X



LUNA SEA 499

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774 (ワッチョイ e181-lHFN)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:39:51.08ID:MzOtmeFA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

LUNA SEAについて語るスレです。
お前らも全員sage進行でガガッデゴーイ!!!!

メンバーのソロ活動に関しては専用スレにてお願いします。

◆お約束
1.sage進行でお願いします。
2.実況行為は禁止です。実況板でどうぞ(専用板がない場合、なんでも実況U板)。
3.荒らし、自分勝手なスレ立て、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4.公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。

◆スレ立てに関して【重要】
1.通常時は>>950" 加速時は>>850を踏んだ人が、立てて下さい。
 次スレは>>950以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。
2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
 LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
 例)「LUNA SEA最っっっっっ高!!(100)」、「LUNA SEA 100」
3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
 幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。

※ワッチョイ必須
スレ立て時本文一行目に↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【オフィシャルサイト】
http://lunasea.jp/

【Twitter】
https://twitter.com/lunaseaofficial
https://twitter.com/ryuichiofficial
https://twitter.com/sugizoofficial
https://twitter.com/j_wumf
https://twitter.com/inoran_official
https://twitter.com/331shinya

【ブログ】
https://lineblog.me/ryuichikawamura/
https://lineblog.me/inoran/

【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/

前スレ
LUNA SEA 498
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1526725632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069整理番号774 (ワッチョイW c9b3-pPYO)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:32:14.83ID:JJzGEBcl0
チケット3000円代で売れてきてるね
これならスカスカはないかな
0070整理番号774 (ワッチョイ 2b9f-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:09:59.49ID:5uKLSA2F0
ソロデビューした97年の紅白歌合戦。
楽屋でポツンと座っている所に気さくに話しかけてくれました。

プライベートの時間の中でもいつも存在が揺るがないカリスマ性に満ちた方でした。
朝方3時、5時でも『もう1軒行こう』とか、プライベートでは楽しかった思い出ばかりです。
音楽での相談事も聞いてくださり…沢山のアドバイスをいただきました。
自分の感覚としてはつい最近、還暦のライブをご一緒したばかり…突然の出来事をまだ信じられない思いです。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/garticle.html?id=20180525-OHT1I50217
0071整理番号774 (スップ Sd73-noKW)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:11:32.62ID:nLJXIMnYd
SELVES
Love Me
MECHANICAL DANCE
Rouge
Brand New Day
Thousand Years
BROKEN
piece of a broken heart
I'll Stay with You
So Sad
Ride〜
DRUM & BASS SOLO

TONIGHT
Limit
The LUV
ROSIER
闇火

Miss Moonlight
IN MY DREAM
WISH

BLACK AND BLUE

Anthem of Light



こんくらいはっちゃけてもらいたい
絶対ないけど(笑)
0075整理番号774 (アウアウカー Sa95-njlW)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:32:30.35ID:rWBZro2wa
ツアー2回しか参戦して無いけどPROMISE、absorb、MARIAが聴けて大満足だ。特にMARIA acoustic ver.はオリジナル以上に情感溢れてて最高だった。

あと黒青もう一回と闇火が武道館で聴ければ文句は無い。
0076整理番号774 (アウアウカー Sa95-njlW)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:45:58.94ID:rWBZro2wa
>>56
真面目な話、FC(slave or ソロ)入るより転売チケット買うのが正解。FC入ってもアリーナは不可能に近い。
理由は何度も話題になってるが、良席狙いで無駄にチケ買いまくる連中がいて、アリーナ当選の確率がかなり低いから。
0080整理番号774 (ワッチョイW 7b3b-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:08:00.15ID:wQFApX+60
ONDはLOVELESSではじまり2010のREBOOTドーム初日がFOREVER&EVERで終わり2011元旦の初日の出前が最後LOVELESSで終わったけどLOVELESS最後いつやった
0085整理番号774 (ワッチョイWW 291e-FggC)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:18:17.81ID:Ld38iNPR0
杉ツベに決定したらしいw
0086整理番号774 (ワッチョイW 8b81-9eFg)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:18:45.56ID:QsTrxt6a0
リミットて人気ないんですか?
ライブやらないかな、
0089整理番号774 (スッップ Sd33-kBGa)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:23:41.14ID:7w1w05Dpd
>>86
好きだけど、ライブだとのり辛かった。武道館でやるかなー
0092整理番号774 (ワッチョイWW 138a-8TWP)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:33:35.81ID:nS1e9WIB0
>>86
俺は好きだぜ
サクっと聴けるし、演奏もかっこいい。
ライブでメインをはれるほど盛り上がる曲じゃやいけど、
サビをリュウイチが本気で苦しそうに歌っていて、それがまたカッコいい。

