X



対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ39(森おじNG)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:22:35.74ID:a4SY9bPo
ただ愚痴るだけの書き込みは程々に心がけましょう。
愚痴だけではなく改善策や改善する意思が示されていれば無問題。
凹んだ時は、愚痴りたい気持ちを抑え、どうすれば次からは少しでも改善していくか考え実行していきましょう。

(注)それでも愚痴が書き込まれた場合は、非難するよりもそれをどうすれば改善できるか考えましょう。

※当スレは森田療法 ◆2LLMnUjol. 氏および信者は出入り禁止です

※相手を軽度、重度と決めつけて煽るレスはここでは厳禁です。
 相手の立場にも苦しみがあることを想像しながらコミュニケーションを取ることも
 この病気にとっては大切なリハビリです。
※ここで病名診断することは厳禁です。診断は医師が行う領域です。

前スレ
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ38(森おじNG)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1709531194
0007優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:28:37.83ID:b1ARUYbj
わざわざどもったりして気持ちわりーな
コミュ障な自分を嫌いじゃないんだろうな
きもっ 
って言われることも案外嫌じゃないんだろう
弱者ポジションって楽だからね
0008優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:29:50.40ID:b1ARUYbj
ご、ご、ごめんなさい
俺きもいよね、、今さらながらへこむわ。。
はあ。。
0009優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:40:44.40ID:FB3TDjOX
失礼なやつってなってどんどん距離を置かれていく
0010優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:42:38.76ID:b1ARUYbj
何を言ったら失礼なのか把握して次から言わないようにすれば良し
そういうことを語るスレだろう
0011優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:00:36.74ID:YTGB6Pgn
コミュ障ならむしろ絡むようにしたほうがいいと思う
0013優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:44:14.35ID:/bLtKf6x
コミュ障はベース積極奇異型で、思春期までは好奇心あふれる子
周りと違うなってなって大人しくなっちゃうでしょ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 06:11:14.08ID:6enweD9/
>>14
わかる
10代後半でまだ対人恐怖じゃなくて比較的積極的だったころ人間関係の話を新しく出会った人に話すとなんでそんなばっかなの呪われてるだろって言われた
呪われてるとかのオカルトな話じゃなくて自分の対人能力や立ち回りが普通と違うんだと今は理解してる
0017優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:53:30.94ID:KNu5sKZo
むかーし小さい頃電車の中とかで
やく◯に好奇もっちゃって親が大変そうだった
0018優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:56:36.62ID:7d+cIQma
笑うのにめっちゃ罪悪感がある
0019優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 09:58:50.59ID:ujbauc+1
罪悪感とかオワコンだよ
将来セルフネグレクトしちゃうぞ
0020優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:00:40.37ID:cu6ATAHA
小さい頃から人見知りは強かったなぁ
それでも対人恐怖まではなかったし友達とかもいた 今は人と接するのがひたすら苦痛
0022優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:20:51.44ID:0HKOT8RI
笑わないと友達とか人付き合い厳しいよ
失くしたし
世の中の一般人なんてむしろ罪悪感すら感じない極悪人ばっかりなんだから気にするな、笑おうよ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:52:46.36ID:NLy8N/VT
他人は他人で他人が自分のことをあれこれ噂しようが距離置かれようが低レベルな人間だから放っておいたらいい
他人は自分の出す空気や仕草で上か下かを判断してくるから、そんなことに関心を持たず揺るがない強い自分を持つことだ
どうすればいい?
中身のある自分自身をつくればいい
どうつくればいい?
自分が心から楽しいと思うことをすればいい
そこに他人の視線は気にする必要はない
類は友を呼ぶ
なかまとなる人は自然と集まるだろう
どうでも良い他人に振り回されて人生を無駄にすることはないよ
0024優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:06:20.72ID:/nMkydu1
30代の頃に対人恐怖を発症してよく人にからかわれた
夜、帰宅途中に通りを歩いていると道路の反対側を歩いている女が道を横切って自分の直前まで迫ってきた
ぶつかると思った瞬間にサッと体を翻してよけていった、なんてことが2回あった
あのまま勢いよくぶつかってやればよかったな
非は相手の方にあるんだから
0025優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:12:17.09ID:cu6ATAHA
色んな自己啓発みたいなのあるけど
なかなか身にならないよな
0027優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:34:43.44ID:E+CBwgSQ
この脳みそで生まれてみろよっていう
五体満足で贅沢だけど
やっぱりキツイ
0028優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:46:40.19ID:NLy8N/VT
対人恐怖を患ってる人間はどう足掻いても成功者にはなれない
成功者の自己啓発本はあくまで一般人向けに書かれているものだから、人との接触で躓く人には参考にならんでしょ
普段の生活や思考の蓄積が自分を創る、だからといってトラウマを抱えた状態でそのプログラムを遂行しても身にはつかない
スタートラインに立ってさえいないからね
0029優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:15:30.90ID:SoeF9OQK
もう何もかもあきらめてもいいんだけど、まだ自分に期待してくる人がいるから何とかしたい気持ちもあるけど、どうも応えられないから虚しい。なんせ人前で普通に話も何もできないんだから
0030優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:12:22.88ID:NLy8N/VT
人の目を恐れている?
人からの注目を恐れている?
人との会話を恐れている?
それは自分がないから他人に依存する
依存してるから他人の言動に傷つく

