X



【iTunes】 Multi-Plugin その3 【for Windows】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2007/05/16(水) 16:14:19ID:y+QrKVZW
このスレはiTunes for Windows 用のプラグイン、

Multi-Plugin for iTunes

のスレッドです。
他のプラグインについてはiTunes for windows本スレでどうぞ。

□配布元(新バージョンが出た場合Aqua-Softにトピックが立ちます。)
http://www.aqua-soft.org/board/forumdisplay.php?f=35

□ 関連スレッド
iTunes for Windows (↓から捜してください。)
http://pc11.2ch.net/win/

□ 外部サイト
・iTunes for Windows まとめ Multi-plugin
http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/15.html

□ 前スレ
【iTunes for Win】 Multi-pluginその2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1146565030/

□ 過去スレ
【iTunes for Win】 Multi-plugin 【スキン機能拡張】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1126450857/
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/04(木) 20:17:17ID:F1yCTCe1
とりあえずスレ違いなのは確かだな
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/10(水) 13:01:16ID:x/QOnqCs
iTunes8になってかなり軽くなったのにMulti-Pluginが対応してくれないと…
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 07:32:20ID:pXi+AyHb
これ以外に出ないってのは、低需要って事なんだろうか
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 07:38:26ID:X0Nk1KvV
>>753
声の完成度が高かったのでほかの作者が手を引いた。
でBootCampの登場により、みんなMacに移住した。
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 07:44:25ID:bbZQIkqm
itune8くらいになればデフォでスキンのカラーくらいは変えれたりする?
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 12:34:36ID:wm9dbyht
さすがにもう浦島太郎はいやなのでiTunes8入れました。
いろいろ便利です。
さよならMulti-Plugin。。。
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 13:43:49ID:ASvdCELG
1年半以上更新がないんだな、もう待つのも疲れたよ
オレもiTunes8いれたくなった
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 14:04:20ID:bbZQIkqm
スキンも、foobarも駄目になるのは痛いよ
それを捨ててまで8にするってのはどんな良い事があるの?
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 14:14:24ID:tRtqvjTq
>>758
・宝くじ競馬競輪競艇が当たる
・彼女が出来る
・給料が上がる、学生の場合は成績向上
・健康になる
・夕食はハンバーグ
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 14:35:16ID:bbZQIkqm
夕食にフォアグラステーキなら変えてた
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 14:44:18ID:wmzQBvYZ
ハンバーグの上のパイナップルだけでいいのでどうか・・・
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 17:52:35ID:d0YDcyPp
もうアップルに圧力かけられて潰されたんじゃね?
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/11(木) 23:23:30ID:gKCc+k9O
foobarはカスタマイズ面倒だけど機能も絵面も整ったカスタマイズ済みのスキンのパック
が配布されてるから、そんなんでもおすすめ
foo_dop.dllが転送の
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/12(金) 01:21:38ID:/cQd0/O2
もうこうなったらおれらで作りませんかー。
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/12(金) 03:08:39ID:Z3j+k7wn
>>764
Multi-Pluginが使えないiTunesを見限って、f2k + foo_dop.dllに乗り換えたが、ちょっと操作が分かり辛い
BeatJamを使ってWalkmanに転送するくらい分かり易くなるといいんだけどなぁ
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/12(金) 03:24:18ID:HXhy5Ehp
foober使って再生さえ出来れば言うことない
スキンとかどうでもいい
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 10:32:54ID:mG4NCu/P
もういい加減見限ろうかなマジで
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/15(月) 05:46:32ID:lw1s4e8H
一番いいのは禿がマルチプラグイン買収してそのまま次のバージョンアップで付けてくれればいいんだがな。
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/15(月) 15:00:47ID:q2Vn/qal
表示フォント変更はTuneupiTunesってやつが対応してくれそうなので
思い切ってもう8を上書きインスコしちゃったよ
音質も確かによくなってる気がする、前よりクリアかな
もちろんfoobarには適わないけど
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/17(水) 04:57:23ID:iNwqN3OU
忍耐だ。忍耐が必要なのだ。
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/21(日) 15:05:04ID:s1mILAxj
新型touch買ったら8にするんだ・・・
今までありがとうMulti-Plugin
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/23(火) 10:11:14ID:srD93w+Q
いいソフトだったな・・・Multi-Plugin・・・
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/24(水) 12:57:58ID:rGvEQOcG
ここまで需要あるのに、何故開発続行する後継者や同様の機能を提供する後継プラグインが出てこないのかが疑問。
根本的にそうしたプラグインが作れない仕様になっちゃったのかな?
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/25(木) 06:10:58ID:ZRWNJHFW
Tune-up iTunesってよさげだと思ったら
Windowsだとフォントの変更できないんだな残念
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/27(土) 03:06:46ID:juMK0CXc
>>775
今回からGUIの構造が変わってるから無理だよ
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/27(土) 03:42:53ID:AUpFMtQc
>>776
何も入れなくても、フォントリンク使えば、日本語の部分に関してはフォントを変えられたはず
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/27(土) 03:47:25ID:uObzmBpg
つかさあ、WindowsでiTunes使ってる奴ってあほだろ。MAC買えよ貧乏人ども。
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/27(土) 03:52:44ID:AUpFMtQc
Macは嫌いだ
それと、実は現在iTunesを使っていなかったりする
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2008/10/03(金) 03:05:16ID:6H7Aopj0
落とすわけには逝かないョ
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2008/10/06(月) 22:29:20ID:0jA+OEbS
そろそろ出てほしい
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2008/11/11(火) 17:01:41ID:/ZM+jBYM
>>746を試してみたらインスコできたけど
RegOpenKeyWがダイナミックなんたら・・・と出て使えなくなった
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2008/12/07(日) 21:54:12ID:82Me1Y+q
諦めて新nano買っちゃった
さようならitune7、こんにちはitune8
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/02(金) 22:09:50ID:5DDmkrWT
この調子だと8のMuti-Pluginは出なさそうだな、Win版iTunesその物の出来と言いMac買えってお告げなんだなきっと…。
俺は今Mac Pro貯金してまつ!!
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/25(日) 15:34:26ID:tnqpJ8kL
age
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/25(日) 18:50:04ID:9PCPA+nY
せめてフォントくらい変えられるようにさせて欲しいよな…。
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/29(木) 12:09:45ID:yafPbdRa
俺ビジュアライザにmagnetosphere入れててさ、もう他には変えられないって感じだったんだ
でも配布元が配布停止して、ファイルも消してたから8に変えられなくて仕方なく7だった
ある日Muti-Plugin入れたら、magnetosphereが使えなくなってて…悩んだ末、仕方なくMuti-Pluginを優先した
でも、どうしてももう一度magnetosphereのあの綺麗な画面が見たくてもやもやしてた
先日8用Muti-Pluginが出ることを諦めて、8導入したんだ
そしてビジュアライザ調べたらなんとmagnetosphereが正式なビジュアライザとして既に導入されてたんだ(しかもちょっと進化してた)
ああ、appleがライセンス買ったから配布停止してたのかと理解した
要するに何が言いたいのかというと、

