X



【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart210【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 04:02:23.03ID:Q+iNNxrp
こちらが正規本スレです。
荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

大体>>960辺りで新スレを立てます。


荒らしが偽テンプレみたいなのを貼り付けてきたり

嘘をついて偽スレへの誘導をしたりすることがあると思いますが

全て偽物で嘘なので気をつけてください

■荒らし隔離スレ
名物長文荒らし自己愛攻撃性躁ASD暴言連呼自称ADHD
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666075055/


関連スレ
コンサータ Part59mg https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653570305/
ストラテラ(アトモキセチン)part30 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653211854/
【ADHD】インチュニブ part5【新薬】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653477283/
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641106441/
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ23 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1642176139/

※前スレ

【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1675277967/
0354優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:00:21.52ID:enTGm29t
ADHDとASDは、別の疾患として区別することは難しく、症状も似ている部分が多いです。そのため、ADHDだとしてもASDの傾向も強く、合併しているケースが多く認められます。また、その逆の場合もあります。
また、知的障害を伴わないASDの約30%にADHDが併存しており、ASD傾向が強いほど併存率が高まるという研究結果も出ていると言われています。
つまり、その人の症状を見たときに、強い傾向がある方だけに着目してしまい、ADHDとASDをそれぞれ単独の疾患として判断することは適切な診断とはいえないでしょう。ADHDだと診断できるならばASDの可能性を疑い、その逆もASDだと診断できるようならばADHDの可能性を疑った方が良いということです。
さらには、遺伝子上の研究においても、ADHDとASDにはそれぞれ共通した異常が認められると言われており、脳の画像研究においては脳のネットワークに関しての異常が類似していると知られています。臨床的にも、ASDと診断された人の約30~50%がADHDの症状をもち、逆もまた同じ程度であると考えられており、二つの疾患は切り離して考えることはできないのです。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:08:04.60ID:9ACFIRn9
↓併発はこっち
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1668411363/

↓ASDの人はこっち
自閉症スペクトラム総合スレ65【ASD】発達障害 ワ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1681986052/

↓未診断はこっち
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683207352/
0357優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:09:30.27ID:9ACFIRn9
スレタイ見てわかるように、このスレはADHD専門で、
要するにASD要素がないADHDって医者に言われた人のスレだから
0358優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:11:53.68ID:oxLAHAhh
ASD傾向が強くて日常生活に支障をきたしそうならASD傾向ありますねって医者に言われると思う
0360優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 03:01:10.56ID:a8F5Jr/1
ADHDの人ってアウトドア派が多いとかある?
自分がそうでさらに刺激を求めて人混みが多い場所に行くのが好きなんだけど少数派?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 03:16:01.42ID:08GIHUbg
若い頃はアクティブだったよ
それゆえ黒歴史も作りやすいと思う
0364優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:23:37.55ID:pTfYbT/3
そうだよ
お前の人生が上手くいかないのも周りのIQが低いからなんだ
0365優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:08:46.70ID:OCO9dPDl
【悲報】40過ぎて診断受けたADHDの真鍋かをりさん、失言癖でやらかし配信停止処分に

516 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/05/07(日) 19:17:03.39

2023年5月6日(土)22:30 コンテンツ配信停止のお知らせ
https://tver.jp/info/news/324
都合により、5月5日(金)放送分 BS朝日「ネコいぬワイドショー」は配信を停止しました。
 ̄ ̄↓ ̄ ̄
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1654737956970856449/pu/vid/1280x720/2so5egXLWMPYH-GJ.mp4
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1654737956970856449/pu/img/2lLLjqxXRdzoT4zo.jpg


迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」眞鍋かをりさん、
番組での“嘲笑”発言に批判集まる 放送回は急遽配信終了
https://maidonanews.jp/article/14902129

迷子鳥探しのチラシに眞鍋かをりさん「流石に鳥探すの無理じゃんw」案の定の炎上から番組配信終了
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683447042/
0367優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:44:10.35ID:ZKH8SwcL
>>365
これも本人はADHDと思ってるがASD要素満載ってパターンじゃ?

よく考えずに勢いで喋るADHD→失言
相手の気持ちを想像できないASD→失言
どっちのパターンもあるだろうけど、こういうのはASDじゃんと思う
0368優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:16:42.91ID:vCkBomw2
ごめん>>365訂正
40過ぎて診断受けたのは記事の冒頭にある小島慶子氏の話で、この時点ではまだ真鍋ちゃんは30代後半だったんやね
0369優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:26:51.81ID:FjryELw0
てか自分で書籍読んで病院に駆け込んだのは23歳の時だとあるから、結構前の話なんだね
もしかしたら2000年辺りに出てた「片付けられない女たち」とかだったのかな?

