X



【WAIS】ウェクスラー成人知能検査を語る46【IQ】
0322優しい名無しさん 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:53:50.58ID:SsoTHXXr0
著者の言う「知能の高い人」=「ASD」のようだ。「ASD」は知的障害を伴う場合も少なくないし、極く限られた範囲の能力が飛び抜けて高いことがある反面、その他のことは全くできないことも多い。特にコミュニケーションに難がある人が大部分であるだろう。それが故、社会でうまくいかないことも当然であると思われる。必ずしも「ASD」=「知能の高い人」とは言えない。
0324優しい名無しさん 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:17:12.44ID:/5GStDN40
普通の人の社会=チンパンジーの社会というのは全くその通りと思う。
普通の人=チンパンジーの会話の目的は 、「序列の確認」。会話の形を取ってはいるが、その本質は自分が優位であることを示す「マウンティング行動」。 そう考えると、確かに納得できることが多い。つまり彼らにとって「相手が自分の優位を認めてひれ伏したかどうか」が重要。
「ですから話の中身はどうでも良くて、相手の言葉尻を捉えては難癖をつけます。何か言い返されたら倍にして言い返します。最終的に相手を黙らせることができたなら自分の勝ち。争いはその場だけで終わらず、その後も悪口を言いふらしたり、いやがらせをしたり、集団で襲ったりして絡み続けます。相手の家族や勤務先にいやがらせを続け、生活できなくすることも平気です。」
と著者は言うが、その事もとても納得できる。現在の「コミュニケーション能力」が特別に重視されるようになった社会(コミュニケーション原理主義社会)では、「ASD」の人たちがこの社会で生きてゆくのは大変な困難を伴うのではないか?こういう人たちには社会の側が特別の配慮をしなければならないのではないか?そうでなければ社会の側が大きな損失を被るだろう。
0326優しい名無しさん 警備員[Lv.6(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:26:51.49ID:T5R5nNpg0
スコアは全検で131しかないので年金更新が五年
次は永久を狙う
0327優しい名無しさん 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:51:33.56ID:/5GStDN40
>>326
??
0328優しい名無しさん 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:01:47.36ID:/5GStDN40
WAISの結果について 18歳女です。
全検査IQ 70
言語理解 72
知覚推理 73
ワーキングメモリ 82
処理速度 79
全検査合成得点が70の境界域でした。
中学一年生の頃にWISCを受け、詳しくは覚えてないのですが全検査合成得点が101だったはずなので今回WAISを受けてこのような結果になりかなりショックで立ち直れません。
抑うつ状態で受けたのでかなり低くなってしまったんでしょうか。それとも中学3年間不登校だったのも少し関係しているのでしょうか?
主治医に発達障害を疑われているのですがはっきり言ってもらえずそこもずっとモヤモヤしています。
結局私は発達障害なのか、私は軽度知的障害者なのか、
何が得意で今後どうやって生きていけばいいのでしょうか。
0332優しい名無しさん 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:36.48ID:purpLvZX0
WAIS検査の結果で、紙の方には
「ASD・ADHDともに基準を上回り発達障害が疑われるレベル」と書かれていましたが、医師からは「普通の人だよ」と言われかえされました。
これってちょっと発達障害寄りの結果が出ただけの定型発達って認識で良いんでしょうか?
0334優しい名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:42:26.81ID:purpLvZX0
wais3の母集団はどのような人達なのでしょうか。
先日wais3を受けました。結果は言語理解のIQが130でそれ以外の項目は95~110あたり。
差はともかく絶対的に見れば悪くない数値です。

しかしわざわざ心理検査を受けきていることから察せられるかもしれませんが、私は社会生活で困難を抱えています。
自分の考えをうまくまとめたり、計画をたてたり、流動的で複雑な人間関係のあれこれに対応することがたいへん苦手です。