早くMuti-Pluginを買収するか、同じような機能を搭載してください、お願いします
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/29(木) 16:17:07ID:j2I90EWO
>>791
普通にまだmagnetoshereてに入るぞ
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/20(金) 01:28:40ID:uJ5BEIa7
保守
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/20(金) 01:56:17ID:IWh2ovYn
結局みんなどうしてるんだろう
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/20(金) 23:58:58ID:znFdlMjl
第4世代iPod使いの俺はMulti-Pluginのためにこのバージョンに残ってる
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/21(土) 00:12:04ID:Ub85B1+D
俺も残ってる、スキン目当てで。
最近、safariの最小化、最大化、終了ボタンをマック化するソフトウェアがでてきたから、そのうちitunesもしてくれるんじゃないかと期待してる。
作者はitunesを使ってないらしいから、薄い期待だけど。
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/27(金) 11:58:30ID:cCOkPWcY
ギャップレス対応してたら戻してもいいんだがな・・・
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/27(金) 14:27:47ID:Kpjlw7li
MediaMonkeyに乗り換えました
0800884
垢版 |
2009/07/13(月) 02:55:56ID:TV9Qo+yq
itunes8をDLしてからデスクトップのアイコンクリックしてもitunesが起動しないんですよ・・・
それでitunessetupしたら「修復する」っていうのがあったのでそれを試したんですけど効果0でしたw
起動できないんでアンインストールしてまたDLし直しても同じ結果です・・・
誰か解決できる方法お教えしてもらえないですかね?


