>>90
仏教も発祥の地から遠すぎるからなw
言語も遠すぎてかなりの翻訳を挟まなきゃいけないし
ここに来るまでに変化しすぎちゃってるところはあるよね

民族的にも「こまけえこたあよく分からんが、何やらありがたい物らしい」というどんぶり勘定で
細かい部分には決してつっこまず、盲目的な受け取り方をして子孫に代々押し付けてるだけだしね

>>91
あっちの人たちがチャリティーに熱心なのもやっぱり宗教のせいではあるんだよね

どんなにカネを稼いでも天国やあの世には持っていけない→現世で喜捨しなさい(=教会も儲かる)

これは仏教でも同じことだが、日本にまではあまり浸透してないんだよな