャーなホビーだからメジャー
マイナーなゲームは誰もやってないからマイナーなゲーム

メタバースは話題になってるから概念自体必要メジャー
マイナーなメタバースはユーザーが絶望的に少ないからマイナーなメタバース

こうやって説明したら理解できそうかな
0474優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:51:33.64ID:l3QA+5da
>>472
ちょっと話しそれるがおまえ頭いいからわかるだろうけど、
仮想通貨が流行ったことで、NFTさえ立ち上げてしまえば胴元が金刷ってるのと同じだから儲かることが知れ渡った
メタバース内の通貨をNFTにすれば当然運営は儲かるので、いろんなくだらないメタバースが乱立してる
ただ、人気のあるMMORPGほどもユーザーはいないので、仕組みも知らずに流行りに乗っかる投機目的のバカしかユーザーがいない
だから、今あるメタバースはほぼ全てマイナーなメタバースと言っていい

そんなことより、俺おまえのこと好きなんだけど、結婚とかしてんの?
0475優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:56:08.22ID:SJCyMRZ8
メタバース自体を指してマイナーと言っているわけではなく、メタバースの中でもマイナーなものって話でしょ?
そもそもメタバースって概念が曖昧で、海外で大流行しているマイクラの大規模鯖とかもメタバースっちゃメタバースだけどな
Microsoftがマイクラを買ったのも、仮想空間プラットフォームとして将来性を見込んだからって話を聞いたことある
0476優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:29:41.57ID:l3QA+5da
マイクロソフトがマイクラを買ったというより、ノッチが開発会社のモヤンを売ったんだけどね
開発者のノッチが昔からデカくなりすぎた経営をめんどくさい言ってたけど、結局25億ドルだったかの破格値でマイクロソフトに売った
マイクロソフト自体はマイクラ程度の箱庭作る技術ぐらいは最初から持ってるけど、単に売値が安くてコンテンツの収益がまだ見込めるから買っただけ
メタバースはセカンドライフもそうだったけど、マスコミで電通が持ち上げるだけ持ち上げて定着しないってのが日本での方程式になってる
頭悪いヤツが投機目的で手を出して、運営とメタバース内の広告の権利持ってる電通が儲けて、ユーザーが結局損をするってのが繰り返されてるだけ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:00:08.82ID:gU3V0Ivi
>>455
行政書士は独占業務でもないし、溢れてるから名義貸しなんて無いと思うが

>>456
そらそうだ、大手のサラリーマンのほうが遥かに年収良い
独立しても雇われでやってたとしてもね
まあ、それでも独立できることに魅力を感じたから俺は士業取ったけど
一生独りで尚且老人になる前に死ぬぐらいの消極的な生き方しかできないわw
0479優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:27:32.65ID:bx7b4QJ5
>>442
苦労のない人生なんかあるわけないだろバカか

>>443
同じだぞバカがw
避妊なんて人間がこざかしい悪知恵を働かせただけだバカがw

頭悪いな(笑)
0480優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:49:16.48ID:cuXJTJSn
>>479
お前、頭悪いな…

お前のレスは何も論理的じゃない
反論になっていない

俺、この手のガチガイジとレスバする気はないんだ
呆れの連続を食らうだけで時間の無駄だからな

お前の勝ちだ、おめでとう
じゃ、おつかれさん
0481優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:52:28.67ID:bx7b4QJ5
>>480
お前、頭悪いな…

お前のレスは何も論理的じゃない
反論になっていない

俺、この手のガチガイジとレスバする気はないんだ
呆れの連続を食らうだけで時間の無駄だからな

お前の負けだ、おめでとう
じゃ、おつかれさん
0482優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:53:17.36ID:bx7b4QJ5
IQに差がありすぎるからいつもこうだ

低IQにはいくら俺が世の中の真実を伝えても理解できない
0484優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:37:44.28ID:oWEV0u23
どちらかというとbx7b4QJ5の方がガチガイジっぽさある
0485優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 21:49:16.93ID:cuXJTJSn
ほらな?ただのオウム返しだろ?
呆れちまうわまったく(笑)
0486優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 02:48:48.12ID:OZs+VHrI
発達障害というより二次障害でメンタルぶっ壊れているかどうか社会で仕事を行う上では決定的なんだろう

なぜなら、別にこちらがどれだけ周囲に迷惑をかけていてもメンタルが壊れていないのならこちら側は無問題だから

しかし、普通は発達障害のゆえに親や周囲から攻撃を受けてメンタルが捻じ曲がって社会に適応出来なくなる

では発達障害であってもメンタルが壊れずに生きていくにはどうすれば良いのだろう?

その答えは早期に問題を親に発見してもらい、対策を講じてもらい、自身でも特性を認知し、問題が起こる前に対処するということに尽きるように思われる

こう考えるとまた、二次障害マシマシの自分はもはやこの社会で生きていくのは難しいのかと暗くなってしまう
0487優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 02:57:24.05ID:ujpaPjaq
えらく論文調やね。解離の同類かしら?
まあまあ人生詰んでて最強の人になりつつあるけど兄弟には迷惑掛けたくないから、先に自害しそうで最後までモラルの中に居られそうではあるわ。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 13:53:10.13ID:dkYNlmgP
>>486
接続詞の使い方や論理展開が明確でいいね
ただ、読みやすくするためだろうけど一段空けが多すぎて却って読みにくい
書いてある内容は妥当で同感
0489優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:19:29.18ID:p/EM+616
ほぼ遺伝なのに遺伝元の親に分析できるかよ
「おれみたいに・アタシみたいに生きなさい」で終わりだよ
親の時代はメールなくて1階から6階までメモ配るやつが正社員だった
0494優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 22:18:40.95ID:e28PhOIO
このスレにいる人ってガチの発達ばっかりなのか
まともな文章が少なすぎるのと、会話になってない
0496優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:12:07.79ID:e28PhOIO
>>495
そうだな、もっと建設的な会話出来るような発達がいるかと思ってたけど
やっぱり現実はこんなもんか
0499優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 00:16:57.82ID:54uDaV8Z
>>496
大学が高機能発達のパラダイスで自分と合うレベルのお仲間はある程度プロフ出しの場で出会っとる
0500優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 00:32:35.65ID:OcgXq4oJ
>>496
建設的な会話を求めるって割には自分から話題振ってないよね?別IDで話題振ってたの?
とりあえずなんか話題振らない事には建設的な会話どころか、それをネタにした雑談すらできないよ

あと5chは匿名だしアホが混ざってくるんでマトモな会話が続きにくい。リアルが一番だけどラインオプチャかせめてtwitterあたりで名無しの逃げを無くさないと言い逃げ放題でどーしようもない
0501優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 00:34:35.06ID:DSSK+vjy
法学部から院に進んだけど、学部は発達じゃないバカばっかで話通じなくてつまらんかった
院は発達のバカばっかで、話の次元同じで楽しかったよ
そのうちの数人は法曹という発達の寄せ集めのような職業ついてる
0502優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:20:49.27ID:In3BZF+L
法曹ってヤバいヤツのやる仕事じゃん
ほとんどのヤツが裁判沙汰になってるし、刑事事件にも関わってるらしいし
0503優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 14:18:28.92ID:QZ3YPAP6
ビルメンって発達障害でも何とかなる?
医療系学部入ったけど、発達の特性が祟って留年しまくって親も呆れて学費出してくれなくなり除籍詰み
勉強は得意だから4点道具のうち3点は取れる(電験は実技あるから自信ない)けど
東京以外は仕事少ないんだっけ?
岐阜、名古屋近辺だと東京近辺に引っ越さないといずれにしても厳しいか
横浜育ちだし横浜に実家はあるけど、家族とは関係悪いから帰れなさそうだし
0504優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:15:09.51ID:/yuBeHSS
前派遣でビルメンやってたけど、あれなら発達障害でもできると思う
ビルメンって半分は待機時間だし
ただ俺もそうだったけど多分二人ペアとかでやることになると思うからそれがネックになるかもなあ
点検するだけで全くコミュニケーションを取らなくていいという感じではない
0505優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:17:31.29ID:In3BZF+L
ビルメンはジジイに人気で枠がない
4点セットは電験じゃなくて電工だろ
電験は実技ない
それこそ電工持ってれば一時期はソーラーパネル設置バブルで若い職人でも月50万以上貰えたけどな
医療系つっても広すぎて何かわからんけど、看護師なら病院勤めながら専門学校行かせてくれるところがある御礼奉公付きだけど、能力あるならやる価値はある
0509優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:43:33.59ID:m/HeHmZm
>>508
推奨販売系は男も結構やってるけど
コロナ以降はお勧め出来なくなってるw
0512優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:37:30.25ID:xZkR7XoQ
>>511
そうだよ
バカはバカ同士じゃないと話が合わない
頭いい人の中に1人だけバカがいても、話通じないでしょ

君はここでは誰とも話通じてないよね
つまり、君の頭がよくて、周りがみんなバカなんだよ
なので、君はもっと頭のいい人の集う場所で自らを解放してきな
0515優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 19:07:09.78ID:fcpczSyA
まぁた低知能荒らしが湧いてんな

おっと俺に安価付けないでくれよ?くっせーからな(笑)
0517優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:53:46.84ID:G7iQB1iK
映画のエキストラ
芸能人に「おはようございます」って声かけてもらえた
0519優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:22:10.49ID:Bo1HKk2B
>>157
亀レスだがオープン枠ではそれはない
同僚は仕事がないとき箒持って掃除する振りをしても、俺は注意しなかった(俺は掃除したよ)
派遣できていた人には同僚が「あいつ、腹立つわ なににしにきたん?」と陰口言っていたけど
0520優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:24:46.56ID:Bo1HKk2B
オープン枠では上司に楯突いたらだめだ
異動させられる
0521優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 08:27:13.91ID:Bo1HKk2B
倉庫は陰キャが多いからやめたほうがいいな
俺はうつ病発症してやめた
0522優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 09:26:09.53ID:DnCC2xww
>>521
生鮮食品の冷蔵倉庫は活気があったけどな
鮮度が命だからモタモタしていられない
0523優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:14:23.97ID:iVgZ0yYi
>>519
亀レスの元を読んだが
バイトだからそもそも雇用契約書を作ってないんだろ
0524優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:26:58.99ID:iVgZ0yYi
URLが貼れないからコピペ
雇用契約書がない場合のトラブル

>
2-4. 解雇や雇止めに関するルールが不明瞭になる

雇用契約を締結している労働者の場合、雇用主が解雇を言い渡すためには正当な事由がなければなりません。試用期間中であってもそれは同様です。

試用期間中は雇用契約が結ばれており、雇用主側が労働契約解除権を留保している状態です。労働契約解除権を行使することはできますが、どんな理由でも解除できるわけではありません。

たとえば、病気やけがで復職することができない、無断欠勤が多く指導しても直らない、入社時に経歴を偽っていたといったケースでは労働者を解雇することが可能です。

雇用契約書がないと、こうした正当な事由以外で雇用主が労働者に退職を求めることが起こり得ます。労働者にとって、雇用契約書は安定した職を得るために重要な書類なのです。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:37:19.93ID:NyaqTABA
雇用契約書は義務ではない
学生にはバックレや未成年もいるからバイトには雇用契約書を出さない主義の会社が多い
お前ら雇用契約書を交わした前提で話してるけど、お前らが雇用契約書を見た事がなくて雇用契約書と労働条件通知書を間違えてるだけのような気がする
0526優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:05:30.98ID:aGNXWPjn
雇用契約書と労働条件通知書はほぼ同じ
労働条件通知書には作成義務・労働者に対する書面交付等の義務がある
労働基準法15条1項、同法施行規則5条4項