同じような人をネットで探してもIQが80ぐらいと明らかに悪い人たちの例が多いです。

しかし100が平均という割に自分が平均に乗れてるとは思えません。

ならば、母集団がそもそも低IQがおおく、世間では平均以下の頭の良さでもその集団では平均的なIQになると仮説を立てたのですが、この考えは合ってますか?
0336優しい名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:25.09ID:purpLvZX0
WAISの結果が腑に落ちないです。
自分のことで悩んでいた時期(19歳の頃)に精神科でWAISという知能検査を受けました。
結果はIQ84しかありませんでした。
それぞれの郡指数は覚えていませんが、知覚統合という指数がものすごく低かったです。
自分で言うのもなんですが、小、中、高と勉強は平均よりできて、人間関係でトラブルがあったこともありません。スポーツもできてそれなりに青春を謳歌していました。
しかし、大学の頃に自分の将来に悩んで精神科を受診して知能検査を受けたらこの数値でした。
自分としてはものすごくショックで悩みました。
それから四年ほど経ちますが、未だにIQが低いことで自信があまりありません。
でも学生時代のことを考えると矛盾しているとも思います。
勉強で躓いたことはありませんし、進学校でもそれなりに勉強はできたほうです。特に数学が得意でした。
結局IQって何なのでしょうか?
あまり悩まないほうがよいのでしょうか?
0338優しい名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:41.07ID:purpLvZX0
wais IIIについて
処理速度が63というとても低い数字を診断されました。
処理速度が低いとどんなことに影響ありますか?
また、処理速度とはどんなことを指すのでしょうか。
例をたくさんあげてくれたら嬉しいです。
0340優しい名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:18.42ID:purpLvZX0
waisをやった時に見本と同じようになる様、色のついた四角形や三角形の中から3つ選ぶって簡単なお試し用問題で、
じっと見てたら四角のはずなのに微妙に長方形に見えて一瞬選ぶ中から正解がない気もしたんですが、単純にそれを選んでやっぱり正解だったんです(色とかで目の錯覚なんでしょうけど)

心理士もなぜこんな簡単なお試し問題に即答しないのか?みたいな反応に感じました・・



同じ記号みたいなのを一覧の中から素早く選んで○で囲む、て言う問題も実はひっかけで2つあるんじゃ!?と思いつつもとりあえず速さ重視で一個選んでやりました。



こう言う考え自体ASDとかその傾向なんですか?
0342優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:53.76ID:purpLvZX0
WAISの結果だけで発達障害はわかりますか?
発達障害の検査に行ったときWAISを受けたのですが、処理速度が平均より少し低いだけで全体的には平均値でした。その結果から医者に問題はないから特に何をしなくても大丈夫と言われ検査は終わりました。

問題がないのならその方がいいんですがなんだかもやもやします。「覚えるのが難しいならメモするとか工夫して頑張ってね」と言われたとき、それが簡単にできたら苦労しないのにと思い悲しくなってしまいました…話に集中するのが苦手でメモをよく取り忘れるので。

私はただの出来損ないだっただけなのでしょうか。
0343優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:11.75ID:purpLvZX0
>>336
うちの子最近WISC受けたんですけど、
全検査は88
言語理解とワーキングメモリーは平均
知覚推理と処理速度が平均以下でした。

でも不思議と勉強は良い方なんですよね。今後は分かりませんが。
学校の先生はワーキングメモリーがあるから勉強はできてたんですねって言われました。
検査の人が言ってたのは、検査で絶対に間違えたくない、納得しないと前に進まない、じっくりやりたい性格が邪魔して数字に反映されない良いところもありますと言ってました。つまり遅い?から数字が引っ張られたのかな?と、親のひいき目で見てます。

貴方は大学も行かれて人間関係上手く行ってるようなので、自信を持ってください。
0344優しい名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:06:33.01ID:PZyj68LW0
WAISは患者を騙して受けさせるのか
今から10年くらい前の話なのですが、抑鬱状態で精神科をかかった時に「性格診断テストをやってみない?」と担当医に言われてWAISを受けさせられたことがあります。
当日は性格診断テストなのに知能テストのような事をさせられて身が入らないし疑問が尽きないしで不安でいっぱいになりながらテストを終えました。
その後の結論を言うとあなたは発達障害グレーゾーンであると濁した表現で伝えられました。
その上であなたはあなたに問題があってあなたが毒親扱いしてる親のせいではないというニュアンスで私の抑鬱状態を片付けられました。
脇で聞いてる母もしきりに「私のせいじゃないんですね?」と聞いていて立場がなくて辛かったです。
話に戻りますが質問としてはWAISは本来こうして患者を騙して受けさせるものなのか知りたい形です。
騙されていきなり知能テストを受けさせられた事に納得してないことをふと思い出したのでお聞きしました。
皆様のご意見お待ちしております。
0345優しい名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:43.69ID:PZyj68LW0
追記
その担当医は確か発達障害の論文をいくつか書いていたみたいだったので自分の得意な分野に患者を引きずり込みたかったのかな?と今となっては思います。
0346優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:40:08.15ID:PZyj68LW0
親が悪いと思います
0347優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:47:12.44ID:PZyj68LW0
騙すのはひどいです
0350優しい名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:03.20ID:PZyj68LW0
>>348
やっぱりそうですよね!
親が悪いんです!
0351優しい名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:49:08.57ID:PZyj68LW0
親が悪い!
0352優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:36:16.02ID:k3VqefEV0
URL連投は単にスレ潰したいだけだからな、NGして放置で良いよ
ワッチョイスレもあげ連投とかアホみたいな事やってるようだし、ネタが無いなら沈むに任せとけ

