X



精神障害者雇用再就職スレッド189
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 2aad-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:20:29.90ID:t0iivG/J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。
資格の具体的な話題やOfficeソフトの使い方の話題は専用スレへどうぞ。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド188
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1700918802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 9ad9-7cac)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:03:03.74ID:DfJ9e6Y+0
通勤とか地獄だわ
0956優しい名無しさん (ワッチョイ 9e1b-NbCu)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:08:06.99ID:N8wGqOWo0
テレワークは憧れるけど
トラブル起きた時の対処が面倒臭そうで
結局電車で1駅通勤の方を選んでる
0957優しい名無しさん (ワッチョイ 6610-sqeT)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:36:59.97ID:QeO/xEya0
トラブル対応ってテレワークでも出勤でも
やること変わらん
全てパソコン上で済む
0962優しい名無しさん (ワッチョイ bd34-Fa+s)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:22:56.51ID:mwn7G+570
あ、でも精神障害者雇用の4人に1人が事務的作業だって。けど事務的だから実際は雑用とかが多そう。雑用でリモートは無理だよねw
0963優しい名無しさん (ワッチョイ 9e1b-NbCu)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:39:32.26ID:N8wGqOWo0
自分の場合は営業支援の事務だから電話でのやり取りが多い
家にいても電話かかってきたら落ち着かないか
やっぱり事務でも内容によるのかな
0964優しい名無しさん (オイコラミネオ MMb5-k3Mf)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:58:59.01ID:ys1O05ExM
自分は出社と在宅が半々だけど
仕事内容は資料作成や集計やデータ処理やExcelマクロ作成とかがメインだよ
0965優しい名無しさん (ワッチョイ 66ce-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:26:34.13ID:tY1S066l0
一般就労諦めてB型いくことになったわ年金生保と合せ技でなんとか生活する
0966優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:36:18.80ID:TGkeYyw10
生き方の一つとして全然ありだと思う。
物価は上がってるけど無料で楽しめるサービスも多いし
0967優しい名無しさん (ワッチョイ 66ce-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:53:43.21ID:tY1S066l0
とりあえず頑張るわB型で3万くらいもらえるらしいから
0969愛知 男性(40) (ワッチョイ 9f01-MO48)
垢版 |
2024/02/04(日) 07:58:05.11ID:ri6PR+I00
名古屋市営地下鉄の半額
駅員に聞いてやりました
0970優しい名無しさん (ワッチョイ 175f-kILQ)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:59:03.93ID:I3LGzNKh0
1月に2週間くらいやすんだ。
A型に行ったほうがいいかと思って相談員とハロワの職員に相談したら今のところに行ったほうがいいと。
確かに今の会社はめっちゃ理解があるし、課の人もいい人だから何で体調が悪くなるかわからない。
0971優しい名無しさん (ワッチョイ ff8e-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:13:08.18ID:OnaU+Y1U0
障害者雇用で働くって前提だったら中卒で働くのもアリかな? 障害者雇用だと大卒や高卒や専門卒でも中卒と同等かそれ以下になるし
0972優しい名無しさん (ワッチョイ f77d-rwvf)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:26:17.97ID:EI53E1Jp0
最近は、発達障害や学習障害も受け入れる私立高校もあるから
経済的に余裕があるなら検討してみたら?
中卒だと仕事上問題なくても勘ぐるメンドクサイ方々もおるよ
0974優しい名無しさん (ワッチョイ 1f32-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:47:29.00ID:E8EBMUrm0
発達とか障害が原因で勉学が追い付かないとかで退学するケースもあるだろうし
中卒で仕方ないんじゃねえの
0976優しい名無しさん (ワッチョイ bfce-+6XU)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:55:36.89ID:YjNdfa9s0
結論を先にいうと、障害者雇用の場合、一部を除き学歴は関係ありません。 なぜなら、基本的に障害者雇用の求人は、簡単で単純な作業や仕事であることが多いからです。 そのため、学歴よりも、職歴や経歴など、安定して働いてくれるかという所のほうが重要です。
0977優しい名無しさん (ワッチョイ b770-1qwb)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:02:34.89ID:nl+5pJ0Y0
中卒より高卒のほうが安定して働いてくれそうだろ
0979優しい名無しさん (ワッチョイ 1f32-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:03:42.18ID:E8EBMUrm0
空白の期間今年で14年目だし企業勤める諦めたわ
0980優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1d-GQTg)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:11:04.33ID:8E64AGg90
>>979
実習行ってもいい評価は貰えない感じ?
0981優しい名無しさん (ワッチョイ 9f1d-GQTg)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:11:46.38ID:8E64AGg90
次スレ立てるわ
0983優しい名無しさん (ワッチョイ 1f32-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:25:48.69ID:E8EBMUrm0
>>980
発達大手の移行とIT系2年ずつ使ったけど
身体壊してるから、立ち仕事できなくてデスクワークがいいといって実習行ったら
障害者だから頭ごなしにボロクソ注意されたり抑うつ状態になったし いいことなかったぜ
0985優しい名無しさん (ワッチョイ 578a-M+HO)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:06:15.17ID:qyrwBTkP0
>>982
立てたらいいと思うよ
0986優しい名無しさん (ワッチョイ 578a-M+HO)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:38:53.45ID:qyrwBTkP0
>>971
せめて高校は行った方がいいよ
高卒は就活以外の面で不利になる
0987優しい名無しさん (ワッチョイ 578a-M+HO)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:47:46.61ID:qyrwBTkP0
>>986
◯中卒は
×高卒は

