X



【更新】精神障害年金総合スレッド 26【申請】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:19:50.34ID:ULbOsEcm
精神障害による障害年金の更新手続きの総合的なスレッドです。
新規の申請については新規申請スレをご利用ください。
精神障害(発達障害を含む)での更新申請に限定したスレッドです。知的障害による更新申請はスレ違いです。

質問をする前にまずはテンプレを読みましょう。
特に「○○で更新通るかな?」的な質問は無意味です。もし回答が有っても全く当てになりません。
ここで不安を吐露しても何も解決しません。

現況届(診断書)用紙は更新期限日の3ヶ月前の月末近くに発送されます。
更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
「まだ来ない」と書く前にまずは3ヶ月+α待ちましょう
●次スレは>>960が立ててください。

※前スレ
【更新】精神障害年金総合スレッド 25【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1713390227/
0516優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:04:19.75ID:OqqHGwlw
>>515
落ちると封書で来るのね?
後ね額改定はしてないけど診断書の内容によって額改定って自動的にあがるものなの?
ただ次回何年後とかは書いてないの
0517 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/07(金) 21:08:13.65ID:TSkn72Dh
>>516
もしかして毎年の金額を通知するハガキを更新結果だと思ってるとか
0518優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:09:55.17ID:uSYDVtkv
障害手帳のアプリあるの知ってた?
行政ってなにも教えてくれないね
0519優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:17:44.83ID:OqqHGwlw
>>517
あーそれかもしれない
年金もらっている人に一斉に送られてくる葉書なのね
0524優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:27:00.88ID:IIvR4WRZ
申請の結果って年金ネットに出る?
なんか受かったみたいな結果がメールとサイトに出てる
通知書は実家に届いてると思うから確認ができない
0526優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:34:07.39ID:qPHqOqo9
>>525
ありがとう、それで年100万越えるのは加算含んでるのかな?

皆さん言ってるけど毎年年金額が変更するからそのお知らせだと思う。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:37:40.94ID:uSYDVtkv
>>520
それー!知らなかった
0528優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:49:03.71ID:xDWIZspn
>>524
>ねんきんネットご利用者 様

お客様の下記に示す通知書を、「ねんきんネット」から確認するご用意ができましたので、お知らせいたします。電子版の通知書によって、24時間いつでも確認できます。

年金振込通知書
年金額改定通知書


これ?
0529優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 21:51:31.90ID:P3MQx5QP
>>503
妄想も幻聴もあるけど統合失調症を否定されたよ
その辺りのラインは色々あるらしい
0530優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:48:07.85ID:IIvR4WRZ
>>528
多分それ
pdf確認したら基礎2級ってあったし金額も書いてあるから貰えるよねこれ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:17:37.20ID:iZm6JPs9
>>512
診断書費用はともかく、ちゃんと通院してたら落ちるかどうかは環境の変化によることだけだから更新年数とかマジで考えるだけ無駄だよ
重要なのは変化した時の更新タイミングのみ
主な二大要因は
・主治医の変更
・就労する
この2つ
主治医の変更は医者ガチャやり直しってことだし、就労に関しても主治医がどういう診断書を書くか次第だから結局運次第だね
0532優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:40:08.54ID:FQAX43fr
企業の実習を受けてたら年金更新が落ちることってある?
0533優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 03:29:08.14ID:m+dMT3fu
>>531
分かってはいるのだけど、症状の一つとして不安感が強いんだよ
でも、詳しくありがとう
0534優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 04:56:18.28ID:/V2A3TUl
パートなら問題なし
0535優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 05:06:05.89ID:Y/qESTDj
>>531
就労した事は言わなければいいのでは?1週間後に辞める可能性もあるのに。