>>525
なんで呼吸するように自然に嘘吐くの?
0527優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:33:06.05ID:NyaqTABA
>>526
雇用契約書を交わした無期バイトは法律上は短時間バイトでも正社員と同じ扱いなんだよ
実際に同僚はバイトだけど半年くらい休職して手当を貰っとる
0528優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:39:13.10ID:NyaqTABA
雇用契約書を交わしたならコロナで休んだら休職扱いで傷病手当が出るんだよ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:52:53.05ID:aGNXWPjn
>>527
はい、完全に間違い
雇用契約書云々の話ではなく、それは労働条件通知書の「相対的明示事項」の話
休職についての定めがある場合には、労働条件通知書にそれを明示しなければならない
休職ならば、施行規則5条1項11号が根拠

そもそも、労働基準法の労働条件通知書の絶対的明示事項や相対的明示事項の要件を満たしていれば、書類の内容は民法における雇用契約書でもなんでもいい
労働契条件通知書渡してないなら、雇用契約書に絶対的明示事項や相対的明示事項を記載して交付しなければならないから、お前が言うように雇用契約書を渡さなければ無期雇用のなバイトに休職の適用しなくてもいいなんて解釈にはならん
0530優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:56:18.09ID:aGNXWPjn
>>528
社会保険適用のバイトなら、雇用契約書とか関係なく、要件満たしてれば傷病手当金の給付を受けられる

だから、なんでそうやってすぐ嘘つけるんだよ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:01:53.87ID:NyaqTABA
>>530
まあ、お前の会社でやってみろよ
0532優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:03:10.50ID:aGNXWPjn
やってみろよって言うか、講師で社労士受験生に教えとるわ
0533優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:03:42.47ID:NyaqTABA
生活保護も障害年金も建前は貰えるのに貰えないやつ多いだろ
それと一緒だよ
0534優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:05:29.34ID:NyaqTABA
>>532
自分に障害年金は出てるよな?
ワイは厚生二級で契約社員や
0536優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:23:20.83ID:NyaqTABA
>>535
頑張ったな
社労士か
自分、ピンポイントで外資系で1ヶ月だけ保険加入して厚生二級

行政書士は公務員が規定年数を務めたら無試験で資格が貰える
もし儲かるなら定年した公務員がさんにゅしてる
決定的に儲からないから元公務員がやらない
書士会に年会費を納めるだけ赤字だ

税務署の公務員は税理士試験2科目免除になる
税理士合格者の過半数が公務員と言われてる
公務員上がりの税理士がコネでおいしいとこ持ってく

社労士はー
企業勤務なら年会費半額とか資格取得後の実習?が免除とかだったかな
知人に独立してやってるやつがいない
0537優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:24:03.21ID:mi4MkeSp
ID:aGNXWPjn の人、最初のレスの時点で解ってる人だ......って感じなのに負け戦に突っ込んでいくのはバカだからなのかな?

ヒロユキみならって「そーなんすね」と言い逃げすれば主観的ギリギリ引き分けだったのに

>>534 あたりで話そらそうと必死なのうける
0538優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:54:15.81ID:70Dj634e
テキトーなこと知ったかぶりして言うことで自尊心満たすのが癖になってると、ネットだと予期しないとこから職業的な本職やアカデミックな意味での専門家からツッコミ喰らうからね
確かにひろゆきはそういうとき、スッと流してダメージ最小にするの上手い
0539優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 16:37:37.33ID:iVgZ0yYi
公務員試験に受かるやつは元々スペック高いしガチ勝負しても結果は変わらんと思う
税務署の公務員なんか大学時代から税の勉強しとるんじゃが
0540優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 16:51:00.96ID:qtEI5MsH
>>538
最近のひろゆきはスッと流せてない…
生粋のねらーだからひろゆきのこと好きなのに最近のひろゆき見てられない時があるのがツライ…
フランス語の時も完全間違ってたのに謝れなくて引っ込みつかなくなっててやばかった
0541優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:00:42.32ID:mi4MkeSp
東京都なら高度育成人材なんちゃらで2年専門学校に無料通うコースがある
今ハロワで募集してるが締め切り間近なので興味あるならすぐいけ

税理士、社労士、心理士、とか目指せるんでくすぶってる若いやつはチャレンジしとけ
間違っても介護やIT(プログラム、ウェブデザイン)は選ぶなよ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:37:33.99ID:mi4MkeSp
>>542
ああ、向き不向きという視点でなく「タダで1年勉強できる」という視点で、プログラムやWEBデザは職業訓練でいくらでも募集してるんで勿体ない、という意味

この1月(4月入学)の募集は1年2年無料で支援受けれる専門学校が多いから、ちゃんとした専門学校で教育受けたほうが得。という主張だった
0545優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 18:32:42.42ID:wdcNN6ez
なんか発達って独立して気ままにやれるから士業に憧れ持つよな
実際は注力散漫な人間に出来るような仕事じゃねーんだけどな

それとひろゆきに憧れてるやつも多そう
0547優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:36:36.85ID:d7uPg/8w
いろんな仕事をやってきたけどマンション管理人が
ベストだったよ
0548優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:58:05.75ID:jAWyO2eu
>>519
おまえ、腹立つわ なににしにきたん?

>>521
おまえはまともな会話すらできないアスペなだけ

>>524
仕事ができなかったらクビだ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:53:50.12ID:qtEI5MsH
>545
士業にいたが実際ASDな上司がいた
嫌いじゃなかった
でもまわりはやりづらそうだったw
0552優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:56:17.91ID:qtEI5MsH
パトロン見つけて芸術系がいいと思うな
でも結局芸術系も納期ありだしコンペとかコンクールあったら点数つけられて凹むかもなぁ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 00:47:05.53ID:GQqAW3kz
>>536
いや、社労士じゃないって、一言も自分がそうだとは言ってないだろ
社労士試験は学部生時代に暇潰しで受けて合格してるけど、開業するわけでもないのに社労士会会費払うのバカだから登録してない
社労士は法律上の名称独占だから、登録してないと社労士を名乗れない
講師を引き受けてるのは院生時代の伝手で、社畜で体壊したから小遣い稼ぎでやってるだけ
0554優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 00:57:59.45ID:55QVLvrw
日本企業気づく「コミュ力採用とか言ってお喋りモンキー雇ってたのは気狂い沙汰だった。コミュ力より技術力だわ」

異能人材に託す先端開発 有名企業が始めた「コミュ力より技術力」

他人とのコミュニケーションは苦手でも優れた能力を持つ人材に活躍してもらいたい――。こうした取り組みを電子機器メーカーのオムロンが始め、プログラミング技術の高い20代男性1人を採用した。欧米のIT企業では特定分野に突出した才能を活用する動きが進むが、日本の企業では珍しいという。どのように働いているのか取材した。

https://mainichi.jp/articles/20230105/k00/00m/020/268000c
0555優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:48:28.65ID:xuCnDeMk
>>549
はぁん!はぁん!はぁん!はぁん!はぁん!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ない!
0557優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:53:36.22ID:2M3RylFm
>前に働いてた会社で野球の話題なんて全く上がらなかったな
うん!俺ASDだけど、オープン枠で働いている
野球の話は毎日する
コロナ前まで昼礼は野球の話
昨日は藤浪晋太郎がメジャーリーグいった話をしたな
野球知らない人間は自分から会社をやめる
0558優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:25:13.73ID:v2muNXAt
このスレに誘導されてきました。
ADHDなんだが、税金関連の企業ってヤバイかな・・・?応募しようか迷っているんだ。
経理や事務、営業では無いんだが、紹介してきたヘッドハンターも「厳しいですよ」と言っててな・・・
0559優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:59:22.05ID:55QVLvrw
>>558
補佐ならまだしもメインでやるのはきついと思う
書類が多いし覚えること多かった、机の上が整頓できないようなタイプはまず紛失で無理と思う

自分は楽しかったが
0560優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:03:34.06ID:55QVLvrw
というか具体的な業務内容を書いてないから分からんが税金という正確さを求められる業種は向いてないと思うけど
0563優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:47:02.85ID:KSqHmbyJ
ASDでも有能なやつは「人間という生き物なこういう場合はこういう反応をするらしい」って学習を延々と繰り返して表面的なコミュニケーションには支障がないって場合も多い
むしろ直感に頼っていないので、個別対応は苦手なんだけど不特定多数へのアプローチとかは天才的だったりする
イーロンとかジョブズが恐らくこれで、日本の経営者にもこのタイプは結構いるんじゃないかな
逆説的に、ASDは意外と経営者に向いてるかもしれない
0564優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:47:46.17ID:v2muNXAt
>>559
自宅の机の上は片付かないけど、職場の机は整理整頓されている方だな。
0565優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:55:14.91ID:55QVLvrw
>>561,564
情報システム?自分ならやらないけど、気になるならやってみたらどうかな

そして向いてたかどうかここで報告してくれw
0566優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:18:24.97ID:GQqAW3kz
>>558
そもそもなんだけど、情シスって社内システムとかセキュリティとかの部門でしょ
そっち系の職歴は何年あるの?
税金関係ってよく分からんけど、会計事務所ってこと?

言ってることふわっとしすぎてそもそも情報畑じゃなさそうだし、ADHD以前にその仕事するスキルとか能力あるの?
0567優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:43:04.91ID:v2muNXAt
>>566
情シスは経験あるよ。全部クローズ。
IT業界自体は10年くらいある。情シスは5年くらい。
会計事務所では無いな。詳細は身バレするから言えない。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:44:00.82ID:ITUlfQDO
この人はADHDスレでも情報不足だよって指摘されてたのに、スレを移ってもやっぱり完全に後出しなのか…

そもそも他者がこういった質問を見て判断するためにはどんな情報が必要なのか、そこを客観的に考える能力自体が乏しいのかなと
=本人はADHDだと思ってても、実際にはASD要素がかなりあるタイプのような

情シスをクローズでそれだけやれてた時点でむしろASD要素の方が強そうだし
純ADHDでそこまで続けてやれるとは思えないんだがどうだろう
0571優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:47:24.48ID:HeVP52mq
>>558
この質問は、ASDだの病気系のスレでなく「税金関係の」の具体的な業種職種のスレで聞いたほうが適切だと思う

質問内容が見えてこないし、そもそも同じ職場の経験がある人がこのスレにいる可能性低いし
0572優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:52:57.24ID:ITUlfQDO
>>571
まあこの人にとっては
「発達障害持ちでも(特にこの場合はクローズドでも)勤まるか」
ってのが一番知りたいところなんだろうしな

範囲が狭くてレアな職種の質問については、実際にその業界の人が集まる場所で聞いた方が良いだろうが
そこで発達障害をカムアウトして袋叩きにされる覚悟も持って臨むべきではあるだろう
0573優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:08:43.19ID:uAKU631l
>>570
> 本人はADHDだと思ってても、実際にはASD要素がかなりあるタイプのような


本当に自分こそ当てはまってるのに自覚がないのな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:04:31.55ID:Sxx3rzUt
>>550
おまえはまともな会話すらできないアスペなだけ

>>554
技術あるかしこい人間が低賃金の日本企業になんか行くわけない

>>555>>556
おまえの負け
0578優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:08:47.45ID:GQqAW3kz
ピッキングはADHDには地獄
ASDにはちょっと楽しいかも知れない
酒、雑貨、冷凍、ケーキやパンいくつかやったけど俺はADHDだから地獄だった
単発バイトには定番だからよく行ったけど

>>577
最初はいろんな銘柄知れて楽しいけど、すぐ飽きるよな
俺がやってたとこはビールケースの積み込みもあったから体力的にもしんどかった
0579優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:17:08.71ID:ITUlfQDO
>>574
>倉庫作業ってどうなんだろ

