X



うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆4日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:52:10.30ID:njlxq+HJ
うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレへようこそ このスレはうつ病の人々の癒し&コミュニケーションの場です

このスレであなたの心が癒され和みますように。。。 (うつ病の人々への誹謗中傷は産屋敷鬱耀哉が通報します)

                                      (~)
.                              /''⌒\   γ´⌒`ヽ           +  +
.  ∧_∧   ∧_∧   /⌒ヽ   /⌒ヽ  ,,..' -‐==''"フ .{i:i:i:i:i:i:i:i:}   ○__○ + γ´⌒`ヽ +
,..,,( ・∀・ )wo.( ^ω^ ,),..,,( ^ω^ )wo( ^∀^ ),..,,(´^ω^`)wo(´・ω・`),..,,,(´・(ェ)・`)wo(´・ω・`),..,,,
。o 〈W '^>@。@〈W '^>∴。〈W '^>o。o゚〈W '^>o゚@ 〈W '^> (@)〈W '^>@。@,〈W '^>(@), 〈W '^>@。@,,
;;:::ヽ|:_,ゝ:;;,,';;"'|:_,ゝ';;";;"|:_,ゝ;~"`"|:_,ゝ`;.";;"|:_,ゝ"';"~"|:_,ゝ`~"'';;,,|:_,ゝ;;::::ヽ;;::|:_,ゝ,';;"'';;";
゚@ ;; o(@)。,,0。o ;; ∴o。゚(@)'.:o゚.,。o ;@。(@)o゚;;: :.@)o゚;;`゜(@(@)'.:o゚。o ;; ゚:(@):o。o@。ヘ-∞ヘo゚@ ;; o(@)。o
0。(@)o ;; ∴@ o(@) (@)(@)。o::)。,(@)o゚:(@):(@)o0。゚(@)o ;; o゚:(@):(@)o0。゚(@)oミ・ 。.・*ミ○:@ o。(@)
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃⊂⊂、 _⌒,つヽ|〃ヽ|〃