シングル出したのになんかパッとしないのは、全く話題にならなかったアニメで使われて、
フルで聴いたらもっとカッコいいかと思ってハードル上げまくったら意外にアッサリ目で、
MVも気合は入ってるけど、あまり曲に合ってなくて、
アルバムLUVでは、明らかに浮いてて、しかも今更感も強くて、とにかく不憫な曲ってのがあると思う。
0099整理番号774 (ワッチョイW 7b3b-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:50.51ID:wQFApX+60
SUGIzOチャンネルみてるけど次のLUNA SEAのオリジナルアルバムも壮大にクラッシュトゥクリエイト気満々でなにより
0101整理番号774 (ワッチョイW d99f-MaS9)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:02:49.95ID:625YY3Cr0
Limitは終始高いわブレスは少ないわで休みどころがないんだよな
あんまりやらないのは隆一の喉の負担を考えてっていうのも間違いなくあるだろうね
0104整理番号774 (ワッチョイW 7b3b-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:06:09.75ID:wQFApX+60
スギゾーは話が飛躍しがちだがある程度の音楽知識と一般教養あれば誰でも理解できる内容
0110整理番号774 (ワッチョイWW 291e-FggC)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:48:50.32ID:Ld38iNPR0
杉ギター弾くと世界入り過ぎてなげーよ
0111整理番号774 (アウアウカー Sa95-njlW)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:49:37.87ID:vppBzdFia
隆一ってお爺ちゃん通り越して、お子ちゃまレベルに寝るの早いよね。シンデレラタイム22-26時は医学的根拠無いのに。

松戸でWアン無かったのRyuのお休みタイムが理由な気がしてきた。喉のダメージもあるんだろうけど
0116整理番号774 (ワッチョイ d1fb-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:37:13.59ID:efhYK9ih0
さよならビジュアル系って本でも言ってるじゃん
Jも単行本でビジュアル系批判してるし清春やキリト、ラルクもみんな批判してる
0119整理番号774 (ワッチョイW 8b81-9eFg)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:02:33.36ID:QsTrxt6a0
>>92
かっこいいですよね。
スピード感もあるし。でも確かにアルバムで浮いてました。
丁寧にありがとうございました。

皆様もありがとうございます。
0120整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:04:16.90ID:2mA0ld0Er
Jはリフの天才
0122整理番号774 (ワッチョイ 598a-sUWO)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:13:24.47ID:W4LCamXQ0
お杉のいうV系に憧れてV系やってるバンドにも好きなのいっぱいあるから
だからこそ好きな人に嫌いって言われてマジで泣けてきてんだけど
0127整理番号774 (ワッチョイWW 59b3-4xdR)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:46:02.91ID:q/zV0i+50
そんなこと言ってもキリトもハイドも杉も清春もVJSにガッツリ出てたから本気で受け取るのも馬鹿らしく思える
0131整理番号774 (ワッチョイW c9b3-ZyTd)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:05:24.51ID:l5gLmh2a0
>>120
半角にし忘れんなよw
0134整理番号774 (スッップ Sd33-BNMo)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:15.15ID:W1KssdrId
おすぎ地上波で笑ってるの観たの久々な気が
STORM駄曲もヴォーカルが何か
歌は上手いと言われてるらしい?が表現力ないな
Forever Loveの時も?だったし
しかしジャニーズにも注文つけるとは本当にこだわりが強いな
まあプロだから当然ちゃ当然だけどさ
 
0135整理番号774 (ワッチョイWW 19bd-qvjw)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:36:51.35ID:aA1YT/7q0
杉 J ラルク 清春 『ヴィジュアル系大嫌い』