単発派遣含めてかなり色んなとこ入ったけど、やっぱり作業内容と雰囲気しだいでピンキリではある

近所だったら固定で入りたいなと思えるような良い現場もあれば、精神修行と割り切って耐えるしかないような地獄まで多種多様

とりあえず荷物の仕分けとか積み込みとかの重労働させられるところは誰もおすすめしないと思うよ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:19:10.36ID:ITUlfQDO
>>578
ADHD主体だけどラクな現場なら割と楽しくやれてたんで、そこは個人差もかなりあると思うよ
0581優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:27:45.38ID:55QVLvrw
単発行ったことあるけど学生時代の文化祭みたいだったな
色んな奴らが集まってて○時までに○○○個という目標があるから一致団結して楽しかった
ワニ入れないときつそうだが、
0582優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:31:13.68ID:55QVLvrw
イベントスタッフとかねずみ国キャストとかADHDに合ってるんじゃ?と思う
四六時中動き回るしそこまで精度求められない
0583優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:35:54.82ID:GQqAW3kz
>>580
そうかもな
もともと単純労働が死ぬほど嫌で体使うより頭使う道選んだのに、社畜で体壊してドロップアウトして、前年分の税金払うために嫌々やってたてのもある
0584優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:57.20ID:tq54YLmb
>>576
amazon倉庫なんてちょっとぐぐっただけでも人間の働くところではないとまで言われてるぞ

トイレへ行ってもペナルティ
60日に2回のペナルティで解雇
追い立てられるようなノルマなのでケガも多い
0585優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:42:04.98ID:eUaUnev+
割と続いた仕事
工場単純作業
パチンコ打ち子
深夜コンビニ

すぐ辞めた
電気主任技術者(工場)
ビルメン(ショッピングモール)
測量

単純作業特化なんかな俺
0589優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:10:05.89ID:ITUlfQDO
>>584
Amazonって出荷から配送までの全部がブラックよなw
だからこそ顧客の無茶な要求に応えまくれて巨大企業に成長したって面があるわけだが…
0590優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:12:48.75ID:ITUlfQDO
外資系のピッキングだったら(だいぶ前の話だが)単発派遣で一社よく行かされてたところがあった
やっぱり日本の企業とは毛色が違う感じのブラックでかなりの地獄だったね

本当はゆっくりやってても全然良いような作業のはずなのに、つい無意識に急いでしまう独特のシステムになってるせいで、なんとなく全体が急いでしまう

いつも体力めいっぱい動く羽目になってヘトヘトだった上、休憩時間は一般的な日本企業と違って本当に法定のギリギリしかないw

場所もだだっ広い構内でたった一つしかないから場所によってはクソ遠い上、当時はタバコの煙がモウモウという劣悪な環境で休んだ気になれず

みんな移動時間すらも惜しいから休憩所には行かず、持ち場で適当に座って飲み物のんだりするだけ
めちゃくちゃ動かされる上に休憩時間は他所より短い、というのが精神的にもキツかった

日雇い派遣系だと入る現場は基本的に選べないものだけど、正直入りたくない現場のワースト側ではあったな
0592574
垢版 |
2023/01/20(金) 00:45:40.19ID:dc+C+aX7
日付変わったけどレスありがとう
倉庫は陰キャだらけなんて意見見て、自分も陰キャだからなんとかなるかなと思ったけど甘くないよな
0594優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:30:37.39ID:2AlcFWA1
俺なんだかんだ言って10年以上広告会社の進行管理やってる
絶対向いてないのにいつの間にか慣れてこれしかできない
コミュニケーション取らないと成り立たないのに上手くできてる
ただ時々ミスはするんだけどね
あといまだに同僚の輪に入れない
0595優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:25:51.76ID:VfEeB7N1
俺は士業やってんだけど、自分では仕事できてると思ってるけど
周りから見たら信用信頼全くされていない・・・
同僚や取引先なんかから多分出来ないやつだって思われてる
だから独立開業しても仕事無い気がする・・・
というか何処の職場、職種やっても同じだからやっぱり根本的に頭悪いんだな
0596優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:52:12.08ID:Cwct1RxR
社労士あるけど全落ちで入社できない田舎で求人も少ないし
開業する気はないどうせやっていけないし
0597優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:53:41.48ID:KQP0T7nU
みんな立派だよ。
働けるところがあるってことは社会に必要とされてるってことだから、生きてるモチベーションにはなるんじゃない。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:46:29.88ID:OXStaqZF
>>595
考え込みすぎなんじゃないですか?士業の資格試験受かってるんだから、少なくともバカではないと思う。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:58:51.90ID:M6Zp4yK9
このスレ高IQと低IQで分けた方が良くない?
0601優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:33:44.94ID:e40wuDJ9
基本的に言語凸は自営向き
動作凸はサラリー向き
低IQは営業とかブルーカラーって感じなんちゃうの?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:10:29.05ID:hL9glliM
>>595
士業の中いたけど大丈夫、士業って変人のが多いからw
なんか変人だなーと思っても先生だしまあ…って感じでサラリーより目立たない
0603優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:11:34.19ID:hL9glliM
士業のASDのボスの下で働きたい
合う時はめちゃくちゃ合うのに仲違いするときは戦争みたくなった
0604優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:28:56.56ID:iQ8sfyk8
世話になったの弁護士が発達ぽかった

スケジュールミスる、後日「その日予定あったんで別の日に」とか何回かあった
更に約束した日に行ったら「あれ?今日だったけ?」とくつろぎ中
外見もボサボサ不精でASDな雰囲気

それでも独立して事務所持てるんだから頭良い自信あるやつは弁護士なっとけ、と思う
0605優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:03:58.25ID:K/vgEHzT
>>604
それおそらくADHDだよ

院の同期も全くそんな感じだけど、そいつは院生時代から家族法だけは突出して成績よかった
そして、受験した年の論文試験が家族法の捻った問題出て、同期玉砕続出の中そいつは合格してた
相続ばっかり専門でやってるような弁護士だから、単価高いから楽なのに儲かる
いい加減に見えるし実際人間的にもいい加減だけど、クライアントの利益=自分の報酬だから、そういう仕事は不利な状況を覆すくらいには有能
当然、儲からん仕事はテキトー
0606優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:41:04.01ID:cAS3MOLQ
IT業界の実態が知りたい
簡単に入れて結構稼げるとか見るけど
実際のところどうなのか、特に金銭面
0607優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:52:13.88ID:ZfljxtmO
IT土方
サビ残地獄
供給過剰
実務経験ないと全く需要ない

なんてデマに惑わされず、>>606のように真実を嗅ぎ当てる能力は驚嘆に値する
君の言う通りだから今すぐPythonやJavaやc++を身につけて、
明日にでも応募するといい
0608優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:53:43.21ID:ZpBFKHhe
>>606
3年毎に転職してランクアップしていけば10年で年収500万超える、うまいくけば800万
けど最初期は250万とか。

2,3年目にはスキルセットを明確にして覚える技術を学べる現場を希望していく主張の強さや、給料上がる交渉や、転職する行動力は必要
それがないとグダグダと同じような現場で年収270万底辺土方になる
0609優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:49:34.17ID:KFd/E8XX
弁護士はwm高くないと無理やわ。
海外コースもあるし医者の方がまだ簡単。
0610優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:22.08ID:l5SLrX+M
IT系ってプログラム書くのが主な業務とするならば
パターン認識(知覚統合の行列とか?)が得意で、処理速度が高ければ適性ありって感じ?
0611優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:31:14.47ID:ZpBFKHhe
>>610
処理速度はいらんよ

プログラマってカタカタターン!!してるイメージだけど実際に打ち込んでる時間は短くて、最初の構文の組み立て、サンプル探し、後のエラー探し、で調べ物と脳内思考がほとんど
0612優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:43:44.19ID:29p3a0xd
なんにしても、>>606みたいなこと言ってる素人が応募してどうにかなる仕事じゃないよ
0613優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:47:27.07ID:04nu0pjw
若いならまだ可能性あるでしょ
数年無駄にする可能性もあるけど
0614優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:03:22.69ID:+LLHWA/9
イーロンマスクとか従業員にもっと働け!ってやってたけどそういう空気の読めなさがいいように作用して成功したんだろうな
0615優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:04:27.64ID:4iQFTDdT
さすがになんのスキルも習得せずに採用されることはないでしょ、いくら若くても
0616優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:48.31ID:EXcZXt9M
ハロワのプログラミング講座へ行けばいい

カネをもらいながら勉強できる
0617優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:49.03ID:WzstYHCB
ハロワのやつはIT系と銘打ってながら、やってることはMOSや良くてせいぜいWeb作成止まり
ガチのプログラムが3ヶ月で就職レベルまで習得できるわけがない
0618優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:17:07.79ID:sNZkYd+e
発達にありがちな士業や資格で一発逆転思考よりはまだITは現実味ありそうな気がするけどどうだろ
どうせろくな経歴無いと底辺職でヤンキーにボコられるだけだし
0619優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:24:25.91ID:VfEeB7N1
>>598
いや、時間かけて勉強して受かっただけで実際頭の回転も遅いし、発達なので
細かいところですべておかしいのよ

>>602
独立開業できるから士業取ったんだけど修行中は普通にサラリーマンだし
開業しても取引先から信頼されないと絶対に仕事なんかもらえないけどな
まあどうせどこいっても馬鹿にされるなら自分でやって、何とか生きてくほうがマシかもしれないが

正直いって、発達障害は生活保護のほうが幸せになれる人多いかも
0620優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:24:42.53ID:WzstYHCB
一発逆転っていうか、士業も資格必要だし経営センスいる、どこかの事務所で修行する必要もある
資格は持ってるだけじゃ意味なくて、その試験を生かせるところ就職して経験積む必要がある
ITだって同じで、言語習得やスキル習得に時間かかるし、未経験だとスキルアップに繋がらないまま底辺給料でやってくことになるのがほとんど
発達がどうとか関係なく、考えがいろいろ甘いんだよ
そもそもそいつに士業やITやるだけの知能あるのかってのも怪しいし
士業やる人もITやる人も、プロになる人は訓練校行く前に既にそこそこ勉強してる
0621優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:30:37.13ID:WzstYHCB
>>619
士業つってもいろいろあるが、行書とかならそもそも独立しても食えるほど稼げないよ
試験も簡単だし、長く勉強してればそのうち受かる
社労士は企業案件ないと食ってけないから、もともとそういうコネクションないと無理
税理士は事務所入って修行すればいずれなんとかなる
司法書士は、地元の不動産屋屋地主連中とのコネクションないと無理だから、既得権でガチガチになってるところに新参が営業かけたって無理
0624優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:40:30.96ID:EXcZXt9M
>>617
んなこたーない

2年で基本情報技術者試験をとるレベルまである
0625優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:55:07.60ID:ZpBFKHhe
今なら >541
これで1年か2年コースの専門行っとけ
毎月10万貰えるか貸付の援助もあったはず
0627優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:26:47.20ID:VfEeB7N1
訓練校で税理士、社労士コースとかあんのかよw
聞いたこと無いけど
0630優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:54:11.99ID:VfEeB7N1
>>628
無知?そのどこに税理士、社労士があんの?
社労士と社会福祉士って全然違うの分かってる?