自分というもの(世界)を持てばその関係も終わるよ
自分が生きていると実感できるものを見つけよう
0031優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:17:05.83ID:zYPZfsT9
無敵の人やんけ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:19:28.92ID:GbrYaek0
若いからそんな言ってるんだろう
自分の世界籠もってたってしょうもない
取り返しつかなくなる前に、そんなのぶっ壊して
周りと馴染まないと
0033優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:23:42.15ID:NLy8N/VT
>>32
他人を恐れて自分の世界に籠るのと自分の世界を創り出すのとは全く意味が違う

周りに合わせなきゃという思いが自分をなくしてつまらない人間になっている事に気付こう
魅力のない人には誰も近寄らない
0034優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:38:25.90ID:NLy8N/VT
それともうひとつ
自分たちはコミュ障で対人恐怖症を患ったけど、スタートラインが全く違う他人と比べても仕方ないよ
遅れを取り戻すとか人並み(普通)に生きたいと焦る気持ちも分かるけど、一度踏み外した社会のレールは容赦なく難題を突きつけるから
抗うより受け入れて違う道を模索したら自分合った生き方というものが見えてくる

結婚して子供を産んで育てていくことが生きる全てではないんだよ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:04:59.40ID:RdhARh62
明らかに飲み会とかに参加したくなさそうな人を参加させようとする人の思惑は何なんだろう
会費ならわかる
0036優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:09:26.51ID:cAnRbEgq
アドラー心理学の本読んで意味を履き違えてるんじゃないのこの人
あれは全ての悩みは自分と他人を比べるからなのでそういうのやめましょって事を言ってるんだけどこの人はなんか勘違いしててちょっと違うんよ
自分の妄想の中で生きようとしてるだけ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:11:16.32ID:vVxjGMuC
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと警察機構にも帰化人が主要なポジションにいるから騒ぎは収まらない、日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本でどんなことをしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、やつらが過半数を確保してからでは遅い。
戦おう
0038優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:29:23.47ID:0Qve5S0N
世界は1つだけだわ、人間ごときが作れない