人はおかしくなるとあそこまで無意味な事をやるんだな、制御できない感情というヤツはこれだから恐ろしい
0353優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:36:32.28ID:k3VqefEV0
まあこれでワッチョイスレを立てるのはキチガイアスペだとハッキリしたね
0354優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:04:08.81ID:5EBMdImN0
普通の人間はワッチョイやらどんぐりやら気にせずその時賑わってるスレを使うだけだし
本スレとしてのオーソリティという発想自体が理解不能で気味悪い
まぁスクリプトとどんぐりで板全体から活気が失われてる中でコピペで偽りの賑いを演出して本スレとして既成事実化しちまおうってのは中々良い試みと思うよ、頑張れ
ひろゆきがあめぞうに似たようなことを仕掛けて今の5chの地位があるわけだしな
力による現状変更バンザイ
0355優しい名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:45.80ID:qvd/9FvT0
>>299
この板でチェスの記事を最初に貼ったの多分僕だけどチェスとIQは相関ないという要約は少々乱暴かな
初級中級レベルでの平均IQは確かに高いけど上に行くほどIQとの相関が失せていくと言った方が正確

この事実をどう解釈するかは難しい
より専門化・高度化した域になるほど費やした時間や修練が大切になると見るか
IQテストで計測される一般知能gとは別の特殊知能の重要性が増していくと見るか

僕自身の観測範囲での話になるけど
「どんなジャンルでも偏差値65ぐらいまではわりと早く辿り着けるけど、偏差値75まで行くのは難しいし一生無理そうな時もある」
という感じの所感を持つ高知能者は割と多い
一般知能とはそもそも何なのかを考えさせる示唆深い研究と思う
0356優しい名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:32:08.17ID:qvd/9FvT0
根拠の薄い持論でしかないけど、チェスの強さって過去の盤面に対する学習結果のファクター強いよね
んで視覚的な思考を行っていて、膨大な記憶データから曖昧だけど素早い処理で過去のパターンとのマッチを行ってるのだと思ってる
今の画像生成AIが漠然とノイズを偏らせてそれらしい形に整えてく作業と、チェスのプレイヤーが数手先のバリエーションを予測して次の手を考える作業はやってる事がすごく近いように感じる

大事なのは「視覚の絡んだ大量の長期記憶の出し入れ」で
WAISだと知覚統合要素に近いんだけど、WAISの検査内容とちょっとズレた場所にある能力で計測できないみたいな印象
0357優しい名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:33:22.45ID:qvd/9FvT0
>>354
5ch運営がキチガイだからもう5ch自体長くないしな
0358優しい名無しさん 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:05:22.87ID:geMsBnA70
>>355-356のコピペ元(本スレ)のレス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710856130/832-833

832 優しい名無しさん (ワッチョイ dbad-NTn0) sage 2024/05/19(日) 10:45:29.56 ID:5EBMdImN0
>>787
この板でチェスの記事を最初に貼ったの多分僕だけどチェスとIQは相関ないという要約は少々乱暴かな
初級中級レベルでの平均IQは確かに高いけど上に行くほどIQとの相関が失せていくと言った方が正確

この事実をどう解釈するかは難しい
より専門化・高度化した域になるほど費やした時間や修練が大切になると見るか
IQテストで計測される一般知能gとは別の特殊知能の重要性が増していくと見るか

僕自身の観測範囲での話になるけど
「どんなジャンルでも偏差値65ぐらいまではわりと早く辿り着けるけど、偏差値75まで行くのは難しいし一生無理そうな時もある」
という感じの所感を持つ高知能者は割と多い
一般知能とはそもそも何なのかを考えさせる示唆深い研究と思う

833 優しい名無しさん (ワッチョイ 5a7c-ZWkU) sage 2024/05/19(日) 11:02:00.27 ID:kRqGULnU0
根拠の薄い持論でしかないけど、チェスの強さって過去の盤面に対する学習結果のファクター強いよね
んで視覚的な思考を行っていて、膨大な記憶データから曖昧だけど素早い処理で過去のパターンとのマッチを行ってるのだと思ってる
今の画像生成AIが漠然とノイズを偏らせてそれらしい形に整えてく作業と、チェスのプレイヤーが数手先のバリエーションを予測して次の手を考える作業はやってる事がすごく近いように感じる