前スレ
◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆3日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1701282914/
0657優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:06:06.12ID:YeuQFnVg
>>655
寛解 なんという甘美な響きでしょう
良い傾向でいいですね
ワイも寛解に向けて頑張ってます
年内に実現しそうな気がしてきました
お互い一歩一歩踏みしめませう
0658優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:21:20.72ID:ap0lgK5r
そこそこの範囲の雪かきを終えたら一気に疲れと虚無感が来た
0660優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 15:05:48.57ID:AvHMB7on
ゲームしたいのにやる気が起きないよ
辛い
おやつもないしな🍪
0661優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 15:39:56.54ID:syinEWsg
ゲームはやる気出ないな
バイオハザードre4がクリア出来ないまま止まってる
発売日調べたら去年の3月だった
0662優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 15:42:50.21ID:R7tX4xD5
うつ病ってすごいよな
多趣味で毎日時間が足りないくらいに感じてた自分が何もする気がおこらない
ギリ顔洗うのと歯磨きくらいしかできん
0664優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:06:17.47ID:wrBVqQI1
38歳うつ病だけどなんとか仕事行ってる
毎日四時までつらいけど四時から楽になる
昼休みの希死念慮がひどい
0665優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:13:26.85ID:wrBVqQI1
夜にはだいぶ楽になるんだが、
朝から夕はマジで苦しいのな…
0666優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:24:21.29ID:syinEWsg
>>663
良くなるといいけどね
0667優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:26:11.21ID:ap0lgK5r
>>664
うつで仕事行けてるのえらいよ
会社は色々してくれてるのかい?
0669優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:34:47.94ID:VjxMxFmJ
休日ほとんどやることないっつーのが結構メンタルに来ることがわかった
0670優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:50:10.19ID:AvHMB7on
昔の曲聞くと泣きたくなる( ; ›ω‹ )
昔は元気だったのに
0672優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:37:47.41ID:YeuQFnVg
補聴器付けたほうがいいよ
耳悪くなると認知症になりやすいで
0673優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:38:44.23ID:S2ySEdCF
朝起きてから夕方まではメンタル激鬱
仕事もはかどらないし気が狂いそう
0674優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:51:18.09ID:1kWIJyNc
>>659
書き込めているなら、助かったんやね。
俺ODした時、病院に直行で即入院やったし。
0676優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:45:05.34ID:ysYm0Fcm
難聴かあ。
自分はキーンという耳鳴りがひどいんだけど、これも何か対策した方がいいのかな。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:59:33.92ID:YCoj3fUD
初の書き込みです。
10年前、パワハラで鬱病に追い込まれ退職するが、当時の責任者が甘え、自己管理が出来ていないと難癖をつけ受理してくれませんでしたが辞めました。
その後、フリーランスで仕事してストレスを溜めないことを優先。今は零細の会社になりましたが気をつけないとストレスが溜まるので注意しています。
0679優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:09:29.80ID:nLMS/WGs
まずはセロトニン増やしな
0680優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:15:57.63ID:DRRBh63C
鍋なんて野菜切って入れるだけなのにそれさえもしんどい
焦げ付いた鍋洗う作業もあるし
昔は料理好きだったんだけどなあ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:19:59.87ID:DRRBh63C
風呂もそうだけどそういう段階踏む行動が脳が拒否反応起こしてる気がする
マルチタスクっていうの?
0682優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:38:43.17ID:G0ipf+t2
自分は爪切りがしんどくなったなあ
以前は何とも思ってなかったし苦にならなかったのに今は億劫
他にもシャンプーとか洗顔とか身体を洗うのとかとにかく身体を清潔にするのも億劫
以前は面倒くさいとは思っても気が重くなることはなかったのに
0683優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:38:43.94ID:G0ipf+t2
自分は爪切りがしんどくなったなあ
以前は何とも思ってなかったし苦にならなかったのに今は億劫
他にもシャンプーとか洗顔とか身体を洗うのとかとにかく身体を清潔にするのも億劫
以前は面倒くさいとは思っても気が重くなることはなかったのに
0686優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:42:06.43ID:O8On+GRn
朝から昼の二時くらいまでは割と元気
夕方から夜がしんどい
0688優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:07:23.42ID:R7tX4xD5
もうさいきん卵と納豆とネギとプロテインフレークと牛乳しか口にいれてない
もう食事っつーより生命維持するためだけの物体を体に流し込んでる感じ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:58:09.33ID:Zpa6tV5y
休学、不登校という選択肢がなかった昭和〜平成初期のうつ病の先輩方すごいな
0690優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:08:17.29ID:5dSXXN22
昭和ではうつ病なんていう概念なかったからな。どんなつらい事があっても学校休む事は許されなかった
先生は全員女だろうがグーでおもくそぶん殴るような暴力教師だったし
子供が鼓膜やぶれたり血まみれのボコボコ顔で帰ってきても親は学校になんも言わないスゲー時代だった
0691優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:38:59.46ID:nfHik9Ta
25年前高校生だったけど、
不登校で中退したよ

いま考えると鬱病か適応障害だったのかも
0692優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 04:48:56.71ID:2RWPqdjc
今起きたんだけど頭がザワザワして気持ち悪い😩
0693優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:28:16.15ID:GZkEgNG7
嫌われてることが分かりながら仕事に行くのも辛いものがある
0695優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:01:13.30ID:fJcfgFsn
うつでEPA製剤処方されました
0696優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 11:27:34.36ID:SE2ICSDy
昭和の頃はタバコに抗うつ作用があったのかも
0697優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 11:54:01.89ID:RrgOqp/p
風呂に入ろうと葛藤中アイス4ツポテチ1袋
炭酸水1本コーラ1本カフェオレ1杯食して
しまった さっさと入りたい 他も飯づくり
そろそろ自炊しなきゃ こんなに食うくらいなら
風呂辞めたほうがいいのかなあ 何かしようと
するとプレッシャーで食べてしまう 過食する
しどんどんでぶる
0698名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:07:24.41ID:y62ZlPcP?2BP(0)