本読んで、ああコレ自分のことだー!ってすぐ駆け込む辺りがまたADHDの衝動性全開っぽくもあるが…w
0370優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:37:05.08ID:fmD9CZxw
>>367
どうだろう?あってもごくうっすら程度かなと思うけど

早い段階で自覚して生活上の対処法も定着したおかげか、困りごとは今ほとんど無くなってるというし
ASD独特の変人っぽさも聞いたことないし
周囲から言われたこと、起きた問題の数々を見ても多動衝動不注意エピばかりだしね

鳥の迷子の捜索は、確かに誰でもこりゃ無理だろ!ってのが本音ではあるよなw
動物病院とかでよく捜索願チラシが貼ってあったりするけど、実際まともに解決した事例ってあんのか?とは思うし

もちろん本当に気の毒で可哀想で、何とか少ない可能性にでも賭けたいって気持ちはよく分かるんだけどね…
0371優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:59.01ID:fmD9CZxw
ちなみに別ソース
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/stop01/interview/20210816-OYT1T50195/2/
> 振り返れば、小さい頃からじっと黙っていることが苦手でした。
横断歩道で左右の確認が足りず車にはねられたことや、スーパーに積んであったレタスを見て、「たたいたら、どんな音がするんだろう」と衝動的に手が出たこともありました。
親は「おなかに虫がいる」と言っていましたが、「ちょっと変だけど、そういう子だからね」と自然に受け入れてくれていたと思います。

 23歳の頃、本でADHDのことを知り、「私のことだ」と思いました。
専門外来で問診を受けると、「その可能性は高い。でも、今の生活に不都合はありますか?」と聞かれました。
年齢と共に多動性や衝動性は弱まり、ミスをしないよう自戒して仕事に適応していった部分もあるため、そこまで大きな支障はないと思いました。
自分の特性を自覚したことで、失敗しても自己否定することが減っていきました。
0372優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:03:58.74ID:rSb24ZGn
てんちむもadhdなんだ
動画で初めて知った
0373優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:27:23.09ID:KhriQS8g
タレントなんかの有名人は多少障害あってもなんとかなるけど、自分みたいに何にも誇れるものがないともうただの生き地獄だからなぁ
どれだけ必死になって取り繕うとしても失敗し怒られ落ち込むの繰り返しばかりでメンタルがただ病んでくだけ
0374優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:49:15.27ID:2Gur7ODq
>>373
絶対なんかいいとこあるよ
自己評価が下がりすぎて自分で気づいてないだけだよ
0375優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:15:04.17ID:KhriQS8g
>>374
ありがとう
なんか見つけられるといいんだけどね
どうしても悪いとこばかりに目がいってしまってあの時こうしたらよかったの後悔ばかり
0376優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:29:01.89ID:moTVzKFG
>>367
ADHD発覚で薬飲んで
その副作用で攻撃さ出た可能性も
元々動物愛護的感覚はなかったなら、バカじゃねーのって気分になってもおかしくないし

20代で活躍してた頃の眞鍋かおりを思い返すとASDだったらもっと不快であそこまで活躍出来てなかったと思うわ
0377優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:35:02.68ID:moTVzKFG
大人になって、一人暮らしと仕事同時に始め住環境最悪と、二次障害でてやっとADHDと自覚したんだけど、子供の頃からこのくらいのことあった
このくらいでも親が気づいてくれるって羨ましいな
10歳くらいまでスーパーの中走り回ってたし
カートで暴走してたな
でも学校では借りてきた猫だった
学校では我慢してて、学校外になると我慢しなかった感じ

>横断歩道で左右の確認が足りず車にはねられたことや、スーパーに積んであったレタスを見て、「たたいたら、どんな音がするんだろう」と衝動的に手が出たこともありました。
0379優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 00:10:57.11ID:nFF41236
上で出てる20代後半のyoutuberはサイコパス
息を吐くように嘘つく詐欺師
0380優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 04:15:49.85ID:NRgoKtTd
これ納得
大学までは頑張ってギリギリ普通に生きてこられてたから気づかなかったが
健常者は余裕ありまくりで生きてるんだろうな
もう疲労困憊

>「できる」と「できない」の間に「必死になればできるけど毎回必死なのは正直しんどい」
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/60306736.html
0382優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 05:48:25.16ID:yp7Bsm/a
ADHDは規則正しい生活リズムを軽視してる奴が多い
寝る準備する前から自分の楽しいことを眠くなるまでやるから寝る準備で睡眠時間削ることになる
寝る準備をはじめる時間を決めることをおすすめする
0384優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 07:38:51.12ID:h1dWPqfb
確かにいつ寝てもいい状態にし始めるのがいつも遅いしバラバラ
メインイベントの時間を決めるより準備始める時間を決めるのが大事やな
0385優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:42:26.82ID:qlXlF2ee
夜更かしした分の寝不足は20分ぐらい昼寝して補ってるわ
0386優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:42:51.26ID:RQm9CesZ
寝不足状態の脳みそってほろ酔い状態と同じレベルと言われてるからADHDは絶対寝不足あかんで
0387優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:59:29.61ID:iyx4MhBm
そうだ
学生時代は授業中に寝れてたからなんとかなってたんだきっと
授業中退屈だから手帳書いたりもできたから頭の中の整理できてギリなんとかなってたのかも
0388優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:47:51.41ID:uKvtePF2
チロシンてどうなの?耐性ついちゃったりするの?
0389優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:39:02.97ID:TAtgFnKX
>>388
食文化カテゴリ内の健康食サプリ板にADHD専用スレあるけど、あんまり期待しない方が…って感じ