0801名無し~3.EXE
垢版 |
2009/07/13(月) 11:24:44ID:Q8ygpYcS
このスレに書き込むってことは以前Multi-Plugin入れていたってことだよな
それならiTunes関連すべてアンインストールしてMulti-Pluginもアンインストールしてから
iTunesをインストールし直せ
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2009/08/09(日) 09:32:17ID:pKb6dQfw
>>802
試してないけどこれすごいな。Windowsでスキンをいじれているじゃないか。
あとはMacOSXスキンが作られればiTunes8にできる。
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2009/08/09(日) 19:42:40ID:ZAFLnn+l
802
フォントがずれる
なんか直す方法ないかね
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2009/08/10(月) 23:39:41ID:YlZL2mD/
ボタン1発でminiプレーヤー化はないみたいだなあ!
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2009/08/13(木) 01:52:54ID:/+4hKVPN
>>802
フォントずれるのとビジュアライザが劣化するのが無ければ良いんだがな・・・
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/10(木) 10:52:02ID:fDUoiiK8
さて、iTunesが9になったわけだが…
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/10(木) 13:05:15ID:mQmoy4BU
まだ粘ってる人結構いるのね
尊敬すら感じる
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/13(日) 20:33:58ID:vfgweKoh
デフォルトiTunes9の黒い壁紙との合わなさが異常だな
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/13(日) 21:37:23ID:WDDQDEFg
チープなシルバーっぽいね、9にしてないから実際のところはわからないけど。
もう9にしちゃおうかな。今まで不都合がなかったからそのままだったけど、今回は検索がはやくなったみたいだし…いや、まだいけるか…
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/13(日) 21:45:08ID:viklXnR5
いいかげんだせー独自UIやめろよ糞ップル。
OSXとかiMacとかiBook(貝)とか今見たらマジだっせーよなw
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/15(火) 12:12:44ID:AXoI0dY/
itunes9 と itunes7+Multi-Plugin+foobar2000+ASIO 4 ALLで音質有利はやっぱり後者?
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/15(火) 14:33:37ID:PJbld7Ni
後者がイコライザやDSPの自由がききやすいってだけだよ
ASIOは音質に関係ないし
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/16(水) 18:10:15ID:XtQrh8W9
iTunes使わざるを得ない状況に自分から持って行ってる人はもうしょうがないだろ。
iTunes LPとか他のプレイヤーじゃ無理なんだし。iPhoneとかもさ。
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/23(水) 03:53:03ID:MXjmlpk4
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) ひたすら待ってまつ
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

0818名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/28(月) 16:31:07ID:+8bWGbH/
待つ!
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/28(月) 21:05:04ID:Pbbbdi3q
まだ使っている人いるの?俺もう心が折れそうなんだけど。

>>802,>>805で出てるiTunes8の改造で使ったソフトはこれ。
* iTunes.exe -> Hex editor
* GradientWindow.nib -> Interface Builder
* iTunes.qtr/iTunesLocalized.qtr -> Hex editor, Themepark, Resorcerer

Extract rsrc from the .qtr file with hex editor, and modify it with themepark (mac app).
You can not do this work on Windows.

