X



ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:30:55.45ID:SJHpX4mE
このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1686552171/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1689341333/
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1691079486/
0003優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:08:16.54ID:In4J1uo2
向精神薬による治療の真相 02 13https://www.youtube.com/watch?v=9BPtxdgWdgI&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=2&ab_channel=KimioSatoh

向精神薬による治療の真相 04 13https://www.youtube.com/watch?v=wY9R6mipnn0&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=4&ab_channel=KimioSatoh

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法3/6https://www.youtube.com/watch?v=MB5bwYtM9DE&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=2&ab_channel=dms038

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法4/6https://www.youtube.com/watch?v=3eMcc7-3KN4&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=6&ab_channel=dms038

死を生み出す産業 5_14https://www.youtube.com/watch?v=FUR2zHfRsr4&list=PL64434D640F974B47&index=5&ab_channel=kkk32lo

死を生み出す産業 3_14https://youtu.be/ow1H-tq7Nfg?list=PL64434D640F974B47&t=21
0004優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:37:52.84ID:CuOf8pYN
フワちゃんって発達だったんだな
芸能人疎いから知らんかったわ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:09:55.33ID:ePTTSYRs
仕事しんどいす
自分の不自然さに耐えられない
0006優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:48:06.30ID:Kybrzscn
他人には1円も払わないがポリシーだったのに
今の主治医はそれを破壊してきてる
0007優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:11:07.13ID:y93tJwjG
あぶく銭の5%は母校の大学に寄付するのがポリシーだけど
主治医が「これで生活して大学院に行きなさい」って年金の厚生二級を主治医の引退まで約束してくれた
0008優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:13:28.02ID:kw8v9DMx
>>4
発達でもハイスペック発達
俺らと違う
0012優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:23:26.65ID:kQPxcvGU
会社にはASDADHDの併発だと伝えたけどそんな事もうなかったことのように対応されてちょっと辛い
0014優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:29:12.37ID:MTA6aY+0
>>13
そもそも発達障害というものに理解ないからそんなことしても無駄っす
0015優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:38:50.31ID:QSvAvAQC
向こうが公的に知っている、書類を控えてれば配慮要件は別になる。
長く居ないつもりなら録音しながら渡すことを勧める。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:46:30.62ID:CuOf8pYN
生き方のクセみたいなもんで萎縮したり控えめになりがちだけど、オープンで働くつもりでも定期的にアピールしなきゃやりづらいんだろうね

健常者からしたらだからなんだよって思う人もいるだろうし
0017優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:04:37.72ID:QSvAvAQC
正直誰かを何かを恨みたいのだけれど、自分を呪うだけになって余計に足枷を増やしてしまっている。
理不尽にさえ自分が悪いような気がして打ち勝てる気力というか価値観を持ち合わせて居ない。
秋葉の加藤と境遇似てるけど、どうやったらあんな害意を振り撒けるんだろうな。自己否定しか出来ない。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:32:47.46ID:ePTTSYRs
はー仕事から解放された
明日なんて来なければいいのに
0019優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:22:50.81ID:siJG/RTi
特性からのミスからの不安からのメンタル不調がしんどすぎる 今はぬるま湯のような環境のお陰で鬱と言うほどではないが 
現代社会で人間やるのに向いてなさすぎる 休日なのにほぼ寝込んでしまった
ふわちゃんのように心が強ければ いや強さと言い表すのが適切か分からんが
0021優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:25:04.38ID:0yFbwLHN
ポンコツだから不可避かもしれないが
自分が誰かの悩みの種になっていませんように
0022優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:35:04.45ID:ePTTSYRs
>>21
大丈夫 そんなことない
0023優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 23:35:54.23ID:ePTTSYRs
>>20
ありがとう
0025優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:29:24.05ID:vlHBOUdO
誰かの悩みのタネになっててもどこかで助けになってあげてればチャラよ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 07:11:17.99ID:+f2akTyL
洗濯物が回せないまま出勤。
体がついていけてない。
あと2日、頑張れ自分。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:02:44.78ID:X1B3ooh0
病み上がりの事業所きついなぁ
かといって家にいても誰とも話さずに終わるだけで虚しいしなぁ
0028優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:28:15.75ID:E1J1fBlr
>>24
誰かを恨めたらよっぽど楽なんだろうけどそれができなくて苦しいんでしょ
もっと気楽になれたらいいんだけどね
0029優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:41:58.20ID:w8Kd/WVB
>>28
そうだね。
どうしても原因とか次善策とか考えてしまうからかな。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 10:18:50.00ID:5QFJIRYl
>>26
今週は何だか長く感じる
0031優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:01:58.20ID:vlPNgnxY
>>30
自分も長く感じます。
天気湿度でバテやすいのもあるかな。クリニックで、よく先生に天気や気候のせいもありますねと言われます。
後1日半、今週乗り切れば、です。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:32:06.32ID:hoRcDToO
>>15
居たくはないけど他に行く気力もキャリアもないから居るしかないのよね…
あと過去に診断書出したのに部長の机の中にしまったままだったり、最近はパワハラで一人退職したのに改善する気もないしでロクな会社じゃないけど、しがみつかなきゃ生活出来ないのがストレス
0033優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:36:27.16ID:w8Kd/WVB
>>32
分かるよ。
私も同じ立場だ。
それでもエッセンシャルワーカーなら転職を勧めるよ。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:09:17.87ID:r9YbCyuz
>>33
いわゆるブルーカラーだけど今までろくでもない会社にいたから会社や社会そのものに期待出来なくなってて転職してもなぁ…って感じ
俺がワガママなのか、本当にろくでもない会社ばかり引いてて社会不信なのかも分からなくなってきてるよ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:28:39.91ID:dzZA//Ko
24hテレビで知的障害の職業みたいなのやるみたいだけど発達は何かやるのかね?
まさか何もやらないは無いよね?
0036優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:30:31.81ID:dzZA//Ko
歯磨きは30秒だけ
シャワー浴びられずにシャツもそのままで数日過ごすのが当たり前になりつつあるわ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:34:07.37ID:DIO9EsSY
診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法1/6 https://www.youtube.com/watch?v=sxW9iliRCfc&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&ab_channel=dms038

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法2/6https://www.youtube.com/watch?v=gs6niAkdV7k&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=4&ab_channel=dms038

向精神薬による治療の真相 01 13https://youtu.be/or4BN5J_U9M?list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&t=18

向精神薬による治療の真相 03 13https://youtu.be/sR9itpEp76k?list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&t=43

精神医学:死を生み出す産業 8_14https://www.youtube.com/watch?v=Q4M6Sr-54LU&list=PLVqSiPjKNFgNufSOnMXPJoQVCCnh8mv0k&index=8&ab_channel=kkk32lo

死を生み出す産業 2_14https://youtu.be/kQllJ77CQiY?list=PLVqSiPjKNFgNufSOnMXPJoQVCCnh8mv0k&t=17
0038優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:51:15.47ID:b5byPLoT
>>36
二次障害のうつ疑った方がいいかも。
通院してるなら相談してみたら?
0039 
垢版 |
2023/08/24(木) 18:13:49.86ID:6ujWwbjc
医者へ行って発達ですと言われる確率どれくらいよ
そもそも医者行く時点でハッタショなのか
0041優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:35:32.58ID:3gWDsQnh
>>38
ありがと
2次障害で双極があってそっちがまた悪くなってるんだ
今日相談して薬追加してもらったとこ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:40.11ID:RQLA/rRl
>>41
それはより辛いパターンかもな
薬が合うといいね。お大事にー
0043優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:57:30.31ID:X1B3ooh0
>>35
仮に変に特集されてまた偏見生まれて辛い気持ちになるだけだからなぁ
努力してたり成果出たりする奴らばかり上手く表現されて大多数の苦しんでたりする人たちはあんまり知られないまま終わるくらいなら下手に特集なんてしないでほしい
0044優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:58:17.14ID:E1J1fBlr
>>29
色々なことの原因や次善策を考えてばかりいるのはわかる気がするけど、自分は仕事についてはどうもだめで無責任極まりない性質
完璧にやらないと落ち着かないのかな
体壊さないでね
0046優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:50:22.86ID:+f2akTyL
今週を乗り切れば来週から叉ペースが戻るはず。お疲れ様でした。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:51:44.88ID:GRPcrQgS
障害者過ぎて感情を言語化できない

スマホの入力も指が疲れるわ誤字多いわで文字書けないし、書いたところで規制

愚痴すら吐く能力がなくなった
山ほど苦しい事があるのにガイジ過ぎて辛い以上の事が言えない
0048優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 05:13:14.28ID:USoIJIbl
>>44
自分が辛くないのが第一さ。
次に生業なんだから金。
発達が律儀に気にしがちな他人の迷惑云々は本来三の次だよ。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 05:23:24.17ID:USoIJIbl
>>34
定型ですら騙されるからね…
転職の不安やパワハラで意思決定権を奪ってくるのが定石。
何にせよ転職の準備なり会社への雇用条件の交渉なりはしてても悪くないと思うよ。勇気の要ることではあるけど。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:19:17.42ID:O5YdDKYx
_T_i_k_T_o_k_ _l_i_t_e_(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

家族友人に教えて、加えて四千円分をGETできます!
https://i.imgur.com/0yLusRl.jpg
0051優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:25:57.59ID:b36olqBf
普通に人とコミュニケーション取れる能力が欲しかったな
波風立てること無く平和に過ごしたかった
0053優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:48:02.89ID:nR/saxuh
>>35
発達障害は困ってない当事者も多いから
というかマスコミ関係に当事者いると思う
放送作家とかミステリーハンター系リポーターとか怪しい
0054優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:56:22.73ID:nR/saxuh
そう言う自分も睡眠障害と衝動買い以外は問題なくて折り合いつけて働いてる
手帳持ちだけど会社は知らないよ
変に騒ぎ立てて欲しくない
ちなみに某社の株主で株主総会で発言しちゃったぐらい行動的
0056優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:32:55.88ID:5DxMKeB4
満員電車に限界
頭に浮かぶのは嫌な事ばかり
0057優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:48:02.66ID:USoIJIbl
>>56
地方都市から僻地レベルの田舎に就職したけど、行列とか公共交通機関とか無縁で暮らすには良いよ。
0058優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:05:54.25ID:kKeO6qCJ
>>49
準備自体は多少やってるけど今の仕事と両立しながらってのが難しくてなかなか進まないね
それでも今手帳申請はしてるから取得できたらハロワにでも行こうと思う
0059優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:27:44.38ID:USoIJIbl
>>58
仕事しながら転活の辛さは分かるよ。
定型ですら辛いみたいだし。

転職するなら早いほうが良いし、就業後に手帳取ってねって求人もあるらしいけど、手帳取ってから行動でいいと思うよ。
何をするにも一つずつ行動したが良い。
0060優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:14:17.43ID:mN5oBevG
知的障害者過ぎて生きる資格がないわ

仕事休んだのに病院の予約時間まちがえるとか自殺しか選択肢がない
0061優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:41:40.35ID:hMtR4InO
時間間違えたくらいで死んでたら100回は死んでるわ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:19:04.31ID:h8qzvwLk
銀行印無くした
ダメなやつすぎて4にたい
0064優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:30:53.93ID:U5w5rrlZ
なんで私はこんなにポンコツなんだろう
自分が嫌いすぎる
無くしもので部屋を散らかして余計嫌いになる
0065優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:47.55ID:U5w5rrlZ
てか、弟に自分の実印を、娘に夫の実印を貸したままになっている
ありえん
キモい
0066優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:03:44.84ID:AgEutd9a
>>61
正直人間の命の価値とかその程度しか無いと思うぞ

ただ一度時間と金を無駄にしたって意味じゃ無くて、時間を間違えるって言う欠陥や原因があるってことは他の問題も無限に引き起こして自分や他人に危害を加え続けることになるから

この地球に生きてる健常者は死ぬほどの失敗か責任を取らなくて許される地位にいるから死ぬ必要がないだけで、健全な人間ならもっと簡単に命を捨てると思うんだ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:45:45.40ID:b36olqBf
>>60
なんだかんだ仕事できてるだけ偉いよ
自分なんて身内の職場すらうまく行かなくて今は就労移行に通ってる
0069優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:47:01.69ID:hvJE0lO8
>>60
私もありますよ。
一週間勘違いしていて、受付でカード出した時に
受付「今日はどうされました?」私「通院日ですよね?」
受付「一週間早いですね」
私「あれ?」

って。カレンダーと、スケジュール張が、日曜日始め、月曜日始めと違うと、おかしくなるから、スマホに統一させた。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:04:56.25ID:gw56MxwP
能力があっても
会社に就職したら上司や同僚次第だしな
嫌われたら終わり
0071優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:11:37.53ID:mL/Bdfey
>>59
いろいろ親身に言ってくれてありがとう
ただでさえ発達障害というデバフ付きなのに転活なんてホント負担だから少し気が楽になったよ
並行してやるのがしんどいからなるべく一個ずつ出来るようにやってみるよ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:55:42.84ID:soM2L4Mc
アスペルガー47歳男性が苦労した社会との"同化"
発達障害から見れば定型発達こそ"変わった人"

発達の当事者がよく登場する藤田和恵さんの東洋経済連載の記事で
例のごとく定型が発達にいろいろと言っているけど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692958072/

定型がそこまでコミュニケーション能力があるなら、
どうしてコミュニケーション不足の結果で、
世の中でいろいろと問題が起こるの?
定型も問題があるんじゃないの?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:59:44.82ID:wzxh4LkL
そもそも発達が、発達か定型かでいちいち区別しすぎてるだけだから自意識過剰
発達はだめ、定型はすごいなんて誰も言ってない
そこまで興味持たれてない
0076優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:02:59.53ID:+ksz3wjX
定型は定型同士の気持ちが分かるし発達は発達同士の気持ちが分かるって事じゃないかね?
そんで定型と発達同士は分かり合えないからイザコザの元になるとか?
0078優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:31:15.10ID:uoCkIDFP
>>73
娘のは返ってきました
弟のは連絡したよ

銀行は月曜日だね
通帳はある

ドラえもん、いないかな
0079優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:59:30.47ID:YzI8FgMm
そんな定型、発達って過剰に分けることがあまりよろしくないのでは
0080優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:44:30.18ID:kg4KZaD1
>>76
発達同士の場合は気持ちを共有すると言うよりやらかしを共有してるだけって感じ
0081優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 06:43:56.87ID:++K83dhQ
ここら界隈で転職何回何十回て話聞く度に驚愕羨望
いい歳して、30代のくせに大昔の学生時代のバイトの辞め方や就活時のやり取り、面接の一字一句、単発バイトでのやらかし全部心にこびりついてる
今の仕事も待遇の不満やチャレンジしてみたいことあるのに転職活動なんてとても踏み出せない 怖い 
0082優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 08:37:15.90ID:/+9k/L41
>>77
知的はスレチ。
エッセイ作家って自分から対象に関わりに行く割に差別的な部分が滲み出てるよな。
構成というか引き込み方はすげー上手いと思うけど。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:18:02.08ID:x1pDcUTM
食事中にゲップしたり、屁をこいてしまう
0084優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:33:03.49ID:1bugCYFC
>>80
なるほどな
でもやらかしやあるあるを共有できるだけでも一緒にいて楽かもな
健常者には理解できないしバカにもされかねない
0085優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:42:25.00ID:9Iox3q6n
精神科医からお薬どのぐらい出されていますか?

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法3/6https://www.youtube.com/watch?v=MB5bwYtM9DE&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=2&ab_channel=dms038

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法4/6https://www.youtube.com/watch?v=3eMcc7-3KN4&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=6&ab_channel=dms038

向精神薬による治療の真相 02 13
https://www.youtube.com/watch?v=9BPtxdgWdgI&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=2&ab_channel=KimioSatoh

向精神薬による治療の真相 04 13https://www.youtube.com/watch?v=wY9R6mipnn0&list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&index=4&ab_channel=KimioSatoh

死を生み出す産業 5_14https://www.youtube.com/watch?v=FUR2zHfRsr4&list=PL64434D640F974B47&index=5&ab_channel=kkk32lo

死を生み出す産業 3_14https://youtu.be/ow1H-tq7Nfg?list=PL64434D640F974B47&t=21
0086優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:55:50.71ID:k//wmNev
>>83
台湾においで。スタンダード。
基本他人に興味ない。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:46:25.54ID:/fXutrkz
>>84
発達同士でも馬鹿にする事はあると思う
定型よりこだわり強く几帳面なASDからしたらだらしないADHDには定型より嫌悪感を持つ場合もあるだろうし
0089優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:18:21.34ID:xhcscxpM
>>69
時間をずらして受診させてもらった

一日寝たら落ちついた
ありがとう
0090優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:12:08.03ID:mJmnXK0b
うちの父親は時刻表とか数字が凄い好きなんだけど自分はそれが無い代わりに英語に凄い興味が惹かれるんだよね

発達だと数字以外にもアルファベットにも興味強く示す人がいるってマジ?
0091優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:19:05.28ID:m3H6RHlP
マルチタスクが絶望的にできないから、生きていくそのものが向いてない
コンサータストラテラも効かないし、ベンゾの脱抑制に依存しててお先真っ暗でしゅ
0092優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:44:03.72ID:VhQrhcD1
昨日会社休んで病院、その後家事終わらせて実家に帰るつもりだった

なのに家事片付けて今帰宅中

すぐ休む、ネットみるから全く作業が進まない

障害者すぎて恥ずかしい
健常者の能力の差を感じる
0093優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:47:06.35ID:x1pDcUTM
同僚が「なんで平成生まれが昭和の曲を聞いてねん!平成の曲でもきいとけ!」とキレていたな
0094優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:47:40.60ID:x1pDcUTM
昭和レトロの話はスレチ?
0095優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:15:59.30ID:+iL6hAM6
私も仕事のマルチタスク出来ないですよ。家事も洗濯を寄せるまでは普通だけど畳むのが異様にダメで家族に畳み方のダメ出しされたのを思い出しては落ち込む。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:41:09.40ID:d+xjOdAU
マルチタスク同じく苦手
しなきゃならならない時はチャートやら図表やら描いて時間配分に余裕を持たせて作業を割り振って手順を叩き込んだ上でやる
けど異様に疲れるしさらに仕事が横入りしたらおじゃんになる
0097優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:46:40.29ID:QtTX1qoN
前準備が必要だったらやっておくんだけど、
計画と準備にかなり神経と時間使う
やるときは成し遂げねばというプレッシャー
無事終えたら魂抜けてる
0098優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:10:24.21ID:ea7qNJQm
自分のような何もできないカスは
死んじゃえばいいのにといつも思う
0099優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:22:09.18ID:7F4kmcCJ
車の運転はマルチタスクだな
0100優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 05:20:13.85ID:+46CN87z
>>99
幼少の頃から車好きだったので、苦労もなく免許取れたけど
無線や通話を扱いながらとか、ラジオや音楽を聴きながらとか、毎日通る
所でなく知らない場所へ地図を見ながら行くのはしんどいな、とても消耗する
0101優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 05:25:01.71ID:kvzVggYH
最近事故ったわ。
元々運転適性も低いけれど、二次障害重篤な人は可能な限り運転しないが良いね。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:14:45.52ID://Cy3v60
免許更新行くか
次回こそゴールドでやりたいけど、また中途半端な時期に違反切符取られるんだろうなぁ
0104優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:45:37.66ID:qzRk8LJO
>>102
少し前のスレをざっと見ただけなんだけど自分で想像していたよりは発達障害に対する強い批判は少ないように感じた
もっと言いたい放題かと思ってたのに理解のある人・この記事でこんな人もいるのねと知ってくれた人が案外いたのは嬉しい
0105優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:46:53.78ID:3lSHUZqF
>>101
自分も去年事故ったわ
ゴールドじゃなくなって保険料高くなるのきついわー
発達だけど時間に余裕もって行動できるようになったことだけが救いかな
0106優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:09:34.46ID:6+7lWBjI
診断はあるけど手帳は家族が反対するから取れず、しかし一般で働ける性能はなく
もう自分の性能は信用できないのでバイトの応募もできず支援員を困らせて早3年の中年
死にてぇ、この年で親に逆らえないのはやはり精神が子供のままだからか
0107優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:43:45.01ID:EaSnxzEN
てかasdだって嘘は普通につくっての
自分が正直者だという思い込みも発達由来なんかね
0108優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:54.07ID:7qaLZG+0
>>101
二次障害じゃなくて障害に加齢が加わるとだよ
記憶力だけが取り柄な人は加齢によって
ただの発達障害者になるし

>>106
家族もおかしいパターンあるわな
障害を認めたがらないか意図して自立を邪魔してるかのどちらか
0109優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:47.42ID:kpJjEXlP
>>106
中年なら、親の目を気にすることは無いよ。職に就くには年齢の事も正直見つけにくくなっていくと思う。早く動いた方が見つかりやすいよ。
0111優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:40:46.76ID:P3RiQEtD
>>107
いや極端だな
つかない言ってるんじゃなくて下手だったりとっさの事は難しかったりするってことよ
その0 100思考も発達由来じゃね?
0113優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:08:49.90ID:j+bMmDsy
>>110
家のノートPCにはイヤホンジャックはない
0114優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:27:11.32ID:oUXhE6jd
発達で中身でも虐められ見た目でも虐められると悲惨すぎる
しかも歯並び、まともな親なら歯を子供の時に矯正してくれるのに
親ガチャハズレ貧乏低知能で変に見栄っ張りだと
自分の子供が歯並び悪いってことも認めない
まともな親ならうちの子供が歯並び悪いから矯正させてあげようってなるのに
親が見栄っ張りのせいで自分の子供を無能と認めないから
学校も不登校になったらアザできるまで叩かれて苦労した
0116優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:23:48.96ID:0GDEz6Eo
障害者雇用で働いてる人いる?
コミュニケーションの仕方や業務内容、業務量はどんな感じですか?
私はもう一人の健常者と同じ仕事内容をしてて業務量も多くて大変です
やらなきゃいけない仕事はたくさんあるのにさらに職員にいろいろ頼まれて、やりたいことが全然できない
コミュニケーションの仕方、具体的に指示がほしいとかそういうのは対応してもらってるけど業務量を減らしてほしいというのは無理っぽい
私の前に障害者雇用で働いてた人が何でもテキパキ要領よく仕事早かったらしく、同じ仕事量でできると思ってるんじゃないかと思う
低賃金でこれだから続けられる気がしない…憂鬱になる
0117優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:34:09.50ID:GwtG2pn/
内向的になりすぎて周りをイラつかせてしまうことだらけで辛いな
困るとすぐにダンマリしちゃうし意見とか相手の顔色気にして言えないしなぁ
0118優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:02:09.50ID:1ovmPIcA
>>117
自分もだけど、ISFP系の人は嫌われやすいね
実は自分のお気持ち優先なのを見抜かれてる
相手を優先するのも相手のためというより自分に自信がないとか、責任を負いたくないという気持ちも確かにあるし
0120優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:45:50.60ID:3lSHUZqF
>>116
業務量がキャパ超えててしんどいなら上司にちゃんと相談した方がいいと思う
自分は配慮として時短勤務させてもらってる
仕事内容や待遇は健常者と同じで誰かが休んでも回るようにって感じで業務覚えていってるところ
覚えること多すぎる上に毎日何かしらやらかしてるからいきなりフルタイムにしなくてよかったと痛感してる
収入は少ないけどメンタル面で無理しなくてすんでる
0121優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 00:31:02.86ID:uZNOW0TT
最近物事を考えすぎるから考えるのをやめよう!と思った
だけど考えるのをやめるのを考えすぎて結果何も手に着かないという本末転倒な事になったので考えすぎるのを考えるのを考えないようにした
つまり何の意味もなかった

我々発達障害は余計に物事を考えすぎるのがよくないよね
もっとシンプルに生きたい
0122優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:06:58.67ID:3i8PkAKZ
転ばぬ先の杖的なことは人一倍考えてしまうからね
だから開き直るのは大事だと思うよ
考えてもできないのがうちらだし
0123優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:21:31.75ID:ce7N0wCr
自分が出来ないのに他人に厳しい発が案外多いから自分がそうならないように気をつければ最低限ok
0124優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:43:18.88ID:1oNOlBKH
悪口嫌いとか言ってるくせに自分に劣等感を抱かせる存在(主に定型発達)の悪口は平気で言う自称「人の悪口が嫌いな正義感の強い人」が本当嫌い
0125優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 08:40:05.93ID:OLhDmsYX
それ人間誰しも悪口は言うよ
ただ定型発達の方が障害者に対して悪口が酷いのに障害者がやるとそっちが悪者になるは違うと思う
0126優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 10:32:44.12ID:eiiagLx1
>>121
ハンデを補う努力を放棄する
これぞ発達w
0127優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 10:34:17.11ID:r5j9XAvY
定型は発達を毛嫌いして家庭内虐めまでやるから
学校や社会は言うまでもなく
そんな奴らを悪く言いたくなるのは当たり前だ
0129優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:24:45.86ID:SnmNZgYT
>>127
そのイジメを止めてくれるのはみんな発達仲間なのか?という事を考えてみるといいよ
それにそのイジめてる奴が本当に定型かどうかだってわからないわけだよ
ADHDは特にいじめっ子側が結構多いよ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:32:22.84ID:l6OPQqHw
小中学生の時に女子にも男子にも酷いこと言うような奴は大体多動の男子だったよな
そしてヤンキーになって底辺の道に進む
0131優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:34:49.39ID:3i8PkAKZ
いわゆる悪口は発達は言われる方な気はするわ
気持ち悪いとかアホとかそういういわれのないヤツね
0132優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:07:59.74ID:Mjh3u+gU
気持ち悪いはさすがに言われたことないわ
自覚なくストーカー行為しちゃってたりする人は仕方ないかもね
0133優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:33:42.26ID:nvXQvFx/
アメリカのデータだけど
いじめられた経験があると答えた子供は
定型は8.5%
ASD、ADHDは29%
学習障害は24%

いじめた経験があると答えた子供は
定型は7%
ASDは6.5%
ADHDは12.5%
学習障害が30%
という結果が出てたよ

ADHDと学習障害は他の発達障害をいじめてる事が(定型よりも)多いって事だね
0134優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:55:34.41ID:8AwyR2M5
音に敏感
0136優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 15:10:02.10ID:4P/sDjLG
いじめてる側は自分が弱者とは思ってないだろうけどね
多動・衝動型は暴力も平気で振るうし
0137優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:18:07.54ID:T1LpTULe
>>116
正直障害者雇用なんてやめた方が良いと思う
給料低いし仕事内容も下らないし、何の技能も身につかない
辞めたら生活出来ないから十年働いたけど人生無駄にして自殺するしか無くなった気がする

何回クビになっても良いし鬱になっても良いから一般雇用を続けたらよかったよ
0138優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:00:22.20ID:11oBAlrJ
クビになり続ければまともなところでは働けなくなるだろうし
鬱になったらますます一般枠じゃ働きづらいだろうに
というかスレチっぽいからこっちに書き込めば

精神障害者の就職事情 ★2【障害者枠/一般枠】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1692496685/
0139優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:49:24.15ID:WEON+90Y
某所で貼られたこの特徴。発達と判断するの妥当じゃね?

・喜怒哀楽がない、テンションが高い所を見たことが無い。
不平不満を殆ど言わない。嬉しそうにしているのを見たことが無い。
殆ど真顔でおり、笑っても「フフっ」程度
・共感する声はない。褒めるなどの言動や評価をしない。
・基本的に雑談をしない。自分からプライベートの話を一切しない (聞かれたらしゃべるが具体的な話はせずに家族の話に変えている)
冗談をたまに言うが基本ブラックジョーク。
・受け答えに愛想が無くあしらっているような感じ。
・おどおどはせずにしっかりしている。自分の考えがあり話もちゃんとできる。
・女性社員同士なれ合いなどせずに業務だけの付き合い。休憩中は自分からコミュニケーションをとらないので孤立。
多人数の会話に飛び込んでこず振られたら話す。
・言葉に感情がこもっておらずニュースの現行読みのように棒読みみたいに聞こえる。
・友人関係も少ないようでどこに行ったとか話を一回も聞いたことない。趣味はアニメや漫画
・仕事の話だけは報・連・相でしっかりとしてくる。ミスがないように几帳面。
・服にはこだわりがないようで2着を交代で着てくる。
・美容に関しては興味があり日焼け対策をして人並にメイクはする。
0142優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 21:53:16.59ID:hR2BZ4nX
>>139
どんな人の特徴として貼られてたの?
少なくとも自分はほとんど当てはまらない
0143優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 22:34:31.15ID:OoaaBVPR
年上の人にタメ口で話しかけるのは駄目ですか
0144優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 22:44:33.48ID:OoaaBVPR
氷河期世代の同僚はタメ口で使っています
僕は敬語です
0146優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:10:00.91ID:3i8PkAKZ
駄目じゃないけど敬語の方がウケいいじゃん
ただでさえ使い分け苦手なんだから仕事相手は全員敬語って決めときゃいいんだよ
昨今はどの立場の人でも敬語使うし
0147優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:13:49.02ID:mTAsJOfl
今は男女関係なく「さん」呼びする時代だから、会社は敬語が無難です。余程の仲良しでないと。
0148優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:07:26.60ID:WKjcvfKE
一日中誰とも関わらなくて食べて寝てネット見るだけだったけど、一番自分に合った生き方に感じる

働いたり人と関わると失敗して自分が人間以下って現実に心が折れそうになる
0149優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 01:08:07.93ID:dPYOIPSg
現代の向精神薬って安全なんですか?