高卒も不利になる場面はあるが、中卒ほどじゃない
0989優しい名無しさん (ワッチョイ 9f35-S8YM)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:48:13.90ID:JXTNVzmV0
ワシは就労継続支援A型事業所通所してます
0990優しい名無しさん (ワッチョイ 9f35-S8YM)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:48:14.78ID:JXTNVzmV0
ワシは就労継続支援A型事業所通所してます
0991優しい名無しさん (ワッチョイ ffaf-alCa)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:06:24.63ID:ph9ZODsG0
NGワード絞り込みテスト


ハローワーク専門援助部門
ハローワークの障害者専用の窓口です。利用登録には医師の意見書が必要になります。登録時には障害者手帳は必須では有りませんが障害者雇用されるためには障害者手帳が必要です。

障害者職業センター
都道府県の独立行政法人が運営しています。
就労3アドバイスや関係各所の連携がメインですが、規模によっては職能開発も行っています。
0992優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd7-alCa)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:09:07.02ID:MwzF5ffR0
障害者就業・生活支援センター(通称ナカポツ)
民間の福祉法人やNPO法人などが運営しています。利用料は掛かりません。就労アドバイスや関係各所の連携がメインです。実習の斡旋や雇用先の紹介をしてくれる場合もあります。
0993優しい名無しさん (ワッチョイ 375d-alCa)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:11:35.46ID:okYnT5pj0
障害者転職エージェント
企業側からのオファーにより、登録求職者とのマッチングをする民間事業です。企業側が運営事業者に報酬を払っています。(採用者の想定年収の30%程度)

特例子会社
規模の大きな会社やグループが障害者雇用の事業を安定化させるための子会社です。障害者雇用の業務を一元管理することで効率化を計り雇用を安定させています。
障害者側にも、十分な配慮を受けられ安心して働けるメリットがあります。
0994優しい名無しさん (ワッチョイ 9f34-alCa)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:13:03.66ID:c04FeJkK0
就労継続支援事業所
民間の福祉法人やNPO法人や一般法人などが運営しています。
実際の就労場所として作業を行い賃金が貰えます。
世帯所得によっては利用料が掛かります。
A型は雇用契約があり、最低賃金や労働時間など労働基準法に則った雇用労働者になります。
B型は雇用契約がなく労働基準法は適用外です。社会生活訓練の場に近いです。

その他、各自治体が独自に運営する就労支援センター等があります。
0995優しい名無しさん (オッペケ Sr0b-uzmX)
垢版 |
2024/02/05(月) 10:33:04.51ID:avb6wA+er
障害者職業センターに通ってる人いますか?
どうなのかなぁ。ブランク2年…
0997優しい名無しさん (ワッチョイ b770-/06h)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:01:15.62ID:FZ10SD3X0
>>996
転職エージェントはかなり難易度高い
dodaはその中でもハイレベル
資格取ってから未経験OKな零細で2年くらい働いて経験者になってから転職エージェントに登録
0998優しい名無しさん (ワッチョイ 9f35-S8YM)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:01:50.13ID:JXTNVzmV0
精神障がい者保健福祉手帳
0999優しい名無しさん (ワッチョイ 9f35-S8YM)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:01:50.82ID:JXTNVzmV0
精神障がい者保健福祉手帳
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 21時間 42分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況