中2の女子です
理由は不明ですが鬱症状が出ています
ゴールデンウィーク開けから学校に行くことすらためらっていたんですが、せめて保健室にっていう意向が先生と親に決められ保健室登校になりました
ただ少し授業に出ようということを言われていて少し出ていたんですが、秋から前は毎日2〜3コマ出ていたのが一日一コマ出るのもなかなかできなくなりました
先生や親からは出てほしいと言われます
前ほど気持ちを伝えられなくなり、学校行くのもだいぶ大変になってしまったことを言えません
最近気分の変化が激しいです
頭もあんまり動かなくなり、集中できなくなりました
好きだったものもなかなか楽しめなくなりました
助けてほしいです
0699優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:32:05.91ID:stCZhiUt
>>698
行けるならメンタルクリニック予約する
薬処方してもらうのがいいかな
診断書貰えたら説得材料になる
0700優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:18:49.16ID:SE2ICSDy
>>698
そういう状況で無理やり行かせられてたな
メンクリに通う小学生がいなかったあの頃
0701優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:42:21.81ID:ISEAmwXc
>>698
メンクリ行かしてくれないなら
もうヤダヤダヤダヤダヤダって泣き叫んで、もう無理無理無理無理って泣き崩れる演技すれば
いいよ
で、朝食食べるときは、手づかみで食べたり犬食いしたりすれば、入院できるよ
おしっこはそこいらにするうんちもね
0702優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:49:06.86ID:eupJB56R
リフレックス30mg
オランザピン5mg
エチゾラム少々ブロチゾラム少々
夜は眠れるが中途覚醒が多い
0704優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 15:38:07.53ID:5dSXXN22
やる気がないときは動くなと脳が司令を出してんだ。無理して動かんで良し。動いてもロクな事がない
0705優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:14:07.19ID:SE2ICSDy
いじめ問題を描いたキッズウォーシリーズが今の時代にあったら、子供のうつ病問題がフォーカスされそうだな
うちの親は令和なら完全に毒親
0706優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:53:58.82ID:stCZhiUt
>>704
ありがとう
最低限今日やらないといけないことはやったから後は休む
0707優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:18:09.93ID:2RWPqdjc
今日は2回外出したよ
一回目はコーヒー買いに
2回目はカップ麺買いに
外出する気力はあるけどゲームとかは出来ない
0708優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:31:33.07ID:KVb+jx90
ペットショップに買い物行ったんだけどやっぱ動物はいいね
犬好きなんだけど犬にめっちゃ癒されたよ
0709優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:37:14.68ID:ISEAmwXc
ペットショップボーイズ
0711優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:40:17.04ID:stCZhiUt
お金出しても良いなら保護犬カフェ良いよ
触れ合えるしおやつもあげられる
0712優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:43:37.94ID:nfDAA4pZ
だいぶよくなって活動的になれてきたけど趣味やったりしても昔ほど夢中になれない…
というか満たされない感じ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:05:00.38ID:KVb+jx90
>>711
うちの近所にあるかなあ
保護猫カフェはあるんだけどね
0714優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:09:26.16ID:2RWPqdjc
イライラしてきたよ
ゲーム買っても全然できないムカつく😤
0715優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:25:19.34ID:ldQR0W8H
鬱病のきっかけがネット上での悪意で
そのせいで不特定多数のネット上の人間が怖くなったのですが、ネットで知り合った信頼できる友達もたくさんいるから戻りたいと願っています
病院の先生はカウンセリングや要因を取り除くのではなく投薬メインの治療を進める方なので合ってるかどうかがわかりません
どうしたらいいかがわからずただ死にたいという気持ちがぐるぐる回ります
同じような方はいらっしゃいますか
0717優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:33:06.39ID:ZsfrNuXP
>>715
先生にどんな治療をして欲しいかで先生が合ってるか判断したな
先生と話している間楽だと思えるかどうか
ネット上の不特定多数が嫌だからSNSは極力封印してる
ネット上の友達はなるべくXとか使わずに連絡取れるようにしたら
0718優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:40:05.43ID:ldQR0W8H
>>717
ありがとうございます
しんどかったとか辛かったことには先生はわかるよって言ってくれるんですがそれだけなのでどうにも難しいですね
ある程度の人たちは個人的に連絡出来るようにはしていますが、Xでしか繋がってない人もいるので心残りです