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法1/6 https://www.youtube.com/watch?v=sxW9iliRCfc&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&ab_channel=dms038

診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法2/6https://www.youtube.com/watch?v=gs6niAkdV7k&list=PLCOp-qepOy-36eWTKXaFop315Os3kv2BI&index=4&ab_channel=dms038

向精神薬による治療の真相 01 13https://youtu.be/or4BN5J_U9M?list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&t=18

向精神薬による治療の真相 03 13https://youtu.be/sR9itpEp76k?list=PLVqSiPjKNFgPwTSh5n4t9VZ56RhnYNFit&t=43

精神医学:死を生み出す産業 8_14https://www.youtube.com/watch?v=Q4M6Sr-54LU&list=PLVqSiPjKNFgNufSOnMXPJoQVCCnh8mv0k&index=8&ab_channel=kkk32lo

死を生み出す産業 2_14https://youtu.be/kQllJ77CQiY?list=PLVqSiPjKNFgNufSOnMXPJoQVCCnh8mv0k&t=17
0150優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:26:50.62ID:sNN8i5dG
>>146
ありがとうございます
職場は阪神ファンが多い
0151優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:49:59.93ID:bf8M3bZG
気分障害も併発してるんだけどここんところ午前中がだるすぎて辛い
そして昨日から熱中症なのか気分障害なのか判別できん頭痛と倦怠感に襲われて会社休んじゃった
0153優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:56:58.44ID:ocwVBn4A
このスレ久しく見てなかったけどいい感じになってるね
一時期見るだけでしんどいくらい攻撃的だったから
0154優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 14:39:35.74ID:CR8DOqN6
エアコン寒いから台所においてきた上着取りに行って
机の上にあった菓子を食べてそのまま部屋に戻ってきて
寒くて上着のこと思い出してまた台所に行き
今度は外から聞こえる鳥の声につられて鳥を見て
また部屋に戻ってた
こういうのがめちゃくちゃ多いんだがわしボケて来たんやろか?
お前らこういうのある?

アラフィフだから若年性認知症かadhdかわからん
0155優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:22:50.06ID:1SoghRF0
健康診断で毎回心拍140近く(超える場合も)なんやがワイ何かに該当する?
ちな他人と食事の時は高確率で「手震えてる」て指摘される(家族にも)。
水飲む時ガラスが歯にカンカン当たるんやが。
医者に胸の音聞かれた時首傾げられて「君あがり症?」て聞かれたんやが。
歯医者の問診票書く時めちゃ手震えるんやけど。

生まれてからずっとこんな感じやからワイは普通やと思ってたんやが
0156優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 16:27:33.03ID:Y1sg1uFe
時々似た症状が出るけど140こえることはないな
月並みだけど内科等で検査受けるとか、今通ってる精神科心療内科で相談するとか
0157優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 17:00:53.80ID:sNN8i5dG
>>147
うちの職場では君付けですね
基本タメ口
0158優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 17:18:41.25ID:sNN8i5dG
Newsおかえりをみのがしてしまいました
0160優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:00:54.40ID:BsRDXHMs
脈拍か
運動してても病院来て140超えるってことはまずないな…
0161優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:52:45.10ID:U5MpHP5d
ジャニーズとメディアの関係みたいな裏表ある話題になると怒りが収まらなくなってきてしまうんだが自分だけか?
世の中の矛盾が許せなすぎてツラい
0162優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:10:56.74ID:ZGKzTQ/Z
やるせなくはなるよ。
嗜好が違うせいか、私が気になるのはコラボやらオリンピックやら土佐カフェやらで明らかになってる公金スキームとかかな。

ってか被虐歴長い人間は誰しもそうだと思うけど、命の危機でもないと怒れないんじゃないかな…
0163優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:22:19.53ID:REiRbxV1
>>161
俺もそういうのに強烈に腹が立つタイプだわ……
事件にまったく関係ない立場なのに、飯塚幸三に怒りすぎて家の壁に穴開けたこととかあるし
毎日のように自民党に腹が立って眠れなくなる
0164優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:26:06.64ID:Ghb4uavj
矛盾っていうか自分勝手で自分の意見ばかり押し通したい金と権力に汚れたアスペが多いとああなるんだろうなって感じ
0165優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:15:47.91ID:U5MpHP5d
>>163
ヤバいからどうにかしたいんだよね
頭の中がその事でいっぱいになって毎日のように何かに憤ってしまう
疲れるからやめたい
0166優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:17:45.48ID:U5MpHP5d
>>162
そのあたりも分かる
怒ったり悲しんだりしたくて毎日ニュースを漁ってるような気さえしてくる
0167優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:59:17.37ID:Be2Abox6
>>161
正義振りかざすなよ 独善はこの手の人間の傾向としてテンプレってのを頭に叩き込んで何とか表に出さずに生きてるけれど本当辛い 
ビッグモーターじゃないが会社の不正とまではいかない利益を出すための誤魔化しに全く馴染めない 中抜き、客に寄り添っていない営業、どこでもある話なのに 
野垂れ死にの未来濃厚でも転職独立考えるレベルでストレス
0168優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:06:39.71ID:pknkMtls
自分は世の中の動物虐待、家庭内DV、性犯罪者、無差別殺人犯など自称サイコパスの厨二病クズが本当に大嫌いで皆564にしたくなる時はある
遥か昔から単独ではなく共同体で生きてきた今の人類にとって存在する必要がゼロ
人体実験でもされとけと思う
まあぶっちゃけあいつらも発達障害なんだろうけど
0169優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:15:40.93ID:Fa1cx+8h
>>168
お前が存在する必要はあるのか?と
0170優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:26:15.35ID:ocwVBn4A
殺人犯もむかつくけどその中でも殺人犯してるのに捕まらずにのうのうとくらしてるやつに腹が立つ
あと通り魔。誰でもいいと言いながら強面ムキムキ男は襲ってないやんと突っ込みたくるね…
0171優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:29:57.92ID:ocwVBn4A
診察日もうすぐなんだけど正直話すことがなくなってきた
困ってることとかあるけど、発達診断されてから、治らないし治療薬ない言われたら死ぬしかないじゃんと思う
皆何話してるの?
0172優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:00:34.23ID:Y1sg1uFe
やっぱりみんな憤ってるんだ
直接関わりがなくても心底腹立たしくなる
周りには理解されないどころかよくそんなことでムキになれるねと呆れられる

>>171
「困ってることはあるが発達診断されてから治らないし薬もないと言われたら死ぬしかないと思うと診察時に話すことがない」と言うとか
自分は前回の受診後からの出来事の報告、質問をされたら答える
あとはちょっとした雑談かな
最近こんなドラマ見て不覚にも泣いた
先生は何かドラマ見てます?なんて
0173優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:36:50.04ID:eM0nSQNE
>>169
あるね
暴力したりせず普通に生きて働いて納税してるからそいつらより生きてて良いとは思ってるけど?
0174優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:02:36.82ID:E9l0YPjb
>>172
よくそんなことでムキに…は言われたことあるわ
結構引かれてアチャーって思うけど逆によくそんなに腹立たしくならないのかな?とも思ってしまうわ
0175優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:22:13.41ID:dNaPR/KN
>>173
こういう感情的で且つ自己評価だけが高い奴ってモラハラ気質でIQ低そう
0176優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:24:15.72ID:dNaPR/KN
というか>>168のレス読んでる限り文章力も語彙力も表現力も乏しいから境界知能だろうな
0177優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:45:52.92ID:Hqi1mjMi
自分が叩かれてるわけでもないのに↑こういう過剰反応して必死に逆張りしたがる奴コンプ強すぎなんだろうなぁ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:47:14.32ID:Hqi1mjMi
「そいつら(殺人犯等)よりは生きてていいと思ってる」たったこれだけで「自己評価が高い」と感じるってww
こじらせ過ぎだろw
さては納税すらしてないな
0179優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:58:38.15ID:20nzsL68
>>169
自分の存在価値がないと思っているからってここのスレ民もそう思えと押し付けちゃダメだおん
0180優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 03:00:16.83ID:MW4DgLZG
コミュ障以前にとにかく疲れやすくて駄目だ
身の回りのこと何も出来ないのが詰んでるから死にたいわ
父親はアル中で30代くらいから狂ってきて60代でアルツハイマーになった
母親が昔から目茶苦茶苦労してて申し訳ないんだけど自分も面倒かけまくってる
本当死にたい
0182優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 03:24:47.17ID:XtM8FMsQ
>>179
いや、一応、医師から大学院に行けって忖度されるぐらいの価値はある
障害年金の厚生二級取ってもらえたんで年120万ほど余裕ある
遡及で600万振り込まれた
学費にしろだとさ
0183優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 03:34:45.56ID:XtM8FMsQ
>>178
納税してるしボランティアまでしてるが
なぜ皆564なんかの負のエネルギーが出るのだ
正のエネルギーが出せれば味方ができるのに
0184優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 03:40:47.27ID:GMuMTeuH
死刑賛成してる人らはみんな同じようなものだよ?
理不尽な暴力を正当化するやつに怒りを覚えて因果応報を願うのは別におかしなことではない
0186優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:05:21.50ID:dT7R0oRN
>>161
「真理とは、反駁できないという特徴を持つ誤謬に過ぎない」
「哲学は真理の政治学である」
0187優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:08:55.80ID:XtM8FMsQ
>>185
割といるぞ、発達障害で年金もらって大学院行くやつ
自分の狙ってる研究室も過去の院生の修論見たら発達障害や精神障害者がテーマのやつある
地元の旧帝だが
親父の母校
0188優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:18:36.68ID:XtM8FMsQ
わいに発達障害を遺伝させたのが親父なんだよ
やつの母校なら可能性あると思う
あと発達障害で一番困ってるのは睡眠障害
今日も2時間しか寝なかったし今は転がって身体だけ休めてる
0189優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:26:47.44ID:5uKwQIf+
なんの話ししてんねん…と思ったけど発達+精神疾患やべーんだろうな
大事にしてくれ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:28:38.06ID:h8EgiPrT
>>187
「自己評価高い」がブーメランだと言う話に「割といるぞ」と謎の自分語りが始まるのハッタショぽくていいね
0191優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:41:41.27ID:XtM8FMsQ
ちなみに時短契約社員だぞ
税金も払ってる
睡眠障害的に正社員から脱落したんで障害年金が出た
0192優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 05:29:04.67ID:XtM8FMsQ
>>190
そりゃ客観的にスペック高いからしゃーない
お前さんの言ってる意味が分からんかった
わしゃ聴覚情報処理障害があってリスニングが不利で英検準一級しかないんで自己評価ひくい
ひくい
0194優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 05:37:58.80ID:XtM8FMsQ
>>189
わしゃADHDやが
ASDは統合失調症と遺伝子が被ってると名古屋大学の研究で出てたな
0195優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 05:38:48.63ID:Scbl+laT
言ってる意味がわからないなら境界知能だろうな
境界知能でも大学は行けるし
0196優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 05:39:44.63ID:XtM8FMsQ
>>193
いや、甥姪の第二保証人になれるのワシだけなんじゃ
甥姪が大学出るまでは頑張る
0197優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 06:03:45.49ID:XtM8FMsQ
大学の奨学金は第二保証人が必要で叔父叔母がなるのが一般的なんじゃ
族柄が遠い保証人だと奨学金を落とされる可能性がある
わししかおらん
多分、また意味わからんやつがおるじゃろうから説明
0198優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 07:22:31.47ID:NxLmYJ/R
んなもんいないならいないで補助するシステムがあるだろ
0199優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:19:53.49ID:XtM8FMsQ
ASDは統合失調症と遺伝子が被ってると名古屋大学の研究で出たけど
体感ではADHDは躁鬱と被ってると思う

2時間しか寝てないのに3キロのジョギングして朝自習までしてる
2時間しか寝ない日と10時間以上寝る日がある
おかげで正社員は2ヶ月で脱落した
主治医が大学院に行けって障害年金の遡及600万を取ってくれたが
主治医は発達障害は天才だと勘違いしてる節がある
ガッカリさせそう
自己評価また下がるなあ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:53:08.74ID:GBp/96xc
NPDはスレチか?
0201優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:43:33.97ID:N50FlfM3
子供の頃からいきなり夜に元気になってなかなか眠れない子だった
夜になるとなぜかハツラツとして全速力で走りたくなったりする
幸い授業中は立ち上がったりしなかったけどその場でタカタカ足だけ動かす迷惑な多動だった
大人になった今でも夜中に目がギンギンになってそうだ掃除しようあれしようこれしようと脳が提案しだして頭が興奮して眠れない
そんなときにっていうか毎日だけど眠剤を飲む
しかし強すぎるのか12,13時間ほど気絶したように眠って指定した時間に起き上がれない
薬を減らすと「本当に寝付けるのか!?」って興奮して眠れなくなって結局遅れていつもの量を飲んだり
無理やり起こしてもらおうと思って家族に声かけだけじゃなく腕を引っ張って貰って起き上がらせてもらったけどそのあと気絶するように二度寝してしまった
病院で相談したら寝付きの薬が増えただけだった
正常な睡眠がしたい
薬が無くても12時間寝るアフォだったけど辛うじて指定した時間…4時間後くらいならなんとか起きれた
あの頃に戻りたい
運動しろと言われて昼や夕食後に2時間ほど立て続けに汗を流したけどダメみたい
半日かけて山を一つ登って下りたときはすぐ眠れた。でも毎日それはできない
昼夜逆転しててもいいじゃんと笑う人もいるけどいいわけない
0202優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:47:00.93ID:p4v4Kmpb
頭のてっぺんからつま先までしっかり検査してもらったらどうかな
あとは睡眠外来や生活リズムを整える為の入院とか
0203優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:14:27.36ID:Ko++pzrr
母に父の事とか昔のことで当たってしまったら泣き出してしまった
こんな事したかった訳じゃないのにこっちまでツラくなって泣いてしまった
どうしたいのか分からなくて頭ぐちゃだ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:41:49.89ID:zcijphN7
そんなに卑下しなくていいんじゃないですか 少しでも努力して勝ち取ったのなら
0205優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:42:03.63ID:7N8ip2Z9
>>196
知らんがな
自分の事情は必死に話すくせに他人の話になると叩く方向に行くとかASD丸出しやん
併発やぞお前
0206優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:04:08.38ID:zcijphN7
あ 204は>>193に対してでした
世間一般の価値観に立てば自信があるようだし ってことは人並み以上に今まで積み上げてきたって自負があるのだろうし 主観的に自身を認めることが目的ならば 
自分は主観どころか客観に振り回されてるし英検準一級も全く受かる気がしないです
0208優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:13:40.27ID:swDV2xnr
受験生時代も、社会人になってからも、コツコツ勉強続けていたんだけど
ASDの診断書もらってから、ぷつりと途切れてしまった

「人より劣る分、頑張らなきゃ」と思って、これまで頑張ってきたけど
ASDと知って「遺伝的にダメなんじゃどうしょうもない」みたいな
本当に虚しい
0209優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:18:48.16ID:iS/VAWh7
>>180
疲れ分かる、なんでだろう
発達関係なく体質だと思ってたけど
人と話すと翌日まで頭の中がいっぱいになってぐったり寝込む

>>181
一度出されたけど体に合わず下痢になったよ…
0211優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:50:55.60ID:iS/VAWh7
一度寝ると寝続ける、テンション上がって徹夜するの繰り返しで今日も何も出来なかった
睡眠薬は強すぎて20時間ぶっ続け寝続けてる
上にも同じような人いて、いるんだなぁと思ったけど解決方法があまりないね

食欲もないし、発達だから頑張っても無駄だしと思っちゃうし先が開けない
0212優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:58:17.44ID:cqQ01+tB
運動不足だなと感じる時ほど大して体は疲れてないくせに寝続けてしまう
多分運動してない間に無駄に脳を使ってるせい
0213優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:58:37.24ID:cqQ01+tB
何も考えずに運動する時間を設けないとダメかもしれない
0214優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:28:53.58ID:6bF8Y4F9
ADHDで頭の多動が多いタイプでASDもある
向いてないの分かってて個人競技のスポーツやってるんだが、
薬でなるべく普通に見えるよう擬態してるつもりなんだけど、やっぱりストレスやプレッシャーに弱くて試合中に泣いてしまう時がある
最近、仲間にすぐメンタル言い訳にする奴は辞めろと言われて心折れて抑えてた希死念慮がジワジワと出てきて辛い
カミングアウトしなきゃ良かった。
逃げ道や言い訳にしか聞こえないの、今分かったよ。
0215優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:25:03.92ID:1YbebOqP
それって発達じゃなく定型でも頻繁に人前で泣いてるとウザがられると思う
ほんとにほんとに悔しくてたった一回泣いたなら仲間も慰めてくれると思うけど…
0216優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:36:02.41ID:9Jem+y70
>>213
これは思う
結果うんぬんじゃなくて普段と逆の事して頭空っぽの時間設けたほうがいいかもしれない
0217優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:39:23.85ID:9Jem+y70
>>214
辞める覚悟で上の人にパワハラ受けてますって密告したら?
そんなで死ぬとか死にきれんじゃん?
0218優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:01:17.18ID:p4v4Kmpb
>>207
お母様に当たったということは、お父様のことや昔の出来事についてお母様にどうにかしてほしかったと感じているのではないでしょうか
きっと爆発するのは時間の問題で心を煩わせていることについて話し合う機会にできませんか
謝って気持ちが落ち着くなら謝ればいいかと思います
0219優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:22:20.53ID:yHygMf+W
忙しすぎて病むタイプと、暇すぎて病むタイプがあるよね
前者は双極性障害の人が多くて後者は鬱病の人が多い印象
0222優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:09:57.48ID:Uq3GwUUc
躁鬱の人は躁の時にキャパ超えしてるのに仕事をとりすぎるんだよね
そしてガス欠
0223優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:11:37.62ID:G/oQHk9j
最近も美容系youtuberで躁鬱の診断受けてる子が本の出版イベント直前に自殺して亡くなってたな
鬱だと死ぬ気力もなくて死ねないけど躁だと仕事だけでなく死ぬことまでやれてしまうのが怖いところ
0225優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:50:18.36ID:iS/VAWh7
ひなちゃんは毎年春夏が調子悪かったし躁鬱の波激しかったし驚きより妙に納得してしまった
0226優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:38:11.27ID:qrNQC9cm
大学院を勧められる→その研究室が人気なくて人材を確保したいから誰でも構わず声かける
パターンもあるよね
0227優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:41:16.36ID:WCCFCutw
>>225
でも今年は直前まで「いつも8月は調子悪いけど今年はやれてる、このまま8月を乗り切れるかも」って言ってたんだよね
相当な躁状態だったんじゃないかと思う
1人で海に行く!っていう動画も亡くなる前に見た時になんか躁っぽいなと感じで怖かったんだよな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:59:26.11ID:iS/VAWh7
>>227
ひなちゃん彼氏いるよ
なくなったあと彼氏がひなちゃんの写真あげてたし

今年はなぜか医師との相談なしに断薬してたっぽいね

最近鬱より躁鬱の人口目立つね
まあ目立つ活動youtubeとかtiktokerとか書籍とかは躁ないとやれないってもあるかもだけど
ずっと潜ってる鬱より自殺率高いけど普通の人より人生エンジョイできる躁鬱の方が短くても太い人生かもね
0229優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 23:10:56.16ID:iS/VAWh7
思ったけど、ひなちゃんの話は躁鬱スレがいいかもね
あとはたぬきって掲示場にひなちゃんのスレあるけどあそこはアンチもいるしね
0231優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 00:17:48.54ID:XVKhXb0l
>>228
うん、同棲してるってサブちゃんで言ってたね
躁鬱の事について語ってる動画見たけど「自分は躁鬱だから〜」とか「IFSPだから〜」と自分を型にはめて
無意識にそっちに寄せに行かないようにしたほうがいいって言ってたの本当にその通りだと思ったわ
レスどうも!
0232優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 02:03:03.89ID:HFaSH+lC
>>208
むしろ得体のしれない欠点に名前がついたことでやりやすくなったと思えば
どうにかできる部分は努力でカバーすればいいし、ならない部分はうまく避ける方法探せばいい
0233優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 02:44:55.90ID:C3Wf4u0e
昔から恋愛感情がない
自分から好きと思ったことがない
芸能人にハマったりすることもない
最初は性嫌悪かと思って異性と…今は同性も異性も嫌い

でも孤独は感じる
0234優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 07:25:12.98ID:dVjSBhOa
周りが楽しそうそうにしてるの見ると羨ましく感じるけど、多分自分じゃあそこまで楽しくやるのは無理だろうなぁ
第一話すための話題探すのが難しい
0236優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 11:08:36.25ID:gJ0ozdi0
ASDの好意感情はLoveじゃなくてLikeって言うけど、ホントにその通りだと思う。
自分に好意的に接してくれる人には凄く懐きやすいから相手に勘違いさせてしまったり。
だから、相手が受け入れてくれれば交際への入り口は比較的開きやすいけど、相手を振り回して関係を維持出来ず破綻してまいがち。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:24:54.53ID:HqQX0snQ
気分障害の症状が最近ひどくて午前中が憂鬱
15時過ぎくらいになればよくはなってくるが…
発達障害でただでさえパフォーマンス低いのに余計にパフォーマンスが低くて辛い
0239優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:46:06.00ID:C3Wf4u0e
>>236
確かにそう
愛って自己犠牲入ってると思う
そういうの一応持ち合わせてるけど、人間に対しては一切思わない
人間を好きになれない

人懐こさで勘違いさせたのか告白されること多々
今は既婚だけど理解し合えることなく孤独、喧嘩は絶えない
深く理解しあえた人いたけどそういう人とは交際の形に至らず、互いに求めず
0240優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:54:48.87ID:C3Wf4u0e
最近マンガ読んでるんだが恋愛の
登場人物の感情変移やそれによって変化する関係や展開が面白いと思うけど理解は出来無い
「へー人ってこんなふうに思うんだな」と参考書のような、教本のように感じる

コメント読むと読者盛り上がってるが皆恋愛したいのか?とどのつまり性欲だろ?
恋愛なんてクソだるい。感情の応酬とか駆け引きとか察したり与えたり拗ねたりこんがらがったり…楽しいのかなそういうのって
0241優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:00:31.85ID:/Ke0rlbj
本能的な部分だから楽しいからやる、とかそういうものでもないと思うよ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:22:55.44ID:exZh5NO8
>>236
マジでそんなこと言われてるの?
確かに誰でも好きになれるし愛してるの意味がイマイチピンときてないからそうなんだろうな
0243優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:24:12.41ID:exZh5NO8
>>240
恋愛漫画の通りにやって上手く行かなくてアレ?っての何回かあったわ
コレそのままやれば上手くいくんだろうなとか思ってる時点でおかしいんだろうな
0244優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:31:54.72ID:oFhKVyW3
ADHDとASDしか診断降りてないけど、
医者に手帳取れるって言われたし、
生活保護のケースワーカーに取れるなら取ってくださいって言われた
自己愛の強い俺はこんなもの取りたくないけど、生活保護抜けた瞬間に返還すればいいだけか
なんか最近、人前で取り繕う事に疲れてきたので、医者の前でも偽善者を演じ続けてきたけど、次の診察の時に、俺が偽善者を演じるがために医者に話せなかったいろんなことをまとめて話そうと思う
0245優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:44:48.69ID:C3Wf4u0e
>>241
確かに既婚者が子供を産むことは生物的本能だとか言ってたな、理解出来ないから本能的にポンコツなのだろう
こんな遺伝子残してどうする?と思う

>>243
マンガ(二次)だからまだしもドラマが無理だ、三次元で生生しく感じる
だから自分をマンガに当てはめたとしたらブフッ!!ってなるw
よくやろうと思ったな、素直すぎる
0247優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:38:45.97ID:QfudR6iR
>>245
まぁ経営とか金儲けだって興味ない人は興味ないし、それと同じようなものと思って適当に
こういうのに熱心になれる人もいるんだなって思って流す感じでいんじゃない?
自分は普通と違うんだ…とかいちいち考えるのも無駄な気がする
趣味と同じでずーっと同じ価値観が続くとも限らんし
自分も恋愛は数年前に10年ぶりにしたくらいで、その間は特に興味なかったし
0248優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:48:17.87ID:oFhKVyW3
2年くらい片想いしてた上司が2ヶ月前に転勤して、当分人を好きになることはなさそう
0249優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:03:49.29ID:ZbITS/Nd
生来の報酬系の弱さからかメンタル弱ってるからか
最近食欲が止まらない 今日休みなんで既に5食ほどとってしまった
長年のルーティンに筋トレが染み付いて離れられず、貧乏で自炊only、かつブルーカラーってお陰(?)で何とかお財布も健康も踏みとどまってるが 
心の隙間を埋められる何かでもあればいいんだろうが ホントに無 欲求や感性を注意深く探っても信じられないほど空っぽ 
0250優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:14:03.19ID:oFhKVyW3
田舎なんだけど踏切の真ん中に脚立置いてカメラ設置してるおじさんが居た
こっそり盗撮してTwitterとかにあげればバズったかな
0251優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:17:56.20ID:55rP4mbH
洗濯しなきゃとか大事なこと忘れてどうでもいいことをずっとしてたり
今も慌てて回してるけど浴室乾燥機使っても昼前から干してないと乾かないし
今からでも外の方が早く乾くのかな
付箋貼ったりメモ書いたりしてみるけどそれが普段の背景に溶け込んで気づかないことが多い
カレンダーアプリに仕込んで通知入れるも後回しか他の通知に紛れて消しちゃったりして
出かけるときにスマホ忘れてそのままスマホなしで用事を済ませて帰ることもあるし
家族に「朝起きたら私に「○○」って伝えて」って頼んで、言われて、あ〜そういえば!と思うのと同時によく覚えてられるな〜これが健常者の世界か〜って思う
のと同時に一人で生きていけないなって悲しくなる
家族には障害の話はしているけど、忘れっぽい・天然っていう解釈らしくてあまり重く捉えられてない
知的障害の検査したけど認定が貰えるほどではなくてボーダーラインっていうのかな、結果伝えたけどピンときてないみたいだし
私が失敗してもそれは私の失敗であるから怒ったりしなくて逆になんだかなぁって洗濯忘れもそうだけど強火で炒め続けてフライパンのテフロンが剥がれようがそれはあなたの仕事とフライパンだからって感じだし
何度読み返してもまとまらないけど吐き出させて今も頭ぐちゃぐちゃ
0252優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:09:29.63ID:46sBH2j1
ASD診断済女の吐き出し
昔っからどうしても無表情になりがち
てかひとりでぼーっとしてる時なんてみんな無表情のはずだと思うんだけど
私は怒ってるとか退屈してるとかとっつきにくいとか誤解されまくり
幸い、積極的に友達作りたいタチじゃないから人が寄ってきにくいこと自体は別に苦じゃないんだけど
好きな場所にいる時、楽しんでる時、ただ意味もなくぼーっとしてるだけの時にまで誤解されるのはなんかちょっと疲れたな
容姿への自信もなくなる。笑顔のない女=ブス って世間的にはよく言われるよね
なら私は元の顔立ちがどうあれ間違いなくブスということになるし
多様性が大事とか嘘だよな。事情なんか関係なしに無表情=悪 の扱いだもん
0253優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:27:06.04ID:oFhKVyW3
愛想良い女性の方が声掛けやすいと感じる人が殆どだろうから、
とっつきにくいのは誤解じゃないと思うけどね
笑顔がないからブスとは思わないけど、笑わない女性が暗い人と思われるのは仕方ない
人に悪い印象を与えたくないって理由で愛想笑いしてる女性も多いだろうし、そこの努力を怠って人からの印象が悪いって文句言うのも違う気がする
人前で笑えない特別な事情とかがあるなら仕方ないと思うけども、人と仲良くしたいという思いがなくても、人からの印象気にするなら愛想笑いする癖付けなきゃなのではって思う
まぁ確かに男に比べて女は愛想笑いする人の割合が高いから、女で愛想笑いしてないと相対的に印象悪くなるのは可哀想とは思うけど
0254優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:32:35.10ID:46sBH2j1
>>253
他人と直接話すような時はもちろん心がけてるよ
でも1人でぼーっとしてるような時にどうやって愛想笑いすりゃええねん
0255優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:37:51.93ID:oFhKVyW3
あーそういうことか
1人でいる時に無表情って普通の事だと思うけど
怒ってるとか退屈してるって思われてるってどうやって気付いたんだろう
直接そういうこと言われる場面も普通ないような気がするけども
0256優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:55:23.08ID:55rP4mbH
>>252
昔から「怒ってるの?」ってよく聞かれてた
接客のバイトで笑顔がないと言われて翌日に意識して笑顔でいたつもりなのに呼び出されて「変わってないよ」と言われてそんなバカなと鏡を見たら本当に笑ってなかった
というか普段無表情すぎて顔の筋肉が硬いせいで笑顔が作れなくなってるんだと思う
オススメは顔面の筋肉をほぐすことかな・・・そしたら自然と気持ちに表情が追い付いてくるんじゃないかな
あとは眉毛の形を変えるとか姿勢とか前髪の長さとか髪型とか、外見のこと言い出したらキリがないけど印象を変える方法色々試してみるといいかも
私も怒ってるとか不機嫌なのかとか言われると嫌な気持ちになるし、そうなりたくてそうなってるわけじゃないのにって落ち込んだ
私は眉毛の形変えて髪型上げたりリラックスして背筋伸ばして堂々と歩くようにしたら以前はそんなこと絶対なかったのに知らない人に道聞かれるようになった
私の場合は無表情に加えて「暗かった」のが大きかったと思うからあまり参考にならないかもだけど・・・
0257優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:02:58.82ID:xmZ714fm
>>252
私も子供の頃の写真ほぼ真顔かカメラを睨みつけてたなー
でも無表情な人に自分自身もなんか怒らせたかなとか思って気にしてしまうし
相手を不安にさせる要素があるのは確かだろうから、大人になってからは表情には気をつけるようになった
眉毛が元々つり眉でただでさえキツくみえるから少し困り顔を意識するような感じで眉毛に力入れたりもしてるw
0258優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:09:36.97ID:wsd8EqxK
俺もASDだけど無表情は何回か指摘されてけっこう気にしてるな
親にまで笑ったほうがいいよ!三代目のガンちゃんは笑うようにしてから云々とアドバイスされたからよっぽどなんだと思う