マックじゃないとできないみたい。この方法でiTunes9もいけそう。現にiTunes9のカスタマイズもちらほら出てきているし。
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/29(火) 00:05:38ID:KqO+mAeB
>マックじゃないとできないみたい

それならこの板には関係ないな
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/13(火) 22:03:28ID:YQsFGzmp
もはや何を待っているのかすら解らない
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/14(水) 23:46:05ID:GASbfVsf
更新こないからiTunesを起動することがなくなった
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/21(水) 15:41:09ID:4yQ2JRK4
なんか仕込まれてそうでやだなw
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/24(土) 17:21:47ID:J0km0hwu
>>824
アップデート来るよーのコメント消えてね?
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/26(月) 00:15:22ID:M0ijaelO
>>830
ページ読み込みエラーって出るんだ
楽しみにしてたのになぁ
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/26(月) 07:08:17ID:ANHWCd00
入れてみた

照明落としてると明るすぎたitunesの画面がシックになっていいね
更にライブラリも黒バックになると良かったのにな
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/26(月) 08:07:13ID:qGIIpjis
文字化け酷いからフォント変更しようとしたらソフト有料なのかよ
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/26(月) 09:51:51ID:Rv9PmltC
コピー&ペーストするときにEnglish onlyという記述が気になったんだけど、
単に日本語が文字化けするという程度で考えればいいのかな?試した人教えて。
この問題はフォントを入れ替えれば解決するのかな?
フォント名の変更は、ttfname3というソフトでもできると思っている。試してみて。

自分で試せばいいんだけど、いざ iTunes7 x Multi-Plugin を捨てるとなると、もったいない気がして動けない
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/26(月) 13:32:51ID:rDDiQuO5
>>878を試しに入れたら、日本語表示に戻せなくて困っています。
restore.exeを実行したあと、itunesを再インストしても、
preferences>generalの一番下にあったはずの
言語設定できる項目がなぜか消えたままです。
aplication detaフォルダにある設定フォルダやプログラムファイルの残りも
削除してから再インストしたのですが・・。

どうしたら言語設定項目が復活するでしょうか、
どなたか是非、ご教示お願いします。
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/26(月) 13:51:11ID:1xld8AQ3
スパイウェアも仕込まれてるらしいから削除しrとけよ
0837835
垢版 |
2009/10/26(月) 14:41:16ID:rDDiQuO5
835ですが、
>>878ではなく>>828の間違いです。
0838835
垢版 |
2009/10/26(月) 15:24:44ID:rDDiQuO5
>>836
了解しました 一応スキャンしておきます。
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/31(土) 02:37:37ID:ilFuY+0J
アップデートきてた

:new: 2009/10/30

* All languages
* iTunes Taskbar Player (32 & 64-bit)

※ System Requirements
- Windows 7 / XP / Vista
- iTunes for Windows (v9.0.1.8)

ttp://dahlia-7.deviantart.com/art/Silent-Night-iTunes-9-for-Win-141402400
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/03(火) 23:19:53ID:1MOJcfNH
とうとうMulti-PluginをアンインストールしてiTunes9をインストールしてしまった・・・
iTunesがこんなに汚くみえるなんて
あとiTunes9をインストールしたらライブラリの更新始まるし、なんか知らないことが多そう
まだiTunes7+Multi-Pluginをお使いの方、お先に失礼します
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/04(水) 06:28:04ID:Go9t8t9B
なに言ってんの?みんなもう移行済みだよwww君が最後だよw
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/07(土) 02:28:12ID:97b4SXEb
だな。煽りでもなんでもなく。
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/26(木) 02:51:41ID:FpAs8KHu
2年ぶりくらいにここきたんだけどいまだに待ってる人いたのかww
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2009/12/21(月) 07:04:47ID:pres+E29
フォント変更出来るソフトってこれだけ?
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2010/01/23(土) 15:10:15ID:xFeB8ydZ
iTunesのというかwindowsカーネルミキサーの糞音が嫌で、でもiTunes使いやすいから、
iTunesからfoobar2000経由でasioの音を聴こうと思ってて、どうやらそのために必要なソフトが
このmulti-pluginみたいなんだけど、multi-pluginってiTunes7までしか対応してないのかな?

multi-plugin使おうと思ったら今のiTunes9アンインストして7をインストしなおさないといけない?

このソフト以外にiTunesの音をfoobar2000から出せるソフトとか、asioで出力できる方法とかないよね?

質問ばかりでごめん
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2010/01/23(土) 15:49:26ID:nVNhEXg8
はいって何だよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況