何よりもボダ性のある人の悪意ある吹込で友達を一人失ったショックが大きくて死にたい
0720優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:47:25.97ID:2RWPqdjc
>>719
おれ訪看にも医者にも多飲すると落ち着くこと言ってるのに
病名がつかないんだ
一日三リットルまでって言われて水筒で制限されてるよ
0721優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:50:13.92ID:stCZhiUt
>>718
相手の話の内容もそうだけど自分の肩に力が入ってないかどうかが大切だと思うよ
X以外と連絡取れる相手を暫く大事にして心が安定したらXのDMだけ使うようにするとかは?
それは辛いね無くしてしまった分今いる友達を大切にするのがいいかもね
0722優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:52:23.33ID:KVb+jx90
両さんの名言置いとくよ
自分もこれで考え方変わったから
https://i.imgur.com/IrFATeh.jpg
0723優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:57:51.70ID:UoFAgGFC
>>720
そうなのか...。
まあ、制限があるなら大丈夫かもね。
際限なく飲むと水中毒とかあるみたいだから。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:02:24.88ID:ldQR0W8H
>>721
緊張してるのは、あるかもしれないです
老齢の方なのでネット上などの話はあまりわからないようで…うまく伝わらないのかも
とりあえずXに関してはそうしてみようと思います

そうしたいですけど、あまりに悔しいです
自分の落ち度ではっきりと嫌われたのなら仕方ないと思えますが、他者の言葉で大事な縁を切られたのが辛くて寂しくて切り替えられないでいます
0725優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:07:29.09ID:stCZhiUt
>>724
気持ちが切り替えられないならまだ切り替える時期じゃないんだろうね
切り替えなきゃと思うと心がしんどくなるからゆっくり時期を待つべきなのかもね
0726優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:38:45.51ID:ldQR0W8H
>>725
現時点でできる誤解をとくための連絡などをして打つ手は打ったのでこればかりはどうしようもない……とわかっていますが……

辛い気分を切り替えられないときの過ごし方などは皆さんどうしていますか?
0727優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:04:03.33ID:5dSXXN22
自称JCが書いたってだけでみんな一生懸命ですなぁ
中身は無職のオッサンだぞw
0728優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:07:40.93ID:XKT2TnQC
>>726
辛いときは寝るひたすら眠ろうとするな
今も眠剤飲んで寝ようとしてるんだけど、さすがに時間早すぎで寝れない辛い
0729優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:14:46.93ID:ldQR0W8H
>>728
私も生きる活動をする気が起こらないのでずっと寝ています。起きたら辛いので目覚めたくなくなります
0730優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:25:42.01ID:yEWrhNVP
スーパーのサラダなんか食べてて意味あんのかなあ?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:34:39.58ID:huwdPG/A
明日通院だけど行きたくない
休日の外出自体が嫌ってのもあるけど、調子が悪い部分を主治医に正直に言いたくない
かといって調子いいです!大丈夫です!って下手に言うと後々困りそうだし
でもブッチしたら強制断薬になるから行かないといけない
0732優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:37:25.90ID:SE2ICSDy
メルカリ削除し忘れてて、物が売れてしまった
発送がだるいよ
しかもたいした金額じゃないし
0733優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:02:16.57ID:1FI2JcPC
明日入院の件で病院に電話しないといけないのがだるい。役所にも行かないといけないし。
けどやらないといけない。誰かにやって欲しい
0735優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:14:04.08ID:YD7+UJjR
>>730
次亜塩素酸水で消毒洗浄する工程で
水溶性ビタミンがほとんど溶出するから
食物繊維を摂る効果しかないと思っていい
0736優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:23:49.64ID:D6jdyB81
食物繊維もレタスなら大してないんじゃないかと...
0737優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:12:37.38ID:zspjdMwE
>>698
あ~思春期真っ盛りの年齢やね。
第二次性徴期によるホルモンバランスの崩れからくる自律神経の乱れによる抑鬱症状なんてあるかもね。
人を含む地球上の生物はホルモンや酵素等の内分泌物のビミョーなバランスの上で生きている。
だから、仕方ない事として受け入れて、共に共存する道を家族で模索する方が良いと思う。
人は人生で必ず躓く時はある。
それが早いか、遅いか。
でも、必ず起き上がれるから、希望は捨てない事やな。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:39:52.21ID:S/Hy4uJe
疲れ切ってしまった