自分としてはなんだったら周りの誰よりも感情動くし、結構情に流されやすくて困ってんのに

けどまあ最近は開き直ってなんでもいいやと思ってる
アドバイスも聞く気になれば聞くし、面倒だったら適当に流す
世間体とかもどうでもよくなってきてる
0259優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:13:28.50ID:Ym5IRmeO
俺は逆に顔に出過ぎて困ってるわ
しかも自分ではポーカーフェイスのつもりでいたけど最近表情に出やすいよって指摘されてギョッとしたわ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:21:18.94ID:SNMPS0QP
>>258
ちょっと分かる
自分も誰よりも感情的で人に影響されやすくて情に流されやすい
0261252
垢版 |
2023/08/31(木) 18:35:31.80ID:46sBH2j1
レスくれた人達ありがとう

何で気付くのかというと、後から言われることがよくあるからだね
○○で見かけた時怒ってるのかと思った、
最初は正直冷たい人に見えたけど話してみたらそんなことなかった、
○○の時話しかけるの怖かった、みたいなこと
もっと笑った方がいいよ云々〜ももちろん言われる

メイクに関しては眉毛は垂れさせてて、目元もふわっと柔らかい印象のメイクになるようにして服も明るめ(というか暗い色や濃い色がそもそも似合わない)
あ、姿勢はいいとよく言われるよw
なので容姿的な意味での見た目のことは気遣ってるつもりだからこそ疲れて来ちゃったんだよね。これでもまだダメなのか…みたいな
他人に何言われても気にしなきゃいいんだろうけど
自分の趣味とかの好きな場所で好きに過ごしてる時ですら印象悪く見えてるとなるとショックでさ
0262優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:46:59.13ID:EmWvAegk
>>261
眉とか目じゃなくて口元じゃない?
どれだけ上のパーツが穏やかでも口がへの字だと誰でも怒ってるように見える
出っ歯の人だと口を閉じるとへの字になりやすいし骨格の問題ならどうしようもないよね
0263優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:48:28.25ID:zELCC0RO
まあ、多分他の人がいるのにぼーっとしてるから言われるんだよ
一人でぼーっとはぼーっとしてるのがそこに一人あなただけだったって話
他人がいるときにぼーっとしないようにしたらそれで変われるよ
それが出来ないがために診断されるんだけどね
0264優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:02:25.63ID:46sBH2j1
>>262
歯は今矯正中。あー確かに今は歯の移動のし方の関係で一番顔が歪んで見える時期なんだよね
矯正終わったら少しはマシになるかもなと期待はしてるけどどうなるかなー

>>263
いちいち書くとキリがないけど、カフェで一人でいる時、同行者のトイレ待ちでたまたま1人になってるような時に特に表情ないのって普通じゃない…?
そういう他の人は無表情なのが普通の状況ですら私は何か変なところがあるっぽいから、自分が何か出来てないことがあるのは分かってんのよ
だからこそ疲れたなって話なんで「ここがダメなんだよ!」って方向に持っていかれると余計疲れるわ
でも真摯にアドバイスくれてありがとね
0265優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:10:53.63ID:WoNwqrae
相手が正しいのに批判されると考えが狭くなって嫌だ!やり返さなきゃ!となる
0266優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:34:48.20ID:ZepteLcO
横から見ててしんどいわそのやり取り
このスレでも多いけど
0267優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:45:18.93ID:C6ZoEiRQ
>>264
私も矯正したら印象変わって明るくなったって言われたことあるよ
矯正終わったら少しでもよくなるといいね
0268優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:58:02.36ID:C3Wf4u0e
「怒ってる?」は聞かれる、あるあるだなぁ
小学生で言われてその時から自分は人とは違うんだなと感じ始めた
発達障害独特の顔つきなんだろう、人はそれを異物・違和感と捉えるんだろう

>>247
恋愛はどうでも良いが子供の有無は言われるから鬱陶しいし生物として終わってるとも言われる
そんな外野の言葉で生命誕生させるのは無責任と思うので聞き流してはいるが。
でも、ありがとう
0269優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 21:44:59.57ID:pXXpJzI0
自分も表情、特に目付きについて言われる
何も考えずぼんやりしていてたまたま誰かがいる方に顔が向いてて、その人を見てる訳でないのに睨まれたと言われることが多い
あんたなんか見ちゃいないよ自意識過剰めと言いたくなる
0270優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:37:05.14ID:SpDaTySd
嫌な経験があるとかは別として、恋愛感情やらが根本的にピンとこなかったり関係持ってみても違和感あって悩んでる人はアロマンティックも調べてみると案外当てはまるところがあるかもよ。
自分はこの言葉知ってから自認できて少し楽になったよ。
カウンセラーも発達の人はそのへんの微妙な感情が苦手な傾向が強い人が多いって言ってた。
誰かの参考になれば。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:20:53.03ID:wzcKWJe/
愚痴なんだけど、否定されると自分の根幹グラついて意味わからなくなる
傷つくのが嫌って訳じゃなくて傷ついても成長するなら良しと思うんだけど、その時に思いの外グラついてしまう事に悩む
0272優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:29:13.94ID:tKNpfHA+
みんな自尊心ちゃんとあるんだね
もはや辛っとは思ってもそれについて熟考しなくなったわ
0273優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:47:54.67ID:m3pYuOom
昔からいつも人から「考えすぎ」「神経質」って言われる(不安神経症持ち)
なるほど、つら…とおもっても感情をぶつ切りして無くしちゃえばいいのかな

ロボットになればいいのか
0274優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:54:55.14ID:rGyYvLib
そもそも「考えすぎる」の反対がロボットではないからね
0275優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:55:44.80ID:rGyYvLib
100から0にする必要はなく60とか30とか、ほどほどに考えるくらいにすればいいだけ
0276優しい名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:56:42.67ID:yuzIwhTR
>>273
「考えすぎロボット」から抜け出すという感覚の方がしっくりくる(個人的)
0278優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:13:57.07ID:tdcR35MK
別に間違ったことしてないのに嫌われる
言ってる事はめちゃくちゃだし矛盾しまくってるしなんなら反社会的行動してるような人なのになぜか人に好かれる人に目をつけられる
0282優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:21:22.83ID:7SHBargW
併発のアラフォーにして未だに童貞である
なんというか今まで恋愛感情を抱いた事が数回しかなくて気付けばこんな年になってた
女友達はいたけど友達になってから数年後くらいにやっと惹かれるみたいなパターンばかりで全然発展しない
逆に今思えば誘われてたかもしれないのに普通に友達みたいに接してて後で連絡が途絶えるみたいな事もあった
0284優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:32:17.20ID:4twu0Woo
ASDについての本を読んでいて「独特の抑揚で話す」という特徴が上がっていて自分の事だとびっくりした
アクセントが変だ(違う)と言われるのだが自分ではどこが違うのかとまどうばかりだった
モロに特性がでていたんだな

ASDに関する易しい本は中々見つからず、カサンドラ症候群の本ばかりネットででてくるが「家族という他人」からみたASD男性像が分かりやすく書かれているので客観視するのには役にたった

死にたくなったけど
0285優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:34:21.43ID:5k14Rx+v
ロバート秋山がよく真似してるオタクがASD男性のそれって感じ
0286優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:48:54.20ID:O6Owe8ol
こんにちは
ASD当事者の学生の男性です
人の感情が分からない暴漢の父親
過干渉で病的に真面目でヒステリックな母親
思春期に入ってから虐待モラハラの連続で肉体がちゃんと育たず
身長に対して体重がほとんどなく
ロクに動くこともできません
IQは並以上あるのですが
不器用かつメンタルが虚弱で就職等は厳しい状態です
生活保護を検討すべきでしょうか
0287優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:57:16.89ID:Zs3CguKK
>>284
自分は造語症がある
田舎だからアクセントは言われないけど都民は目立ちそうね
0288ゆき
垢版 |
2023/09/01(金) 01:25:50.25ID:bTeyE0JG
ワイADHDとASDあるンゴね。
でも人と違うの大歓迎だし特に困ることも無いンゴ。
どちらかといえば聴覚過敏の方が辛いンゴ…(´_`。)゙
何があろうと嫌な音が連続でなり続けると泣く ンゴ…。
だからワイは障害より聴覚過敏と触覚過敏の方が辛いンゴね。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:28:30.30ID:Uhcjooyz
>>286
今の時点で厚生年金つきの就職をできるだけしとけ、厚生年金加入者の間に理由は何でも良いから、心療内科や精神科等、とりあえずメンタル系を受診して【初診日】をつくり、仕事死ぬ気で頑張って限界キタら潔く辞職し、ASDや発達・うつや糖質等の診断受けるのは厚生年金抜けた後(厚生年金加入者時点でメンタル系の初診日つくる前提)からでも良いから
+++++++++++++++++++++++
@初めから継続は無理と分かっても可能なら厚生年金つきの会社に就職して、
A厚生年金加入者の間にメンタル系を受診して【初診日】つくり、
Bその仕事を頑張り限界がきたらサッサと辞める
(金が尽きたら…)
C役場にいく→正直に現状伝え保護申請する→きっとダメって言われる
D法テラス電話する→親からの虐待等を正直に伝えて→悲観的なやつ演じて助けてと正直に言う
E法テラスの弁護士同伴して再び役場にいく→保護申請します!→どうぞどうぞ(^^)
0290優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:36:46.52ID:946Ia6DL
人と違うことが嫌なんじゃなくてそれによって集団から排除されたり孤立することがきつい
0291優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:49:26.32ID:vF0t5qO8
>>279
うむ
定型は、やるか・やらないかの単純なロボットではないからね…
0292優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 02:14:48.38ID:Crau+DAz
面倒くさくないんだろうかその複雑さ
こちらからすれば複雑怪奇ナリ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 02:40:49.37ID:dPxj8eMq
頭が悪過ぎて娯楽が何にもない

やりたい趣味が創作なんだけど頭悪過ぎて出来ない
健常者と比較してゴミみたいなものしか出来ない
→時間をかけて他人より劣っていることを証明
と言うか漫画が描けない
普通はバズる、金に換える事ができる、人から評価される
SNS見れば健常者の最低ラインがわかる
ゲーム→頭悪いから絶対負けるし攻略情報も読めない、覚えられない、理解できない
→自分が馬鹿なのが理解出来る

映画や本みたいな馬鹿でも出来る受動的な娯楽も、他人の感想見れば分かるけど何も理解できなてない。ただ画面の変化や文字を模様として捉えてるだけ

健常者になりたい、人生を楽しみたい

馬鹿向けの娯楽ってなんなんだ
オタク趣味やめたい
0295優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 02:59:53.27ID:dPxj8eMq
以前ここで紹介してもらった頭が悪くても楽しめる娯楽も自分には合わなかった

外に出たくないし、健常者見てると惨めになるし、その時間絵を描いたり本を読んだ方が有意義だと思ってしまう
下手糞だし馬鹿で内容なんて理解出来ないのに

ネット好きだけど馬鹿だから他の人みたい面白いこと描けないし、上手い絵も載せられない

人に嫌われるだけ、馬鹿がバレるだけ

頭悪い人間にはこの世は地獄
0297優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 03:49:04.23ID:rUHv1RDp
頭が悪くても楽しめる娯楽って何?
インターネッツしてたらまあ楽しいじゃん TikTokなんて時間泥棒だし
0298優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 06:15:07.45ID:KW7O2fx7
普通はバズらないんだよ
SNSで上澄みだけ見て勘違いしすぎ

誰かと比べることを止めて自分の好きを自分のペースで追えばいいのだ
0299優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 07:32:50.19ID:/cJFHerU
食う寝るセックスする
それだけしか楽しくない
金がかかってもしたい
借金生活だけど食べたいもの食べたいし
セックスしたくなったら店でも何でも行く
0300優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:44:21.21ID:gY8GVtLe
>>289
障害年金を受給して初めて年金の大切さをつくづく思い知らされた
どうせ将来は〜という考えはなかったけど今納めていない人にはその将来が案外近いかもしれないことを知ってほしい
本当に助かってます

>>299
やっぱり本能なんだよね
0301優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:18:38.61ID:b3r5kUZJ
障がい者年金が欲しい
0302優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:50:22.39ID:YJ8K6Eau
30後半から中折れするようになって、そっから性行為から遠ざかってるなぁ
やっぱ自慰行為がダメなんだろうな
0303優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:50:46.71ID:haVZNfEo
>>294
それ趣味じゃなくてバズりたい金にしたいって思ってるだけやん
ゲームも人に勝ってマウント取りたいだけで楽しむつもりないでしょ?
それ発達関係無いから
0305優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:33:06.79ID:6cIviisS
今度行くどこでウェイス検査やらされそうで戦々恐々としている
0306優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:15:23.39ID:haVZNfEo
検査楽しかったわ
今は4だっけ?
3しかやったことないからまたやりたい
0307優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:18:46.17ID:haVZNfEo
>>302
放置してるとマジでできなくなるから自信ない時は勃起薬飲んどけ
心まで折れたらやべーから
0310優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:13:32.90ID:6cIviisS
>>306
自己判断だが境界性入ってそうで力振り絞って普通のアホレベルを保ってるから
IQ試験とか見るだけで鬱になるくらい嫌
0311優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:18:53.60ID:ZPGRH1lt
ワイナイナ
ワイナイナワイナイナ
ワイナイナワイナイナワイナイナ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:22:04.77ID:ONhk3kHY
ASDで風俗無しでヤレるやつなんているの?
大体毒親や周囲からの虐めを受けてチー牛になってるから自信がなくて女からキモがられるいめーじなんだけど
ソースは俺
0313優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:47:27.55ID:sDqgprre
そういうところに行ける行動力があるのが逆に羨ましい
ほとんどインドアの趣味か図書館くらいしか休日は行かないな
0315優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:15:08.94ID:haVZNfEo
>>310
強制じゃないから嫌なら受けなくてもいいんだぞ?
受けるにしてもあくまで自分のやりたいタイミングで元気な時にやるのをオススメする
0316優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:45:54.23ID:FMTsyUfd
>>310
発達の場合偏りが著しいから、全体で見ると案外自分が考えてるよりアホじゃないとは思う。特性として自己認識も歪みがちであるし。
自分の性向を把握して生活や仕事に活かすというのが発達がwaisを受ける本旨だから、>>315の言う様にメンタルに悪影響なら受けない方が良いかも知れない。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:48:36.46ID:4twu0Woo
ADHDでASD併発と診断されたものだけどADHDの積極奇異型が主に出ていた時は何人かつきあったし経験もしている
もっとも全員に「あなたは自分のことしか頭にない」とふられた
0318優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:51:32.38ID:FMTsyUfd
>>299
羨ましいわ。
性行為も無く、食も必要栄養素しか摂らず、睡眠も2時間程度だな。
少しでも現実に居たく無くて、仕事や友人付き合いしてない時間はソシャゲや掲示板、メタバースなんかに常に居る。
0319優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:55:43.03ID:haVZNfEo
いい歳して父が
嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで
憎くて憎くて憎くて憎くて憎くて
嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで
堪らなかったけど

急に本当は好きなのかもと思ってしまった
なぜか今急に
0320優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:00:02.00ID:haVZNfEo
ドラマや漫画じゃないんだからそんな訳ないじゃんね
そんな訳ないじゃんね
0321優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:14:39.61ID:dHlrjXrA
80年代って楽しそうだな
映画音楽漫画アニメ等全てにおいて最盛期じゃん。ジブリ、ジャッキーチェン、ヨーロッパ、ガンズアンドローズス、スタローン、シュワ、キャメロン挙げたらキリがない
90年代前半生まれのゆとりだが、自分の青春期の2000年代はもうコンテンツ死んでたから。ポピュラーカルチャーはもうエンドだったしサブカルはキモオタ向けで気持ち悪かったし
80年代はヤンキー多いとか言うが、自分が学生時代もまだ不良非行尾崎豊多かったから違いが分からん。いじめも多かったし、教師もよく生徒からのいじめにあって心労で学校来なくなってたし、校舎の窓ガラス割られまくってたし、街中で犯罪するのが皆のステータスだった
Z世代になると統計上も犯罪率激減したし、街中でもヤンキー見なくなった。大阪だけど
80年代の特にアメリカ文化が最高すぎる。あんなのリアルタイムで経験したら楽しいだろうな
10代の頃はまだ発達障害も認知薄かったし、街の風景、国、国民の精神性も90年代の延長だった
自分はゴミみたいな時代だった
0322優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:15:50.91ID:dHlrjXrA
80年代って楽しそうだな
映画音楽漫画アニメ等全てにおいて最盛期じゃん。ジブリ、ジャッキーチェン、ヨーロッパ、ガンズアンドローズス、スタローン、シュワ、キャメロン挙げたらキリがない
90年代前半生まれのゆとりだが、自分の青春期の2000年代はもうコンテンツ死んでたから。ポピュラーカルチャーはもうエンドだったしサブカルはキモオタ向けで気持ち悪かったし
80年代はヤンキー多いとか言うが、自分が学生時代もまだ不良非行尾崎豊多かったから違いが分からん。いじめも多かったし、教師もよく生徒からのいじめにあって心労で学校来なくなってたし、校舎の窓ガラス割られまくってたし、街中で犯罪するのが皆のステータスだった
Z世代になると統計上も犯罪率激減したし、街中でもヤンキー見なくなった。大阪だけど
80年代の特にアメリカ文化が最高すぎる。あんなのリアルタイムで経験したら楽しいだろうな
10代の頃はまだ発達障害も認知薄かったし、街の風景、国、国民の精神性も90年代の延長だった
自分はゴミみたいな時代だった
0326優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:05:23.02ID:PkYD9Ct5
>>325
必要な食材揃えてレンチンして食べるだけ。あとサプリ。
野菜もヘタごとだし魚とかも捌かず骨ごと食ってる。
一応実家が割烹だったから腕はそこそこあるんだけど、なんか価値を見いだせなくなっちゃった。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:12:46.30ID:ryozQu4P
>>326
いいなソレ
全く料理できないから食費も大変な事になってるけどそれなら自分でもできそう
0328優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:30:55.79ID:PkYD9Ct5
>>327
無味だったり不味くて飲み込めない時はケチャップかけるといいよ。

簡単な調理をするのであれば、
・ピカタ
・白菜と鶏肉にだしつゆ入れただけの水炊き
・甘藍をぶつ切りにして豚の脂身とニンニク入れただけの鍋
・溶き卵に大さじ1くらいの味覇入れてお湯注ぐだけの卵スープ
・きゅうりとワカメの味噌和え
とかなら素人でもそこそこの味で出来ると思う。
鍋物は炊飯器に放り込んで置けば火を見たり時間掛かったりする手間も要らないよ。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:32:01.63ID:RA8XS6+F
みなさん当事者会とか参加されてますか?

ASDだけの当事者会なら行ってみたいんですけど
ASD, ADHDがごっちゃの当事者会ばかりで、正直怖いです
0331優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:09:55.71ID:mzlO4Ygp
>>329
行ってみたいけどデイケアしか紹介されないし田舎だから探しても単体ずつはないかな
自分はASDだけどもしASDだけのがあったとして参加したらその中で一番浮くんだろうなって思うしASDってそういうのに積極的に集まる気がしない、自分の中で完結してる感じ
ADHDは日常生活での困りごとも多いだろうから他の同士と集まってライフハック考えるイメージ
LDは分からない
0332優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:14:28.23ID:gY8GVtLe
>>320
ドラマや漫画より突拍子もないことが起こるからみんな悩んだり困惑したりするのかな
いつも同じ感情でいる訳でもない気がする
元々の好き嫌いもあるけどその時の気分や環境で相手に対する感情が揺れることない?

>>326
Dr.南雲思い出す
0333優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:22:42.20ID:PkYD9Ct5
>>330
男だ。
鍋は栄養バランス整ってるし、酒2:みりん2:だし3くらいの割合で作ればほぼ失敗しないから、なるべくなら頑張ってみては?
0334優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:01:16.98ID:kiwfTWT6
>>303
マウントとかよりも健常者より能力が低い劣った存在って言うのを自覚させられて自分が汚れた存在の様な気がする

自分が障害者なのが恥ずかしいって気持ちは理解出来ない?

健常者なら最低限ある能力が無くて能力が全然上がらない
0335優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:31:43.62ID:6faPFwXW
発達障害もそうかは分からないけど、以前精神分析を専門にしてる大学の先生に話を聞いた時にはグループセラピーはおすすめしないって言ってた
0336優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:39:18.17ID:44pyEGiY

ネタツイならともかく作品でバズなんて、一般人やそこそこ上手な人でもなかなか無理だと思う
そもそもバズりたいと思わないかなぁ
注目されたらされた分アンチも増えるでしょ?怖いよ

自分の中で、昨日より上手に出来た!とか身近な人に褒められた!私はこんな程度で満足するよ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 01:16:16.84ID:IrcqxmgS
>>334
障害者で劣ってる恥ずかしいとかは思った事無いし理解できないなあ
ちょっと理想が高過ぎない?
健常者の人でも普通の事を難なくこなせてる人ってあんまり見たこと無いし
0338優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 01:17:26.76ID:IrcqxmgS
劣ってるじゃなくて苦手だなあって思うことはよくあるけど
0339優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:06:51.64ID:2ImnrkQf
仲間が欲しい気持ちはあるけど、いたらいたで悩みとかがまた増えて余計に憂鬱になるんだろうな
0340優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:20:55.07ID:ZLzOAJYb
ASD仲間はハリネズミのジレンマになりそう笑
男なら上目指すしかないだろうなー
成功してるのも結構いるで。リスク取って生きるしかない
0341優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:13:24.44ID:ae8RY7/r
仕事中に発達爆発してうっかりミスやらかし続けてると
自分ほんとに周りの人より劣ってるな他の人が難なくやれてることがなぜできないんだろうってしんどくなるわ
もちろん健常の人も努力してるからこそ仕事がきっちりできてるんだって認識はしてるけど
作業スピードも精度も周りの3倍ぐらい頑張らないと追いつけない気がしてる
頑張ってるつもりだけどマルチタスクやスピード求められるとたまに頭の中がぐちゃっとなった気がして混乱してくるのが困る
0342優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:52:46.85ID:qvBTE4Px
劣ってる気持ち分かるよ。
5年以上やってる私より仕事教えてる高校卒業したての新人の方が仕事できるからね。
0343優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:55:33.08ID:c9zZId98
怒られるの怖すぎて忘れ物したり期限守れなかったりしたら仮病使って早退したり休んで誤魔化してきたわ
0344優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:08:26.56ID:PKQx6L2P
人の物真似をしてしまう
0345優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 11:44:33.01ID:s8n7qIb1
>>340
>男なら上目指すしかないだろうなー

ASDと知らなかった頃から、自然とそう思ってた
自分が書き込んだみたいで、ちょっとビックリしたw


でもなあ
上目指して頑張ってたけど、働いてみていろいろ劣っていると実感して
それをきっかけにASDと判明して、上には上がれないと分かってしまった
どん詰まり状態

これから先、なにを生き甲斐にして過ごせばいいのかさっぱり分からない
0346優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 13:36:26.46ID:IrcqxmgS
この人のやってる通りにやればokって状況があれば楽だわ
実際はそんなことあんまないけど
0347優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 14:01:07.06ID:PKQx6L2P
怒鳴る人が苦手
0349優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 14:41:03.24ID:48CP3wdv
ASDは上目指すと管理職になってツム
ASDは上でなく一人二人でやれる独立開業を目指すべきかと
0350優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 14:50:40.47ID:IrcqxmgS
独立開業したいねー
海外から個人輸入したり自分で直したPC売るとかでも独立って言えるのかな?
会社登録してやればいいのか?
0351優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 15:57:54.58ID:jeanHByM
>>350
個人事業主で始めたらいい
税務署行って開業届出せば立派な独立開業よ
0352優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 18:00:39.04ID:mPrse60X
ひろゆきへの質問に対するアドバイス
質問がまんまアスペっぽいけど確かにコレだなって思った

説明がうまくなりたいなら「短くすること」
https://l.smartnews.com/xLJNE
0353優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 18:13:18.99ID:5CtvwvP0
仕事じゃあ劣ってる劣ってないよりむしろ人並みなところ探す方が難しいわ
今日は急に全く知らない道を運転することになって(いつもは徹底的に下調べする)信号無視と飛び出しに縁石にタイヤガリガリやっちゃった 
0354優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 21:13:24.62ID:Ky+KTN4w
久しぶりにいつもと違う医者にかかって上手く話せなかった
普段なら言いたいことも言えるし質問にも答えられる
慣れていない相手だと言いたいことがあってもなかなか言葉が出てこないし質問に的確に答えられなかった
こんなに違うものかと自分のことながら非常に驚いている
あわあわしている様子を見て双極性障害を疑われた
0355優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:32.59ID:fKfNBCul
>>8
ハイスペックと言うより発達をマネージメントできてプロデュースもできる有能定型とコンビを組んでこそ成しえた幸運
0356優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:55:46.34ID:joazzfA9
ASDの人、何に困ってる?
自分は強いこだわり、コミュニケーション能力、対人関係、強迫観念なんだけど他にもあるはずなのに思い出せない
とにかくどこへ行ってもダメ、嫌われる
0357優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:58:59.08ID:bHdKQHFE
嫌われるねー
そしてなぜ嫌われてるのかもさっぱり分からない
嫌なヤツってのは見てて分かるんだけどね
分からないから反省もできない
0358優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:18:27.63ID:bRzAhZtR
わからないから「自分の悪いとこ」をじかくしてなくて「なんか悪いことしました?」感が滲み出てしまうのが嫌われる原因な気がする
0359優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 06:27:09.68ID:QGJzyysH
>>356
対人関係
小中高と、ずっといじめられた
天国だったのは大学時代
0360優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:01:58.33ID:aXoymOgH
>>356
臨機応変な会話ができない…人間関係、コミュニケーション能力
すぐ忘れる、色々困り事あるのに肝心な時思い出せない
0361優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:34:29.75ID:fSW7WeZe
雑談タイム本当にいらない
基本参加しないから周りが微妙な空気になる時あるししんどいわ
0362優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:51:24.51ID:Z2GC89Jg
職場の昼休みのお菓子のお裾分けって円滑なコミュニケーションの必須なんですかね。コロナで一時期、何となく無くなったから楽になったのに、また復活してお菓子交換が始まった。こういう心配りが読めない。影で「あの人、買ってこない」言われてる。買ってるけど他の人と被るのも怖いからロッカーで1日寝かしたりしてて、何してるんだと思う日がある。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:29:24.00ID:f+wCpggB
>>362
嫌な職場すぎるwww
必須ではないし反対に毎日それだけ出費あるとか不況のご時世大抵嫌がられるから稀すぎる
発達はブラック引きがちなのか
自分ならずっと同じのど飴持っていくか用意できなかったんでって受け取らないわ
他の人も嫌がってる人絶対いるだろw
0364優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:39:36.73ID:Z2GC89Jg
>>362
休憩してるグループ同士のやり取りなんだけどね。4人~6人位の。誰かしら毎日、週に1度は持ってきて分けてる感じ。1度につき120~150円位の出費かな。
受け取らない選択は怖くて出来ないです。