ちなみに、
Q. 「働いていると障害年金2級は落とされるって本当?」

実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。

→障害者枠、完全在宅、正社員、週5日、フレックスで体調が悪くなったら業務停止して良い、遅刻も体調に合わせて可能、ベッドの上からでも勤務可能、プログラマー、このくらいの配慮がないとだめなのかね?
0536優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 05:37:44.23ID:iZm6JPs9
更新の場合は障害者枠の時点で2級までは大体セーフだと思うけどね
主治医が落ちないように診断書を書いてくれてたらだけど
あとは新規診断書にどう書かれてるかも重要
新規時に「就労不可」と配慮されてても無理という書き方をされていたら障害者雇用でもアウト
0537優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 05:57:42.87ID:k7KdAPvz
就労不可が更新時に就労困難になってたとしても、それがその等級の枠内に入っていれば問題ない
適当なこと言うんじゃないよ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:01:07.62ID:k7KdAPvz
枠内かどうかは結局審査側のさじ加減だけど、少なくとも就労不可が働きだしたら問答無用でアウトなんてことはない
0539優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:16:17.39ID:/V2A3TUl
なんども言われているが就労不可と記載があったら申請しないで医者を変えること
0540優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:44:56.46ID:P6bAehxZ
治療のための通院のはずが受給のための通院になっているんですねw
0541優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:03:12.91ID:0ebnmWzE
就労不能って書かれてるワイはどうなるの?
0542 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:58:52.92ID:5BT+gHUJ
わしは受給申請の時はAmazonで働いてて月給14万って書かれて一応は就労はしてたよ
更新の時の記憶はないけど一人暮らしで就労してて基礎2級で3年で更新通ってた。
厚生じゃなくて基礎の理由は初診時が2011年の時まだ働いてなかったから。
今も一人暮らし就労してる。
次はわからんけど医者ガチャ大当たりしてる。
年金は何かあった時のために貯めてるよ。
働かないと後ろに盾がないから働いてる。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:20:00.94ID:CMl9ywB+
普通は医者ガチャなんて気にせずにも年金通るよ
病気なんだし嘘じゃないし年金なんか通ったところで不幸なのは変わらない
0544優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:28:56.08ID:/V2A3TUl
普通、、
0545優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:00:51.75ID:4hCEHkS4
ただ、3級になるか2級になるかは医者によって違うと思います。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:07:32.48ID:ckHK+Bkd
一般就労は困難と考えるって書いてるわ
一番マイルドな書き方かな
就労不可はバイトでもしたら落とされる可能性を含んでる
0547優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:17:40.10ID:fgnllquL
障害基礎年金の審査がコロナ明けから妙に厳しくなっている。

明らかに精神病圏で生活が大変で、ガイドライン上でも条件は満たしている(これまでは当然受給できたくらいの人)でもいちゃもんのような理由で不支給決定になったりしている。https://x.com/toip_hokkaido/status/1798959334363377800
0548優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:28:55.81ID:lBcOm/Kt
>>543
難しくなったと主張する単発が増えててかなり不自然だよなw
0549優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:30:14.09ID:JTw9QgWU
>>540
バカかよ?
そういう人は生活保護いくから(通院なしで12万)
0550優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:47:18.92ID:/V2A3TUl
バカなんだろう
0551優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:58:40.67ID:m+dMT3fu
>>547
リンク先を見たけど、共産党や左翼のリポストがやたらと多い。
このお医者さんがどんどん障害年金の申請を送り込んでて
年金機構に目をつけられたんじゃないのかな、と勘繰ってしまう。
想像でしかないんだけどね。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:59:16.83ID:GP9CiYXB
予後不良ってそうそう書いてもらえんの?

就業不可より重いの?
あとどんな言葉があるか重い順に教えて?
0555優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:52:07.75ID:b503bJoA
>>549
外国人の生活保護は知らんけど、日本人の生活保護は毎月提出する書類があって面倒くさいらしい。
俺も障害年金通らなかったら生活保護を考えてたけど。
0556 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:52:25.95ID:hTMy1jni
予後不良と就労不可って全然カテゴリ違うのに
0557優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:02:07.54ID:b503bJoA
>>556
自分の場合は就労困難、予後は改善されれば日常生活には問題ないが社会生活、就労には多くの援助が必要と書かれてました。一応治る見込みはあるということでしょうか?
0558優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:05:17.43ID:/V2A3TUl
ADHDで予後不良と記載されていたら
固定を太鼓判みたいなもん
0560優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:22:15.68ID:nLfX5DP1
>>557
改善の見込みはあるのだろうね
ただし仕事を普通にこなすのは難しいので援助が必要と
0561優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:35:01.84ID:7NIBTr2I
診断書見てないからなんて書いてあるかなんて全然わからんな
0562優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:06:01.02ID:kfGNnQDm
>>555
お前意味不明なんだよ

障害年金貰うために一年六ヶ月も通院すんのか?働けねーんだぞ?どうやって生活すんの?月7万でよ
通るかわかんねー書類作んのに金と時間と労力消費して月7万の年金を詐病で貰うだ?意味不明なんだよ

