X



現在Windows95使ってる人の数3→
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/11(月) 23:08:42.95ID:nN1TuSNm
そこでOSR2.xの機能が移植できないかと思いやってみたらのが上記である。
AGPのビデオカードも対応できるかもしれない。今度試してみる。
USBはDOSのドライバーでなんとかなるでしょう。USB機能の移植は
難易度が高い気がする。
FM-TOWNS版WINDOWS95も存在するが、OSR2.0以降は発売されていないのでFAT32に
対応させるのは容易ではないが、FM-TOWNS版MS-DOS7.0のIO.SYSを改造してFAT32
に対応させるか、FAT32を認識させネイティブにDOSで作動しているように
見せかけるドライバーを作るか、Windows95ブート機能のある互換IO.SYSを
作ってしまえば希望はある。IFSMGR.VXDとVFAT32.VXDは
ファイルシステム部のドライバーなので機種依存度は低いので他機種ので
いけそう。
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/11(月) 23:15:06.10ID:nN1TuSNm
あとWindows9xの読み込むドライバーは
レジストリーの
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlset\Services\VxD\
か、SYSTEM.INIかWINDOWS\SYSTEM\VMM32ディレクトリーに入っているVXD
ファイルの3種類の方法で定義できる。なかなか面白いシステムだ。
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 11:37:24.62ID:QuRmAZu8
NT3.51スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1063187554/553-

より、まとめ

                         FAT32で読めるかどうか
                   NT3.51 NT4.0 MS-DOS7.1 WIN98 PC-DOS7.1
MS-DOS7.1でパーティションを作成  ×   ○     ○     ○     ○
NT3.51/4.0でパーティションを作成..  ○   ○     ○     ○     ○

-----------------------------------------------------------------
4GBを超える場合
                         FAT32で読めるかどうか
                   NT3.51 NT4.0 MS-DOS7.1 WIN98 PC-DOS7.1
MS-DOS7.1でパーティションを作成  ×   ○     ○     ○     ○
NT3.51/4.0でパーティションを作成..  ○   ○     ×     ○     ○


●MS-DOS7.1で作成したパーティションは殆どNT3.51で読めない。
でもMS-DOS7.1でCドライブとして作成した時はNT3.51で読める。
●NT3.51/4.0でパーティションを作成したディスクをMS-DOS7.1でフォーマットした時は
自動的に4GB以下の場合はFAT16でフォーマットされ、4GBを超える場合はFAT32で
フォーマットされた。
●NT3.51で読めるFAT32のパーテションをWindows98で読むときは
DOSの起動時からある読めないドライブレターとWindowsが起動してから出来た
読めるドライブレターと2つ出来ます。
●ReactOSはNT3.51と同じ挙動を示します。
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 11:41:54.64ID:QuRmAZu8
●また拡張パーティション(EXT-DOS)はDOS・WIN9XとWIN-NT系と互換性が悪いので使用を避けるべきである。
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 11:43:00.26ID:QuRmAZu8
554 :553:2011/06/11(土) 01:41:05.62 ID:KQbXCkD5
>> NT3.51のディスクアドミニストレーターでパーテション作成してから
>> MS-DOS7.1でフォーマットしました。
> 未フォーマット状態からフォーマットした直後はDOSからみえるが、
> 再起動するとアクセス出来なくなってしまった。Windows98を起動したら
> 読めた。32bitドライバーがロードされると読めるみたい。
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 11:51:53.66ID:QuRmAZu8
>>177-179の例を挙げたが、
DOS上ではドライブレターが表示されるが読み書き不可能で、WIN9X(GUI)上では
読み書き可能なFAT32パーティションってのが肝で、この方法を使えば、
FM-TOWNSのWINDOWS95からFAT32にアクセスできる可能性がある。
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 12:08:18.62ID:QuRmAZu8
普通にMS-DOS7.1で基本パーティションを作成して、FAT32でフォーマットしたディスク
はMS-DOS7.0では認識せずドライブレターが割り当てられない。WINDOWSを
起動しても認識せず。
NT3.51orNT4.0で基本パーティションを作成して(フォーマットはしない)、
そのディスクはMS-DOS7.0/7.1でも認識して、ドライブレターが割り当てられる。
それを、MS-DOS7.1でFAT32でフォーマットする。(NTで作成した未フォーマットの
ディスクを認識している状態ならFAT32でフォーマットできる。)
DOSを再起動する、すると先程のディスクにドライブレターが割り当てられているが、
アクセスは出来ない。その状態でWINDOWS95OSR2.xかWINDOWS98(のGUI)を
立ち上げ、マイコンピューターを開くと、DOSが割り当てた、FAT32のドライブ
にはアクセスできないが、新しいドライブが出ている。そちらはFAT32でアクセス
でき読み書きできる。
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 12:16:35.31ID:QuRmAZu8
具体例
ハードディスク#0を普通のFAT16ディスク、ハードディスク#1をNT3.51/4.0で
基本パーティションを作成して、MS-DOS7.1でFAT32でフォーマットした
ディスク。長いのでここでは変則的FAT32と呼ぼう。CD-ROMドライブ有りの状態では。
MS-DOS7.x起動時
ドライブC ←普通のFAT16ディスク(アクセス可能)
ドライブD ←変則的FAT32ディスク(アクセス不可)
WINDOWS(GUI)起動後
ドライブC ←普通のFAT16ディスク(アクセス可能)
ドライブD ←変則的FAT32ディスク(アクセス不可)
ドライブE ←CD-ROMドライブ
ドライブF ←変則的FAT32ディスク(アクセス可能)

こんな感じになる
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 12:29:36.86ID:QuRmAZu8
この方法を応用すると、MS-DOS7.0+WINDOWS95(無印/OSR1)の構成でも
FAT32にアクセスが可能になる。(あとSCSIハードディスク等の場合は
WINDOWSドライバーを使う場合はわざわざNT3.51orNT4.0でパーティションを
作成しなくても、アクセス可能かもしれない。)
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 12:30:20.20ID:QuRmAZu8
Windows95無印/SP1/OSR1(950/950a)をMS-DOSは7.0のまま変則的FAT32に対応
させる方法。(但し普通のFAT32ドライブにはアクセスできない)
(メーカー保証外、自己責任です。)

用意するファイル
Win95 OSR2.xのCDから ifsmgr.vxd
Win95 OSR2.xのCDから vfat.vxd
DOSを弄らないのでこれだけで良い。(必要に応じてSCANDISKを入れて下さい
、要SETVER)

導入方法
(失敗すると起動しなくなることがあるのでファイルとレジストリは
バックアップしておいた方が安全です)。
まず普通にWindows(GUI)を立ち上げる、WINDOWS\SYSTEM\VMM32ディレクトリに
Win95 OSR2.xのifsmgr.vxdとvfat.vxdをコピーする。
レジストリエディタ(regedit)を開き、
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlset\Services\VxD\IFSMGR
内の文字列StaticVXD "*IFSMGR"を削除する。次に、
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlset\Services\VxD\VFAT内の
の文字列StaticVXD "*VFAT"を削除する。

再起動する。完了。
この方法の場合はMS-DOS部を弄らないので、Windowsを終了する時の
バグや勝手にWINDOWSが起動してしまうバグは発生しません。
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 13:55:04.89ID:QuRmAZu8
>>167-168の方法で
勝手にWindowsが起動してしまう問題は原因がわかりました。
MSDOS.SYSにAutoScan=1を入れておくかないと駄目なようです。
AutoScan=1にしたらちゃんとDOSで止まるようになりました。
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 16:35:43.85ID:YnGLFlRV
先日、探し物をしてて押入れの中から捨てたと思ってた
DOS6.2とWindows3.1と一太郎6.3が出てきた
それをVirtual PCに入れようと下調べをしててここを発見しました
Windows95もVirtual PCにインストールしてXPでは動かない
ソフトを動かすのに結構な頻度で使ってます
少し前までK6-3のPCも使ってたんだけど今はPentium-3のPCに
WinXPとWin98SEとLinuxそれにVirtual PC上でWin95で使ってます
このスレ見てたらK6-3の母盤を復活させて素でWin95を
インストールしたくなってきた
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 18:23:27.76ID:YnGLFlRV
無印のWindows95を無理やりFAT32に対応させるために
Win95 OSR2からファイルをひっぱり出すってことは
Win95 OSR2のCD持ってるって事でしょ?
それならそのCDを使って無印のWindows95にOSR2を上書きしちゃダメなの
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 19:20:35.01ID:QuRmAZu8
>>188
OSR2はクリーンインストール前提だから、既にWin3.1やWin95が入っていると
弾かれる。(セットアップファイルを置き換えたりすれば不可能では無いが。)
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 19:33:30.01ID:QuRmAZu8
大抵の人はFAT32使いたいならOSR2を使うと思うが、
あえて無印・OSR1でFAT32が使えるかどうか検証してみたかったから。
Win3.1、NT4.0、(NT3.51は特定の条件で)は非公式にFAT32を使う方法が
確立されているが,その反面FAT32に対応していないWin95無印は見劣り
していると思った。今時FAT32が使えないとかなり使い勝手が悪い。
それとOSR2(、もちろん後継のWIN98も)の無いFM-TOWNS版のWIN95をFAT32に
対応させる事が出来れば素晴らしいと思った。
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/12(火) 20:15:52.41ID:YnGLFlRV
>>189
c:\windowsのwin.comの名前を変更(ren win.com win.xxx)
OSR2の\win95\setup.exeを実行
コンベンショナルメモリが足りない とか出るけど無視
Escでscandiskをスキップし、セットアップを続行
win95のインストール先をc:\windows.000にするとか言ってくるが
c:\windows(現在の95aがインストールされている所)に変更。

ようするにwin.comをリネームするか移動するか削除すれば
OSR2を上書きインストールできる
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 06:13:36.05ID:b95Oblnt
アホみたいにそこらじゅうに書き込んでるな ID:QuRmAZu8
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 08:59:26.50ID:dnjtKY64
よほどうれしかったんだろ
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 11:48:56.44ID:ngJLyXZq
その性格が災いして会社クビになったのが湧いてるな
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 17:07:00.74ID:27xIpQOV
そんな面倒臭い事するくらいなら最初からWin98使うわ
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 17:12:01.20ID:Bm0l7R0I
>>174
AGPは無理だった。AGPのサポートはUSBとセットになっている。
バージョンチェック外してUSBサポートを適用してみたらシステムがぶっ壊れて
WIN95が起動しなかった。WIN95無印/OSR1はPCI互換モードですら認識してくらない
んだよね。
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 17:16:13.47ID:Bm0l7R0I
DOSのUSBドライバーを組み込んだ状態ではWINDOWSが起動しないことが多いが、
WINDOWS標準の32ビットディスクアクセスを無効にすれば起動できる場合もある。
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 17:22:46.43ID:Bm0l7R0I
WINDOWS95 OSR2(OSR2.0) ←FAT32とDMA転送のサポート
WINDOWS95 OSR2.1〜2.5 ←USBとAGPのサポート

カーネル的にはOSR1とOSR2.0ではあまり差は無い気がする。
OSR1にFAT32を足せばOSR2.0もどきになる。DMA転送は
ドライバー入れば使える。Windows3.1のUIDEドライバーも使用可能。
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 18:12:27.23ID:AGAJ6UFO
普段からフツーにOSR2.1でDVD再生してるからすっかり忘れてたけど
そういやWin95でも無印の頃ってまだAGPすら無かったんだっけか
つーかその頃はまだDVDすら無かったような気もするな・・・

再生支援が効かないとウチのPentium2じゃDVD再生すらキツいだろうなぁ
俺は素直に2.1でいいや
USBも使えるし
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 23:44:38.13ID:Bm0l7R0I
>>188
Win95: Upgrade OSR1 to OSR2 ?
http://www.sysopt.com/showthread.php?16225-Win95-Upgrade-OSR1-to-OSR2

You can do it several ways. I think this is the easiest. You just
have to tell setup that it is an upgrade version. If you have updated
dial up networking you will have to re-do it. & if you have Ms Internet explorer 4.x I would uninstall it first.

NEW METHOD: Here's a new, simple method of upgrading an older
version of Windows (3.x or 95) to OSR2, submitted by Jay Decker:

Probably the easiest method to upgrade from Win95 to OSR2 is to

1) Copy the Win95 source files from the Win95 directory on the OSR2
CD
to a hard drive
2) Create and save an MSBATCH.INF file in the same directory where
you
copied the Win95 files to. The file must contain the following lines:

[Setup]
ProductType=1
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/13(水) 23:45:15.50ID:Bm0l7R0I
Follow the last line by a carriage return otherwise you'll get a
Data Control Corrupt error.

The file MUST be called MSBATCH.INF and MUST exist in the same
directory
as the Win95 source files. You will still be able to specify another
customized batch file on the SETUP command line or you can add any
other
custom information to this MSBATCH.INF.
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/14(木) 00:21:21.39ID:L0gck89W
本当のこと言って何が悪いんだよ
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/14(木) 11:27:58.06ID:daFN1Tyn
俺 DOS洋ゲーもしたいからFAT16の2GB(icc)PC-DOS7先入れWin95無印共存で
マターリとプレイ中\(*^ ^*)/
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/14(木) 23:01:56.13ID:YdMqd/ja
i7PCにwin95入れたらどうなるの?
起動速度とか
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/15(金) 01:15:23.54ID:XctpGMYF
>>204
ドライバが入らないから起動しない。
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/16(土) 03:02:00.01ID:fwiAbPHl
その前にCPUが早すぎて起動しない
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/16(土) 20:43:41.09ID:wTPI0a3n

おまえがどっかいけばすむ話かもしれないね
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/16(土) 21:18:53.09ID:G5wOpNt1
Win95で古いIE入れてる人ってシロートっぽさ半端無い
OSR2.1でwithout IEこそ素晴らしい
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/17(日) 01:00:06.74ID:K9zlNOl/
確かにwin95だと
保険のつもりでIE入れといても、今じゃ使いものにならんな
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/17(日) 11:52:35.94ID:i8AJvBoW
マルチ頑張ってる「Win95無印でFAT32クン」には悪いんだが
OSR2をそのまま使うのが便利。アルツハイマーでもわかる。
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/17(日) 23:34:44.58ID:MRHNbAOa
慶の指定校あったらオール5だったし入れてたとかやめて欲しい
そもそも慶の指定校ない時点で品女のレベルそこまでだし、受験組からしたら本当に考え甘い
ブログなんてしなければ叩かれなかったのにね
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/18(月) 03:20:00.04ID:nysEYRsF
要は、ピュ〜ってことだろ
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/19(火) 01:30:52.81ID:aqk7MSRf
キボンを勃起のことと勘違いしていた
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/19(火) 01:31:35.38ID:aqk7MSRf
Windows3.1をインスコする時に、
シリアルの0とOの違いに気づくのに3日かかった。
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/20(水) 00:01:47.71ID:NFI2+1rn
Windows95ならfat16で十分
2gbづつでパーティション切れば良いじゃないかと

Fat32にするとOS/2がうがかなくなっちまうからさ
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/20(水) 07:41:55.29ID:zOCNksL/
非公式でWIN95で4GBのFAT16も使えるぞ、但しデフラグや大抵のディスク
ユーティリティが対応していなく、保守性が悪いのが難点だが。
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/20(水) 10:55:40.43ID:47tp1LZm
危険を冒すぐらいなら2GBx2でいいじゃない
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/20(水) 11:55:11.05ID:vJduM78D
OS/2機はそのままに、もう一台組んでフツーにOSR2.xのFAT32で万事解決だ。
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/31(日) 02:19:38.96ID:rd9KEy0E
ネットワークがあって、それなりに厳選アプリ入れる方針だと
そんなにデータは脹れ上がらない
0221tasukeruyo
垢版 |
2013/03/31(日) 22:05:42.96ID:fYW/WEVY
windows95よりカキコ
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/01(月) 21:24:19.88ID:w/5zbQ3u
Windows95に2chブラウザをインスコ

Jane Style→エラー吐いて終了→断念
ギコナビ→「忍法帳やかれた」→断念

Live2ch→今ここ
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/01(月) 22:31:36.71ID:+bY/Z2uG
Win95(初期版)
ホットゾヌ β(age26)→今ここ
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/05(金) 13:06:32.82ID:cTUIQ5Et
588 :名無し~3.EXE:2013/04/05(金) 13:03:58.02 ID:cTUIQ5Et
>>575
Flash8に偽装したFlash7とflash8でyoutubeが観れるようにUseragentを偽装
すればまだ観れるみたいだ。

WINDOWS NT3.51でyoutubeを観てみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20527070
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/06(土) 22:12:24.25ID:HfJMOkgJ
もういいじゃねえか
死に体に鞭打ってもしょうがなかろうに…
信者すら敵にしちまった彼に復活の道は無かろうて。
0226ギーグΔψ ◆MEDELCSRHI
垢版 |
2013/04/07(日) 12:30:28.79ID:1jjXgpaN
ガッショーン!

これはパソコンですか。最近のはすごいですな。
Microsoft Windows 8…。

MS-DOS、Windows 3.1が主流だった世代の私にはついていけませんな。
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/07(日) 13:12:18.05ID:WP1LQkD0
まったくもって同意ですな、御同輩。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/10(水) 12:09:11.72ID:+MxPzhAl
>>226
パソコンとしての操作性や、従来からのユーザーは全く無視で、
おもちゃみたいになっている意味では凄い(笑)と思う。
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/12(金) 20:39:10.97ID:PZ68zsdE
「XPは危険だから8に移行しろ」って・・・その売り方がスゴいと思う。
スタンドアロンで使ってるWin95は不滅です。
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/16(火) 08:48:07.79ID:xydx0wAQ
>>229
なんとか詐欺みたいなやり方だよな。
普通なら、「当社ではそう言う案内はしません(このままお使いいただけます)」という注意書が出るけど、
ここの場合、“当社”そのものが案内する訳だからな。

それにしても、自社で作ったものが危険って、
正直と言えば響きはいいけど、
自社製品に自信がないというか。
会社そのものが信頼できないと言う話につながるんだろうけど、
代替手段もなく、結局このままずるずると使い続けざるを得ないのがきつい。
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/17(水) 02:44:41.94ID:P/80RvD2
>>226
情けない事言うなよ。同じくDOSやWin3.0日本語Verや大昔のx-windowも
使ってたけど、8やAndroidタブもMacも普通に使えるぞwてか、使えないのが
おかしい。色々小難しいのは若いのに全て任せておけw

3.1やらでさんざ苦労しただろ?あの頃思い出せ。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/18(木) 08:28:44.05ID:rw3XUqCa
>>231
>>226ではないが、使って使えなくはないが、
一度頭で変換するから不便だよね。

ちょっと話は違うが、
PC-9800シリーズの場合、ハードディスクはAドライブだから、
マイコンピュータでHDDの中身を見たい場合は一番上を選べばいいが、
DOC/Vマシンの場合、ハードディスクはCドライブだから、
マイコンピュータでHDDの中身を見たい場合は上から2番目を選ばないといけない。
もちろん、2番目を選ぶだけで使って使えなくはないけど、
一瞬、思考が止まるから面倒なんだよね。

※PC-9800でもCドライブになるWindows2000とか、そこら辺の例外は気にしないでください。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/18(木) 08:56:24.90ID:fspqj+Yk
MS-DOS、3.1が主流だった頃はNECのPCも生きてたからなぁ…
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/19(金) 01:42:06.38ID:x0Mkw3CO
>>233

うん、だから、ありゃ office2000 くらいからだったかなー、
余り使わないメニュー項目が非表示になる(のがデフォ)のような物や、
バージョンによってメニューの並びが変わるようなのが本当に嫌だった
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/20(土) 09:43:22.26ID:s8BG8Hlg
PC-98の工業製品としての完成度は非常に高い。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/20(土) 19:17:49.83ID:ulh/jdWY
NEC版Win9xでCドライブ仕様でインストールするオプションがあったような
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/24(水) 08:37:56.59ID:lk/bakn3
逆に、DOS/VマシンをPC-98風にセットアップできたら良いんだけどなぁ。
SETUP /98 とかw
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/13(木) 19:06:35.07ID:nQZzP+Qc
いつまでたってもWin95が手放せない。
みんな新しいOS入れる度にアプリも新調するんかな。
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/19(水) 12:04:31.27ID:pos/Vvqv
>>240
ソフトも新しくなればなるほど、
重くなるし、使わない余計な機能があるから、あまり使う気にならない。
まぁ、新しくしてATOKとか(でも一太郎は古めのままとか)。

だから、Windows95のままで十分なんだろうな、と思う。
きついのは、駅すぱあとのデータとブラウザに関係するところか。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/20(木) 18:40:00.84ID:yCRL6qcn
Win95無印だが、2ちゃんならホットゾヌなど専ブラで使えるが、Webはさすがに辛いねえ。
0243名無し野電車区
垢版 |
2013/06/26(水) 21:27:57.23ID:74XG+K0j
Opera10.10使え
フォントバグなんとかすれば使える
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/27(木) 09:04:27.50ID:aiwgfstb
>>243
ほとんど使ってないWin95マシンに入れて、
そのフォントの云々を確かめてみようと思ったら…

ダウンロードできなさそうだけど...。
古いバージョンはもう公式からは出来ないのかしら。
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/27(木) 10:46:49.74ID:dcUCjAsr
>>243
今じゃ10.10でも動画などまともにみられないとこ多し
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/27(木) 21:48:36.42ID:KIqSdRos
10.10はFileHippoから落とせそうだな

ところで誰かUSBマウスのドライバ落ちてる場所知らないか?
レーザーマウス対応の奴で
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:fQvGMab7
PC-98の95でOpera7.54〜9.27あたりを試したけど
「リモートサーバーが見つかりません」と出てネットに接続できなかった
IE5.5ではちゃんとアクセスできるのに、どうして?