会話は相づちして、取り敢えず聞いてますよアピしてますが、自分から話題を振るのが出来なくて、それ含め不器用だなと、思います。

地方の田舎のおばさん世代の話。都会や、年齢層により、ちがうのでしょうね。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:16:28.87ID:CdaWtGpo
>>364
会話になんとなく入れててそれが苦痛でないなら無理しなくていいと思う
お菓子配るのプレッシャーあるよね

雑談自分もうまくできないな
一緒に入社した子がめちゃくちゃいい子で話しやすいんだけど他の人とも打ち解けるの早くて
同じ部署内で別々に仕事してる時に楽しそうな話し声が聞こえてくるとちょっとコンプレックス感じる
2人1組で別々の作業してるんだけど今組んでる先輩とうまく話せなくてしんどい
仕事してる時は仕事の話だけできればいいと思ってるけど手が空くとあからさまに沈黙されちゃうから
何かしらコミュニケーションとれればと焦る気持ちがある
雑談よりも仕事きちんとできるようにならなきゃって思うのもあって混乱する
0367優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:23:37.93ID:f+wCpggB
>>364
怖くてできないとあるけど
「あの人買ってこない」と影で言われてるっていうのは暗に受け取るなって言われてるって事だと思う
少なくとも自分はそう解釈する
あと被るの怖いから何買ってきていいかわからないって誰かに相談してみるとか?
364の方法って耐え続けて神経摩耗する方向にしかいかんよね
自分は速攻お金ないですとか受け取り拒否もして
そういうわけわからんストレスから解放されるタチなんで頑張れとしか言えんすまん
0368優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:13:42.56ID:Z2GC89Jg
>>366
近くにコミュニケーション力ある人が居ると、羨ましい反面、自分はって考えてしまいますね。職場は仕事のする所だから、仕事を頑張るのが先ですよね。大変だけど。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:15:36.06ID:Z2GC89Jg
>>367
自分と違う着眼点と行動、目から鱗でした。
掲示板は色々な意見が見れて参考にかります。逃げるスキル身に付けたいです。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:22:15.74ID:tj6TFueu
お菓子は受け取る。でもお菓子の持ち込みはしない。

タカリ乞食じゃん。受け取ってお菓子出すか、受け取らないかの二択
0371優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:27:14.60ID:Z2GC89Jg
>>370
お返しはしてますよ。
そのタイミングと言うか、なんと言うかお返しが、低すぎても高すぎても駄目だし、手作りしてくる人も居るからプレッシャーがあったり、変に空回りしてしまいます。
0372優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:41:15.56ID:Dw6ywou1
発達関係なくそれは女性が特に巻き込まれて悩まされる人が多いあるあるだね
0373優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:05:21.49ID:LegV6bYg
近場でもどこ行ったかキャッキャ話しして受け取ってとか面倒くさそうね
職場の人間誰一人にも買ってあげたくないわ
金もったいねー
0374優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:43:50.01ID:aXoymOgH
職場お菓子問題で異常なほど悩み入院した
一度皆でやめようとなったのにそれでも持ってくる人がいて、それが昔からずっといる人だったから結局元通り持って行かざるを得なくなった
口先では無理しなくていいのよと言うがいざ持って行かないと悪口嫌がらせ
自分は持って行ってたけどその辺のことがわからない人がいて酷い目にあっていた
0375優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:52:27.10ID:IEZySl1K
ASDな俺は職場お菓子や飲み会とか自分がされても嬉しくないことをやるというのが理解できずにいる
やりたい人でやるのは構わないと思うけどね
0376優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:21:32.20ID:joazzfA9
>>356です、レスくれた人ありがとう
対人関係難しいよね

職場のお菓子問題は声のでかい人が勝手に義務化してるだけで内心だるーって思ってる人も多い
お菓子外しもあるよね
そういうことする意味が分からないから乗らないし皆が仲間外ししてる人に対しても私は話しかけるから、次のいじめターゲットにされてしまう事あるよ
いじめられてた人と仲良くして、裏切られたこともあるよ
0377優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:40:15.87ID:Sz+GF3on
>>374
ぶっちゃけそういうおばさんの方が重度発達障害だと思うんだよな
なぜやめようとなったのか、続けることで負担に思う人がいないかという所まで考えが至らない、共感力がないということだし
0379優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:58:52.06ID:aXoymOgH
>>377-378
ほんとそうだよね
仕事とは無関係の、お菓子の交換をしないといけないという変すぎるこだわり
お菓子を食べないともたないような仕事ではないしもたないなら一人でどうぞ、周りを巻き込むなと鼻息を荒くしてしまった
0382優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:36:59.04ID:aXoymOgH
課にもよるな
障害関係の課だと職員の人達もわかってくれているのかこちらのペースで進めてくれるからまあどうにか
一般的な課で一悶着起こした
0383優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:39:13.45ID:joazzfA9
>>382
一悶着ってパニックとか怒鳴り合いとかですか?差し支えなければ教えて下さい
私は想定外な事が起きると頭真っ白になります
0384優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:45:27.12ID:tj6TFueu
手続きする時は「合理的配慮として嘘をつかない事を求めます」は便利そうだと思った
0385優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:21:25.00ID:l2fmc5+z
プライドが高くて辛い
自分が入ってない輪の人たちが楽しそうにしてると怒りが湧いてくる
この二つのせいで人間関係築けない
人を好きになれない。必ず嫌いになる
我慢しててもいつか限界がきてすべてリセットする
そのくせ寂しくなってコミュニティに参加しようとする
完璧な人なんかいない、完璧なコミュニティなんかない。皆嫌なことがあっても我慢して所属してるんだ。そう言い聞かせても怒りなのかよくわかんない感情がカァーっと出てくる
自分より楽しそうな人達が気に入らないらしい。それなら自分から輪に入ればいいのに嫌いだから入らない。苦手なノリだから嫌。ちやほやされてる人が羨ましくて嫉妬して居られない
やりとりを眺めてるだけなのに傷つく
寂しい
子供の頃はよく癇癪起こしてたけど大人になってからは静かに消えるようになれた。それだけ。最後はやっぱ独りぼっちに落ち着くのかな
0386優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:27:22.07ID:joazzfA9
>>385
なんで疎外感で怒りを感じるの?
疎外感でひたすら自己嫌悪→これまでの失敗談思いだして更に凹む、なら分かるけど…
その怒りが何なのか紐解ければ楽になるんじゃないですかね?
0388優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:48:13.91ID:aXoymOgH
>>383
手続き自体は難しいものではないのだけど、期限があるものなのにそれを守ってもらえなかったので理由を聞いたらのらりくらりかわそうとしてきた
その対応に激怒してしまい別の担当者が出てくるも筋の通らない話をするばかり
どうやって終結したのかも思い出せない
想定外な事態に頭真っ白は分かります
何か言わないとと思っても言葉が出てきません
0389優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:21:31.55ID:Qwu+JxMC
>>381
期限過ぎてるのもあるし
申請まだなのもあるし全然ダメだわ
明日とりあえず電話する予定ではいる…
0390優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:30:57.37ID:7w/bgWHi
>>386
誰かが笑ってるのが許せない、笑いが理解できずに一緒に笑えなくて「なんで笑ってるの」って思うのと同時に強い怒りを感じます
障害など普段苦しいからそれも含めて「私はこんなに辛いのになんで皆笑ってる」って被害者意識みたいな気持ちもあります
プライドや自尊心や自己愛が高いからかもしれません
幼少期は環境などの要因もありましたが大人になって環境が変わっても気持ちは変わりません
人が楽しそうにしてると微笑ましいとか思えなくて強い怒りと虚しさがあります
怒りを感じるときに「プライド等が高いからだ」となんとなくわかるんですが「なんでこんなに劣っているのにプライドが高いんだ」と辛くもなります
0391優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:35:53.26ID:UMbWs7xv
>>390
早急にカウンセリングとか受けるべきな気がするわ
障害のせいというよりは幼少期の経験とかからくる考え方のクセだよ
多少強引にでも矯正していった方がいい
0393優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:14:17.96ID:cBOgAmcR
>>388
咄嗟に言葉は出るけど(口達者)失言だったりそぐわない事で気まずくなるよ…

>>389
期限すぎるのあるあるすぎる
「まだ日数ある」→「間に合わなかった」

>>390
あー、自他の境界線が曖昧なんですね
私も一時期そんな時はあった
今は自他が切り離しすぎて人の気持ちなんて1mmも考えられなくなりました
0394優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 02:00:02.10ID:A+7mF2aL
>>390
劣ってるのにっていうか、劣ってるからプライドが高いんだと思う
過敏型自己愛性人格障害の心理と似ている
0395優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 02:08:07.52ID:sF1qay5D
早く死にたい
0396優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 02:09:51.61ID:sF1qay5D
眠剤も効かなくなってきた
苦しい
生きていくのが面倒くさいのに自殺するのも面倒くさい
体が動かない
苦しい
0397優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 03:03:49.14ID:cBOgAmcR
自殺めんどくさい、分かる
未遂あるけどあれは衝動がないと無理だし衝動性でやると無計画すぎて失敗
0398優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 05:15:49.29ID:8ytrYsu7
能力低いし障害者らしい生き方をしなきゃいけないんだけど近い将来自殺しないといけないってことだから、もう考えるの面倒くさい

努力もしたくないし、家事も、何もしたくない

5ちゃんとゲームと睡眠だけしていたい
0399優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 07:19:29.32ID:90Wa92GJ
>>390
人が生きていくのにプライドは必要だよ
無かったら自殺一直線だと思う
捨てないといけない物じゃなく持ってないといけないものじゃない
人が笑ってるのがムカつくというのはプライドの問題じゃなくて
メンタル弱ってるから感じ方が少しおかしくなってるだけじゃないかな
0400優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:08:36.50ID:FJslahIR
あくまで私の考えだけど、プライドは通過点で在り方の根本としては執着心だと思うな。
カネであったり、モノであったり、仕事や趣味とかそういうものに価値を見いだせる人もいるし。

鬱はそうした生き甲斐を奪っちゃうからね。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:32:15.57ID:90Wa92GJ
>>315
行ったとこでは強制で
15kかかるのしないとコンサータやれないと言われた
プライベート根掘り葉掘りして診察料だけ取りやがってさぁ
0402優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:51:23.31ID:5jru/Z9t
>>399
まんま、まんま、おちっこ、おちっこ!
0403優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:33:15.89ID:145TxHoa
今の一般雇用で働いている会社に苦しみながら居続けるか収入を落として障害者枠で転職するかでずっと悩んでる
今気分障害(まだ鬱か双極か診断はされてない)の鬱の波来てて低パフォーマンスで仕事し続けるのが極めて辛い
いっそ死にたいけどそれを実行する気力も湧かない
どうしろってんだこんなの…
0405優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:09:42.85ID:wV3y+KoW
低パフォになってる時に転職活動って出来るのかな
やったことあるけどズタボロだったよ
筆記は出来るけど面接はいつも理解不能だったし、圧迫面接全盛期()だったから萎縮してパニック起こしたよ
0406優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:30:39.65ID:90Wa92GJ
>>405
その時が全盛期なら今は違うのでは
とりあえず始めてみなけりゃわからん
無職のわしよりよゆーよゆー
0407優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:42:12.46ID:wV3y+KoW
>>406
圧迫面接で面接自体トラウマになったよ
自分も長らく無職だよ
あ、403さんとは別人です
0408優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:48:44.27ID:YOrcj4aQ
>>401
15kは高い気がするしとりあえずストラテラから試すもんじゃないの?
不信感感じたならもう変えたほうがよくない?
0409優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:50:50.23ID:YOrcj4aQ
>>396
民剤効かないなら別のに変えてもらえば?
新しいのもう無いとか言われるけど自分は前にもらったやつに変えてもらうと眠れるようになるわ
0410優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:04:09.38ID:S8L/BM4K
>>404
別の所に転職できるキャリアがないから今より待遇が悪くなる可能性が高そうでね…
あとそもそも転職するエネルギーが今はないし、これから出るかも分からん
0411優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:10:06.87ID:wV3y+KoW
会社自体に将来性や安定性があるいわゆるホワイトならしがみつくべきなんだろうね
前にメンサロで見た、ホワイト一般入社→枠変更で現在リモートって人の仕事内容見せてもらったけど
会社から時間割もらって、ラジオ体操や漢字の書き取りやプリントをなぞってそれらを提出するだけで月30とかって言ってた
超絶ホワイト
0412優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:23:46.79ID:90Wa92GJ
>>408
うん薄くストラテラからとは言われたけど金銭的にもう余裕なくてかなり切迫しててコンサータほしかったんだよね
それと多分問診とかでこいつ別に緊急性ないと判断されたんじゃないかと思う
金銭的に余裕ないことは問診では時間的余裕なくて要点だけ言ってくださいの一点張りで聞かれなかった
>>410
キャリアって言っても経験してるだけでもうキャリアだしなぁ
ないですか?って聞いてないですねって返答貰うまでは諦めない方が
ほとんど未経験のわしからするとね
0413優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:42:02.92ID:wV3y+KoW
>>412
どれくらい無職なんですか?
自分も長らく無職なんだけど働いてた時期があって、でもそれも3ヶ月とかで逃げてたから数だけはあるというボロボロ経歴
0414優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:24:05.53ID:ZJWNsTW3
共産主義政党は、過去において様々な国で導入されましたが、その結果、自由市場経済と個人の自由が制約され、市民の生活水準が低下しました。
また、一党制によって政治的多様性が制限され、国の発展に悪影響を及ぼしました。
このような制度は、個人の自己決定権を制限し、市民の基本的な自由を脅かす傾向があります。
さらに、共産主義政府はしばしば権力集中と腐敗に悩まされ、市民の権利を無視することがありました。
言論・表現の自由が制約され、政府の意向に逆らうことが危険である社会が形成されました。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:24:13.66ID:1wU9bt4p
>>411
いや全然ホワイトじゃない
パワハラ出ても隠そうとするし今日なんか30℃超えてるのになぜかエアコン切るし…
こんな所にしがみつくしかないくらい転職に希望が持てない
0416優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:53:50.18ID:G2CFpL0s
>>412
いまはコンサータ出せ出せ言う奴は怪しまれるのよね。転売多いし
0417優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:34:50.14ID:90Wa92GJ
>>413
1年間だけどこんなんじゃ発達じゃないんだろうね
体重これ以上減らしたくないし胸焼け酷いとかいうストラテラ飲みたくないし
同じ食欲減るのでも即効性のあるコンサータに頼りたかった
朝から動けるという感覚を感じたかった・・・

>>416
ここかどこかでも言われてたけどそんなのすぐバレるじゃん
0418優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:41:15.70ID:W/FUmUgn
>>417
効果強い分コンサータの副作用はキツいし一長一短よ?
ストラテラでも確か劇薬扱いだったし
そこすっ飛ばしてコンサータ欲しいはさすがに医者も嫌がるよ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:59:10.09ID:90Wa92GJ
>>415
それだけで転職理由になんない?w
>>418
2週間以上かけて最初に副作用出続ける薬と
1錠飲んだらすぐわかる薬だったら後者のがわかりやすいじゃん
コンサータだめならストラテラにすればいいだけ
とりあえず早めに効果がわかったら良い
2週間以上副作用とか出たら行動したくて飲んだのにまたベッドに逆戻りしそうで嫌なんだけど
0420優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:25:21.74ID:wsWCMXWz
>>417
一年無職なんてまだまだ履歴書的には再起可能と思いますよ
>>413だけどもう5年くらい働いてないですし勤続年数も一年が最長で職歴汚染がやばいです
朝から動けないの分かります
発達障害は朝起きられない人多いのかな?

希望薬や治療法は主治医と相談ですね~出るといいですね
0421403
垢版 |
2023/09/04(月) 20:54:38.10ID:LvWY9502
>>419
>>403だけど転職理由にはなるとは思うけど他の会社にも、社会そのものに希望が持てないのよ
もちろん自分が発達障害というせいでそういう会社を引いてるのもあるわけだし
0422優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:57:37.60ID:W/FUmUgn
ストラテラって飲んですぐ効果出るよね?

どのみちコンサータは許可制で資格カードみたいの作るの時間かかるし何かあったら多分医者も連帯責任取らされるからどんな理由があってもすぐに処方してくれるとこ無い気がするけどなあ
医者次第か?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:05:07.41ID:90Wa92GJ
>>420
再起不可能にならないと発達と診断されないしコンサータも貰えないんすねわかりました
朝は起きられるんだけど動けないのと外に行くのが嫌で現実逃避したりギリギリまで粘って途中腹痛起きたりして遅刻する

>>422
出ないよ早くても2週間かかるよ
0424優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:40:06.88ID:Zj4eCABV
>>422
割と最近、前より勤労意欲が出たけども朝は起きられないし日常を送るのも一苦労、作業所を考えてるがストラテラやめてコンサータにしてと言ったら変えてくれる?と聞いたら二つ返事でOKが出た
またすぐ意欲が失せて結局処方してもらわなかったが医師次第だというのはわかった
0426優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:55:15.01ID:wsWCMXWz
>>423
再起不能にならなければ処方されないなんて言ってないけどなんで喧嘩腰なんですか?八つ当たりならやめて欲しい
主治医と相談したらどうですか
困り事や度合いが伝わってないだけかもしれないし

もうアドバイスやめておきます
0427優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:14:03.21ID:Gy3FP+4I
聴覚情報処理障害が一番きつくない?
内容把握できないからその後の仕事や行動に影響出るし
何度も聞きに行ける人はいいんだろうけど
0428優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:15:41.18ID:GKuU2F+T
学習障害がついてきて苦しんでる人いませんかー?
自分はそうです。なんでこんなクソデバフついてきたんだよ・・おかげでやれる仕事も限られるし大体手取り11万12万ばっかだし
0429優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:30:32.93ID:4uOFsTfW
>>472
分かる。聞こうとはしてるんだけど何故か内容入ってこなくて、とりあえずはいって言うんだけど、話聞いてないよね?って怒られる。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:33:31.82ID:iaydxFWs
>>427
逆に聴覚処理が得意で文章だと理解不能になる
約款とか契約書類は…
0431優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:36:14.15ID:90Wa92GJ
>>426
別に喧嘩腰じゃないけどもういいよ
どうせ処方されないから諦めた
0432優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:00:50.90ID:Zj4eCABV
>>425
試してみたい気持ちはあったけどなんせ使い時がないというかね
勤労意欲が失せてシャキーンとしても疲れるだけかと思ってやめた
0433優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:12:01.29ID:90Wa92GJ
>>426
てかコンサータ処方で救われたくて行ったけど処方されなくてイライラしたレスありがとう
0434優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:12:59.92ID:G2CFpL0s
>>417
すぐバレるからちゃんと治療に向き合う人かどうか確かめるのよ、マトモな医師薬剤師は。>>424も一旦はストラテラで治療してるからスムーズにコンサータ処方が出来たと思うよ
ちなみに俺はストラテラで治療始めたけど40mgスタートで胸焼け等の副作用は全く無かったし、思考の多動は飲み始めて3日も経たず減った実感あったから効き始めるのに2wかかるってこともない。
2wは導入用量(40mg)から維持用量(80mg)への増量プロトコルの話なので別物。

40mgでキツかったら25mgとか10mg剤形使って減量も簡単に出来る薬だから、副作用は先生にきちんと伝えて調整しながら付き合えばいいよ。
0435優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:35:20.87ID:huQBmBla
起きられるけど起き上がれない。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:54:18.22ID:90Wa92GJ
>>434
その1例がこっちにも適応される保証あるの
そして発達って治せないのに治療に向き合うとは
0438優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:11:25.24ID:uP9WUilO
10年くらい前にストラテラ飲んでたけど高いだけで実感湧かなくて通院もやめちゃったな
今通ってる病院はレクサプロとエビリファイのみ
0440優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:16:25.12ID:arIOiusF
アドバイスもらってる立場なのに逆ギレで当たり散らかすとなウゼえな
文句あるなら医者に言えやksが
0441優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:18:41.56ID:PsRM4k6V
>>440
いらないって言ってるストラテラの運が良すぎる人の1例貰ってもそれ余計なお世話って言うんだよ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:36:48.42ID:mayeHUsM
言葉を言葉以上には読み取れないASDの私はそんなふうに受け取らないな
自分が言われたら、へえ~そういう一例があるんだな~だけ
「自分に合致しないから余計なお世話」って言い切るのは折角教えてくれた相手に対して失礼だと思う
0443優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:39:01.70ID:mayeHUsM
>>438
レクサプロとエビリファイ出たことある
効き目どう?
アカシジアキツすぎてトラウマだよ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:00:34.55ID:0un+skR9
>>441
じゃあここで超少数の意見なんて聞かないで統計取れてる医者の指示に従えよ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:04:40.03ID:ehVusxdS
>>445
従えよっていうか薬出す出さないのは結局医師だから従わざるを得なくて辛いんじゃん
何言ってるの?
0447優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:49:05.86ID:uP9WUilO
>>443
レクサプロ20mg飲んでたけど胃もたれと眠気以外はなんともなかった
今は眠気がひどかったからレクサプロを10mgにしてるけど、今度は不安と抑うつがひどくなったのでまた20mgに戻ると思う
0449H.K
垢版 |
2023/09/05(火) 02:29:51.09ID:D98UD7dF
僕はアスペルガーじゃないのに妻がアスペルガーだっていじめてきます。ちゃん仕事してて一千万稼げてるのに。今まで前の結婚でそんなこと言われたことないのに。カウンセラー先生もアスペルガーじゃないって言うのに。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 03:04:10.12ID:1a9/x9ds
メンスレでハンネつけてる様な奴だぞ。
言うまでもないだろ。
0453優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:52:13.10ID:QSXhpbdJ
>>436
保障は無いけど、何故コンサータ処方されないかを理解出来ずに匿名掲示板で暴れるより
0454優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:55:24.08ID:QSXhpbdJ
>>436
すまん途中で書き込まれた
何故処方されないか理解出来ずに暴れるより、試して駄目なら処方されると割り切って段階踏んだ方が建設的だよ
まあぶっちゃけここでコンサータ出せ出せ言う奴が転売屋じゃないという保障も無いので知識入れるのもどうなのか?とは思うんだが
0455優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:17:42.33ID:wKacfmex
やさしいーねー八つ当たり野郎にすまんとか言えるなんて
0456優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:38:04.56ID:QcvyovFN
>>436
学習能力があるならソーシャルスキルを学習して問題ないぐらいまで追いつくよ
7割が追いつくから21世紀まで大人の発達障害が認められてなかったんだよ
自分もリタリンまで出てたけど追いついて今は薬飲んでない
ソーシャルスキルとミスチェックを習得した
0457優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:45:38.36ID:yb561PFa
ソーシャルスキルの学習より八つ当たりでストレス発散することとこうやって優しい言葉を貰うほうが楽だもんね
0458優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:50:56.86ID:xcsPQC5e
>>454
コンサータ処方されないことにというか
救われたくて行った先で転売屋疑われて適当な対応されて自分が望む薬で助けてもらえなかったのが辛かったんだよ
どうせ発達の症状はこれからも続いて薬でしか対処しようがないなら貴方の言ってる通りの経過しか辿らないし辿れないよ
>>456
それは君が若いからだよ
0459優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:56:53.68ID:QcvyovFN
>>458
氷河期やで
0460優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:59:48.06ID:xWi87Pyf
>>458
いつまでグチグチ言うんだ?薬目的ならさっさと転院するなりして手に入れたら?目障りだな
0461優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:03:42.09ID:ycHW12Ql
若くないのに八つ当たりとか生産性のない愚痴を連日だらだら書き込むとかやばくないか
ここでやってるみたいに、主治医の前で駄々こねてこいよ
スーパーの床でおもちゃ買ってもらえなくてギャーギャー喚いてるクソガキみたいにさ
0463優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:15:13.08ID:xcsPQC5e
>>461
何人も患者がいて待ってる病院でするなら便所の落書きで愚痴ってた方が人のためになるだろ嫌なら見なければ良いだけ
NG入れる事も出来ないのか
0464優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:15:47.69ID:QcvyovFN
>>434
思考の多動って長所でもあるし自分は環境の方を自分の個性に合わせて薬飲まずにセミリタイアしてるけど
0465優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:20:56.60ID:QcvyovFN
13000円の洋書を衝動買いした
うちが輝かしいガラクタであふれてる
0466優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:28:57.87ID:QcvyovFN
>>461
塩酸メチルフェディニート系って確か鬱のやつは処方されないと思う
依存症になるから
自分もそれで薬を処方されない
この人ここまで粘着ってオーラが鬱ぷんぷんなんじゃあ?
0467優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:32:16.28ID:QcvyovFN
>塩酸メチルフェニデート製剤(リタリン、コンサータ)の取扱いに関する関連通知等

【会議資料・通知等】
□ 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会(平成19年10月17日開催)
・会議資料
・議決(PDF:73KB)

(都道府県あて通知等)
□ 「塩酸メチルフェニデート製剤の使用にあたっての留意事項について」(平成19年10月26日付け厚生労働省医薬食品局総務課長、審査管理課長、安全対策課長、監視指導・麻薬対策課長通知)(PDF:107KB)

□ 「リタリンを服用しているうつ病患者等への対応について」(平成19年10月26日付け厚生労働省医薬食品局審査管理課、社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課事務連絡)(PDF:76KB)

(製造販売業者あて通知等)
□ 「リタリンの使用にあたっての留意事項について」(平成19年10月26日付け厚生労働省医薬食品局審査管理課長、安全対策課長、監視指導・麻薬対策課長通知)(PDF:99KB)

□ 「コンサータの使用にあたっての留意事項について」(平成19年10月26日付け厚生労働省医薬食品局審査管理課長、安全対策課長、監視指導・麻薬対策課長通知)(PDF:84KB)

□ 「リタリンの「うつ」の効能効果の削除に係る情報提供について」(平成19年11月13日付け厚生労働省医薬食品局審査管理課、安全対策課事務連絡)(PDF:60KB)

【関連情報】
0469優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:36:55.88ID:Ez1pC/cZ
>>458
救われたくてちゃんと病院まで行ったのに断られて辛くて絶望してるのはわかった
転売屋かもしれないって言ったのはすまん

ただコンサータは魔法の薬じゃないよ、ただの治療用麻薬だよ
依存あるし副作用も酷いし切れたらどうにもならんって言う人もいる
だから薬だけで救われるとは言えない。この特性を抱えて生きていく為には、>>456にあるような自分の特性をカバーするスキルを理解して身につける必要もある
そのためにWAIS受けたり心理士との面談も必要なのよ。一生付き合わなきゃいけない障害だから時間がかかるのは当たり前と思って段階踏まなきゃいけない

とはいえWAIS受検15000円でーす、受けなきゃ薬出せませんとか言ってくるクリニックは無いわ
あなたはいまADHD+二次障害で苦しんでるんじゃないかな?と俺は思っている。だとしたらきちんと通院して二次障害の治療からすすめて、自立支援医療取ったら1割負担で出来るはずなのよね
なのにMSWからそういう話をさせたりすることもなく、患者の要求を質に金かかること奨めてくるわ診察おざなりだわってのは俺の知ってるマトモな精神科ではやってないな
0470優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:40:49.47ID:Ez1pC/cZ
>>464
そうよねー。以前の仕事だと長所だったけど、転職して顧客対応が多くなるとストレスになってたから薬入れてみた。あとは嫁子供いるからってのもある

いずれは環境を合わせられたら理想だわ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:08:53.69ID:afgsgkJm
ADHDのみの人の書き込み多いね
ASDの人はいないのかな
書き込んでよ

ASD持ちの話も聞きたいよ
というか、ASDの人の話を聞きたいよ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:14:23.93ID:PsfU++Mp
子供の頃からずっと前向きになれない
ASDだから?
0473優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:33:02.32ID:xcqlakz4
>>458
>転売屋疑われて
すげー被害妄想だなw
0475優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:35:47.81ID:9w2IxWXX
高校より前の事は大体覚えてないのに、何故か怒られた記憶だけは全部ハッキリ覚えてて、似たようなことがある度その記憶がフラッシュバックして、また怒られるって思うと怖くてすぐ嘘ついてしまうんだけど、これASDだから?それとも性格の問題?
0477優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:45:54.82ID:/eQ/K7vc
NG入れたらこの八つ当たり野郎にレスしたやつもNGになったwwwまあ同類だからいいか
0479優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:48:39.37ID:lHtyvMTz
>>471
ASD見下しマンが暴れてた影響でASDは離れていったと思う
本スレいったら?
0480優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:51:42.18ID:EKRb57iT
>>471
併発&双極性障害だけどたまにレスしてるよ

