X



日本独自のOSってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 
垢版 |
NGNG
あったら教えてよ。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
チョーっていう感じ?うんこだって聞くが
0005名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
PS2もUNIX系だしなあ
0006
垢版 |
NGNG
be OS??
0007名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
TRON
0008名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
2ちゃんねる
0009名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>1
ここはWindows板。
漏れ達はWindowsくらいしか知らん。
0010名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>7
ネタニマジレスカコワルイ!!
0011 
垢版 |
NGNG
工作機械に入ってるんじゃないの?違うの?
アイボとかアシモは?教えて偉い人。
0012名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>7
それ凄いの?
0013名無し@暇人
垢版 |
NGNG
>>12
ネット対応のケータイにはすべて搭載されてるよ
0014
垢版 |
NGNG
お前ら非国民windous使えよ。
0015名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>14
ナショナリズムを猛烈に求める今日この頃
0016名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>12
ほとんどの携帯電話にはいってるから
ユーザー数だけならウインドウズなんて問題外
0018名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>7,13,16
ネタスレニマジレスカコワルイ!!
0019名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
超漢字とか言うの無かったっけ。かなりうろ覚えだけど。
0020名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
確か島根県で、作っている人がいるのをNHKで見た事あるよ
0021名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>19
それもTRON系
0022名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
kuboter
0023名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>16
しかし、その存在に気づいてるユーザーは殆どいない
0024名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
OSASK
0025名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
FM-TOWNSのTOWNS-OSもそうかな?
0026注意
垢版 |
NGNG
このスレでのマジレスは禁止されています
0027名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>25
 アレは「MS-DOS上で動くMacOS」って感じがしてならない。
 最近古いMacもらって使ってみたら、どことなく似てるんだこれが。
002928
垢版 |
NGNG
>>28
そりゃあイイ!!
0030名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
ぶ、ブラクラじゃぁ〜〜〜〜!!!!!>>28
0031名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>30
変なデマ流すな。28に失礼じゃないか!
0032名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
日本 ⊂ アメリカ
0035名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>34
そりゃOSちゃうやろ(藁
0037名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>36
OSって何か知ってるよね?
オペレーティングシステムだよ。
BASICはプログラム言語でしょが。
0041名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
――――――――――――――
Meの二の舞でしょ。
__  __ .r――――――――
    ∨   |XPってどうよ?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚ー゚*) <  XP逝ってよし
__ ∧ ∧__∧_∧⊂ |_   \_____
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
0042名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
良スレあげ
0043名無し@暇人
垢版 |
NGNG
>>41
誤爆カコワルイ!!
0044名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
良スレはげ
0045名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>38
勘違いだろ?

>>39
電源入れて立ち上がるのがOSかい。(藁
0046名無しさん
垢版 |
NGNG
N88-BASIC が OS じゃねーだと?!

おまえ、知ってるのか?
以下略....
0048名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>34
N88-BASICはこてこてのM$系だろ。
SHARPとかは日本製じゃないか?
0049名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
ウチはフォートランですがなにか?
0050名無しさん
垢版 |
NGNG
>>49
 フォ、フォートラン ハァハァ..
 いま ちょっと 勉強してる。
0051名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
コボルのシステムもありますが何か?
0052名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>37
Win95以前のパソコンを知らない厨房
0053名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
PC-9801のBIOS
0054名無しさん
垢版 |
NGNG
電源入れて、立ちあがるのがOSじゃなかったらなんなんだ!?

これから、おれたちはアセンブラで直接マシンをたたくってか?!
0055名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>52
N−BASIC使ってましたが?OSじゃないよ。
0056名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
DOSもOSか・・・すげーな。
0057名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>54
ビオス
0058名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>57
それもOSになるらしいよ。すげーな。
0059名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>52
WIN3.1っも使ったことあるよ。
0060名無しさん
垢版 |
NGNG
N-88BASIC OSじゃないといいはる
その根拠。。

ま これから君たちは、マシンかったら
まず最初にしこしことOSを書きなさいっちゅこった
0061名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
TK-80
0062名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>60
N88-BASICでソフトしこしこと書いて使いますが何か?
0063
垢版 |
NGNG
昔はテープレコーダーを読んでいたものだよ。
ピーピーガーガーうるさかった。
0064名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>60
買ってきたソフトもN88-BASIC上で走らせて使いますが何か?
0065名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>64
それはオペレートしている事になるのか?
0066名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>63
データレコーダーね。なつかしー。
0067名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>62
マシン語も使った覚えがありますが何か?
       
0068名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>67
簡単なマシン語ならN88から呼び出せますが何か?
0069名無しさん
垢版 |
NGNG
>>67
 なつかしいね。マシン語。
 MSXのころは、それはそれはメモリが少なかったねぇ
0070名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>68
いえ、なにも?
0071名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>65
当然ファイルの管理なんかもするよ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
昔はパンチテープで出力したものだよ。
部屋が散らかってしょうがなかった。
0073名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>71
1 beep1
2 beep0
3 goto 1
0074名無しさん
垢版 |
NGNG
パンチテープぐらいまで、レベルが下がれば、
OSなしでも独自のシステムでなんとかやってけるかな
0075名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>72
すげーな。それOSなに使ってたんですか?
つか、言語ですね?
0077名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
正直、TRON知らんやつは非国民。

ついでに、貴様が知ってるCPUベンダ挙げてみろと言われて
ARMが出てこないやつは世間知らず。
0078名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>76
んなわけない
0079名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>77
ソード
0080名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>71
ファイル管理はできるかもしれんが、それはBASIC言語を介して命令しているだけのこと。
OSではないな。
0082名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>80
ようするにOSがなかったからBASICで全部やってたと
0083名無しさん
垢版 |
NGNG
>>80
 OSのおかげで、ファイル管理ができる。
 OSがなきゃ、ファイルの取り扱いの部分を自力で
ソフト書いていくしかない
0084名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>82
そそ、BASIC=対話型のプログラム言語。
0085名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>83
ファイルって何のふぁいるよ。
0086名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>82
だから、ようするにN88-BASIC自体がOSだったわけだね
00881.2MB
垢版 |
NGNG
懐かしの5.25インチフロッピー・・・・・・・・・。
0089名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>87
近からずも遠からず
0090名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>86
BASICは言語のこと。OSではない。
0091名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
超漢字、使ってる人いる?
0092名無しさん
垢版 |
NGNG
>>?90

 はいはい。OSのおかげで、BASIC言語が走りますね。

 Z80 組み込みでBASIC走らせてる人は今まで見たこと
ない。
0093名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>90
結局使ってた人にしかわからないか
0094名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>93
BASICといわれてもVisualBasicしか思い浮かびませんが何か?
0095名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>94
今となってはそれで良し
0097名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
>>96
それはどーかと思うぞ。(藁
0100100
垢版 |
NGNG
>>92
PC-8801はOSがなく直接N88-BASICが動いてましたが何か?
0101名無し~3.EXE
垢版 |
NGNG
間違っておかしな場所にパンチ穴をあけちゃったらテープ貼って塞いでたなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況