発達ってほんま・・・
0631優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:57:16.11ID:lXHpd/0H
結局情報を集められるかどうかもIQ次第

生活保護とかも頭が悪いと受けられない
0633優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:17:35.72ID:C5qWA0Jo
そもそも税理士の受験資格は満たしてるの?
簿記一級とかだよ?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:18:51.15ID:hL9glliM
>>619
司法書士とかは食いっぱぐれるよ
自分が言ってるのは税理士と弁護士の話だよ
士業ったって、ぼけーとしてても仕事回ってくる業種もありますんで
0635優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:23:04.21ID:hL9glliM
行政書士はあんま意味ない
頑張って司法書士まで取るべき

独立士業は変人多いけど成立してる
0637優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:25:43.22ID:ZpBFKHhe
>>633
大卒で法か経済を1単位でもOK

あと今年から税理士試験の入門科目である簿財は要件なしになるはず
簿財取れるなら簿記1はまず通る
0640優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:42:07.91ID:C5qWA0Jo
>>636
なめとんのかw
失業保険を延長させるためのコースじゃん
0642優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:54:49.76ID:C5qWA0Jo
>>628
社会福祉士って独占業務ないし
福祉業界なら大学で3科目6単位満たしてたら認定される社会福祉主事任用資格で潜り込める
福祉士取るために2年もスクールに入るの危険
うちの大学は社会福祉士コースあるけど、コースから福祉士ならずに一般就職したやつがいるぐらいだぞ
0643優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:02:04.40ID:nsD5/9zZ
毎年、社会福祉士に最多の合格者を出してるのは偏差値40台の日本福祉大学なんだよな
そのレベルの資格
0644優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:03:56.73ID:fRKKdXuH
少し前のレス、士業じゃないけど自分も取引先や客からは凄く評判がいいのに
同僚や直属の上司とは相性が悪かったり叩かれがちだったから何かわかるな

言語と知覚凸速度と記憶凹だけど、営業事務に丸投げのタイプの営業とかを目指すべきだったのかなあ…
でもルールや興味のある商品のストーリー性のある説明は覚えられても
他人の顔が覚えられないし、コネを作ったり維持する為の活動も苦手なんだよな
0645優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:05:13.23ID:hL9glliM
人と関わらない仕事がいいと思う
この流れ見ててすぐカーッとなったりレスバに発展してるの見たら
0646優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:08:17.78ID:fRKKdXuH
前の職場の営業さん、いい人だけどとにかく日程調整や伝言系のポカが多くて
過労が原因じゃないならADHD由来だろうって感じた

協調運動障害なのに体を動かす仕事ばかり選んできてしまったから、今さら悩むわ
0647優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:14:42.11ID:hL9glliM
地頭のいいADSADHDは士業で所長センセしながら、タイムスケジュール管理の秘書を雇えば解決だな!
0648優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:48:33.34ID:yq6EVrpy
ADHDってタイムスケジュールとかポカやるタイプってどの程度の割合なんだろう
自分は其のへんは意識してれば問題ないタイプだけど、
吃音癖やチック癖が昔からあったし、動作とかが普通とは違ってチグハグ
球技は他人よか少し苦手だから運動神経は良くないタイプで頭の回転も他人よか遅い
だから仕事を人並みに出来るまで時間がかかる
ある程度の期間があれば人並みに出来るようにはなるが、会社員として働くには最も向いてないタイプだと思ってる

何故なら運動神経が悪い=頭の回転が悪い
この2つが揃ってると人には舐められるから
0650優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:48:54.88ID:Asgv4EFB
>結局情報を集められるかどうか
野球道を極めるにはそれしかない
0651優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:51:58.52ID:Asgv4EFB
うちの職場では初対面では野球ファンではなく、「どこのファン?」と聞かれた
一応巨人ファンと答えた
「野球は興味ない」と言うと、
陰口をいわれた
野球しらない人間は仕事できないとみなされた
野球ファンだと、仕事できなくてもフォローしてもらえる
朝礼で上司が巨人の話をする。
俺も含めて同僚は、真剣に聞いていた。
休憩時間の話は、野球談義に花を咲かせる。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:32:51.17ID:ZjkgV1n/
金さえあれば鬱が治るて言い張る人いるけどどうなの
例えばゴロンと一億転がり込んできたらケロリと治るのかな
0655優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:48:42.78ID:eIG4MA6b
>>654
内容による
俺も鬱と不安障害を併発しているんだが、死ぬことが怖いってことが発端なので1億どころか1兆あっても無理やな
0657優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:02:22.14ID:0nOfWt0C
>>648
ADHDの度合いにもよるからどの程度ってのは一概には言えないね
俺は小学校低学年の頃は授業中じっとしてられなくて、毎回通知表にそのことが書かれてたけど、高学年になるにつれ自分でも異常性を感じて意識して自制してた程度

勉強はできてたから最終的には院まで進んだけど、子供の頃は友達と日曜日遊びに行く約束してんのに完全に忘れてたり、大人になってからは重要な仕事の期限をすっぽり忘れてたりしてた
バイトもいくつかやったけど、仕事の覚えが早いとはよく言われるが、慣れてくるとやっぱりADHD特有のミスする
大人になってからはシャレにならんので、メモ帳やパソコンの画面の付箋紙は必須だったよ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:59:47.73ID:vpgTscKP
>>658
社畜で1日18時間労働数年ほぼ休みなしで鬱発症、今は厚生2級もらいながらバイトで講師してるよ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:32:02.18ID:Ky1bV0YX
院行ってブラックで全然学んだこと活かせてない40代がここにいる。
転職したくても休めない
0661優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:45:47.66ID:KkCPWkE8
>>660
わかる
最前線の戦場で次から次に敵が押し寄せるなか、自分は自分の能力フル動員して徹底抗戦してる
味方は耐えきれなくなって戦術的撤退したり、人生という長期戦を見据えて戦略的撤退してる
そんななか、自分は撤退する味方のために、さらに自分の時間と精神削って援護射撃を増やす
そうこうしてるうちに、弾薬尽きて俺は戦死した
要するに、削る時間と精神がもう尽き果てた
あなたも戦死しないうちに、つまり病気になって何もできなくなる前に早いうちに戦略的撤退しなされ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:27:42.52ID:u43RdhNP
>>575
相談よろしいでしょうか? 
僕はしょっちゅうミスしてしまいます
職場で先輩に「お前は、プロ野球しらんから、仕事ミスすんねん ポケモンなんか卒業して、プロ野球勉強しろ」と言われました
これって僕が悪いのでしょうか?
0663優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:01:22.91ID:H627SXpv
院まで行ったら大学残るという選択肢はなかったの?
0664優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:04:04.84ID:lw+INUuZ
院といっても修士で文系じゃねの?
それで大学残るのは研究好きか実家太い奴だけかと
0666優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:29:17.22ID:mV4XnhID
俺はオープン枠で働いている
同枠で働いている同僚は阪神ファンで、いつも始業前や昼休みに野球の話をしている(野球以外のスポーツは無関心)
0667優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:16:21.96ID:eVz9tVWR
>>661
撤退したいけど、次が見つからない不安があるんだよな…診断はあるが手帳はない状況。

>>664
理系だけど修士だな。大学残るというのは基本的になかったな…
0668優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:35:47.21ID:f9Zig0GV
自分の分野は大学残るとかほぼあり得んな
民間のほうが条件いいので、大学で研究してるのは金にならないことを
考えてるか、変わり者だよ。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:51:11.66ID:JvcxYASx
>>654
人によるよそこは

ただしカネと欲望というのはいくらあってもキリがない、これだけは事実だからな
我慢の上限が上がればまた新たな欲が出てきて終わりがない

突然の大金も人によっては破滅への引き金でしか無かったりするよ
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:07:14.90ID:gtaiN8a/
まともな人間なら「なにかしたい、人に必要とされたい」という欲がある

バカはそういうことがわかっていない
0676優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:39:12.21ID:d/TF7F1A
>>675
アホやなぁお前w
それは余裕のある人間だけが感じるものだわw
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:40:30.03ID:d/TF7F1A
それに「まともな人間なら」とか言ってるけど今話してるのはまともじゃない人間の話だしね
鬱になってんだから
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:58:54.49ID:9OwXOCYS
まだ2種だった頃に取って、基本に模様替えして4~5年後にもう一度取り直してみたけど、なんか難易度は下がってたような印象
IT無関係の職種に行く時には履歴書に書く価値あるかもしれないけど、関係職種行くにはないんじゃないかな。せいぜい社内研修を数日短縮できますくらいの威力

もってない人が今から取得考えるなら、セキュかシスマネなど他の試験区分がんばる方がいいと思うな
0680優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:10:17.10ID:9OwXOCYS
俺は公務員で部局内のIT担当みたいな仕事してたけど、何せ管理と名の付く仕事はどれも失敗ばかり。
ほとんどの同期が30代~40代で課長や補佐といった管理職になる中、俺だけやっと係長
それでもとても務まらないと言われかつ自覚したんで、係員枠と明示して中途採用してた別の役所に転職したわ
どうにかつとまってるけど、給料はもう全然上がらないって言われてる
0681優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:18:52.19ID:n/wRCqQc
MOSエキスパートとかならともかく、ITパスは片手間で取れるから持ってたら何かってわけでもないし…
経験者ならsscpとか持ってるなら企業としては欲しいんじゃないの?
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:21:42.46ID:n/wRCqQc
>>680
残業6割も貰えずに1級でずっと頑張ってる俺だっているんですよ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:42:05.27ID:HMfuwVDA
発達障害者は芸能人がよいと聞いたことがあるが、最近は芸能人が取材交渉したりする企画が増えてるから、ASDには向かないよね。

というかADHDなら適職はあるけど、ASDはまじで無いね。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:52:09.57ID:zj5ZAi3V
俺の元嫁がASDの気質があったけど、人間と言うよりか宇宙人って感じだったな
正直他人が見て不快感を覚えるような選択をすすんでしてた
ADHDのほうがまだマシだなと思った
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:49:33.81ID:DcHaSPu9
オープン枠の倉庫はぬるい

頑張りすぎると異動を言い渡される
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:50:35.42ID:DcHaSPu9
倉庫は性格悪い人間や図太い人間とじゃないと務まらない
挨拶はしなくても何も言われない
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:42:34.48ID:RaFSlGSy
>>684
ASDも理屈っぽい、融通きかないような部分が逆に生きる職種もあるよ
本当に適職がなかったら世の中もっと無職で溢れかえってるよ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:47:19.67ID:Mx5+w7Hl
ASDの失業率は8割というとんでもない情報を見たのだが…
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:31:29.22ID:ZZm9PTIi
ADHDとASDって両方持ってるやつ多いからどっちが強く出るかギャンブルだな
うちは父親と姉がASDで理系資格職
母親がADHDで幼稚園教諭と保育士の両刀
自分がADHD強めで明るいが人の顔を覚えられなくて教職で詰み、父親の事務所に居候しつつ障害年金貰って現在は年金貰いながらぬるーい契約社員
姉の子はASDで支援学級だが成績がよく発達障害の対応ができる高校に主席で受かったため多分どうにかなる
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:41:06.44ID:RaFSlGSy
>>692
だいたいみんな上手いこと役割分担してるよね
きょうだいでも決してコピーのようにはならず、必ずどこか違う部分を持った人間になってる

夫婦も親子もなんだかんだで補完し合う組み合わせが多い(病んでると共依存にもなるがな)

親友の一家も揃ってモロに発達系だが、親はASD系とADHD系らしき組み合わせだし
うちの親もASD強めADHD混じり?とADHDの組み合わせになってるしな
0694優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:39:25.32ID:TjV28H0r
>>665
うん!ウフ(笑)ウフ(笑)ウフ(笑)野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!
0695優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:40:18.36ID:TjV28H0r
>>665
うん!ウフ(笑)ウフ(笑)ウフ(笑)野球と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!
今年の阪神戦の開幕投手知ってるか?ウフ(笑)野球と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!野球以外と仕事以外はきょっ!きょっ!きょっ!きょっ!きょっ!興味ないし~!
0696優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:46:44.79ID:SSp+X++B
>そうだよ、野球の話で仲良くなると優先的に美味しい仕事回してもらえるんだよ、そういう事も想像できないのか?
ウフ(笑)そやで(笑)
阪神のシェルドン知ってるか?(笑)
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:48:56.64ID:xKfRcI2u
うん!ウフ(笑)野球と仕事以外はきょうみないし~!
>>670
若いもんはヘタレや(笑)
俺氷河期世代やけどオープン枠で働いているで(笑)
0698優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:51:33.26ID:n/wRCqQc
やきうホンマきもいわ…
これ他の人に言われたって奴、嫌がるって分かってて自分で周囲に言うてるんやろ?
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:58:11.07ID:DHIFJE73
電車とか野球とかアイドルの話を他人の迷惑関係なしで語るのはASDとしてわりとある症状だから、NGぶっこむか読み飛ばせ
0700優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:10:17.60ID:kUV1xE4k
生活保護の住宅費って市町村の設定してる金額より1円でもオーバーしてるとダメなんですか?
0703優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:53:11.66ID:RaFSlGSy
>>698
汚言症とチックとトラウマと強迫性が一緒になったようなもんだと思うよ
さらに言えば知的障害もありそうだけどな
0705優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:49:11.45ID:Yxhe1rtC
>>676>>677
だからまともな人間ていってるだろアホが

うつ病がカネもらっても自殺の道具を買うだけ
0707優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:52:06.79ID:VyVjG/pQ
まぁたいつもの暴言ガイジか
リアルでは大人しいくせにネットではイキがってるよな
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:53:23.09ID:Yxhe1rtC
>>681
資格すらとれないやつがよく言うセリフw

>>683
おまえが?