今日診察で診断書出されてそれを提出しに行ったらそこから面談始まっちゃって、会社があまりにもいい加減な対応するから大声出しちゃった&その後泣き出すというメンヘラコンボきめちゃったよ…
0481優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:58:48.17ID:I3gY18g5
>>479
アイツADHDだったよなぁ
同じ事象でもADHDのことになると庇うのにASDだとボロクソに叩いてたもんな
あれ見たら賢いASDは去るわね
0482優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:07:00.41ID:0un+skR9
自分も併発よ
ASD言うと一部のADHDが攻撃してくるから自然といなくなるんだよな
併発スレ作っても長続きしてないみたいだし
0483優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:53:34.96ID:3fq8QoSb
やっぱ世の中の揉め事は発達が原因なんだなとここ見てるとつくづく自覚させられるね
0484優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:04:22.41ID:a7iiLxw+
んなわきゃないw
前提として情報が偏りがちな掲示板やsnsを縮図と捉えるのはちゃんちゃらおかしいわ。

大抵は金次いで恋愛トラブル。
発達が引っ掻き回しがちというなら分かるが。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:04:29.83ID:dGu70a0m
ADHDはいい人でASDはゴミって言ってる人いたよね
察しなんだけど
0486優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:18:25.11ID:4d4Dc0zK
入り浸ってるけどSNS掲示板どれも極端に偏ってるって認識しとかないと変な偏見身についてしまうわ
0487優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:22:52.60ID:a7iiLxw+
ADHDは屑でASDは邪魔ってのが正しいと思うけどな。
まあ併発が大多数だし、少なからずどちらの資質も持ってるわけだから分けて考えるのがナンセンスではあるな。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:25:46.24ID:m5177blF
>>484
金トラブルも恋愛トラブルも発達が起こしがちでしょ
ストーカーなんて発達の得意技だし
0490優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:37:23.82ID:owCM2Pq6
人の話を聞けない、絶対に反論したくなるタイプの発達は誰からも好かれない
好かれなくていいって思ってるならいいけどなぜか嫌うやつを悪者にするから更にタチが悪い
0492優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:12:07.23ID:/sFa+u8x
>>471
ここでASDの困り事書いたら説教とか批判とかばかりで書く気にならない
最近ちょっといい流れだったけど八つ当たりマンみたいな人が常駐してるんだと思うと怖くて書けない
0493優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:18:57.21ID:4d4Dc0zK
>>492
分かるわ
まあ差別的な人が少なからずいるんだよな
やっぱり弱者を差別したり叩いたりしてるのは弱者が多いんだと思うわ
多くの人が普通に相談に乗ってくれるんだけどね
0495優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:38:59.90ID:ZWjJi2Wz
嫌われまいと1番必死に生きてそうだけどどうしても嫌われてしまう業を背負ってる
0496優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:08:20.34ID:1RtN+Z/8
リアルでは人になにか指摘されたときADHDはポンコツ自覚してるから言い返したりしないけどASDはプライド高いから言い返す率高い気がする
わしは大人になってからは家族にしか言い返さんけど
0498優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:51:33.44ID:fnu4mazQ
親ならまぁしゃーない
それくらいは背負って然るべきだと思う
障害持たせて産んだ罪があるんだから

兄弟に当たるのはどうかと思うけどね
0502優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 00:04:47.01ID:sSewCyRB
気の持ちよう、で済ましたら鬱も悲観も辛さも孤独も、気の持ちようだからな
0503優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 00:09:09.25ID:d8jtdcLn
ひとりが好きな人はひとりでも孤独感じないからな
0504優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 00:30:04.82ID:QeFBFI6w
なにやっても普通にできないうまくいかないもう無理こんなクソ人生
0505優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 01:29:50.50ID:1J+SYDdO
いつもいつもミス、思い違い、記憶違い、聞き間違いだらけで自分のなにを信じればいいかわからなかった学生時代
己の思考の7割は信じないようにしようと心に決めてたわ
0506優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 01:36:00.99ID:cnI44EGC
休職するにあたって診断書を手渡しで提出したんだけど、心配よりも仕事やれるのかやれないのか?って聞かれて辛かった
やっぱりいらない人間なのか
0507優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:29:19.92ID:eW3P+Ymu
これ読んでたら納得

https://www.tyoshiki.com/entry/2023/09/01/123410


その人なりによかれと思っていろいろやろうとはしてくれます。でもこっちの言いたいことは全然汲み取ってくれない。そこがいちばん大事なのに。なんでも自分で考えたことが一番優先されちゃうんですよこの手の人たち。自分が気持ち良いことだけやって、それでいて褒めてもらおうとする。「そうじゃねえだろ。お前がどう思ったかじゃなくて、こっちがやってほしいことをしてくれるてるかだろうが」ってのが何回言ってもわからないんですよ。だから、受け入れてると際限なくワガママになります。


って書いてるけど確かに他人が言ったことで興味もてないこと≒無意味、無駄な行動だと思っちゃうんだよな
ゲーム攻略本見てゲームクリアする感じでつまらんくなる
0509優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:46:50.10ID:/XLBe0pV
昔から根付いてしまったキャラを払拭するのって本当難しいな
高校、大学、社会人と変わるチャンスはいくらでもあったはずなんだけど、勇気もないしなんか言われたらとかまた失敗したらみたいに女々しい気持ちが強くて逃げてばかりきてしまったな
そりゃ彼女どころか友人なんてできるわけないよな
0510優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:42:25.36ID:pU5RXggg
>>507
汲み取らない…って指摘されるけど、じゃあ言ってくれ、と思うし
反対に自分のこと汲み取ってもらえたなぁ!理解してもらえたなぁ!受け入れてもらえたなぁ!って感じること生きててほとんどないんだが…
0512優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:42:13.32ID:D8NBwcuQ
>>510
言っても自分の都合の良いように解釈してしまうってことだと思うわ
さすがに念じてるだけではない
0513優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:30:06.47ID:x9zobfC1
ドラマ ノッキンオン・ロックドドア みた。言葉から推理してくこの手の遊びは高知能なASDは得意そう

でもそういうASDを細かい!伝わればいーんだよとクソな言葉と共感で弾き出す健常社会が憎い
0514優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:32:01.50ID:pU5RXggg
>>511
もちろん言うよ、逆になんで言ってないと思うの?言わなければ伝わらないのに

そうすると大体は「そんなことくらい察しろよ!」とか「常識的に考えて分からないの?」とか言われる
たとえば法律とか社会ルールなどは理解できるけど人の感情なんて分からない

>>512
それはあるかもなw

最近は気持ちの共有は諦めてる
「言わなくても寸分狂わずおれの言うことを分かれ」みたいな押し付けを、私が発達障害だから理解出来ないのって本当に正しいのかな?って疑問に思う
0515優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:35:34.84ID:pU5RXggg
逆に、私の感情や苦しみを寸分違わず理解してくれた人なんていないし、専門職の主治医ですらやっぱり100%じゃない

人間なんてのは複雑な生き物なのに、完璧なキャッチを非言語で行うなんてことは無理なのでは?
女子トークの「あー、分かる~!」って盛り上がりも実際は分かってないのでは?と思うよ

でもそれができない私は社会的欠陥品なんだと突きつけられる
まあほかにもポンコツなんだけどね
0516優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:36:31.93ID:eW3P+Ymu
ASDの俺はは白黒思考、0と1のデジタル思考だから人間社会向いてない
だからどっちやねんてすぐキレてしまう
0517優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:48:59.99ID:pSG57tAr
あんまり普通を考えすぎない方がいいと思うよ
完璧に普通の人間やれてる人なんて今まで見たこと無いし
0518優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:54:48.60ID:UbhAAUAI
>>101
ようつべでこういうの見られるのは面白いね
ADHDの聴くとなんかほっとする

あ、個人の感想だから自分で確かめないまま
うのみにはせんでくれw
0519優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:56:44.51ID:UbhAAUAI
レス番訂正
>>518
>>110
0520優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 16:02:52.12ID:f/x5c0dc
ミヒャエルエンデのモモは読んだことある人少なくないと思うけど
発達とかメンタル病んでる人ほど読んだ方がいいと思ったわ
0521優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 17:12:18.99ID:cnI44EGC
昨日診断書を提出してきたのに何日から何日まで休ませていただきます的な文書も提出しろって連絡きた
前に診断書を提出した時はそんな事なかったのに嫌がらせかよ
たったこれだけなのにすごく嫌だ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 17:28:05.98ID:NMFj0Asi
年齢重ねていくごとに状況が悪くなってる気がする
来週でまた年齢が上がりさらに憂鬱な気持ちになってしまうな
0523優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:01:59.14ID:KcbthEPa
今日初めてコンサータ18m貰ってウキウキで飲んだけど全くなにも変わらず凄い吐き気だけ来た
これって俺が健常者だった説ある?調べたけど健常者が飲んだら効果ない説と効果ある説があって意味わからん
というか人によっては全く効果ないとかあったりするのかな。初日だからまだわからないかもだけどストラテラと違って即効性があるらしいし
脳内の感覚が全くなにも変わらん。自覚ないだけかもだけど
0524優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:14:03.90ID:urX8GcIw
>>523
ADHD脳ではないもしくは容量が足りないとか考えられるのでは
足りないと言っても全く効果を感じないほどというのが有りうるのか専門家でないからわからんけど
0525優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:30:39.20ID:kt0Qq1Te
>>524
いろんなサイト見てきたけど効果出るまで1週間くらいって書いてるとこがいくつかあった
ネットとかツイッターだと飲み始めからすぐ効くっていう声多かったから残念
一旦貰った1週間分飲んでみて考えます。レスありがとう。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:31:40.62ID:kt0Qq1Te
あ、スマホでid変わってるけど523です
0527優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:11:13.31ID:urX8GcIw
>>526
私は服用してすぐ効果出た方なので一週間飲まないと効果現れないケースっていうのがピンと来ないんですよ
意欲が明らかに増して日中の眠気も吹き飛ぶ
副作用は短距離猛ダッシュレベルの心拍数(自覚辛さはない)、性機能低下、夕刻(薬切れタイミング)の過剰な疲労消耗感。さすが麻薬と同じ化学物質だというのを実感しましたから

とはいえADHDに起因する他の問題で行き詰まっているので薬が全てではないことは頭に入れておきたいですよね
0528優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:14:06.68ID:eW3P+Ymu
>>511
自分も言えないなあ
会社でもどうやったら職位が上がって給料上がるんですか?と聴きたいが恥ずかしくて聞けない
ずっと足踏みなんだから察して教えてくれやとも思うけど、聞いてむりそうなら心折れそうだし
0529優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:42:01.34ID:E64607NO
自分もコンサータはすぐに効果出たな
効果切れた後の疲労感があまりに酷くて続けられなかったけど
0530優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:04:47.66ID:5fxtbOCE
>>528
働いてもないのにごめんだが職位を上げるのと給料を上げるのには目に見えるだけの成績を出すことが必要なんじゃないかな
言われたことだけこなすのではなく自分で問題点を見つけて改善し皆が働きやすい職場にするとか、営業職なら新規開拓やとにかく売りに売って部署で一番になるとか
他の人がやっていないことを探して取り組むとかかな
的外れかも、すまん
0531優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:05:52.49ID:sfrjtDyZ
仕事でスピード求められ過ぎてて辛い
事務補助だけどやることは作業的なことが多い
手先が不器用だし確認作業も自分の記憶が合ってるか不安になり何回も確認してしまい時間がかかる
前にいた人が何でも素早くできる人だったらしくて頼まれごとを全部引き受けてたから、その後に入った自分もそんな感じでやらないといけなくなってる
もう仕事続けられないかもしれない、辛い
0532優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:13:14.01ID:urX8GcIw
>>531
自分の記憶に自信がなくてってのすごくわかる つらいよね
自分はそういったストレスの諸々で仕事辞めたから
障害をカミングアウトしなくても得手不得手の理解を求めることができる環境なら良いんだけどなかなか難しかったり
ストレスに耐え続けるか周りの理解を求める手段を探るか
でなければ環境を変える=転職or障害雇用模索など
だと思う
自分はその選択で行き詰まっている
0533優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:17:03.70ID:nXNm4F3C
私結構重度のADHDっぽかったんだけど、牛乳と小麦をやめたらADHDの症状が一切なくなった。
同じような人あまり見かけないんですけど、リーキーガット 症候群ってやつらしい。
0534優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:17:04.05ID:urX8GcIw
>>530
一般論として適切な助言だと思う
自分は根本的に積極性に欠けるところがありそういうことに頭が回らなかった
今思えば当たり前のことなんだが
というか責任とか自分に無理すぎて極力回避する癖が既に学生時代に染み付いてたんだ
働いてたときも普通の人間を装うのに精一杯だったってこともある
0535優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:18:17.92ID:nXNm4F3C
私結構重度のADHDっぽかったんだけど、小麦と牛乳をやめたらADHDの症状が全く出なくなった。
リーキーガット 症候群ってやつだったらしい。
0536優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:22:11.06ID:urX8GcIw
>>533
リーキーガットでADHD様の症状はケースとしては非常に稀でしょうね
0537優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:42:12.08ID:FFUB6Dxv
>>530
「言われたことだけこなすのではなく自分で問題点を見つけて改善」って、大事なんだと思う

ただ、ASDの自分がこういうことしようとすると、周囲に迷惑がられる可能性が高いと思う

仕事で人の役に立とう, 自己実現しよう、みたいな方向性で頑張りたくても、何もしないほうがマシで、頑張りようがない感じ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 00:10:44.60ID:T53CqdcO
>>532
わかってくれる人がいて嬉しい
例えば封筒の中に書類を入れるとして、今確認してる入れてることも次の瞬間にはあれ大丈夫かな?ってなる
そしてまた同じ確認をするのを何回かするから時間がかかる
でもこういうことは普通の人にはわからないと思う
一度確認すればそれでいいじゃんと思われて終わり
あとは作業スピード自体が遅い
上司が全体的にスピード上げてほしいと言ってたと聞いたけど、上げるにも限界があるよ…
いつまで働くかわからないけど次の更新はしないかもしれない
障害者雇用で同じくらいの給料の安さならもう少し自分のペースで働ける会社がある気がする…
0540優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:11:53.60ID:YfklFeYO
緊張で萎縮するせいで上手く出来ないんだとか、経験不足・努力不足なせいで上手く出来ないんだと思いこもうとしてたけど頑張っても無理だった。
昔は苦手なりに全力で物事に取り組んでたけどそれすらしなくなった。

今はやりたくない事と出来ない事の境界線が自分でもわからん。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 05:14:28.67ID:af+e5+IP
>>537
まぁそうなんだけど自主的に頑張ろうとすると的外れれなことをやって迷惑がられるんだよね
ま、何やっても迷惑がられるのでもう夢なんて見ず何もしないようにしますわ

この動画見たらまんま過去の自分で一分で消したw
https://youtu.be/9R_lXJSgRV0?si=GsrGRkagnZWgO7iy
0544優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 05:51:48.81ID:kO7jP8sD
以前フィンランドは発達障害が少ないと見たけど…

そしてとうとうフィンランド教育文化省が、過去20年の学校教育を否定するレポートを発表しました。今回はそれを紹介します。
https://note.com/yasemete/n/n9dcde19252c8
フィンランド教育文化省のショッキングなレポート
今年1月、フィンランド教育文化省は、過去数十年に亘る教育・文化分野での進展を概観する Bildung Reviewというレポートを発表しました。以下は同レポートの英語版サマリーです。

The latest stage, which began in the 1990s, is characterised by a decline in the achieved learning outcomes, the plateauing of the rising level of education among Finns, as well as a gradual decrease in public input into education.

1990年代に始まった一番最近の段階は、 達成された学力の低下、フィンランド人の教育水準の上昇の頭打ち、および教育への公的投入の漸減を特徴としている
0547優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 07:18:02.12ID:T53CqdcO
>>532
連レスごめん
私は就労移行支援に通っていたけどそこでいろいろ作業して得意不得意をなんとなく見つけて、今の就職先を紹介してもらったけど合わなかったからもうどうすればいいかわからない…
ここまでスピードを求められると思わなかった
転職or障害者雇用模索も入ってみないと合うかわからないから大変だよね
一週間くらい実習があればなんとなくこういうことするのかとわかるだろうけど
0549優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:01:57.60ID:94iW2+4T
>>547
努力してるんですね
凄いです
0550優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:06:47.56ID:af+e5+IP
>>548
ありがとうございます
たしかにこの人が監修したと書いてありました
0551優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:10:48.18ID:NZROHpjg
>>538
記憶の不安は健常者には理解想像不能だよね隔たりが大きすぎる
ADHDとしては短期記憶保持の困難はメジャーだから同じ悩みの人は非常に多いと思う
だからそれに応じた要求水準の仕事職場もあるような気がするんだよ探せば
ただそこにたどり着くまでのモチベーション意欲が難しい感じよね
0552優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:17:55.92ID:NZROHpjg
>>547
合わなかったという挫折にぶち当たると途方に暮れるし次の希望=居場所なんてホントに見つかるのかなと落ち込み不安になったりするよね
一般的な「悩み」とかなり違うから特にそうだと思う
自分は年食ってて障害認定一回目蹴られた時点で気力が萎えて引きこもり状態
今日三ヶ月ぶりの散髪に行くのが目標という
まあこんな人間も居るんだよぼちぼち行こう
0553優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:28:29.72ID:qBRjJwqX
>>545
忖度せずに事実を言われたら「嫌われてる」と思うのどうにかした方がいいんじゃない?
0554優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:43:12.95ID:VpRT/94F
健常者に面白がられるから辛い
いじめなんだろうな
0555優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:47:38.15ID:VpRT/94F
社会の待遇は悪い
理不尽だと思っても
こちらは能力不足だから言い返せない

能力不足を明言されないのは仕方ないにしても
暗に指摘され続けるから、憂鬱だ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:03:39.15ID:LSIWIIiL
>>555
わかる
俺は相手にしてくれない人もいて仕事もやりにくくなってきたよ
0557優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:14:46.05ID:YfklFeYO
世に溢れてる自己啓発本も落ち込んでる人を慰める歌・小説・映画・漫画も、定型健常者の範疇で悩んでる人向けのものでしかないよな
0558優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:23:18.30ID:wQTTxLxy
>>557
分かる
あんなもん信じて実行してもこんな事もできないのか…ってまた挫折感味わうだけだからそういうもんだと思って見たほうがいい
0560優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:54:35.20ID:SfHRtIt2
>>554
相手は単にからかってるだけだから尚更辛いよね
やめてほしいとどうにか伝えても何だよいちいちそんなことでとこちらが悪者
健常者間だと「自分はそんなつもりはなくても相手がどう感じるかだから」
0561優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 14:16:24.45ID:Ebg5GpUc
なんでも全部発達のせいって事にしちゃうと治すチャンスを放棄してしまうから気をつけたいわ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 14:29:33.02ID:kO7jP8sD
健常って言葉にニュアンスを込めて複雑な使い方をするけどこのように自分がやると指摘が飛んでくる
ずけずけと益田の不適切さや精神科医としての不出来さを羅列するより「嫌われてる」って被害者ポジで言った方が
「お前何様だよ」といわれないし益田の名誉()をとりあえずは守ることができるかなーって感じなのにねw

まあこういうところが「嫌われてる」んだろうし定形のやり方真似ても見当違いなやり方で余計異物さが目立つのだろうねw
0564優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 14:31:45.05ID:c7a5GNDw
>>562
?だから何としか・・・
自分にとって耳の痛い事実を言う人=自分を嫌ってる、自分の敵 だと認識するのも特性のひとつなのかもしれないけど
それも意識して気をつけた方がいいと自覚した方がいいと思うよ
あの先生はADHDの攻撃性についてとか、発達障害の毒親についてだってよく語ってるし、
都合の悪い事実は隠して患者の耳心地良い言葉ばかり並べる医者の方が危険だし怖いと思うよ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 14:40:20.37ID:Mu0s+2yA
うちのオヤジ、
なにか指摘されると絶対そいつを敵認定して一生許さんレベルで根に持つんだけどやっぱアスペなんかな。
白黒思考、敵味方思考、執着心、ご都合主義でやばすぎる。
家族内でも客観的な事実を元に父以外の他の家族寄りの意見を言うと「いっつも味方してくれへんよな!」とキレる。
いつもなわけないし仮にいつもなら自分が間違ってる事が多いのでは?と少しは考えるものだが、相手は自分を嫌ってるから感情的に味方してくれないだけだと都合よく(悪く?)解釈して相手を悪者にする。
クレーマーだし職場でもかなり嫌われてたらしいし、自己愛みたいな小賢しい対人操作はできないみたいだし。
なんか悲しくなるわ。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:00:27.12ID:kO7jP8sD
>>564
最初は真剣に視聴しましたが、ASDに関する説明が尊重されていないように感じました
ただ「耳障りのいい言葉を言え」というわけではありません、精神的に困難な状況にある人々にとって、そういったアプローチは心を折る可能性があると感じました。
小馬鹿にした言動ではなく、当事者へのアドバイスや家族、周囲へのサポートについて話されるべきだと思います

また、りゅうちぇるが自殺した際の動画も、メンタルヘルスに問題がある人への動画にしては好戦的と感じました

私は益田さんをASDの敵だと敵視しているわけではありませんが、私の語彙力が不足しているため、うまく表現できず申し訳ありませんでした
0567優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:08:11.89ID:5QHm94z5
増田は自身もASDの気があると言ってたと思うからな
あれが健常者からみたASDの姿だ
鏡だと思いましょう
0568優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:12:27.55ID:Omo4P+nX
>>566
貴方みたいなタイプは沢山いるんだろうねぇ
そういう言われ方するのは慣れっこだと思うわ
支援者や治療者というのは大変だな

【実践】発達障害者が支援者に怒りを向ける時、どうする? 早稲田メンタルクリニック
https://wasedamental.com/youtubemovie/7895/
0569優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:16:42.69ID:kO7jP8sD
ASDに対する認識の歪みを持つ人が、その歪んだ情報を広めることは、当事者にとって混乱を招く可能性が高まります

特に「精神科医」としての肩書きを持つ場合問題が生じることがあると思いました
0571優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:24:49.07ID:di40lEKW
人を敵味方で判別しがちで、しかもその判断が日によってころころ変わってしまうのはADHD的な気質が関係してるのかな
0572優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:29:57.04ID:OJpG0lZW
精神医学もしょうもないよな
精神医学ってのも学問として積み重ねを経て今日の体系だあるんだろ
だけど、精神科医の診察なんて決めつけばかりだよな
つまらん学問だよな
0573優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:31:55.30ID:kO7jP8sD
>>568
怒りや敵意はなく、ただ益田の認識や言動についての意見や疑問があるだけです
考えは自由であるべきで否定的意見=敵意ではありません

あなたは私の人格まで言及しますが、私は益田に対する事のみに終始しています。あなたを否定するまでには至っていません
この境界線の不一致により、この話題はあなたとは理解し合えないと感じたので、己の語彙力の不足を謝罪し、会話を終了したつもりです
0575優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:37:13.23ID:SfHRtIt2
時々益田先生の動画見るけどちょっと変わり者なのかなとは感じる
確か発達障害を専門に診てたからその分嫌な思いもしてるのかね
今年の頭にリエゾンという発達障害の人がたくさん出てくるドラマを放送していて一話毎に感想動画を出してたよ
詳しくは忘れたが泣きながら話してた
0576優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:37:18.32ID:IBEE4wdJ
普通の会話なら急にここまで口調変えられたらあなたとはもうお話することはありせんの空気察して去る
0577優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:38:25.06ID:on7cGdvR
>>569
他人の言動を自分自身が歪んで受け取って曲解してる可能性を考えないあたりがASDですな
0578優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:39:24.81ID:8IKRd2a/
>>576
普段さんざん定型の「察して」を批判してる発達が同じような事をしてるとしたら笑える
0579優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:41:43.53ID:lxKOsT38
>>575
みた見た、泣いてたね
良くも悪くも言葉がストレートだから人によってはそれが厳しい言葉でもありがたいと感じる人も多いけど
それが気に入らない人もいるんだろうね
そういう人は我が道をゆくでやってけばいいんじゃないかなーと思う
定型に頑張って寄せて行きたいって人と、定型なんてクソ喰らえって思ってる人いろいろいるしね
0580優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:41:53.33ID:kO7jP8sD
>>574
疑問に答えます
益田はASDについて過度に断定的な発言をしているが、実際のところASDは人それぞれ異なるので(スペクトラム)、その決めつけが認識の歪みだと私は感じています
0581優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:43:17.54ID:VieIFIQd
>>580
精神科医かなにか?の質問の答えにはなってないと思うけど
精神科医かなにかではなく素人で、いち当事者として「そう感じる」というお気持ちってことね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:45:14.38ID:VieIFIQd
それなら「益田はASDを嫌ってる」というのは個人的に感じた感想であり事実ではないのでここでそれを流布するのも人によっては「歪んだ情報」だと言えるのではなかろうか?
0583優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:49:14.98ID:BM/ak/qt
青葉ってアスペからの統失なんだろうな
本人が辛いと感じてるのは現実として事実なんだろうが
やっぱり思い込みと他責は自分だけでなく他人にも迷惑かかるからだめだわん
なんでこんなのが遺伝するんだか
知的障害とかワキガとかもだけど現代の人類に不要なものほど遺伝しやすすぎ
0584優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:58:29.22ID:kO7jP8sD
>>581-582
「精神科医か何か?」という質問は皮肉だと判断し、答えなかったのです
益田に対するASDに関する感情について、確かにあなたの指摘通りの側面がありますね!あなたの意見を尊重します
意図がうまく伝わらなかったかもしれませんが、申し訳ありません。

私を敵視しているように感じましたが、その認識も誤解ですか?もし誤解でないのなら、理解を深めることが難しいようです
私はあなたの意見(益田自身ことではなく)を尊重しますが、互いの意見を尊重し合う関係にするのが難しいようなので、ここで終了したいと思います
動画への意見に対しご気分を阻害して大変失礼いたしました
0585優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:58:46.93ID:Vd3W5QU6
他人と関わると疲れる
0586優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:01:37.17ID:BM/ak/qt
>>584
自分の場合は敵とか味方で物事や人を見てないので「敵視」は誤解だね
単純に自分が感じた事をあたかも事実かのように言いがちな人がいるとそれを言われてる側の人は迷惑だろうし
言われっぱなしじゃ気の毒なのでつい口出しちゃった感じだね
自分の立場だったら全然違うのにそんな風に言われてたら辛いし
ま、精神科医なんかそんなのどうでもいいと思ってないとやってられないだろうけどね
0587優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:03:28.19ID:BM/ak/qt
>>584
あと「益田はASDを嫌っている」という不確定なのに決めつけた言い方をしてるものは意見とは言わないと思う
というのが自分の意見なんで、尊重もくそもないかな
0588優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:06:19.93ID:2+FBOw4V
謝罪できるASDはターゲットにされやすく虐められやすい
0589優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:11:48.09ID:h+U0ac/z
ASDyoutuberが自分を頑張って客観視しようとして、自分の悪いとこ、改めたいとこを動画で言ってたりすると、それに対して自分のことを批判されたと感じて必死にコメ欄で動画主や定型者を批判してる人が必ずと言っていいほど1人はいる
同意してるコメントにも反論の返信しまくり
ああいう人は逆に生きやすいんじゃないかとすら思えてくる
0591優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:42:26.13ID:/Zh64MeC
>>589
はちゃめちゃに絡まれた事があるわ
元々その人とは別の人のコメント欄でその人に同意するコメントを書いたら
コメント主と私と他の同意コメ全部に反論しまくってた
主張の内容としては
「私が酷いことを言うのは発達だから悪気がないし仕方ない。だから謝る必要もない。それを理解しない定型は優しくない。私はこんなに努力して頑張ってるのに。」という滅茶苦茶なものだった
0592優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:08:18.73ID:OJpG0lZW
自分は院までいったけど
学際系だったから分野外の人たちからの意見はあたりまえのことだった

専門の末の専門で積み重なった学問領域とかって
専門家じゃないと口出せないのかな?