バージョンを溯ったところまともにアクセスできたのは結局6.06だった
これだったらIE5.5のほうがマシかもしれない

>>216
とっくにZドライブまで使い切ったよ
2GBずつじゃ50GBそこそこしか使えないじゃないか
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:ENkUfZnI
てゆうか、普通にネットワークを活用してリモートの
大容量ボリュームをマウントするほうが未来があるよ
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:bA8wT9Md
そーゆのじゃないんだよ。わかれよ。
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:72nUHzng
SSDなら使わない領域が多いのはアリ
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:JZB1XZb+
>>250
Win95時代はNIC使ってた奴がそんなに多くない。
パワーユーザーか企業での利用ばっか。
古PC + Win95 (ネットワーク無し) なのが当然、だと思ってる人には
受け入れられない意見だよ。

俺は当時から普通にネットワークつかってたから
同意見なんだけどねw
0254249
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:mp0GGwzZ
いやネットワークドライブももちろん使っているけど
95機なんてPCIに余裕の無いか、PCI自体がえらく遅かったりして
ネットワーク速度なんて2MB/Sそこそこ出れば良いとこだった

ファイル容量が100MB〜1.2GBクラスの9xゲームを動かすHDDとしては遅くて実用的じゃない
実HDDならどうにか10〜20MB/Sくらい出せるのでゲームにはなるという具合
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:jeZIS2J1
かなり強引な論理だなw
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:6mAgLAdR
なんでいきなりゲームの話になってるのか良く分からんが、
こっちはWin95OSR2 + 3com 905B で10MB/S程度出てるよ
ただし、これはftpで計測した場合
普通のファイル共有だともっと遅い
OS/2とか、FAT32読めないOSとマルチしてるなら
local HDD細切れより、他ホストのファイル共有することで回避するのがセオリーだけど
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:SFBUos7O
Win95小さすぎ
総フォルダ24個ワロタw
C:ドライブの使用量60MByteとか今から考えたらありえないね

しかしこれでもVC6で書いたプログラムは7と変わらず動いてくれるんだよな
すごいと思う
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:/POsWnQE
少なくともPC-98なんかはPCIにグラボとSCSI挿すのが定番だから
LANはCバスの10baseを使わざるをえず1MB/Sしか出ないぞ?

とりあえずDVD-RAMをHDD代わりに使うことを考えているが
どれくらいの速度で運用できるかが問題だなあ(シーク遅そうだし)

>>208-209
いやIE入れないと95じゃ動かないWin98用アプリが結構あるんだよ
95+IE=98という指摘はその通りだった
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:LUFhZu82
誰かUSBレーザーマウスのドライバがある場所教えてくれないか?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:676cHM4M
>>258
こんなスレで必死にならなくても…w
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:/POsWnQE
それだけ使い込んでるってことさ
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:83SucsXt
Win95OSR2以降をIE抜きでセットアップし、
後からIE5.5SP2を入れる。
もんくあっか
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:bjrb4hpt
俺は440BX, PenIIIで95を使ってる。
極楽環境だわ。
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:vTM6QUCw
>>264
うちだと職場の専用用途PCがまさにそれ
PenIII700MHzにメモリ128+増設64MBでOSR2だったかな
企業向けモデルだと2000年くらいまでOSR2機が出荷されていたからね
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:V36RMRnh
OSR2って一応95だけど、実態は98の方に近いイメージがある
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:CNve7dVf
OSR2を持ってない奴は必死なのです
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:K/Xii0tB
OSR2は開発段階ではWindows96にする予定だったらしいからね
95と98くらいの別OSと考えていい

個人的に気に食わないのはドライバの入れ方の手順が微妙に変わった点

初期95のデバイスマネージャやハードウエアウィザードではPnPか非PnPに関係なく
違うデバイスのドライバを無理矢理入れることが簡単にできた
つまりドライバのジャンルの違いから「ドライバ情報がありません」という事態を極力避ける仕組みだった

しかしOSR2以降だと非PnPデバイスにPnPデバイスのドライバを当てられなくなったし(逆も然り)
さらにジャンルの区別が厳しくなってジャンルの異なるドライバも試せなくなった

おかげで一度登録したデバイスはジャンルの変更がうまくできず
デバイスの初回認識時に適当なドライバを当てたら本来のジャンルと違っていて
以降は正しいドライバに変更できなくなるなんてことがあった
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:XbsROyAG
↑これ、98スレで嫌われてる過去形厨だと思うw
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:2SKnxPY6
Win95のSP1ってどこかにうpされてないかな
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:V4dMff5y
95SP1って95a/OSR1相当になるんだっけ
余計なものが入っていないインストールしたての95無印は386SX機でもそこそこ軽快だったから
個人的にはSP1入れると重くなるのがちょっと心配・・・

>>269
気になる言い方・・・
俺は95も98も現役で使っているけど98スレはどこも見ていないぞ
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:xlipMG+P
いわゆるひとつの「型」なんじゃない?
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/03(木) 23:23:14.91ID:M5g35r15
WINDOWS95無印をインストールしたら、一回目の再起動後にGDIエラーが出た。
どうやら試行錯誤の結果、OSR1かSP1のGDI.EXEに置き換えれば直る事が判明。
OSR2のやつでも大丈夫かも知れないが。
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/03(木) 23:30:34.52ID:M5g35r15
メモ 
WINDOWS 95 日本語 PC/AT版 SP1のファイル

QFECHECK HLP 7,895 95-12-31 9:50
GDI EXE 556,416 95-12-31 9:50
KERNEL32 DLL 414,720 95-12-31 9:50
LPT VXD 35,487 95-12-31 9:50
MSPWL32 DLL 21,504 95-12-31 9:50
NET EXE 381,292 95-12-31 9:50
NWSERVER VXD 130,624 95-12-31 9:50
OLE32 DLL 558,720 95-12-31 9:50
QFECHECK EXE 36,352 95-12-31 9:50
SERVPACK DOC 36,864 95-12-31 9:50
SHELL32 DLL 819,712 95-12-31 9:50
SP1 INF 3,910 95-12-31 9:50
SP1UNINS EXE 99,328 95-12-31 9:50
SP1UNINS INF 1,419 95-12-31 9:50
VREDIR VXD 140,363 95-12-31 9:50
VSERVER VXD 108,288 95-12-31 9:50
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/04(金) 18:20:38.16ID:rU56TfLW
>>274のファイルの日時
もう18年経つんだなぁ...。
自分の使っているのはOSR2とはいえ、
それでも基本的に18年前のものが使えてるんだよな。
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/04(金) 19:37:17.59ID:IMtWPDf6
使えるね。今現在でも充分に実用的なOSだと思う。
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/07(月) 21:40:01.62ID:Xe7Lo5fX
>>165-166
そのバグはWIN.COMをルートディレクトリに置いたり、OSR2のWIN.COMを
使ったりすると直る”とき”がある。
あと更に問題が発覚した。IEシェル統合した時にFAT16・FAT12のドライブの
ファイルをエクスプローラのプロパティを開くとSHELL32.DLLが0除算エラーで
エクスプローラ落ちる。FAT32ドライブやCD-ROMは問題ない。
回避方法は32ビットディスクドライバを使用しないにチェックを入れる。
(16ビットディスクドライバの使用を強制する。)
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/09(水) 21:07:01.94ID:Nfx/nFc7
WIN95の不安定さがな。
まだWIN3.1やNT3.51の方が使える。それで動かんソフトならWIN98使う
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/09(水) 21:41:02.14ID:HVLaQm/k
それはものをしらなすぎ
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/11(金) 23:55:07.56ID:GDPd8XZK
情弱はWin98とかXPがだいすきwってやつだろ
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/12(土) 12:01:59.86ID:tDZRLQRk
XPはダサい。2000の法が良い
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/18(金) 08:37:04.31ID:ln3lxf5W
>>281
不安定の度合いが
Win95<Win98
だって?何をご冗談を…。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/18(金) 11:54:39.63ID:zZZjH9wG
Win9xの不安定さの大部分はドライバのせいだから。
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/20(日) 08:20:40.56ID:uxpou2pz
Windows95が不安定なのは無印かOSR1だろ。ドライバーのバグが多すぎて、
インターネット系のアプリが落ちまくる。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/22(火) 20:39:47.74ID:GIy+FqcY
>>165-166 >>280
解決方法が判明した。
WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYSディレクトリのファイルを全部OSR2のものに
置き換えたら正常に作動するようになった。但しDOSで認識できるFAT32ドライブ
が有る場合はそのドライブはドライドライブレターが2つできる。
またMS-DOS7.0ではハングするので作動不可になった。要MS-DOS7.1(以降)。
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/22(火) 21:13:27.45ID:p0oDH58t
持ってるなら、フツーにOSR2を入れたほうがいいやんw
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/22(火) 21:34:56.88ID:ljaVUfeN
>>1
仮想環境なら最新ハードで動くぞ
もはや実機は不要だ。

現実的にはRolandの見捨てられた専用機のソフトを動かすだけの
仮想環境として上のOSでしかない。
実機より速くていいぞ
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/23(水) 01:19:02.22ID:xy8lL2aJ
と述べてる知恵遅れはほうっておいて
次いってみよう
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/28(月) 09:58:34.69ID:h2vKTZJj
Win95はもちろん、IE3.02も現役なんだが、
先週からGoogleで文字化けするようになった。

今まではSHIFT_JISで表示していたのに、
IE3.02では表示できないUTF-8になってしまったのが原因のようだが、
他のUTF-8がNGなブラウザで表示させると、
ちゃんとSHIIFT_JIS(多分)で表示しているから何とも不思議…。
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/28(月) 23:22:46.52ID:ytX/obN4
たぶんIE3.02のhttpリクエストにAccept-Charsetが含まれてないんじゃないかな?
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/30(水) 09:08:41.93ID:NbQAddOG
>>294
と言うことは、IE3.02の「仕様」ということになるのですか…。
今までGoogle側では認識してくれたのに、それがなぁ。
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/30(水) 23:05:18.50ID:hP8ol0GZ
いま95なら、IE5.5SP3 がデフォだと思う
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/31(木) 16:56:39.21ID:c9E8ob9Y
>>292
素直にOSR2を使えと証明している
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2013/10/31(木) 19:23:15.11ID:8fKV57A5
ったく何年も待たせやがって・・・やっと時代が俺たちに追いついてきたな
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/06(水) 15:00:00.89ID:RsOvJrl7
>>299
下手すれば、今のパソコンに近い端末のOSより、
Windows95の方が軽かったりするんだろうなぁ。

というか、スマートフォンに迎合したUIのWindows8の立場がないねww
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/06(水) 15:03:53.63ID:RsOvJrl7
むむ?よく見たら
画面右下(タスクバー右)の時計等々が表示されてないな。
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/21(木) 22:39:48.29ID:dZ261FKW
HDDが2GBまでしか使えないOSR1で
ネットワークドライブ(NAS)で大きいアプリの起動を試してみたんだが・・・

どうもネットワークドライブ上で日本語フォルダ名を使っていると
日本語フォルダにある実行ファイル自体は実行できるけど
アプリから見て同じフォルダにあるはずの必要ファイル(DLLなど)が見付けられない様子

もしかして95aでネットワークドライブにアプリ入れてるという人は
英語名のフォルダしか使っていないなかったの??
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/23(土) 12:44:11.76ID:pb4+hbOn
修正パッチを当てる
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/23(土) 22:43:37.14ID:Is4N+lu0
18年が経ったね。
俺が初めて手に入れたPC(NEC PC98-NX PC-VS20CS5/DA2)には95 OSR2がプレ
インストールされていた。
200MHzのPentium with MMX Tech.に32MBのSDRAM、3.2GBのHDD、CirrusLogic
GD5465(VRAM 4MB)…。
しばらくして98にアップグレードしてしまったが、俺にPCの扱い方について
一から教えてくれた存在だった。
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/24(日) 09:04:28.03ID:uVU5w0Sh
FMV645がとうとう壊れた
ついに95機が一台もなくなった
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/24(日) 09:45:39.56ID:DTYAF/iO
仮想に入れてあげなされ。
今や仮想に入れるのも一苦労するけどw
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/26(火) 11:34:40.54ID:X9II2BlQ
>しばらくして98にアップグレードしてしまったが
俺の場合はWin98が現役の時代は95で困るようなことはほとんど無かったな

USBメモリだってまともに普及したのはXPが98のシェア超えてからの時代だし
エロゲにしても98対応が打ち切られた2006年頃までのタイトルであれば
インストール方法さえ工夫すればどうにか95でも動かせたものがほとんど
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/30(土) 22:51:50.25ID:9QoLxVhm
>>308
まじか!!!

>>308
Vmware Esxiの古いやつを入れればうごくよ

>>310
さっき、めっさクッサイ屁が出た
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/01(日) 10:05:29.71ID:nY2ZvMZc
俺さいきん嗅覚障害でほとんとにおい感じられないんだわ
身近でにおいの強いものって何があるかなあ?
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/03(火) 07:18:22.09ID:sK1wWgv1
パンクしたコンデンサなんかいかがでしょう?
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/03(火) 09:20:21.62ID:3GkvCf9J
匂い物質って拡散するから賞味期限があると思う
ジャンクPCの場合は気付いた時点で意外と匂いなんか枯れてたりするかも?

わざとACコンセントにつないで破裂させる手もあるが
子供の悪戯のイメージが強くて個人的には嫌だなあ・・・
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/04(水) 15:36:22.92ID:yZ1OMkxN
>>312
身近でにおいの強いものと言えば
2〜3日洗ってないマンコじゃね?
とんでもなく臭いぞ
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/04(水) 16:47:58.47ID:TVQlLwBQ
言われてみればうちもPC-98のほかにFMVビブロが95だったっけな
CMOSバッテリが切れてる様子なのでACアダプタ繋ぎっぱなしでスタンバイ状態にしているが
使うのはごく稀にゲーム類の動作検証する程度なんだよな・・・
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/06(金) 22:54:06.18ID:b3Bz5LNO
使ってる奴のレスきぼん
0319317
垢版 |
2013/12/07(土) 08:27:35.63ID:RLP3NtYL
PC-98のほうは9xゲーム専用機として普通に使っていますが何か?
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/08(日) 20:31:02.30ID:5VmdZPxd
> ごく稀にゲーム類の動作検証する程度
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/08(日) 20:33:29.46ID:KKTNQKtE
それはFMVの話だろ
PC-98のほうは画像ビューアも兼ねて毎日のように起動してる
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/08(日) 20:57:04.62ID:Qtt3NtZ3
使ってるPC-98のほうを詳しく書け!って意味でした

>>321
最近の (エロ) 画像はデータ大きくて低スペックマシンじゃ辛くないか?
あと (エロ) 動画の再生とか考えると、どうしても別マシンになるなぁ・・・
ちなみに俺は IrfanView32 を使ってる
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/08(日) 22:03:56.21ID:KKTNQKtE
>>322
ごもっとも m(_ _)m

うちではK6-III/400MHz・メモリ128MBのスペックで昔のままSusie32を使ってるけど
95時代のスペックで辛いような大きい画像ファイルってどの程度だろ?
大部分のファイルは数百KB以下なので表示に数秒程度なら俺はあまり気にしていない

たしかに数メガあるようなファイルでは最悪分単位で引っかかることもあるけど
どうせファイル置き場がNASなんでLAN速度の制限から数百KB/Sが限度だし
そういう大きいファイルだけ別フォルダに隔離して対策している

もっともただでさえ遅いNAS上のサブフォルダに数万個のファイルがあるような場所で
うっかりSusieでスライドショーを実行すると
始まるまで10分くらい待たされるのが不便といえば不便だったりするが
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/09(月) 13:14:55.99ID:PIO7iutz
PC-98はメールもやるし2ちゃんの書き込みもするし、
ブラウザや動画を見る以外は大半をこなすなぁ。

ATOKの辞書が最新に出来たらいいんだけどww
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/10(火) 17:01:00.27ID:vSETugs9
確かに95でウェブブラウジングは今となってはちょっときついな
Opera6は落ちるしIE5.5で表示の崩れるページも増えた

そういや新しいルート証明書を手動でインストールしても
(解凍でファイル取り出してinfファイル右クリックでインストール)
日付が無効とか言われて結局ルート証明書の警告が出まくりだった
ちゃんと日付は更新されている様子なんだが
もしかして95って2012年とか2016年を新しい日付として認識できていない?
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/10(火) 17:58:27.50ID:okvSTNQs
2000年問題のパッチって98だけだっけ。95にもなんか出てたような気がするけど覚えてない
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/10(火) 21:52:46.49ID:vSETugs9
ファイルマネージャの更新があったから2000年バグには対応していると思うし
2009年ごろには普通にウェブブラウズできていた気がする

やっぱり証明書の更新がうまく出来ていないのかなあ?
ここ数年更新していなかったから中間証明機関とかの一部が更新できていないのかも
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/12(木) 20:05:17.15ID:fBG2QeTn
今年もAvast4.8 Freeのライセンス発行が受けられて
95でもウィルス定義の更新が普通に継続できた
Avast4.xはとっくにサポートが終了しているが
いつ更新が打ち切られるのか毎年ヒヤヒヤさせられる・・・
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2013/12/21(土) 02:25:25.13ID:AGOlIeRO
>>315
いやぜんぜん身近に無ぇし
そもそも強いにおいとくさいにおいを混同していないか?
健常者には分からんかも知れんがくさければ認識できるというものでもない
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/03(金) 19:49:53.89ID:OLtiWaCf
初期95でDirectX9.0cを動かす方法は無いのだろうか?
手動で入れても結局は欠陥エクスポートのエラーになる・・・
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/08(水) 04:08:41.16ID:xiW+c6aZ
Windows95でネットやってるおじちゃん知ってるけど、ウイルスにかかってる感じでもないよ。
全く問題ない。
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/08(水) 04:38:12.30ID:SE3p6Cnr
そーゆーことじゃねーんだよっ!
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/08(水) 23:35:45.70ID:7ANZdtie
95でネットねぇ・・・まあ怪しいページに行かない限りは
ルータ介してアンチウィルス入れれば使えないことも無いだろうけど
対応しているwebブラウザが古いのばかりでWikipediaすら満足に見れない様子なんだが

