X



うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 14日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:58:01.96ID:h5SXm6Zj
うつと診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という会社を休職中の方のためのスレです。

どのようにリハビリすればいいのか、自宅で療養しているだけで復職できるのか、
デイケアやリワークなどの施設利用、入院や心理療法などの治療法など、悩みは尽きません。

一気に減った収入や自宅での居場所などの生活面も含めて、休職中の者同士で情報交換しましょう。
復職までの療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 12日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1701942054/
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 13日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1703339746/


≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。

※スレの周知のためage進行でお願いします。
※うつ病ではなく「うつ状態」と診断されている方々も参加できるように、スレタイから「病」を外しますが「単極性うつ限定」スレとします。
※復職をイメージできるように、このスレでは十段階テンプレを採用します。
0150優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:21:57.69ID:lR87DApg
>>148
弱音にしても言い過ぎ、それもう無職が言うヤツや
余計なこと気にせず充電しろっ
0151優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:22:55.36ID:eOCykIRL
新しく使うやつだから、
めっちゃ柔軟剤のいい香りが部屋中に漂ってる。
0153優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:15:19.30ID:eOCykIRL
>>152
一ヶ月ぶりに洗濯したんですけど水に触れると
少しリフレッシュ出来ますね(・∀・)

香りが初めての柔軟剤使うのもちょっと気分が上がりました。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:12:57.71ID:x45yXbAN
気圧低いせいか調子悪いな
まあいつも調子の良い日なんてないけど
0155優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:36:09.11ID:ZaDiSHb6
448呼吸器方遣りませんか?
0156優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:38:11.00ID:lDR4Y725
宣言通り洗濯(ボタンポチ)して、髪切った(家出るだけ)
まぁまぁ頭痛いけど、今日は勝ちだろ。やったぜ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:21:35.24ID:x45yXbAN
田舎在住で車持ってないから郊外のシネコンまで徒歩とバスで片道1時間かかるんだけど
数年ぶりに映画でも観に行きたいなあ
入場料1900円は高いが払えない金額ではないので
0159優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:27:40.65ID:emhU2ouN
>>158
448、538、4カウントブレス、
似たようなのがあるから、試してみて気に入ったものをどうぞ
どれもラリラックス、緊張解除、集中に、定評と実績がある呼吸法です
0161優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:01:28.62ID:c8MICHlt
あー
気持ちがジリジリするけど、何ができるわけでもなし
無理やり寝るしかないか
0162優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:53:00.17ID:i8C39Y8X
かったるくてリワーク休んでしまった
疲れやすくて休みがちでダメだなあ
実施主体である病院への印象で選んだんだけど、もっと近くて通いやすいところにするべきだったな
自分の体力と根性の無さを甘く見ていた
0163優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:04:36.05ID:c8MICHlt
>>162
無理せずゆっくりいきましょう
自分はもう薬飲んで寝て、明日の自分に期待します
0164優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:24:39.37ID:i8C39Y8X
>>163
レスありがとう&おやすみなさい
こんなんで社会復帰できるのか不安だけど明日は頑張って行きますわ・・・
0165優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:31:08.67ID:yOA+/1R0
ゴミ置き場にゴミが山盛りだったので
ゴミをまとめたりして
きれいに片付けてきた。

たまにお宝があるんだけど、
今日は雨も降って濡れてたのもあり
特になかったなw
0166優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:07:29.35ID:NgSIZhly
企業労務と法務を主分野にしてる弁護士の
『休職者を退職させる手順とその注意点』
がエグい
0167優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:51:56.00ID:ZGsiFAeX
いよいよ復帰することになりました
0170優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:34:30.96ID:ZGsiFAeX
>>168
ありがとう。
異動までのんびり過ごそうと思います。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:41:03.36ID:23mnRTie
今日もおうちでのんびり療養します。よろしくお願いします。
0172優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:57:41.72ID:23mnRTie
今日もおうちでのんびり療養します。よろしくお願いします。
0173優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:48:36.59ID:TtQfxX62
鬱で休職中の身で遊びに行っていいのかという葛藤を抱えつつ、久しぶりに地元(田舎)郊外に有るショッピングセンターに行ってシネコンで映画見てきた
車持ってないからバスと徒歩で片道1時間くらい
ミスドでドーナツと飲茶も食べてきた
出かけて気分転換になったけどやっぱり疲れた… 誰か知り合いに出くわしたらどうしようっていう恐怖感もあり、心からは楽しめなかった感じ