>>699
むしろ他人が話してるのを俺の話だけしろ!というのがアスペ
0711優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:12:43.44ID:n/wRCqQc
FPとかITパスみたいな最低学力証明でしかない資格を複数持っててもなぁ…
0712優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:19:35.28ID:VyVjG/pQ
言い返せないと「おまえが?」系しか言えなくなるの笑える
0713優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:19:54.15ID:zvd8skd1
>>711
FPとITパスって言うほど最低学力証明になるか?せいぜい知的障害者でない証明くらいじゃね?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:35:34.62ID:G9vi/Uo2
>>711
FP3級程度のことも知らない人はいっぱいいるから、悪くないよ。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:38:07.27ID:G9vi/Uo2
>>681
SSCPはいいけど、中途半端感が高いので、IPA SCの方が良いよ。
難しいわけじゃないのでCISSPを取っとくといいけど。
0717優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:51:17.68ID:VyVjG/pQ
>>715
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:04:05.15ID:ZZm9PTIi
>>714
新卒カードと揃えるなら強いけど
0719優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:06:25.26ID:ZhV97q5P
>>708
俺は知的障害者だがASDの人はようもないのに他人の顔を覗き込む
0720優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:08:33.36ID:ZZm9PTIi
URL貼れないからコピペ
ファイナンシャルプランナーの就活での評価

>
FPは何級まで取るべき?

「就活に役立つのは分かったけど、何級まで取ればいいの?」と疑問に思う方も多いでしょう。

何級まで取得すべきかは、希望する業界によって変わります。

金融系と関係ない企業であれば、3級で十分でしょう。

一方、金融関係を志望しているのであれば、3級だと大きな効果はないかもしれません。
3級は難易度が低く、基本的には名刺にも記載しないためです。

FP2級であれば、実務に関わるレベルの知識となるため、大きなアピールポイントになります。

難易度も高くなるため、資格を持っている学生も限られてきます。
金融関係を目指すのであれば、2級以上を目指すと良いでしょう。

ただ、3級であっても決して無駄になることはありません。

就活では何も資格を持っていない学生も多いからです。
面接の時に「就職するまでには2級を取得します!」と伝えれば、面接官にやる気をアピールできるでしょう。

就活ではほんの少しの差が明暗を分けます。

資格を持っているということは他の学生と差別化を図れ、武器の1つとなります。

自身のためにも、大学生のうちにFP資格の取得を検討してみてはいかがでしょうか。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:17:50.15ID:GS1VGno8
学生向けのアドバイス貼られてもな
学生だったらどんなクソ資格でも履歴書書けばいいけど、中途採用だとアホな資格書いてあると自分の無能さの証明にしかならんよ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:20:37.80ID:G9vi/Uo2
>>721
キャリアと関係ない資格を書いてもね
俺も相手が興味を持たない資格は全部省略した
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:21:38.40ID:G9vi/Uo2
ITパスポートは書かなかったけど、書けるのがそれしかないか、
業界がIT以外なら書いてもいいよ。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:38:04.81ID:RaFSlGSy
>>710
働けてるASDもそれなりに多いんだろ
たまたま運良く適職に就けたから精神科に来ないだけでな
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:01:38.46ID:AMEHz67b
持ってても書かない資格あるね
ワープロ()検定とか
表計算検定とか…いまや出来て当然レベルだもんね
0727優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:06:52.93ID:n/wRCqQc
>>716
cisspは絶対処理凹には無理。

>>725
大学出てればそんなんは要らなくね?
0729優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:43:12.62ID:AMEHz67b
一番コスパ良くて必須なのは運転免許
都会は免許なしでも就活できるのかな?社用車運転して言われたりしないのかな
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:14:39.04ID:Hp4Bg1H3
>>726
いや、それが若い世代になるとむしろ逆転現象が起きてる
今は卒論まで全部スマフォで済ませちゃうせいで家にパソコン持ってない(持つ余裕もない)&使えないやつが増えてるって報じられてた

新入社員には本当に基本操作から教えなきゃいけない場合があるってさ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:32:37.77ID:4biBRqr9
>>730
全国的企業は転勤あるからとりあえず必要
首都圏でも千葉や埼玉に配属になると通勤が車になる
うちの親が浦和配属だった時は交通の便利が悪くて会社が準備した団地型の社宅に住んでた
札仙広福から下が一軒家の社宅
転勤なくなるポジションまで昇進してから家建てた
0734優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:31:06.72ID:4biBRqr9
というか車の免許ないの威張ってるの日本ぐらいだぞ
アメリカが高校の授業で免許取らせてて免許持ってないやつは何かの問題あるもんな
高校まで義務教育なんだわい
0735優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 09:19:37.38ID:gWK0DKpC
>>699
俺、職場の先輩に顔を見合わせるたびに野球見るように説教されたな
逃げるように会社をやめたけど
0736優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 09:42:37.06ID:u+KPPZ5z
野球は実業団がスポンサーで営業トークに使ってる会社が多いからどこのファンかは別にして野球自体を毛嫌いしないのはマナーだよ
全国ニュースで10分ぐらい流れるスポーツコーナーを聞き流すだけでいい
逆に野球の話すればOKな人は扱いやすいし、何故わざわざ敵を作るんだ?
ほとんどの国民は興味なくても「○○が優勝したらセールですね」ぐらいのにわかポジションにいるぞ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:04:33.39ID:L/5jHwdw
うちだとサッカーだな。
海外リーグの話で盛り上がってるけど、全くわからん。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:51:52.50ID:4biBRqr9
親に納める毎月の食費3万
エアコンガンガンの罪による罰金5000円
通信費(ネット、電話)はワシ名義でワシ払い
一年分の健康保険料等の前払い5万円
姉の子に渡したお年玉1万円

すっからかん
0739優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:52:22.66ID:4biBRqr9
スレ間違えた
すまん
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:03:52.29ID:xbmW3DHZ
>>734
電車とバスが異常に発達しまくったガラパゴスだから仕方ない

バスは定刻通りじゃないところもあるが
都会だとバス停に次来るバスの時間の目安が表示されちゃうハイテクシステムにもなってるし(山手線もこの方式に変更だっけ)
逆に言えばそこまで細かい時間を気にしすぎる国民性ってことでもあるがw
海外にはそんなの無いよな?

アメリカはガソリン使うの気にしないから未だにクルマ大国で、二酸化炭素を排出しまくってる迷惑な国でもあるし
免許取るのが普通だって威張るのはもう古いだろうよ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:21:59.13ID:a9UcYzoU
>>740
海外だとUSSDやスマホでバスの到着時間や現在位置がわかるシステムが
かなり前から普及してる。
シンガポールだと、スマホがない時代からUSSDを打てばわかったからすごいよね。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:25:30.74ID:hRbV1OHn
>>734
発達スレだから問題があるから免許とれない人もいるんで
ご高説はよそでやれ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:26:57.62ID:lCDYSaIB
>>736
スレチだけど前職の職場は阪神ファンが多かった
オリックスファンは俺と同僚だけ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:50:35.54ID:lCDYSaIB
オープン枠で働いていたとき先輩に「どこのファン?」ってきかれたら、「オリックス」とこたえた
先輩に「弱いのにアホやん」って笑われた
聞こえるように陰口いわれたり、毎日「(オリックスから阪神に)かえたら?」って言われた

口は災いのもとだと学んだ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:56:51.45ID:xbmW3DHZ
>>742
あー自分から探しに行けば分かるシステムなんやね
そういうのを待ってる人全員に見えるように金かけてサーヴィスしちゃう辺りが日本人的なんやなw
0750優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:36:56.69ID:f/jaIJly
>>747
俺は氷河期世代だけど、オープン枠で働いている 
ゆとりは何も考えてないよ 
 こないだゆとりがピック間違えたから、添削したあと
「10年もおんのに、数もかぞえられへんのか」ってきこえるように嫌味いうてん
「おい!ジジイ、いい加減しろよ!!だったら、てめぇがおやれよ!!」って逆ギレしてピックの紙シュレッダーにかけやがった
上司に怒られてる
ゆとりっておこちゃまだね
嫌なことがあるとすぐきれるか会社をやめる
0751優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:38:27.97ID:f/jaIJly
オープン枠で重宝されるのは、俺達氷河期世代だからね
ゆとりに間違いを指摘したら、
口だけは一人前
0752優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:39:25.90ID:f/jaIJly
オープン枠で重宝されるのは、俺達氷河期世代だからね
ゆとりに間違いを指摘したら逆ギレしてくる
上司は俺達よりゆとりを優遇するから気分悪い
0753750
垢版 |
2023/01/23(月) 13:50:21.50ID:QG7pBdEe
今日はやすみ
俺は氷河期世代だけど、オープン枠で働いている 
ゆとりは何も考えてないよ 
 こないだゆとりがピック間違えたから、添削したあと
「10年もいるのに、数もかぞえられないのか」ってきこえるように嫌味をいった
「おい!ビルいい加減しろよ!!だったら、てめぇががしろよ!!」って逆ギレしてピックの紙ゴミ箱に捨てた
ゆとりは上司に怒られた
ゆとりはにげるようにやめた
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:12:33.30ID:3lWfg8LQ
なんの興味もない工場で働いて薄給をもらってボロアパートで冷や飯食って生きる意味って何?
0760優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:50:24.40ID:xbmW3DHZ
>>756
意味とか意義は考えても仕方ない
生命体の本能としてはとにかくイキロって命令して動かして来るだけだから

野生動物だって意味や意義なんか考えてない
ただ食ってクソして寝てたまに子孫残すだけの繰り返しだぞ
0762優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:14:14.70ID:ej0ZQSjx
>>756
身体が朽ち果てるまですいも甘いもどれだけの経験値をし来世に持っていけるか 
無論引きこもりなんてやってる時間は無い
0763優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:29:10.11ID:8Qz8/6WN
この発達しか居ないスレで長文でご高説たれてるやつってなんなの?
こいつら話す方も聞く方もIQ80ぐらいしかないんだから
ワンピースの話でもしてろよ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:21:35.41ID:KzkKObat
>>717
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0767優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:23:13.07ID:KzkKObat
>>719
おまえじゃん

>>721-723
おまえの資格もとれない無能さはわかったからw

>>725
アスペはそういうのが理解できないんだよw
0768優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:24:47.86ID:KzkKObat
>>726
でもお前はもってないよね

>>727
資格がとれないバカのセリフw

>>729
それこそ誰でもとれるじゃん
むしろもっと厳しくせんといかん

>>731
そういう現実を知らないアスペばっかだからw
0770優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:50.97ID:KzkKObat
>>763
発達というのはそういうものだぞ
だからどこへ行っても嫌われる