うちで95はもうほとんど古いゲーム用かな
最近は2Dのエロゲでさえ95でまともに動かせた試しが無い(2009年以降)
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/14(火) 10:19:23.10ID:YulVAG+p
あとJavaで動くウィルス・ワームもあるというから
最低限ブラウザのセキュリティレベルを普段は最大にしておいて
JavaやActiveXの類は徹底的に切っておくべきだろうな
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/14(火) 22:35:22.18ID:dfdCnrxS
JavaとActiveXを同列に語る馬鹿
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/14(火) 22:55:17.05ID:qYEFdV/7
Win95の時代はともかくOracleが買収してからはセキュリティホールのバーゲンセールで
もはやActiveX並みに無効にしておくべきものだよ
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/15(水) 14:10:33.49ID:dGNgG0Mj
当時から不思議に思っていたんだが
そもそも他人のPCでプログラムを勝手に実行できる機能だなんて
クラッキングを意図して作られたギミックとしか思えん
メモリ喰うわクソ重くなるしで・・・
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/24(金) 04:32:51.17ID:7jQtlWdM
時代はwin98
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/25(土) 08:21:34.46ID:/dK0UQYE
Win95+IE→Win98ですね分かります
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/26(日) 13:02:22.62ID:W8aYGzt6
この手のスレはWin95だっつってんのに
Win98!! Win98!! みたいのが増えるよな…
Win2000だというのに
WinXP!! WinXP!! XP最高!!
みたいになるのと同じ。
PCが、Win98デビューとかXPデビューとかの人は正直およびでないのよw
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/27(月) 10:05:35.92ID:mtP/BllQ
PCデビューは関係ない
もし新しいOSを使ったら古いOSに戻れないと言うのであれば
VistaのXPダウングレードがここまで流行ることも無かった
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/27(月) 12:11:22.01ID:N3AP8kgw
Win95スレでWin98マンセーはまだ許されるが、
Win2000スレでWinXPマンセーは切腹かギロチンの刑に値する
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/27(月) 12:31:26.38ID:ipujI8cr
>>342
ダウングレードって基本的に出荷時点で古いOSにしてある形でしょ
新しいOSは使ってないんじゃない
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/28(火) 08:02:56.29ID:p3yjd0RH
>>344
正確にはビジネス系エディションのプリインストールモデルに対して適用される権利だから
権利自体は新しいOS側に付属するし、ライセンスの概念は新しいOS側のもの

売る側(メーカー)がやってもいいし、買った側(ユーザー)があとからやってもいい

ただし後者の場合はユーザーが旧OSの同じエディションのインストール媒体を既に持っている場合に限る
そういう意味では新規ユーザーの場合は旧OSを持っているとは考えにくいわけだが
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/28(火) 08:17:44.94ID:p3yjd0RH
なお旧OSのホーム系エディションがプリインストールの場合はダウングレードとは呼ばない
普通に旧OSの併売が続いているだけ
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/09(水) 06:23:53.69ID:eUawHq8T
WinXPもご臨終OSに仲間入り。
今でもWin95使っている人っているのかな。
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/09(水) 17:32:02.93ID:rMymvdBu
おととしまで葉書ソフト使ってたがプリンタの関係で電源入れてない、
ミレニアムUはどうしよう。
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/09(水) 18:29:57.92ID:UGKRQJtg
pc-9821に95入ってるな
主にフロッピーやCD-ROMのゲームを時々やるくらいだな
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/10(木) 09:05:30.39ID:CF3ZKk31
>>347
ノシ(95もXPも)

Windows8.1に、Windows95と全く同じ画面構成に出来たら、
XPからの乗り換えを考えてやってもいい。
(まぁ、電話機かぶれのOSに偏向しているマイクロソフトはやらないだろうね)
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/10(木) 14:59:29.27ID:qElqAqTO
Win95 With USB SupportのCompanionディスクが出てきたんけど、これどうやったらインストール出来るの?
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/10(木) 18:12:12.59ID:PtAsQSI5
>>351
セットアップデータが足りないので、通常はOSのインストールには使えない。
(足りないデータを補完するディスクなどがあるなら別)
ドライバの更新などでHDD内に無いデータが必要な時だけに使われるもの。

リカバリーディスクという手段が広まったがまだまだHDDの容量が少なかった当時に、
すべてのデータを含めることが出来ない、でも正規ディスクをそのまま付けたのでは
転売など他に容易く流用されてしまう…という頃の苦肉の策の産物。
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/10(木) 19:42:15.10ID:LUdNEV04
95、98時代のうにょ〜んとした窓のロゴが好きだったのに8はスタイリッシュすぎてやだ
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/11(金) 23:07:30.71ID:sZ4WJQi0
ソフトウェアはアートと同じ
最近のものがあらゆる方向で優れている、とは言えない
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/16(水) 07:56:49.70ID:k3gZRVWA
息詰まったので、お知恵をお借りしたいです。
メーカー不明のGeForce2 MX 400/AGP(多分32MB)をGetしたが、640x480の解像度にすると、
画面が反時計方向に90度でしか、表示されない。(スキャンコンバータ経由でTVに表示したい為)
カラーパレットを16・256・16Bit・32Bitにしても変わらないが、セーフモードでは正常にうつる。
試したのは手持ちのドライバー。
version 4.14.10.7184, 02/24/2005と、version 4.14.10.7772, 06/15/2005
対策をご存知の方、お教え下さい。
>>351 ググて、そのCDの幾つかのCABファイルを解凍できれば、幸せになれるかもしれません。
>>352 DOSで、出来ましたから。(WEB BOY@IBM)
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/16(水) 07:57:32.45ID:k3gZRVWA
息詰まったので、お知恵をお借りしたいです。
メーカー不明のGeForce2 MX 400/AGP(多分32MB)をGetしたが、640x480の解像度にすると、
画面が反時計方向に90度でしか、表示されない。(スキャンコンバータ経由でTVに表示したい為)
カラーパレットを16・256・16Bit・32Bitにしても変わらないが、セーフモードでは正常にうつる。
試したのは手持ちのドライバー。
version 4.14.10.7184, 02/24/2005と、version 4.14.10.7772, 06/15/2005
対策をご存知の方、お教え下さい。
>>351 ググて、そのCDの幾つかのCABファイルを解凍できれば、幸せになれるかもしれません。
>>352 DOSで、出来ましたから。(WEB BOY@IBM)
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/16(水) 07:59:52.90ID:k3gZRVWA
スマヌ2重に書いてしまった。
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/20(日) 03:55:20.05ID:bAc3l2rG
ビデオカードをかえたらよい
0360356-358
垢版 |
2014/04/24(木) 07:41:43.71ID:WZrK0SAO
無駄にTNT2が複数有る。そこそこ動く。

>>359 変えたいが、入手困難なんだな。
理想的には6200/PCIが欲しい。
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/03(土) 02:38:04.83ID:juRDIZPA
monoviewって使えなくなった?
Win95で使える専ブラとして重宝してたんだけど
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/03(土) 02:40:04.63ID:juRDIZPA
って再確認したら更新されてたw
作者生きてたw
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/07(水) 11:24:42.50ID:JKy4OQCE
EPSON互換機でWin95動かしてみたい
どこまでEPSONが頑張ってたのか知らないけど
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/10(土) 12:42:25.58ID:H1YP1z/F
EPSON版Win95の動くEPSON機の購入者にのみ個別に案内されてた。
一般販売はされていないと思う
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/11(日) 00:10:23.12ID:FB57NLyG
98用Windowsにはエプソンプロテクトとかあったん?
あるいはそのまま入るかな
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/11(日) 20:52:47.05ID:0ARywOBk
Windows95互換のOSができるといいねえ
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/12(月) 01:02:45.37ID:gsNnE86u
>>365
エプソンプロテクトはMS-DOS 6.0ですでに廃止されていた。
MS-DOSでは無視できたような微妙なハードウェアの違いが問題
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/15(木) 18:28:30.17ID:RECujVmS
今頃OSR2.5用のBOOT FDのイメージなんて需要ないよな
0369356
垢版 |
2014/05/17(土) 13:58:04.64ID:jA4ZUObY
有ると思う。某ブートサイトには日本語版が無いし。
0370356
垢版 |
2014/05/17(土) 14:15:53.16ID:jA4ZUObY
少し前に、M$が「古い」DOSのソースを公開した。
コメントや無駄なコードが見れて面白かった。

どれだけの時を「イキテイレバ」、
Win9xや>w2k・xpのソースが見れるのかな??
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/17(土) 19:53:25.88ID:T8z6Xs7x
ttp://www1.axfc.net/u/3241632

一応2.5用BOOT FD
CDのブートセレクターに書き込んでの起動も確認
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/18(日) 23:07:05.76ID:3b6Axe+a
Win95OSR2以降のBootableCDを持ってる OR 持ってない
が境界線だな。
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/19(月) 00:00:22.29ID:CifhHE+H
流石にISOの配布はまずいっしょ
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/19(月) 00:02:24.80ID:qn1/5rLE
誰もキミの書き込み中心に書き込んでるわけじゃないだろ
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/19(月) 00:08:27.78ID:nooF2yKj
再インスコしまくるのが、Win9xの流儀だったからなw
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/24(土) 22:50:16.26ID:l4WUqWjR
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      > ゆっくり見切りをつけてね!!!  <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 、
          ___.                / , - 、  \
         /´  `;、.             /  /  // ̄7  ',
.       /_  / ``''''7         l   / ̄7/ー'7   |
      /   `;' 、___,,./           ',  ⌒ヾ、_/   /
.     / ___  /   /              \        /
      ´   ``ヽ、__,/               ` ー―一´
      Microsoft               Microsoft
      Windows XP            Windows Vista
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/25(日) 11:05:03.28ID:EvHZuhGH
376の突っ込みが的確すぎてワロタ
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/27(火) 16:05:34.34ID:AZo6zItH
VirtualPC2007SP1上のOSR2.1から記念カキコ
Windows Updateやってみたら
Ver.6に繋がっているみたいだけど
昔のように使えないかな?
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/17(火) 06:52:33.17ID:2nGKShkx
元々はv3.1
IE5.5で試しにやってみたら
何故かv6になってたってこと
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/17(火) 10:17:50.68ID:bRwZMTNj
Windows Updateのサーバ側の処理から古いOS対応のコードを削除したから
問答無用でv6につながるようになったんだよ。
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 00:53:02.81ID:VnJbO3yw
初代DellPCのOSR2.1と当時の雑誌付録CDでIE5まで残ってた
VMで入れてみるかなあ
OSR2.1はFAT32で4GBまでいけたよね
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/18(木) 21:36:20.01ID:0obTnP8c
MSのサポートページによると正式には32GB迄いける
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/06(月) 19:07:02.34ID:/Qrkf/OK
>>385
いけてもその当時の板のBIOS対応次第
俺のもってる95ノートは全滅だった
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/06(月) 19:11:02.49ID:fuUesHt+
仮想マシンに入れようかなって流れだろ。
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 12:21:49.45ID:3MPfMflV
33 :名無し~3.EXE:2014/10/08(水) 11:40:18.50 ID:3MPfMflV
IE5.5までしか使えないWindows95だと、IE5.5のサポートが早く切れたから
KB2722913が適用できない。IE5なら表示できませんってならないので大丈夫だけど
、IE5.5はIE6と同じ挙動で表示できないサイト(javascript)がある。
IE5(SP2)を使うのがベストだが最近のyoutubeだと真っ白で様子すら覗けない。
方法@
IE5.0がインストールされており、MSHTML.DLLとMSHTMLED.DLLをIE5.5のものに置き換える。
表示がIE5.5(CSS)と同等になる、一部のサイト(javascript)表示できませんって
ポップアップが出るが画面が消えずに閲覧できる。
方法A
IE5.5がインストールされており、BROWSEUI.DLLとSHDOCVW.DLLをIE5.0の
ものに置き換える。表示(CSS)はIE5.5のまま、一部のサイト(javascript)
表示できませんってポップアップが出るが画面が消えずに閲覧できる。
方法B
IE5.0を使用する。当然表示はIE5.0(CSS)。大抵のサイトがブロックされずに
閲覧できる。ただし表示が崩れるサイトも多い。
方法C
IE5.5がインストールされており、MSHTML.DLLとMSHTMLED.DLLをIE5.0のものに置き換える。
表示はIE5.0(CSS)になる、一部のサイト(javascript)表示できませんって
ポップアップが出るが画面が消えずに閲覧できる。ただし表示が崩れるサイトも多い。
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 12:23:13.70ID:3MPfMflV
636 :名無し~3.EXE:2014/10/02(木) 19:54:10.35 ID:iKFyS0Ll
Windows95でも使えるSATAドライバー発見
VIA 6421 SATA Driver
http://toastytech.com/files/w95stuff.html

637 :名無し~3.EXE:2014/10/03(金) 02:49:07.46 ID:cWbpbiVl
おおー、乙ですー。と思ったんだが・・・。

「VIA 6421」でググると玄人志向の
「VIA VT6421搭載SATA+IDEインターフェースボード SAPARAID-PCI」
がひっかかり、Vista/Xp/2000/98SE/Me対応のドライバが置いてある。

で、その「toastytech.com」から落した「6421w9x.zip」の
「VIAMRAID.INF」の中を見ると、以下の記述がある。
>; VIAMRAID.INF for win98-me
>; All rights reserved by VIA Technologies, Inc. 2003

英文はさっぱりなんだが、サイトの文章は、Windows95上での
公式ドライバのインストールのコツのように読めるんだが。
Windows95では公式ドライバを入れるとハードディスクコントローラ
として認識するが、Windows98/MeではSCSI扱いとして認識し、
それが本来の挙動である。よって、SCSIコントローラとして、
公式ドライバを手動で指定して入れるか、infファイルを編集してね、
と、書いてあるんじゃないか、と思う。
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 12:56:04.18ID:3MPfMflV
Virtual PCとかの仮想環境でWindows9xを使うときにIDE(HDD)ドライバーは
Windows標準のものを使うよりも、DOS用のIDE、DMAドライバーを使ったほうが
安定度とパフォーマンスが良い気がする。MS-DOS互換モードって出るがその
方がパフォーマンスが良い。
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 13:04:52.26ID:3MPfMflV
VPCでWindows 95用IDE/ATA(HDD)ドライバーを使うを仮想HDDがやたら
クラッシュして実用に耐えなかったが、DOS用IDE/ATA(HDD)ドライバー使えば
クラッシュせず動いているのでいい感じ。あとスレの上の方にある
無印・OSR1にFAT32対応改造した場合はやたら仮想HDDが上がったが
こちらもDOS用IDE/ATA(HDD)ドライバー使うと安定して作動している感じ。
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 14:41:03.80ID:3MPfMflV
Windows3.1、Windows95無印からOSR2にアップグレードインストールする方法

Win95: Upgrade OSR1 to OSR2 ?
http://www.sysopt.com/showthread.php?16225-Win95-Upgrade-OSR1-to-OSR2

You can do it several ways. I think this is the easiest. You just have to tell setup that it is an upgrade version. If you have updated dial up networking you will have to re-do it. & if you have Ms Internet explorer 4.x I would uninstall it first.

NEW METHOD: Here's a new, simple method of upgrading an older version of Windows (3.x or 95) to OSR2, submitted by Jay Decker:

Probably the easiest method to upgrade from Win95 to OSR2 is to

1) Copy the Win95 source files from the Win95 directory on the OSR2 CD
to a hard drive
2) Create and save an MSBATCH.INF file in the same directory where you
copied the Win95 files to. The file must contain the following lines:
[Setup]
ProductType=1

Follow the last line by a carriage return otherwise you'll get a
Data Control Corrupt error.

The file MUST be called MSBATCH.INF and MUST exist in the same directory
as the Win95 source files. You will still be able to specify another
customized batch file on the SETUP command line or you can add any other
custom information to this MSBATCH.INF.
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 15:53:53.71ID:Snni1/yX
いまだ未開封のWindows95 SpecalEditionもってるわ CD版
10年くらいしたら開封してみよかなw
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 16:00:05.04ID:3MPfMflV
漏れ的に簡単に解説する
Win95 OSR2のCDのファイルを適当なディレクトリにコピーして
CDのWin95フォルダにSETUPPP.INFが入っていれば、
そのSETUPPP.INFの
ProductType=9をProductType=1に変更して上書き保存する。
あとはISOに焼くか、そのコピーからインストールする。
(SETUPPP.INFが無ければprecopy2.cabから取り出す。
より正式にはLAYOUT.INFのsetuppp.inf=2,,4550を
setuppp.inf=0,,4550に変更するみたいだが、漏れの環境ではその
ままでも大丈夫だった。あと変更したSETUPPP.INFはprecopy2.cab
に戻さなくても良い。
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 16:05:59.57ID:3MPfMflV
この修正のお勧めな点は、アップグレードしない場合でも
デフォルトではデュアルブート(マルチブート)も弾く仕様になっており、
Windows(NT系以外のすべてのWindows)などがすでにインストール
されていると、インストール不可になっているが、上記の変更で
Windows98がすでにインストールされていパソコンでWindows95 OSR2と
マルチブートする時などに便利である。
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/09(木) 16:55:21.24ID:LwgrY4bZ
何だか盛り上がってるな。
現役でWin95を使ってる者としてはちょっと嬉しい。
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/09(木) 18:02:24.90ID:LgwaOqhw
俺は持ってるだけで使ってはいないw
ノートPCなので動かすほどにバックライトの蛍光灯に寿命が近づくから
動作確認で年に数回起動する程度
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/09(木) 18:08:35.15ID:uc5hJIXE
バックライトLEDに取り換えれば?
無茶苦茶明るくなる
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/09(木) 19:16:07.07ID:5lKeveRZ
>>397
ついでに
Windows98/MEの場合はプロテクトが強化されているから、
SUWIN.EXEとSETUPX.DLLの改造も必要
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/13(月) 05:45:42.14ID:UWIJY7+9
PC-98用のAMD社製K6(R)-2用のアップデート(高速CPU用パッチ)、Amdk6upn.exe
をお持ちの方はいませんか?どうしても純正品が入手したいのですが(
フリーのパッチがあることは知っている)、
MSからはダウンロードできないし、Web ar¢hiveもM$がロボット避けの
設定をしてある為、ダウンロードできない状態です。
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/13(月) 17:03:47.43ID:UWIJY7+9
>>408
神様ありがとう。ROBOT.TXTで諦めていたが、大丈夫なのもあったか
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/13(月) 17:10:13.79ID:UWIJY7+9
と思ったがamdk6upd.exeじゃなくて欲しいのは"amdk6upn.exe"です。
amdk6upn.exeの方は見たけど全然アーカイブが残っていない
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/13(月) 17:46:03.63ID:tf8jhmRC
>>410
お役に立てずに残念。
PC98系の板で聞いた方が良いかもです。
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/15(水) 11:30:29.48ID:FRCSzwYH
>>401
古いノートパソコンに対して、そんな改造って出来るの?
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/15(水) 16:32:32.66ID:DbdOrNBE
バックライトは大抵規格品使ってるから交換可能なこともあるみたいね
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/15(水) 18:27:32.07ID:Zk2m669d
やろうと思えばバックライト交換から、LED付け替えまでできるみたいね
やりたいと思うが、なかなか重い腰があがらないw
壊したらおわりだしw
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/16(木) 20:01:33.09ID:mumLkR1f
>>416
それ以前に試したけど、中身はAmdk6upd.exeと同じだったわ。
つーかその部分のファイル名をnullpo.exeとかtintin.exeにしてもDLされてくるw
(俺の持ってるOperaでは)
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 16:37:35.93ID:XW5vokJY
forefoxやIEじゃダウンロードダイアログが表示されるが、ダウンロードできません
ってなるぞ
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 16:54:16.44ID:XW5vokJY
Windows95と必須パッチの確保
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~akira_n/pcat/pcat30.html

PC/AT用 amdk6upd.exe(272,176、1998.12)
PC-98用 amdk6upn.exe(216,384、1999.2)

>>416
結局amdk6upd.exeがファイル名"amdk6upn.exe"になって
ダウンロードされるって事か
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 17:11:22.62ID:XW5vokJY
駄目元で、PC/AT用のIOS.VXDをPC-98に入れてみたがやはり互換性は
無かった。XMSキャッシュエラーが出て起動しなかった
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 18:09:09.50ID:XW5vokJY
>>420は間違い。
C:\>WIN <return>
SYSTEM.I
とでてハングする
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/19(日) 03:31:51.81ID:yhNICOCs
構造が違うからなぁ

水牛のK6下駄CPUの起動パッチはだめなん?
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/19(日) 17:56:46.04ID:uNhVL4KW
水牛でも●田パッチでも効果があることが確認されているが、
純正品をキボンヌ
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/19(日) 20:52:42.92ID:4RKoyxeJ
1.MSにメールを出して聞いてみる。
2.PC98x1スレで聞いてみる。
3.PC98x1系のサイトに手当たり次第メールを送ってみる。(第三研とか)
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/19(日) 23:33:34.89ID:yhNICOCs
1案件数千円払っても対処してくれんでしょ
0427413
垢版 |
2014/10/20(月) 09:21:30.95ID:+IyKrYYX
>>414-415
そういうもんなのね。
(それを出来る自信がないので)何処かやってくれそうなパソコン修理屋でもあれば、
何かのついでにお願いしてみたいと思う。