大事なのは「視覚の絡んだ大量の長期記憶の出し入れ」で
WAISだと知覚統合要素に近いんだけど、WAISの検査内容とちょっとズレた場所にある能力で計測できないみたいな印象
0359優しい名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:10:07.32ID:qvd/9FvT0
病院でWAISの心理検査をしたのですが、単語の意味や言葉で説明する課題で,自分は言語化が苦手で本当に言葉が出てこないのに、もうちょっと言葉に膨らみがあるといい、
もっと自信をもって話しなさい,大学生なんだからと注意されました。検査は自分のありのままを測る検査だと思うのですが、注意されるのは自分が悪いですか?
0360優しい名無しさん 警備員[Lv.4][[新]]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:11:00.81ID:tpUFvJAG0
学校の勉強は間違いなく知識の積立ありきで、直感が有利になるのなんて小学校の算数までのはずなのに
そこそこIQと相関がいいのがむしろ不思議
0361 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:47:16.91ID:IRJavJPm0
単語は辞書に書いてある内容を答えられるか
知識は教科書の内容を覚えているか
理解は読解力、矛盾の指摘
数唱、算数は正確な計算・暗算速度
こちらは学力そのもの
4コマの作成は起承転結の作成、作文能力の一部
天性の素質や直感、作業能力は半分だね
0362優しい名無しさん 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:21:31.82ID:45H8iqdq0
知識問題はgとの相関が高いしウェクスラーの試験科目から外れることは今後も多分ない
知識と知能を二元的に捉える見方って一般的だけど、品のない言い方をすれば無学層の溜飲を下げる為の考え方で、恐らくは間違ってる

家庭教師とか塾講の経験があれば同意する人もいるだろうが
話してて明らかに出来が違う子は決まって知識量の方も卓越してる
頭の回転は早いけどイマイチ物を知らない子だな。。。って例は滅多にない
大人であれば持ち前の脳のできが悪くても暗記でカバーして博学になれるかもしれないが、臨界期な脳を持つ子どもたちでは少々事情が違う
水に晒されたスポンジがそれを吸い込まないことは不可能で、知識量はかなり信頼の置ける知能のシグナルになる

つまりは「頭の良いやつが普通に生きてれば知識って絶対に積み立ててしまうものよね」ということなんだろう
クイズノックやカプリティオ、面白いよ
0363優しい名無しさん 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:29:21.17ID:++LutRpr0
そもそも数学とか理解してからだろ

理解するのにIQが必要
将棋のコマの動きなんて誰でも分かるからな
0364優しい名無しさん 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:49:46.14ID:++LutRpr0
知識って言語寄りのものでないと表現として他人とのやり取りに使うのが難しいじゃないですか
そういう表面的に見えにくい知識を見落とした結果が、知識と知能を分離する考え方なんじゃないかと思う
何に興味を持って何を積み立ててるかはかなり人それぞれだよね
0365優しい名無しさん 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:18:45.03ID:Gft8e2h20
それやったら国社理数全部やった方がより正確にgを測れたりするんじゃないの
どうなの
0366優しい名無しさん 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:19:00.58ID:Gft8e2h20
もれいいおとなとしては全然知識ないぞー
知的なおとなぽい喋りとか絶対むりだし
雑学はまあわりと好きだけど網羅的に憶えようとするの嫌いだからクイズとかもぜんぜん弱いと思うし
0367優しい名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:59:36.73ID:Pr5iFbsE0
大学出てないけど知識は良かったな
0368優しい名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:00:00.42ID:Pr5iFbsE0
学校の勉強を真面目にしていたら言語理解が伸びると言われてるけど、勉強してたのに全く覚えてなくて知識も弱い
0369優しい名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:24:01.03ID:Z/4fz/US0
俺はPRIやWMIよりVCIが低くてめっちゃ情けない
あなた勉強サボってましたね
って言われてる感じ
0370優しい名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:24:22.40ID:Z/4fz/US0
>>367
新聞よく読む?
0371優しい名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:24:37.54ID:Z/4fz/US0
>>370
8歳ぐらいから毎日読んでたな。英才教育とかではなく退屈しのぎで勝手に読み出した
0372優しい名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:24:48.59ID:Z/4fz/US0
やっぱりそういうとこよねー
0373優しい名無しさん 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:50:43.67ID:LxUhjq6a0
学歴コンプほど醜いものはない
0374優しい名無しさん 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:34:20.16ID:gOY4sii+0
境界知能とか発達障害とか、生まれつきの能力が低いって、家が貧乏とか周りに恵まれないとかより悲惨だよな
環境が悪いなら離れるなり変えるなりすればいいけど、生まれ持った属性はどうしようもない
0375優しい名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:32:38.33ID:EyOOD8fq0
なんでも人のせいなのがアスペ
0377優しい名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:46:25.13ID:HRIwiA1T0
>>376
また荒らしにきてる
ワッチョイスレがスクリプトで埋め立てられてるからってこっちくんな
0379 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:05:20.06ID:qtZY6ylF0
>>378
素早く文字を書くことや単純作業をてきぱきやることは得意なの?
0380優しい名無しさん 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:23:48.61ID:FrE8VtsD0
得意だと思っていたよ
字は走り書きでも綺麗に駆けるし
単純作業もそつなくできた