人が出来るのは離れることだけ
自分はもうすぐ病床につくけど
死ぬ前に絶対後悔するよ
そんな中2病
0040優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:02:23.00ID:39gbx3Qk
>>36
俺は読んだことないけど、君はアドラー心理学を読んでも現状が変わらなかったんだね
妄想?の中で生きて本人が幸せならそれでいいんじゃないか?君は自分の幸せを他人の物差しで決めてもらうのかな
0041優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:18:31.92ID:vCbpANnI
アドラー心理学の本は自己啓発本の類だよ
対人恐怖を克服する参考にはならん
0043優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 01:23:08.62ID:e2zAxA3L
イメチェンというか人との接し方の実験台になってくれる
SSTのようなキッカケがあれば良いんだが
0045優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 07:22:17.71ID:YD1EXOQY
コミュ障部分を治したいならコミュ力を上げる本を読むなりそういうの上手い人を観察するなり知識をつけて経験していく事が効くと思うね
対人恐怖は人が怖い人と会うのが嫌で嫌な気持ちになる鬱と勝手にドキドキしたり挙動不審になったり震えたり赤面したりの自律神経失調症と悪いことが起きるんじゃないか嫌な対応をされたっていう思い込みの統合失調症だから薬やら栄養やら運動やら血流やら生活リズムやら環境の見直しが効くと思うね
俺はそうしてるけど多少効いてる
0046優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:39:04.06ID:39gbx3Qk
俺も若い頃はコミュ力をあげなきゃ周りについていけないと焦っていたけど付け焼き刃では身につかないんだね
自分に足りないのはコミュ力ではなく揺るぎない自信なんだよ
コミュ障対人恐怖から人に接する機会は奪われ、克服するためにそこにフォーカスしがちになる
でも結局は自信がなくて居心地が悪い、会話に入れた時だけホッとするけど相手の言動に一喜一憂
そんなことでは到底克服なんてできないよ

フォーカスするポイントはそこじゃない
まずは自分を作ることからはじめてみる
自分を愛して大切にして熱中できることを見つけて育てて、そうやって過ごしているといつの間にか身についてることが増えそれが自信に繋がっていることに気付く

確固たる自分が出来上がったなら人の目なんて気にすることもなくなる
自分がないから人に合わせてばかりだから自信が身につかない
0047優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 09:18:32.09ID:MhBcf7PM
対人恐怖って身体鍛えたらマシになるんかな
でもスポーツマンでもなるって事は無理か
0050優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:28:35.94ID:eq3PNt8Y
>>46
この人の言う事はYouTubeとかでよくみることだから間違ってないと思うが負のオーラが半端なくて全然結果ともなってないんよ
自分の世界に閉じこもって妄想にひたってるだけですごい邪悪なオーラを感じる
0051優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:29:01.89ID:cZ3tt4WK
対人恐怖症が治っても自分から話しかけないと友達できないと思った
0052優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:45:51.33ID:XYuvd8ij
>>24
女には強気ですね
男同士だとやられてしまいそうで対峙できないけど
0053優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 11:49:20.73ID:yuwsYusR
理屈じゃないんだよな
実際目的目標を作って少しづつでも前に踏み出さないと何も変わらない
だから説教よりも同じ境遇の人の体験談や経験談のほうが有り難みがある
0054優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:11:04.95ID:2P4zaItG
>>48
8割がた克服できたかな
対面で言いたいことが言えるし周りの視線も声も気にならなくなってきたね
極度の緊張がなくなったんだよ、これは大きな前進だ
>>50
捉え方が間違ってるなぁ
俺は対人の束縛から抜け出して自由を手に入れたし純粋に物事を楽しむことができるようになった
むしろ自分の世界を解放したと言ってもいい

人には得手不得手があるように
勉強に置き換えれば、理系が得意、文系が苦手など人それぞれ
学校教育では勉強できる場を与えてくれるから苦手分野も何とかついていくことはできるけど、社会環境でそのような場は与えてくれないよ
それでも苦手分野にフォーカス当て続けて得意分野を伸ばさないから中身のない自分ができあがる

それこそが正解だと思ってるからね
でも本当は得意分野を伸ばせば勝手に苦手分野も克服できるようになるというのが経験に基づく俺の考え方
0055優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:24:02.24ID:Vz3Ma1o1
やっぱり心からのコミュ"欲"がないんだなあ
って思ってきた
『コミュ取れば幸せなんだろうきっと
って感じで仕方なく頑張ろうとしてるだけかも
0056優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:27:26.68ID:LgctLc48
"自分の世界に引き籠もり"を解放とか言葉遊びでカッコつけてるだけ
死ぬ前に後悔するよ