そういえば一時期、
パソコンを使う都度ディスプレイを開閉した方が長持ちするとか、
色々話しがあった気がするなぁ。
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/22(水) 19:40:14.43ID:UqC4ZSor
俺の倉庫にあるかもなw
ただ多数のFD群の中からK-6用の探すとなると
そりゃもう大変だ・・・
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/25(土) 11:05:23.21ID:yDGpxoVJ
OSR2のインストールでファイルが足りないって警告がいっぱい出てくるんだけど、先にOSR1インストールしなきゃダメなの!?
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/25(土) 18:01:05.30ID:McZg1E1r
>>430
ディスクのバージョンいっぱいあるから、それだけじゃわからんよ
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/28(火) 23:23:51.46ID:CXRaEWxu
できました。有難うございます
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 11:53:46.14ID:vgyhsKIN
>>430
普通はそうだな。

今のSPのようにいきなり最新のサービスパック当てりゃ終わりなんて時代じゃ
なかったんだから当然だろ。
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 11:56:59.14ID:u+06LLeI
その普通は普通ではないw
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/22(土) 11:30:01.47ID:dgBk9pBC
QNAP のPHPで、
gooogle の検索ワードを、GET METHOD でSHIFT-JIS で送出するようなURLを保存するようにしていたが
もう、SHIFT-JISは使えなくなった模様。

SHIFT-JIS しか扱えない世代のIE は、gooogle検索はもう使えない
と言うことになる。
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/24(月) 07:55:58.19ID:LSInENqe
そうでしたか、
GET METHOD でSHIFT-JIS で送出する方法が変わったのかな?
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/24(月) 12:56:30.44ID:L/ZTn4Li
以前とまったく同じ &ie=shift_jis&oe=shift_jis で行けたけど。
SHIFT-JIS とかいう不正なトークンを受け付けなくなっただけじゃね
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/24(月) 13:47:03.74ID:LSInENqe
状況後出しですまんが、
実際は、それをIE10上でやっていたら文字化けしまった。
http://www.google.com/search?q=%22%94%FC%8F%AD%8F%97%95%B6%8C%C9%22&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
(&は実際は半角文字)

なので、SHIFT-JIS しか扱えない世代のIE・・・・と思ってしまいました。


これ以上はすれ違いになりそうなので、すいませんでした。
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 00:51:21.41ID:zBOVgeHr
IE11でURL入れてみたら普通に表示されたけど。
そもそもGoogleは現在サポートしていないIE9以下には
まったく違うページ返してるから全然当てにならんな。
てっきりWin98の実機で試したのかと思ってたのに
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 17:57:29.13ID:tHcZTcy8
一時期、IE3.02でもUTF-8で表示してダメだったけど、
少し経ったらSHIFT JISで表示してくれるようになった。
この時はGoogle先生を見直した。

このIE3.02がダメなとき、同じくUTF-8だと文字化けするJustViewは、
SHIFT JISで表示できてたから不思議だったけど。
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/17(火) 10:05:09.73ID:jruQT8a5
>>443
何時開発したか分からないけど、今時開発したなら、なかなかありがたいかも。

問題は、USBのドライバあっても、
その先の機器類のドライバが…。
メモリカードくらい?

あとは、当時のパソコンはUSB端子のないパソコンもあったから、
そのUSBドライブ自身のドライバ(ちょっと表現おかしいけど)とか。
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/17(火) 14:55:36.66ID:MIqokGyi
>>44
マスストレージは付属している。USBマウスやUSBキーボードのドライバー
は入っていないぽ
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/17(火) 18:01:46.91ID:MIqokGyi
普通のWindows95のUSB(USB1.1)のやつはBIOSのUSBマウスやキーボードの
エミュレートが死ぬからね。USB2.0だけ有効にすれば共存できるかも知れないが。
DOSのUSBドライバーならUSB2.0(EHCI)だけ有効にしとけばBIOSのUSBマウスや
キーボードのエミュレーションが共存できる。まあもちろんWindows95で
DOSのUSBドライバーはもちろん使えるが
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/18(水) 09:14:31.62ID:uKDX7Asg
>>448-449
ってことは、OSとブラウザが(それほど)絡んでいない、
安定したコンピューターになるのかな。


20年経ったこの時期でも、Windows95は見捨てられてないんだ。
何だろう、ちょっと目が潤んでくるのは気のせいだろうかw
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/18(水) 18:26:47.20ID:bOxmCqKH
全然安定していないよ。IE5.5ですら最終版の更新ファイルはWindows95で作動
しないし、IE6も不安定な作動だし、同様に新しい更新ファイルは作動しないし。
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/04(水) 17:28:48.04ID:i/kfmQWX
>>443

よく読んだら、USB2.0には対応していないみたいだな。Windows95に対応
したドライバーの詰め合わせ(主にストレージ系)だな。
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/05(木) 08:22:06.28ID:o5a1aaRD
>>452
なんだ。ただのゴミのパックじゃん。
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/08(日) 17:47:08.11ID:XRuNpovC
サクサク動いているよ
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/09(木) 11:36:48.78ID:/Vx16W9R
(操作感がとてつもなく酷い)Windows8に、95のシェルが入れられればいいんだけど…。
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/13(月) 00:21:23.47ID:awl+HjVd
168115ja5.exe持ってる人おらんかのう。
もってたら欲しい。
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/25(土) 22:08:01.56ID:hRf2Vnc9
GeForce Go 6150のドライバはないのかな。
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/07(木) 12:07:09.34ID:oCOWqFAh
>>458
http://web.archive.org/
は試してみた?結構入手できるよ。ただ、FTPに関してはどうがんばっても落とせない。
今のうちに古いファイルは登録した方がいいかも。
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/10(日) 09:48:48.96ID:ff/wkF3p
>>461
168115ja5.exeはアーカイブされてないんです
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/01(水) 07:57:48.73ID:Qd6nk8x6
>>1
むしろ、現在の様々なセキュリティを脅かすあらゆるものからターゲットに
されないし、動かないので、安全なOSとも言える。

>>1
おむ
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/13(月) 01:10:19.72ID:ib01+PAZ
PC-98用のMS純正AMD K-6Uパッチは無いのですか?
amdk6upn.exe(216,384、1999.2)
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/23(木) 13:21:22.83ID:+l1F/NnN
466 :sage th20:2015/07/19(日) 05:28:23.24
Win95 OSR2.x & IE 5.5SP2 な環境で、一部のhttpsなサイトが見れなく為って、困っています。
いろいろと弄ったせいかも知れませんが、都度のBACKUPに戻しても、インスト直後に戻しても見れません。
症状は変わらないので、同じ症状の方で対策が出来ている方が要らしたらと想いここで聞いてみます。

特に痛いのは、ウィキペディア(Wikipedia) ttps://ja.wikipedia.org/
Microsoft サポート ttps://support.microsoft.com/

IEの設定はインタネット オプション→詳細設定→セキュリティで
PCT 1.0 使用する
SSL 2.0 使用する
SSL 3.0 使用する
TLS 1.0 使用する
にはチェックを入れています。

同じ症状で対策が出来た方、いらっしゃいませんか?、見れる&DL出来るなら、ブラウザの変更もOKです。
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/29(水) 05:04:18.37ID:htKmUdsV
>>467
Wikipediaには暫く鰤にログイン出来る様になった(^o^)!
でも、多くのSNSが使えないので、結局Windows7の中古ノートPC買ってきた
(メインは、あくまでも95)
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/13(木) 16:43:33.62ID:WbOB6SP7
>>467
多分SHA1の非サポート化によるSHA2への移行に関する影響だろな
確かXPSP3以降必要だったような??
0470467
垢版 |
2015/08/16(日) 16:08:48.74ID:ni3+8pos
>>468
手法を教えて下さい。お願いいたします。

>>469
>多分SHA1の非サポート化によるSHA2への移行に関する影響だろな (略)
回避策は無いのでしょうか?
何らかのProxy(Local)経由で出来そうな気がして・・・。
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/16(日) 18:48:17.36ID:MCeF1GFz
>>470
2000ならXPと大差無いから行けそうだが…
今は95は使ってないんだ
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/16(日) 18:49:33.31ID:gzvMZMxP
Windows2000ならSHA2に対応させた改造があるけど、
Windows3.1、9x、NT3.x、NT4.0に対応させたやつは(今のところ)無いね
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/21(金) 20:34:36.01ID:Wodyen3E
>>464
再UPお願いします
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/25(火) 11:22:52.48ID:hNJFy70a
IE5.5sp2+DonutLもインストールしてあるけど、表示できないページが多
くなってきたので、最近はK-meleon1.5.3ばっかになってきた。
Wikipediaみたいなシンプルなサイトはいいけど、動画はともかく画像投稿
サイトでもpixivみたいなSNS系は重すぎて見れたもんじゃないけどね。
2chはポケギコのWin版で某ぴろゆきのサイトからみてる。書き込みだけはブラウザ
で本家に。
0475467
垢版 |
2015/08/29(土) 20:09:38.53ID:IpnuvCsU
>>469
WinXPsp3とIE6ではSHA-2に対応しているのですが、
IE5.5sp2については、対応状況を調査中。
SHA-2(256〜512)を検索し捲った結果は、
Proxy等では「出来ない事も無い」がモノが無い。
TLS 1.2とかも、使えなくなる要素として浮かんできた。
苦悩は続く・・・。が、諦めたくない!!。

>>464
再UPお願いします。(w
他にお探しの方。手持ちの「download.microsoft.com」のアーカイブから、
ファイル名等やQxxxxxのFix番号?で、有ったらUpします。(IBM/PC系がメイン)

>>474
K-meleon 1.5.3(JPfix)が
Win95で動くなら、大変興味が大変あります。
他にも有ればIEエンジンを使わずにWin95で動く、ブラウザをお教え願えると幸いです。

現在の環境はWin95osr2.x/IE5.5sp2(&amp;適当なFix)/Privoxy 3.0.17
PrivoxyはJAVA等でエラーとなる部分の対応と、広告カットに使っています。
GetHTMLWを保存したい時のみに使用。
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/23(水) 20:43:57.99ID:mffnHo4d
NEC PC-9800シリーズ用のMicrosoftが配布して高速CPUパッチ(AMD K6-2)を持っている
方は提供していただけないでしょうか?
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/23(水) 20:44:32.96ID:mffnHo4d
訂正
NEC PC-9800シリーズ用のMicrosoftが配布していた高速CPUパッチ(AMD K6-2)を持っている
方は提供していただけないでしょうか?
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/23(水) 21:58:15.08ID:HtiIhwUo
懐かし過ぎるわw
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/23(水) 22:23:03.57ID:HtiIhwUo
IE以外の今のブラウザ乗るのかね
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 01:10:55.22ID:ZIP/6mKS
>>481
それはPC/AT版
>>482
それはMS製ではない

20年近くたってるのでさすがにどこからもダウンロードできないよ
ディスクの肥やしにしてる人を探すしかないんだが
呼びかけても誰も保存してないみたいだね
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 06:34:46.29ID:VytYiOXs
95のアイコン、windows10のアイコンよりシンプルで使い勝手がよさそう。
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 10:23:02.74ID:PY6AwTFO
今のWindowsマシンよりもWindows95のマシンのほうが動作が軽かった。

どうしてこうなった。
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 10:29:44.46ID:skYIDVtV
mp3作るのに実時間以上掛かるようなマシンスペックだったのにそれはない。
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 15:35:26.31ID:jNnnv+ob
>>483
なんでお前のために労力をかけて探さないといけないのか?
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 18:14:30.27ID:S2oRSbEy
著作権侵害以外の何者でもないしな
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 22:33:46.93ID:vbL/RcEY
>>488>>489
なにももってないカスがえらそうだなwwww
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 22:45:17.59ID:Kc7zCi0n
なんだザコしかいないのか
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 16:28:33.10ID:GxVYWjtz
ザコしかいないということは、ボス級の相手がいないということ。
それは皆のステータスが均衡を保てているということである。
格差の大きい昨今の競争社会において、ここはなんて理想的な場所であろうか
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/26(土) 07:23:57.68ID:zYik7De/
ボスだぞー( 「・ω・)「ガオー
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/29(火) 20:32:07.62ID:rJawpTTb
と思ったら、オナラだった
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/30(水) 13:02:14.31ID:eLP8Vwh5
outlookexpress 鐘の着信音のwavファイル下さい
宜しくお願いします
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/04(日) 02:12:26.25ID:IYKRDhSv
>>483

PC-98を改造して、CPUパワーアップして、おまけにWindows2000やWindows98
でなくWindows95(OSR2)で運用するって人むけだからね、持っている人は
少ないかもね
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/05(月) 07:50:07.99ID:l8DPhZAo
MS純正にこだわる意味が解らない。
昔は98弄りが趣味だったから、ファイルサーバの中に眠ってるアップデータ類とかまとめた奴の中にあるような気もするが今更探すのめんどいなあ。
大体今98触る時ってチューン済マシンでもDOSの為でWin使わんのだよね。
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/08(木) 15:33:23.04ID:GUEA9mRa
Windows 95 Plus!
plustab.dll
IGREY.INF
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/20(火) 15:22:09.28ID:sBoQdzPa
>>455

The CPU Speed Limit Problem in Windows 95, 98 and their Betas is due to a number of faulty CPU speed checks that were not designed for fast Processors.
A step in the calculations, I have found, causes a Divide by Zero Error. If this occurs in the Drivers that are started during Bootup, you get a "Windows Protection Error" and the Computer stops.
Other problems can occur if one of the Drivers is executed later.

There are up to 6 Files that need to be Patched to correct the two speed check algorithms that I have identified.

The following 5 Files have Algorithm #1:

NTKERN.VXD
IOS.VXD
ESDI_506.PDR
SCSIPORT.PDR
CS3KIT.EXE (In two places)

NDIS.VXD has Algorithm #2.
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/20(火) 15:24:38.97ID:sBoQdzPa
To Patch the Files with Algorithm #1 perform the following steps:

1. Search for the Binary Sequence: 2B D2 B9 99 00 00 00 F7 F1. If not found the File does not need fixing or has already been Patched.
2. This location will be referred to as X for the later steps.
3. At X-2 there should be F7 F1.
4. At X-16 there should be either 40 42 0F 00 or 80 84 1E 00.
5. At either X-40 or X-42 there should be the same sequence as at X-16.
6. If everything is correct continue, otherwise the File has a different Algorithm or is already Patched.
7. Replace the Sequence at X-40 or X-42 (from Step #5) with 80 96 98 00.
8. Replace the Sequence at X-16 with 4F FF 00 00
9. Replace the Sequence at X with 90 90 90 90 90 90 90 90 90.
10. For CS3KIT.EXE, Repeat Steps 1 thru 9 using the Second Instance of the Sequence shown in Step 1.

To Patch the NDIS.VXD File with Algorithm #2 perform the following steps:

1. Search for the Binary Sequence: B9 00 00 10 00. If not found the File does not need fixing or has already been Patched.
2. This location will be referred to as X for the later steps.
3. At X+16 there should be B9 E8 03 00 00.
4. If everything is correct continue, otherwise look for a later instance of the Sequence in Step 1 and repeat. If no more, the File does not need Fixing.
5. Change the Byte at X+3 from 10 to A0.
6. Change the two Bytes at X+17 from E8 03 to 64 00.

NTKERN.VXD and ESDI_506.PDR appear to have been fixed with the 1400 Version.
IOS.VXD and SCSIPORT.PDR appear to have been fixed with the 1411 Version.
CS3KIT.EXE appears to only have had the problem in the 1387 Version.
NDIS.VXD has the problem in all Versions of Windows 95 and 98, only being fixed in the 98SE Betas.

If anyone finds Files that cannot be Patched using these methods, or other Versions that need Patching, please Post.
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/28(水) 23:42:41.19ID:SS4zidY4
このスレの人達って20年前の95使ってるのかぁ
と言う事は若くても40前後以降のオッサンだな
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 10:40:41.44ID:9UYutI3T
>>506
当時中学生がWindows95を使ってたらダメですか?
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 20:41:59.82ID:P0PwWpCt
おれはWin98SE Athlon700MHz 64MB 30GBの時代からだからナウなヤングだな
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/20(日) 23:53:49.52ID:6Tk4i8vI
今更95なんか何に使うんだ
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/24(木) 14:30:44.56ID:yNSWGKHO
>>512
95で動いたアプリケーションを走らせる
最新OSでエミュ環境という手もあるが、ハードが分かれていた方が何かと便利
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/25(金) 09:17:51.56ID:rj6bO2Z1
>>512
当時のDOSゲームや16bit Windowsアプリやゲームを動かす。
98あたりから動かすのが困難になってたから、95は存在価値があるんだわ。

DOSエミュっていう手もあるんだけれどね。
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/16(土) 18:34:31.76ID:ERtYa9pK
>>512
RTMからパッチ当てまくって悦に浸るw
SP1
IE4.0SP2
W2K他パッチ
IE5.5SP2+パッチ
WMP7.1(非公式)
DirectX8.0a
Office2000(これを入れることでフォントがWin98と同等になる)

スクショ
ttp://imgur.com/Qwwzijl
0517516
垢版 |
2016/01/17(日) 05:06:13.03ID:sfS6TCUv
>>516
誤字訂正
×
IE4.0SP2
W2K


IE4.01SP2
Y2K
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/17(日) 07:29:24.84ID:/SRCPf95
Y2KはIE5環境には不要だと思った
0519516
垢版 |
2016/01/18(月) 14:21:47.31ID:ZSWL14JB
OSR2でFAT32の限界に挑戦してみた
確か120GBまで作れる(137GBの壁)と聞いたから
敢えて160GBを1パーティションにしてみたらあっさり確保できたw
だがscandskw(Win上のスキャンディスク)が通らない…
Win98(SP1、SE)でも失敗、Meたんは完走!