本当に継続して効果あるものが見つかればもっと活発に話題になってるはずだが、いずれも過疎ってる時点でお察し
0390優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:58:45.44ID:t2L/571P
俺生まれつき夜寝る時間が滅茶苦茶遅くて赤ちゃんやガキの頃から深夜に寝てたらしく、小学生の時も深夜まで寝れなかった
おふくろがそれで病院たらし回しにしてたがどの先生も原因わからず愛情不足の一点張りだったとのこと

成人になってADHDって診断されて以降、なんどか転院したときに医師にADHDの脳から起因する睡眠時間が普通の人より後ろにズレる睡眠相後退症候群の可能性が高い。と言われ、
医師から生まれつきの可能性が高いから母親に赤ちゃん時代からそうだったのか聞いてきてくれないか?と言われた

んで、こちらも実際何度も聞いてました。って言っていろいろ診断した後睡眠相後退症候群と言われた、
ADHDの場合脳が普通と違う分先天的に睡眠障害持つ人も多いんだとか
0391優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:12:17.14ID:NRgoKtTd
>>390
自分もそれ
おそらく学生のころは学校で寝てたからなんとかなってたんだと思う
営業時間朝早くから夜中までのとこに就職しちゃって、そんで睡眠リズムぐっちゃぐちゃの生活しちゃったのが大失敗だった
寝れずに出勤するしかなかったりで

さっき久しぶりに概日リズム睡眠障害のスレ行こうと思ったらスレ落ちててなくなってた
二次障害で仕事辞めて今は療養中だけど
人の世話する必要なかったうちはどんどん遅れて夜起きるサイクルになっても、起きずに寝て続けて午前3時くらいに一気にズラしてってのができたから良かったけど
今は家族の夕飯と夜のゴミ出ししなきゃならなくて夜起きるサイクルで止まっちゃってて
浅く短い睡眠の毎日でヤバいわ
活動もできないし睡眠不足だし 夜行性ってわけじゃないから夜起きて夜中元気に動き回れるわけではないから
夜中ダラダラ起きてるのは気にならないけど、夜中に家事したり買い物行ったりは無理がある
0392優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:14:07.96ID:SrCCtwLl
メラトニンの分泌が通常の人より遅いと言われてるね
もれなく俺も不眠で毎日デエビゴ飲んでるよ
30にもなると気力だけではカバーしきれない
不眠は本当につらいからね
0393優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:17:25.62ID:NRgoKtTd
>>390
概日リズム睡眠障害のスレ元の場所に立てたら来てくれるかな?
建てても誰か書き込みしてくれないと落ちちゃうと思う
0394優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:28:35.09ID:fxGlvFTc
ただでさえ注意力散漫な脳してんのに睡眠障害で更に加速させてんだもんな、そりゃ日常生活に影響出まくるよね
0395優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:34:08.65ID:NRgoKtTd
スレ立ててきた
【睡眠相後退】概日リズム障害総合16【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683638953/

たまに睡眠しっかり取れてる日が1週間くらい続いてる日はADHDの症状軽くなってる自覚あるよ
椅子に座って簡単に仮眠取るとかできたらカバーできていいんだけど、自分は気が張っちゃってそれもできない
学校の居眠りは簡単だったんだけど むしろ子守唄感覚でとてもいい環境だった
0396優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:33:33.49ID:dIrG+kZ7
みんな体かたい?
学年でワーストじゃねーかってくらい硬いんだけど
発達障害は体かたい人多いらしいね
ちなみに体育は瞬発力系は得意
0397優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:53:38.50ID:uOKOjHii
かたいよ
前屈とかやばい
0398優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:57:09.47ID:mjMNZOMy
いちいちひとつの動作に対して無意識に力を入れすぎてる説が自分の中である
それで常に体がこわばってて固くなりやすいのかなって
0399優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 01:25:21.81ID:/1FTXFs+
最近サッカー見てて試合終了後の解説とかさっぱり頭に入って来ないんだけどどうしたらいい?
ストラテラ飲んでるけどダメだ
コメント欄表示してるせいか意識が別のところに行ってしまってる気がする
最初の頃はもう少し理解できていた気がするんだが
文字で書いてあることは理解できるけど、口頭で説明されるとダメだな…
0400優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 01:29:15.38ID:uOKOjHii
ストラテラ飲んでもダメなら無理だろ
コンサータにしてもらえば
0401優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 02:47:27.34ID:VIq17lJl
>>396
硬いねー、特に前屈が無理
上体そらしだけは割と成績良かったけど、あの体勢って身体にはあんまり良くないらしいしな

今思えばだが、卓球とかフェンシングみたいな素早さ勝負の競技に行けばそこそこ向いてたのかもなーと
授業でちょろっとやった銃剣道?の時は妙に無双っぽくもなってたし

王道系の球技は苦手だったが、バドミントンだけは軌跡が分かりやすいせいか結構好きで、一時は部活でもやってて
教師が打った渾身のスマッシュを見事に打ち返してどよめかせたりもしてた