俺みたいに短文で切れ味のいいレスなんかできない
0771優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:31:08.36ID:h8U/YjDk
この何の情報価値もない全レスって一体何の目的でやってるの?
昔おバカなレスをしちゃって恥ずかしくてスレをとっとと流そうとしてるとか?
0772優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:55:22.59ID:DAHOi6Lh
>>765
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0774優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:12:09.33ID:y0rfBH1c
いまどきアスペって言う人いるの?診断名変わってるのに
0778優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:24:28.16ID:y0rfBH1c
>>777
今はハッショ(発達障害)って言うらしいわ…5chのそこかしこで見る
でもASDは馬鹿にしてもいい風潮あるけどLDとADHDを馬鹿にするのはちょっと気が引けるなという人いる感じ、知的や身体への感覚に近いのかな?
発達障害の中でもASDだけこういう扱い
0780優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 08:25:11.94ID:w8mXi9+P
>>766
質問よろしいでしょうか?
ASDは知的障害者と仲良くすることができますか?
0782優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:40:31.19ID:ZSSHCgiS
それなんか必要なんか?
ASD同士は噛み合わないと無理だからね。
知的に占めるASDの割合は知らないけど、ASD入ってるなら半々くらいなんじゃないの?
0783優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:47:13.39ID:daLX7qJv
4,5歳くらいの生意気な子供の面倒もイライラせずにできるなら大丈夫なんじゃない?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:59:36.25ID:y0rfBH1c
3歳がやべえんじゃないの?5歳にもなればある程度意思疎通はできて幼児なりの社会性も身についてんじゃね
保育士とか放課後等デイ職員とかは発達には無理だと思うけどな、子供相手は細心の注意が必要だし
0785優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:47:07.92ID:uywkAxqU
そういう事(面倒を見れるかどうか)じゃなく「イライラしない」って言うところが重要
仲良くなれるかどうかって話だから
0786優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:48:40.78ID:WyLz/xyr
男女でもだいぶ変わる
男の5歳児なんて体力もついてくるから奇声上げたり走り回ったり大変やで
発達障害児童も同じようなものだが
0787優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:54:38.05ID:qahp77pP
ADHDってセルフコントロールが出来ない、不注意
が基本だからね

コンサータ飲むと途端に我慢が効くようになる

アルコールやギャンブルの依存症に落ちてしまう人調べたら結構な確率でADHD出てくる気がする
0788優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 16:59:26.57ID:y0rfBH1c
>>785
ここ向いてる仕事スレだから
>>780の仲良くできますか?は職業的に向いてますか?の意味だと捉えてたわw
0789優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:05:08.67ID:qahp77pP
セルフコントロールが効かないってのはある意味で興味がある事には身体壊すまでのめり込む特性とも言い換えられるので、たまたまそれに出会えて仕事にのめり込めたら良いんだけどな

ミスも不注意も自分の責任で解決できる範囲で仕事していくならやっぱり自営業なんじゃないかねぇ
0790優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:09:58.00ID:6VupX90c
>>788
どっちみちイライラするなら仲良くなれないし向いてないのでは
自分がストレスためて病むだけな気がする
0791優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:37:38.07ID:rYovueC6
>>784
前頭葉の発達で衝動性を抑えて「我慢」がきくようになる分かれ目が、4歳と5歳の間だったと思う

ADHDは前頭葉だけが4歳児のままだと思って差し支えないのかもw
0792優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:04:40.41ID:y0rfBH1c
>>791
加齢でも前頭葉が萎縮していくらしいな
よく外で怒りのコントロールできなくなってクレーマーになってるジジババは4歳児に逆戻りというよりかは老化か
0793優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:05:08.51ID:bj79V/6R
定型発達でも「5歳の中間反抗期」と呼ばれるものがあって、「自分で何でもしたい」という意思が強くなって言うことを聞かないケースが多いんだよね
0794優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:27:37.67ID:y0rfBH1c
育児中のオカンがいるのかなここ
やけに詳しいが お母さんお疲れさまです!少子化対策頑張って!
0795優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:08:21.32ID:H7VLLazv
>>771
おまえ?

>>772
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w

>>774
みろよこのくやしそうなアスペw
0796優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:09:18.09ID:8Jcjnop7
>>795
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0798優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:12:03.47ID:H7VLLazv
>>796
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0799優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:20:06.10ID:8Jcjnop7
>>798
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0803優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:16:46.10ID:Q/0F6lWF
なぁなぁ、悪いんやけど、さっきから何をしてるん?
0805優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:23:08.23ID:DLE+TQD0
>>792
老化による退行ってやつだな

こないだNHKの「きょうの健康」で
認知症の人はどんな世界に住んでいるのかを詳しく解説したマンガを取り上げてたんだが
それがかなり発達障害に近いものでほぉおお~ってなったw

もともと発達障害の説明とか対策って、かなり認知症のと近いところがあるよなーと思ってたんだが
マジでこれは認知症のようなもの、と捉えた方が良いのかもと思うようになってるw
0806優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:36:59.03ID:ylP/Nym1
ASDの同僚は仕事中に癇癪持ちの同僚をからかうことを楽しんでいる(わざとキレる)
俺はそう言う事が嫌いだ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:37:38.20ID:ylP/Nym1
間違えた
ASDの同僚は仕事中に癇癪持ちの同僚をからかうことを楽しんでいる(わざとキレるように仕向ける)
俺はそう言う事が嫌いだから、職場をやめた
0809優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:31:41.20ID:/djbX9d2
自分は理解できた
0810優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:46:42.34ID:sSk8n33k
807のどこがおかしいのか分からん
普通では
0811優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:47:30.57ID:rVuKi5ov
オープン枠で働いているけど、ゆとり世代の上司にタメ口で指示される
上司はゆとり世代を優遇する
俺と同僚は氷河期世代なのに
0812優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:53:05.87ID:sSk8n33k
>>809
ADHD?
807が理解できないのがASDなら生きるの大変だろうなって思った
0813優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 08:04:09.18ID:sSk8n33k
>>811
オープンて障害者枠?
スキルもクリエイト力も実績もないなら年齢関係なくバカにされると思うが
自分、クローズだけど、一般ではオープンの奴はバカにするか可哀想がるかで二分される
0814優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 08:16:00.09ID:wTGc6fUF
>>813
そうだよ
障害者枠で10年以上働いている
ミスばっかしているゆとり世代が上司に可愛がられている(上司もそいつに新しい仕事を頼む)
0815優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:41:47.67ID:xBWeDYLH
>>814
10年以上前に発達障害で障害者雇用って珍しいと思うんだが
確認だが発達障害で認定なのか?
鬱病じゃないよな?
鬱で認定の氷河期とゆとりの障害者なら残念ながらゆとりのが上だ
鬱で氷河期で認定は多過ぎる
0816優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:41:30.41ID:L890REkR
>>815
俺はゆとりだけど、支援学校(初等部~高等部)卒業したあと障害者枠で就職した
0818優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:09:38.76ID:uKdLF5eX
the自閉な書き込みしてきたな
おまえの先輩の話は今してない
0819優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:18:42.51ID:lfdbkv88
俺は障害枠で働いている
思ったことは口に出すよ
鬱病と診断された
ミスする人には、(本人にきこえるように)陰口や悪口は言うし、ミスしたらわざと指摘する
褒めるつもりもない
俺はそうやって生きてきた
体調崩して休むやつと上司に気に入られるやつが大嫌い
性格悪くて、何が悪い
0820優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:22:31.26ID:H5czcENp
>>819
いいね
もちろん自分がミスした時は陰口や悪口言われても気にしないし、自分が風邪ひこうが下痢になろうが体調悪くなって休むこともないし、上司に気に入られてもその上司突っぱねるんだよな
0821優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:24:32.32ID:Tf2eDsaW
障害枠で働いている就職氷河期世代は休まずに頑張っている
0822優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:28:59.66ID:04R5Bf3G
性格いいからクローズで人間関係良くて良かったわ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:49:57.39ID:WHcZezcU
今公務員非常勤、事務なんだけど
公務員正規雇用が隣りの県しかなくて、受験に挑戦したいとジョブコーチに言ったら反対された。

ただジョブコーチの報酬減るから反対されてるのでは?と思ってしまう。
せっかくなら挑戦したいわ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:33:09.27ID:Yipr+ogS
>>799
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0828優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:37:14.69ID:Yipr+ogS
>>805
だからおまえらは癇癪起こすんだよ

>>806>>807
癇癪持ちがASD

>>810>>812
アスペはそんなことやって何が楽しいんだ
0829優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:39:30.86ID:Yipr+ogS
>>814
ゆとり世代じゃないとかおまえいくつだよ
もう定年だろ

障害枠のおまえに仕事なんか頼むわけねえじゃん

>>817
性格悪いやつはうつなんかならんだろ

>>819
キチガイ死ね
0830優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:41:51.60ID:WHcZezcU
>>825
そうだね。応募はしようかな、、
決まれば病院とか色々問題はあるけど
何とかなるかな
0831優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:50:20.11ID:oJvZWPVu
>>826
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0832優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:00:30.45ID:SqVcfAcY
>>831
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0833優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:19:53.78ID:oJvZWPVu
>>832
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0834優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:20:52.75ID:jQiDV5ts
そのやりとりいい加減やめない?
もうどっちが先に、どういう文脈で言い出したのか覚えてないし
0835優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:22:13.64ID:xXzog6Sj
知的障害者は鸚鵡返ししか出来ないから仕方ないね
0836優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:27:30.41ID:oJvZWPVu
ガイジに対抗するにはこっちもガイジになるしかねえからさ
全レスなんでも噛み付きガイジがどこで根を上げるか試してみたくてさ
俺は奴が言い返さなくなるまで一生続けるつもりなんだが
0838優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:45:15.93ID:oJvZWPVu
すまん興味ねえわ
めんどくせえしここ以外でやるつもりはない
0839優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:56:11.96ID:ahY4cHAC
>>836
音を上げるってなにさ、最初にコピペやめた方が負けとか思ってんの?
人間というより猿みたいな行動原理だなw
0840優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 21:05:58.47ID:9fi4p8fK
ギwwwフwwwテwwwッwwwドwwwなので生きづらいのですwwwwwww
0841優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 21:16:44.86ID:oJvZWPVu
>>839
最初にコピペやめた方が負けやで
猿みたいって例えはよくわからんけど
猿ってそんなことしてんの?
0844優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:36:33.72ID:Zc93zKjw
>>833
返しがワンパターンだよな、お前ってさ…
これが知的障害ってやつ?考える力がないんだろうな
これでもまだ「おまえ」系で言い返す?w
0845優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:37:15.90ID:Zc93zKjw
>>834
アスペがやってきたらやり返さないとね

>>835
知的障害なうえにアスペだもんな

>>836
おまえがガイジだカス
0846優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:38:05.80ID:Zc93zKjw
>>837
人に迷惑かけるなボケ

>>838
ほらな完全に嫌われアスペwwwww

>>839
だってアスペだものwww 人間じゃないよそいつwww
0847優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:39:03.24ID:Zc93zKjw
>>840
おまえらとは真逆だよなw

>>841
そうだなお前の負けだ

>>842
意味不明のアスペ

>>843
そうだよなんたってアスペだから
お前も叩いて楽しむといいよ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:04:06.14ID:i+THVc+W
面接で落とされたら、俺の何がだめだったのか教えてほしいわ
0849優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:10:37.96ID:x9u7p0Ww
>>847
お前ってボキャブラリー少ないよな
「おまえ」「アスペ」「ガイジ」しか罵り文句なくて笑えるw
0850優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:37:58.23ID:ThOs+lT5
>>848
それは教えるのが難しいこともある
なにも悪くないのに、落とすしかないことも多いよ
0851優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:40:11.53ID:x9u7p0Ww
いやないだろそんなん
それっぽく意味不明なこと言ってんじゃねえぞ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:53:26.51ID:fKhwlnba
>>849
この人も某アクセくらいに口と頭が回るんだったら今頃熱心なアンチがいてヲチスレが立ったりしてたかもしれないのに
暴言以外に他人の目の引き方を知らずしかもそれすら上手く行ってないのはなんだか可哀想だな
0853優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:55:10.05ID:g8pZ1GkW
1レスの中に複数案外入れて一言レスする奴は昔からいる統失君だからもはやmob
0856優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:44:32.66ID:DJDkNH9f
>>849
お前ってボキャブラリー少ないよな
「おまえ」「アスペ」「ガイジ」しか罵り文句なくて笑えるw
0858優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:06:55.56ID:yTDNX9i7
>>856
オウム返ししかしないのはレスの内容で勝負すると勝てないってわかってるからだろ?w
お前ってわかりやすいよな
0862優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:07:17.24ID:jbK87TgM
>>820
俺は法事で休んだとき先輩に「お前、仮病使って休むなよ」と陰口を言われたことがある 
0863優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:08:29.16ID:jbK87TgM
会社をやめるとき同僚や先輩に「お前の葬式はだれもこない 無縁仏がふさわしい」と言われた
0864優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:23:48.00ID:NElsN98d
障害者枠だと健常の求人には多い週3〜4、20〜30h程のバイトがほとんどなくてつらい
週5〜6通うのがきついから週3〜はじめたいのに

これまでは健常で2〜3年置きに社員やフルタイムパートだったけれど
もうこれ以上がんばれないから改めて診断をうけて手帳とったんだけどなあ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:58:18.74ID:cJaLBZmr
>>858
オウム返ししかしないのはレスの内容で勝負すると勝てないってわかってるからだろ?w
お前ってわかりやすいよな
0866優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:59:25.23ID:cJaLBZmr
>>864
いままでは障がい者雇用率に入らなかったからな
これから増えるだろう
0867優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:54:39.89ID:yTDNX9i7
>>865

>>865ってクソガイジだよな…
私は>>865ですがクソ障害者です!