Win95OSR2.1
ttp://imgur.com/rLdGJxt

Win98SP1
ttp://imgur.com/yaViSd6

WinMe
ttp://imgur.com/vTzU49X

>>518
何故?IE4以降必要と書いてなかったか?
0520516
垢版 |
2016/01/18(月) 20:25:14.37ID:ZSWL14JB
>>518
ゴメン
IE4.01SP2以降又はIEなしの場合は
Y2Kパッチを入れなくてよかったね

このパッチが入るとWin98と
起動速度が変わらなくなるから
シンプル派は要らないわけだわ
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/15(月) 18:15:24.05ID:t6DP041Y
>>512
使い勝手のよくないWindows8の代わり。
ブラウザとかは仕方ないから新しめのを使うけど。
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/21(日) 10:33:44.59ID:O6Ypk8TN
>>512

組込PCは今でも現役が居るよ
レジとかは引退しただろけど
0524win95
垢版 |
2016/02/28(日) 05:56:52.53ID:9ioDcXp7
windows95は今も元気に動いてます。
主にFC2ブログ書き込み専用機になりましたが。
0525ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/03/05(土) 04:47:14.99ID:gM9jWHr3
Windows 95でBDドライブを使ってみた。
ウルトラATAのBDドライブって少ないんだよね。
今は殆どがシリアルATA接続になっているし…。

ドライブ事態は認識したが、現状ではCD-ROM、XP/Vistaなどにて、マスター形式で焼いたCD-Rしか読み込めない。
DVD-ROM、DVD-R、BD-Rはファイルシステムがサポートされていないためか、一切認識できず。
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2016/03/07(月) 22:09:13.13ID:cmHuI806
Windows95以降ってWindows3.0のCGAドライバ(640x200 2色)が動かないけど、
Windows95のアルファ版?のChicagoなら動くみたいだな。

Windows 95 CGA mode
http://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?f=60&;t=35496

Wfw3.11だとネットワークドライバと競合するみたいなので
そのあたりの関係かな?
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/21(木) 17:54:01.54ID:yA4lZ7l/
Win95使ってるよ
主にExcel97で活躍中
Vista機を8年前に買ったがExcelは買ってなかったので

だがWin10機を買ってExcel2016を買ったから順次Win10機に移行していく予定
長い間ありがとうWin95のExcel97よ

その後はソリテアとマインスイーパなどのゲームで壊れるまで楽しませてもらうぜ
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/22(金) 08:55:55.15ID:Ut5iDhZK
>>528
今の糞なUIを考えれば、
>>529がいいと思う。
OSそのものの糞加減はどうしようもないが…。
ストレスがたまると思うぞ...。
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/22(金) 19:42:09.03ID:bwxbeXxn
>>530
Office 2007が1番の糞の極みだった感ある
2016は役に立つ検索ボックスもあるし…
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/23(土) 16:48:55.74ID:H541e2bA
>>529-530
なるほど、その手があったか、なんで気づかなかったんだろ、アホだわー
教えてくれてありがとう

Excel2016はまだあまり使いこなしてないから何とも言えないけど97が使えるなら
そのほうが捗るわ
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/24(日) 16:58:04.40ID:tKERMpbR
後のEXCELのイルカ君より、EXCEL97の方がかわいかった記憶
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/17(火) 15:31:17.49ID:46MX8FB9
Pentium MでWindows95がお勧め。
Pentium 4では16bitコードの実行が"特に苦手"の為Windows95では
最適なパフォーマンスが発揮されませんが、Pentium Mなら
Pentium Vの直系であるため非常にキビキビ作動しWindows95の性能
を100%引き出せます。なおチップセットはi855がギリギリWindows95
のドライバがあるかないかといったところです
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/23(月) 20:26:09.74ID:hhMjmIDk
今は亡きMS-Works愛用者はいない?
Officeなんか95でも多機能すぎて使いこなせん
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/23(月) 20:29:00.31ID:hhMjmIDk
スレチだけど旧Macのクラリスワークスも好きだったぜ!
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/04(木) 11:22:55.55ID:cxtRUtXl
>>506
その辺は8bitPC扱ってた世代になるんですけども
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 16:19:18.29ID:QA8LEQS4
win95のディスクが売ってないな
どこにあるかね
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/09(水) 05:32:11.92ID:YTS9SA5h
>>538
Win95 OSR2.0(CD)が2Set程有る。
CDはシュリンクの掛かった起動FDDと未使用なProduct ID付き。
HかDかDECかHP社のOEM品です。(忘れた・・ww)
おまけにDL版USB_UPDATE(FDDorCD)を付けます。
OSR2.1(運が好ければUSBが使えるかも知れない様)になります。
ご要望でCD_Bootでインストール可能なCDをお付けできますが、+@です。
その場合は、追加CDの空きに希望するor必要そうなパッチやら付けます。
興味が有れば、ご返信をお待ちしています。
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/21(月) 23:31:15.03ID:rjjmqWqu
経過報告

775i65GへWindows95の導入

PATAやSATA、USBからのインストールが途中ではじかれ一切受けられない
ノートPCよりWin95のファイルすべてをシステムコマンダーで移植
システムコマンダー上で最適化、BOOT領域の構築
FAT16からFAT32へ変更
Geforce6600GTを取り付け、メーカーサイトからドライバをダウンロード
某所からDirectX8.0をダウンロードしインストール
Nvidiaからディスプレイドライバをインストール

現在ここまでなんだが、今のところ1980×1080の表示ができるようにまでなった
あとはCPUの対応と、メモリの対応設定 
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/21(月) 23:34:38.75ID:ndFyptHY
>>541
Windows9xで1920x1080って恐ろしいな
スクショが見てみたい
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/22(火) 08:55:02.38ID:PM43cm5S
pentium proの判定になるんだ
高クロックでこけるのはK6だけで775辺りならこけないのか
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/22(火) 12:45:13.37ID:+rWH+sgU
>>544
今のところまだセレロン2GHzなのを念のため1900MHzで動作させてるから
そっち関係はまだ設定やってない
なんせインストールだけで2週間かかったから
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/23(水) 17:21:45.31ID:qOLpO5jn
↑のBrokenを使ってCPUを QuadCoreのXtreme6800(X6800じゃない)にした
完成形に近づいてきた

某社からドライバひっぱってきってビデオカード適用
Win95もはや敵なしw

http://i.imgur.com/ToOp6Gx.png
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/23(水) 18:35:10.96ID:/u3Ku0xE
OSR2.1のOEMじゃないものも存在したのか
0551546
垢版 |
2016/11/23(水) 18:47:20.06ID:N+KOc+3Y
いやこれノートPCのOSR2.1をサルベージしてデスクトップに移植したうえで
持っている95のライセンスに書き換えたんだわ
FD版もFD+CD-ROM版もNGで、唯一スペシャルエディションは受け付けるみたいだけど
未開封だから開けたくないんでこうやった

ビデオカード認識、CPU認識、1980×1080表示に SSD導入でFAT32化で32GB

Flashはまだこれからです
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/24(木) 13:58:53.02ID:t1EnNONv
>>549
素朴な疑問だが、
OSR=OEM サービス リリースなのに...???
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/24(木) 14:03:05.00ID:wCHKuWlq
windows95ver4.00.950.Bを一般的にOSR2.0と呼んでるだけと思う
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/24(木) 18:42:54.47ID:RGEaFqI2
>>554
AGP付きマザーでNVIDIA 6600GT がいけた
DirectX8.0aインストール後に 66.84ドライバインストール

スタートアップの NvMediaCenter と NvCplDaemon をOFF
レジストリから NVSvcを削除

これで1980×1080 がOKだった

一応メモリも944認識OK
CPUは Broken使ってるけど 足りなりDLLの兼ね合いで完全じゃない
おそらく元からのOEM2.1がだめなのか日本語版そのものに入ってない可能性あり
ヘルプとかも日本語版はデフォrで動かないからね
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/24(木) 19:31:45.58ID:tU1Lkff9
>>555
すげー…
でも95だと各種UIが不便なくらいにかなり小さそう
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/24(木) 19:38:14.39ID:RGEaFqI2
>>556
いやすでに 98、98SE、ME で実証ずみなんで大丈夫っすよ
アプリと画面、インターネット程度ならって話なんで

おまけに動作も今のwin10以上に軽快で速いけど
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/24(木) 19:44:47.76ID:5O+z8BNN
>>557
そういえばそれぐらいのスペックならWin95でもDVDも再生できるのかな?
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/25(金) 13:19:47.27ID:slZPTXc5
昨日まで
http://i.imgur.com/1N0d3T0.png

メモリ944MB(ビデオメモリに食われて実質937MB) 実装2GB(1GB×2)
CPU QX68003.93GHz 認識1.8GHz
解像度 1980×1080i 6600GT

QuadCoreはまったく認識しなかったが、Brokenを使うことで認識した
ただし、クロックが早すぎるのかそれでも保護エラーがでた メモリを追加しても処理が早いのか
同様にクロックをあげるとエラーを吐く Brokenの中身は動作を遅延させているのか
Brokenなし→ 1500MHz
Brokenあり→ 2100Mhz
Brokenあり+メモリ1GB→ 1866MHz
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/25(金) 13:23:27.36ID:QXL1S5tG
>>559
win9xのカーネルにはマルチCPUの仕組みはないよ
やっぱり高クロックは難しいのね
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/25(金) 13:33:08.03ID:slZPTXc5
>>560
それはしってる 装備してるって優越感に浸ってるだけだけど
でもカーネルEXの人はマルチで動かしてるみたいよ
むろんカーネルEX前提みたいだけど、それも並行してやってる

Brokenの人はどれもPentium4でやってるからね
さすがにCore2クラスの速度だとBrokenをもってしてもだめなのかも
あっちの人に報告してるけどまだ回答きてない
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/26(土) 00:16:14.08ID:PcTsiMiQ
面白そうなことやってるね
俺もやりたいなとは思ってたんだけど情熱が続かなかったw
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/26(土) 00:37:59.41ID:YSFWkFSK
>>562
今詰めの作業かな
FAT32化+SSD80GB(intel)
PCIからギガビットLANへの対応
ネットワークからサーバーへ接続 → インターネット

Karnel32インストール→VLC最新版インストール →ISOからDVD鑑賞

ってところまで検証中
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/26(土) 03:33:43.37ID:EJ7P3+Up
>>565
だって VMwareだからなんでもできるっしょ
実機じゃないんだから
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/26(土) 07:50:04.24ID:BQue9t2N
>>559
Core 2でWin95動くんだな。
ドライバあるんだね

後IE5.5SP2とWMP7.1、Office 2000入れれば完璧!
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/28(月) 19:08:11.24ID:BfRpkriS
追記
95rixCPUだけど、動きはするけど保護エラーが結構出るので
CPUを1.8Ghzのセレロンに戻した 

PCIのLANカードを装着しネット設定OKに
んでWEBサーバーにつなぐとNTFSで保存されているファイルにもアクセスOKに
Firefoxの2.0xxを入れて(若干設定必要) 起動OKでネットの世界へGO

ビデオの話だけど、VLCの古いバージョンがインストールできたので
それを入れて手持ちのDVDをサーバー側のHDDへいったんISOでコピーしてみて
再生してみると普通に再生できた 
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/28(月) 19:22:09.33ID:rsdCqiTi
>>568
98ならGOMプレイヤーも古いバージョンならいけたけどな
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/28(月) 23:10:03.64ID:rsdCqiTi
>>570
それは忘れていたわ
いつもisoをマウントして再生していたから
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/28(月) 23:25:07.62ID:0YHxYqJ7
>>571
以前動画再生に使うソフト探したとき真っ先にみたのがGOMだったけど
当時はiso再生できなかったから結果SMかVLCになった経緯があった
マウントが面倒だからね
買ったDVDを見るのがもったいなくてisoにしとくと楽だった
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/28(月) 23:30:40.75ID:rsdCqiTi
>>572
GOMって95対応しているかが問題だけどな
98でしか動作確認していないし
関係無い話だけど俺のwin95が入っているPC-9821はDVD再生専用のボードがあってそれで映像を合成して再生しているんだよな
当時のCPUは性能が低いからソフトウェアエンコードは無理だからな
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/29(火) 00:46:37.89ID:Htn8GPvM
調べたら対応はしてるけどすでに配布は終了でしかも
そのバージョンではisoが対応できてないね
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/24(土) 05:21:42.77ID:SZSuID4Y
上の95マシンだいたいできた

http://i.imgur.com/ieyhsf7.png

Brokenだけど、SSDの早いやつ使ってMEMを2GBにすると
やっぱり保護エラー出まくりでダメだった
あれはもともと速度遅い用のものかもしれない

CPUはCore2DuoのE4400 2GHz
これも2GHzでも動作するけど安定しない 確実に動くのは1.7GHz
メモリも2GBだとたまにエラー出るので512MB×2で938MB認識
ビデオカードは同じく6600GT
LANは BuffaloのTXG10Mbps
サウンドカードは Crativeの Live!5.1
音も出るようになった
SYSTEMはFAT32化に成功(LIFEBOAT製ソフトで変更)
容量は80GBでもできるけど、その後コピーやクローン化に失敗する
なので8GBにバックアップ用クローンコピーを8GBでセーフガードした

KernelEXだけど、対応してなかった
FirefoxはエラーでNG
Operaも×
IEは動作するけど、虫食いだらけ
Officeは2000ではなく97をチョイス 瞬時に起動
ちなみにLANからネットワークでつなぐとNTFSファイルでも容易に読める

ここまで画像処理ファイルとか使ったけどおなじみの強制終了はVXDのBSODは一切出ず
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/25(日) 14:34:58.78ID:UAKxtW19
古いOSはブラウザ困るよね
FATはそもそもファイルシステムにセキュリティがないのでかなり危険だし
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/13(金) 07:09:04.52ID:vdd2NItO
インターネットから入手できるパッチは全部もっているんだけど
NIFTYでしかダウンロードできなかったPC98用の
HSFLPUPD.EXE
KRNLUPD3.EXE
をもってる人に出くわしたことがないな
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/14(土) 21:53:42.97ID:XTYK2SvX
>>576
Office97にパッチ当てた?
SP-2とY2K
仕事で使うなら必要だぞ?
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/15(日) 00:35:44.43ID:GYwOycFg
KRNLUPD3.EXEは「浮動小数点演算の例外が catch できない」という
問題が修正できる
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/17(火) 01:14:30.12ID:Yf/ndG28
>>581
パッチあててないけど使えてる
仕事で使う予定はないw

>>593
それも入れてみたけどダメ9xのxに5は入ってないようだ
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/17(火) 11:09:55.83ID:8aUtvVLv
OperaをWindows95で使う
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/ct/mono/pc/opera95.htm
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/17(火) 11:36:26.15ID:Yf/ndG28
>>585
最初にこれやったけどだめだった
OSRが違うからかもしれない
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/21(土) 13:31:31.30ID:wgMi55fT
>>587
それのやり方わかるなら教えてくれ
まだ完成させたあと手をつけてない・・・
kabyのセッティングでばたばたして
0589sage
垢版 |
2017/02/05(日) 01:50:59.35ID:4MS+27Rg
osr1のfirefox1.50で入力 広告がない お絵かきがない fmv6667cl6c YBB12M
0590sage
垢版 |
2017/02/05(日) 01:57:29.83ID:4MS+27Rg
最高データ転送速度 804.92kbps (100.61kB/sec)
平均データ転送速度 632.00kbps (79.00kB/sec)
転送データ容量 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間 8.610 秒
測定日時 2017年02月05日(日) 01時55分

637.86kbps
(1.ASAHI-Net) 637.86kbps
(2.NIFTY) 709.23kbps
(3.WebArena) 804.92kbps
(4.OCN) 370.14kbps
(5.BIGLOBE)
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/09(木) 02:05:00.05ID:MACaSP79
和ジラ1.5
書き込みfirefox1.5

最高データ転送速度 2.85Mbps (356.53kB/sec)
平均データ転送速度 1.89Mbps (237.24kB/sec)
転送データ容量 2157.00kB (431.40kB×5回)
転送時間 10.920 秒
測定日時 2017年02月09日(木) 02時01分

2.85Mbps
(1.ASAHI-Net) 1.36Mbps
(2.NIFTY) 1.46Mbps
(3.WebArena) 2.85Mbps
(4.OCN) 953.37kbps
(5.BIGLOBE)
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; en-US; rv:1.5) Gecko/20031020
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/27(月) 21:13:34.30ID:Ldoc2lDB
最高データ転送速度 559.62kbps (69.95kB/sec)
平均データ転送速度 342.97kbps (42.87kB/sec)
転送データ容量 556.10kB (111.22kB×5回)
転送時間 14.180 秒
測定日時 2017年02月27日(月) 21時12分

278.93kbps
(1.ASAHI-Net) 337.04kbps
(2.NIFTY) 228.15kbps
(3.WebArena) 311.12kbps
(4.OCN) 559.62kbps
(5.BIGLOBE)
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; en-US; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
パイ送りなし
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2017/03/01(水) 21:41:34.38ID:fp9VSuFt
最高データ転送速度 560.33kbps (70.04kB/sec)
平均データ転送速度 392.06kbps (49.00kB/sec)
転送データ容量 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間 16.580 秒
測定日時 2017年03月01日(水) 21時32分

560.33kbps
(1.ASAHI-Net) 542.35kbps
(2.NIFTY) 473.92kbps
(3.WebArena) 166.53kbps
(4.OCN) 217.17kbps
(5.BIGLOBE)
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1



利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; en-US; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
おパイ送りなし↑
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2017/03/12(日) 17:27:37.26ID:i24NhnIY
最高データ転送速度 9.52Mbps (1.19MB/sec)
平均データ転送速度 3.89Mbps (487.27kB/sec)
転送データ容量 5891.30kB (1178.26kB×5回)
転送時間 16.690 秒
測定日時 2017年03月12日(日) 17時18分

9.52Mbps
(1.ASAHI-Net) 3.18Mbps
(2.NIFTY) 2.68Mbps
(3.WebArena) 2.17Mbps
(4.OCN) 1.92Mbps
(5.BIGLOBE)
利用ブラウザ: Opera/9.80 (Windows 95; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/14(水) 19:51:07.15ID:QagG0K9m
Windows95が動く(いた)FMR機種表

*動作:◎メーカー動作保証,○人柱動作報告,△注意,×不動作
機種 CPU 動作 備考
FMR−280A2 Pentium90MHz ◎  
FMR−280A4   ◎  
FMR−280P Pentium60MHz ◎  
FMR−280P2 Pentium60MHz ◎  
FMR−280M i486DX4−100MHz ◎  
FMR−280H i486DX2−66MHz ◎  
FMR−280H2 i486DX2−66MHz ◎  
FMR−280L i486SX−33MHz ◎  
FMR−280L2 i486SX−50MHz ◎  
FMR−280E i486SX−25MHz ◎  
FMR−250L i486SX−25MHz ◎  
FMR−250L2 i486SX−50MHz ◎  
FMR−250L4   ◎  
FMR−80AE3 i486DX2−66MHz ×  
FMR−80HL3 i486DX2−50MHz △ 相性有り
FMR−70HL3 i486SX−25MHz ○  
FMR−70CL1 i486SX−25MHz ○  
FMR−70AH8C   ×  
FMR−70HX3 i486DLC(改) ○ 改造機
FMR−50HL3 i486SX−20MHz ○ 要256色ボード
FMR−50NE/T1 i486SX−25MHz    
FMR−50NE/T2 i486SX−33MHz ◎  
FMR−50NE/T3 i486DX4−75MHz ◎  
FMR−50NL/T   ○  
FMR−250N/T1   ◎ 16色のみ
FMR−250N/T2   ◎ 16色のみ
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/02(日) 03:44:17.81ID:ie6V6R6M
153 :
名無し~3.EXE
2017/06/22(木) 13:45:44.22 ID:l35rJyuN
D40G.DRV ... FM R-50Λ 640*400 16色ディスプレイドライバ
D40M.DRV ... FM R-中解像度 640*400 16色ディスプレイドライバ
D48G.DRV ... FM R-50Λ 640*480 16色ディスプレイドライバ
D48M.DRV ... FM R-中解像度 640*480 16色ディスプレイドライバ
D48M8.DRV ... FM R-50 640*480 256色ディスプレイドライバ
D75G.DRV ... FM R-70Σ 1120*750 16色ディスプレイドライバ
D75H.DRV ... FM R-高解像度 1120*750 16色ディスプレイドライバ
D75H8.DRV ... FM R-高解像度 1120*750 256色ディスプレイドライバ
154 :
名無し~3.EXE
2017/06/22(木) 13:46:51.13 ID:l35rJyuN
FM-TOWNS … DISPT8.DRV
0599墓掘り人
垢版 |
2017/09/02(土) 12:56:40.91ID:kZNCnXJZ
Windows Media Player 7.0 探すの苦労した

wmp7.exe
9.13 MB (9,583,760 バイト)
署名時刻 2000/08/16 4:24:21
MD5 2d6b816c9bd70e4674095dee1b4f3e88
0601ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2017/09/07(木) 04:13:44.48ID:a89QtZYA
ブレス オブ ザ・ワイルドのリンクで言えば、スーパーファミコンの性能でブレス オブ ザ・ワイルドの仕事ができるか?のノリに近い。

厳密には、ニンテンドー64の性能に等しい。
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/11(月) 21:53:59.16ID:1+i6B7y9
>>559
ファーストガンダムに出てたジムに乗り込んだ逆襲のシャアのアムロみたいな感じ
まともな人ならこんな考えを抱かない、とても考えつかなことを
実装してしまう人ってある種天才肌だよね
天才かもしれない
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 14:23:02.25ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

S4YYNNAK7H
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/28(木) 16:33:06.05ID:7V9zeovx
Windows95対応のUSB機器あったんだがレア物?
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 13:59:27.03ID:B7bhRN2F
Win95入ってるValuestar使ってたんやけども、親氏がキーボードとマウス捨てやがってログオンできんくなった……
USBとRS232Cしかなくて、何もさわれんのです、どうすれば良いでしょうか?
型番:PC−VS16CS5DA1
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 17:32:33.66ID:ai6mkSEZ
>>609
キーボードはUSBに挿して、マウスはそのキーボードに挿すんだな。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/pk_px12d/s1/v1/mst/vs1comn1.pdf
シリアルポートがあるから、
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC-desk/PC%252DVS16CS5DA1.html
PCショップで100円のUSBキーボードとシリアルマウス買って来れば良いのでは?
いや分からんけど、これ見たら「ちげえよ!」とか誰か書き込むだろう。
しかし、こんなドキュメントが今でも読めるって凄いなNEC。
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 17:33:33.17ID:ai6mkSEZ
× PCショップで100円の
○ PCショップのジャンクカゴで100円の
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 21:43:02.71ID:B7bhRN2F
>>610
ありがとうございます。
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 22:43:23.16ID:j4yNwop7
>>609
そのモデルはキーボードがUSBで、マウスがPS/2で、USBはキーボードはサポートしてないとあります
http://ozuma.o.oo7.jp/pcz/vs16c/index.htm
たしかドライバにも不具合があったはずなのでドライバアップデートも必要だったはず・・・
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 22:44:34.54ID:j4yNwop7
すんません逆でした
キーボードがUSB、マウスがPS/2で、むしろPS/2なキーボードはサポート外
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 16:58:21.68ID:vyPEHC/0
>>614
今のところ家にあるキーボード試しましたが反応しないよ悲しいよ
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 00:18:40.70ID:u6xxcBXe
>>615
BIOSの話ですか? OS上の話ですか?
話を詳しく聞かないとなんともいえません
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 04:17:29.82ID:283ufXBA
>>616
BIOS上では普通に操作できますが、OS上だとダメです。
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:14.52ID:u6xxcBXe
>>617
デバイス的には問題ないってことですね
OSの受け渡しで失敗してるということはそのキーボードデバイスを
ドライバが認識できないってことです

対応ドライバをマウスだけで入れるか そのドライバで動くキーボードを探すか になります
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 04:09:03.79ID:ffigLasj
>>618
ありがとうございます。
パスワード設定しててパスワード忘れてログオンできない状態なんでいろいろと厳しいです……店回らなきゃ
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 08:17:58.19ID:He7CkgMj
Win95のパスワードはキャンセル押したらそのまま起動しなかったっけ?
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 08:37:30.04ID:2BXtcgaI
そういえばBIOSにUSBキーボードをUSB未対応OSで使えるようにする設定とかって無いの?
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 19:40:36.24ID:seRnONqn
パスワードはログオン画面をESCしてファイル検索の後に
パスワードファイルを削除してしまえば再起動後にロックが消えます
なのでログオンパスワードなんてまるで意味がありません。XPや7でも解読CDを入れて起動するだけです

キャンセルのほうはあくまでネットワークログインのほうかと

なのでパスワードをかけるならBIOS側でかけて、大事なファイルはマイドキュメントやデスクトップに置かない
古いIEなんかを使っているとPC内のパスワードやブックマークなど、メールアドレスなどがWeb上から簡単に抜かれる
使うならどうでもいいパスワードにして貴重なものはおかないで楽しむべし

>>622
その設定はそもそもレガシーUSBという設定で古いUSBの設定って意味で、この時代からするとUSBはレガシーではなく
新機能そのものです。すでにOS登場から20年経過してますからね
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/15(日) 09:12:29.64ID:HXUFk6tf
そもそもLanmanegerとかテキストファイルでユーザー名とパスワード保存されてたから。
Windows9xそれの流れ。ユーザー名未入力のままシステムは起動できるし
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/19(木) 04:03:13.18ID:kDKCyL3Q
>>618
セーフモードで起動して
キーボードとマウスのドライバ削除して
再起動してみたら?