ADHDって基本的には狩猟民族だからとっさの反応だけは素早いんだろうと思うよ
0402優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 02:58:46.97ID:qvh18XdG
>>401
うち親戚がみんなバドミントン家系だわw
1人はオリンピック出れるかどうかってとこまでいってた(諸事情でダメだったけど)
だから子供の頃から親戚にバドミントン教えてもらってたんだけどその中でもネットの手前でシュパシュパ素早くやり合うやつが得意で好きだったわ
名前ど忘れした
0403402
垢版 |
2023/05/10(水) 03:01:25.24ID:v1NLknq2
そして体はカチカチに硬い
開脚は90度も開かんと思うw
0405優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 03:04:53.96ID:j/9+wWpD
たぶんメンタルが体調に影響しやすいタイプの発達障害は体が強ばりガチなんだと思う


発達障害児には体の柔軟性を高める運動もおすすめです。 放課後等デイサービスの運動療育プログラム

ASDやADHDなど発達障害のある人は体の柔軟性が低い傾向にあります。

特に股関節周りが硬いことが多く、しゃがむことができないような
子どももたくさんいるので、遊びの中に障害物をくぐったり
しゃがむことができるものを積極的に取り入れてみることも良いですね。

https://kodomo-plus.co.jp/column/2132/
0406優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:45:23.01ID:+yCxNB93
ストラテラ40mg初めて飲んで出社しようとしたらバスの中で気分悪くなって途中下車
冷や汗めまいで貧血かと思ったけど、のどの渇きと吐き気もすごいね
0407優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:00:50.78ID:76W4Xf1q
身体かたいよ
インチュニブ飲んでさらに首と肩がガッチガチに固まってる
0408優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:14:36.88ID:1xCAbLuh
柔軟性の部分はかなり柔らかい方だった
今はあまり体動かさないから固まってる
筋弛緩的な部分はガチガチ 寝てる時以外緊張してる
0409優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:20:24.87ID:nSBnNZ4v
発達障害キッズがあんまり体を動かさないから体が硬くなりがちみたいな話なら納得しやすい
0410優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 13:07:56.29ID:CRKEbgjd
ADHDなら多動あることも多いし、ちょっと違うんではと

自閉症だと過緊張か過弛緩のどっちかが出やすいってのは分かる気がする
0411優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 14:45:59.09ID:PgUBIZzq
>>409
体動かしてた方だけど硬いんだよなぁ
体育好きで走るのとか得意だったし
0412優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:54:43.56ID:LlVLQJ4S
>>406
自分も最初の頃に副作用あって
飛行機乗ってる時に同じ状態になって死を覚悟した思い出がある
0413優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:06:19.99ID:Oizu4571
スポーツ全般得意だったけど歩き方が変ってずっと指摘されてたな。たぶん運動中はそれだけ考えて集中できるけど普段は煩い思考で体全体ふらふらしてるんだと思う、自覚はない
0414優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:13:51.31ID:pMf76HJ5
ストラテラ処方してもらってるけど、先延ばし癖治らない
しにたい
もうどうしたらいいんだ
コンサータって効果ある?
今かかってる医者はコンサータ処方医じゃないかもしれないけど、こっちからコンサータの話したら嫌がられると思って怖くて聞けない
マジで人生終わってる
0415優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:23:00.49ID:y2LnznV4
>>406
ストに限らずだが精神系の薬は副作用が結構キツイことがあるんで
それまで飲んだことのない薬なら休みの前夜や当日朝にするとか
後に何も予定のない、具合悪くなっても大丈夫な状況で飲み始めた方が良いよ

自分も軽いタイプのはずの抗不安薬や抗うつ剤で意識朦朧のフラフラ状態になったことがあるし
低血圧の副作用で立ちくらみ→失神して頭まで打ったり
ストは実際に嘔吐まで行ったからな
0416優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:30:45.41ID:AJyAJFjl
最初はコミュニケーション苦手でミスが多い程度だったのがこんなにも周り心配かけてしまって申し訳ない気分だなぁ
親を責めても仕方はないし自分から何もしてこなかった自分が悪いのは確かだしなぁ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:42:39.66ID:0U47ScON
ADHDっぽい症状と睡眠障害と親が毒親なせいで人生終わった
薬飲んでも解決しない
本当に自殺するしか解決策なくて辛い
今から頑張りたくても実年齢も顔も老けてるし履歴書もめちゃくちゃで
こんなんじゃまともな生活ができるところには雇ってもらえない

普通に大学進学して普通に就職して普通に結婚して子供がいたらよかったけど
まあこんなポンコツブスが遺伝したら可哀想だと思うしかないのか
母親はあんなんでも有名大卒だから年収高い男と結婚して専業主婦してるから仕事できなくても父親が何でも味方して庇ってくれて養われて生きていけるのにな
高卒メンヘラ引きこもりの自分じゃそんな金持ってて何でも庇ってくれる男なんてまず出会えないから無理
0418優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:45:37.78ID:HprcuiDz
>>414
先延ばしに劇的に著効するような薬は基本的にないものと思った方が良い
どこのスレでも先延ばしだけは改善しにくくて困ってるという書き込みが多いしね

自分の場合の先延ばし=回避行動の根本原因は何なのかを、日頃からよく探ることも必要かと
それには自分の心や意識の動きをなるべく客観視して、パターンを見つけて行くことが大事

自分はいま何が心に引っかかって手を付けようとしなくなってるのか?
何が面倒で嫌で億劫なのか、何処にこだわってるのか?内心では何を恐れているのか?