自分の世界解放ってのは、もっとアウトプットだわ
こんなとこじゃなくて、動画とか絵とか
勉強ならブログでも
ちゃんと解放しなよ

勉強で忙しくして逃げるなダッサイ
0057優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:33:37.17ID:2P4zaItG
ここには上辺だけしか見れない馬鹿しかいないの?
対面で極度の緊張がなくなるという事がどれほど凄いことなのか分からないんだね
そこがようやく自分たちのスタートラインなのに何も分かってない
0058優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:43:45.55ID:2P4zaItG
>>55
自分に自信がつけば発信していくことができるようになるよ
俺は趣味を活かしてYouTubeやインスタなどもはじめてる
コミュ障対人恐怖は心から楽しむことができない生き方をしているから活力が生まれなくても仕方ないことなんだ
それなのに人と繋がりたい願望だけは強いから心がついていかないんだね
0059優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 13:47:49.78ID:inF5y9mq
聞いてもないアドバイスしてる時点で十分コミュ障の特徴が表れてるんですが
0060優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:14:30.17ID:cZ3tt4WK
友達はできなくてもいいんだけど
仕事で人前で話す機会あるんだよね
0061優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:14:47.77ID:zjTApkq+
家族俺以外みんなおしゃべり。母は社交的。俺だけ喋りべたコミュ障
0062優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:31:35.30ID:2P4zaItG
>>60
その時の自分に本当は一番何が足りてないのか考えれば分かるよね
コミュ力が自信を作るんじゃなくて自信がコミュ力を作るんだよ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:36:37.73ID:ZeXxLPfH
社会人だと自信作るには仕事で成果出さんとだが、コミュ力無いから仕事で成果も出ない
0064優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:14:52.76ID:2P4zaItG
>>63
職場環境は様々、人間関係も様々、そんな中で仕事の事だけで自信をつけるのは難しい
プライベートで趣味や興味関心もてるものを自分のものにして得意分野を増やすことだよ
そこから共通の話題ができたり一目置かれて人の輪も広がる
お笑い芸人が好きでたまらないなら分かるけど、面白い人の真似すればコミュ障治ると思ってやってるのは自分のものにできないから意味がない
0065優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:31:43.71ID:/nWPF4y4
>>62
子供のころは普通に話せてたでしょ
コミュ力無い事に気付いて自信無くすんだよ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:34:50.45ID:Q7enaaZP
コミュ障だから"幸せ"じゃないんだー
って思考はキツイ

だって治んないんだもん
0067優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:35:12.88ID:iZRV13cN
その人机上の空論をずっと語ってるだけよ
YouTubeとかの対人系できいたことあるようなのばかりだから間違ってはいないが話す内容より誰が話すかが重要ってことを身をもって実践してくれてる
わけのわからんことばっかり言ってる人がなんやかんや言っても全然響かない
0068優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:00:45.42ID:2P4zaItG
>>67
君は堕ちるとこまで堕ちても固定観念にとらわれて肩書きや知名度が大事なんだね
君みたいなタイプは同じ境遇の人がいても恐らく手を差し伸べたりしないだろう
ちっぽけな自分を振り返ってみなよ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:01:26.70ID:iZRV13cN
かっけえ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:22:43.51ID:+Qt1G5wl
発達の人いるな
0071優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:11:48.04ID:vCbpANnI
>>64
趣味はないし興味関心のあるものもない者はどうしたらいいんだ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:15:10.51ID:zpY5vNh7
作家さんを雇えばコミュ障治るんじゃね