※実はそのマザー
隠しPS/2ポートがあったはず
背面USBとシリアルコネクタの間に空間があったら
カバーを外せば使えるらしい

同じPC98-NXユーザ
(元PC-VS26D/M7modelDA2、
現PC-VE35D/57D所有)
0627墓堀り人
垢版 |
2018/04/21(土) 14:58:50.72ID:KVbpsarX
日本語版 Windows 95 用更新プログラムで見たことなかった物を発見した

upgrd12j.exe
999 KB (1,023,488 バイト)
MD5 b5e5d2a5a6477572ea802acb7df4fc7c

どうやらデスクトップにある「The Microsoft Network」を更新するものらしい
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/25(水) 02:42:56.94ID:BrfVG6tD
Virtual PCに入れたWindows95でもホストのCPUの速度が3.4GB程度あると
NDIS.VXDでエラーが出るね。パッチで回避できるけど
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/25(水) 05:18:15.60ID:KMHh5l4j
>>628
パッチで回避できても、今度はメモリとかが早くても同じことになりますよ
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/26(木) 15:48:44.56ID:+QD88IR4
36名無し~3.EXE2018/04/25(水) 23:00:43.65ID:BrfVG6tD
Windows NT 3.51はNT 3.51 SuperPackのSCSIDISK.SYSを入れればかなり
比較的近代的なドライバーがサポートできるみたいだね。
Windows 95だとIntelのi800シリーズのIDEドライバは作動しなかった
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 10:16:59.91ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1OBSD
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 12:49:47.72ID:PGF6FJBO
↑常に被害者予備軍を狙っています
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 20:13:09.47ID:JE1QnmK1
38名無し~3.EXE2018/05/01(火) 20:12:01.18ID:JE1QnmK1
>>36
再度Windows95に入れてみたら動いた。
なにかの設定ミスかも。IAAの場合はSHFolder.dllは必要みたいです。
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 20:14:47.00ID:JE1QnmK1
855名無し~3.EXE2018/04/26(木) 18:11:09.30ID:+QD88IR4
SATA関連のネタ

UniataはWindows9xに対応しているらしいという情報があったので、
UNIATA.SYSを既存のディスクドライバ(????????.MPD)にリネームして
置き換えてみたらWindows98やWindowsMEでは作動したが、Windows95では
作動しなかった。

874名無し~3.EXE2018/05/01(火) 20:14:06.31ID:JE1QnmK1
>>855
Windows95に再度UniATA入れてみたら動きました。何かの設定が悪かったみたいです
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 21:06:04.12ID:JE1QnmK1
Unofficial Windows 95B/95C OSR 2.x 48-bit LBA (Logical Block Addressing) > 137 GB (E)IDE/ATAPI Hard Disk Driver ESDI_506.PDR 4.00.1119 Fix:
http://www.mdgx.com/files/48BLOSR2.EXE
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/02(水) 12:14:14.55ID:DRDYzlQ+
実際95OSR2を不具合無く最速で動く実機って河童&BXマザー&ウルトラATA133、
GPUGT9600?
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/02(水) 20:37:08.54ID:sAnLTKWO
AMDのパッチと2.1GHzのパッチ(NDIS)が入っていればどんなに高速なCPUでも安定しているよ
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/04(金) 00:26:10.97ID:20JnhQYt
>>638
まだテストできてないけど、おそらくP5VDC-MX にDDR2とSATAブリッジ経由のATA133かな

テスト済みは 775i65GにX6800かE6800あたり(実用考えてE4400にしてる)
メモリはDDR400の1GB×1(944MB)だったかな
ビデオカードは6600GT チップセットドライバがなかったので実装せず
LANとサウンドカードをPCI経由で95対応のものを装着して動作
SATAのSSDにはどうせ上限が120あたりで張り付くので初期の4Kが早いIntel80GBを分割するか
Clucialあたりの64GBで、3.4GB以下にパテ割(30とかでも動作するけど、ドライブ管理ができないし
クローン化処理ができなかった。
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 22:18:27.17ID:gQPDsdbm
519ナイコンさん (ワッチョイ a3ba-7Mh3)2018/05/12(土) 06:37:20.87ID:3Z68jeRu0>>520
KRNLUPD3.EXEとHSFLPUPD.EXEは無かったけど、
PC-98版USBSUPP.EXEはあったわ

http://www.axfc.net/u/3910242.zip
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 22:20:52.62ID:gQPDsdbm
519ナイコンさん (ワッチョイ a3ba-7Mh3)2018/05/12(土) 06:37:20.87ID:3Z68jeRu0
KRNLUPD3.EXEとHSFLPUPD.EXEは無かったけど、
PC-98版USBSUPP.EXEはあったわ

http://www.axfc.net/u/3910242.zip
.
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 13:16:14.25ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

W5CDV
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 07:31:00.28ID:FdX98mvD
>>1
ソフトがない。
meまで16bit システムがDOSベース
xp vistaが16bit
7~10 64bit
同等品じゃないから意味がない。
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 17:05:02.44ID:VrZs/23H
>>647
2kは?
NT系神OSの名前を出さない時点で
里が知れるなw

他にも
xpはx64 Editionが存在していたが
2kと同様アプリに恵まれなかったことを
知って書き込んでるのか?

Vistaにも64bit版が存在していたが
アプリに(ry
0650649
垢版 |
2018/05/16(水) 17:08:40.48ID:VrZs/23H
アプリ(ソフト)は
ビジネスからゲームまで色々あった…

>>647
多分「一太郎」は知っていても
「Lotus123」は知らねーだろーなw
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 23:05:01.72ID:EeAyJg3a
295 :
Be名無しさん
2004/07/24(土) 03:15:00
OSR2に付いてるサプリメントFDのUSBSUPP.EXEを修正した物が
OSR2.1やOSR2.5に入ってるUSBSUPP.EXEです。
不具合を修正して安定性が上がったようです。たいして安定してないけどね。
ちなみに下記のファイルのバージョンが4.03.1212から4.03.1214にアップしています。
UHCD.SYS,USBD.SYS,USBHUB.SYS,VFWWDM.DRV,VFWWDM32.DLL
(上記のファイルとは別にOPENHCI.SYSが4.03.1163から4.03.1214にアップしています)

OSR2.5の初期版のUSBUPD2.EXEを修正した物がOSR2.5の後期版のUSBUPD2.EXEです。
VFWWDM.DRVとVFWWDM32.DLLとVMM.VXDが英語版から日本語版に変更されて
例の致命的な欠陥(全角のフォルダや全角のレジストリを認識しない等)を修正しています。

OSR2.5の後期版のUSBUPD2.EXEはかなり性能が良いみたいです。たかが知れてるけどね。
AGPにも多少影響があるようです。ホントにたかが知れてるけどね。

OEMUSB.EXEはスキャンディスクなしでUSBSUPP.EXEと同じ物をインストールするだけの物です。
(OSR2.5の初期版のCDにしか入ってないので持っている人は少ないと思いますが)
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 23:54:23.85ID:FdX98mvD
>>649
また情弱が現れた。XPしか使い道がない。

Windows2000はダメなOSで
ベースになったWindows2000の改造のXPが普及したために
Windows2000が使えるようになった訳だが
Windows2000とXPは大きく異なる部分がある。
フォントの扱いが違うのでWindows2000だと大部分のソフトで文字化けする。

割れ厨としてはWindows98系同様シリアルがあれば増殖するので重宝したのだろうけど
今更面倒な思いで使うもんじゃない
ゴミです。
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 23:55:37.13ID:FdX98mvD
>>650
DOSの表計算だろ
対比させるなら花子を持って来るべきだよ。
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 00:01:11.14ID:ADkxKah4
三四郎だな 花子はベクターだ
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 00:12:06.48ID:BNR35dV/
107 :Be名無しさん:03/11/05 16:27
>>106
こんなこと書いたら「神」って呼ばれちゃいそうだ。
秋葉君達には内緒だぜ。
CDの右側の[Microsoft]の下に書かれている
Part No.〜が
xxx-xx449がOSR1
xxx-xx979がOSR2
xxx-xx979にusbsupp.exeのFDが付いている物(CDはOSR2)と
xxx-xx948がOSR2.1(xxx-xx948はCD内にusbsupp.exeが入っている)
xxx-xx472がOSR2.5(CD内にusbsupp.exeとUSBUPD2.EXEが入っている)
だと思うぜ。(OSR2.5はファイルのタイムスタンプが98/04/04が後期版)
今ここにOSR1〜2.5があるんだが開けて確かめるのがめんどくさいから
外見で判断してしまったが[With USB Support]って書いてあれば
少なくともOSR2.1以上だからFAT32もUSBも使えるぜ。
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 00:15:25.66ID:BNR35dV/
139 :Be名無しさん:03/11/07 02:33
>>137
何度もインストールする事があるならそのファイルをすべて抽出して
WIN95_16というフォルダ名のフォルダを作ってその中に入れて
MSZIP形式でCAB圧縮して(WIN95_16.CAB)フロッピーに入れておけば
ダイアログでA:\を指定するだけでOK。OSR1なら(PRECOPY1.CAB)
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 01:08:35.56ID:BNR35dV/
843 :Be名無しさん:2006/03/29(水) 12:11:39
Windows95にIE6を無理やりインストールする方法
私はWin95OSR1+IE5.5SP2の環境にインストールした。OSR2だと違うかもしれない。
まず c:\windows\system にあるBROWSEUI.DLL INETCPLC.DLL INETCPL.CPLを
バックアップしておく。
次にIE6のインストーラ(ie6setup.exe)を適当な解凍ソフトでc:\tempに解凍する。
続いてIE5.5のインストーラ(ie5setup.exe)を違う場所に解凍し、ie5wzd.exeと
ie5wzd.exe.localをc:\tempに移動する。
c:\temp\iesetup.cifをメモ帳などで開き、win98と書かれているのを、すべてwin95と書き換える。
c:\temp\ie5wzd.exe を実行 あとは普通にインストール
その後、再起動するとBROWSEUI.DLLが壊れているとエラーが出る。IE6SP1を使った場合には
さらに、いろいろとエラーが出る。
そしてEXPLORER.EXEが強制終了されるので、最初にバックアップしておいた3つのファイルを
c:\windows\systemに上書きする。
これでIE6無印を使った場合はOK
SP1を使った場合にはインストール中にエラーの出たファイルをWIN98などから
持ってきて差し替える。どのバージョンのファイルが使えるかは知らない。

ちなみに
Win95にはIE6はSP1より無印のほうが相性がいいみたい。
メディアバーは使えない。 
インターネットオプションは古いIEの画面になる。
自己責任で
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 18:17:31.77ID:BNR35dV/
Pentium プロセッサのコンピューター上のメモリ管理の問題
https://web.archive.org/web/20121112162512/http://support.microsoft.com/kb/179897/ja

現象
不足しているシステム メモリ (RAM) を持ち、Intel Pentium Pro または Pentium II プロセッサが含まれている
Windows ベースのコンピューターで複数のプログラム (特に MS-DOS-ベースのプログラム) を実行するとメモリ内の情報が利用できないか壊れている、予期しない結果につながるになります。 たとえば、コピーと比較操作が一貫しては機能しません。

原因
この動作は、Intel Pentium Pro および Pentium II プロセッサでの特定のパフォーマンス最適化の結果が間接的なものです。 これらの最適化は、Windows 95 Virtual Machine Manager (VMM) が、メモリのセクションが使用されていないと安全に解放できますを
決定するなどの特定のメモリ操作を実行する方法に影響します。 結果として、Virtual Machine Manager 可能性があります空きメモリ、間違ったページ、前述の現象が発生します。

状況
この問題は、Windows 98 でなった発生します。 この問題を解決をするには、現在のバージョンの Windows をインストールします。 現在のバージョンの Windows については http://www.microsoft.com/windows を参照してください。

文書番号: 179897 - 最終更新日: 2005年9月22日 - リビジョン: 2.1
この資料は以下の製品について記述したものです。

Microsoft Windows 95
Microsoft Windows 95

キーワード:?
kbqfe kbhardware kbprb kbdiskmemory kbhotfixserver kbmt KB179897 KbMtja
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 21:24:52.11ID:JjPHoGe0
KB179897なら95の公式パッチあるけどな英語とドイツ語だけだけど
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/18(金) 05:03:20.82ID:TP7Z6pUT
>>662
日本語版に適用するとシステムのあらゆる箇所でDBCS文字が使用できなくなって
問題が発生するな。
というかPC-98版Windows95でも問題が発生するか気になるな
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/18(金) 05:06:14.79ID:TP7Z6pUT
>>662
あとOSR2.5だとUSBUPD2.EXEを適用すると、このこの問題が修正されるらしい。
ただ後期版OSR2.5に入っているUSBUPD2.EXEじゃないとVMM.VXDが英語版なので
>>663問題が発生する
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/18(金) 17:43:04.91ID:3oBMdczD
>>655
割れ厨如きが何を偉そうにw

2kはSP2辺りからか?
互換モードを搭載してから
評判が上がった。

xpはSSE2に最適化されているらしく
pen!!!がゴミと化した

xp登場当初は当時のアプリと
互換性がないこともあり
なかなか普及しなかったのを覚えている
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 03:46:52.21ID:vKxZXuyA
KB247965 247965USA5.EXE
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 04:04:27.36ID:vKxZXuyA
>>667
Windows 95 Hangs on Reboot with CardBus Card Installed Article
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 04:05:38.58ID:vKxZXuyA
>>667
Windows 95 Hangs on Reboot with CardBus Card Installed
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 06:56:01.98ID:QIcP5U5D
>>664
今手元にあるファイルはこれ↓なんだけど

USBUPD2.EXE 357KB 1998/01/28 15:15 CRC32 : A276CAA0

これは前記か後期か分かる?
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 11:59:42.86ID:vKxZXuyA
>>670
中身を展開してVMM.VXDをテキストエディタで閲覧して
日本語のエラーメッセージが入っていれば大丈夫だと思われます。
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:19.79ID:vKxZXuyA
Windows 95 Hangs on Reboot with CardBus Card Installed Article
KB247965 247965USA5.EXE
これもVMM.VXDの更新なんだよな。日本語版ってあるのかな?
VMM.VXD 4.03.1217
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 12:05:50.74ID:vKxZXuyA
>672
PCカードとCardbusを2台同時に使うと次の起動時にシステムが不安定になったり
ブールースクリーンになる問題の修正。結構致命的たがこのパッチの情報は
少ない
0674リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/06/23(土) 17:47:31.82ID:6QY4TmTT
>>637
昔のOSでは想定外の使用だ…。

テラバイト単位は、EX-FATでないとうまくいかないだろ。
FAT32は32GBまでしか使えない。
0675リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/06/23(土) 17:51:18.54ID:6QY4TmTT
EX-FAT

主にUSBメモリで32GB以上のもの、大容量のメモリーカードで使用されるファイルシステム。
2TBを遥かに超えるボリュームが使用可能で、1つのファイルサイズは最大ボリュームサイズまで使用可能。

FAT32では、250GB(性能的には500GBくらい)の認識はできても、
1つのファイルサイズ、ディレクトリサイズは4GBまでだもんな…。
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/27(水) 19:59:16.68ID:njo03O2F
>>674
> FAT32は32GBまでしか使えない。
違う
Win95OSR2は32GBまでしか「サポートしない」
Win98は64GBまで(パッチを当てれば127GBの壁まで対応)
WinMeたんも127GBのry

…実際はOSR2でも32GB越えのパーティションを作ることも
アクセスすることも可能。

Win2k以降におけるFAT32が32GBまでなのは
OSR2とマルチブートした時における下位互換のため。
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/14(土) 00:16:53.28ID:6joCxF84
WindowsMEのFDiskなら500GBあたりまでいけた希ガス。%指定なら2TBまでいけたと思う。
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/23(月) 12:44:06.28ID:RJ+9+C6O
FDISKはWindows98用は修正パッチでているけど、それでも容量制限があるから、
MEのものは更に修正されているから、MEのFDISKが一番良い
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/17(金) 14:14:24.58ID:4j+mJeAO
35名無し~3.EXE2018/08/17(金) 14:13:38.96ID:4j+mJeAO
Windows9xのJFONT.SYSの外字を編集できるエディタ。(MS-DOS6.2/Vから取り出した)
https://i.imgur.com/ftN8FFK.jpg
.
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/22(水) 15:26:18.07ID:9KcmP+/1
>>626
先程分解して見てみたら、なんと2つPS/2の端子がありました、よかった
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/26(日) 21:39:38.17ID:xGvQvCMj
>>682
Windows95のソースコードが流出したの?
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/03(月) 13:20:31.10ID:Z5W2/iw7
すごい
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 20:25:26.10ID:6PFIkbQD
Windows95最高速のマシンは何だ。Pen4世代位か
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 14:53:39.01ID:KN5InGd7
>>687
pentium4は16ビットコードが遅いので、PentiumMの方が速いです
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 09:12:28.94ID:uV9OBPPP
>エミュレーターみたいなWindows95
是非とも日本語版が欲しいね。
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:07.86ID:rD4JO7J5
「エプソン デジカメ Windows95」でググルと……
約 0 件 (1.98 秒)
Windows95 搭載パソコン | BESTPC‎
広告www.bestpc.jp/‎
Windows95 搭載PC 送料無料。代引きOK