その辺の正直な本音を(たとえどんなにクズで怠惰っぽい理由だとしても)自分で観察して
さらに自分でも認めて行く必要がある

鬱や不安障害、回避性などがベースにあるようならそれらの治療が不可欠だろうし
挫折経験が積み重なっての学習性無力感は毒親問題が背後に隠れてたりするし
単にADHDの問題だけで捉えてるとなかなか改善は難しいかもよ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:06:51.23ID:9XsVjgAk
>>417
君自身の中の価値基準がそもそも変に高すぎるってのがこじらせの原因だな
無意識に無理な設定で高望みしちゃってるから、遠すぎて余計に絶望してしまうだけ

そしてその価値基準は毒親が勝手に君に植え付けたものでもある、まずはそこに気付こう

もっと基準ラインは引き下げて、逆に視野の方は広げまくった方が良いし
幸せの基準軸も他人や世間の側にではなく、あくまで自分の中に置くべきなんだよ

そうすれば些細な幸せを自分でもしっかり感じられて、今あるものに感謝だって出来るようになる
(もちろん毒親に感謝などする必要は無い)

結婚して助けてもらう発想も自分の方を下げてしまってるし、質の悪い依存行為でしかない
それだと毒親のやることと何も変わらんよ

わざわざ自分から毒親と同じ土俵に立つ必要など無い
毒親が勝手に作った土俵から降りる自由は君にもちゃんとあるんだからな

毒親があの手この手でかけてくる
「お前はダメ人間のままでいろ、自分たちを決して超えてはならない」
という呪いに気付けたら、そっからが第二の人生、逆襲劇の始まりだ
基本的には毒親が嫌がるようなこと、逆張りみたいなことをどんどんしてやれば良い

学歴や学習面だって大金や長い時間をかけずとも、上に行ける抜け道みたいのが結構あるからな
変なとらわれから脱却さえすれば逆転は十分可能なんだよ
0420優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:17:28.94ID:LlVLQJ4S
>>414
先延ばしはねぇ
過去に水道光熱費の支払いを先延ばしして何度も督促状やら電話が来たことある
毎日コンビニ行ってんのに何故できないのか
引越しを機にまとめてカード払い手続きが出来たから良いけどもしそれがなかったらと思うと
みんなこのくらいの経験はあるかと
0421優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:25:31.77ID:nSBnNZ4v
シャフテキってなんか中の上あたりを「普通」って読んで勝手に落ち込んでるよな
0422優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:43.95ID:vmnb+E2K
>>417
>薬飲んでも解決しない

→薬に頼らない改善方法も沢山ある(実際まだほとんど実践できてないはず)

>本当に自殺するしか解決策なくて辛い

→認知の歪みで思考の幅が狭くなりすぎ、そうとしか思えなくなってるだけ

>今から頑張りたくても実年齢も顔も老けてるし履歴書もめちゃくちゃで
>こんなんじゃまともな生活ができるところには雇ってもらえない

→「自分たち(毒親&子)には自ら何かを起こす、独立するような能力などないから
(=その上の毒親らの影響で染みついてる根っからの依存体質&卑下意識)
まともな生活の出来るところに雇って『もらう』しかない
=それが出来る人間だけが『まとも』で、それ以外はクズで無価値」

↑これ自体が毒親の勝手に作った歪んだ価値基準
なので、そこに縛られてる方も立派に毒され歪んじゃってる
とりあえずは「雇ってもらうしかない」という卑下意識の激しい発想から脱却しよう

起業での自営や自由業フリーランスなど、発想と視点さえ変えれば食って行ける道はいくらでもあるし、実年齢も無関係
雇われと半々くらいのポジションから独立開業に持って行ける仕事だって沢山ある
0423優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:13.97ID:uMLFLhFK
>>417
>普通に大学進学して普通に就職して普通に結婚して子供がいたらよかったけど
>まあこんなポンコツブスが遺伝したら可哀想だと思うしかないのか

→「高学歴で結婚出産してる人間と美人だけに高い価値があり、それ以外は無価値」
という歪んだ毒親の思想から脱却できてないせいで、いつまでも変にとらわれ続けて己の価値まで下げてしまってる

いかに毒親思想に汚染されて視野まで狭くなってしまっているかということだが、まず自分でそのことに気付こう

>母親はあんなんでも有名大卒だから年収高い男と結婚して専業主婦してるから仕事できなくても父親が何でも味方して庇ってくれて養われて生きていけるのにな

→現実にはただの共依存、病んだ関係のはずなのでそこを羨む必要は全く無い
これも結局は自分の中の価値基準の問題ってこと

>高卒メンヘラ引きこもりの自分じゃそんな金持ってて何でも庇ってくれる男なんてまず出会えないから無理

→これの答えも既に上で挙げた通り
自分で自分の可能性をわざわざ狭めて潰すか、自由に幸せに生きるかは自分で選んで決められることだし
ADHDメンヘラでもそれは全く変わらん
0424優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:38:05.60ID:EXO+YMu1
>>417
>ADHDっぽい症状