YOSHIKI 『ヴィジュアル系大好き!ヴィジュアル系は僕が作り出したジャンル!ヴィジュアル系の教祖は僕!』

V系バンドマン 『林様〜!YOSHIKI様〜!』
0136整理番号774 (ワッチョイWW 816e-Z+mB)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:49:38.37ID:qF3yBkLZ0
まぁYOSHIKIは海外志向あるからV系が海外で割と日本のロックジャンルの中では評価されてるのも知ってるんだろうな
0137整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:01:04.52ID:uS/sYJd9p
V系好きって言うと露骨に嫌な顔して嫌いって言う人いるからねー特にロッキンオン好きな人は
だからSGZがヴィジュアル系という言葉がだいっ嫌いという理由もすげえわかる
この言葉があるせいでLUNA SEAはロッキンオン好きな人には嫌われるし
俺たちの音楽はヴィジュアル系というカテゴリーではないと主張してるんだよ
0140整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:15:19.36ID:P6gDoq2hr
てかV系ってのが定着した当時の定義が意味不明なんだよ
化粧してたらV系ならシャ乱QもジュディマリもV系なのに…

本当の事を話すとvisual系と呼称をつけたのは
既存のsystemを破壊して自分達の力だけで成り上がった奴等を快く思ってなかった
当時の既得権力者達がV系と呼ぶようにしたんだよ

結果今のV系はなんの志ももってないチンカスばかりになってしまった
0142整理番号774 (ワッチョイ d92b-IEKp)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:03:55.61ID:uhrI/K5m0
>>140
このシーンがギリギリ成立してたのは04年位までかな
それ以降はアイドルかウルセーだけの雑音が殆ど

今ルナシーの遺伝子を受け継いだ
あるバンドが物凄い勢いで台頭してきてるから
ルナシー、Xらの時代からようやくV系の血を引いたスーパースターが生まれそうで少し安心してる
0143整理番号774 (ワッチョイ 598a-sUWO)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:09:21.35ID:uq4vnw2W0
>>142
それ誰?
0145整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:18:32.08ID:P6gDoq2hr
>>142
出ないよ
出るわけがないし

作詞作曲編曲がバンドで統一してなきゃ
LUNA SEAの遺伝子を継いでいるとは私は認めない
てか認めないから!
0146整理番号774 (ガラプー KK8b-fqdf)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:22:58.50ID:YNCwMA5SK
hideがサイエンス出したときミューマガに載ったんだけど、担当ライターはV系に免疫ない奴で、「と、とにかく聴いてみますから」ってノリだったんだが
hideはいちいち下らないプライドを誇示したりせずに、逆に卑屈にもならず質問に誠実に回答した

結果アルバムの採点は10点満点の9点
同じ号でYEN TOWN BANDの超名盤も同じ9点
いいもの作れば評価はついてくる
結局V系で片片付けられるような奴はその程度なんだよ
0147整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:25:56.22ID:P6gDoq2hr
なんつーか放つパワーを持っているバンドって結構多いんだよ