ナマポは役所行くだけで月12万
明日行きゃ手続き進められる

スレチだからナマポスレ行ってこいタコ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:10:53.69ID:2xhwvuRe
>>562
横からだがお前さんの勘違いやろ

その人、障害年金が通ってなかったら生活保護を考えてたって意味合いで書いてるやん

つまり今は障害年金を受給してるってことだよ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:23:47.78ID:mT7EY10B
器質性なら永久にして欲しい
少なくとも今は修復不可能なんだし
もし治る薬開発出来たらそこで有期に戻せばいいだけだし
0565優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:29:44.14ID:By+TbXHK
キチガイって国民の義務すら果たさないのに要求だけは一人前だよね笑
0566優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:45:40.44ID:/V2A3TUl
個人の願望と診断はまったく別だからね
0568優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:54:37.68ID:KuQACwTa
>>542
病名は統合失調症?
うつ病なら、働けてる時点で受給不可能だしね
病名によるよね
0569優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:55:02.45ID:/IcLF+Nq
精神2級は、最大5年なの?永久認定はありえないの?
0570優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:58:48.29ID:n0/vwLT/
>>541
大丈夫
私も「就労不能」
さらには予後「回復はない」
なるようになるさ…
0571優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:03:43.75ID:2xhwvuRe
>>569
永久も稀にあるそうだが精神系の他に知能系の障害もないとムズカシイって話は聞いたね
0572優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:12:26.53ID:CioddjKD
ということは就労不能で予後不良が一番有利なのか?
0574優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:28:23.03ID:CioddjKD
>>573
ノシナマポ
0575優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:54:34.27ID:dahOrrIo
>>547
よっしゃー!
0576優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:54:55.27ID:hlssHiwt
>>571
それで半永久5年だから永久とほぼ変わらんよ
生きてる間は更新落ちの心配はないっしょ
0577優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:55:57.34ID:hlssHiwt
>>571じゃなくて>>572のレスだった
0578優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:43:58.76ID:/V2A3TUl
仕事できる医師は就労不能とは書かない
センス無さすぎ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:40:07.43ID:hnKSoF/L
不支給と等級ダウン合わせて3%もいるんだな
毎月1回きっちり通院して、変化無い事を医師に毎回伝えて、薬はキチンと買う
これをしていれば2級から陥落する事ありえないよな?

初回1年で更新、次回は2年、3年どっちが可能性高いのかな
0581 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:42:11.97ID:lo3YGGDn
>>580
更新長いってのは症状が安定してるので次回も通りやすいはず
不支給3%の中には通院やめたやつも含まれるからそうそう落ちないと思いたい…
0582優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:43:44.66ID:7NIBTr2I
俺は今まで更新1回したけど今は働き出したからどうなるかな
2級じゃなきゃ暮らせなくて死ぬけどな
0583優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:53:01.10ID:4/uSCock
前回の診断書と病状比較の所が不変だと等級がそのままなんですかね?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:54:57.06ID:4/uSCock
前回というのは3年前だけど更新が5年にならないかなぁ
0586優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:37:30.88ID:LNo7v8vT
>>584
2級3年→2級3年→2級5年←イマココ
0587優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:01:08.24ID:/V2A3TUl
2年2年5年だわ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:01:34.12ID:hnKSoF/L
初回1年、1年ってレアなんだな
次は3年ほしいな
0589優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:02:44.86ID:w91/UZT3
どんぐりころころ
0590優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:14:17.90ID:4/uSCock
>>586
じゃあ5年になるかもしれないな
変化無しなら伸びれば良いなあ
0591優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:33:24.99ID:m+dMT3fu
診断書上で悪化しても改善しても期間は短くなるのね
0592優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:58:07.44ID:BNNlotKd
.


【警告】 不正受給者が多いので既得権益を守るために何度でも言います


すでに受給している人は、不正受給につながる情報共有は控えてください!!!!

今もらえている年金が、不正受給が増えるともらえなくなるぞ!!!!



あなたが教えた情報が不正受給者に悪用されると、あなたの年金がもらえなくなったり、年金支給額が減ることにつながります。


今は幼少期から療育通う障害児童も増えています。これからどんどんライバルが増えますよ!!!