てかそもそもグレーや未診断ならスレ違いだから
次からは相応のスレでな?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:42:36.27ID:5pf+PfhB
>>414
昔先送り癖が酷かったけどかなり良くなったよ
結果的に楽になる選択肢を選ぶ事を意識するようにしたら先送りしなくなった
先送りにすると面倒臭くなるし
先送りにする事で先送りにした事が心残りになって余暇を心から楽しめないからクリップをタップすると、テキスト ボックスに貼り付けられます。すぐやった方が楽だって考えるようにしてる
0427優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:51:20.37ID:885zBPTt
>>421
それな
結局は毒親が勝手に洗脳して来てるだけだし
世の中の「普通」なんて人にもよりけりで、そんなきっちり固まってるもんでもなくて
時代によってもどんどん変わって行ってるものなのにな

プライドや価値基準が変に高すぎると自縄自縛のワナにはまり「もう自殺しかない」みたいなクソ狭い発想に陥り
酷いとレス乞食にさえなって行くものだが
まず自分でその根本的な歪みの方に気付けよ?っていう

発達障害児を多く診てる医者の、親向けの助言としてはこんなのがあったと思うが

・知識を広く正しくつける(=視野を広く持つということでもある)
・必要なところは「正しく頼る」能力を身につける

生きて行くのに本当に必要なのは結局これだけ
これは成人後に発覚した層にもそのまま当てはめられるはず
0428優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:54:31.17ID:BUWMZ2J6
>>425
この人はそもそも毒親育ちであることの方が大きいようだし
おそらく医者もスト出して様子見って程度で疑わしくて、はっきり言い切れるようなケースじゃないのでは?

そもそも書いてる内容が既視感ありすぎだし
前に来てたやつがまた来てんじゃねーのとw
0429優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:10:03.70ID:LlVLQJ4S
発達障害と思っていたものが実は愛着障害だったというのはあるみたいですよ
0430優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:59:11.40ID:kh8GhHwm
>>426
自分が楽になる方を取って行くって大事なことだよね(クリップ~のくだりは誤爆かな?)

常識にはとらわれず、あくまで自分という個人がやりやすいように、手を付けやすいように
自己分析して環境の方を変えて行くってことも大事だと思う

例えば
「衣類はタンスやクローゼットに入れるのが常識」
→目に見えない収納だと何が出てくるか分からない
→いざ作業に入ると予想外に時間がかかる&疲れる、終わらない
→過去の失敗経験から「ひどく面倒な作業」だと感じられて手がつかなくなる

解決策
→見えない収納を思い切ってやめて可視化する
→全てハンガーラックに掛ける
止むを得ず収納するものも工夫して可視化する
(写真に撮る、引き出しにメモを貼る、アプリやPCソフトで管理するなど)
といった感じでね
0431優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:34:29.39ID:w/4Gt+mh
>>430
自分は尿取りパッドつけっぱなしなのに??


254 (名前は掃除されました) sage 2022/01/28(金) 04:16:59.62 ID:NdFzKgaW
もともと月経対策も兼ねて尿取りパッドや紙パンツを始めたようなもんだったけど
あまりに便利すぎて安心でもあって、ナプキンなんかもう全然買わなくなっちゃってるw

ほんと良くあんな不便で頼りないものだけでずっと耐えてたなあって、今となっては不思議に思うくらい

ただその代わり、トイレ行く気力まで奪われてすっかり依存しちゃってるかも…
消費スピードが本当にここんとこヤバいって自分でも思う
ゴミも重量が凄いのに相変わらず出せてなくて溜まる一方だしな
けど昨日珍しくほとんど大丈夫だったのは寒さがマシだったからなのかな

夏の猛暑の厳しさに比べたら冬の寒さなんて大したことないと思ってたけど、やっぱり厳冬期の寒さは身に堪える…
気分的に侘しくもなるし、歯も無意識に食いしばってしまうようで肩がひどく凝ってて疲れる
0432優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:35:37.90ID:w/4Gt+mh
>>427
親の金でライブチケット買って無駄にしてるくせに何が毒親?先延ばしも親のせいにしてるけど

841 優しい名無しさん sage 2023/05/03(水) 18:31:59.75 ID:WWMDHvQV
また大事なライヴのチケットを無駄にしてる…
もう二度と無いかも知れない大事な公演で滅多にない座席位置でもあったのに、やっぱりダメかと…

やっぱりこのアーティストとはどうにもこうにも縁がないらしい
このアーティストだけは毎回行こうとするたびになぜか必ず特定の家族絡みの邪魔が入って精神削られて、行く気力をへし折られてる
もう本当に呪われてるのかと思うほど
今まで何万とムダにして来たことか…

今回もバカで幼稚な家族の直前のワガママに引っ張られる形で体調悪くなっちゃってたし
もっとしっかり我関せずのスタンスで自分を守るべきだったかもと

家族には予定を言ってしまったことを後悔してる
いつもは言わない事にしてるのに、つい今回は言ってしまった
やっぱり言うんじゃなかったな…余計に自己嫌悪で悲しくなるからな
0433優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:37:09.82ID:w/4Gt+mh
>>423
親の金でライブチケット買って、具体的に親に何されたか住人に聞かれても答えられなくてなにが毒親?
自分がダラダラしてるから行けなかっただけでは?