昔Windows95時代のエプソンのデジカメを検索してみたんですけど
0件って……
1024×768ピクセルで、シリアルケーブルでデータ転送してたやつです
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 19:49:04.03ID:jUJuGjMp
デジカメの機種名で検索すればいいんじゃね?
俺のリコーDC-2は幾らでもヒットするぜ!
0694リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/10/13(土) 05:04:55.33ID:SUt/4Xyt
大きいもので8TBのハードディスクが普及した現在となっては、
Windows 95は、指先に乗っかるSDHCカード1枚に入るレベルに…。

現在では、量子コンピュータもタンスくらいの大きさに収まる時代。
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/16(火) 09:20:05.19ID:mdMriR3b
>>694
それでもインターネットにはつながるし(TLS1.2とか訳分からないのはともかく)、
文章を作成する分には新しいOSがないと作れないわけではないし(新しい機能を駆使した文書を作れる人がどれくらいいるのかって話)、
充分だと思うけどね。

USBだけは惜しいけど。
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/19(金) 15:42:15.02ID:PkWD2y0E
>>689
高速CPUパッチとNDIS.VXDのパッチ入れればクロック落とさなくても動くと思う
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/20(土) 01:04:14.22ID:jHk/vMzf
>>696
実際775i65Gでそれやったんだけど
ストレージがSSDで、メモリもDDR400のCLの緩くない奴を使うと
それでもエラーが出るのでクロックを2.2GHz程度にまで落とさないと無理でした。
パッチがうまく動いてないってことも考えられるけど。
98や98SEはどこまで上げても動く。
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/22(月) 18:17:26.41ID:Cm2fSpxZ
>>697
やっぱ速すぎると駄目なのか。ネットワーク無効では起動できますか?
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/24(水) 14:28:48.67ID:Fbw/8/rc
>>698
どのような状態でも起動できます。
サウンドボードなどもチップセットドライバが使えないのでPCI経由で
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/16(金) 00:00:17.06ID:KUQUZgp7
Windows95のPCは2台とも壊れた
98〜01年と01年〜04年
よって自分の印象は良くない
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/16(金) 09:22:45.38ID:0hlHglwm
>>700
ハード的に壊れたのなら、
Windows95を悪く言わないで。
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/16(金) 09:27:43.94ID:Z4Rt769J
こんなスレを今の時間にageるのはあいつしかいないな
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/16(金) 13:09:00.75ID:XIsl9HXw
どっかの鑑定団で未開封のAIBOが150万になってたけど
未開封のWindows95のノートPCを持ってる
値段が上がりやしないかな
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/16(金) 17:34:40.44ID:0hlHglwm
>>702
すまない。
自分が「あいつ」かもしれないが、
sage忘れた。
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/17(月) 14:37:45.21ID:zBCFtdnf
http://news.livedoor.com/article/detail/15747281/

Windows95のセーターをマイクロソフトが作ったら、
ダサくて評判とか書いてあるけど、
そもそも現役で使ってる身としては、
Windows95のロゴは別にダサいとは思わないんですが…。

マイクロソフトはそのセーターをプレゼントするらしいが、
現役で使ってる人間にあげてくれ。
(そもそも自分はセーターを着ないからもらっても記念に置いておくだけだけど)
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/12(土) 19:01:28.76ID:mgYodgu6
312名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 13:26:40.83ID:hM44cRXJ0
PC-98版Windows95のIOS.VXDの一番新しいと思われるものを発見しました。
ファイルバージョンはどちらも4.00.1112のようです。

AMDK6UPN.EXE
IOS.VXD 77158バイト 1999-01-28 11:41 v4.00.1112

274257NEC5.EXE
IOS.VXD 77154バイト 2000/09/26 19:57 v4.00.1112

274257NEC5.EXE
3.5 inch FD will be gone after printer installation on PC-9800 s
Hot Fix for Microsoft Knowledge Base article number Q274257

313名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 19:00:56.34ID:hM44cRXJ0
274257NEC5.EXEは普通に入れるとQFECHECK.EXEが英語版になってしまうので
導入する場合は手動でIOS.VXDを置き換えた方がいいかも。
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/17(木) 10:13:40.93ID:s9O/My3B
>>708-709
アップデートしてみたいと思う一方、
今の時点で安定して使えてるから変にいじらなくてもいいんじゃないか
…というジレンマ。
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/17(木) 22:14:35.03ID:BQdvRfnq
340名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 22:14:11.49ID:A//r/LJQ0
>>313
274257NEC5.EXEを展開してから、QFECHECK.EXEを日本語版に置き換えてから、
update.infでインストールすればいいかも。そうすればレジストリも日本語も化けない
かも
0714墓掘り人
垢版 |
2019/03/21(木) 08:54:17.90ID:BF3bEv50
日本語版のパッチが存在しないと思ってたものを発見

PC/AT日本語
1996/02/01 16:49 268,800 MSPWLUPD.EXE
1996/01/26 17:39 156,672 NWSRVUPD.EXE
1996/01/31 11:04 410,624 SHELLUPD.EXE
1996/07/23 05:28 144,384 SpoolupdOLD.exe
1996/01/26 18:13 146,944 VSERVUPD.EXE
1996/02/06 16:14 358,912 ole32upd.exe

NEC98日本語
1996/03/05 04:43 205,478 DLC.exe
1997/03/08 00:12 199,008 ifsmgup2.exe
1996/01/30 01:29 267,776 mspwlupd.exe
1996/03/05 05:06 156,672 nwsrvupd.exe
1996/03/05 05:08 358,912 ole32upd.exe
1996/02/06 17:24 410,624 shellupd.exe
1996/03/05 04:58 146,944 vservupd.exe
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/25(木) 11:23:55.26ID:cD2BJDG2
Windows95ユーザーで、かつPC-98現役ユーザーって、
どのくらいいるのかな。
(自分はそうだけど)
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 14:03:45.05ID:whn6LNlV
PC-9821LTのWindows95入りを最近入手しましたがスタンドアローンで使う分には使えそうだけどやっぱり懐古趣味でちょっといじって遊ぶ程度にしか使えないです

USBがないのがこんなに不便とは
とか
電源入れたままのplug&playができなくてやたらフリーズ、セーフモードで再起動とか必要で昔を思い出すのがいまとなっては新鮮です
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 16:37:47.85ID:EsSekL1M
>>718
LTってどうやら95年2月発売。
Windows95は11月発売だったから、
Plug&Play辺りが難しかったり。
0721猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/07/21(日) 07:03:40.25ID:XvmIZfpV
あんた、そんなトンチなうんちくを何垂れてるのよ?

フォードT型などのような昔のクラシックカーは、エンジンが非力だったのと、
リバースギアは一番低いギアだったため、急坂を登る際には、
車を後ろ向きにしてバックで登るというやり方が多く見られた。

フォードT型の燃料タンクはバイクと同様の自然流下式だったので、
前向きで坂を登らせると、燃料が燃料噴射装置に行かなくなり、
一時的にガス欠でエンジンが止まるためである。
0722猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/07/21(日) 07:09:38.99ID:XvmIZfpV
>>721
かつて、日本で多く走っていたスバル360も同様な件ともいえる。

スバル360の燃料タンクも重力式。
前向きで急坂を登らせると、燃料がキャブレターに行かなくなり、
エンジンが停止することもあったという。

これを防ぐ対策は、スバル360を後ろ向きにして、バックで登る。

猫娘
「クラッチが大きく滑っており、半クラがなかなかうまくいかないわ…。
このスバル、だいぶくたびれてる車だわ…。」
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/22(月) 00:23:16.94ID:bfUCdlOk
いきなりそんな事言われてもモルゲッソヨ
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 00:04:53.48ID:H1YbfKs+
ハードオフで何故かWin95OEM(FD付き)がひっそり陳列されてて
個人的には見たことないPartNoだったから思わず買ってしまった…

で、
(C)1981-1997 Microsoft〜
Part No. X03-52606
Volume label: Win95_ARK25 (日本語版 OSR2.5)
Timestamp: 1998/01/28 15:15:00
\updates内は
DX5\setupdx5.exe
usb\oemusb.exe usbsupp.exe USBUPD2.EXE とかだった。

検索して一つだけ引っ掛かったページ
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.nickles.de%2Fthread_cache%2F577456.html
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 11:39:10.35ID:uNPUAzAP
>>724
OSR2.5はX03-69472が有名ですね
細かなバージョンについては不明ですが
上記のうちoemusb.exe以外はこちらにも収録されてます
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 17:55:46.21ID:Ml1I4Cz9
usbupd.exe1214版でkernel32.dllのバージョンが4.03.1212と4.03.1214のどちらになるかの条件って
はっきりと分かって無いんだよね?
ログにあるAGP絡みのハードによるとか言うのはなんとなく分かってて
1214になった時を一度だけ見たんだけど随分前で忘れたw
きっちり検証した猛者とかエロい人いませんか?
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/21(木) 23:26:13.66ID:SmkPLjtC
rloew


Offline

Joined
Fri Aug 02, 2013 9:32 am

Posts
82

Location
Elmont, NY USA

Favourite OS
98SE++

I was able to get USB 2 to work with Windows 95.
It took a combination of Files from 98FE, a Beta File, an Interrupt Driver I had to write, and some Patches to get it to work.

https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?p=443788
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 23:51:42.12ID:0jAKhK0t
日本語版Personal Web Server 1.0は
英語版で言うところの1.0Aなのか
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/18(水) 17:45:40.69ID:0vLOA9UZ
クロスのパラレルケーブル使った直接パラレルのケーブル接続で
パラレル通信をVMware上のXPと95両方試してみたが、
95はメチャメチャ安定してんのにXPは駄目だな
仮想ではなく実機同士ならXPもイケるのに
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 01:13:58.52ID:6dT1YTXw
NEC98 Windows 95 OSR2 追補版 USB
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト)

PC/AT Windows 95 OSR2 追補版 USB
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:875 KB (896,352 バイト)
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:878 KB (899,936 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/24(金) 23:26:31.68ID:ceC5bKH5
Windows 95 追加コンポーネントのImaging for Windowsには2つのバージョンがある
img_jp.exe 1.98 MB (2,086,371 バイト) ‎1995‎年‎12‎月‎21‎日 ‏‎8:00:00
→マイクロソフトからダウンロードすることが出来たImaging for Windows
img_ja.exe 2.40 MB (2,523,171 バイト) ‎1997‎年‎3‎月‎5‎日 ‏‎16:13:18
→イーストマン・コダックからダウンロードすることが出来た更新版
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 19:54:33.36ID:CReR7UWb
懐かしいもの発見
49.lzh
本パッケージはWindows95が49.7日周期で数時間フリーズ(マウスカーソルは
動くが、Ctrl+Alt+Del以外の操作を受け付けない状態)する現象を、再現させ
回避するためのものです。
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/24(日) 17:18:08.24ID:GsMKauYo
時々、
SSDが影響しているのか、OSやFEPの都合なのか分からないけど、
日本語を入力しているとき、
CTRL+Alt+DELも効かないほどフリーズすることがある。

(勝手にアップデートして訳分からないWindows10よりはマシなのかもしれないけど...)
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 02:49:59.61ID:u/33rypF
>>731
手元にあるPC-98版これだった
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト)
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 04:47:07.98ID:lzDaKk22
>>731
コンプリートできたと思う

NEC98 Windows 95 OSR2 追補版 USB
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:950 KB (973,152 バイト)

PC/AT Windows 95 OSR2 追補版 USB
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:875 KB (896,352 バイト)
OEMUSB.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:878 KB (899,936 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1212 サイズ:943 KB (965,984 バイト)
USBSUPP.EXE バージョン:4.03.1214 サイズ:949 KB (972,128 バイト)
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/28(木) 01:12:53.75ID:GeDc6gSZ
以下の製品番号のOSR2.5について
バイナリ比較でまったく同じ内容だということを確認した

X03-69456
X03-69472
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/30(土) 10:29:04.21ID:BHTDtMFR
乙カレー 456は巷で言うusb関連が一部英語の2.5前期とかosr2.3とか言われてるのとまた違うのかな?
それだと472とバイナリが同じにはならないよね
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 12:17:16.14ID:lqxfFEQ8
X03-69456
X03-69472

dd でイメージ化してもバイナリ比較で一致する
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:07.83ID:lqxfFEQ8
X03-69456
X03-69472

に添付されているUSBUPD2.EXEは

USBUPD2.EXE バージョン:4.71.1015.0 サイズ:295 KB (302,816 バイト)

言語は日本語
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 12:21:21.25ID:lqxfFEQ8
USBUPD2.EXEのうち英語(米国)と日本語で違うのは※だけ

OPENHCI.SYS
PATCH.INF
UHCD.SYS
USBD.SYS
USBHUB.SYS
VFWWDM.DRV ※
VFWWDM32.DLL ※
VMM.VXD ※
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 12:26:12.18ID:lqxfFEQ8
UHCD.SYS
USBHUB.SYS

については
USBUPD2.EXEより新しいアップデート(4.03.1218)が某メーカーから配布されている
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 16:07:54.82ID:lqxfFEQ8
Windows 95のPower Toysで忘れ去られた機能

HTML Printer Driver

1996-09-01版のPower Toysには入っていたが
なぜか最終リリースの1996-11-17版のPower Toysでは削除された

Power Toysから削除された後に専用の実行ファイルが配布されたが
知名度が低くかった

とある場所でGET
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 22:10:43.19ID:/SRvxEDd
>>739-742
詳細ありがとうございます。
レアなPart Noものとか20年経って初めて知る新事実がまた面白い
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/08(月) 21:22:37.52ID:q5spxYfM
5ちゃんねるが完全常時SSLになってしまって、
Windows95では(多分)見ることすら出来なくなってしまった件について。
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/15(月) 22:32:18.42ID:vAJSiyNv
某所で95でSSEを使用したプログラムを実行できるというイネーブラみたいなものをゲット
制限がきついけどたったの20バイトでこんなことができるとは・・・
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 12:46:58.42ID:YKuiQYck
悲報NECの121ware.comが廃止
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:30.35ID:o0cW02Ta
PC/AT互換機対応 OSR2.0 (000-36979) と OSR2.1 (000-59948) をバイナリ比較してみた

OSR2.0 にあって OSR2.1 にないもの
\autorun.inf
\autorun\autorun.exe
\other\ie30\info-ie3.txt
\other\ie30\jamsie30.exe

OSR2.1 にあって OSR2.0 にないもの
\ifsmgr.vxd    (4.00.1112)
\win95\rmm.pdr (4.00.1112)
\other\ie302\msie302.exe
\other\msime97a\msime97.exe
\other\usb\readme.txt
\other\usb\usbsupp.exe

それ以外の収録ファイルは全て同じ
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/27(土) 11:56:28.42ID:qc2ONm5+
メーカによってはOSR2.1の再セットアップ時に
C:\>COPY IFSMGR.VXD C:\WINDOWS\SYSTEM\VMM32\IFSMGR.VXD
C:\>COPY WIN95\RMM.PDR C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS\RMM.PDR
とするように書いてあったな
IFSMGR.VXDのほうはifsmgup2.exeを適用するのでも同じだけど
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/02(木) 00:11:23.72ID:+ojBwQXu
>>750
OSR2.0入りのPC-98を買ったときは、
IEは3.02だった覚えがあるなぁ。
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/03(金) 19:37:53.64ID:wjhVrNMG
PC/AT互換機対応 OSR2.1 (000-59948) と OSR2.1 (X05-29484) をバイナリ比較してみた

収録ファイルは全て同じ
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/28(火) 03:58:34.46ID:/l1baYLG
前期版 OSR2.5 と後期版 OSR2.5 (X03-69456), OSR2.5 (X03-69472) をバイナリ比較してみた

・前期版 OSR2.5 (X03-52606)

\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\other\updates\usb\oemusb.exe
 言語:日本語
 ファイルバージョン:4.71.30.1
 製品バージョン:4.03.1214
 サイズ:878 KB (899,936 バイト)
\other\updates\usb\USBUPD2.EXE
 言語:英語(米国)
 ファイルバージョン:4.71.30.1
 製品バージョン:4.71.0030.1
 サイズ:357 KB (365,920 バイト)

・後期版 OSR2.5 (X03-69456), OSR2.5 (X03-69472)

\win95\ifsmgr.vxd (4.00.1112)
\other\updates\usb\USBUPD2.EXE
 言語:日本語
 ファイルバージョン:4.71.1015.0
 製品バージョン:4.71.1015.0
 サイズ:295 KB (302,816 バイト)

それ以外の収録ファイルは全て同じ
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/31(金) 10:13:13.73ID:f1lBQnHH
OSR2.5でUSBUPD2.EXEを適用すると
レジストリに全角文字が使われていたら問題が発生するというのは
前期版の話だったねプロダクトNoについてはなぜか誰も書いていなかった
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 18:06:46.98ID:FBxrjaUg
>>757
(常時SSLの都合で)
Windous95では見られないという…。
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/13(金) 22:41:08.44ID:FxNLQvfs
テスト
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/14(土) 14:11:12.42ID:Dl8AOJzr
>>759
グロかグロじゃないかで言えば、
(精神的)グロ寄り。
0762墓掘り人
垢版 |
2020/11/17(火) 15:12:22.97ID:X0g9dzdP
NEC98用DirectX5.0修正プログラムを発掘した

NEC 118サウンド ボード ハードウェア用
ファイル名: vjoyd118.exe
サイズ: 93.1 KB (95,408 バイト)
MD5: 4f4f9d60742e5d54216a70e9f24789b4

NEC 118サウンド ボード以外のハードウェア用
ファイル名: vjoydnew.exe
サイズ: 93.1 KB (95,400 バイト)
MD5:13afc1fb63f1c959fecb22611e288e4b

上記2つとwave.inf修正
ファイル名: necjfix.exe
サイズ: 101 KB (103,584 バイト)
MD5: 8c6822bb073b6709f96e4579b635512c
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/17(火) 15:24:09.33ID:X0g9dzdP
>>762
?署名時刻は上から
1997?年?10?月?22?日 9:28:01
?1997?年?10?月?22?日 9:28:14
?1997?年?10?月?22?日 9:28:26
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/17(火) 15:27:05.40ID:X0g9dzdP
失礼
署名時刻は上から
1997年10月22日 9:28:01
1997年10月22日 9:28:14
1997年10月22日 9:28:26
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/23(月) 17:02:02.47ID:ih1BvZB+
Windows 95 日本語版発売から25周年
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/05(土) 03:03:47.78ID:GBFYtVXg
ファミコンエミュレータでWindows95で動く再現性の高い手軽なエミュ作ってくれ。
ファミコンエミュで再現性の高い奴はどれもDirectx9.0以降を要求してくる。
Windows95ではDirectx8.0aまでしか入らないのじゃ。
別にdirectx無しでもいいんだけどね。それならNT3.51でも動く。
Directx5.0なら非公式版がNT4.0で動く
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/05(土) 12:25:45.84ID:M0csoN+G
フマミコンエミュレータでWindows95が動くまで読んだ
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/12(土) 13:03:21.64ID:9tWb0WgT
PC-9800シリーズの Windows 95 Companion OSR 2.0 (000-37699) と
Companion With USB Support OSR 2.1 (000-59988) をバイナリ比較してみた

・Companion OSR 2.0 にあって Companion OSR 2.1 にないもの

\Autorun\AUTORUN.EXE
\Other\ie30\info-ie3.txt
\Other\ie30\jamsie30.exe
\autorun.inf

・Companion OSR 2.1 にあって Companion OSR 2.0 にないもの

\Other\ie302\msie302.exe
\Other\msime97a\msime97.exe
\Other\usb\readme.txt
\Other\usb\usbsupp.exe (ファイルバージョン4.71.30.1/製品バージョン4.03.1214)
\ifsmgr.vxd (ファイルバージョン4.00.1112/製品バージョン4.00.1111)
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/12(土) 13:04:11.84ID:9tWb0WgT
それ以外の収録ファイルは全て同じ
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/14(月) 22:18:59.20ID:5yq+P6ZY
あれ、PC-98+OSR2.0だけど、
IEは3.02だな。
MS-IMEも97だけど、MS Officeが97だから、そうなのかもしれない。
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/31(木) 17:56:55.90ID:zqx3w6Wz
2020年(2021年?)問題って関係あったっけ...。