ほれ、復唱してみ?まさかここまでちゃんとオウム返しを続けてきたのに急に文章を改変してきたりしないよな?クスクス…
0868優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:27:52.04ID:BRwv0mlW
>>867
オウム返ししかしないのはレスの内容で勝負すると勝てないってわかってるからだろ?w
お前ってわかりやすいよな
0869優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:36:44.69ID:yTDNX9i7
>>868
お、さすがに自分はガイジです!は復唱できなかったかw
お前ってプライド高いよな
ここまでひたすらオウム返しを続けてきたのにペースを崩された時点でお前の敗北だな
オウム返し戦法って別に強くないし頭の悪い奴しかやらん戦法なんでやめたほうがいいっすよ
0870優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:47:57.34ID:BRwv0mlW
>>869
お、さすがに自分はガイジです!は復唱できなかったかw
お前ってプライド高いよな
ここまでひたすらオウム返しを続けてきたのにペースを崩された時点でお前の敗北だな
オウム返し戦法って別に強くないし頭の悪い奴しかやらん戦法なんでやめたほうがいいっすよ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:35:53.44ID:CKk0fiM9
>>871
お、さすがに自分はガイジです!は復唱できなかったかw
お前ってプライド高いよな
ここまでひたすらオウム返しを続けてきたのにペースを崩された時点でお前の敗北だな
オウム返し戦法って別に強くないし頭の悪い奴しかやらん戦法なんでやめたほうがいいっすよ
0873優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:36:59.89ID:n7Zhg8hj
本当にお互い自分に誇りがあるならそのへんでやめとけよ
0874優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:40:12.43ID:yTDNX9i7
>>872
頑なに自分がガイジであることを認めないねぇw
オウム返しに徹してるくせにそこだけは譲れないんだ?w
お得意のオウム返しを封じられて苦肉の策で顔真っ赤にしながら前のレスを繰り返してるんだろうなぁw
本当に単調で能無しで知的そのものって感じで微笑ましいよアンタw
0876優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 21:43:16.61ID:CKk0fiM9
>>873
>>874
頑なに自分がガイジであることを認めないねぇw
オウム返しに徹してるくせにそこだけは譲れないんだ?w
お得意のオウム返しを封じられて苦肉の策で顔真っ赤にしながら前のレスを繰り返してるんだろうなぁw
本当に単調で能無しで知的そのものって感じで微笑ましいよアンタw
0882優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:25:12.00ID:dgHWJRE+
この糖質他のスレでもすぐオウム返しコピペに走るし本当に頭悪くて幼稚なんだなと思う
0884優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:33:40.32ID:dgHWJRE+
>>883
その自分が叩かれるとやめたれwで効いてない風に装うパターンも見飽きた
他にもっとなんかないの?
0885優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:38:33.24ID:yTDNX9i7
ま、本当に頭が悪いんだろうな
意思の疎通ができないレベルのガイジなのは間違いないね
頭が悪くてもひたすらオウム返ししときゃ相手が呆れて去ってくれるから味をしめてるんだろうな
ガチ池沼の相手続けんのは苦痛だからここら辺で逃げさせてもらうわ
ほんじゃ、おつかれさん
0886優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:39:04.22ID:ZiCbGyNL
もう何年もいるmobに今更触る人達が出てくるのはこの板にも住民の新陳代謝があると喜ぶべきことなのかな
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:40:51.31ID:QqIolfmH
>>884
この糖質他のスレでもすぐオウム返しコピペに走るし本当に頭悪くて幼稚なんだなと思う
0889優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:41:35.03ID:QqIolfmH
>>886
糖質だから3歩歩いたら忘れるだけだぞw

俺に勝てるわけないのになw
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:47:15.17ID:yTDNX9i7
お!コピペ以外も言えるじゃん!w
やっぱりレスバじゃ勝てないから相手が呆れて逃げるまで待つ戦法なんだろうな
なんというかしょーもないし芸もないカスみてえな野郎だなぁ

>>886
こいつ何年もいるんだ?俺最近来たばっかりだからさ
こういうのが住み着いてると居心地悪くなるよなー消えて欲しいもんだよほんとに
リアルでは引きこもってて何も発言できないカスのくせにね
0892優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:48:04.96ID:ZiCbGyNL
>>889
この際だから俺も触るけど反応する側に苦言を呈してるからってお前の味方側ってわけじゃないぞ
誰からも嫌われて寂しいからって擦り寄ってくるな
0893優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:48:59.24ID:YUBf4nRU
触れなければいいんだよ
その辺に落ちてる犬のフンと思え
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:54:35.32ID:yTDNX9i7
>>889のレスを見る限り勝つつもりでオウム返しを続けてたみたいなんだよね
今までもそうやって相手が付き合いきれなくなるまでひたすらコピペを続けて勝ったつもりになってたのかな?
人間としては完全に負けてるよねw
ほんとに思考が浅はかだし一人じゃ何もできない人間なんだろうな
0896優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:36:56.59ID:BZlrx6P4
>>895
そこまでmobに興味あるやつもいないと思うけど
このレベルをストーカーする暇もウォッチする暇もない
構うやつは仕事なくて暇なのか?
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:42:09.73ID:rRac+Mst
触れる意味がない根拠を示しただけでストーカーってどういうことやねん
0898優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:50:05.27ID:BZlrx6P4
発達障害って距離の取り方が下手だよな
職場や学校での避けられない人間関係ならともかく無料の掲示板の荒らしはNG入れるかスルーしろよ
無料サイトは生活保護や年金生活の老人が暇でひとりぼっちで構って構ってって群れている
時間の無駄
精神衛生に悪い
0899優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:01:42.36ID:ImaGTEXp
>>897
お前が毒親スレに行ってるだけだろ
あそこは「自活して家を出て距離置けよ」で済むやつが群れてるだけだと思う
0900優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:10:23.32ID:PH4wc52J
ここもワッチョイ導入ぐらいはしていいかもね
完全な荒らし避けにはならずとも多少は減るだろうしNGもやりやすくなるし
0901優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:15:58.93ID:Bs6QRXqA
ころころID変えて荒らし続けてるクソガイジいるんだからワあったほうがええわな
0902優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:19:45.67ID:O6ERmuM7
>>899
自分は毒親じゃないしそうだと思うけどそいつがやってる行為が病的なことに変わりないからな
0903優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:21:17.44ID:e6CYRG1W
>>901
むしろこの荒らしはどこでもID赤くしまくりだからNG入れたら一発
0904優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 01:56:48.99ID:1zq762OO
【テレビ】発達障害の人はみんな天才?ドラマ『リエゾン』にみる“発達障害の描き方”の難しさ [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674823606/
おまえら朗報
どうやら俺たちは天才らしい
0906優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 11:38:39.00ID:brjEZmL6
発達障害って結局社会からはぶかれて、他の病気も併発しやすいし、
普通に働くの向いてないから悲惨だよな〜って思うんだけどさ

このスレの人達見てたら発達は差別されてもしゃーないわって思ってしまうので不思議
バカは悪なんだよなあ・・・
0907優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:12:53.04ID:guy+gF5S
986 名無しさん@恐縮です sage 2023/01/28(土) 12:00:26.55 ID:g6Y+DGTK0
障害者雇用枠は仕事の内容以外の事でずっと荒れてるからな
健常者社員に他の障害の悪口告げ口、障害者事業所時代のサポートを要求してきたりもするし
人の事を考えられないのは本人より周りが大変だわ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:16:40.73ID:guy+gF5S
970 名無しさん@恐縮です sage 2023/01/28(土) 11:40:02.70 ID:g6Y+DGTK0
障害者雇用枠とか見ても発達障害同士ってめちゃくちゃ嫌い合ってるよな
発達は障害者より健常者の社員の方が好きって口に出して言うけど、健常者だって健常者の方がいいという
0909優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:19:38.42ID:brjEZmL6
自分より馬鹿は誰だって嫌いだよ、生産性ないし
会話してても面白くない上に、全く意思の疎通取れてない感じがするから
ここのスレのやり取り見てても自分が話したいことを一方的に話しているだけで
会話のキャッチボール全く出来てない奴等ばかり
0910優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:00:29.32ID:mSWCeaAN
キャッチボールが不成立なことに劣等感を覚え問題視できる人はまともで羨ましいと思う
自分はそういう感性が擦り減ってるかもしかしたら元から無いかも
めいめいが好き勝手なことを喚き散らしてノイズの中から参考になる点が部分的にでもあるならそれを取り入れ「好き勝手」をブラッシュアップしていくのがインターネットという場所と思ってる
意思疎通の必要性は思考の自由な発展を束縛する制約条件としか思えない
まぁ現実の人間関係ならそりゃ少しはキャッチボールしないとと思うかしらね
0913優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:38:13.11ID:qek2Htb5
>>912
ベンチャーだけどコンプライアンストレーニングはあるし、通報システムもある。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:59:43.24ID:KMXmbZ1o
>>912
俺は障害者枠で働いているときにASDの先輩に嫌がらせされたから
上司に相談したけど厳重注意だけだったな 
0918優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:15.74ID:skn788PA
>>891
お!コピペ以外も言えるじゃん!w
やっぱりレスバじゃ勝てないから相手が呆れて逃げるまで待つ戦法なんだろうな
なんというかしょーもないし芸もないカスみてえな野郎だなぁ

こいつ何年もいるんだ?俺最近来たばっかりだからさ
こういうのが住み着いてると居心地悪くなるよなー消えて欲しいもんだよほんとに
リアルでは引きこもってて何も発言できないカスのくせにね
0919優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:32.08ID:skn788PA
>>892
この際だから俺も触るけど反応する側に苦言を呈してるからってお前の味方側ってわけじゃないぞ
誰からも嫌われて寂しいからって擦り寄ってくるな
0921優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:03:29.08ID:skn788PA
>>894-897
今までもそうやって相手が付き合いきれなくなるまでひたすらコピペを続けて勝ったつもりになってたのかな?
人間としては完全に負けてるよねw
ほんとに思考が浅はかだし一人じゃ何もできない人間なんだろうな
0924優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:12.58ID:kt0Hl1v0
もうこいつには触らんぜ
ガイジが感染っちまうからな
0925優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:34.44ID:0XLj2vBz
>>606
取り合えずMOS取ろうな
SUMと、LOOKUP使えないとITでは仕事にならないから
それ以上の言語と言うかVBAは最低限理解しとけ
コピペ改変でもいいから、元を探してそれがどう動いているかを理解できないと
他の言語系のデータを預ける仮ナンバーとそれを後に正式なデータで出す方法が理解できないだろうから
金は知識無くても派遣登録で適当なところ行けば、修羅場以外の場所なら教われるが
最低レベルだぞ、派遣会社が金取るための数合わせだから