専門家の意見にしろ根拠となるデータなりを見るのが当たり前だと思うよ
根拠を示さないまま専門家が言ったからすべてが正しいとは思えないんだけどな
0593優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:11:55.78ID:5QJScXNl
障害者雇用で働こうと思ったんだけど転職会社さんによると週4働けるって自信持って言えなきゃ難しいってさ
今のバイトが週3で毎回出勤だとこれ以上増やせなくて
でもやったことないことに自信なんて持てないからこれもしかして詰んでる
0594優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:12:25.26ID:lGUphGxh
人と比較するなと言ったってこの社会は比較による競争によって成り立っているので無理な話で
ならば程度問題ということになるのだけれど
自分は何と戦っているのだろうとふと思う
一人で居るときも不安や緊張でいっぱいになってしまって
戦わなくていいんだ
いまここでは
そう言い聞かせている
0595優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:16:10.19ID:lGUphGxh
>>593
障害雇用で週4で働いてみて途中で辞めちゃったらどうなるのかな
次紹介してもらいにくくなるとかあるのかしら
週4のアルバイトを探してみるのはどうだろう
本当に詰んでいるのかどうか
0596優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:19:43.76ID:Rdby5ZU4
>>572
医学なんて統計学みたいなものでしょ
あなたに近い症状の人はこういう傾向がありこういうアプローチをかけるとこうなる傾向にありましたよ
とあくまで傾向を説明されてるだけに過ぎない
今の自分はこれまでの自分の決断によって作り上げられてるわけで、その決断によって失敗が多かった事実があって
もう失敗はできるだけしたくないと思っているのであれば第三者の意見を取り入れてみるか。と妥協するのもあり
というシンプルな話
どんな治療も試して見てるだけ、医者も試してみてねと言ってきてるだけだと軽く受け止めるようにすると気が楽
なんでもこうだと決めつけられたと思い込んでしまうと反発心が出てくるもの
医者の話は絶対これで間違いないですよと言われてるわけではないと理解して聞いてあげた方がいい
0597優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:35:38.95ID:jeCi35HW
結局ここ数年〜十数年は1人も友人を持たす(友人知人が1人も欲しくないという訳では決してない)、日常でコミュニケーションする相手の99%が買い物した際のレジ店員という事実(あまりにも長期間会話していないので自身の発声に不安があり皮肉にもASDには鬼門の非言語コミュを駆使して)
「レジ袋は要りますか?」
(無言で…ウンウンと2回ほど頷く)
「お支払い方法はどうされますか?」
(無言で…手に持ったクレジットカードをチラリと見せる)
そんな有り様
0598優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:03:06.33ID:WhPpItyd
苦労してるんだなぁ
こちらもここ数年、仕事以外でほとんど会話できてないよ

ASDでも「誰かと話したい」って欲求はあるから辛いよね
健常者と比べたら小さいなかもしれないけど、無いわけじゃないし
0600優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:12:59.47ID:OJpG0lZW
>>596
そういうのであればいいんだけどなあ
特定の精神科医がyoutubeとかで断定的に話してるの見てると
違和感があるんだよな
0601優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:39:30.51ID:p5DYdGKY
「もちろん全員が全員そうではない」という大前提をわざわざ口に出さないとわからなくて怒る人が一定数いるからなー
医者の話に限らず最近の美容系Youtuberもそういう面倒なコメントがよくあるのか
「わかってるからそんな前置きいらんよ」と思うような説明を長々長々してる
メイクやダイエットとかも「私の場合は効果が感じられたのでご紹介しますが、あくまで私個人に効果があったよーというものであって、全ての方に効果があると言っているわけではないので個々の判断で…云々」とか
「メイクに正解はないので好きなメイクをするのが1番ですが、私個人的にはこのメイクをするといつもより褒められるので…」とか
「私には効果なかった!」とか「人のメイクを否定してる!」と曲解して批判する人がいるんだろなと見てて気の毒になる
0602優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:55:19.91ID:6Zb3nceR
>>595
どうなんだろう
とにかく今日は明らかに「自信を持って断言できないです」って言っちゃったから対策考えないと
ASDと社交不安があって外出がキツすぎるからできるだけ在宅がいいんだよね
今のバイトが通勤に往復3時間かかるからかもしれないけど週4以上入れると体調グズグズになるんだ
繁忙期にヘルプで入ったからわかる
0604優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 20:36:05.56ID:SfHRtIt2
>>579
良くも悪くも〜は益田先生?発達障害の人のこと?
何度も読み返したんだけど分からなかった
ごめん
0605優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:23:35.29ID:ZoZ8ouUX
もう最後に美容院に行って10ヶ月も経ってた
髪質改善トリートメントと白髪を誤魔化すハイライトカラーしよう!と決めてはいるけど
どうせそんなに外でないしでるとしても帽子被ればいいしとか思ってたらこんなに経過してしまってた
周りの目より何より自分自身がウキウキしないし自己嫌悪するから美容院はさぼっちゃだめだと散々自覚してるのについつい…
あと多汗症でドライヤーの時に汗だくになってしまうのと億劫になる原因
もうこの体質いややー
0606優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:40:38.35ID:IKgGl17e
美容院って自分で髪切った形跡があるとそれ指摘して勝手に落胆されるから嫌だわ
素人のカット跡を整えるのめんどいんだろうけど嫌そうな顔出すなよって思う
0607優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:46:24.27ID:NZROHpjg
>>602
なるほど現環境かそれに近いところなら週3は死守したいとこやね
在宅ならかなり心身とも違ってくると思うけどなかなかそんな仕事はないかなあ
0608優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:49:43.69ID:6yGd131M
ただの散髪に美容院ってセレブか、深夜帯の人目を避けた食品買い出し先のスーパー以外では滅多に人と遭遇しないASDコミュには安近短の1000円カットが至高だわ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:50:04.53ID:NZROHpjg
>>602
ていうかやっぱりハンディ抱えてる人間に週4を確約させようってのはおかしいわ
ある程度本人の特性に配慮があるソフトな職場で周りもサポートするから頑張ってみましょうくらいの薦め方が妥当だと考えるけど障害支援の現場ではそういうのさえ難しいのかね
理想と現実なのかな
0610優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:51:58.96ID:iKv33upl
>>608
男性だったらそれで十分だけど女は女からの見下しもあるから美容院に行かざるを得ない
爪だってただ切るだけじゃ見下されるよ
0611優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:52:49.76ID:qBKgSQ5t
>>608
いやasdでも仕事してる人なら身だしなみちゃんとしなきゃだと思うけど…
どこコミュ!?
0612優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:54:01.45ID:+mg3/XaH
>>602
通勤往復3時間とかさ
それだけであなたは定型の平均よりずっと苦労してるよ
もっと楽になって欲しいわ
0613優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:57:34.65ID:NZROHpjg
>>608
女性やお金にはさほど困ってなくて美容意識高い人ならセレブでなくてもあると思う
自分は無職貯金も底をつきかけてるから3ヵ月ぶりに千円カットしてきたよー
0614優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:08:03.85ID:FHd90MPJ
ケチれるならケチりたいけどそこはケチれないから、他の食費とかを節約して行ってる
お米は1日半合しか食べないし野菜も安いのしか食べない
でもタンパク質は髪や爪のために必要だからそんな好きじゃないけど鶏胸肉を食べる
安いから有難いけどめちゃ飽きる😭
0615優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 23:48:25.39ID:hyTQo7Vu
直した方がいいことを指摘されると反論しないと気が済まない人ほど生きやすくなるまで時間がかかるな
0617優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:24:19.62ID:5/kYgVHh
>>616
ASDは感情表現が苦手って言うけど、このASD持ちのママさんからは、息子への愛情が物凄く伝わってきた

自分の母を思い出して泣きそうになってきたよ
0618優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:47:09.71ID:dlG3RqjN
自分はどちらかというと喜怒哀楽を抑え込んでしまうからうまく発信できる人らが羨ましい気持ちにはなるな
大人しいタイプだからか学生時代はなんとかなっても社会に出て自分から動いてやらなきゃならない場面となると苦しいことしかない
0619優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:48:44.04ID:po61ligE
こち亀とか蛭子能収見てると昭和の方が発達にとって生きやすそうだな
凄く頑固だったり無口だったりって感じの協調性ゼロの男でもものづくり職人として重宝されてたりしてたらしいし
学生時代発達ぽいの沢山いたけど、皆普通に就職結婚出来てたし、職場とか店員でも愛想悪くて要領悪い人大勢いたけど、皆普通に働いてたって母親が言ってた
ちょっと変わった人って感じの扱いで、そういう人が昭和の頃はごろごろ居たんだと
というか発達障害が問題にされ始めたのってそういう人達を排除し始めてからなんだよね。まあ平成からなんだけど
平成入ると欧米化もあって何でもかんでも完璧安全コミュニケーション能力主義って感じになって欠陥がある人は大勢排除されていった
批判する訳じゃないけど蛭子能収とか平成ならまず漫画家にもなれないし、ましてや芸能人なんか絶対無理だったろうな
今は芸能人も顔面かトーク上手くないと無理だから
あと今でも日本はまだマシで欧米とかだと仕事出来ないと速攻でクビになるらしいしな
察する文化もないから能無し発達は生きづらいらしい。現地の外国人が言ってた。日本は優しい人が多いから羨ましいって。
イーロンマスクも学生時代高校まで階段から突き落とされたり、気絶するまで殴る蹴るの暴行受けたりしたらしい。もはやイジメじゃなくて殺人未遂じゃん。外国は怖いな
中韓は身内以外敵って感じだから人間関係築けない身内になれない発達は詰むんだと
0620優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:53:00.92ID:276OxYHR
>>47
定型脳に教えられたけど相手の表情を直接見たくない時は口元を見てるよって教えてくれた過去の記憶
顔を向き合わせないで話をすることが失礼なのがわかっていなかった大学時代だった
0621優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 01:06:49.99ID:JYYHEvMg
長文は読まれないから要約するか時間おいて分けるかしよう
mateだったら目安としては3行以内と覚えるといいぞ
0622優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 01:11:17.07ID:cuq1oUxz
>>619
概ね賛同できるよ
蛭子さんは漫画については名のある評論家にも認められていたり天才肌なとこがあるらしいから時代が違っても日の目を浴びた可能性はある
タレントとしての側面同様、この手の「成功」は運の割合が非常に高いから必ず成功しただろうとは言えないけれども

能力主義の弊害の一つは「努力すれば能力は向上する」としてあらゆる「出来ない」を努力不足=そいつが悪いと容赦なくぶった切ることだと思う
脳の特性による不可抗力なんて概念はとうてい想定外
教えたり注意したりしても改善しない場合そいつの排除は正当である
この価値観が隅々まで行き届いた結果、発達の居場所がなくなったそんな感じがする
個人事業主の減少とか資本社会の極限化も影響してるよね
巨大資本に飲み込まれて社員になればコミュ力の向上を要求されるのが必然
0624優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 01:15:39.15ID:cuq1oUxz
いややっぱり好きなように書きます
読む読まないは自由だし自分は長いものでも興味あったら読むから長く書いた
0625優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 02:05:59.63ID:XgIZdatH
>>617
asmrに不足していると言われてるオキシトシンは女性は出産時にドバーッと出るらしいよ
だから本能的、ホルモン的に絞って語れば本来は母子の絆は凄まじいんだと
0626優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 02:06:22.69ID:XgIZdatH
ASMRじゃないらASD ww
0627優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 02:25:15.28ID:1TE97fs4
>>622
>能力主義の弊害の一つは「努力すれば能力は向上する」
これは能力主義とは別物。努力厨とか自己責任論、あるいは能力差を認めないという主張。もちろん能力主義には努力すれば能力なりの出世ができる、という幻想も含まれがちなので相関性は高いが

成功者が運で成功したのを「俺は努力して成功した」と思いがちで本人はそれを否定したくないという心理から、能力主義と自己責任は相性が良いが、本来能力主義と自己責任は別物

メリトクラシー でググるか、サンデルの「実力も運のうち」をどうぞ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 03:00:07.30ID:PQ2mJOEx
頭が悪すぎて不便で苦しくていのちの電話に電話しても、相手が馬鹿すぎて話が全く通じない
一般的な意見すら通じなくて綺麗事しか言わない

ガイジ煽り、低学歴煽りに毎日晒されて無能だから何も出来ないのに

こんな馬鹿で何も知らない連中が健常者面して今日まで生きてきたのが許せない
もっと健常者のことを学んでほしい
0629優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 03:16:44.10ID:2d+9708f
命の電話の馬鹿に発達障害が辛いって話をしたらエジソンとか坂本龍馬を引き合いに出されてすごい才能があるとか言われたんだけど、
なんでこんな馬鹿が偉そうに健常者として生きてるのか納得いかない

こんなバカでも俺より頭が良くって自分のことを障害者だって言い聞かせながら生きる必要がないって言うのが許せない
0630優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 03:33:20.32ID:AOZFs9JW
今後の世界の主流になるのは、紛れもない【われわれ、創造する発達脳】だよ
コミュオンリー定型脳が本当の意味で支配する時代は黄昏の季節に入って久しいよ
端的には、若い定型脳らが熱中しているSNS等の根幹にある、【電信技術】を介した定型脳コミュの多く(殆ど全て)は、その仕組みを過去に創造して以降現在まで維持管理してきた【われわれ、創造する発達脳】に支配されているという嘘偽りのない事実がそれを証明する
今はまだ元気に活躍するかのように見える定型脳の多くは、いずれ確実に黄昏の時期に移行するはずの、【貨幣経済】の残滓を啜っているだけ
0631優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 03:38:51.19ID:Y+YIpJJU
>>630
俺たちだらしない馬鹿とほかに関心がない天才を同列の障害に並べて良いのだろうか?

極端に賢い人間が凡人と同じ様に振る舞えないのを障害者グレーゾーンとして扱うのは疑問

作業所で乞食してる分際で
0632優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 03:59:07.20ID:AOZFs9JW
>>631
この深夜にお返事どうも
それ言うなら、今は主流のコミュオンリー定型脳(いわゆる健常者)たちの間にも個々の能力値の高低差は確実に存在するよね?
学校のクラス内にも、人気者とそうでない者、おしゃべりな者とそうでない者、テストの点数が高い者とそうでない者が同じようにいた
ただ、その特性から人を見て大別すると、コミュオンリー定型脳と【われわれ、創造する発達脳】とに分けて考えることも可、というだけの話だよ
0633優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 05:36:44.51ID:WBiMh0QB
ボイス・トォ・スカルの告知
【電磁波兵器の特許情報】Google検索でボイス・トォ・スカルをしている者は運よく作成できた
大人は不意打ちが当たり前
子供に急に神の声兵器を持ち掛けたと推測
精神が未熟なものしか使えない
未熟な精神の者に使用させていると推測
知的障碍者だから逃げれる
知的障碍者レベルの判定をされるものに使用されていると推測
※知的障碍者用の判定テストを基準にしていると推測
認知症もしくは小学生は該当してくると思われる
お前より全員年上と全員年下と訳の分からないことを話していたこともあったことから推測
※空き巣で盗聴盗撮で被害者が寝ている時に操作して機器の調整確認したと思われる
動いている時にするのは困難と人目がありすぎる
犯人性格
@24時間時間がある者
A同じことを繰り返してもあっ気ない者
さすがに長年同じものを24時間365日見ているのは正常なら早ければ5分で飽きる
B人間を痛めつけてもなんとも思わないものが使用している
C機器を自分に使用されないとなぜか自負できる者で強気でいられる者
D違法薬物【幻視幻聴は現れる薬】を使用している者も使用可
E砂糖過剰摂取 肝臓などを壊すと幻視も使用可
※精神病患者全般が使用しているは見やすすぎるが紛れ込む可能性あり
精神病は脳の病なので脳の外科手術しないと完治不能
薬のみで完治するのなら時間がかかっても数年で完治します
※新薬は出ていますが精神病の薬の新薬出ましたか?
通常ですらかなり強い薬を飲んでいるので新薬が出るとしたらどのような薬になるのだろう
TMS治療は機器を持ちるりますが何故この危機を使用すると完治するのですか
薬ですら感知できないものをなぜ機器で完治?
※全ての精神病機器使用すれば完治では?
脳細胞を変えれるのですよTMS治療をうまく使用すれば内臓疾患やがんにも効くのでは?
6Gの候補であるテラヘルツ帯の電波を脳の神経細胞に照射すると細胞が異常な成長を遂げたことが明らかに
※こちらの2種類の機器を組み合わせですね
0634優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 06:09:43.94ID:cjVuD48G
ボケ老人と症状は同じ
話したことを忘れる 物をどこへやったか忘れる 日にち 時間 曜日を忘れる
周りが何で盛り上がってるのか理解できない 
0635優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 06:32:51.62ID:NkZdjFwH
電話応対すらもまともにできないし周りと楽しくコミュニケーションもできない、手先はかなり不器用、理解力がかなりない今考えるとよくこれまでやってこれたなって思う
どれだけ周りの人らに負担かけて迷惑かけてきたんだろって思うと申し訳ないし情け無い気持ちが溢れてきてしまう
0636優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:05:53.61ID:YVbZTI7Y
最近頭が回らなさすぎて長文を理解することができない
0638優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:34:42.01ID:9Kzp31Eb
そんな気にすんなよ
迷惑なんてかけてかけられて当たり前
一方的にかけて申し訳ないなんてーのはまさに01の発達の考え方
そこは改善してかないと
0639優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:58:05.74ID:qgQtaRTc
実際に見聞きしたことでなくて悪いんだけど
やっぱり今も世の中(会社)はコミュニケーションを重視しているの?
新聞テレビネットでの情報しかないけど若い人達が電話に出たがらないとか会社の人達と余計な話をしたがらないという話を見る
それが本当なら自分とさして変わらないのかと思ってしまった
0640優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:22:42.96ID:ufb42dy8
>>616
助言に対して攻撃されてると感じて素直に聞けないのやっぱりasdあるあるなんだ
0641優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:38:38.90ID:W1q6j58K
名大病院がエゴサーチした時のサジェストを汚染してくる
0642優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:11:04.46ID:CzbTcmFe
なんか幼少期からあるコミュニティでいつも特定の1人としか仲良くなれなくて他はみんな"仲良い人の仲良い人"になってしまうんだけどこれってASDのこだわりに当てはまってたんかな。"仲良い人の仲良い人"といる時は自分でもびっくりするぐらいよそよそしくてしんどい
それに雑談する時も1から10までちゃんと説明されないと何のことを話してるのか全く理解できなくてお互いにストレスになる。というか話に集中出来ないが正しい??あんまり人の話が聞けなくて思えば学校でも話に集中できずに教科書読んだり自分で勉強してやってたな。バイトで注文聞く時も他のこと考えてて聞いてなくて聞き直したりすることがある。
これって診断行った方がいいんかな、ただ頭が悪いだけ?こうやって思ったこと全部説明しだすのもそれって感じするなあ。
0643優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:15:27.33ID:joCEnXgI
>>642
ここは当事者スレだぞ
定期的に現れるけど発達かどうかは専門家が本人目の前にヒアリングしても判断に困る場合もあるのよ

感想としてはそれだけ困ってたら1度診てもらったら?とは思う
0644優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:04:59.46ID:oW1YVgyN
>>643
そうやった、すまん
今度診てもらう
0645優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:13:09.46ID:ZgwK0qAU
健常者の父と、ASDの母から産まれた者です
「子供が欲しい」と強く希望した母のせいで、苦しい人生を生きています
殺してやりたいほどに母が憎いです

このスレには、子を望むASD女性もいると思います

私に止めることはできませんが
自分の子供に、強烈に憎まれる可能性があることを知ってほしいと思います
0646優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:14:20.03ID:ZgwK0qAU
「うちの子は障害があっても幸せですよ!」と語るご両親世代は多いです

ですが、果たしてそれは
「子の視点なのだろうか」
「子が成人したらどうなのだろうか」と
考えてもらいたいものです
0647優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:37:58.67ID:ng0Dmdhl
診断受けて医者から口頭ではIQが平均で発達障害自体はグレーゾーンだから一回様子を見ましょう言われたけど診断書みたら"ASD、ADHDともに示唆される結果となりました"って書いてあったわ。

自分は結局発達なのかグレーゾーンなのかわからない
0648優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:13:20.59ID:cuq1oUxz
>>645
発達に理解があり十分な愛情を注いで育てられるならば生むのは選択肢としてありかもしれない
ただそれには経済的余裕も不可欠だと思う教育からして配慮が必要なわけだし
つまり子どもが自己肯定感を持ち続けられる環境を提供してあげられるかどうか

親を憎む気持ちはわかる
うちは父がASD(会社員に適応はしてた一応)母はADHD傾向くらいかな
関係的に責めたいのは父の方だけどこの人自身自覚なく自分はフツーの人並みマトモだと思って生きてきてるわけだからなんともやり切れない気持ちになるね
0649優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:39:17.35ID:qgQtaRTc
>>647
示唆されるということははっきりとそうであるとは言えない、つまりグレーゾーンということでは?
0650優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:06:11.85ID:rdj7QomB
>>645
もしかしてこれ読んだから急にそんなこと言い出したの?

100 優しい名無しさん (ササクッテロリ Sp07-5XGt) 2023/09/08(金) 18:03:43.33 ID:5gXcyAArp
結婚して定型の子生まれた私はカチグミ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:07:50.46ID:+/Y/n6ri
>>645
んなこといっても両親の時代には発達障害なかっただろうし、逆恨みもいいとこ
0653優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:43:28.19ID:GNDyni3y
>>651
たしかに

だけど一方で、その理屈からすれば
いまこの時代に、診断済みの人間が子供を作るのは、その子供から憎まれても仕方がないくらい非道いことであるとも言えるんじゃないかな
0654優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:46:23.96ID:XMnNoPN0
思想には同意するが他人の家族計画に口を出すのは社会性がない
0655優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:49:18.77ID:xuJZ1zbk
>>650
いいえ
関係ないですね

ASD持ちの母親がASD息子の日常を語るブログを見ていて、母親があまりにも楽観的すぎて「なんだかなあ」と思ったので書き込みました

「親元を離れたあと、あなたの息子がどんな人生を歩むのか想像したのか?」
「自分の「親を経験する幸せ」のために、息子を犠牲にしているんじゃないのか?」
なんてことを思いました
0656優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 23:52:46.82ID:xuJZ1zbk
>>654
社会性がない障害なんだ
ゆるして

匿名掲示板でくらい、思ったことを気兼ねなく吐き出させて
0657優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:06:05.04ID:c6IDGyKi
好き勝手言うなら好き勝手言われるのは覚悟しないといけないと思う
0658優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:08:07.51ID:WQtq46w5
人には指図するけど自分が言われたら泣き言を言う人ってどう思う?
0660優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:12:35.65ID:9zLwHvMc
>>658
嫌なヤツだよね
で、ASDが子供作ると、そんな嫌なヤツが再生産されちまうってワケ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:14:22.29ID:MS4xSYm9
>>655
その母親が、自身がASDであるのを知っての上でかどうかかな

>「自分の「親を経験する幸せ」のために、息子を犠牲にしているんじゃないのか?」

自分は男なんで、女は産みたい本能があるのかなと思いました
0662優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:17:41.12ID:MS4xSYm9
>>654
自分らは、当事者の苦しみというのを小さいころから身につまされてるから
子の立場になって考えるからだろう
判っていながらなぜ産んだ?て
0663優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:25:41.07ID:xdUU7LUt
この主義主張っていつまで続くの?反対意見は受け入れたくない、共感されたいだけならXでやればいいのに
0664優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:27:05.36ID:pXJ25kzx
>子の立場になって考える

これが「共感」ってヤツだと思ってた
子の立場になって考えて、「苦しいだろうな、辛いだろうな」って想像して、自分もちょっと辛い気持ちになる

これが共感なら、自分も人に共感することができているはずなんだけど

健常者のいう「共感」っていうのは、こういうのとは違うのかなぁ
0665優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:29:25.21ID:CY6Tv97t
>>663
共感されたい
というより、主義主張をぶつけ合いたいんじゃないの

ASDには、そういうコミュニケーションって心地良いのよ
0668優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:44:01.61ID:tfh5P+CZ
大卒いる?
社会人だけど大学に行きたい
学校生活どうでした?専門分野学べた?
0669優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 01:02:45.08ID:TF0F0Ef/
ガチで大学や専攻選んで4年間サボらない精神があればいいと思うけど
90分授業ってだけで苦痛すぎてロクに講義聞いてなかったな
0670優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 01:17:32.02ID:0liyICjc
ASD的には興味ない科目は勉強しないだろうから、専門科目を早めに取れるとこや、教養科が少なかったり代替手段(放送大学の単位を認める、資格が単位になる)とかあるとこが良い

学びたい専門分野が決まってるならそれを学べるかは本人次第というのが大学かと
0671優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 02:47:04.60ID:Bzd9vHem
>>655
発達の苦しみにあえいでいる当事者として自然な感情だと思う
それこそ地下であるここでくらい本音を話していい
その世界において人に押し付けるなら社会性の欠如だけれど思うのは自由
むしろ当事者でありながらこの気持ちがわからない人間の感性こそ理解できない
0673優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 03:06:26.63ID:y4+TxsAg
>>668
自分から勉強したいって思うの立派だな
名門なら年上同級生珍しくないのかもしれないけど、あんま頭良くない大学なら浮くこと覚悟した方がいいと思う
でも過去問とかもらえるつながり作れないと詰む単位もある
つながりないと研究室、インターン探しに苦労したりもする

他にも心配してる人がいるけど一般的な四大は興味があることだけ勉強できるわけじゃないから興味ない授業も頑張らないといけないし、専門性が本格的に増すのは3年からだったりする

3年中に卒業単位全部取り切るくらいで設定した方がいいから1、2年はフル単設定した方がいい
ADHDあったら落とす単位多分あるからMAXで入れないと容易に留年して最悪精神病んで詰む

12時間働く社畜だけど学生時代のほうが金ないのにいっぱいいっぱいで忙しかったから戻りたくはない
0675優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 03:32:13.43ID:B8sUqodF
社会性のなさは特性ではあるけど開き直りたくないと思った
0677優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 06:58:13.57ID:T+43DIy4
人生は開き直りだとBL漫画に書いてあった
0678優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:02:25.77ID:T+43DIy4
>>668
某有名私大だが同等なのは2歳上までであとはゼミ長とか役員やらされてた
多数決でw
0679優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:38:10.79ID:MS4xSYm9
>>664
共感てのは、相手の感じてることと自分の感じてることが同じか?てことからあるかも

自分たちの体験を思い起こせるから、自分以外の当事者もそうだろうって推しはかるだけかもしれんけどさ、
「気づき」て言葉もあるけど
0680優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:42:45.53ID:T+43DIy4
>>668
私大ならカネ次第だから経済力ないと詰むと思うぞ
講義ノートは売買されてる
レポート代筆屋がいる
バイトせずに勉強できる裕福な学生が成績優秀の奨学金を取ってしまう(留学を狙ってるので手加減しない)
0681優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:46:04.70ID:kvfWS3dK
>>664
共感はできても「相手の立場で考える」ができないんだろ
ASDは「自分ならこう感じる」の範囲を超えられない
相手と自分の、立場や状況、価値観の違いなどからくる感じ方の違いを想像できないし理解もできない
0682優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:01:00.18ID:t1zPdUIN
もっと早くから自分の障害と向き合うことができてたらなって今更のように思う
今から変えよう、なんとかしようって思っても難しいし失ったものが何よりも大きすぎる
0685優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:10:09.61ID:ifT4ZBVj
大学について質問した
>>668です、レスありがとう
高校でも先延ばしで留年しかけ今も長期計画立てられずADHD傾向があるので難しいかな…
好きな専門分野を自宅学習してる方がいいかもしれない
なんかこう、Youtubeの動画ではなくその道エキスパートの講義を聞いてみたかったんだよねw
あと講義の枠は先着順とか常識的なことも知らなかったし
代筆屋なんて裏ワザ聞く友達いないから知れて良かったです
0686優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:11:25.23ID:EIRFFV5S
>>681
確かに共感は出来るけど、なんでそう思うのかわからない…
0687優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:29:29.47ID:c8s/jc7K
エキスパートの講義とかそうそうないような
高校までに受けた授業で面白かったか?
東大出てようが教え方下手なやつは下手だし
YouTuberとかのほうが100倍うまいよ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:48:23.06ID:TNAmrvkP
>>680は現役生の考え方だね。
私は既卒で社会人になってから履修生として大学入り直したけど、20後半でも世代が違ったからキャンパスライフみたいなのは期待しないがいいよ。

友達少ないけど過去問屋さんはしてたな。
先輩から貰った過去問を手始めに、試験前はスキャナーとノートPC持って一箇所に居座って売人してたわ。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:55:09.54ID:rx9lyVVH
噂は聞いたことあるけど本当にあるんだなぁ
友達なんてほぼいなかったから休んだら聞く相手なんていなかったから必死で通ってた
0690優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:36:43.17ID:b9gfYzW2
ASDって人の心が無いでしょ
自分の辛さや痛みは過剰に強調して最大級の優しさを求めてくるくせに
他人が辛さを訴えても面倒臭ければ氷のように冷たくあしらう