843 優しい名無しさん sage 2023/05/03(水) 18:44:40.65 ID:+DZPR/VK
さっきも1時間くらい現実逃避っぽいことしてた
家族もとっくに帰って来てるし、準備する姿を見られるのも嫌で余計に動けなくなってる

これにつられるような形で毒親への怒りまでもがフツフツと沸いてきて止まらない
自分がこんな頭と身体になったのは完全にあいつらのせいなんだもんな…

珍しく定刻始まりらしいし今から行ってもアンコールすら聴けないだろう
物販に間に合ったらグッズだけ買って帰るか、CD屋で何か買ってオマケもらって帰るかな…
もうほんとタヒにたい…誰か助けてくれ…
0434優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:38:12.86ID:y1hzi2nm
>>430
理想論語るのはだれでも簡単
自分で実践して経験した上で言わないとなんの説得力もないぞ無職ヒキニート
0435優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:39:05.03ID:w/4Gt+mh
>>422
シャワーも入れず生理もおしっこもタレ流し、尿取りパッド何日も取りかえずに膀胱炎なってる人に上から目線の説教されたくないってw

347 (名前は掃除されました) sage 2022/04/01(金) 22:02:58.95 ID:hioY8tau
暖かくなると同時に尿漏れもおさまってきたようで
一日に尿取りパッドを何枚も消費してたのが、逆に何日も持つようになってしまった
そうなると同じのを何日も当てっぱなしになるので、今度は不潔がちで膀胱炎っぽくもなってくる
これからの季節はもっと薄手のに変えないとダメだな…

極寒地獄から開放されて身体はだいぶ動くようになったけど、同時にめまいでフラフラするようにもなってて
結局あんまり動けないことには変わりない
毒親持ちゆえの悩みも解消されずじまいで、相変わらず深夜は気分が落ち込みがちだし
朝方の友だった地上波の脳ベルSHOWも終わってしまってがっくり
例年通り、ここから夏まではずっとフラフラ不安定なままだろうな…
0436優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:40:29.33ID:w/4Gt+mh
228 (名前は掃除されました) sage 2022/01/07(金) 18:55:37.26 ID:uMFj2z7r
今年の目標
もう少し部屋を片付ける
ぐちゃぐちゃカオスの配線を直してマシなものにする
身体を伸ばして寝られるようにする
パソコンとレコーダーを発掘してきちんと設置しなおす
もう少し入浴出来るようにする
スポットエアコンをきちんと設置する
隣の部屋にもきちんと入れるようにする
トイレ行きたい時にさっと部屋を出て行けるようにする
使用済み尿取りパッドの山を減らす
パッドへの依存度も減らす
ペットボトルの山を減らす
必要な収納を見直して買い揃え、モノがきちんと収まるようにする
処分して良さそうなものは写真に撮って減らして行く
録画依存をもう少しマシな状態にする
余裕があったらなるべく通信講座に取り組む
出来たらオンラインでも良いのでカウンセリングや当事者会的なものに参加して行く
0437優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:41:09.37ID:w/4Gt+mh
>>419
高すぎる掲げてたようだが目標達成できたのか?
アクセさん去年目標をわざわざ発表してたけど1つも達成できてないんだろうな

228 (名前は掃除されました) sage 2022/01/07(金) 18:55:37.26 ID:uMFj2z7r
今年の目標
もう少し部屋を片付ける
ぐちゃぐちゃカオスの配線を直してマシなものにする
身体を伸ばして寝られるようにする
パソコンとレコーダーを発掘してきちんと設置しなおす
もう少し入浴出来るようにする
スポットエアコンをきちんと設置する
隣の部屋にもきちんと入れるようにする
トイレ行きたい時にさっと部屋を出て行けるようにする
使用済み尿取りパッドの山を減らす
パッドへの依存度も減らす
ペットボトルの山を減らす
必要な収納を見直して買い揃え、モノがきちんと収まるようにする
処分して良さそうなものは写真に撮って減らして行く
録画依存をもう少しマシな状態にする
余裕があったらなるべく通信講座に取り組む
出来たらオンラインでも良いのでカウンセリングや当事者会的なものに参加して行く
0438優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:42:32.62ID:w/4Gt+mh
>>418
まず、使用済みのおしっこまみれの尿取りパッドを部屋に放置はやばいだろ、異臭放ってんだろ?
それを片付けてから人に説教しな

180 (名前は掃除されました) sage 2021/11/18(木) 07:30:06.80 ID:XPBlaIVB
尿取りパッドの小袋の山がなかなか片付けられん…

うちの地域は戸別回収なんだけど、家族が出したゴミの出し方が悪かったみたいで注意シール貼られてるのを見てしまった…
自分が出しても中身がずっしり重いとチェックされそうで嫌なんだよな…

221 (名前は掃除されました) sage 2022/01/06(木) 03:58:51.71 ID:7C967c8a
昨日も組み立てじゃない完成品の収納ボックス+他色々頼んだら一まとめの大きな箱にされちゃって
電話で置き配を頼んでも「チャイム鳴らして不在だったら置いて行くようにしますが」と条件を付けられ
結局、家族が対面で受け取ることになってしまい…