個人的には、鬱休職中であっても気晴らしのために出かけても良いと思ってるんだけど、自分のことになると罪悪感や後ろめたさから逃れられなくなるのは認知の歪みなんだろうか?
自分みたいな小心者じゃなければもっと普通に楽しめると思う
0175優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:30:33.78ID:TtQfxX62
>>174
ゴールデンカムイ見てきた
原作ファンだから面白かったよ
ただ、アクションや戦争の場面、主人公とかが叫ぶ場面で音響が大きくなるたびに動悸がして
自分は映画館で映画見ることに向いてないんだなと感じた笑
0176優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:32:23.39ID:ONTR2sOM
>>174
ET
0178優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:09:56.53ID:VcEsXsUa
>>175
ゴールデンカムイ評判いいね
漫画読み直してるから、読み終わったら見に行こうかな
マタギ出てくる?
0179優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:16:05.86ID:TtQfxX62
>>178
原作ファンなら見て損はないと思う
マタギの谷垣なら出てくるよ(二瓶はまだ出てこない)
0180優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:17:15.24ID:TtQfxX62
>>177
おやすみなさい
いつも割と早く寝るレスしてる人? 夜中や早朝に覚醒してしまいそうだけど大丈夫なのか
0181優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:20:33.84ID:VcEsXsUa
>>176
なんのタイミングで観たんだよw
名作だよなースピルバーグ監督で一番好き
0184優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:41:40.54ID:TtQfxX62
>>183
出てるが、原作序盤の内容までしか実写化されてないから
谷垣はまだそんなに目立たないよ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:21:37.11ID:wEbUaLTO
好きなように過ごしてくださいといわれても
金が無限にあるわけでもなく趣味もないので
時間潰しが苦痛で無力感焦燥感になってくる
0187優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:27:14.90ID:nVPID506
>>186
ただ寝るだけの段階は越えたのかな
味はわかる?俺はおいしいもの食べるのがよかったよ。トンカツ2000円
あと昔のゲーム。安い。タクティクスオウガリボーンやった。あんまり面白くない。ハマりすぎないからちょうどよかった。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:52:23.19ID:Q1L+Cm0Z
外へ出ようか、と思ったけど、シャワー浴びて着替えて、歩いて駅まで行って、とか考えるだけでうぁー、無理!!ってなる
寒いし
0189優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:00:20.10ID:sBEH5Z4S
精神科行ってきた
ここんとこ調子よかったのに、今日に限って不調だよ。。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:13:49.02ID:/i9cSJi9
リワーク通ってなくて家にいる日はやることがなくて結局寝てしまう
起きてると不安とか焦燥とか希死念慮しか考えられないんだよな
0191優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:18:13.34ID:DTwUAvVA
>>189
何か話した?
0192優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:40:53.64ID:DTwUAvVA
>>189
何か話した?
0193優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 16:21:46.51ID:sBEH5Z4S
>>191
なにかとは?
体調と睡眠と来月は休職か復帰かって話しただけだよー
0194優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 16:22:03.94ID:sBEH5Z4S
>>191
なにかとは?
体調と睡眠と来月は休職か復帰かって話しただけだよー
0195優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:43:47.77ID:Q1L+Cm0Z
しんどすぎて外出られなかった
月曜から一歩も出てない
明日は外出たい
0197優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 05:17:17.47ID:SPSbeXWz
>>189
何か話した?
0198優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 06:04:38.25ID:ikUXrjlq
今日から復職で会社行くのが怖い
寝れないままこんな時間になってしまった
0199優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:01:03.78ID:wfdislo8
1日の時間でも波があるから、外出できないは言い訳。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:13:03.98ID:ctfvp6HM
>>198
眠れないとしんどいよね
復職おめでとうと言って良いのか分からないが、医師や職場の判断で復職可能になったんだろうから無理ではないんだと思う
今日は仕事しようとするよりも行って帰ってくることを目標にしてほしい
0201優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:13:58.05ID:ctfvp6HM
偉そうなこと言ってしまったけど自分はリワーク行きたくなくて憂鬱な気分になってる
なんでこんな人間になってしまったんだろうなあ… まっとうな大人になりたかった
0203優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:28:44.15ID:5gF9J57j
YouTuber精神科医「周りは休職者のことを悪く思っていない」
こんな嘘信じて安堵してる人っているの?
現実は…
0204優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:33:26.77ID:SPSbeXWz
休職半年。今日もおうちで静養します。よろしくお願いいたします。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:06:55.21ID:bBI89rev
>>203
益田先生が言ってるなら真実
何千もの患者を診てる体験談だから間違いない
0206優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:32:23.99ID:f2DUFcI6
引きこもりってのは、肉体的、環境的に選ばれた者だからな
うつの休職者が真似しても健康を害するだけだよ
外に出でようぜ
0207優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:30:02.95ID:SPSbeXWz
やだよ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:04:52.50ID:2BVX/d67
午前午後のリワーク行ってきたら疲労困憊だわ
復職していける人たちは凄いな
0209優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:51:09.21ID:ikUXrjlq
自分も復職初日で大分疲れた
今後やっていける気がしない
0210優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:18:11.21ID:Ci0msUE1
>>209
リハビリ出勤ですか?
0211優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:11:34.44ID:btouOQ/8
>>209
自分も復帰したばっかりだけど半日くらいだからまぁそれなり
1日となると午後が心配
0213優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:13:25.53ID:IrSc5FWu
自分はあと3ヶ月くらいしたらリワーク終えて復職予定だけど
復職の時点で1年以上も休んでることになるから今更どんな顔して出勤すれば良いのかわからない
0214優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:59:15.81ID:6fq/csl0
>>213
休職期間に問わず復職間近や直後は不安になるだろうし、長期休んでたほうが座席とか組織メンバーとか変わってて新年度リスタートできるみたいにポジティブに考えればいいんじゃない?