人間としてとんでもないことやってるという自覚ないの?
マジで知りたい
0692優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:41:57.95ID:a6PeJg/X
>>690
普通の人に比べると共感力が欠如してるところはあるかもね
きちんと説明してくれれば共感できるかもしれないが断片的だったり曖昧な言い回しだと理解出来ずに塩対応になるかもしれない
0693優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:50:00.08ID:B3jSXZ0X
きちんと説明されてもわからないやつばかりだけとな
自分は暴言百回吐きつづけても、自分が一回暴言吐かれたら自分が被害者様になるし
0694優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:55:36.17ID:QbSJd664
>>690
辛さの訴え方が、ASDに伝わりにくいものだった
ってことが多いだけなんだろうと思うけどね

まぁ、あなたは差別意識が強そうなんで
理解しようとはしないんでしょうけど
0695優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:58:17.97ID:QbSJd664
人の心がない、なんて
よくまぁそんな酷い言葉を吐くなぁ、と思うね

定常と思考パターンが異質なので
「定常の心がない」と言われる分には
「それはまぁそうだね」となるけど
0696優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:00:37.16ID:QbSJd664
このスレでASDに向けて
「人の心がない」
って酷い言葉を吐き出すあたり、性格の悪いADHDなんだろうね

障害とは別で、ただただ性格が悪い
0697優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:03:32.91ID:a6PeJg/X
発達障害はそれぞれ傾向があるのは事実だしその傾向から○○な性格にもなりやすいだろうが、性格の善し悪しは発達障害という括りとは別に考える柔軟さは欲しいとは思うね
これも我が儘だと思われたらそれまでだけど
0699優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:39:56.95ID:LT9oM870
実家に住んでた頃のもう10年前くらいの話だけど
ASDの姉は母が高熱で寝込んでも全く何もしなくて
なんなら「私が移されて職場の人に私が原因で移されたと思われたら困る」と愚痴ってたなあ
20代後半になっても自分でご飯もお弁当も作らず、全部母に作って貰ってたのにすごいなと思った
私も併発でASDはあるけどむしろ心配性なくらいなんだけどな
思い遣りっていうか心配する気持ちがない
外では良い子を演じてるみたいだけど見透かされてはいるんだろうな
0701優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:49:59.35ID:4K8kGq9F
社会性のあるADHDは世渡りがうまい
度が過ぎた「おっちょこちょい」も愛嬌で乗り切ってるのを見る
0702優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:00:35.12ID:IdoTOM1T
>>700
自然と湧き出て来ない時点でやっぱり脳の仕組み的には元々そんなに優しさは備わってないのかな
0704優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:08:58.81ID:Bzd9vHem
>>690
そこまで言うってことはあなたASDじゃないよね?
ならばADHDなのか
同じ発達で生き難い日々を送ってる人によくそんなこと言えるね
あなたが発達としてどれほど高潔な心構えで暮らしているか披露してみなよ
外の世界と戦うので精一杯なんだよ
ここに来てまで戦いたくないんだよ
この気持ちわかる?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:17:09.56ID:qPx4tlQP
別にASDでもADHDでもない人の可能性もあるんじゃないの?
0708優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:22:26.08ID:Bzd9vHem
スルーするしないも私の自由
あなたの指図なんか受けない
0709優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:23:07.17ID:fbJZ4nat
なら「ここに来んな」にもそれ言われたら終わりだね
0710優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:23:11.68ID:GYvfL9E/
自分の言葉がブーメランになってる人多くない?
何レスにも渡って人を攻撃しちゃうのはちょっと視野狭窄になってる感じあるね
0711優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:23:32.67ID:Bzd9vHem
ていうかまだ発達かどうかわかってないんだからあなたのリプは筋違い
0714優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:25:14.07ID:4fGkCst9
この手のに必死に連投しまくる人、女っぽい人が多い気がする
スルースキルがあんまりないんかな
知能的な問題で性別は関係ないのかな
0718優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:08:50.12ID:MtbMlX2Z
リプってなんですか?ここツイッター?争いたくないといいながら人一倍争ってて草
0719優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:10:31.21ID:R0aFHLPq
発達の他にも患ってるであろう人や境界知能の人も必然的に混ざってくるから荒れやすいよね
0720優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:10:43.98ID:xwQZX2m7
NGしたのでID変えないでね
レスした人も巻き込みであぼんになるので注意してください
0721優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:11:30.82ID:ZWLlLeD4
さようなら
一生懸命わめいててくれ
見えないけど~ww
0722優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:12:51.89ID:a6PeJg/X
どうしようもなくてここに来てるんだろうに、どうしてこうも人は分かり合えないのだろうか…
0723優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:14:01.39ID:Igv5U3I4
レスが進んで今更なんだけど大学のこと質問してた方
試しに社会人向けの講座に参加するとかどうかな
仕事終わりに大学で教授が色々教えてくれるような
身内で通ってた人がいてすごく良かったと聞いた
0724優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:15:28.58ID:GYvfL9E/
まぁ思い込むとそれが正しいと思っちゃう傾向にあるからそれを覆されるのに不快感があるんだよね
一旦離れて俯瞰して見る癖を付けた方がいいね
0725優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:11:59.98ID:ee3T8CZt
人の心かぁ。
前付き合ってた人に、ASDは「◯◯したら喜ぶかな」が解らないんじゃないか、と。

例えば「すごく寒いから、上着取ってきて」って言われたら、上着だけもってくるのがASD。気が利く定型は暖かい缶コーヒーと上着持ってくる、って。そのほうが嬉しいだろうと。

言われてみればその人は後者のような気づかいができる人でそれに甘えてたけど、自分は全くだったw コーヒーなんて思いもつかない。
0726優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:17:45.49ID:zTh/1Dld
自分がされて嫌なことでも平気でやるし
自分がされて嬉しいことはやらない
0728優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:28:51.14ID:eFifi9j0
ASDには「お返し」とか「お互い様」という概念が備わってない

とはよく言うね
0730優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:42:53.19ID:ZmzDV0Ye
>>728
そっちが好きでやっただけでしょ?頼んでないし、見返りを求められても困る
みたいなちょっとズレた感じはあるね
0731優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:45:04.81ID:Igv5U3I4
>>725
そういうのはあるかも
時々、本当に稀に気づいても「コーヒー好きかわからんな」と思って上着だけになる
0732優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:46:33.94ID:NQKPUR4+
>>728
嬉しくないものもらってもお前が上げたくて上げたんだろ?そんなもんにお返しする気になれねーって思っちゃうな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:48:00.88ID:NQKPUR4+
>>725
思わなくもないけど言われたとおりにやってた方がいいかなって心理は働くな
0734優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:48:08.92ID:nXfjxVTS
自分がされて嫌なことはしないが、定型はお気持ち重視しすぎるので食い違う
0735優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:50:12.36ID:GYvfL9E/
>>725
ADHDの場合は
言われたことをそのまんまやり遂げることに必死になっちゃって
終わった直後に気が抜けてああすればよかったこうしておけばよかった…って色々思い浮かんできて凹んで一人反省会する

でも社会生活の中で訓練されて慣れてる人はこうはならないのかもなぁ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:50:14.46ID:nXfjxVTS
>>728
これ同意だわ

お互いさま という言葉を使うやつが与えもせず先に私にくれ!という主張ばかりで「俺恩恵貰ってないからお互い様とはならないよ」となる
お互い様を主張するならまず俺に恵みを与えろ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:03:23.64ID:CxxsgcAu
>>728
お返しはしなくても仕返しはよくする
自分のミスは笑ってやり過ごし他人のミスは追求する
というクソみたいなASDが身近にいるわ
0738優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:04:30.72ID:ypLUpeXt
>>734
そうそう
考え方が噛み合ってないことが本質と思うよ

少なくとも、自分がされて嫌なことを進んでやろうとしているわけではないよね
0739優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:06:05.58ID:VQRenvhP
人間は一人では生きていけないから孤立しないためにコミュニケーションというスキルが生まれたのに、それが備わってないってどういう事なんだろうなぁ
人に共感する、人のために何かしたいと感じる
赤ちゃんでさえ定型なら備わってる能力なのに
0740優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:12:53.31ID:y4+TxsAg
戦場で優しい人が負傷者を助けにいって死ぬように、
特定の状況下では共感性がない方が生存する可能性が高いから、環境の変化があっても種が絶滅しないように一定数は生まれ続けると思う
現代社会だと疎まれるけど世界大戦中なら英雄になれるかも
0742優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:15:49.50ID:a6PeJg/X
>>728
お互い様は分かるけど、されても嬉しくないお返しをするのは未だに理解できない
0743優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:18:50.79ID:i+fRPPsA
>>741
自分のことを言ってるのに差別主義者とか意味不明すぎる
そうやってすぐ他人に敵意むき出しになるところ治した方がいいと思うよ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:20:29.19ID:lDKN2RC1
>>742
「こちらのことを思いやってくれてありがとう」という意思表示だと思ってる
誕生日プレゼントとか、別に欲しくないものをもらうこともあるけどこちらのことを思って
その人なりに「喜んでくれるかな」と選んでくれたんだろうと思うと、その気持ちそのものが嬉しくて感謝したくなるものだよ
0747優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:24:10.01ID:ErHiDc2X
まさに>>616の動画でも言われてるような「攻撃された!!」と思い込んですぐキレるやつがいるな
それか更年期障害のおばさまか
0748優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:25:16.13ID:GYvfL9E/
>>743
書き手本人の事を書いてるのが理解できるかできないか
これも発達あるあるだなぁ
0749優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:27:19.32ID:pXJ25kzx
このスレの単発IDには、障害持ちの中でも特に異常な人しかいないね
0750優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:28:06.16ID:IZGYRrsh
>>748
「あなたのような性悪の差別主義者にこんなん見せても仕方ないかもしれんけど」
明らかに>>739に向けられてるやんw
0751優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:31:05.81ID:nQ3Pv3HS
>>739
知的障害にしろなんにしろ遺伝するから子供を作らないように気をつけていくしかない
0752優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:33:04.52ID:GYvfL9E/
>>750
説明すると、その人に触りたくないから>>743にレスアンカーしただけで
内容的には>>739の事を言ってるわけではない
0754優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:41:46.20ID:iUerl3c1
>>744
ID変わってるけど742です
そういうのは分かるんだけど社交辞令や形式的なお礼は分からない
お葬式の香典返しとか
0755優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:43:49.38ID:2jKda00Y
自分も発達だけどすぐ差別とか言う人ほんと嫌いだわ
極端にリベラル思考な人も発達に多いよね
ああいう人とは相容れない
世間に向けて声高に主張しないで欲しい
0756優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:46:07.99ID:nQ3Pv3HS
>>754
49日が無事終わりましたという報告も兼ねてるんじゃなかったっけ
足運んでくれてサンキューなって意味もあるんじゃない
0757優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:31:38.48ID:eGR1S0ZU
自分みたいなASDはトロッコ問題で迷わず1人を犠牲にして5人を助けられる人だと思ってる
生物が生き残るにはそういう極端な人はやっぱ必要よ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:52:32.47ID:4dWy8+LE
俺だけが正常で、他の全員が異常という場合、これは俺だけが異常ということになるんだろうか
0759優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:57:48.25ID:Kiaz1bCk
発達障害の悩みを検索したら知恵袋に行きついた
それで去年同じように質問してる人がいて質問見る限りああ、発達障害だなってわかったけど
回答者が「発達障害には見えない甘えてるだけ」って回答してて無理解を感じた
0760優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:16:38.73ID:f9ChycG9
知恵袋はむしろ発達障害当事者がたくさんいて、発達障害の人の悩みを相談すると差別とか言って批判する人が大勢いるイメージ
ああいうのやめて欲しいんだけどな
周りの人にかけてる迷惑とか欠点をまるで認めない人ほど重度なんだろうな
0761優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:02:01.00ID:6MAbEaDT
発達障害だと覚醒度が低いっていうけど、単純にぼんやりする感じかな?
0762優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:55:38.40ID:T+43DIy4
>>760
知恵袋とかもはやそういうショーだろ
0763優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:22:13.79ID:Kiaz1bCk
実家暮らしでその間に親が亡くなってしまった発達障害の方っているんですかね?
自分もいい歳、でも相変わらず実家暮らしで手取り11万、大型連休とかのひどいときは6万とかです。

この頃孤独感がすごく、親がいなくなった後などを考えると憂鬱で仕方がありません。
姉妹に頼れるかと思い連絡を取りましたがやっぱり自分の家族の事で精一杯、義兄二人にはやんわりと面倒見れないと断られました。
孤独辛いです。これと言って趣味もないです。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:37:40.88ID:jap9JmfE
その義兄に頼んだのって親の面倒?自分の面倒?
後者なら君の面倒見る義理ないので当然だよなあとしか
0765優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:51:18.92ID:jRmZTncp
そりゃ誰が好き好んで厄介者抱え込もうと思うのよ
もう生活保護もらってケースワーカーに嫌味言われて孤独に耐えてずっと生きていくしかないんだよ
来世に期待しよう
紛争地域とか飢餓が蔓延する地域に生まれなくてよかったじゃんって思うしかないよ日本に生まれただけで幸運なんだよ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:54:26.97ID:S4A/KUPG
実家で引きこもってた頃に婚活してた姉から「結婚相手に引きこもりの兄弟がいると知られたら、将来面倒見ないといけないかもと忌避される」と嫌味言われた事があるよ
心配しなくても世話になるつもりなんて毛頭ないし、出来ることなら分籍してもいいくらいだと言ったったけど

兄弟に世話になろうとするのは絶対やめた方がいい
血が繋がってるとはいえもうそれぞれに別々の人生なんだし
0767優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:16:00.44ID:QKKBARS2
将来とか不安になったらヒゲオヤジって人とひろゆきが年1くらいでやってる天下一無職会ってYouTubeみると気が紛れるよ
楽しそうに暮らしてる無職や生活保護の人の話が聞ける
結構役立つことも知れるからたまに見てる
0768優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:23:17.40ID:GYvfL9E/
理解ない人と同じ家で暮らしても二次障害悪化するだけだわ
寂しいなら似た者同士で暮らしたりコミュニティに入れてもらった方がマシでしょたぶん
そういえば自分も33前後の時に孤独感やばくて発作起きてたな
0769優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:30:02.75ID:jRmZTncp
未だに発達障害が知的障害と区別ついてない人もいるしね
グループホームとか入ったら?入れるかわからんけど
0772優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:50:31.45ID:nQ3Pv3HS
そして自分が妥当な指摘や反論をされるとめっちゃキレる
うちの親父
0773優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:50:43.30ID:p7XnWErY
厳密には「間違ってると認識した発言」な
実際には思い込み、勘違いも多い
0774優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:54:52.23ID:zMJioTcG
>>771
嫌なリプもらったら「な、そういうとこやぞ」って言える便利な伏線だね
0775優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:05:20.47ID:Igv5U3I4
自分も将来的のことはずっと不安だった
老後のこと考えて結婚もしたが上手くいくはずもなく破局
今は両親と同居中で二人共死んだら主治医が経営してるグループホームへ行くか、一人でやっていけそうならそのまま、最終手段は自◯
因みに最終手段の話は両親に話したから知っている
自分の人生だからお好きにという感じ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:17:19.18ID:nQ3Pv3HS
>>773
それもあるけど「誰々さんがiPhone落としたらしくてさ」とかいう何気ない発言に「あ、誰々さんが使ってたのはiPhoneじゃなくてAndroidだよ」と
まあ正しいんだろうけどわざわざ指摘する必要も無いだろっていう指摘をして相手の話を止めてしまうとかもあるよな
0778優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:29:27.72ID:XJfCkoSg
なんか自分もそういうとこあるなって思ってたから一周回って敢えてズレたこと指摘して冗談にするみたいになってる
一応場の深刻さに合わせてるつもりだけどほんとにウケてるかはしらない
あとやりすぎると普通に自己嫌悪になる
0779優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:39:26.57ID:jRmZTncp
職場で「机のUSBとって?」っていったら「ああ、フラッシュメモリですね?(小馬鹿にした感じ」って言われたことあってカッチーンなったことあるわ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:46:41.87ID:Igv5U3I4
>>776
まあその時になってみないとわからないが、安心材料とでもいうのかいざとなったらその手があるから大丈夫だと自分を納得させられるのよ
0781優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:02:42.82ID:BdQKauiD
>>766
うちは姉貴の子供にも同じやつ遺伝してて姉貴はめちゃくちゃ理解あるけど
多分将来は実家に帰って姉貴と住む
0782優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:15:24.95ID:PUUPYSdq
>>766
うちは発達障害の弟と仲良く暮らしてるよ
お互い発達障害だから干渉もしないし暮らしやすい
0783優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:26:54.01ID:TWueLw1U
うちの姉は子供の頃からほんと変わってて腫れ物に触るような扱いだったからな
余り物同士で三十路半ばで結婚できたみたいだけど旦那も高齢だし子供作らない方がいいのになと密かに思ってる
0784優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:51:11.19ID:eOF2fl7z
障害者なんだから健常者と頭をくらべる様な趣味なんかやめて読書とか絵を描くとかするべきなのにゲームやって負けて死にたくなる

なんかなあ
0785優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:38:55.32ID:ALsU1S0M
ゲーム下手な奴って生きてる資格あるんだろうかって思う

やり込んでもゲーム下手=頭が悪いってことだから生きてく価値の第一段階をクリアできていない気がする

スポーツとか金を稼ぐとかさらにその先で、最底辺のゴミですらできる娯楽すら健常者以下とか生きる価値がないと思う
0786優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:55:35.07ID:6v/S6/L8
健常者の人生が羨ましくて仕方ない

なんでも出来るし、その健常者でもうまくいかないのが社会なら自分なんか自殺した方がいい

発達ガイジ向けのゴミみたいな紙の束読んでも無理に延命させようとする現実逃避みたいなことしか書いてないんだから、現実直視して自殺する恐怖心を無くす方法を脳味噌にインストする本がほしい

自殺しかない
0787優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:59:26.75ID:6v/S6/L8
障害者やってると健常者が神に見える
0788優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:20:24.06ID:E2RFPums
>>552
547だけどベテランの人が辞めて月曜から新人が来るんだけど不安すぎて眠れない…
今まではベテランの人が仕事速いからなんとかなってたのに(それでもやることが終わらない)やることが多すぎて期限のある仕事も多いのに、私が新人に教えないといけないから負担が強すぎる…
そもそも仕事量が多すぎるのに人が足りてない
私の前に働いてた人もそうだったらしいけど何でも素早くできる人じゃないと続けられない
もう完全に自信をなくしたよ…
辞めたい
A型ならこんなに仕事振られることはないのかな
0789優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:41:35.15ID:GUFj4Qao
>>758
①人種・国家・地域・家庭・学校・職業などの各個人が現在(過去)所属する(していた)集団を特徴付ける、
②文化・風習・作法などが存在し、
③個人がその集団内で活動する場合、または離脱して戻らない場合、一時的に集団を離脱するがいずれ戻る場合等、
④その場面(①③)に対応して、②にグラデーションを付与し都度使い分けている
⑤異常・正常とは、多数派(マジョリティ)・少数派(マイノリティ)でもあり、
⑥一般的に「多数派=正常」「少数派=異常」と理解される
0790優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 06:59:53.36ID:QyfVeZCQ
就労移行通ってグループで作業とかやってても自分不器用過ぎるな、コミュニケーション下手だなぁってのを痛感させられる
周りは優しいしフォローしてくれたりするけど、こんな場ですらこんなんじゃ働きだしたらもっと酷いことになるんだろうな
0791優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:36:56.07ID:QD2kQf33
一日自分のデスクで静かにしていてなんかあったらコピーとかシュレッダーとか部屋の掃除とかだけ、で苦痛を感じないなら普通に
需要はあるよ
一般企業が求めてるのは障害者って言うカカシだから。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:40:16.11ID:sR1fa0F5
>>786
なんでも出来るってすごい失礼だな
努力の仕方が適切なだけで「必ずできる」とは限らんぞ
0793優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:11:29.81ID:eIYOarvy
キッツ~まあ同意なんだが…

40 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW b71e-Fnjo) 2023/09/10(日) 08:24:52.98 ID:Ajqb1qqE0

アスペの人って嘘つかないよねとかほざいてたけど
率先して嘘ついてる

なにもしない
口先だけ

20、30代定職につかないで40代どうするの?
いつまでも顔だけでは稼げんよ
日焼け対策もしてない
シワしみボロボロの職歴無しとか誰が雇いたい?
0794優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:53:32.81ID:qlr5hdQb
「嘘つかない」は嘘だね
嘘ついてる気がない、ついても記憶から消し去るが正しい
0795優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:01:04.91ID:31RnibQK
発達障害当事者と医者が考え出した発達障害像ってのもしょうもねえな
0796優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:24:16.26ID:+h48tVQ0
嘘のところではなく「20.30代で定職つかずどうするの?」のところがキツイなと思ったw
もう今生きることで必死で40代のことなんて考えられんww
0797優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:47:45.58ID:6hmXw+Op
>>791
事務系の職場は底辺平社員にも個人用のデスクがあるのかふ~ん、うちは大手製造業の工場で現場職の正社員だったけど、部(200~600名)>課(40~80)>組(20~40)>班(10~20)>直(5~10、交替勤務のシフト)
くらいの人員構成で、個人机があるのは課長(工場では工長となる)からで年収は1000万超えてる
0798優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:59:02.53ID:32BhP13d
マウンティング・ニモ現る
0799優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:22:16.29ID:X46twIuJ
>>784
趣味ならやりたいことやればいいよ
べきなんて思い出した途端趣味ではなくなるんじゃない
0800優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:07:35.70ID:PKCFSFKX
>>798
別にマウントちゃうって、勿論ASDのうちは、コミュ障平社員丸出しでやがて職場内に居場所を失い早々に自主退職して、大企業正社員の恩恵は一切受けてないよ
うちの言いたかったんは、工場勤務マンにとっては誰もが憧れる「マイ机」が、事務職マンは底辺平社員時分からふつうに与えられるんや、へぇいいなあ~ってことや
0802優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:04:07.22ID:s0Rn3qTP
な?わざわざ方言入れるやつは大体ガイジの中でも重度なんだよ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:08:49.11ID:h5Fhc/FK
徳川家光
吃音
ゲイ
女装癖
子供の頃からポンコツで母親は跡継ぎを家光ではなく弟にさせるつもりだった
こんなん発達障害だろ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:31:04.88ID:V01/Znod


わざわざ
方言
入れる
やつ

大体
ガイジ


でも
重度
なんだよ
0805優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:19:35.95ID:Xnf+iekE
>>803
思わずぐぐったわ(江戸時代の徳川家光は男好きでゲイだった..趣味は女装で美女にも興味がなったのは本当?youtu.be/Qt_fXHZGqtM 、徳川家光を5分で!吃音症だった?女装趣味で男大好き、ゲイだった?https://r-ijin.com/tokugawa-iemitu/ )
でも結果
(父親である徳川秀忠が亡くなった後は、「武家諸法度」を改定し、全国の大名に反旗を翻されないように参勤交代を義務付けました。
貿易を行うことによって、利益が独占されることやキリシタンが一揆を起こすことを恐れた家光は、鎖国令を発布します。
長崎の出島のみ貿易が許されてその他の貿易は禁止されたのです。
徳川家康の時代からあった朱印船貿易もこの時に終わりを迎えています。
1650年に病気となって、徳川家綱に政治を任せ、翌年亡くなるまで江戸幕府の基盤を安定させたのです。)
だけをみると、家光で正解だったんちゃう?
0807優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:28:14.20ID:zbkTbqbb
家追い出されてバイト探してたら乳母バイト見つけてしかも妊娠後で母乳でるからラッキー!ってのも確かタイミング良すぎ
0808優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:14:14.29ID:6/BxNY5o
この前ここに貼られてたASD当事者の人の動画がオススメに出てきたんだけど
ASDでも効果を実感できた薬で漢方薬を紹介してた
どういう薬なのか結論だけ気になって飛ばして見たから全部はまだ見てないけど目からウロコ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:22:14.80ID:eAmyr4d4
ちなみに効果を特に感じたのはフラッシュバックみたい
0810優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:00:13.75ID:yKgj7wTm
>>808
フラッシュバックに効くってやつ?
四物湯と桂枝加芍薬湯?
俺これ効かないんだよね
0811優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:06:38.64ID:ou2GndVm
四物湯、肌の保湿として飲んでるけど他に効果あるんだ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:21:25.70ID:Z/3xDXwk
>>810
ツムラ26番の柴胡加竜骨牡蛎湯と、48番十全大補湯を合わせて同時に飲んでるんだって
0813優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:23:19.58ID:Z/3xDXwk
ごめん手袋してて打ち間違えた💦
26番は桂枝加竜骨牡蛎湯です
0814優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:24:02.44ID:X46twIuJ
抑肝散を1日4回服用中
イライラ、不眠によく効いて大助かり
0815優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:29:20.00ID:Z/3xDXwk
>>811
ツムラの26番と48番だけでそれは紹介されてなかったです
もちろん完全になくなったとかじゃなく、明らかに減ったと感じるというくらいの効果みたい
0818優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:56:18.75ID:GRrPsFJH
フラッシュバックに効く漢方っての飲んでたことあるな
何番かは忘れたけどやっぱり2種類
漢方だからハッキリとは分からないけど効果あったような無かったようなって感じで今は飲んでないな
0820優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:58:43.81ID:RlvptOOK
同じものなのかどうかはっきりさせてから否定しようぜ
物に問題あるのか、相性に問題あるのかなどの違いや主治医の薬の出し方にもよる
0823優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:18:48.66ID:jEc0TIgy
どうした
0824優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:21:39.03ID:Spo//Fxl
主治医(アレルギー科)から、発達障害の子供の患者に小麦のグルテン食を増やしたら発達障害の症状が悪化したって話を聞いたわ
漢方も良いけど食事もかなり重要っぽい
家系的に胃腸が弱い人が多いみたいで、動物性とか刺激物を消化できない体質が症状を悪化させるらしい
0825優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:31:01.29ID:vsO+QBfp
定型でもビタミン欠乏とかあるとADHD様症状でるみたいだしね
0826優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:37:04.10ID:CNpkbI1s
>>824
確かに夜食べたものによって体調違うかも。関係あったんだ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:45:35.34ID:6ReclLz/
カップ麺とか食べるとインスリンの影響もあって頭痛するしカフェイン取りすぎたら嗚咽するし食べもんまじ大事
0828優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:05:16.35ID:Fo047/+Y
カップ麺はなにかがおかしいって体と脳から危険信号が出るな
その日体調悪かったり
0829優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:09:56.54ID:LTsnXCQi
>>828
わかるわかる
調子悪い時に「今日何した?」と振り返ると大体即席麺食べちゃってる
0830優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:32:16.36ID:mTiDXAbV
自殺者の多くは未婚男性ということからも食生活がコンビニ弁当やカップ麺多めなんだろうね
0831優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:36:08.96ID:LoNdzzo+
4万の陶器のアンティークを買った
家が輝かしいガラクタであふれてる
0832優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:36:16.48ID:Y5JPGjUY
職場には恵まれていたのに仕事内容とは全く関係ない取り返しのつかない後悔を思い出して、希死念慮が一気に湧いてきてパニック状態になって息苦しさ・腹痛が出てきてまたそれになるのが怖くて職場に行けなくて、自殺未遂して鬱病になった
深夜位しか希死念慮ない時間ないし、ASDだって分かったのここ数年で未だに受け入れられてない
0833優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:37:02.55ID:Y5JPGjUY
職場に行けなくなってからもう2ヶ月経つ
0834優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:39:07.33ID:Y5JPGjUY
その間にも新しい後悔が増えてまたそれも反芻思考が止まらなくて鬱病悪化した
連投だし途中からスレチかもしれないごめんなさい
0835優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:40:02.50ID:Y5JPGjUY
反芻思考もだし、ああすればよかったこうすればよかったが止まらない
0836優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:40:39.88ID:Y5JPGjUY
言葉遣い間違えたかもと思って補足をつけてまた連投してしまいましたごめんなさい
0837優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:46:37.43ID:DimIwkBg
>>836
大丈夫だよ
みんな後悔の中で生きてる
美味しいものでも食べよう
0838優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:08:10.18ID:Ubixbepf
1から10まで説明しないとやれないのか。話をさえぎるな。話を最後まで聞いたつもりで黙ってると無視かよと。なんかストレス与えるだけの存在になってるから死にたい。あー死にたい。ちゃんとやったつもりのことをひとつひとつだめな理由を説明されると自分がいかに普通じゃないのか思い知らされるし、発達障害を理由に甘えてるのが思い知らされる。最近は自分で自分の顔を殴ったり腕を内出血するくらい噛んだりして発散してるけど首を吊るイメージもすごく目に浮かぶようになった。だらだら書き連ねてごめんね。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:54:06.72ID:kYDQQtpw
ASDだが食事に興味がなく食事自体が面倒なので同じものを食べルーティン化させている
(○日はこれとか○曜日はこれ)
そして自炊はしない
服も同じものを買って着回し
何もかもが面倒くさいと感じている
0840優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 03:07:19.01ID:Iey4OOmm
まあみんなめんどくさいよね
服や食にこだわりあるASD以外は誰でも面倒とは思う
やらざるを得ないだけでさ
0842優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 03:42:00.09ID:tcACIjEj
一人は気楽だがずっと一人は寂しい