>>611
論理的に動くかの実行部隊だからね
コンピュータに任せる前の事前サ行と言う
0927優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:32:10.54ID:+j1yAtst
5chをやって学んだことはアスペはそのまま返されるのが一番効くということw

自他境界があいまいでオウム返しするのが大好きなアスペだからこそであるw
0930優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:40:06.93ID:+j1yAtst
な? もう触らんとか言ってたガイジがこのように悔しそうだろw
0931優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:43:10.40ID:kt0Hl1v0
>>930
な? もう触らんとか言ってたガイジがこのように悔しそうだろw
0932優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:43:02.69ID:PBCDw7MH
>>930
ガイジのお相手お疲れ様
わざわざ思考停止のオウム返しでレスしてるのがホント意味わからんわ
ガイジ自身も意味も分からずオウム返ししてるのが滑稽
こんなやつがパソコンなりスマホなり操作できる環境にいるのが不思議や
0933優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:17:42.13ID:ZqUG0f93
>>916
しばらくしたら同じことを繰り返す
自己愛性人格障害はなおらない
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:49:12.05ID:OyBodEL1
旅サラダさん!?何やってるんですか?まずいですよ!
0938優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:08:48.38ID:DIjDc6uS
>>931
な? もう触らんとか言ってたガイジがこのように悔しそうだろw
0941優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:27:37.78ID:UCZNROsK
606ですが色々情報ありがとうございます
まとめると
仕事は大変、最初は発給、資格とって頑張れば給料も上がるかも
って感じですかね
自分は頭が悪いのでなかなか厳しそうですな
0944優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:29:19.08ID:gPgFzwld
>>943
障害の度合いによっては本人の努力で癖を矯正したり学習させることは不可能ではないけど、障害そのものは治らないね
0946優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:34:37.79ID:+kWd4j/h
>>935
故あって現役東大生のWAIS結果をいくつも見せて貰ったことあるけどディスクレパンシーは大き目
140(130)-130(140)-110-110みたいなパターンが多い
もちろんディスクレパンシー大即ち発達障害というわけでないが知能にある種の癖があるのはそうだろうな
0947優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:05:51.59ID:u6FjI7R5
>>941
いいってことよ

>>942
ねえよ
東大生は勉強しろなんて言われたことないやつしかいない
教育ママで東大入れると思ってるバカはバカだけ

>>943
あたりまえ
東大も入れない
0949優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:11:43.00ID:+kWd4j/h
>>948
いや、本当だって
あんま言うと特定されそうだけど、あるサークルというかグループ内で見せ合いっこが一時期流行ったの、学内でも保健センターで受けれたしな
もちろん狭い人間関係の中の話だから東大生一般を代表させるつもりはないが、満遍なく高い綺麗な結果の奴はほぼいなかった
0951優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:33:14.79ID:+kWd4j/h
>>950
だね、どこかちょっとズレてる程度で社会生活には支障ないし、病院行っても発達障害診断を受けるのは俺一人だけだろうw
だから俺自身は東大生の3割がASDみたいな話は眉唾と思ってるよ
0953優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:50:07.84ID:CVhBbfXb
>>951
自分は131と85で色々困ってる。
主治医は診断出すつもりだろうな
0954優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:20:21.80ID:FcMDlMYp
WAISって受けないとADHD診断されないの?
自分行ったとこ問診と血液検査とAQテストだけでストラテラ処方されてるんだが
0957優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:26:37.22ID:oBgwp0rr
>>954
WAISはもともと知能検査であって発達障害の検査用に作られたものじゃないから、やっても参考程度
診断基準にも必須とは書いてないよ
0958優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 07:45:32.08ID:zo70oqlL
>>954
発達障害の診断のメインは生育歴だって
小学校の通知表、親や保育士、教師から子供の頃どんな状態だったかの意見が大きいというよ
自分はDSM-5の診断基準がほとんど該当したし、小学校から大学の成績を見ても極端な凹凸があり、WAIS-Ⅳも偏ってたし障害者職業センターで受けた職業評価、ガトブの結果も凹凸が酷かった
40歳過ぎてASDとADHDだと分かったんだけど既に両親他界してた
今思い返すと母親も思いっ切りASDだった
0959優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 07:49:57.87ID:CtgKwdox
>>955,>>957
必ずしも受けてる訳ではないんやね、ありがとう
>>958
親からの意見聴取したりするの?
自分でさえそんな昔のこと覚えてないから、忘れ物したりしょっちゅう部屋片付けろって言われましたくらいしか言えなかったな
0960優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:47:09.88ID:zo70oqlL
>>959
私の場合は発達障害と診断受けたのが2018年で、2003年に母が病死したから幼少期の話は全て自己申告でした
子供の頃から落ち着きがないと言われていたし、叔父からは「多動じゃないか」と言われたこともある
忘れ物酷かったし、雨の日に傘ささずに登校したり、朝起きれないし、課題を期限内にできない(美術の授業では描いては消しの繰り返しで結局、下描きどまり)
中学校1年生で数学の授業について行けなくなって、高校1年「数学1」の単位落として留年しかけたけど仮進級させてもらって集中補習を不良連中と受けました
洋楽と洋画が好きだったから英語の勉強は楽しかった
世界史も好きで高校の頃はドキュメンタリーばかり観てた
読書も好きだから現代国語の成績も何故か良かった
だから3教科で受験できるMARCHの政治学科に進学したけど、サークルの人間関係と恋愛で挫折して2000年に鬱発症しました
0961137
垢版 |
2023/02/01(水) 09:03:03.57ID:nUbIiZrH
>>157  
やぁ!俺は障害者枠で働いているけど、上司にクビを言い渡されたことがない(笑)
若いやつに後ろからきこえるように「数も数えられないのか?」と陰口をいったら、「お前、気持ち悪いな!」って怒鳴られた
若いやつは上司に厳重注意された 俺はお咎めなし(笑)
仕事できない人間に陰口を言うようにスカッとする
0962137
垢版 |
2023/02/01(水) 09:06:23.54ID:nUbIiZrH
知的障害者の同僚に嫌味を言ったら「余計な事言うな!!」って怒鳴られた
指示通りに作業しないからイライラする
そいつが別部署に異動を言い渡されたときは清清した
0964優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:16:11.99ID:zo70oqlL
>>963
それが良いと思う
そういう人間には関わらないのが一番
自分を殺すような場所にいちゃいけない
0965963
垢版 |
2023/02/01(水) 09:18:33.75ID:iGGx/m6V
ちなみに前職がやめた原因は陰口
今は障害者枠かクローズ枠で再就職するか悩んでいる
0966優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:24:16.06ID:zo70oqlL
自分も障害者雇用とクローズか悩むな
障害者雇用は給料低くて障害年金貰ってる人間か実家住まいじゃないと生活できん都内では
0968優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:47:09.69ID:zo70oqlL
>>967
逆効果じゃないかな、腫れ物に触るような対応されかねない
0970優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:25.64ID:+8KjvZC1
>>959
それ以前にここは基本的に診断済みの人のための仕事スレなんで、診断前の基礎的な質問はADHDの本スレか、未診断グレーゾーンスレでやろうな?
(自分も何のスレだか忘れちゃったよw)
レスついてるんで一応ここで続けるけどな

>>960の人みたいに話にそれなりのまとまった質量とか具体性があれば医者も分かるし
自分の小中学生くらいまでの様子を知ってる人=家族、親戚、幼なじみ、その他身近な人の証言をかき集めるって方法もある
あとは医者のスタンス次第ではあるよ

厳格で融通の利かないアスペ系な医者とかだと、確かに通知表を出せる患者、親を連れてこれる患者などしか受け付けないような頑固な場合もあるが

逆に話だけでも(内容次第で)OKという緩い医者もちゃんといるので、運良くそういう医者に当たれば決して無理でもないかと

ただ薬の中でもコンサータに関しては事情が特殊で、詐病患者が薬目当てで受診しに来るケースが問題になり、登録制度がどんどん強化されてしまってる

こちらに関しては、まず医者の方が登録済みで処方資格を取得してる人じゃないと出せないし
基本的には本人証言のみだとNGで、第三者による客観的な資料や証言など(通知表等か身近で幼少期を知ってる人の証言など)を出して、医者がADHDだと認めてないといけない

これもどの程度なら認めるかは医者のスタンス次第なところがあるので、やはりケースバイケース

大変そうならいきなりコンサータ登録医を探すのではなく、コン無しで診てくれる医者のところでしばらく通って他の薬で対処して
効果が不十分でどうしてもコンを試したい、ってことになったら紹介状を書いてもらい、改めて登録医のところへ転院、という形が(手間暇は掛かるが)スムーズだと思う
0971優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:18.79ID:+8KjvZC1
ありゃ、970踏んでしまったな
申し訳ないがどなたか他の人にスレ立てお願いします
0973優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:29.63ID:xqF/wY4P
 次スレたてられなかった 
もうしわけありません
0974優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:19:45.81ID:28V4iE3Z
>>972
これは?
機嫌が悪いと甲高いになる
物に固執するがトイレを汚す
思い通りならないと癇癪を起こす
肥満体型
体臭が臭い
40過ぎてブリーフを穿いてる  
片付けや料理ができない
0978優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:16:48.91ID:0ib1Ar6G
>>977
乙。
>>960
自分は数学が少しできて英語がとにかくダメだった
同じ発達でも得意科目で違いあるんだな
0980優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:20:10.11ID:ZOslYkCd
そりゃADHDとASDでもwaisの凹凸でも個人の趣向でもかわるでしょうよ

うちは家族全員多かれ少なかれ発達持ちだけど協調運動障害は自分だけだから
自分だけ体育だけでなく身体を使う仕事もどんくさいし
言語凸だけど記憶凹で40近い差があるから、英語の長文はリスニング出来ても端から忘れてしまうから英会話は苦手
日本語の会話は得意だから文法が近い言語ならまだましかもしれんが
0983優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:51:33.53ID:OEUQ2Lyw
>>980
協調運動障害は体育が苦手なんてレベルじゃないぞ

運動ができないのは小さい頃に過保護にされてただけ
0986優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:49:35.49ID:f48h2xaW
ウフ(笑)ウフ(笑)ウフ(笑)ウフ(笑)ウフ(笑) 
アゥーン(笑)アゥーン(笑)
アゥーン(笑)
ラグビー知ってるか?
ラグビー以外のスポーツは、しっ!しっ!しっ!し・り・ませ・ん!きょっ!きょっ!きょっ!興味!興味!興味!興味ない!
0987優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:44:12.88ID:Cu3QOfdj
ASDの人はピッキングが向いている
0988優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:09:55.12ID:TTr9wfUO
>>987
ASDはマルチタスクがこなせない
ルーチンワークが向いてる
ADHDはチームプレーが出来ない
一人社長(自営業)が向いてる
0990優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:29:37.38ID:63Fcid7v
ASDって生きづらいんだろうけど、同じ底辺仕事ならならASDの方が仕事は楽そう
ADHDだとルーチンワークが苦痛すぎて、ライン工とか単純作業が無理すぎる
0991優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:26:24.27ID:9hiHpYo9
>>990
それはあるだろうなー
ADHDはこまめに達成感を得られる(それもランダムな方法で)仕事が向いてるだろうね
客視点ではなくADHD本人視点でだけど
0992優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:53.63ID:gvZsc5dx
adhd気質が強いのかな、ウーバーは性に合った
次々とやすみなく司令が来て動かされるのはいい
人の対応も機械的なやりとりのみ
0993優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:56:07.33ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               い
  
  
  
  
0994優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:56:17.92ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               つ
  
  
  
  
0995優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:56:32.79ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               ま
  
  
  
  
0996優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:56:48.04ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               で
  
  
  
  
0997優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:57:00.79ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               生
  
  
  
  
0998優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:57:13.84ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               き
  
  
  
  
0999優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:57:30.37ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               る
  
  
  
  
1000優しい名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:57:50.21ID:rMeynfyh
 
 
 
 
 
               気?

  
  
  
  
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 19時間 13分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況