自分みたいに数ヶ月で復帰すると、同僚や上司も変わらなくて、自分の担当してた仕事を周りが分担して忙しくしてるのを横目で見ながら帰宅とかメンタルすり減らすような事になる場合もあるし
0215213
垢版 |
2024/01/27(土) 12:48:30.78ID:cU1ZyN4r
>>214
レスありがとう
確かに長く休んだほうが「重大な病気だったんだ」って感じに思われて配慮してもらえることも多くなるのかな
それはそれで腫れ物扱いになるかもしれないが…
214さんは復職済みなんだね 自分の休んだ皺寄せで周りが苦労してるのを目の当たりにしたら辛くなりそうだなあ
0216優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:08:14.84ID:411qUDW/
>>215
214じゃないけどそこは割り切って考えるしかないね
1年も休んでたらいきなり復職じゃないだろうからとりあえず復職までのステップをなんとかこなすしかないと思ってる
他の人に気を使ってる余裕なんてないんじゃないの
0217213
垢版 |
2024/01/27(土) 13:26:31.95ID:D39xLZvi
>>216
レスありがとう
長期休職者なので、慣らし保育みたいな復帰プログラムを経て正式に復職することになる
確かに他人に気を遣ってる余裕なんてなさそうだけど、自分の性格的にくよくよしやすいから
勝手に気に病んで自滅しそうだなーと思ってしまいます
0218優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 00:04:28.02ID:gz3+Zixv
うつ病休職半年。発送障害あるのか、人目避けてて、ひきこもり状態。食欲はあるので、10キロ太ってしまった。半年も何してたんだって感じです。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 01:24:24.47ID:gz3+Zixv
眠れないよー
0220優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:28.29ID:JX0/g6CA
自分は休職1年経つけど「1年も何してたんだろう」って感じだよ…
0221優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:01:43.00ID:gz3+Zixv
街中のメンタルクリニックで、うつ病か、不安障害か、適応障害か、対人恐怖症か、自律神経失調症か、更年期障害か、発達障害かを見抜くのは無理。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:05:20.42ID:gz3+Zixv
最初の休職の時、診断書にうつ病って書いてあったから、適応障害でしょ?って言ったら、それも全てうつ病の一種と言われました。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:50.00ID:gz3+Zixv
復職は閑散期を希望します。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:28:38.45ID:gz3+Zixv
ゴミ出しは朝早く
買い物は夜遅くだと近所の人に会わないからいいよ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:08:16.40ID:+TeJ+aAD
眠剤22時くらいに服用するように言われてるけどそんなに遅くまで起きてられない
もう飲んで寝てしまおうかな
0227優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:09:19.73ID:+TeJ+aAD
>>225
自分も買い物は夜遅くに行ってる
ゴミ出しも夜だわ(ゴミ出し場が金網で囲われてるので前夜から出してもOK)
0228優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:26:15.55ID:L/Dbr3bb
明日宅配スーパーの品が届くんだけど、
今日の分が家に食べ物ほぼないぐらいだったので
コンビニに買い出しに行ってきた。
ゴミも捨ててきた。フゥ
0232優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:12:16.13ID:VHb96xBf
糖尿も低血糖で一気にいく人ばかりじゃないからな
足切ったり失明したりしながら悪化していくから大変だよ
0233優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:44:53.21ID:DoRrAW5d
>>229
せめて両親や家族が亡くなってからにしなよ。
それまではちゃんと治療して生き延びて下さい。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:57:59.39ID:272qSsyZ
自分も早く死にたいな
糖尿病などの持病はないが
0235優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:16:02.26ID:9kSJmUjC
通勤時間片道2時間
勤務時間1日10時間~12時間
薄給・賞与なし