べきだ思考や定型と比べるから寂しく感じるのか
本心で他人と関わりたいのか

どっちなんだろう
0843優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 07:46:08.71ID:gGDb0pxG
そりゃ友人や彼女がいた方が人生楽しいし人間らしい生活は歩めると思うけど、その分負担も増えたり迷惑もかけたりしてしまうんだろうな
いろんな面倒なことがないから一人が1番気楽なのは確かなんだけど、周りとか見ると虚しくなるし奇異な目で見られるのはなんとも言えない気持ちにはなる
0846優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:36:00.68ID:Y5JPGjUY
>>837
おはようございます
みんな後悔の中で生きているのに切り替えられなくて
食べることが義務になってきて辛いです
0847優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:37:09.68ID:Y5JPGjUY
>>837
途中送信してしまったのでまた連投になりますごめんなさい
レスしていただきありがとうございます嬉しくて泣きそうになりました
0848優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 12:17:30.02ID:1WHLPHOc
子供の頃から孤立してたからちょっと優しくしたら依存される勢いで反応するところが避けられる理由なんだろうなと他人のふりして我身直
0852優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:26:57.16ID:50l3vJvx
3 優しい名無しさん 2023/09/11(月) 10:08:09.53 ID:VcINAXUP
ADHDはコミュ力だけ健常者の知的障害者って言われてるからしかたないね
口先だけは達者だが言動は知的障害っぽい
落ち着きがなくて挙動不審だし他人への迷惑とか考えず自分の欲求を優先してしまう
順番守れなかったり、対人関係の距離感がおかしかったり、他人のスマホを覗き込んだり、顔や服装をジロジロ見るとか
それから暴言や暴力のハードルも低い
リミッターが外れてる人は怖いよね

6 優しい名無しさん sage 2023/09/11(月) 14:54:30.18 ID:lhXeM5tz
ASDは真面目だよね

7 優しい名無しさん 2023/09/11(月) 15:19:13.36 ID:b2kOLqcR
>>6
え?
0853優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:41:24.21ID:aA1nX2OW
ストレスからくる胃の不快感や吐き気、腹下しはどんな薬がいいんだろ
ドグマチール飲んだけどイマイチ
病院まだ先だからどうしようか悩んでる
0855優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:43:34.42ID:/JWE9HUk
ネットゲームの害悪プレイヤーがトレンドやまとめに引っ掛かってるの草
https://twitter.com/essse245/status/1701072446022197570
https://twitter.com/revivalpig/status/1701117619019919372

https://twitter.com/essse245/status/1695968282665468073
https://twitter.com/essse245/status/1696147892552204747
https://twitter.com/essse245/status/1696647698189885695

https://twitter.com/essse245/status/1696147892552204747
https://twitter.com/natsuiromatsuri/status/1696212541553393962
https://twitter.com/essse245/status/1696244889527402753

https://twitter.com/essse245/status/1694236217100136807
https://twitter.com/essse245/status/1697245594539217269

https://twitter.com/essse245/status/1697218637189546402
https://twitter.com/essse245/status/1697218782023049637
https://twitter.com/essse245/status/1697229916356612444


https://twitter.com/essse245/status/1694503424497443072
https://twitter.com/essse245/status/1694497499577545207
https://twitter.com/essse245/status/1694497841211908315
https://twitter.com/essse245/status/1694498246520098899
https://twitter.com/essse245/status/1694496132620243354
https://twitter.com/essse245/status/1694492979866862030
https://twitter.com/essse245/status/1694492606766739730
https://twitter.com/essse245/status/1694491736721220003
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0856優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:43:47.18ID:25blddmp
500万円台だけど強烈な孤独感があるよ
ぐっと減っていてなおこれか…って感じ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:56:54.69ID:zlHZGoL1
定型のコミュニケーションを見下したり興味持たないのに孤独感は感じるというのは辛いですな
0858優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:07:45.22ID:mKsiUUWu
孤独感から結婚したけどモラハラ受けてさらに孤独増した

2級もらいながら毎日食べ歩いてジム通いして妊娠して姫のように旦那に扱われてる人もいてまじ結婚ガチャやばすぎる
0859優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:13:21.90ID:rSMcjvFs
ASDなら孤独感なんてないだろ?発達のフリしたただの無能じゃね?と疑う
が、発達の症状も色々だからなー
0860優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:30:04.57ID:/rVsO6O4
>>858
元旦那は定型発達?
あなたはASD?ADHD?

あなたの書き込みはちょっと意外
ここって、モラハラする側の書き込むスレだと思ってたから…
0861優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:31:13.08ID:kc5Wj/1R
人の気持が分からないからって孤独が平気とか全然関係なくね?
それこそ人それぞれよ
0862優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:41:23.62ID:QGkDjJdX
孤独感ないのはスキゾイドでASDとは厳密には違うからな
ASDは他人にイラッとしやすかったり思い通りに他人が動いてくれない事に対して定型よりストレスを感じるから
イラッとしたりストレスかかるくらいなら一人でいる方が「楽」というだけで、寂しさを感じることがないとは限らない
ストレスない人間関係なら普通に歓迎する
ただそうなると相手はめちゃくちゃ理解あって合わせてくれる人である必要がある事が多いから相手が大変
0863優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:49:56.89ID:OtiQVHdF
無自覚無意識に傷つける人ちらほらいるよねここ
本人そんなつもりないだろうけど
0864優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:53:25.78ID:ZKflZt/y
すべてが…
敵だ!!!
0865優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:27:50.41ID:LoNdzzo+
ADHDだけど孤独感はないなあ
おしゃべり好きだから人のとこ寄ったりネットしたりしてるけど1人なら1人で大丈夫だ
あと子供や動物が可愛いと思わない
猫は好きだが猫は可愛いんじゃなくカッコイイ生き物
多分発達とはまた別の特性だと思う
性自認も男でも女でもないXジェンダー
0866優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:32:07.33ID:LoNdzzo+
連レスだが
ASDが男性ホルモンと関係あるという都市伝説がある
性欲が強かったり性欲がなかったり性自認が独特だったりする人おらぬか?
0869優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:44:55.68ID:25blddmp
>>863
>>860なんかを念頭に書いたのかな

これ書いたの私なんだ
書いてから「あ、やっちまったかも」と思ってた
ごめんなさい
0871優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:48:05.94ID:6G7jDBLm
>>866
性別に違和を唱えて受診する人はASD傾向ある人が多いみたいだわよ
認知の歪みや思い込みが激しいのが影響するんだろうなと思うわ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 20:56:02.73ID:eapZxl0R
認知は歪んでるだろうな
親の欲しい性別じゃなかったし
ガキのころは周りから逆の性別で扱われた(親がさせてくる格好のせい)

でも今そこまで体の性別らしい振る舞いを強要されないかな
0873優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:02:20.45ID:eapZxl0R
というかずっと「自分が何者かわからない」
だから発達診断されて以降は分からない場面では発達のテンプレを遂行している
0874優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:04:46.18ID:sAw9HDNX
>>853
まだ見てるか分からないが市販薬
太田漢方胃腸薬IIはストレスからくる胃腸薬だよ

>>866
欲強し
0875優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:05:15.59ID:zaRIMz6I
ある意味すごく自分に興味が向いてるね
私は自分が何者かなんていちいち興味無い
0877優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:09:09.58ID:eapZxl0R
あ、自分が自己中ってことな
誤解させたら悪いから訂正
0878優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:24:49.97ID:Z1ggyUj3
併発ていうか
ADHDぽいエピソードって他の色んな病気で見られるし
見た感じASD+二次障害って可能性もありそうな印象受けたわ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:37:06.22ID:LoNdzzo+
>>870
親父と姪がASDだから持ってると思う
0880優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:14:55.70ID:80m5LeWL
>>866
性自認は女だけど、薬指長かったり喉仏出てたり病院の先生にバリバリの男性脳だねーって言われたり。やっぱり関係あるの?
0881優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 22:17:59.49ID:gGDb0pxG
これから先もいい事なんてなくて辛い事ばかりなんだろうな
たまに優しい世界に触れたりしても結局まやかしで現実を突きつけられる
0882優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:14:56.08ID:Iey4OOmm
環境に関係なく、物心ついた頃にはすでに自分の性自認が異性だったという性同一性障害はさて置き
環境で後天的に性自認が異性だとか言ってる人は自分にはよくわからん
生まれつきの性別にそれ以上もそれ以下もそれ以外もない気がする
女に生まれたけど別に女らしい格好や女らしい振る舞いをしたくないと思ってるなら「女らしい格好や女らしい振る舞いをしない女」でいいやんと思う
これを「女なのに女らしい格好や振る舞いをしたくないって事は自分は女じゃないんだ、男なんだ」と思おうとする事って
それこそ「女はこうあるべき」という固定観念に囚われていて多様性の逆を行ってる気がする
「日本人だけど和食が嫌いって事は自分は日本人じゃないんだ」と思う人なんてまぁいないじゃん
「和食が嫌いな日本人」でしかない
なのになんで性別の話になるとわざわざ「別のなにか」に当てはめにいこうとする人が多いのか謎
0883優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:24:35.42ID:NBiWtSNg
結局「白じゃないなら黒だろう」と決めないと気が済まない白黒思考のASDの特性が出てるんだろうなと思う
0884優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:25:19.14ID:NBiWtSNg
「白じゃないなら」つか「(自分基準で)白っぽくないなら」か
0885優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:29:09.71ID:dA1BAp/p
何か創作系の趣味にハマってる人
もしいたら語ってくれませんか?

私は本当に読書が好きなんです
ですが、消費する趣味だけだといつか飽きると聞くので、なにか別のこともやってみたいと思ってます
よかったら教えてください
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:36:40.85ID:U3wqKggc
>>885
スクラッチアート
ADHD強めだと途中でなげちゃうかもだけどハマる人はハマると思います
0888優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:38:48.81ID:9VM+/lRU
発達障害の増加で「児童精神科の初診までの待機」が長期化、医師不足も深刻
通常学級の3人に1人、特別支援学級の子も倍増
https://toyokeizai.net/articles/-/698503

元記事が通常学級の11人に1人と訂正したのに
定型がSNSで例のごとく発達叩き

本当に3人に1人なら発達が多数派になり定型にやり返す奴も出てくる
そんなこともわからない定型が多いなら
発達が世の中を回した方が世の中に良くなりそう

発達はコミュニケーション不足は必ず起きると考え
あうんの呼吸に期待せず対策をとっているんだから
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:46:27.17ID:j9CkBEN6
>>888
> 発達が世の中を回した方が世の中に良くなりそう

これはさすがにない
というか叩いてるのは自覚ない発達も少なからず混じってるから発達叩きを叩き返しても結局自分が発達を叩いてるのと同じなんだよね
0893優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:47:52.15ID:NjFm5Tby
別れても文句言ってる元カサも発達傾向あると思う
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:49:05.18ID:V/wpn9/w
叩くまではいかないけど発達障害でこのひと好きだなって思う人に会ったことはない
大体だれかの悪口言いまくり嫌がらせしたりストーカーしたり人を傷つけることズバズバ言ったりヤリマンだったりが多いから
叩く人はそういう人たちに直接被害にあったことがある人なんだろうなと思う
0895優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:51:38.62ID:17xVh9T5
>>888
多動で暴力やるタイプのADHD
尊大でパワハラモラハラタイプのASD
そういう人がいるのも確かだからそういう人たちが批判されるのは仕方ないとは思うけどね。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:53:06.21ID:RQIYAfd1
確かにこのスレ盛り上がる時ってそういうときだよね
0898優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:54:28.00ID:30HbKdBq
感覚過敏がテーマで当事者がゲストなのにセットがチカチカしたりオブジェが動いてたりしてたな
0899優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:57:27.50ID:30Qel7PT
友だちにADHDっぽいやついるけどちょっと蒸気機関車気味なところを除けば本当に謙虚で性格いい奴
話聞いてる感じ両親とも発達傾向感じられるから、育て方がかなりよかったんじゃないかと思う
0901優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:58:03.13ID:le324zCf
スポーツ観戦や水族館でも配慮されてる所あるんだ
初めて知った
配慮されてるなあ
0902優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 00:59:33.08ID:zjA8PUtO
親がやばいタイプの発達で毒親の人は高確率で避けられるタイプになってる気がする
下手したら親殺すよねw
0905優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 02:44:32.46ID:fH/uP08n
>>904
前にも書かれてたけどイジメって発達同士でちちくりあってるんだよね
いじめっ子系のカースト上位も共感力なくて発達率高いってだれか論文書いてたし
0906優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 03:56:06.51ID:25KFpql1
>>885
感性の問題とかもあるけど哲学を進めたい
昔の古典や中世や近現代と哲学にも色々あるけどその基本はとても単純で、「肉体に備わる自然感覚(器)」を通して、自身の置かれた世界(外的世界)と精神(内的世界)を交互に観察し、「私の存在する世界や私自身」についての理解を深めてゆく地道な作業なんですよ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 04:35:51.13ID:KGuntmjz
ある意味すごく自分に興味が向いてるね
私は自分が何者かなんていちいち興味無い
0910優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 07:09:31.06ID:Q3jFDDx1
周りとすぐに馴染めるくらいの能力が欲しかったな
受け身で自分から行動できない自分が情けなさ過ぎる
0911優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:47:07.18ID:Rj3X7iVl
ホテルで正社員した時に研修で言われたが自分は俳優だ、女優だと思って客の前でスタッフの演技をしろと言われた
わいだけじゃなく全員に言ってた
接客は基本そう
という事でわいは初めてのコミュニティに入るときは引っ込まない出しゃばらないぐらいのキャラ像をあらかじめ作っててそれに沿うようにしてるのだ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 09:59:26.82ID:Cmyo6P5A
周りはマイナスを0に近づけることは努力にカウントしてくれない
トラブルが起きても解決できる気がしない
土台になるもの・芯になるものが何もなくて何も積み上げられない
これくらい頑張ればこのくらいの成果が出せるってイメージが全くできないし将来の事なんて考えられない
0913優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:55:10.93ID:HLSzI8De
>>911
本当にこれ。人と接するときは必自分を共感力が高くて聞き上手な人だと思い込みながら話してる。素で話して傷つくより面を被って傷ついたほうがいいし。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:00:04.87ID:QKqFZViw
>>911
社員としては程度の差はあれ皆やってることかと

初耳って人は、ペルソナ、ペルソナを演じる、かぶる、といった言葉でぐぐってみてどうぞ
ありのままの自分を受け入れる社会というのはまず存在しないので、社会に合わせて望まれる役割を演じる
0916優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:30:26.47ID:5BAIHa3D
>>907
LD組はどういう理屈でいじめっ子になるのか謎だなw

ADHDで特に知能の低い側の奴が暴れん坊になるのはまあ分かるんだが
0918優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:21:30.91ID:kBqnUIF3
>>911
むかーし、入院先の看護師さんで対応がとてつもなく丁寧で親切な人がいたんだけど話を聞いたら元々はホテルマンだったって
妙に納得したよ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:44:30.96ID:FOTm1nPH
岡山の火事で親子3人死んだやつ
母親79歳、長男・次男58歳
生活保護
去年12月入居→家賃滞納&ご近所トラブル
まあ発達障害だろうなぁ
こういうやつらがいるから発達障害が避けられるのは仕方ない
0922優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:00:48.82ID:kBqnUIF3
その情報から発達障害につながるのはどういうこと?
何か事件が起きてそのスレ見るたび発達だろうという単語が出ることが割とあって気になってたんだけど聞きづらくてさ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:01:41.06ID:QYAMzCn9
ここって苦しみスレじゃないの?人のことより自分のことに注視して啓発していくほうが有意義だと思う
0924優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:04:01.41ID:QYAMzCn9
単に発達を馬鹿にしたいだけの人が混じってるからね
趣旨が理解せず悪口書くの方も放火魔に近いのかもしれないね
0925優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:04:41.17ID:rHgPTs3S
とは言え逆に「なら定型なのだろうか?」と考えるとちょっと無理があるよね
普段から男の怒鳴り声が聞こえていたみたいだし
何より息子ふたりいてどちらも働かず生活保護だからなあ
0926優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:05:22.48ID:rHgPTs3S
>>924
放火で思い出したけど、皮肉なことにASDの放火率って定型の20倍とからしいよね
0927優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:06:49.81ID:TX++Xj8c
事件事故見て真っ先に「ペロッ…これは発達!!」って思いつきが当事者が読んだらどう感じるかを想像できないまま書き込んじゃうんだろう
0928優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:07:03.54ID:rHgPTs3S
あと、特定の発達の行為を批判されたから「発達全体を批判された」と捉える癖のある人は気をつけた方がいいよ
犯罪者は男に多く、犯罪者の男が批判されたからと言って男全体が批判された事にはならないのと同じ
0929優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:10:22.36ID:t+4zIaEA
>>927
当事者やが、そいつと自分は違うと思ってるので何も気にならないよ
スペクトラムだし重症度も人によって違うから、特性の出方や環境によってはそういう悪い事をしでかしやすい因子を持ってるのは確かだよなと思うし。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:11:01.25ID:UKegVxxz
>>928
これ思う
俺は自分に自信あるからとある発達がバカにされても「俺は違うし」とスルーできる

でもその認識ができない人や「とある発達」と特性丸かぶりしている人は他人事じゃないし無視できないよね、という納得もある
0931優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:14:30.31ID:t+4zIaEA
>>930
同じだな
とある事件で犯人は男だろうと言われたところで、「そう思うのはまぁ自然だろう」としか思わない。
言われてる人と自分を重ねてしまうかどうかの違いなんだろうね。
自他の境界が曖昧な度合いが強い人ほどそうなるのかもな
0932優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:16:03.35ID:ajnTJ5o5
これは人にもよるのかなあ
発達が事件起こしたらコレでまた発達が悪く言われるとか思う人も謎だわ
そこまで極端に結びつける人って極端な思考持ってる特定の人だけな気がするけどね
0933優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:16:34.87ID:WEk6HB4M
私は自分にも他人に興味ないしグループにも入れないから人を攻撃したり陥れたりそういうはしない人生だった
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:21:09.97ID:CPmszxi0
特性が悪い方に向いてしまうと途端に定型より凶悪なことをやってしまうてのはまぁ、納得する
てか当事者でも当事者から被害に遭うことは少なくないと思うし、批判は甘んじて受け入れてるよ
0935優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:21:19.57ID:NrHkhGAu
きついこと言う人になんか言われてもその場では全然身に覚えなくて気付けない
言い返さないから、大丈夫?って周りが気遣ってくれる
0936優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:26:43.17ID:uwTg/AS+
定型同僚はスルーしてるけど思い通りにしたがる自己愛上司には猛烈に反発してしまうから玩具にされるけどある意味テーマパークみたいに刺激がある日々
0937優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:30:57.01ID:05r6GcFc
受容してもらえたら止まるんだよね攻撃性
孤独なんだよねきっと
0938優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:32:14.77ID:Af8iWeYi
生活保護なのに家賃滞納って行政は何してたんだろう
0940優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:57:34.80ID:I3Psf8dl
>>939
やっぱ底辺の中でも威張りたがる奴がいるんだな
というか底辺だから威張りたがるのか
力で支配する無自覚発達に弱い発達が威圧されて居場所を追いやられるというパターンどこでも多そう
0941優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:30:00.15ID:tCJAxd5h
>>938
行…政…?
住民税とかじゃなくて家賃を…?


    ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
0944優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:42:15.68ID:tCJAxd5h
>>942
一応役所側の人間だけど宿泊施設以外でやってるの見たこと無い。
まあ受給後に賃貸契約結び直してるならあり得るかもしれないけど…
0946優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:52:46.61ID:tCJAxd5h
知ってるよ。数年前まで福祉にいたもの。
賃貸契約の民事上の取り扱い上、強制介入できないでしょ。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:56:25.10ID:VgJOqPJ9
ほったらかしはないわ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:57:24.45ID:tCJAxd5h
すまん。間違えてた。
気になって調べたら今取り扱い変わってるっぽい…
強いて言うなら代理納付の上限が決まってるから執行してても滞納はあり得る。
0949943
垢版 |
2023/09/12(火) 18:09:10.61ID:ftCNDp+Y
だから言ったじゃないの(´;ω;`)
0950優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:10:32.54ID:ajnTJ5o5
>>937
コレ
そういう要素は過分に持ってるけど受け入れられてる感を持ってる人はそんなに人を攻撃しない
0951優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:17:09.07ID:VJU4rvkB
受け入れてらえないから攻撃する
理解者が現れるまでしつこく話すんだよね
0953優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:23:28.60ID:0v3dAsTL
過激な言葉で煽り人の怒りや反感を買う真似を意図的にやることを炎マという。放火魔に近い
0954優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:25:34.62ID:x/K6SdPy
攻撃と感じる自分が被害者意識強いだけなのかもって視点を持つのも大事かもね〜
プライド高くてすぐ批判された!って感じるのASDの特徴らしいし
0955優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:27:36.90ID:UNkozCFe
>>919
母親の年金と生活保護を頼りに60近い息子が2人もスネかじって罵声を飛ばすって恐ろしいな
毒親ならさっさと離れて暮らしてただろうから息子の方がやばかったんだと思う
0956優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:27:53.72ID:Yg08IM/N
家庭内で挨拶してる?うちはしないけど「普通の家庭」はしてるよね?やっぱおかしいのか
0957優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:28:25.80ID:+FbgSRYl
先延ばしグセ炸裂で勉強が全然やるきしない1月に試験あるから今から頑張らなきゃいけないのに
0958優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:30:59.10ID:ag/AUa25
加害性に気づくのは大事。サンドバッグになりやすいから。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:32:33.33ID:YkCctDwO
>>956
挨拶とは少し違うけど、中学に上がって「ありがとう」や「ごめん」を照れくさかったからなのか、全然言わないことに気付いた記憶はあるな
友達がありがとうやごめんをよく使ってることに気付いてからは自分も意識してちゃんと使うようになった
0961優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:33:58.87ID:tCJAxd5h
>>956
しばらく帰ってないが、言ったり言わなかったり。
特におかしいとも思わん。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:36:40.43ID:dltXRdjg
>>937
ASDのストーカーは付き合って貰えるまで嫌がらせや付き纏いする
最終的に56す
怖い
0964優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:40:55.47ID:/COOs1tl
俺は良いけど、大分スレの本旨からズレてきてないか?
0967優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:53:35.39ID:VIUnOs7g
>>956
家庭内で簡単な挨拶すらしなくなるのは結構ヤバいで?
人として最低限のことだ
親しき中にも礼儀ありってやつ

これを怠るようになると、家の外でもそういうところが自然と出てしまうからな

非常識な人間になりたくなければ、普段から意識して言うようにした方が良いよ
お礼と謝罪の言葉(ありがとう&ごめん)なども同様にな
0968優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:35:22.17ID:tE+QS8JV
発達男はマジで厄介だよ
1度ガツンと言ってやらにゃわからないから手に負えない
0969優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:07:08.04ID:x5JTGXUp
身を守る上で、明らかな攻撃に対してはちゃんと加害受けてるという自覚持たないと危ないよね
0970優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:34:50.42ID:K0jeYXmy
ガツンと言った所で大抵は効果ない。人の話を聞くタイプなら非常識な行動しないし
0971優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:49:53.71ID:ZMG8MBXl
うちはASD+アル中にストーカーされて引っ越したよ
発達同士の集まりとか女性は参加しない方がいいと思う
(自分は参加したことないけど)
リスクが爆上がりする
0972優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:33:06.37ID:kBqnUIF3
>>939
福祉の人に連れられて寿町暮らしになった知的障害を持った女性がいた

>>956
家庭内での挨拶とは?
ちなみにうちではおはようおやすみみたいなのは産まれてから一度もない
両親が子供の頃は多分それぞれ挨拶の習慣はあったのではないかと思う
0973優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:34:44.88ID:HCLbK5/K
>>885
フリーソフトでCG勉強中なんだが、「今日はこんな機能をおぼえた」で終わりそうだ
0974優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 23:36:11.54ID:HCLbK5/K
>>967
きょうだいから「仲良くないのに何であいさつしないといけないの」て言われたことがあるぞ
全員が発達の素質があるからだろうけどな
0978優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:08:59.73ID:5xIFlCIg
以前、検察庁の氷河期専攻職員試験を受ける前の説明会で提案したんだ
検察庁は犯罪被害者のための窓口を設けたりしている官庁だからね。

それは事件が起きた時、今はケーキの切れないの影響で
犯罪者に境界知能がどのくらいいるかが注目されているけど
被害者の境界知能の割合や犯罪者と被害者の発達障害の割合を
調べることにも力を入れたいって。

説明会での回答は人権上難しいだった
そして本番の試験も障害者であることをオープンに受けたら落とされた
でも割合を調べたがいいと今でも思っている
0980優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:14:30.89ID:xXGIYRFm
コンサータもインチュニブも副作用で使えなかった
酒とタバコで集中力補ってて死にてー
ストレス耐性低すぎて金の浪費止まらんから死ぬしかねーわ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:39:59.65ID:IsjrB2FX
いちいちここに貼られるツイとか動画なんて見ない どうせヲチとか宣伝だし
0983優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:42:50.85ID:9RWSKl3n
>>975
だよね、そんなだから外で誰かに会った時に親から挨拶しなさいと言われると意味が分からなかったし、正直今も苦手だよ
いただきますごちそうさまは何故か毎回言うんだけどそれはそれでなんでなのとずっと疑問よ
0984優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:47:46.80ID:YrCo7nbP
Xの界隈で発達女性狙いの発達男性がDMでアタックしてるやり取りが晒されてた
一人が晒したら私も私もって次々やり取りが晒されて
やり取り見てみると発達男性がリアルで会いたいと言う→話の流れ的に数日も話してないのに会えませんみたいな感じで皆断ってる→発達男性がウジウジ弱音を長文で送り付ける
というものだった
男性側は「僕はASDだから距離感がわからない!拒絶される!嫌われ者だ!〇にたい!」と女性側に送って困らせてた
酷い物だと謝罪しろとか脅迫したり〇ぬこと仄めかしたりしてた
それで知ってヲチってたんだけど〇ぬ前に復讐代行を使うってたくさんツイートしてた
0985優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:54:45.42ID:+qkAX5S7
>>972
行ってきますと只今は報連相の範囲だぞ
0987優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:31:11.04ID:kjksKv5+
>>984
弱者男性って多くが発達障害だよね
そしてその中の何割かはそれでも自分に自信満々で
女のレベルが高すぎなければワンチャンいける!と思ってる
男は男性ホルモンのせいで根拠ない自信を持ちやすいらしいけど発達男は特にそれが強い気がする
だから拒絶されたらその現実が受け入れられない&復讐心から逆恨み→嫌がらせに走りやすい
0992優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:56:32.77ID:y1w0ntYZ
本当、今物価も上がって、働けど大変な思いして生きてる人沢山いるし、世界には食べるものも困ってる人もいるのに、よい大人がウダウダと!!
毎日お菓子ばりばり食べて、わけわからんこと抜かして、何時間もダラダラと。見てると懸命に生きてる自分がバカらしくなる
0993優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:57:07.91ID:FZUvh53R
こういういつまでも過去のせいにして、ウダウダ言ってる人本当嫌です。
虐待受けても、自分は親の様にならない!と一生懸命生きてたり、障害があっても、自分が出来ることをして生きてる人もいるし、生きづらさと戦いながら、働いてる人もいるし、健常者でも、悩みがありながら日々生きてる人も沢山いるのに。話聞くたび、前見ろよ!!!って言いたくなる。
無理だこういう人間。
0994優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:05:07.12ID:g1gTrtsp
>>980
ASD併発だとコンサータ効かないっていうし脳が覚醒しにくいのかも
コンサータ期待してたからASDは特効薬が無いから絶望的
ADHDだけの人はコンサータ見事に効いてるみたい
0995優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:10:10.27ID:XTMt4l/6
不注意優勢型と衝動性優勢型の違いだけな気がする
0999優しい名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 02:11:10.47ID:22LQvnrc
980は効かなかったというより効果があっても副作用が辛くて耐えられなかったってことでは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 19時間 3分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況