★逆に、少子化でこれから年金の財源となる社会保険料を払う人は減っていきます。


★障害年金はATMや打ち出の小槌ではありません。少子化で働く人が減っている中、その人たちの社会保険料を引き上げて何とか年金支払いに充てているのです。


あなたの親切な一言が、あなた自身の首を締め、生活が苦しくなることにつながるのですよ!!!


パイの奪い合いになるため、自分の年金を守りたいなら不正受給につながる情報共有は控えてください!!!!!


.
0593優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:18:28.77ID:/V2A3TUl
そんなこと機構に意見しとけよ
審査が節穴だぞとか言っとけよ
0595優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:30:49.59ID:hlssHiwt
5年は思ってるよりもクソ長いよ
初回から5年2級だからその期間は何をやっても等級上がらないし
虚無に等しい
3年ペースが丁度いいんだよ実はな
5年後自分が生きてるかわからんし
0597優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 23:43:17.65ID:7AQ+g10K
>>595
5年間(まぁ実質4年半ぐらいか)、(常識的な範囲内で)何やっても不支給にならないのは強いよ
就労してみてやっぱり無理でしたもやってみたりできるし
1級になるなんて殆ど無理だから考えるだけ無駄
0598優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:30:53.47ID:8iYgtGgb
>>546
いいね
一番理想的な書き方
逆説的に言えば「配慮があれば就労可能」ってこと
それで新規通ったら、いざ障害者雇用で働き出した時に更新強いよ
0599優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 06:43:19.14ID:nyXOSL6f
>>590
5年だと主治医が居なくなってる可能性あるよね。
主治医が当たりだと3年刻みが一番良さそう
0600優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:54:30.72ID:mduioOiP
申請が通って今月から共済3級支給です。
その時、次回更新は2年後と書いてあったのですが、これは普通でしょうか?
過去のレスを見ていると5年とかの方もいらっしゃるので。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:58:22.26ID:I8djpLle
共済(なんちゃって厚生を含む)は基礎厚生とは違って共済組合が独自運用しているので大多数を占める基礎厚生の情報は全く当てはまりません
ちなみに基礎厚生でも1年2年3年5年のどれも普通に有ります
0602優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:02:09.01ID:7bAKTBZs
2年でいいやん申請が通って支給がもらえるのは大ラッキーと前向きになりましょう
あなた「そうですね2年は面倒とは思わないようにします(笑顔)」
0603優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:32:58.70ID:mduioOiP
>>601
>>602
レスありがとうございます。確かにそうですね。
通っただけラッキーと思う様にします。
でもうつ病の発症が15年前で5年の遡及があったとは言え、
もっと早く障害年金の事を知っていればと後悔しています。
0604優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:00:43.26ID:4oRmbtwW
KKRだけど初回は3級3年だった
0605優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:39:37.16ID:fmZdZKIO
遡り欲しいけど、もう無理なん?
0607優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:32:42.48ID:7bAKTBZs
そのとおりだ
行動を起こしましょう!
激鬱で腰が重いのを無理矢理起こして笑顔で頑張ろう
遡りを手に入れるために
0608優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:17:17.64ID:AVx41tcP
俺は病気から1年半後に障害年金貰い始めてるから損的なものは一切ないな
0609優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:27:30.65ID:cm83z0P4
ねんきんネット見たら振込通知書と額改定通知書があって向こう1年間振り込まれる予定があった
4月くらいに更新の診断書提出したから、これは通ったってことだね。
月曜くらいに更新の結果通知がハガキで届くんだろうか?
0610優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:37:17.44ID:hcbFxuXL
労働能力全く無しと記載されてる場合は就労不可では無いからスキマバイト平気なのだろうか?
0611優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:38:39.35ID:I8djpLle
毎年6月に送付される額改定通知書と振込通知書は4/1現在で受給している人全員に送られる
今年度の支給予定が記載されているが、あくまでも停止にならなかった事を仮定していて、更新審査で落ちたら当然止まる
4/1の時点または4/1以降に更新審査中の人の審査結果が反映されている訳ではない
0613優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:04:00.93ID:WRjwWeHw
年金振込通知書ってのが来てたけどこれと証書で手帳の更新が出来るのけ?
0614優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:33:44.88ID:r2qwstAb
そういえば主治医に俺が年金貰ってるなんて言った事ないし話題に上がった事もない
通る様に書いたから貰ってんだろなぁぐらいなんだろか
でも更新の年まではわからんよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況