休むしかない
0740優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:23:31.32ID:Zt6Sm3Pk
私がうつ状態になったばかりの頃、母は自律神経失調症で寝てた
0742優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:12:05.35ID:LdaqmzjZ
大昔は鬱病っていう言葉なかったよな。自律神経失調症とか言ってた
ウチも母親がそれで体調悪くしてて子供ながらに何が起きてるのかわからんかった
んでキッチリ遺伝されて自分も鬱病になりましたとさ
0743優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:45:42.51ID:rAFR3Sj2
いくら横になっても頭の痺れと眠気が取れない
これじゃ作業所行けない(´;ω;`)
倒れてしまう
0744優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:47:25.62ID:Zt6Sm3Pk
涙が止まらない
来週からバイトなのに
0745優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 14:14:34.38ID:rAFR3Sj2
リーゼ一日三粒から2粒にされて2週間たったのだが頭のしびれと眠気に襲われることが多くなった
これは離脱症状なのかな(´nωn`)
先生は3粒だと太るから減らす言うんだ
今体重落ちてきたよ
0746優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 14:22:49.40ID:Zt6Sm3Pk
>>742
うちの場合は遺伝なんじゃなくて、カサンドラの亜種だと思う
お父さんと何年も暮らしてるうちになったから
0747優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 14:42:59.16ID:rAFR3Sj2
俺抗うつ剤出されてないんだよね
医者が出さないんだ
リーぜのみだよ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 15:32:16.27ID:Zt6Sm3Pk
親子2代でカサンドラで通院してる
0749優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:40:40.36ID:ih6tXilK
うちは両親揃って自律神経失調症からうつ病と言われ最終的には双極性障害と診断されたな
初診はかれこれ30年ほど前になる
俺は両親の姿を見て子供ながらに頑張りすぎちゃいけないと思ってたせいか頑張ることが怖くなってしまった
そのせいか普通よりも限界が低くなってしまったような感じがする
0750優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:07:50.22ID:Zt6Sm3Pk
友達にも自己愛強い子がいて、その子と同じクラスのときはうつ症状出てたな
3ヶ月に1回会う分にはいい友達なんだけど
0751優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:28:27.08ID:cKYEMmz7
障害者雇用でフルタイムの仕事はじめたんだけど、覚えないといけないこと多すぎてパンクしそう。
昔ならそうでもなかったんだけど、歳のせいか薬のせいか覚えが悪くなってる…
一応やりたかった業種の仕事だから頑張れてるけど燃え尽きない様にしないとなぁ。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:32:16.24ID:xgkbfOon
入院とりあえず決まり。
去年もしたけど、今年もか
0753優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:52:19.75ID:ih6tXilK
>>751
俺、休職期間含めて半年くらい仕事してないけど社会復帰できるかなぁ…
まだ障害者雇用じゃなく一般枠で仕事捜してるけど書類選考で15社くらい落ちてる
0754優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 19:19:52.49ID:f2dpnemC
>>743
自分も不安強くて作業所行くのしんどい
0755優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 19:34:53.95ID:cKYEMmz7
>>753
書類選考で落とされると自分を否定されてるみたいで辛いよね
そのうちどこかが拾ってくれるさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況