「(部屋が片付いてないのに)またこんな大きなもの買って!」って、起きて来るなり怒り調子でイヤミ言われた
片付けるためのボックスがそのまま入ってるから、って言ったら引き下がったけども
前に尿取りパッドをまとめ買いしたら箱の大きさを見ただけでブチ切れられ、勝手に開封されてケンカになったこともある毒家族なんだわ

こっちはこっちで色々考えがあって買ってるんだし、本当に干渉しないで欲しいよ
昔っから自分にはプライバシーなんてモンは無かったんだよな…はぁ…
0439優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:50:07.41ID:x0j9WaK8
うつスレでもないのに
死にたいとか書いたり
毒親スレでもないのに毒親のせいとかのコメントは無視した方がいいよ
構うとその後スレ乗っ取られるくらい荒れる
0440優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:52:00.40ID:9kk4GEJM
二次障害で鬱になりやすいのは有名だぞ
解決法がないしな基本
0441優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:54:15.36ID:wTozDIBU
鬱になりやすいかどうかと鬱の話をここでするのはまた別
糖尿病スレがあるのに肥満スレでずっと糖尿病の話ばかりするのは良くないのとおなじ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:54:21.10ID:UMm53jjG
結局
>>422,423,427,430が来るとどのスレもダメになる
人にアドバイスしたがって上から目線で説教して自己承認欲求のカタマリだもんな
で、どんどんスレチになっていってアドバイスどころか毒親がーって自分語りが始まる
422こそがコレ↓自己紹介乙すぎ

478 :優しい名無しさん (テテンテンテン MMeb-roBs)[sage]:2023/03/06(月) 23:11:32.78 ID:gEd2m0PXM>>430
>あーあ承認欲求ガイジ生まれちまったじゃねえか

↑結局これ投影の自己紹介じゃんw

ASDは自分の中に生まれる嫉妬感情すらも正しく知覚出来ない奴が多い

「ああオレ嫉妬してんやな、要は羨ましいんやな、しょーもなw」
という正しい認知ができず
さらに己の中の承認欲求を「『相手が』承認欲求の塊なのダー!」と投影→暴れる

自己愛性ともよく似てるんだよなこれ
思い通りじゃないと暴れて、結局は周りから見捨てられるタイプのジャイアン系(と言ったらジャイアンに失礼かw)
0444優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:56:22.90ID:x0j9WaK8
>>440
うつのADHDの人がいても当たり前だが
このスレで死にたいと書くのは構って欲しいだけの人
本当に死にたいほどでも、ここで文章書けるほどなら直接的な表現を使わずに辛さを表現できる
0445優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:56:39.21ID:R54li6El
>>440
自分で言ってたことお忘れ?

679 優しい名無しさん sage 2023/03/09(木) 14:38:58.63 ID:xQ27tEXY
>>677
あとそもそも、この板自体が馴れ合い雑談は禁止だからな?
治療する意志もなく、ただダラダラと買っちゃった~テヘペロ報告したいだけならサロンでやってろと

>ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する
専門的な情報交換を目的とした掲示板です

<参考板> 心の病を持つ人同士の雑談等は→メンヘルサロン板へ

>-禁止事項-
>専門的で無い内容・馴れ合い目的の書き込みは禁止です。
0446優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:58:21.72ID:pnriuFgU
とにかく自分を棚上げして偉そうにクソバイスしてるおばさんはIDコロコロするのやめて欲しいんだよね
いちいちNG入れ直すの面倒
ID変えるのも面倒なんだからやめればお互いwinwinじゃん
頼むわ
0448優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:03:23.47ID:IO+FkQ4J
コロコロよりまだ消す方がわかりやすくてマシだったわ
浪人1ヶ月分しか買ってねーのかよ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:40:14.39ID:CXCiTbfN
idコロコロわざわざしてまで自分のクソバイス見てもらいたいとか異常でしょ
0450優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:54:19.32ID:qgsdR2Ri
最初はクソバイスだけどだんだん自分語りになるのがアクセ 馴れ合い禁止って暴れまくってスレチだと人を追い出しまくったくせに自分には甘い、それがアクセ
0451優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:33:19.05ID:HrM4Vmfo
最近Twitterのトレンドにやたら発達関連のワードが上がってるのがなんかネタとして面白半分で書かれてる気がして嫌だなぁ
こっちはマジで注意不足でのミスの繰り返し、先延ばし、コミュニケーションなんかで毎回頭悩ましてるのにそれをバカにされてるような感じがして腹が立ってくる
0452優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:41:35.31ID:3ZToBXyD
Twitterは本気で悩んでるとか言ってる奴に限って未診断だったり薬も試してない奴が多い
0453優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 07:44:07.97ID:VYEyFMzb
まあTwitterとかにうだうだ書いてる内容程度は医者に聞けばたいてい解決するしな
そら病院行ってないわ
0454優しい名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:39:16.93ID:YJE9rzFP
コンサータとかお薬もぐもぐで不正に流通してるし
なんだかなぁ
ここは当事者のリアルな話しができるから重宝してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況