そういう商売も出てくるかもね
0073優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:15:54.31ID:zpY5vNh7
つか一般社会で"テレビのノリ"やりすぎなんだよな
0074優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:37:11.73ID:iYrbM4Jo
顔が醜いので何やったって無駄
どこのコミュニティ行こうがハブられる
0075優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:00:35.03ID:y9cRGqyO
>>74
顔が醜いと辛いよな
でも凄い不細工な人が可愛い彼女や嫁さん連れてたりすることもあるんよな
0076優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:09:33.93ID:BdMzWRl1
>>71
俺も同じだは でも確かにそういう物を一つでも持ってる人って羨ましいよ 誰に対してもでなくてもその話題なら自分の知識や経験とか話せるって強みだしコミュ取れるきっかけになるし なんも無いからいつも話す事に緊張したり他人の反応に怯えてるし自信が無いんだよ 分かってるけど趣味らしい趣味も物事への興味も薄いからどうしたらいいか分からん
0077優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:12:07.37ID:spBbwxVN
顔の造形は全く関係ないよ
ヒゲとかフケとかワキガとかスメハラ
0078優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:38:52.59ID:39gbx3Qk
>>65
自分の場合は父親が極度のASD、母親がカサンドラな環境で育ったから幼少時からコミュ障、虐待もあって心閉ざして物心ついたのが小学6年の頃、コミュ経験もない中で自我が芽生えて地獄だったね
0079優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:42:56.79ID:39gbx3Qk
>>71
それは気付いてないだけだと思う
今まで生きてきてこれやったら楽しかったワクワクした、そういう感情が一切起きなかったということ?
0080優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:54:39.66ID:39gbx3Qk
>>76
趣味や特技は自己表現できる武器になるからね
それが自信に繋がって人との関わりができてコミュニティの幅が広がっていく
0082優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 22:30:25.52ID:vCbpANnI
>>79
今は興味がなくなったよ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:18:03.06ID:39gbx3Qk
>>81
身体の全身を動かすって大事だね
俺は筋トレ続かないからストレッチしてるけど身体を伸ばすと縮こまっていた身も心もほぐれて気持ちがいい
血流が改善されると顔の表情筋や血色も良くなり心身ともに活気がでてくる

>>82
活力なく停滞していると何事にも興味が湧かなくなってしまうのかもね
自分にも似た時期はあったけど、外出して釣りでも何でもしてみたら新しい発見があって、自発的に動いてみることでドラマが創られるんだなって思った
0085優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 02:43:31.66ID:BxYVbbAo
ここの人らで体柔らかい人っているか?
ウジウジいってるのみんな硬そう
0086優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 03:10:57.18ID:7FPxZoV+
自分は布団の上で前転するだけで首とか全身複雑骨折するかも
0087優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:07:40.19ID:O5q82DRb
ネタ的に"常に最悪の事態"を予測して遊ぶのわかるー
0088優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:08:09.02ID:O5q82DRb
いつしかそれが正確になっちゃうからね、やめよう
0089優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:00:41.09ID:DMld4Kug
病院の予約とかの電話でも心臓バクバクになるくらい電話嫌いなんだけど何かいい練習方法ないかな
同じような症状で克服出来た人おる?
0090優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 12:08:25.57ID:9sHCIgrl
電話に慣れるしかないから時報や天気予報に掛けて電話口で自分の言いたい事を言う練習をする
0092優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:57:27.81ID:1sljyT1d
病気に産んだら謝るだろう
でも発達に産んでもスルー 人生おわるのに
0093優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:23:23.43ID:rW0b4O6Q
人生に苦しみどん底まで堕ちても人の痛みがわかる人間になれたことは宝だ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:10:07.87ID:L3pv0Twy
>>89
俺は「掛けよう」と思ったらボタン押しちゃう
緊張してる時間無い
あとは向こうに委ねるw
0097優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:28:36.30ID:/gu5btip
人はみんな違うしわかり合うことなんて無理なんだよ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:48:09.15ID:C06E3/KD
顔が悪くてほぼゴキブリ扱いなのに障害者手当が出ない
悲しい
0099優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 23:04:20.87ID:bvEDO8wB
対人恐怖症では多種多様な⚪︎⚪︎恐怖があるが、自分と違う恐怖症に悩んでる人を見かけると、なんでそんなどうでもいいことで悩んでるんだと笑ってしまうということが普通に起きる
例えば視線恐怖の人と醜形恐怖の人が互いに症状語りをした場合とか
それこそ目糞鼻糞を笑うの類なんだが、一般人も対人恐怖症者の症状に悩んでる姿を見て笑ってるんだろうなとは思う
0100優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 01:05:20.89ID:CVM/Kc6p
人間て本当に愚かだよね
自分が辛い経験をしているのに他人の痛みが分からないなんて
物事の根底を俯瞰することができない人間のなんと多いことか
自分さえ良かったらいいのか?自分が救われたなら群れの中に混じって同じように弱者を馬鹿にするのか?
今のような状況だからこそ倫理観や霊性が養われるんだよ
そこに気付かせてくれて有り難いとさえ思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況