たぶん頭の回転で補っていたんじゃないかなあ
他が平均以上なのに処理速度だけベッコリ凹んでた
0381優しい名無しさん 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:29:07.40ID:qtZY6ylF0
知能検査の項目なんだから、むしろ頭の回転を測ることが目的なわけで
「手先の速さで補っていた」ならわかるけど
頭の回転が速いのに低い数値が出たのなら、検査に何か問題があったということになっちゃうね
まあ細かい下位項目の数字とか見ないとわからんけど
0382優しい名無しさん 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:30:42.73ID:qtZY6ylF0
仮に検査した心理士さんとまた面会する機会があるんなら
単純作業を素早くやることは得意なんですけど、どうして低く出たんでしょうか、って聞いてみてもいいかもね
0384優しい名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:30.90ID:e6sByrCN0
>>378
できてると思ったということは沢山できたんだろ
めちゃくちゃ間違えたってことじゃん
0385優しい名無しさん ハンター[Lv.132][木]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:08:13.51ID:3fqVdQD/0
WAISの具体的な数字、医師が頑なに教えてくれない
今回はWAIS-Vだったんだけど1年後に新バージョン違うとこで受けてみたい
値段は高いけど受ける価値あると思う

心理士からのアドバイスにワーキングメモリは低いので〜
知覚統合は高めで〜得意で〜などちょっとしたのは書いてあった
数値知りたい
0387優しい名無しさん 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:48:43.90ID:n1PZCFZc0
>>385
わたしも同じ、点数教えてくれない
でもワーキング高めで知覚統合低めでそこは逆w
あんなに時間使って疲れる検査だから結果詳しく知る権利あると思う
0388優しい名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:36:13.96ID:kxnEqT2g0
医学界「5chというところでマウントや罵り合いが起きてるので教えるのやめましょう」
0389優しい名無しさん 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:06:17.60ID:n1PZCFZc0
同室の入院患者が検査結果の悪さを互いに自虐的に競い合うとかあるでしょw
うちのおかんはピンピンしてるけど血圧の高さでそれやるのが定番やw
IQ高ければ高いほど良いわけでないのみんな分かってる
大切なのはディスクレパンシー
得意苦手の差が大きい人は生きづらくて大変
その大変さをネタにし合って乗り越えていきましょってなるのはすごく高度な人間の文化
心の専門家のくせにそんなこともわからんのか精神科医w
わたしたちから楽しみを奪うな!
0390優しい名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:01:59.85ID:kxnEqT2g0
自虐風マウントだぞ
0393優しい名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:52:35.01ID:k9rwpTOg0
処理速度も高そう
0394優しい名無しさん ハンター[Lv.177][木]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:59:54.04ID:hoZrw+of0
工場勤務の座り作業でコツコツモクモク系得意なのって
知覚統合と処理速度速いから?
0396優しい名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 04:00:07.34ID:Wn+BiW4n0
>>392
大人で学歴高い人とかよく本を読んでる人はだいたいVCIが一番高いんだろうなあ
俺は微妙に低いけどw

>>394
処理速度は関係あるかもしれないけど、WAISに出ない集中力とか忍耐力とか体の健康さが影響大きそう
0403優しい名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:04:04.19ID:Y+swxg+i0
雑に仕事を素早くこなして「あっヤベ、しくじってた」って時に
口先八丁でごまかしたり他人に押し付けられる奴が強い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況