をおよそ3年続けてきたが
ついに心が壊れてしまったから休職を選択した
0237優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:54:07.75ID:zsud0Jeh
>>235
3年休職可能
0238優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:42:30.63ID:Kjjn9hO1
>>235
休職しましょう。
よく今まで頑張りました。ゆっくり休んで下さい。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 14:02:23.19ID:UhgHRyfo
お昼寝しかやることない。
0240優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 14:09:58.06ID:PSLQns1F
毎日暇だよね
リワーク通ってるけどそれ以外は暇で虚無
前は好きだったこともあまり楽しめなくなった
集中力も低下した
0243優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:14:03.59ID:PSLQns1F
職場復帰に当たって一番怖いのは周りにまた馴染めるのか?白眼視されるんじゃないか?ってことだわ
業務に適応できるのか?ってことも心配だけどそれ以上に人間関係への不安が大きい
万人に理解を得るのは無理だから気にしすぎても無駄だとは思うんだけど
0244優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:15:02.28ID:UhgHRyfo
>>243
それな!腫れ物扱いだよ。何回か休職してるけど
0245優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:33.07ID:UhgHRyfo
>>243
あと、浦島大島状態になってないかだよ。業務改革激しいから
0246優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:18:27.37ID:PSLQns1F
腫れ物扱いも厄介者扱いも怖いよなあ
でも自分が逆の立場だったら、一年もメンタルで休んだ人が同じ課にいたらどんな風に接すればいいのか分からなくて遠巻きにしてしまうかもしれない

>>244
休職から復帰するたびに腫れ物扱いでしたか? 居心地悪くなりそうですね
0247優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:57.84ID:PSLQns1F
>>245
それもありますね…
一年前のやり方はもう通用しないかもしれない
パソコンの操作も忘れてるかもしれないわ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:49:58.06ID:8KpZX/qt
2022年末ごろ、3か月近く休職したけどはじめ数ヶ月は気遣いや残業なしの言葉があったよ
でも3ヶ月したら一切なくなり残業もオープンなのに2,3時間行っても何も言われなくなった
というか残業しないと仕事が溜まる一方
上司が土日も働き詰めでクソみたいな職場だったら、むしろあまり気にされないと思う。
そういう職場のほうがよほどやばいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況