表計算ソフトによっては、
日付を入れるときに略すと、
1921年みたいになってしまうものもある。
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 04:11:32.56ID:IvpLQJ58
Windows95でも使える、TLS1.2に対応したブラウザがあると面白いんだけどなぁ...
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 06:57:34.80ID:dDmGOqzh
メモリが640kBしかないからね
オープンソースがあるのだから頑張れ
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 11:13:47.05ID:arcsNvHZ
いったい何を勘違いしてるんだろう・・・
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 10:24:06.17ID:puZfrQLP
windows95で使えるTLS1.2 対応したブラウザ
つくってみよう
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 20:48:11.22ID:lUi1oDYx
>>778
冗談抜きに、
テキストだけでもいいから読めると大きいと思う...。
(動画の再生が出来ても、マシンスペックが合わないかも)
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/20(土) 23:10:30.70ID:3L43OQ4S
欲を言うならWindows3.1で使えるTLS41.2対応のブラウザ作って欲しいな。
オープンソースが盛んな時代でも制限の多いwin16やwin32sでバイナリ作る人は殆どいないが
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/21(日) 09:40:41.14ID:31f1JZkX
>>780
50年くらい先の未来のバージョンだな
なんで無駄なものを求めるのだ?
現実的なのはRaspberry Piを買えば現行のは対応している。
それで事足りる。
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/21(日) 12:47:09.98ID:4kv1JFcp
41.2...
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/24(水) 19:47:38.53ID:7sfMJJsR
WebLedyなんてブラウザ
動画音声非対応 テキストと画像少し対応
windows95と3.1対応
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:45.82ID:gNMFQpVr
この頃のマイクロソフト製品って遊び心あったよな
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/30(火) 01:46:14.93ID:11d5f8ss
IE4じゃなくIE3に見えるが
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/12(月) 23:40:52.55ID:r4dBkeyr
BIGLOBE/NIFTYでしか入手できなかったNEC98版Windows95更新プログラム

・KRNLUPD3.EXE
・HSFLPUPD.EXE
・32PIOUPD.EXE

上記2つはよく知られているが
32PIOUPD.EXEというアップデートも存在する
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 11:01:50.84ID:NICDIGxP
Win95で使ってたキヤノンのレーザープリンタが
「サービスコール」とか言う表示をして止まってしまった...。
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 13:21:10.57ID:1LdC9w1z
>>788
印刷枚数が一定を超えると止まる仕様が用意されてることが多い
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/21(水) 01:18:53.42ID:PRaaDbAa
>>789
なんか、どこかのタイマーみたいだなぁ。
というか、個人で使うからそんなに印刷してないんだけどなぁ(トナーがなくなる前に使えなくなる)。
古いプリンターを直してくれる(もしかしたらリセット)業者があれば頼みます…。
(都内です)
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/23(金) 23:26:16.98ID:Tf3zkDyt
その、キヤノンのレーザープリンタで、
Windows98までは対応してるのならあるのになぁ。
超ロングセラーなんだろうな。
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/29(木) 17:34:20.33ID:K0WJplDI
可能性がある部品(定着器)を交換してもダメだった…

>>789
19年12月に印刷したステータスプリントを見たら
その時点で8千枚だけだった…
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 01:05:48.82ID:47krmcHf
パソコン本体は色々と修理業者があるけど、
周辺機器はないのはどうにかならないのかね。
Windows95(と言うかPC-98か)的に言えばMOドライブは結構重要かも。
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 02:18:44.83ID:KNTyeCVG
EPSON PC(98互換機)版とFM TOWNS版のWindows95はOSR1だが
マイコンピュータのプロパティでは"4.00.950"と表示される

本来ならHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion
のVersionNumberが"4.00.950a"であるべき
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/30(月) 17:32:05.30ID:Mqw+gMKg
このhotfix知ってる人いる?

Invalid time stamp of file created just after midnight on NEC PC
Hot Fix for Microsoft Knowledge Base article number Q257962
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/30(月) 18:46:25.36ID:Mqw+gMKg
とりあえず手元のHDDから発掘したNEC PC-98用のWindows95 OSR2とWindows98の
(非公式)hotfixです。

注意点
274257NEC5.EXEは英語版のqfecheck.exeが入っているので普通にインストールすると
qfecheck.exe文字化けしますのでご注意下さい。

https://www.axfc.net/u/4042274.zip
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/30(月) 18:47:26.92ID:m+NYLBKF
ファイル名: 257962NEC5.EXE
サイズ: 139 KB (143,032 バイト)
署名時刻: 2000年4月15日 4:09:58
MD5: 018d9798ed0d50da042460b20a98ee10
0798墓掘り人
垢版 |
2021/08/30(月) 18:57:03.84ID:m+NYLBKF
久しぶりに書き込んだら名前が消えてた
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/30(月) 19:23:42.91ID:Mqw+gMKg
>>795のブツも入ってます
257962NEC5.EXE
VTD.VXDの一番最新のやつ?
0802墓掘り人
垢版 |
2021/09/02(木) 06:10:00.53ID:/JQZxTlR
Windows95NEC98版専用のHOTFIX一覧
KB238853 (非公開) | 238853JPN5.EXE | 211 KB (216,224 バイト) | 2000年5月12日 9:19:11 | c4b10afbc3c00551aaffb01caded17dc
KB256015 (公開) | 公開されているため割愛
KB257962 (非公開) | 257962NEC5.EXE | 139 KB (143,032 バイト) | 2000年4月15日 4:09:58 | 018d9798ed0d50da042460b20a98ee10
KB274257 (非公開) | 274257NEC5.EXE | 165 KB (169,640 バイト) | 2000年9月28日 4:51:07 | 7a1e6612c74dc56c6ad74258e2151f95
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/02(木) 13:04:42.76ID:Cdt0PWkw
32PIOUPD.EXEの中身が知りたい
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 02:34:49.03ID:8hjLEO36
湯葉 さん

Posted in 2000-05-18 16:07:51
既にトラブルは解決しているようですが、

>1 アップデート情報ツールプロパティーが英語になっている。

これは、vtdapi95.exeで置き換えられてしまうのが原因です。
CE9AさんのおっしゃるようにWindows95SP1(98SETUP.EXE)の中にある、QFECHECK.EXEとQFECHECK.HLPを取り出して上書きすれば良いです。
取り出すには、LHUT32を使用すれば簡単で、ダウンロードはこちらからどうぞ。
http://homepage1.nifty.com/lhut32/
ずっと使用していますがお勧めのアーカイバです。

http://www.cham-reo.com/logsearch/Log.aspx?c=windows&;d=20000517T072250&id=5856
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 02:39:23.42ID:8hjLEO36
==============================================================================
32 ビット PIO のアップデートモジュール(Windows(R)95版)について
==============================================================================
【ソ フ ト 名 】 32 ビット PIO のアップデートモジュール(Windows(R)95版)
【登 録 名 】 32PIOUPD.EXE
【著 作 権 者 】 マイクロソフト株式会社
【対 応 機 種 】 NEC PC-9800 シリーズ
【対象ユーザ 】 下記の機種でMicrosoft(R) Windows(R)95をお使いになって
いるお客様
PC-9821V166 V200 C200 Cu13T La13 Ls12 Ls150 Xc16 Xc13/S5
【作 成 方 法 】 自己解凍形式
【転 載 条 件 】 転載禁止
==============================================================================
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 02:53:35.29ID:8hjLEO36
ついでに

============================================================================
フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール(Windows(R)95版)について
============================================================================
【ソ フ ト 名】 フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール
         (Windows(R)95版)
【登 録 名 】 HSFLPUPD.EXE
【著 作 権 者】 マイクロソフト株式会社
【対 応 機 種】 NEC PC-9800 シリーズ
【対象ユーザ 】 下記のバージョンのMicrosoft(R) Windows(R)95をお使いになって
         いるお客様(バージョン確認方法は下記参照)
・4.00.950
          ・4.00.950a
【作 成 方 法】 自己解凍形式
【転 載 条 件】 転載禁止
============================================================================
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 03:11:31.17ID:8hjLEO36
おそらくOSR2バージョンのファイルに置き換えられると推定
・KRNLUPD3.EXE → KERNEL32.DLL
・HSFLPUPD.EXE → HSFLOP.PDR
・32PIOUPD.EXE → ESDI_506.PDR
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 03:57:25.80ID:8hjLEO36
結局OSR2で改善されているが、手っ取り早く無印、SP1、OSR1に適用させるためのパッチ群だろう。
MS的には大々的に配布しないで欲しいけど、限定公開ならいいよってスタンスだろうか
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 04:09:46.32ID:8hjLEO36
まあAMD K6-2問題でもMSは無印、SP1、OSR1用のパッチを提供しなかったからそうゆうことだろう
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 14:40:55.43ID:+U/+mdIo
V200はOSR2なんだけどねえ
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 22:40:19.40ID:8hjLEO36
32PIOUPD.EXEは
・4.00.950
・4.00.950a
とは書いていないからOSR2も対象か
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/03(金) 23:10:29.90ID:8hjLEO36
32PIOUPD.EXEのESDI_506.PDRのバージョンは不明だが、
AMDK6UPN.EXEに入っているESDI_506.PDRのバージョンは4.00.1116のようです。
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/04(土) 00:30:42.52ID:KydnMNTe
2002/10/16

 何かおもしろいページはないかと Google で "ICC HDD" で検索してみたところ、PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル - HDD&CD-ROM編 に、esdi_506.pdr に関する記述を見つけた。CABS 内の esdi_506.pdr(Ver.4.00.1111) は、バックアップ CD-ROM 内の物に比べ古いので遅いのだそうだ。調べてみると、Ls150 のバックアップ CD-ROM 内にも esdi_506.pdr Ver.4.00.1115 が入っていた。Ls178 でベンチマークを行ってみたところ、以下のようになった。
esdi_506.pdr Read Write
Ver.4.00.1111 3.6MB/s 4.4MB/s
Ver.4.00.1115 4.3MB/s 5.0MB/s

 Phoenix 0.3 をインストールしてみた。BackSpace での逆スクロールは問題なく動作した。メニューの構成が変更されている。Preferences が Edit の中から、Tools の中に移動していた。使い慣れた位置からずらすなよ。馬鹿やろー。タブの閉じるときの挙動は Mozilla と同じになっていたので、その点は評価できる。

ハングアップの日々 (2002/10):
http://k-takata.o.oo7.jp/diary/2002-10.html
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/04(土) 00:35:39.52ID:KydnMNTe
PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル
HDD&CD-ROM編
http://members.tripod.co.jp/alphonse/manual/strage.html

1.32pioupd.exeを使用する
(残念ながらWeb上にこのモジュールは存在しません。また、転載が禁止されている事から当マニュアルでは配布が出来ません。あらかじめご了承下さい)

 NiftyやPC-VANで配布されている 32pioupd.exe を使用する事によって実際にPIO mode3で使うことが出来るようになります。ベンチマークを取ってみるとRead/Write共に800KB/Sec程度向上する場合もあるようです。

ちなみに、Niftyの場合は ”FNECIPC” にありますので、アクセス出来る方は導入されてはどうでしょうか?
※PC-VANでは、以下の場所になります。

J NECPC(NECパソコン情報)
 6.NECサポートプログラム
  3.PC−9800シリーズ
   1.Windows95
    3.ダウンロード(*)(または2.ファイル一覧(*))
     172.32PIOUPD.EXE NECPC110 97/ 6/18 0141664 0000367
32PIOUPD.DOC NECPC110 97/ 6/18 0004480 0002961

以下はヘッダーの転載です。

(略)
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/04(土) 00:36:13.57ID:KydnMNTe
32pioupd.exe が対応しているのはWindows 95のみです。Windows 98に導入しようとするとバージョンの警告が出ます。そのまま続行すると、一部のファイルが古いバージョンに置き換えられるので(Ver4.10.1998 → Ver4.00.1115)導入は避けた方が良いでしょう。

注1:)トラブル回避の為、Windows 98環境では使わないで下さい
注2:)PIO mode3に過度の期待は禁物です

2.バックアップCD-ROMを使用する

 もしあなたがNIFTYの会員ではない場合はどうすればいいのでしょうか? この場合は、バックアップCD-ROM内からESDI_506.PDRをCABSインストールした a:\windows\system\iosubsys に上書きコピーして再起動すれば動作するかもしれません。

注1:)この情報は未確認です。試された方がおいでましたら、是非結果を教えて下さい
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/04(土) 00:36:55.18ID:KydnMNTe
■PIO mode3を利用する(Windows 95限定)

 V166/V200は、PC-9821でもPIO mode3に対応している数少ない機種です。ですが、Windows 95をCABSセットアップでインストールすると、HDDの速度が若干下がります。その原因は、IDEドライバである ESDI_506.PDR にあるのです。

バックアップCD-ROM内のESDI_506.PDRのバージョンは 4.00.1115
CABS内のESDI_506.PDRのバージョンは 4.00.1111

このように、CABS内のESDI_506.PDRのバージョンが古い為に、PIO mode3は動作しなくなるのです。
これを回避するにはどうすればいいのでしょうか?
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/04(土) 00:39:33.44ID:KydnMNTe
貼り付け順間違えた
>819 >817 >806 >818の順で読んでくれ。

やはり32pioupd.exeはバージョン4.00.1115ですね
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/07(木) 15:18:05.97ID:sgZOSBqw
winget search "a" > winget_packages.txt
winget show -e "windows95"
説明: Windows 95 emulator written in javascript and electron
ホーム ページ: https://github.com/felixrieseberg/windows95
ライセンス: MIT License
winget show -e "windows95" --versions
winget install -e "windows95"
or
winget install -e "windows95" -v 2.1.x.x
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/19(火) 20:23:51.54ID:Yn3jucmf
Internet Explorer 6 Service Pack 1をWindows 95に入れることが出来るらしい。
なるべくWindows 95 OSR2の方がいいらしい
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 01:52:02.62ID:+hQxeswk
>>822
950Aでも一応いけるらしけど
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/24(日) 00:45:36.36ID:ary+ErTq
>>824
リンク間違えてた。
https://www.betaarchive.com/forum/viewtopic.php?t=28685

IEDKCS32.dllがIE6のやつでは駄目なので古いバージョンに置き換える。
リンク先の情報には乗っていないけど
WININET.DLLもIE6のやつに置き換わると機能しない。ので古いバージョンに置き換える。
Outlook Express6を使うならINETCOMM.DLLも古いバージョンに置き換える。
IEDKCS32.DLLの問題はまだ解決していないらしい
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 02:56:28.13ID:s4H7vFLQ
キヤノンのレーザープリンタLBP5910が、
95でも使えそう。
とりあえずテストプリントまでは出せた。

それにしても、未だにIE6を入れるとか、
話題に出るのがすばらしいねぇ。
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/03(水) 01:25:18.51ID:uEQlgYjb
これ10年前に話題になってたら多少使えたかもだけど、今となっては...
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/03(水) 13:21:27.89ID:o265DRP1
>>827だけど一応報告。
2台のうち1台は実際に印刷できた(テストプリントもその1台のほう)。
ドライバは両機問題ないけど、ポートの設定がで左右された。
使えた1機は、すでに前のカラーレーザーを使ってたからってのもあるかも。

>>828
今更、Windows95現役ユーザーで、
いい値段するカラーレーザーなんて使わないよねぇ。
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/03(水) 23:09:48.52ID:uEQlgYjb
IE6の方ね。プリンタなら助かるかも...
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/05(金) 01:07:36.97ID:Z5yrvtap
IE6+XPでも使えるように、
ProxydomoがWindows95でも使えれば、
今流行(笑)のTLS1.2のページが見られるかもしれないのかな。
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/01(火) 14:06:22.82ID:ahWjsag5
あけおめ
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/11(金) 06:00:12.36ID:K0b6V15j
pc98用X03-69472やat用X03-69472ってisoで転がってないもんだな
非常に残念だ
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/11(金) 22:46:07.89ID:K0b6V15j
愚痴ったついでに調査メモ

OSR2.5とは:出荷時からIE4.0が統合されたWin95&MSがSUNとの裁判に負けJava仮想マシンをすげ替えた短命バージョン
https://archive.ph/IZ7mV

・PC98用OSR2.5について

OSR2.X搭載はNr15以降(1996年〜)
https://archive.ph/zZQct
https://archive.ph/yTEfA
https://archive.ph/blDRC

OSR2.5搭載はRa266以降(1998年〜)と超限定
https://archive.ph/dQKPK
PC98全リスト
https://archive.ph/QzH22

・非PC98用OSR2.5について

要MSDN利用?
PC98-NXシリーズ→X03-69472
https://archive.ph/HZdPk
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 20:32:52.04ID:el4tNMVn
NEC98にOSR2.5はありません
NEC98はWindows95 OSR2.1のプリインストールまたはCompanionまでです
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/18(月) 00:33:38.84ID:JHX0fj+y
マイクロソフトが「Java仮想マシンをすげ替えた」ことはありません
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/18(月) 00:37:04.23ID:JHX0fj+y
Microsoft Java VMはXP SP1で削除されてXP SP1aが出荷されてRemoveble Toolが配布されました
Sun Java VMをバンドルしたことは一切ありません
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/21(木) 21:25:24.82ID:pdsd08Yo
OSR2.0→2.1の差はUSBで、
2.1→2.5の差は何だっけ。

(そもそも当方PC-98ユーザーだから記憶にないのかな)
(OSR2.0の時点でIE4と統合していないけど…)
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/14(火) 12:12:49.11ID:SUoYpEPA
先日、フロッピー 20 枚で、Winodws 95 OSR2 を入れていみた。Office 95 も入れて
みた。動作が速い。一人で使うならこれで十分かも。
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/04(月) 15:13:58.40ID:Q2TaruSf
レトロゲーのために昨日から本格的に使い始めた。仮想環境だけども
なんとかDualShock4のアナログ入力出来たらなぁ
0841墓掘り人
垢版 |
2022/11/21(月) 19:13:19.82ID:GgMQfKb/
探すの苦労したぜ

P3K4E5PC.EXE
137 KB (140,660 バイト)
MD5 b5d7e23de88e418505bfd2d964636617
0842墓掘り人
垢版 |
2022/11/21(月) 19:17:16.69ID:GgMQfKb/
こっちは今でもダウンロードできるな

E7KUSB9P.EXE
54.5 KB (55,808 バイト)
MD5 4afc920bc870da81d16189c685349f7a
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/03(月) 22:14:02.68
ChatGPTにWindows 95のプロダクトキーを生成させる試み
https://gigazine.net/news/20230403-chatgpt-makes-windows-95-activation-key/

ソフトウェアには、海賊版のインストールを防ぐため、「プロダクトキー」あるいは「アクティベーションキー」と呼ばれる文字列の入力が必要となるものがあります。
1995年に発売されたWindows 95をインストールする際にも、ディスクに同封されたプロダクトキーが必要ですが、Windows 95用のプロダクトキーは一定の法則で生成されていることが判明しています。
そこで、Windows関連の動画をアップロードするYouTuberのEnderman氏がこの法則を利用して「ChatGPTを使ってWindows 95のプロダクトキーを生成する試み」をムービーで公開しています。
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/27(水) 01:37:59.20ID:xH7a6xXk
ブラウザの広告で…

Google Chrome をダウンロード
Chrome はすべてのデバイスで
使える、快適で安全なブラウザ。

…という表示が。

「すべての」というならWindows95用のChromeもつくりやがれ。
(あっても、ハードのマシンパワー的に限界はあろうけど)
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/06(金) 10:11:59.36ID:19XuWJ4t
DOSBOX-XにWin95インストールできた
昔のゲームが遊べてうれしい
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 01:02:59.22ID:ZKUtS5An
スタローンの暗殺者って95年の映画見たんですが
線のつながってないラップトップでチャットしてたんだが
当時無線出来たの?
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 20:43:29.89ID:TAiTP2ht
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★4
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 22:56:31.75ID:rDxuk17y
お前らほんとすげー
よくこんな発掘スレを見つけてくるよな。
関心するw
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:18:54.31ID:6LZbFFRF
その最たるもんが
誰か知らんか
悪とかそんな感じは恋マジもだけどね
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:30:47.64ID:6ahH8nnK
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思っておけばいいんじゃね
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/17(水) 17:19:12.46ID:53aVKMzO
.NET FrameworkをWindows 95にバックポートした強者現る
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1584811.html
0852墓掘り人
垢版 |
2024/04/25(木) 16:26:20.27ID:QhFRLWjg
これはいらないパッチだけど
まさか発掘できると思ってなかった

q231452.exe (日本語)

485 KB (497,656 バイト)
MD5 eea568372d3685a0ba8b863b4b573329
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況