特に若ければ若いほどその解き放たれた感をもってる
でエクスタシー界隈のバンドは全員が全員当然それも持ってたバンドだった

でLUNA SEAはもう一つのパワーをもっていたバンドだった

それは引き付ける力…
まさにグラビティだよ…

引き付ける力をもっているバンドは少ないから…
0148整理番号774 (ワッチョイ 598a-sUWO)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:30:44.15ID:uq4vnw2W0
SUGIZOの言ってることはずっと一貫してるからそれはいいんだけど大嫌いとか生で言われるとねー逆になんでそこまで嫌うかね
ジャンルレスと言いつつそここだわってんじゃんみたいなね
0149整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:33:15.07ID:uS/sYJd9p
LUNA SEAをブランドにたとえたらヴィトンで、ロッキンオンで人気の高いバンドはギャルソンなんだわ雑誌編集者からしてみると
ロッキンオン=オシャレで個性的でセンスあるっていうね
こういうカテゴライズはよくないよな
だから大げさにいえば差別みたいに繋がる
LUNA SEA聴いてるんだー、でもあたしヴィジュアル系受け付けないってね
じゃあそいつはLUNA SEAの音楽をどれだけ知ってるんだって話でさ
確かにV系であったがLUNA SEAは完全にその枠を超えてるからね
たまたまV系としてヒットしちゃっただけで
0151整理番号774 (ガラプー KK8b-fqdf)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:36:33.20ID:YNCwMA5SK
例えばね、LUNA SEAがビジュアル系じゃなく「LUNA SEAというジャンル」みたいに言われててもやっぱり嫌う人は出るのよ
それはもう根っ子が臭いからとしか言えない(悪いという意味じゃない)
デビッドボウイだって良さがわからんという人いっぱい居るのにほんとくだらんことを気にするんだな
0152整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:40:32.78ID:uS/sYJd9p
ナンバーガールとかブランキーとかあの辺露骨に推してる編集者ほど信用できないのはいない
山崎とか渋谷とかな
0154整理番号774 (ガラプー KK8b-fqdf)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:42:06.69ID:YNCwMA5SK
ロキノンの商売ってのは90年代半ばから選民意識を煽るようになったからね
V系、メタル、アイドルとかを仮想敵にするという…

確かにクソなやり方なんだけど

涙目で「俺はV系じゃない!」とか言うのは違う
大きく構えて欲しいね
0155整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:43:56.06ID:uS/sYJd9p
結局このご時世音楽が売れないから雑誌も売り上げが落ちるわけよ
そうすると所謂売れ線も扱わないとダメで
わかりやすいんだわ山崎とか
0156整理番号774 (ガラプー KK8b-fqdf)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:44:20.28ID:YNCwMA5SK
>>152
ブランキーはある意味V系にも通じる世界観ロックだから俺は好きではある

渋谷はホント最悪
他を貶めてZEP持ち上げるのが腹立つ
それに追従するアホも嫌い
0157整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:44:32.98ID:P6gDoq2hr
てかvisual系を毛嫌いする人がいるのもわかるよ
visual系のファン層にも問題があるんだよ

多分visual系を毛嫌いしてる人を毛嫌いしてる人達は
インディーズシーンのリアルなシーンを全然知らないんだろうけど
化粧すれば動員が簡単に増えるリアルな現実があるんだよ
だからV系のファンは音楽なんて二の次なんだって思われるんだよ
0158整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:46:27.34ID:uS/sYJd9p
でも実際今のLUNA SEAはV系の音楽ではないし
社印からは少なからずヴィジュアル系ではない
ヴィジュアル系ってのはスタイルまで
0159整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:52:41.61ID:uS/sYJd9p
俺もブランキー好きだよ
LUNA SEAも好き
だけどブランキー信者とかはV系って理由だけで嫌う人が多数いる
それが原辰徳
0160整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:54:16.74ID:uS/sYJd9p
The Luvやpieac〜なんかなかなかあんなかっこいい音楽作れないぜ
V系だからとかロッキンオンだからとかそんな関係なしに今のLUNA SEAは完全にオリジナルで
0161整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:55:05.03ID:P6gDoq2hr
いやゴシックの世界観を打ち出してるからV系だよ
ラブレスとかを封印すればいいけど
やっぱデカダンやゴシックの世界観がある以上はV系だよ
乱なんかもろにV系じゃん(笑)
0163整理番号774 (ササクッテロ Sp05-yY1S)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:58:10.90ID:uS/sYJd9p
>>161
君はそもそもV系しか聴いてない層でしょ
そういう層ははっきり言って論外
あらゆる音楽を聴いてみてはじめてわかることもある
0164整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/28(月) 03:00:02.47ID:P6gDoq2hr
>>163
いやLUNA SEAはV系だよ
0167整理番号774 (オッペケ Sr05-1BwQ)
垢版 |
2018/05/28(月) 03:05:28.79ID:P6gDoq2hr
LUNA SEAがV系じゃないなら
visualサミットとか出なきゃいいじゃん

GLAYみたく堂々もGLAYはvisual系ですって公言するか
ラルクのテツヤみたくボイコットすればいいだけの話

なんせ対応が中途半端
そんな対応してるからV系が馬鹿にされるんだよ
それこそスギなんてV系のフォロワーを腐るほど生んだ張本人じゃん(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況